766 件
株式会社ナリコマエンタープライズ
栃木県足利市朝倉町
-
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。人材不足や献立・栄養観点のお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを行います。アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続して頂くことがミッションです。担当施設は20〜30件程度で、移動は社用車が中心です。営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしての提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持って頂けるようサポート頂きます。 1日2〜3件、担当の施設様を定期訪問します。自身で日程調整できるため、家庭と仕事の両立やリモートワークも可能です。 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■目指せるキャリア: ・1年後:まずはナリコマの会社のことを指導を受けながら知って頂きます。その上で、独り立ちして顧客管理ができるようになり、アドバイザーとして通常の業務をこなせることを目指します。 ・3年後:一人でアドバイザーの通常業務をこなし、プロジェクトの参加や主任を目指しながら、後輩の育成にも尽力頂きます。 ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。また、多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修: 経歴等により期間は異なりますが、当社厨房運営の理解を深めるため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けて頂きます。(場所はお住いの近くで相談)厨房研修後は、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。慣れてきたら一人で施設への定期訪問や営業同行等を行います。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県柏市柏
柏駅
【中途社員も多数活躍/5年間で成長率160%/裁量権◎】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し厨房運営の課題解決やアドバイスを行います。人材不足や献立・栄養観点のお悩みなどの課題に対して、アドバイスを行います。アフターフォローを行い、お客様と信頼関係を深めて契約継続して頂くことがミッションです。担当施設は20〜30件程度で、移動は社用車が中心です。営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対してプロとしての提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持って頂けるようサポート頂きます。1日2〜3件担当の施設様を定期訪問します。自身で日程調整できるため、家庭と仕事の両立やリモートワークも可能です。 ※月2〜3回程、営業所orWEBで本部や営業所での会議やMTG有 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■目指せるキャリア: ・1年後:まずは当社のことを指導を受けながら知って頂きます。その上で、独り立ちして顧客管理ができるようになり、アドバイザーの通常業務をこなせることを目指します。 ・3年後:一人でアドバイザーの通常業務をこなし、PJTの参加や主任を目指しながら、後輩の育成にも尽力頂きます。 ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。また、多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修: 当社厨房運営の理解を深めるため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けて頂きます。(場所はお住いの近くで相談)厨房研修後は、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。慣れてきたら一人で施設への定期訪問や営業同行等を行います。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合技術コンサルタント
東京都江東区亀戸
亀戸駅
800万円~1000万円
建設コンサルタント 総合コンサルティング, 土壌・地質・地盤調査 その他ビジネスコンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社は橋梁・道路設計に特化した建設コンサルタントです。主に国道や高速道路の橋梁、道路等の調査・計画・設計を行います。 希望や適性に基づき、橋梁設計を中心とした「構造部門」か、道路設計を中心とした「道路部門」に配属されます。AutoCADを用いた設計業務が主な業務内容です。 <構造部門> ・橋梁計画/詳細設計 ・橋梁耐震補強設計 ・健全度調査/補修/補強設計 ・橋梁の損傷点検/診断 等 ※案件実例:明石海峡大橋、来島海峡大橋(しまなみ海道)、名港トリトン、伊王島大橋 他 <道路部門> ・総合交通/路線/道路計画 ・道路/特殊建造物設計 ・道路関連施設の計画/設計 ・各種交通量調査/分析 等 ・案件実例:圏央道相模原IC、桶川IC等、国道42号冷水拡幅道路等、道の駅(たるみずはまびら等)他 ■組織構成: 当社は社員一人ひとりの技術力を最大の資産と考えています。プロジェクトごとにチームを編成し、積極的なコミュニケーションを取りながら業務を進めています。社員は「コミュニケーション」「プレゼンテーション」「アピール」「折衝」という4つのキーワードを意識し、チームプレーを実現しています。業務上重要な資格『技術士』の取得に向けて、論文試験対策や模擬面接、資格手当や奨励金も用意し、全面的な支援体制を整備しています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT方式で先輩社員が同行し、業務の流れを覚えていただきます。橋梁や道路の調査・計画・設計に関する具体的な業務手順、AutoCADの使用方法などを学びます。その後、適性や希望に応じて配属部門が決定され、各専門分野での業務を開始します。定期的な進捗確認や技術相談を通じて、業務の理解を深めるとともに成長をサポートします。 ■企業の魅力: 当社は創立以来、半世紀にわたり蓄積してきた道路事業に関する技術力を最大の強みとし、国土交通省や官公庁からの信頼を得ています。質の高い仕事ぶりが評価され、継続的に公共事業の案件を多数いただいています。特に、業務成績が優良であることから、多くの表彰を受けています。個人の能力を最大限に発揮し、仲間との協働を大切にすることで、社会基盤整備という国の繁栄に不可欠な役割を果たしています。技術力を高め、顧客の期待を上回る成果を提供し続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福山コンサルタント
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
650万円~899万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集概要 建設コンサルタント事業展開する当社において、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁および民間事業者へのソリューション営業をお任せいたします。 ■業務内容 建設コンサルタント営業は主な顧客を官公庁として日本及び世界におけるインフラ建設及び維持管理に係るソリューション提案を行っていただくことが主な業務となります。 具体的には、顧客の持つニーズを調査し、そのニーズに対して自社の持つ技術をどのように活用出来るか等の検討・提案を行っていただきます。 また建設コンサルタントの領域は、インフラ整備における調査・計画等の上流段階から設計や施工管理等の中流〜下流まで多岐に渡ります。 取扱う領域が広範囲であるため、提案の幅も広く、インフラ整備に係るゼネラリストでありスペシャリストとして業務を行っていただきます。 ■当社の魅力 ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えたアイデアなどを、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴 ・1963年11月、交通・地域・環境・リスクストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップ対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
650万円~999万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【民間病院の約4〜5割が赤字経営の日本における病院経営サポート事業/経営ノウハウが身につく環境/新規事業も多数展開/全国上位の病院グループを構築】 ■業務内容 当社の経営支援スタイルは、課題の特定、解決策の提示に終わらず、実際に病院へ入り込んで解決策の実行支援、結果責任を持つところまで担当いただきます。つまり、端的に表現すると「経営」をお任せします。 ファイナンス・ピープルマネジメント等多面的かつ業界に縛られない知識・スキルを身に着けていただき、地域になくてはならないものの経営方法がわからず赤字で困窮している病院および周辺施設等の支援をしていただきます。 ■業務詳細 病院向けコンサルティングでは、パートナー病院と呼ばれる当社グループの病院向け支援業務と外部の病院に向けたコンサルティング・アドバイザリー業務があります。現在の当社におけるメイン業務は前者ですが、今後は外部向けのコンサルティング・アドバイザリー業務も強化していく方針です。そこで、医療機関向け経営コンサルタントとして、下記業務をお任せします。 ・医療機関向けコンサルティング、内外事業調査・分析、分析・提案資料の作成 ・戦略立案 ・医療機関の予算・事業計画策定 ・オペレーション改善、組織改革 ・銀行や医療機関向け業者等へのコンサルティング、医療機関案件のソーシング ・デューデリジェンス(事業分析・財務分析・キーマンインタビュー等) ・プロジェクションや資金繰り表の作成 ※宿泊を伴う全国出張がございます。 ※新規案件の獲得については、同事業部内の別ユニットが担当をしており、すでに多くの医療機関から引き合いをいただいております。 ■魅力 ・コンサルティングでありながら、経営に重要な改善策の提示だけでなく実行まで経験できることで真の経営力を身に着けることが出来ます。 ・実際に病院に深く入り込むことで最後の成長市場と呼ばれる医療業界全体の構造が解像度高く理解でき、事業開発の種を得ることが出来ます。 【案件例】 ○A病院:赤字病院の再生支援の一環として事業分析〜事業計画策定および病床機能転換支援。 ○B病院:看護配置基準検討のための看護業務状況分析・改善策の立案および業務効率化支援。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
株式会社PEGASUS HOLDINGS
東京都中央区入船
900万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
学歴不問
【これまでの経験を活かして生成AIを用いたクライアントの事業化支援および業務効率化支援を行うAIコンサルタント(マネージャー)ポジション】 ●将来IPOも目指すHDで展開する主力コンサルティングファーム事業に創生初期メンバーとして参画が可能 ●創業2年でグループ連結年商数十億規模の急成長中企業/連結社員数1,400名 ■業務内容: 同社のAIコンサルタント(マネージャー)ポジションをお任せします。裁量権を持ちマーケットを自ら開拓していただくことを期待しております。 <具体的な業務> ・コンサルタントとしての各種支援業務実施(戦略・業務・IT) (1)AI導入コンサルティング ・クライアント企業の業務課題を分析し、最適なAI技術の導入プランを提供 ・生成AIを活用した事業化支援及び業務自動化のための生成AIの社内導入支援 (2)AIトレーニング・教育・AIプロンプト開発 ・社員向けのAIスキル教育や技術研修を提供 ・最適なAI活用のため、専門の開発チームによるニーズに応じたプロンプト提供 (3)AIテクニカル支援・AI開発支援 ・クライアントの特定のニーズに応じたカスタマイズAIシステム開発 ・データサイエンティスト、機械学習エンジニア、プロンプトエンジニアなどによる技術支援 (4)AIトランスフォーメーション(AX)、戦略コンサルティング支援 ・長期的な視点でのAI導入戦略やAIデジタルトランスフォーメーション支援 ・デジタル変革のパートナーとしての成長戦略を伴走支援 (5)ITコンサルティング ・デジタル化、IT化グランドデザイン ・ITコスト削減 ・ITガバナンス強化 ・ソリューション選定 ・ビックデータ、セキュリティ高度化 ・ITプロジェクトマネジメント ・アプリ開発支援 ・インフラ、クラウド構築 ・システム企画、情報システム部代行 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, その他ビジネスコンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 多種多様な製造業のクライアントに対して、クライアントが実行したい/実行できると思える将来像と道筋を描き、クライアントが自分達の力でやっていこう/やり遂げようとするマインド変革まで導いていくことをミッションとしています。 ■期待役割: “ものづくり戦略”は製造業の業務に対する企画・構想・戦略立案の支援を行っています。クライアントの社員や会社の未来やその先の社会のために本質的な課題設定を重視し、機能領域での業務見直し・デジタル化・組織の構造や役割再定義・意識変革などあらゆる選択肢から施策を提示します。 (機能領域:設計開発・生産準備・調達/購買・品質保証/管理・生産管理・製造・保全・営業/販売・物流等) また、全体最適の改革を推進するために、一人ひとりのコンサルタントが扱う領域が広くバリューチェーン横断で議論できるのがチームの特徴です。 ■プロジェクト事例: ・ものづくりの将来ビジョン策定 ・ものづくり企業のことづくり企画 ・新工場企画/統廃合企画 ・ものづくりDX構想/スマートファクトリー構想 ・商品開発プロセス改革構想 ・製造業における改革促進戦略/浸透戦略 ■このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力: ・製造業のバリューチェーンを横断した業務知識を身に着け広い観点で製造業を語ることができる ・製造業の経験を活かしながらコンサルスキルを身に着けることができる ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・経験された業務経験をもとに抽象化し他領域に展開できるスキル ・クライアントの変革プロジェクトを推進された経験をお持ちの方 ・製造業における複数部門の業務経験をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
≪育成体制ありで未経験/第二新卒歓迎/地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/横浜銀行からの顧客紹介中心/働き方改革推進中・ワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ 横浜銀行グループの地域密着シンクタンクである当社にて、クライアントのコンサルティング業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 企業の「経営戦略」「経営システム」「人材マネジメント」等に関する経営課題の解決を支援しています。 ※主に事業戦略分野のプロジェクトとなり、コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件にご対応いただきます。 ※仮説検証型のアプローチを用いてコンサルティングを実施いただきます。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介となります。 ■特徴: ・神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を持ち、オーダーメイドで実行性の高い提案と実行支援が可能です。また、顧客との長期的な信頼関係から高いリピート率を実現しております。 ・顧客の経営課題に上流から携わり、手続きのみならず全体把握、プランニング、解決までトータルに関わることが可能。多様な経験を積むことで、ご自身のキャリアの幅・選択肢が拡がると思います。 ・多くの顧客との関係性により、幅広い知識を積むことが可能です。社内のみならず、多くのクライアントを持つことで、複数のプロジェクトを進める面白さや、多くの方々から感謝される場面も多いので、完遂したときの達成感はひとしおです。 ・クライアントは基本的に金融機関のお取引先であるため、信頼関係の構築もしやすく、営業活動の工数が少ないため、コンサルティング業務に集中できます。 ・知識や経験が豊富な人材が多数おります。別の部のメンバーなど、調査研究やアナリスト側からの情報も入手できます。社内で共有される勉強会もシンクタンクだからこそ、数多く実施しています。 ■組織構成: 配属先は現在部長を含め、40名強のスタッフで構成されております。中途入社者も多く、コンサル出身者もいれば、元銀行法人営業など様々なバックボーンを持つ人材がおります。 ■入社後のイメージ: まずはコンサルタントとしての基本的な研修(ロジカルシンキング/提案方法など)があり、その後各プロジェクトチームに参加しながらOJTにて進めていく予定です。
株式会社豊田中央研究所
愛知県長久手市横道
長久手古戦場駅
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■業務内容: 候補者の専門性に応じて、以下のような分野における調査・研究を行っていただきます。 ●公共交通や自家用車を含むモビリティの課題(交通弱者、アクセシビリティ、賑わい創出等を含む)について、実データやアンケート調査を通じて実態を把握 ●上記において把握した課題に対し、これを解決する政策・制度の設計やその社会実装(住民共創なども活用)を支援 ●現在および将来の都市構造と交通との関係性について、数理モデルを援用し、実証的または理論的分析を実施 ●将来の交通や都市構造が、住民のウェルビーイングや都市の持続可能性に与える影響についての分析 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■業務内容: 候補者の専門性に応じて、交通やエネルギーの分野における以下の様なテーマに関する調査・研究を、数理モデルを活用して行っていただきます。 ●行動データ(GPSデータや、RP/SPアンケートデータ)に基づく、人の行動(意思決定行動)のモデル化 ●行動モデルを用いた様々なサービスの設計や、施策効果評価 ●人の行動選択に影響を及ぼす要因(因果)の解明 ●メカニズムデザイン等を援用した行動誘導施策の立案、制度設計 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市京町
350万円~599万円
高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行っていただきます。 ■具体的に: 人材不足や献立に関するお悩み、栄養観点のお悩み、給食・食事のご要望、厨房内スタッフの育成、担当施設にて厨房チェック、在庫管理、食材管理、労務管理、厨房業務など、様々な課題に対して、具体的なアドバイスをしていただきます。 ※担当エリア:福井県(注力エリア:福井市〜県全域)担当を予定しています。 ※担当エリアは、お住まいを元に考慮し決定いたします。 ■職務の特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッションです。 ・担当施設は15〜20件程度で、移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあります。 ・契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポートしてください。 ■担当施設: FS施設とFSP施設があります。担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している ・FSP施設(委託給食スタイル)…施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ) ■キャリアイメージ: ・1年後…まずはナリコマの会社のことをしっかりと知っていただき、ナリコマの厨房運営について理解してもらうことが一番です。その上で、独り立ちして顧客の管理がしっかりとできるようになり、既存顧客先の情報収集や運営見直しの提案、新規の立ち上げができるようになってもらいたいと考えています。 ・3年後…既存顧客の決裁者との関係性構築、新規営業の同行で営業のお手伝いができるようになってもらいたいです。管理職を目指し、後輩の育成ができるスキルレベルで仕事をしてもらえるようになっていただきたいです。 ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランディックス
東京都目黒区下目黒
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
〜経験不問/毎年売り上げUPの成長中企業/完全週休2日制/有休取得もしやすい環境/リモート相談可へ〜 ■募集概要: Landixが運営する注文住宅建築ワンストップサービス「sumuzu(スムーズ)」の事業拡大に伴い即戦力を募集致します。 クライアント及び提携住宅事業者との商談における折衝・3Dプラン作成・積算内容チェック・提携住宅事業者開発等々、幅広い業務を任せられる方を募集致します。 ■業務内容 注文住宅・不動産におけるワンストップサービス、建築コンサルティング ・不動産購入時の建築プラン提案(流通営業部と連携の上) ・建築会社マッチング(ハウスメーカー・建築家の紹介) ・見積りチェック及びクライアントへの内容説明 ■活躍している人材の入社前キャリア ・ハウスメーカー営業、設計 ・建築設計事務所設計 ・リノベーション設計施工会社施工管理 ・建材メーカー営業 ・IT企業開発担当 ・用地仕入れ事業営業 ・不動産仲介営業 ・建材商社商品販売 ※業界・職種未経験でも、半年あれば戸建てのプラン作成ができるようになります。 ■カルチャー: 「仕事は厳しく、空気は優しく」をモットーにメンバーがのびのびと働ける環境づくりを心がけております。 また、新規事業推進部ではKPIマネジメントが浸透していて、ミッション・ビジョンの実現につながるKGI・KPIを設定、選択と集中が徹底されるよう努めております。週次MTGでG-POPを運用、KGI達成のために、個人とチーム双方の売上目標進捗を常に共有。MTG以外でもチームメンバーでこまめにコミュニケーションを取り、情報を共有、チームとして仕事を行える環境です。 ■キャリアパス: 会社のミッション・ビジョンを理解しつつ、会社が求める成果を挙げることで、入社2〜3年程度でマネジャーに抜擢されるケースも少なくありません。また、将来的にグループ会社への異動や自ら新規事業を立ち上げてそこの責任者として新たなビジネスを展開していくことも可能です。一人ひとりのキャリアの希望を実現する人事制度や育成環境も充実しており、目指すキャリアパスを描きやすい環境と思います。 変更の範囲:会社の定める業務
日本気象株式会社
大阪府大阪市北区大深町
400万円~999万円
システムインテグレータ, 解析・調査 その他ビジネスコンサルタント
〜気象や防災・環境分野のプロフェッショナル集団/官公庁や自治体、国内外の企業から個人まで、多彩なサービス提供する安定企業〜 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 発電事業者(内資・外資)に対し、洋上風力発電導入に際する基本設計のためのデータ解析やシミュレーション、認証取得(適合性確認)やデューデリジェンス対応等をご担当いただきます。 PJT:3〜4名で参画いただき、約1〜2年の期間PJTに携わっていただきます。 ■働き方: ・出張:月3回〜5回程度、東京への出張がありますが基本的に現場よりもオフィスで働く割合が多く、年間休日122日、育児休暇復帰率100%、資格取得支援制度等、働き方、福利厚生も整っております。 ■当社の特徴: 気象とICTで豊かな地球環境を守り、より良い未来を創る。気象、防災、環境分野のプロフェッショナル集団です。 地球環境がもたらす様々な自然現象は、私たちの生活や社会に大きな影響を及ぼします。当社が携わる分野は、スマートフォンアプリなどの身近な天気・防災情報から、国や研究機関、あらゆる業種の企業を支援するサービスまで多岐にわたり、洋上風力発電をはじめとした再生可能エネルギーの導入コンサルティングやeVTOL(空飛ぶクルマ等)の運行管理など、未来の社会を見据えた分野へも積極的に事業展開しています。
株式会社東急コミュニティー
東京都世田谷区用賀
用賀駅
400万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) その他ビジネスコンサルタント
〜管理委託契約済みのお客様向け:建物診断結果の報告や省エネ認証取得に向けた改善提案/建物の安全性や資産価値を守る仕事!分析ツールを活用して提案・業界経験不問!〜 ■業務概要: ビルの建物診断・エネルギー分析診断結果をオーナー様へ説明する業務を行っていただきます。 お客様が多面的に建物の管理運営上の課題を把握し、それらに関して意識・関心を持っていただくことにより 大幅にビルの安全性や建物資産価値の向上が実現できる施策提案を目的としています。 ※顧客(マンション管理組合、マンション・ビルオーナー)と管理委託契約を締結した上で建物の保守点検や清掃などの業務提供を行っております。 ■業務詳細: ・診断結果を基に説明資料の作成 ※弊社独自の業界初 BELS 認証取得支援ツールを使って、ビルにおいて通常の建物・設備点検では行われない分析調査を行い、1 枚のシートに見やすく分かりやすく調査結果をまとめ、お客様にご提示します。 ・現地にて説明(週に1回程度) ・環境認証に向けた提案 等 ■当社の特徴: 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】 育休産休(男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。 ・業界トップクラスの「事業規模・実績」 ・一歩踏み込んだ価値創造を目指す「リーディングカンパニー」 ・社員の「働きやすさ」を重視! ・社員のクオリティーの高さが自慢! ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフサポート・ビルマネジメント・リフォーム事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績9割超)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セリオ
東京都中央区新川
400万円~499万円
人材派遣 その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他ビジネスコンサルタント
<センコーグループホールディングス(東証プライム上場企業)のグループ会社/SERIOホールディングスのグループ会社/自治体向けの提案営業/完全週休2日・土日祝日休み/残業10時間程度/男性の育休取得実績あり> ■職務内容: 自治体に向けて保育園の設置・運営や学童クラブの運営受託のための事業企画や提案をお任せします。 ■具体的には: (1)電話やインターネットなどで自治体の公募情報を確認。案件があれば自治体へ電話・訪問し、応募に必要な条件などをヒアリング。 (2)公募情報に合わせ応募の準備を開始。ベースとなるフォーマットを用いつつ、地域特性をふまえた内容を盛り込むイメージで企画を構想。書面にまとめて提案書を作成し提出。 (3)書類選考を通過した場合はプレゼンを実施。企画が認められれば晴れて受託。 ◎受託後は運営事業部にバトンタッチしますが、地域住民への対応やその後の打合せ等のオープン準備に関わる場合もあります。 ◎自治体へはその後も定期的に訪問し、次の公募時期の情報収集やアフターフォローを行っていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: ・座学研修:事業や保育園・学童クラブの基礎知識を習得します。 ・現場研修:施設での活動を経験したり、施設の保育士や放課後指導員に話を聞くなど、現場のリアルを体感していただきます。 ・OJT研修:先輩に同行して実務を覚えていただきます。 ■評価制度:チームで目標達成を目指します。個々の役割から個人目標を年間で立て、半年ごとに振返りをする評価制度。 ■提案営業の魅力について:社会貢献性:保育園や学童クラブの設置・運営に向けた提案営業という仕事なので、非常に社会貢献性が高く やりがいに繋がります。/チームワークで目標達成を目指します。個々の役割から個人目標を年間で立て、半年ごとに振り返りをするといった評価制度を敷いております。 ■特徴: ◎「仕事と家庭の両立応援」「未来を担う子どもたちの成長応援」を理念として掲げている同社。全国で144の放課後学童施設、42の保育施設を運営する以外にも、女性の就労支援事業なども積極的に行っています。 男性も女性も関係なく、一人ひとりが充実感を持って仕事に取り組める環境が整えられています。 変更の範囲:本文参照
FPサービス株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~649万円
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, その他医療系営業 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【インバウンドの案件のみで営業活動はなく、コンサル業務に集中可能/実績約600件以上、医院(保健医療)の開業・経営支援に特化する少数精鋭組織】 ■業務内容: クリニック開業と開業医及び医療法人に対するコンサルティングに特化している当社で、当社にお問い合わせ頂いたドクターの開業支援〜開業後のサポートを担って頂きます。開業までだけでなく、開業後もしっかりとサポートする事で、ドクターを支え地域医療に貢献できるサービスを提供しています。 ≪業務詳細≫ ・資金調達のための金融機関交渉 ・コンセプト立案、事業計画策定(診療所のコンセプトや事業計画をドクターと一緒に考えて、設計していきます) ・開業用地の選定、不動産交渉 ・スタッフ募集、スタッフ教育、開院前準備のサポート ・集患対策 ・顧問先クリニックのサポート など ■サポート体制: 当社独自のノウハウもあるため、業界、コンサル未経験の方でもOJTを通してしっかりサポート致します。 ■お任せしたいミッション: 当社にお問合せ頂いたドクターの開業支援〜開業後のサポートを行って頂く事がメインミッションとなります。開業までだけではなく開業後もしっかりとサポートする事でドクターを支え、地域医療に貢献できるサービスを提供しています。 ■ポジションの魅力: ・ノルマ無し:本当にクライアントが必要なものを提案できるために、ノルマ等は設けていません。 ・ニーズの高さ:多くのドクターから相談頂き月に平均2件は新規のご依頼を頂いています。 ・コンサル未経験から活躍できる環境:未経験サポート体制は整っているため異業種からの転職者でも活躍頂ける体制が整っています。 ■キャリアパス: ゆくゆくは、志向性・適性次第で以下分野にも仕事の幅を広げることができます。 ・リスクマネジメント、ファイナンシャルプランンング、節税や資産運運用のご提案 ・相続やM&A等事業承継等 ■組織構成: 現在6名の組織となります。40代の社員を中心に、それ以外が全員20代の社員となっており、意見を出したり困った時に相談しやすいフラットな環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクレクト
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
〜未経験の方も歓迎/丁寧な研修で誰もがスタート可能/Zendeskパートナーアワード4年連続選出/年間最優秀GTMパートナー〜 ■採用背景: 世界のカスタマーサービス向上をITから支えるZendesk社からの依頼案件を増加させ、事業成長を加速させていきます。 今回はメンバー増員として積極採用を予定しております。 ■業務概要: 導入プロジェクトにおいて、ご経験に応じコンサルタントとしてプロジェクトに参画頂きます。 クライアントの業界・業種や規模、業務フローを分析すると共に、お客様の抱える問題点や課題を洗い出し、業務改善に向けた最適なシステム提案から設計を手掛けて頂き、導入後の運用支援やカスタマイズ等まで、状況に応じてきめ細かく対応していいただきお客様の二—ズにマッチする柔軟で多彩なソリューション提供を目指していきます。 ■業務詳細: ・お客様の課題/要望に対する要件定義、システムアーキクチャ設計。 ・課題解決を行う為のプランニング/調整等のプロジェクトマネジメント全般 ・クライアントの課題を的確に把握し、CX向上のためのクラウドサービスの導入をリード ・システムの全機能を把握(システム内での実現できること出来ないこと)及びクライアントの要望に応えるための独自提案、調整 ・クライアントのフィードバックをベースにしたシステムの最適化 ■組織構成: トータルで15名が同じチームに所属。平均年齢が36歳で男女比は6:4です。 ■入社後の流れ: ・入社1か月:まずZendeskの構築の勉強をしながらプロジェクトのサポートをして頂きます。 ・その後3か月程度:クロージングの手法を身につけていきます。 ・半年程度:川上〜川下までの一連を習得することができるように支援していきますので、安心して始められます。 ■ポジションの魅力: 顧客規模は上場企業から中小企業まで様々。国内にとどまらず国外の優良なSaaS、サービスを選定し、顧客へ最適なソリューション提供のため、導入までのプロジェクトマネジメントやコンサルティングスキルが身につけられます。 未経験の方でも安心してスタートできる教育体制も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
M&A Lead株式会社
東京都渋谷区神山町
400万円~799万円
システムインテグレータ, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
★業界未経験・職種未経験歓迎/M&A×ITスタートアップ ★残業平均30h程度/創業期より内製で営業システムやツールを開発・導入/生産性高く業務出来る環境です。 ★売主特化のM&A仲介事業を展開。ワンチームでカルチャーを大事にする社風。社員同士がサポートしながら、売主様に寄り沿ったサービスを展開しております。 ■職務内容: 当社のM&Aアドバイザーとして売主様の売却実現に向けて伴走して頂きます。当社は昨今のM&A業界の利益相反リスクを回避し、売り主様第一主義に基づいて売り手FA業務に特化しています。M&Aの全てのプロセスにおいて一貫して、売主様側のFAとして経営者の方々に寄り添い、その売却を実現します。 まずは架電にて案件を獲得して頂き、最終的に制約を目指して頂きます。 未上場企業のオーナー経営者様、買い手の企業様・FAの方々と折衝して頂きます。案件獲得から成約までの期間はおよそ半年〜長いもので一年以上となります。 <具体的な業務> ・案件の獲得から交渉 ・各種資料の作成 ・企業価値の算定 ・デューディリジェンス ・最終契約の締結 ■サポート体制: 入社後は役員直下でのOJT研修からスタート。先輩社員の同席や座学研修、資料作成のサポートを通じて独り立ちを目指します。週1回の営業勉強会やスポットでの座学研修も実施しています。 慣れてきたら、新規案件のソーシングや大型案件のリードなど、より高度な業務をお任せします。 ■組織体制: 営業部門には役員を含む7名が在籍。新卒から30代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代前半です。少数精鋭のチームで、全員が協力し合いながら業務を進めています。またIT業界など異職種からの転職者も活躍中です◎ ■企業の特徴/魅力: 当社は2022年創業のスタートアップです。M&A仲介事業を主軸に、関連するIT事業も展開しております。社内では効率化された自社システムが整備されています。これにより、営業活動や交渉に集中できる環境が整っています。また、他のM&A仲介会社との連携により、多くの譲渡案件に迅速かつ多様なアプローチが可能です。ストックオプション制度や成果報酬型の報酬体系も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
700万円~999万円
シンクタンク, アナリスト その他ビジネスコンサルタント
【インフラ・金融経験者歓迎/年休120日/土日祝休/在宅勤務制度】 ■業務概要 社会インフラへ投じられた資金に「流動性」を与え、投資〜回収〜再投資と資金を循環させることで、投資家・地域社会・レンダー等全てのステークホルダーがwin-winの関係で結ばれる仕組みを社会に実装する事を目指して、主に以下の業務をご担当いただきます。 <担当業務> ・PPP・インフラ分野(特にインフラ投資、インパクト投資関連)への参入または拡大をめざす民間事業者に対する先行事例、政策動向等の調査報告 ・PPP・インフラ分野(特にインフラ投資、インパクト投資関連)への参入または拡大をめざす民間事業者に対する事業戦略の策定支援 ・PPP・インフラ分野(特にインフラ投資、インパクト投資関連)の政策立案を行う公共セクターに対する先行事例等に関する調査・研究 ・PPP・インフラ分野全般の最新動向や個別テーマについての調査・コンサルティング ・国内外のインフラ投資市場全般についての調査・コンサルティング ■配属内容について ・上記調査・コンサルティングを担当するチームの一員として、個別調査・コンサルティング案件の責任者を担っていただきます。 ■特徴・魅力 ・PPP・インフラ分野の最先端を行く行政、民間事業者等とのネットワークを構築し、専門性を高めることができます。 ・PPP・インフラ分野の専門家として、長期にわたり一貫したキャリアを積み重ねることができます。 ※PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。 ■当社について 三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一技術コンサルタント
福岡県福岡市南区筑紫丘
350万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【地域密着型の建設コンサルタント/未経験からスキルが身につく/平均勤続年数11年/残業月平均30時間/平均有休取得日数10日/土日祝休み】 ■業務内容 当社の建設コンサルタントとして、道路・橋梁・上下水道・河川砂防などの幅広い業務に携わって頂きます。 入社後、1週間程度は研修でCADの操作方法や測量機器の使い方を学んでいただくので、未経験でもしっかりとスキルを身につけることができます。 入社後2〜3ヶ月は先輩社員からCADの使い方を実際の図面で学んでいきます。その後はOJTを通して経験を積んでいただき官公庁への提出資料の作成などをお任せしていきます。 <担当現場について> 現場の9割が福岡県内です。※日帰り出張あり(福岡・佐賀・長崎・熊本) ■配属部署 技術部は新卒1年目の若手からベテラン社員まで、幅広い年齢層のメンバーで構成されています。1つのプロジェクトに約3〜4人のチームで役割を担います。お客様との打合せも行い、感謝の言葉をいただくことの多い部署です。 ■社風・風土 当社は20〜30代の若手社員が中心となっています。若手社員も上司と共に、お客様との打ち合わせに同席することで、設計の最前線で経験を積みながら、確かな技術力、コミュニケーション能力を高めていくことが可能です。河川・橋・道路など設計分野ごとに部署が分かれている会社もありますが、当社は、1つの部署で設計を行っています。全員が協力して様々な業務を並行して進めるため、コミュニケーションがより重要な職場です。また、仕事の中で様々な分野の経験を積むことができるため、多分野の資格を複数持つ技術者も多いのが特徴です。わからないことは互いに教えあうなど人間関係も良好。やりがいや成長、チームワークが感じられる環境です。 ■当社の特徴: 仕事は官公庁からの直接受注した業務です。道路設計や上下水道設計、河川・橋粱設計など内容は幅広く、社会基盤整備の要を担う仕事があなたを待っています。また、当社は社員21名のうち20代から30代までの社員が約半数を占めており、普段から若さと活気に満ち溢れています。 ■企業方針: 企業方針は、正確な業務をモットーに誠心・誠意・誠実に取り組むことです。これら三つの「セイ」を掲げ、顧客から満足、信頼、高い評価を獲得し、当社はさらなる成長を目指します。
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 業務改革コンサルタント(BPR) その他ビジネスコンサルタント
■仕事内容: 荷主企業や物流会社が抱える物流/ロジスティクスに関する課題のコンサルティング業務。 顧客の物流の現状を調査・分析し、あるべき姿を立案、実行支援を行います。 ■具体的な業務内容: ・顧客のロジスティクスコストやフローの調査/分析/評価 ・アウトソーシング状況診断/物流契約の見直し/業務プロセス分析 ・ロジスティクス戦略の再構築 ・上記を踏まえた課題解決策の提示 ・新たなロジスティクスの企画/提案/検証/導入 ■やりがい: 「営業力を伸ばすための成長痛」は発生します。 ノンデスク産業の人材紹介はまだまだ発展途上であるのに加えて、専門性が高く、大手の総合系の人材紹介と比べて求人数が少ないです。 そんな中で、転職支援をしていくためには、「いかに求人の魅力を適切に伝えられるか」という視点が問われます。魅力を伝えるには、営業や業界に関する洞察を深めていただくような勉強が必要になるので、そういった意味では確かに大変です。成果を出しているCAは、「候補者の懐に入るのがうまい」「市場成長率やホットな業種に関する情報、求人相場に関する情報を集めている」と言った特徴があります。 ■なぜノンデスク産業に着目しているのか: 私たちは「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションから逆算して、どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界に軸足を置き、ビジネスを展開しています。その為、業界に興味を持ってご入社された方より、「競合が少なく、大きな市場で、業界で、1番を目指していけること」、「会社の成長が早いことで、スピード感を持ってキャリアアップしていけること」を求めてご入社される方がほとんどです。また幅広い知識をつけることを目的として総合領域の人材企業を選択される方もいらっしゃいますが、本当に市場価値を上げたいのであれば業界の知識よりもどんな業界でも通用する汎用的なポータブルスキルの方が大事です。(業界の知識は調べれば誰でも身につけられるので、市場価値を上げる手段にはならないため) 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社BAKUホールディングス
愛知県岡崎市美合町
美合駅
400万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
電気工事を柱として信頼獲得と新たなビジネスの創出を続け規模拡大中!安定のインフラ・建設業界で提案力を活かしませんか? ■当社について 「常に挑戦し明るい未来を創造する」を理念とする当社は、株式会社戸松電気工業所のグループ会社として設立し、エネルギー事業・工事事業を柱としながら顧客や業界に貢献すべく成長を続けています。グループ全体のお客様に対して営業活動を行うコンサルタント営業のポジションを増員し、顧客の課題解決と利益獲得を目指して採用活動を開始しました。 ■担当業務 当社グループ全体の営業活動を担うスペシャリストポジションです。電気、機械、空調など設備関連の提案から建設工事や設計の受注、企業の細かなお困りごとのヒアリング・情報獲得を行い、当社サービスをご案内します。長くお付き合いのあるお客様も多く、当社の電気・空調・工事でサポートできることを柱にし、頼っていただいております。 【設備保守管理に関する営業】 ・ヒアリング内容を元に保守管理業務プランや見積の提案 ・保守管理現場の立ち合い ・進捗状況の確認や提案・サポート 【グループ企業の営業補助】 ・ベンダー様へのアポイント、情報ヒアリング ・工事予定の把握と社内連携・お客様提案 《工事受注の強み》 お客様へのヒアリングを通じて案件を獲得し、社内連携で一貫して対応する安心感を評価いただいています。連携力・スピーディーな対応力が求められます。 《求められる能力》 お客様の要望に対し、何をすれば実現できるのかを問い続けるポジションです。顧客に深く入り込む営業力と、社内で出来ることを増やしていく前向きな姿勢が必要です。営業としてそういったスキルを今後身に着けながら成長することも期待します。 ■働き方 当社は建設業の働き方を見直し、俗人化することなく適切な個所をマニュアル化・効率化することで残業時間の抑制をおこなっております。また、転勤なく愛知県で活躍しキャリアを形成できることも特徴となっています。 ■入社後 営業担当の業務サポートを通じて知見を習得し、徐々に案件を担当、組織強化に向けた業務指導や人材育成にも関わっていただきます。 ■組織形態 3名の営業担当が活躍中で、鋭意増員中の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ