667 件
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
1000万円~
-
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
PwC税理士法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。 これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。 ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。 詳細サイト:https://www.pwc.com/jp/ja/services/tax/indirect-tax.html ■主な職務 海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。 外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。 パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。
税理士法人WISE
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~399万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
”税務・会計・経営のプロフェッショナル集団”でスキルを磨きませんか? 従来型の会計事務所ではなく、経営者の親身なパートナーを目指して「進化する会計事務所」を心がけている税理士法人WISE。 様々な経営課題に向き合い、コンサルタントと連携しながら企業成長のために併走していただくポジションです。 ■募集背景 顧客からのご紹介により依頼件数は着実に増えており、今回はさらなる業務拡大を見据えて増員を行います。「企業成長サポートのプロ」として共に成長いただける方を募集しています。 ■業務詳細 担当顧客の決算業務だけでなく、顧客やコンサルタントとコミュニケーションを取りながらサポートいただきます。 ■業務詳細 ・売上、仕入、現金等の月次データ入力 ・決算・確定申告業務 ・クライアントからの電話・メール対応 ・書類作成 など 税務・事務スタッフとして 様々な業務をお願いします。 ■教育体制 未経験でのご入社でも安心して業務に取り組んでいただけるよう、サポート体制は万全です。入社後すぐは先輩社員がOJTで教育をしますが、OJT後もチーム制を取っていますので、何か質問があればチームメンバーやチーム長にすぐに確認が取れる環境が整っています。 <入社後のキャリアステップ> ・入社〜半年:事務関連作業など基礎知識の習得 ・半年〜1年後:決算を含めた一通りの業務を担当 ・2年目〜:徐々に業務件数を増やしたり、難易度の高いクライアントの決算〜確定申告や開業処理など業務の幅を拡大 ・3年目〜:パートスタッフへの指示出しや 採用業務の一部など、事務所内の幅広い業務をお任せします。 ■当社「ならでは」の魅力 【コンビニより多い!?顧客マーケットの広さ】 当社の特徴の1つとして「歯科・医科」に特化していることが挙げられます。特に歯科はコンビニよりも多く、顧客マーケットが広い領域です。顧客のマーケットが広さが自社の安定した事業成長を実現していますす。また、特化しているからこそノウハウや経験が豊富に蓄積されており、その知識を顧客に還元することで、さらに信頼を得て、口コミなどから新規顧客の獲得に繋がるといった好循環が生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~1000万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 財務 税理士
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/松山市駅から徒歩7分/転勤なし/意欲重視◇ ■業務内容: 各種税務コンサルティング、船舶関連業務等 ※船舶関係の業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:原則変更無し。但し、本人との合意により法人の定める業務に変更の可能性あり。】 法人の決算申告業務を中心に、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。 ■はたらき方: 月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※年間行事予定表により年2〜3回程度の土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
税理士法人Gardens
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~799万円
<業種・職種未経験OK/本気で税理士を目指している方歓迎!/年休127日・残業月20時間程度でWLB◎/転勤なし> \このポジションの魅力/ ◆税理士試験を本気で応援! 試験前の休暇制度や科目合格手当(1科目1万円)あり。登録費・年会費も会社負担で、資格取得を全面サポート! ◆働きやすさも抜群! 年間休日127日・残業月20時間程度でWLB◎。転勤なしで、長く安心して働ける環境です。 ■担当業務: 各分野に特化した『専門特化型税理士事務所』にて税理士補助業務をお任せします。 <具体的には> ・会計入力 ・確定申告 ・法人の決算・申告書作成業務 ・上記に付随する一切の業務 ※ご本人の能力と適性を見て、お任せする業務を決定いたします。 ■未経験でも安心のサポート体制! <研修体制充実> 日々、めくるめく変わる法律や制度に対応するため、随時社内勉強会や月1回外部研修を行っています。 <試験へのサポート体制> 試験勉強のための休暇制度があるため、試験の前は試験に集中することができます◎ <その他> 税理士登録費や税理士会年会費は会社負担あり。試験に合格すると、科目手当(1科目1万円)が出ます。 ■組織構成: 神戸:13名(アルバイト1名含む) └所長税理士(男性:8名、女性:5名) ■法人の特徴: 大阪、神戸、福岡の3拠点で運営しており、「法人部門」「資産税部門」「医療部門」と専門特化し、専門の税理士がお客様それぞれのニーズに合わせたチーム構成でより質の高いサービスをワンストップで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
550万円~999万円
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【税理士資格取得支援有/急成長中の総合会計事務所/専門性を突き詰めたい方へ】 ■業務内容 医科・歯科等の月次決算・税務申告書作成、会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せします。 【会計、税務実務支援及びアドバイス】 ・医科、歯科等の税務申告書作成、チェック、記帳代行、月次、年次決算、 確定申告、給与計算、社会保険手続き (医科・歯科等がメインですが一般法人クライアントも担当する場合あり) 【税務コンサルティング】 ・医療法人設立、経営支援 ・相続、事業承継 ・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■女性活躍 同社は女性の活躍を強く推進しており、全社員のうち60%が女性です。家庭との両立を希望する方など、ライフスタイルに合った勤務が可能です。 ■顧客層 同社は、1,543社の法人(上場70社/ベンチャー企業・中小企業)、社会福祉法人127社、医療法人・クリニック・介護福祉等449社、個人顧客924名と、幅広い顧客層を持っています。 ■人財育成方針 同社の人財育成方針は、常に新しい達成感を味わえる環境を作り、可能な限り希望の業務に就けるようにすることです。また、1人ひとりにフォローアップ担当をつけ、良いところを見つけ伸ばす加点主義をとっています。失敗した時は、一緒に原因を究明し再発を防ぐことに力を注いでいます。
九州会計サービス株式会社
鹿児島県鹿児島市泉町
450万円~799万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
〜税理士資格取得予定の方も歓迎◎資格手当あり/年休125日・土日祝休み/連続休暇制度あり〜 ■業務内容: 当社は九州フィナンシャルグループのグループ会社の税理士として、税務署へ納税や決算書の申告をしていただきます。 現在は各社に申告業務を依頼しているため、自社で完結するために募集します。 ■繁忙期: 4月が決算業務などで繁忙期となり、在宅で決算関連業務は難しいため、4月は出勤がメインです。 ■組織構成: 9名(20代3名、30代1名、40代1名、50代1名、60代3名) ■おすすめPOINT: ◎残業はほぼなく、フレックス等もお使いいただけます、月数回程度ではありますが在宅勤務も実施しています◎ ◎出張や打ち合わせに行くこともありますが、宿泊はなく、最大で福岡市(博多)までなので、日帰りで行ける距離のもののみです。 ◎九州フィナンシャルグループから専門知識を持ったプロが集まっているので、多様な知識習得が可能、専門性を高めていただけます。 ◎アウトソーシングするグループ会社や内容の拡大も検討しており、将来に向けたキャリアUPも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパッソ税理士法人
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~1000万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問
【大手総合税理士法人グループとして、プライム市場・スタンダード市場の企業〜6,000以上の顧客を持ち、組織再編やM&Aも手掛けています】【社員定着率74%】 ■担当業務: 地域に根付く様々な企業のサポートを行っていただきます。 税務会計スタッフとして、税務申告・会計監査、記帳指導、資産税タックスプランニング、企業再編支援などをお任せします。1人あたり15-30件の顧客をご担当いただき、顧客先への訪問などもございます。 当社の強みとしては業界問わず大手上場、中小、スタートアップなど幅広いお客様との取引実績があるため、自身の希望する業界、社格、業務などでスキル研鑽をしていくことが可能です。 ■業務詳細: ・定期巡回監査(6割) 顧客先を定期的に訪問し、帳簿や試算表のチェックなどを行ないます。当事務所では午前1件・午後1件の1日2件の訪問数が目安です。 ・各種決算業務(4割) 四半期・月次・年次決算など客先に報告します。確定申告業務も行います。 ※1人あたり20社ほどを担当。巡回監査で訪問するのは15〜20社ほどです。 ※その他、資産税分野にてキャリア形成したい方には該当する案件をお任せいたします。 ■業務の特徴: 一般的な税務会計だけでなく、組織再編やM&Aを始めとする高度な案件にも、手を挙げればできる風土です。各分野の専門家と共に業務を行う中で気軽に業務の相談ができ、専門分野に関する見識を深める事も可能です。 ・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、さまざまな研修の用意がありますので、税理士を目指している方の後押しをいたします。 ■配属部署: 業務部は60名(20歳半ば〜60歳まで広い年齢層が在籍)で構成されております。 ■残業に関して: 平常時は定時退社も可能であり平均的な残業時間は月20時間程度です。 変化に柔軟な企業経営のため、システム導入や、残業抑制なども積極的に導入しております。 ■同社の特徴: 従業員満足度を意識しており福利厚生や研修制度の整備を惜しまず進めています。スキルアップ関連の各種制度や、慶弔見舞金・食事補助、クラブ活動など、様々な取り組みがなされています。結果定着率は74%を実現しています。
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 税理士
■業務概要: 国際資産税に係る業務を中心にお任せします。 クライアントは、海外に個人で資産を所有されている日本人の方が多いです。 ※主な担当業務は、希望と適正を考慮し決定いたします。 ■業務詳細: ・国内外でグローバルに活躍される富裕層への資産税コンサルティング業務 ・各種節税対策や資産形成アドバイス ・セミナーや勉強会の講師、資料作成 ・海外が絡む相続税の生前対策業務 ・海外が絡む相続税申告業務 ・海外資産の評価と相続計画の策定 ・最新の国際税務法規の研究および社内共有 ・他の税理士や法務専門家との連携 ■業務の特徴: 当法人では、顧客を一人のメンバーが担当するのではなく、少人数ごとのチームで対応する仕組みになっています。 これにより、業務が属人化することを防ぎ、業務量を見ながら適切にチーム内で分担することができます。 残業を抑制し、自主的に学習する時間を確保できる環境づくりのため、こうした仕組みでサポートしています。 ■魅力: <新規立ち上げ部署> ネームバリューがある法人内で新たなチャレンジができるやりがいある環境です。 <専門ノウハウよりコミュニケーション力を重視> ビジネス英会話の経験があり、語学力を活かしたい方が活躍できる環境です。 <ファシリティも充実> 個別ブースも完備しており、仕事に集中できる環境が整っています。 また、状況によりリモートワークも可能なため、柔軟な働き方が可能です。 <フラットな社内コミュニケーション> 「さん」付けで呼び合う環境です。 所属年数に拘らずにご活躍頂ける組織風土となっています。 ■就業環境: 当社はWell-being(お客様・士業・メンバー・社会といった関わる全ての方の幸せの実現を目指す)をコンセプトに掲げております。 原則20時以降の残業は禁止としており、効率的な働き方を推奨しているため、メリハリを付けた働き方が可能です。
税理士法人照国総合事務所
鹿児島県鹿児島市照国町
650万円~999万円
税理士法人 法律事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
◇◆年休120日/研修受講料・交通費等の諸費用会社負担/弁護士事務所と税理士事務所の2つの機能を併せ持ち企業と個人の法務 と税務へワンストップ体制で支援可能◇◆ <<魅力>> ・シナジー:他士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)のワンストップ体制による連携。M&Aなどのプロジェクト案件に携わる機会もあり、士業の垣根を超えた知識の共有・習得、顧客への価値提供が叶います。 ・年間休日120日(土日祝)、年俸650万円〜900万円、賃貸の場合住宅手当などもご用意。 ・売上5〜300億規模の上場企業や、老舗企業、G展開企業など顧問契約を結んでおり、やりがいあるPJTが多数ございます。 ・40代が平均年齢となり、フラットな人間関係でコミュニケーションがとりやすく、協業しやすい環境があります。 ■採用背景: 創業50年以上の弁護士法人照国総合事務所のグループ法人です。元々は照国総合事務所の税務部として設立され、2016年に税理士法人として法人化。法律・税務・労務顧問企業は280社以上です。地元企業から信頼が厚く、今後の顧問企業の増加が予想されるため、新たに税理士を迎えることになりました。 ■職務内容: 税理士業務全般を担当します(決算申告、訪問監査、決算報告、税務会計相談など)。税務会計業務が中心となりますが、グループ法人の他士業と連携した業務も行います。 照国総合事務所は九州県内でも稀なワンストップ体制が整っており、グループ法人に所属する士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)が連携する総合的なサービスを提供しています。 ■研修環境: 知識の習得や税理士受験生に対しては業務時間内に勉強時間を充てるといったサポート体制をとり、勉強ができる環境を整えております。また税理士の勉強会以外にも、弁護士 等の他士業との定期的な合同勉強会や、希望の場合には各種団体等主催の外部研修会等の参加も前向きに検討し、費用はすべて事務所で負担しております。 ■組織構成: 税理士2名、事務職員8名、男女比(男性3:女性7)、中途入社比率100% 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人小山会計
長野県上田市古里
300万円~649万円
働きながら税理士を目指すことが出来ます/土日祝休/残業月20H程度/賞与有/資格取得の支援が充実しております(勉強部屋・通信講座等) ■応募者へのメッセージ: 税理士を目指している方大歓迎です!その他、学ぶ意欲のある方、向上心のある方、人とお話するのが好きな方、数字が好きな方、からの応募お待ちしております! ■業務概要: 税理士アシスタントとして業務をお任せします。 ■業務詳細: ・財務/税務/会計監査 ・経営コンサルティング ・会計システムの構築 ・税務申告 ・TAXプランニング ・法人等会計コンサルティング ・企業支援、FPマネージメント 他 ■業務の特徴/魅力: ・お客様先へ訪問することが多く外に出るのが7割、デスクワークが3割程度です。 ・基本的な法人税務だけでなく医療や農業、事業承継・相続など幅広いサービスを提供しているのが当法人の特徴です。比率としては、医療系(クリニック)の先先や奥様とのやり取りが多いです。 ・会社の社長や経営者とお話する機会が多いため、普段なかなか関わることのない、経営者の方とお話ができるのは非常に貴重な経験となり、成長につながります。 ■入社後の流れ: 入社後は、年齢の近い先輩社員から業務を直接教わります。(行動計画、税法の知識や基本など)入社当初は、デスクワークメインとなります。1日数字をみることも多いです。個人差もありますが、入社2年目以降からは先輩社員とお客様先へ同行して外回りも増えていきます。地道にコツコツと業務が出来る方が向いております。 ■組織構成: ・税理士:4名 ・税理士補助:23名(女性12名(パート6名)、男性11名) (税理士試験受験生4名※大原通信講座受講生) ■当社の魅力: ・社員が働きやすい仕組み作りや長く働けるように会社全体で工夫されており、離職率が低いのも会社の魅力です。勤続年数20〜25年の方もいらっしゃいます。また、穏やかな社風で、会社の雰囲気も良好です。 ・当社では、外部研修や社内勉強会を積極的に開催しています。感謝と咲顔(えがお)で幸せに生きるための研修や、事業承継セミナー、ローン・保険などの商品研修など幅広いテーマを学ぶことができます。また、当法人には「学習室」があり、土日も開放しているので、活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人経世会
愛知県半田市栄町
成岩駅
300万円~449万円
【 創業70年以上の税理士事務所/税理士アシスタントの募集/フレックス制/年休113日(土日祝)/各種手当の充実 】 ■職務内容: 税務アシスタント業務をお願いします。 ■業務詳細: 個人のスキルに合わせて業務はお任せいたします。主に以下の業務をお任せする予定です。 ・会計データ入力 ・税務申告書の作成 ・決算書作成 ・給与計算 等 顧客は製造業、小売業、サービス業など業界の幅が広く、事務所の強みとなっています。 ■組織: 税理士は4名・税理士アシスタント3名、パート等を含めると全員で20名程で構成されています。 ■職場環境: 〜働きやすい環境〜 ・フレックス制度の導入 社員の大半は制度を利用して働いております。フレックス制度を利用することで、勤務時間を調整し税理士学校に通うことができますので是非ご利用ください。 ・就業環境 年間休日113日 週休2日制(土日祝) 閑散期には、残業が月平均10時間程度。有給と合わせて5日程度連続でお休みを取る方もいらっしゃいます。 ■当法人の強み: ・開業70年以上の実績…当法人の前身である筒井会計事務所は1951年に開業し、税務・会計のサポートを通じ地域の方々と共に発展してきました。2002年には個人会計事務所から税理士法人へ組織変更をし、より多くの顧客に満足してもらえるよう業務の幅を広げてきました。これまでに培ってきたノウハウや経験を提供し、顧客の役に立ちたいと考えています。また、東京や名古屋にも事務所を設け、顧客のニーズに応じ柔軟に対応できる体制を整えています。 ・他のスペシャリストとの提携…弁護士、公認会計士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士等、税理士以外の専門家と業務提携しています。そのため、税務・会計以外の相談についてもスムーズに対応でき、顧客の手間をできる限り少なくすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
税理士法人, 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜税理士/医療や農業、事業承継・相続など幅広いサービスを提供でスキルアップ可能/離職率低/UIターン歓迎/県外出身者も多数〜 ■応募者へのメッセージ: 将来的には、独立を目指す方も歓迎いたします。弊社では、働きながら資格を取得し、独立開業した先輩方も数多くいます。私達は独立した方々とネットワークを作り、ビジネスパートナーとして共に成長していくことを願っています。 ■業務概要: 当社の税理士として下記業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・財務/税務/会計監査 ・経営コンサルティング ・会計システムの構築 ・税務申告 ・TAXプランニング ・法人等会計コンサルティング ・企業支援、FPマネージメント 他 ≪お客様≫ 中小企業が中心ですが、一口に中小企業と言っても、個人商店・医院から、従業員が数百人を超える会社までバラエティーに富んでいます。(比率としては、医療系(クリニック)の先先や奥様とのやり取りが多いです。) ■業務の特徴/魅力: ・お客様先へ訪問することが多く外に出るのが7割、デスクワークが3割程度です。 ・基本的な法人税務だけでなく医療や農業、事業承継・相続、東アジア進出支援など幅広いサービスを提供しているのが当法人の特徴です。 ・会社の社長や経営者とお話する機会が多いため、普段関わることのない、経営者の方とお話ができるのは非常に貴重な経験となり、成長につながります。 ■組織構成: ・税理士:4名 ・税理士補助:23名(女性12名(パート6名)、男性11名) (税理士試験受験生4名※大原通信講座受講生) ■当社の魅力: ◎社員が働きやすい仕組み作りや長く働けるように会社全体で工夫されており、離職率が低いのも会社の魅力です。勤続年数20〜25年の方もいらっしゃいます。また、穏やかな社風で、会社の雰囲気も良好です。 ◎外部研修や社内勉強会を積極的に開催しています。感謝と咲顔(えがお)で幸せに生きるための研修や、事業承継セミナー、ローン・保険などの商品研修など幅広いテーマを学ぶことができます。 ◎税理士や公認会計士以外にも中小企業診断士・社会保険労務士・AFP・CFP・行政書士・司法書士など、あらゆる資格を活かすことができ、 職場で働きながら、資格取得も可能な環境です。 変更の範囲:無
税理士法人リリーフ
千葉県千葉市中央区富士見
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【資格取得支援制度◎/幅広い業務が経験できる税理士事務所/経験を生かしてスキルアップ/千葉駅から徒歩5分の新築オフィス!/転勤なし/土日祝休み】 ■当法人の強み: 多種多様なニーズに応えるため、税務・会計に限らず、経営助言や相続におけるコンサルティングサービスも積極的に提供してまいります。フリーランス・中小企業・大企業・資産家など幅広いお客様を支援しております。 ■業務内容: 会計事務所でのご経験を活かし、以下の業務を担当していただきながら、メンバー育成やマネジメント等にも携わっていただくリーダー候補を募集しております。 ・税務相談 ・相続、事業承継 ・資産税業務 ・各種申告書作成、確定申告業務 ・決算業務、年末調整 ・中小企業や富裕層向けコンサルティング 主な使用ソフトはマネーフォワード、freee、弥生、達人、TKCです。幅広い経験ができ、税務やコンサルティングのプロフェッショナルとして成長できる環境です。 ■組織構成: 当事務所は千葉駅徒歩5分の新築オフィスで、税理士3名、スタッフ6名の計9名で運営しています。 所長は30代で、大手税理士法人での豊富な経験を持っており、新規顧客開拓にも積極的に取り組んでいます。職員の平均年齢は34歳と若く、活気ある職場です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT方式で業務を習得し、先輩社員のサポートを受けながら実務に慣れていただきます。研修や勉強会も積極的にサポートしていますので、安心してスキルアップが可能です。 資格取得を目指す方には、勉強時間確保のための柔軟な勤務時間調整も対応します。 ■企業の魅力: ◎ライフワークバランスを重視し、出勤日や勤務時間を個々に合わせて調整可能です。残業も月10時間以下です。 ◎年間休日120日以上、在宅勤務も可能で、働きやすい環境を提供しています。 ◎新築のレンタルオフィスで快適に働け、成長意欲のある職員が多く在籍。風通しの良い職場です。 ◎各種税務やコンサルティング業務を幅広く経験でき、プロとしての成長が期待できます。 ◎国税出身の税理士も在籍し、行政機関からの視点や税務調査にも強く対応可能です。 ◎子育てや介護などライフスタイルに合わせたサポート体制が整っており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
あじさい・波多野税理士法人
長崎県長崎市万才町
350万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
◇◆会計・税務・監査を中心とするアカウンティング及びコンサルティンググループ/幅広く経験を積める◆◇ ■魅力POINT: 【特殊な案件にも携われる】組織再編、IPO支援等、一般の税理士事務所では経験できない特殊な案件も扱っております! ■業務内容: 税務会計担当として、決算・税務などの下記業務をお任せします。 ・税務/会計事務全般(クライアントは法人がメイン)/税務相談、経営コンサルティング業務 ・組織再編、M&A業務、事業承継対策 ※以下、グループ会社等の業務に従事する場合あり ・株価算定/内部統制構築支援/組織再編コンサルティング(デューデリジェンス、企業価値評価、スキーム等)/IPO支援 ・会計監査事務 ■業務の特徴: ・お客様の規模・業種が幅広く、多様な経験を積む事ができます。規模の大きいお客様に対しては、チームで対応しています。また、一人では対応が難しい件数もチームで対応可能ですので、安心して働いていただくことができます。 ・会計士4名(非常勤含む)、海外在住であった会計士も在籍するなど、地方では少ない専門性の高い仕事の対応を行っており、一般的には経験できない特殊な案件に従事するチャンスもあり自己のスキルアップを図ることができます。 ・基本的に法人がメインの事務所です。内部統制や、コンサルティング業務など、一般的な会計事務所以上のレベルの高いサービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人FLAIR
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
【東京23区を中心に様々な業種の顧客にサービスを展開する税理士事務所/クラウド会計に強く、経営コンサルから一貫してサポート/風通しがよく明るい社風/年休125日/月平均残業20時間/リモート可】 ■業務概要: 当事務所のリーダー候補として、税務会計業務、コンサル業務をメインにお任せします。チームメンバーを牽引いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税務 ・月次決算書作成 ・各種簿記記帳/申告書作成 ・会計監査 ・経営計画策定/コンサルティング(財務、MAS、業務改善等) ・事業継承/相続対策 ・メンバーへの業務アドバイス、チェック <使用会計ソフト> 弥生/freee/MFクラウドが中心 ■組織構成: 社員20名、うち税理士資格所有者3名、税理士科目合格者8名 7〜8名程度のチームに配属になり、チームはリーダー、副リーダー、メンバー2〜3名、アシスタント数名で構成されており、20〜70代と幅広い年齢層です。分からないことは相談・質問しながら業務を進められる環境です。 ■資格取得支援: ・業務前や業務後に所内で勉強することができます。 ・時差出勤やフレックスを活用し、学校に通っている社員もいます。 ・自宅受講も可能なオンライン学習(MyKomon、F&M等)を無料で受講可能です。 ■キャリアパス: マネジメントを目指していただける環境です。 ■就業環境: ・年休125日、残業20h程度、育休取得率100%で子育て中の社員も活躍中です。 ・週に1回リモートワーク可能、フレックス制もあり柔軟な環境です。 ■当社について: ・その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。 ・代表は慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験に合格しました。FPの資格も保持しており、トータルサポートを行える体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
本ポジションは、プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)への配属を希望される税務コンサルタントのご応募を承ります。 資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。PwC税理士法人では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。 PwC税理士法人の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
オーケーパートナーズ法律事務所
東京都港区芝大門
法律事務所, 会計専門職・会計士 税理士
★税理士資格お持ちの方歓迎/セカンドキャリア・最後の転職活動をしたい方歓迎いたします/給与水準高く、自由度高く働けることが魅力の法律事務所◎残業20H程度★ ■業務について: 当事務所の税理士として業務に携わっていただく予定。 ※資格を持っていない方でも、入社後できる業務からお任せをいたします! ・個人/法人の税務相談対応(申告業務、税務代理、税務調査立会など) ・記帳代行や月次/年次決算業務、節税コンサルティング ・顧問先企業/個人への税務戦略立案サポート ・新規顧客の開拓サポート、セミナー実施(希望者は積極参加可) ■入所後について: <入社〜3か月> ・代表弁護士による事務所の概要説明(顧客層、案件の種類、方針など) ・OJTにて現行案件を一部担当し、仕事の進め方を習得 ・担当領域に応じて、外部提携先(司法書士・行政書士など)との面談、関係構築 ・必要に応じてセミナーや勉強会に参加し、事務所のサービス理解を深める <3か月〜> ・業務範囲を拡大し、自身の裁量で案件をリード ・代表弁護士との連携(必要に応じた相談やチェック)+外部専門家との協業 ・自己裁量を活かし、新規顧客開拓やサービス拡充にも積極的に関与 ■魅力: ◎小規模事務所のため、個々の裁量が大きく、幅広い業務を経験できる ◎社員に対して、還元率高く働けるように取り組んでいます ◎自社サービス拡充に向けた新規プロジェクトの企画・提案を行い、実現に携われる ◎将来的にパートナーや事務所幹部としての昇進も視野に入れられる ◎他士業との連携業務を通じて、多角的なスキルが身につく ■当社の強みについて: ・企業相談、経営者やハイクラス層特化で運営をしております。(総合的な相談ももちろん受け付けてお対応しております) ・【弁護士】というと専門的で難しい話をされて相談の時間が終わってしまう、ということも耳にするはなしですが、同社では誰でもが分かりやすい言葉で親身になって聞いてくれる、というのが評判です◎ ■組織体制: ・代表弁護士が経営および業務全般を担当、スタッフ2名が事務補助やアシスタントを行っております。 ・採用後は各分野(法律、労務、税務)の専門家がそろうことで、ワンストップ型サービスを目指す体制に移行予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【東京、大阪、名古屋、仙台、岡山、福岡いずれかで選考可能/国内独立系最大手コンサルティングファーム/東証プライム上場企業で安心の長期就業】 ■仕事内容: 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家までをクライアントとし、法人税、相続税、所得税の申告業務お任せします。 ・税務申告業務 ・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ※山田コンサルティンググループ株式会社にて採用後、当社が提携する税理士法人川田事務所(事業内容:法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成など)へ在籍出向する形で税務業務に従事します。 ■配属先情報 :※いずれも2024年9月1日時点 事業承継事業部 ・配属先人数:約150名(契約・嘱託社員、派遣社員、出向受入を含む)[浩島1] ・女性比率:約41% ・中途社員比率:約92% ・年齢構成:20代、30代、40代、50代まで幅広く在籍する組織です。 上記、事業承継事業部へ配属後、税理士法人川田事務所へ在籍出向となります。なお、勤務地は山田コンサルティンググループと同じオフィスです。 ■求人の魅力・特徴: ・事業承継事業部だけで全国で年間500件超の事業承継に関する相談を受けるため、相当数の経験を積める環境があります。 ・中小零細企業から大企業まで、様々な法人税申告業務が可能です。 ・個人資産家から超富裕層まで様々な相続税申告を経験することが可能です。 ・中堅中小企業オーナーの案件が7割を占めますが、総資産数億円規模〜数百億円規模の超富裕層、上場企業創業家クラスのクライアントまで幅広く対応しています。 ・ライフイベントに応じて、自ら職種・勤務地を選択できる勤務制度や、時短勤務・時差出勤・フレックス・テレワーク(在宅勤務)など、柔軟な働き方と多様なキャリア形成を実現しています。
BDO税理士法人
北海道札幌市豊平区平岸三条
400万円~649万円
世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 担当クライアントの以下業務を予定(参考:担当15〜25件程度/1人) ・会計帳簿入力、作成、伝票整理 ・個人、法人の決算申告業務 ・税務相談、指導、助言 ・顧客入力自計化の入力指導 ・金融機関対応や融資申込資料作成、相談対応 ・相続税、贈与税等資産税の申告業務 ・その他監査担当に付随する全ての業務 ※使用会計ソフト TKC・ソリマチ、他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待 ゆくゆくは新卒社員等の後輩へのアドバイス、同行等をお願いします。 また将来的には管理職として当事務所をけん引頂けることを期待しています。 ■所属チームの特徴 ≪札幌事務所の特徴≫ 設立から約25年の、北海道の札幌を中心に広いエリアのクライアントへ会計業務を中心とした総合的な経営支援を行っている税理士事務所です。クライアントは札幌に拠点がある幅広い業種の日系企業が多いです。(代表のつながりで不動産関係の法人様も多いです。)またその規模も様々なので、税務の専門家として幅広い分野を経験しながら成長できる環境です。 ≪働く環境≫ アットホームな雰囲気の職場で、所長との距離が近いのが特徴です。 地下鉄南平岸駅より徒歩3分の好好地で、2021年7月にBDO税理士法人との合併により組織の強化拡充と更なる経営の安定化を図るとともに、フレックス制度や在宅勤務の活用も前向きに取り組み始め、より勤務し易い環境を整備しております。 ≪働くスタッフ≫ 新卒採用も行っており、20 代〜60 代の幅広い年代のの方々が勤務しております。社員の定着率が非常に良い事務所です。チーム制を取っており、問題は一人で抱え込まずチームで乗り越えるようにしています。どなたでも馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
ベストファーム株式会社
福島県郡山市安積
土地活用, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【福利厚生充実/全国12拠点・相談実績9万件超の信頼性/地域密着+複数資格者在籍でのワンストップ対応/福利厚生充実/相続や終活などの法的手続き関連サービスを提供】 ■業務内容: 税理士として、クライアントの税務会計業務全般を担当していただきます。 税理士の資格をお持ちであれば、未経験の方でも充実した研修制度と教育体制が整っているため、短期間でスキルアップが可能です。特に相続税申告業務や生前対策業務に力を入れており、これらの分野での専門性を高めることができる環境です。 ■具体的な業務内容: ◎会計・税務コンサルティング業務:仕訳・入力から相談対応まで ◎相続税申告業務:お客様の相続税に関する申告業務 ◎生前対策業務:保険、資産の組換え、遺言書作成や事業承継対策のご提案 ◎法人業務:バランスよく法人業務も経験可能 ■職場環境について: 同社の郡山事務所は、少人数でありながらもチームワークを重視した職場です。未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員が丁寧にサポートします。 また、OJT実施後にはテレワークも可能となり、自宅用ノートパソコンやデュアルディスプレイが貸与されるため、自宅でも快適に業務を行うことができます。 ■当社の特徴: ベストファームグループは税理士、公認会計士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士の5士業法人と関連するサービスの提供を福島(7拠点)、東京(1拠点)の事業所にて展開。 その中で当社は、グループ会社の他士業と連携し、法人・個人のお客様のさまざまなニーズにワンストップで高い品質のサービスを提供しています。 グループ相談実績は8.2万件以上と、多くの案件に触れることで短期間でのスキルアップにつながります。 また、他士業との構築されたネットワークを生かし実務で経験することで、円滑な会社経営等、お客様の問題解決に必要な知識の幅を広げることができます。 変更の範囲:雇入れ直後:税務会計業務全般、変更の範囲:業務範囲の限定はない
あいわ税理士法人
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
〜顧客7割以上が上場企業/税理士業界において専門家比率トップクラス/在宅勤務併用可能/年間休日120日〜 ■職務概要: 企業経営のパートナーとして大手・中堅企業をお相手に、法人税務会計に関するお仕事から、事業承継、組織再編など総合的な税務サービスを担っていただきます。その中でも IPO 準備企業のサポートには特に注力しています。 ■業務詳細: 複数担当制により一つの企業を2人もしくは3人で担当していただき、法人税務業務にあたっていただきます。以下具体的な業務になります。 (1)法人の税務・会計業務?月次会計および決算業務/法人税申告書等の作成/各種届出書の作成/連結納税対策・手続き等 (2)組織再編、事業再生、M&A 支援業務?企業再編・各種シミュレーション/スキーム立案/実行支援/再編実績(過去 5 年)100 件超 (3)IPO 支援業務?資本政策の策定・実行支援/オーナーの相続対策/内部管理体制支援等 (4)事業継承対策?株価計算およびシミュレーション/事業承継策案の立案・実行 (5)相続対策?相続税試算/相続税対策の概要立案・実行 ※上記各種分野の実務経験を積むだけでなく、マネジメントの経験まで可能です。 ※任意で難易度の高い分野の研究組織(プラクティスグループ)に参画して当該領域のプロフェッショナルを目指すことができます。 ※関連会社のあいわ Advisory による FAS 業務の経験を積むことも可能です。 ■組織構成: 現在約 80 名の社員が在籍しており、その 8 割以上が税理士・会計士という圧倒的な有資格者比率が特徴の税理士法人です。国際税務、事業承継、M&A 等の領域はさることながら、IPO、組織再編、財団・社団など、多様な専門領域に国内屈指の専門家がおり、知見を結集しながら総合的な経営支援サービスを提供しています。 ■人事制度: プロの人事コンサルタントを招聘し、人事制度を大幅に刷新しました。マネジャークラスは業績による定量評価だけでなく、会社への貢献活動(メンバー育成など)といった定性評価もしっかりと考慮され、報酬に反映されます。また、評価者の育成にも力を入れており、評価の納得感を得られるようなフィードバックを心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
【全国12拠点・相談実績9万件超の信頼性/地域密着+複数資格者在籍でのワンストップ対応/福利厚生充実/相続や終活などの法的手続き関連サービスを提供】 ■業務内容: クライアントに対して会計・税務コンサルティング業務をご対応いただきます。 業務未経験の方でも、充実した研修制度と教育体制が整っているため、短期間でスキルアップが可能です。特に相続税申告業務や生前対策業務に力を入れており、これらの分野での専門性を高めることができる環境です。 ■具体的な業務内容: ◎会計・税務コンサルティング業務 仕訳・入力、決算・申告書の作成、巡回監査、各種データの作成など、お客様からのご相談対応など税理士業務全般 ※経験や希望によりますが、将来的には経営コンサルティングを中心とした業務をお任せすることもできます。 ■職場環境について: 同社の郡山事務所は、少人数でありながらもチームワークを重視した職場です。未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員が丁寧にサポートします。 ■当社の特徴: ベストファームグループは税理士、公認会計士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士の5士業法人と関連するサービスの提供を福島(7拠点)、東京(1拠点)の事業所にて展開。 その中で当社は、グループ会社の他士業と連携し、法人・個人のお客様のさまざまなニーズにワンストップで高い品質のサービスを提供しています。 グループ相談実績は8.2万件以上と、多くの案件に触れることで短期間でのスキルアップにつながります。 また、他士業との構築されたネットワークを生かし実務で経験することで、円滑な会社経営等、お客様の問題解決に必要な知識の幅を広げることができます。 変更の範囲:雇入れ直後:税務会計業務全般、変更の範囲:業務範囲の限定はない
アクティベートジャパン税理士法人
東京都新宿区神楽坂
【会計・税理士事務所経験者歓迎/退職金制度・再雇用制度有/弊社顧問先の約7割が黒字決算を達成】 中小企業の会計・税務支援と相続税申告・資産対策の総合パートナーとして、黒字化支援をしている同社にて、税務会計コンサルタントの募集です。 ■職務内容:下記の業務に携わっていただきます。 ・税務業務…申告書作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、税務相談 ・コンサルティング業務…株式公開支援、事業継承、企業再生、相談、人事評価制度 ※上記業務の比率については、ご経験・スキルに応じて調整可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: 【担当顧客】1人15社程の既存顧客を担当【顧客先】新設法人、中小企業、上場企業【チーム制】1チーム5〜6名で行います ■組織構成: 50代4名、40代9名、30代7名で構成 ■魅力: ・スキルアップ…経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。 ・資格支援サポート…オンデマンド研修(多数の研修ツール用意)や社内ライブラリーがございます。また、税理士受験の応援をしており、試験前のお休みも取りやすいです。税務の習熟度分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。 ・在宅勤務制度有…申請制ですが、週半分(2〜3日)は在宅・リモートでの勤務が可能です。 ・働きやすさ…当社では月間平均残業時間を20時間に目標設定し、会社全体で目標達成に向け進めています。具体的には担当者一人一人の稼働率を管理者は確認しており、所定労働時間の70%をベースに顧客の担当をアサインしています。 ■同社の特徴: ・業績検討会を開催して、計画(Plan)、実行(Do)、検証(Check)、行動(Action)を回すことによって、【弊社顧問先の約7割が黒字決算を達成】しています。「日本の中小企業の約7割が赤字」であることを考えると「極めて高い」黒字決算割合である事がわかります。予実対比、前年同月対比、同業他社比較(同業他社データを使用)によって、顧客会社が現在どういう状況にあるか、どこを改善していくべきかといった点に関する【社長及び幹部の気づきの機会を提供】します。 変更の範囲:本文参照
350万円~899万円
◇業界最大級の税理士事務所/充実の教育体制/資格受験生は週休3日制で勉強時間を確保できる/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 法人の決算申告業務、資産税(相続、事業承継コンサルなど)を中心にご担当いただきます。配属部署や希望により特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)に関する業務に携わる機会もあります。 ■組織(2024年8月現在): 高松拠点は9名(うち、税理士1名)、平均年齢32.2歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず、受けていただき、すでに合格されているものに関しては、受講は任意です。 科目合格者の方は、税理士資格取得に向け、一定期間の週休3日制制度や試験前の特別休暇制度を存分に活用いただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: 月平均残業20〜30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日、週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによりに年に2〜3回土曜出勤があります。 入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 また、メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
GTM税理士法人
600万円~1000万円
◆【東京/税理士法人】税務関係に関する様々な経験を積めるため、キャリアアップも図れる環境です◆ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 税理士として、業務を行って頂きます。 ■具体的職務内容: ・税務会計業務(ご相談対応、記帳業務、決算処理、申告等) ・税務書類作成 ・税務支援サービス(個人、法人、相続、インボイス対応、電子帳簿保存対応、国際課税、税務調査等) ・国際税務支援(国際税務調査対応・移転価格調査対応・外国子会社合算税制対応等) ・相続税・贈与税申告、相続対策コンサルティング ・グループ通算制度支援 ■職務の特徴: 本ポジションでは、主に基本的な申告に関する業務を担当します。申告書等の業務に関しては、自分ひとりで完結するのではなくダブルチェックを行っています。そのため、ミスがあった際にも早急に発見することができるので安心感があります。また、1つの業務を別の社員と行うことにより、自分では気が付かなかった考え方等を知る機会があり、自身のスキルアップを図ることができます。 ■同法人の魅力: GTMグループの掲げる「Total Management」のうち、税務に関する業務を実行する部署として、より専門的でより高品質な税務サービスを提供し、クライアントと共に発展できるよう尽力しています。 小さい事務所ですが、大きな企業との取引も行っています。 ■求める人物像: GTMグループでは、クライアント目線でコンサルティングを行い、共に考え、共に悩み、そのソリューションを導き出すことができる方を求めています。「自らの実務スキルを知り、その上で未知の領域に果敢にチャレンジする精神、そして世界を視野に異文化との協業を目指す豊かな人間性がある方」、それがGTMグループ重要視している人物像です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ