2658 件
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~799万円
-
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界的バッテリーメーカー/高い技術力を持つ優良成長メーカーでの調達職/裁量権を広げキャリアアップ可能/福利厚生充実】 社内外関係部署と協働で、車載用電池部材の発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応などを担当頂きます。実務の経験を積んだ上で、マネージメントと相談しながら担当部材の発注戦略立案し、関係者と協力しながら実行頂きます。また初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 ■具体的な業務例: ・プロジェクト毎の発注先・価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ・品目毎の発注戦略立案 ・カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ・海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) ■対象部品/材料: ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) ■組織について: SC戦略推進部は計67名の組織になります。20代から50代の幅広い層の方が活躍しており、その中でもリーダークラスを含め若い世代が多く、年齢・役職に捕らわれず、フラットに議論・相談を行う活発な職場です。 ■募集背景・ミッション: 近年、グローバルで各国の法規制、地域経済化が進む中、「長期安定的に、最も良い製品を、最も安く、もっと早く(タイムリー)、調達する」を目指して、担当バイヤーが担当する部材の安全/品質/供給/原価に責任感を強く持ち、取引先丸投げではなく、協働活動で一緒に汗をかきながら、活き活きと活動しています。常にグローバル視点で、担当品目や仕入先の競争力No.1実現に向けて、幅広く必要なベンチマーク情報を収集しながら専門知識を蓄積し、原価低減のプロデューサーとして、サプライチェーンスルーで現地現物を大切にし、原価を造り込む活動を推進する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
700万円~799万円
自動車部品 石油化学, 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ホンダなど大手自動車メーカーと取引多数/老舗自動車部品メーカー/1つの製品開発において幅広く携わる】 ■業務内容 自動車用部品であるゴムホースやチューブにおいて、顧客である完成車メーカーからのニーズに合った製品開発をお任せします。特に、EV化に伴い、従来のゴムホースとは異なる特性を持った製品開発を担当します。 ※仕様検討から押出加工条件の設定、加工技術の検討など、技術観点で製品開発に携わっていきます。1つの製品開発において、幅広い工程に携わることができ、自分で開発した達成感を味わうことができます。 <具体的な業務内容> ・新規ゴムホース・チューブの要件確認(顧客との打合せあり) ・部品開発日程の整合、評価結果の報告 ・製品評価、評価計測機器管理、量産トライ内容の生産拠点整合等 ・社内での技術評価や量産までのデザインレビューに向けた資料作成やプレゼン ※各工程で技術評価を行い、安全性の高い製品開発を行っています。 ・自テーマの進捗、費用、工数管理 ・量産に向けた他部門連携(生産技術部門、材料開発部門、加工技術部門、営業部門等) ・チームメンバーの進捗管理 ■仕事の魅力 環境への貢献:リサイクル可能製品や自然由来の材料を使用した製品を開発することで、環境保護に寄与ことができます。 安定した需要:自動車は日常生活で欠かせないものであり、ゴムホースの需要も新規ニーズもあるが安定しているので、安定した業界で働くことができます。 ■組織構成 部長1名・課長1名・主任1名・一般4名 ■長く働く社員多数/働きやすい環境 ・社員全体の70%が10年以上在籍/勤続年数平均17.1年 ・独身借上社宅など福利厚生完備 ・社員食堂、昼食補助あり(1食200円) ・有給消化日数平均13.1日 ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備保全 メンテナンス
学歴不問
\会社・職種の説明と面接が一体となった1dayオンライン選考会!/ 〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮◎/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容: 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全/点検/整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など <未経験だから不安だ…という方へ!> 当社は研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています! ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Atomis
兵庫県神戸市中央区港島
500万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) バイオベンチャー, 経営企画 事業企画・新規事業開発 基礎・応用研究(高分子)
<京大発ベンチャー/多孔性配位高分子に特化したスタートアップ企業/大手提携先多数> ■業務内容: 現在複数の企業・団体と進めている新規及び既存プロジェクトに関して、事業推進のための業務をお任せいたします。 次世代多孔性材料の製品化・事業化に向けて開発テーマを推進いただく中枢的な役割を担っていただきます。 現在は主にインバウンドでの案件持ち込みが非常に多い状況ですが、次世代多孔性材料の競争優位性を高め、新たな事業の創出が加速することを期待しております。 <業務詳細> ・新規プロジェクトの組成、推進 ・既存プロジェクトの進捗管理、推進 ・顧客との折衝(問い合わせ対応、提案資料作成、契約交渉等) ・技術情報、市場情報の検索、調査および分析 ・戦略立案(ビジネスモデルの考案) 新たに攻める市場における戦略 ■同社の魅力: 同社は、「多孔性配位高分子技術を用い、気体を自在に操り、人に驚きと感動とを与える新たな価値を提供する」をミッションに掲げた、多孔性配位高分子に特化したベンチャー企業です。多孔性配位高分子は食品や医薬品・重工業等、世界中でありとあらゆる分野での実用化が検討されています。 (1)マテリアル領域(素材開発ソリューション提案):新規もしくは既存の材料の設計〜生産技術・工法開発までを一貫して行うビジネスを展開中です。 (2)環境領域(CO2分離変換モジュール):より環境負荷が低いカーボンリサイクルを目指す事業です。 (3)エネルギー領域(CubiTan):ガスボンベを軽量化かつIoT化し、エネルギーのパケット化を目指す事業です。将来的には人がいなくとも安全かつ効率的にガスの移動供給を実現させるビジョンです。 ■募集ポジションのやりがい・魅力 顧客とのネットワーク構築やニーズの把握を通じて良好な関係を築き、二人三脚で事業を推進するための交渉力が養われます。 また、研究開発部門への実行支援などの社内コミュニケーションも重要となるため、チームワークやリーダーシップスキルを高めることができます。 ゼロから市場を切り拓く中で幅広い業界に触れることができるほか、時には顧客の経営陣と交渉する場面もあり、大手企業では経験することのできないやりがいや面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京濾器株式会社
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
500万円~599万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜働き方改善!ワークライフバランスを整えたい方歓迎/家族支援を実現する福利厚生多数/設立70年以上を誇るTier1自動車部品メーカー/地球環境を支える製品で高いシェア〜 ■業務内容: 乗用車/商用車/建機汎用メーカー等への深耕として、法人営業をお任せします。社内外の多くの関係者を巻き込みながら、情報収集〜RFQ(見積もり)対応〜量産後フォローまでプロジェクトの推進役としてご活躍いただます。 ■業務詳細 ・顧客からの情報収集 ・顧客フォロー ・顧客への提案、交渉、折衝 ・RFQ(見積もり)対応 ・社内関係者(開発、工場、購買等)との調整、折衝 ・販売計画立案及び推進 ■就業環境: 年休125日、1日の所定労働時間は7.5時間、社内全体で平均残業時間が平均10時間以内と非常に働きやすく、ワークライフバランスを整えやすい環境です。年間の所定労働時間に直すと1800時間で、国内企業平均や業界平均と比較しても100時間以上短くなっています。有給取得率も12.6日と、年間休日以外にも休暇を取りやすい職場です。 また、家族支援に重点をおいた福利厚生が多数あります。詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、住宅購入の際には上限200万円等、大きなライフイベントの際には支給金があります。 ■商材の魅力: ◇最先端技術機器の導入、製造ラインのオートメーション化、管理体制の簡素合理化を推進しながら、クライアントの要望を踏まえた純正部品を製造しています。 ◇排ガス浄化装置、エアクリーナやエコフィルタなど、低公害・省エネ・リサイクル性・廃棄性に優れた製品を開発することで、カーボンニュートラル等地球環境にも貢献しています。 ■当社について: ◇「Clean&Saving」を掲げ、エンジン周辺の機械・無機化学機能製品をを掛ける、独立系の部品メーカーです。最新環境規制にも対応し、排ガス浄化触媒マフラーやEGRクーラ等の低公害化製品を提供しています。 ◇触媒とマフラーの一貫生産など、当社にしか出来ない提案も高く評価されています。また、フィルタ類といったアフター市場製品も抱え、多様な市場に対応。 ◇メインの顧客は商用車(トラック等)向けであり、乗用車・建機など様々な販路があります。今後の物流量増なども踏まえ、安定した売り上げを見込んでおります。
中外商事株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 損害保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜残業月10h程度/東証プライム上場 日本精工グループの安定基盤/賞与実績5.1か月分/残業月10時間以下と働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 社外顧客(主に中小企業)や 日本精工グループの顧客を対象として損害保険商品の提案・更新対応業務をお任せします。 ■具体的には: ・既存顧客との定期的なコンタクト・契約更新のフォロー ・損害保険(火災、自動車、賠償責任など)の提案・説明 ・事故発生時の対応サポート・保険会社との連携 ・見積もり作成や契約手続き業務 ※新規開拓はほぼありません。基本的には既存顧客のフォローをいただきます。 ※目標はありますがノルマはございません。 ■取り扱い商品: 損害保険(損保ジャパン、東京海上等)、生命保険、医療保険、リスクコンサルティング ■ポジションの魅力: ・日本精工グループ(従業員数約31,000人)の「保険の相談口」として、顧客・仲間からの信頼関係を構築していくことが重要なポジションです。 ・能力に応じて、将来的に管理職、幹部社員として活躍することも可能です。 ・押し売りではなくWIN-WINをゴールとしたビジネスモデルとなり、飛び込みやノルマはなく、顧客ひとりひとりに最適なサービスを提案できる環境です。 ■配属先情報: 大阪サービスセンター(配属先)では計2名が在籍しています。 社全体として30代以上の方が多く、落ち着いた雰囲気です。豊富な経験を持つベテラン社員によるOJT体制が整っています。 ■働く環境: ・基本的に残業はなく、多い月でも20時間です。 ・リフレッシュ休暇や有給休暇の取得もあり、ワークライフバランスの両立が可能です。 ・在宅勤務とフレックスで柔軟な働き方が可能。腰を据えて働ける環境で ■当社の特徴: 中外商事は長年の保険事業の経験から、個人や企業の安心と安全をサポートし、ご相談に対して、満足いただけるご提案をするよう心がけております。 また、地球環境の保全や省資源にも積極的に取り組んでおり、リサイクル、リユース活動を通じて資源循環型社会の構築に貢献しております。 一方、産業界に向けては各種の生産設備から、電源機器類、工業用ゴム・樹脂製品を始め、工場の運営をバックアップするあらゆる原材料、間接資材、部品などを幅広くご提供しております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社小林茂商店
埼玉県熊谷市今井
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《多彩な機材・設備から多種多様な廃棄物の取り扱い可》《サービス提供範囲の広さから優位性の高い運営》《ノルマなし/自主目標設定・プロセス重視》 ■職務概要: 昭和43年に創業以来、47年の長きにわたって産業廃棄物の回収と鉄スクラップなどの買取などのリサイクル事業を行う当社にて廃棄物・スクラップ等の法人営業として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・取引先である事業者(病院・介護施設・工場等)への定期訪問 ・飛び込み営業 ・ホームページや口コミでのお問合わせにお応えしての訪問 ・スクラップを直接持ち込む顧客への応対 ※入社後については、1〜3か月で業務習得を目指せる方を期待しての採用となります。 ■業務の特徴について: ノルマはなく、アポなしの飛び込み訪問件数の自主目標を設定して頂きます。自分で決めた目標の達成具合を人事評価で処遇いたします。 結果よりプロセスを重視しています。 ・担当エリアは、1都13県(埼玉県・群馬県・東京都・神奈川県・茨城県・栃木県・千葉県・福島県・宮城県・山形県・新潟県・山梨県・静岡県・長野県)です。 ・既存先は300〜400社、取引頻度事に合わせて訪問していただきます。原則、社用車貸与・単独、基本日帰りです。 ■配属部署: 営業部に配属となります。責任者は、30代前半の課長、メンバーは20代の男性社員2名の総勢3名です。 ■当社の特徴: ・セルフキャリアドッグ制度により、社員の職業能力の開発・工場を目的として、キャリアコンサルティングを定期的に実施しています。 ・熊谷市を拠点に、営業エリアは宮城県から新潟県、長野県まで広範囲におよび、関東を中心にサービス提供範囲の広さで優位性のある事業運営に繋げております。 ・多彩な車輛や重機設備を備え、取り扱いが難しい廃棄物も積極的に対応できる運営で産業廃棄物や、毒性や感染性のある特別管理産業廃棄物、医療廃棄物、さらに一般廃棄物まで幅広く取り扱いができることから顧客より支持いただいております。 廃棄物処理とスクラップ買取の双方を行える産廃業者として、設備解体も含めた3つのサービスを提供できる体制の運営となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東北ミサワホーム株式会社
岩手県盛岡市下太田
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<<大手ならではの好環境/休日・福利厚生・手当充実◎/地域密着で活躍!技術者としてキャリアアップ>> ■概要: 戸建住宅の分野で業界トップクラスのシェアを誇る「ミサワホーム」。 そんな大手グループの中において"圧倒的な商材力"と"地域に根差した安心感"を強みに東北に密着して住まいサービスをトータルに提供する地場企業、それが私たち「東北ミサワホーム」です。 今回は、さらなる技術部門の増強をはかるために「設計職」の採用を行うこととなりました。 ■業務内容: 営業と連携しながら、新築の設計業務全般をお任せします。 <具体的には> ご契約後の設計業務をお任せします。必要に応じてお客様との打ち合わせにも同席いただきます。 ・図面作成(構造図面・施工図面etc.) ・現場調査や営業同行 ※構造や耐震等専門知識を要する場合のみ ■当社の商品: ◇一戸建住宅 随所に工夫を凝らし住み心地、デザイン性の両方を兼ね備えた高品質の注文住宅。高い商品開発力で、次代の快適住宅を提案していきましょう。 ◇特殊建築住宅 医療法人や介護サービス会社とタイアップして提案する高齢者向け専用住宅も当社の柱の一つです。 ■教育研修制度: 入社後は、ミサワホームグループの導入研修を行いますのでご安心ください。インテリアや設計、施工などの技術的な知識のほか、資金や税金に関する知識など、グループの研修は実に100以上。様々なことが学べ、スキルアップが可能です。 ■当社の強み: いままでにない住まいづくりを目指すと、結果的に初めての住まいや技術・サービスを開発することになります。これはフロンティアスピリットだけではなく、これまで以上の安心や快適、信頼を提供したいという企業精神の表れです。建てたあとの安心をお届けしたくて、業界初の「完全保証制度」がスタートし、環境保全に貢献したくて世界初の「ゼロ・エネルギー住宅R」「100%リサイクル住宅」の開発や業界初の「地球環境大賞」受賞につながり、万一の際の安心をお届けたい気持ちが制震装置「MGEO」を誕生させました。住まいには、人の生活と地球環境に貢献するために解決すべき課題が無数にあります。ミサワホームはそのひとつひとつを克服し、豊かな未来をデザインしていきます。
宮城県仙台市宮城野区新田東
小鶴新田駅
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<<大手ならではの好環境/休日・福利厚生・手当充実◎/地域密着で活躍!技術者としてキャリアアップ>> ■概要: 戸建住宅の分野で業界トップクラスのシェアを誇る「ミサワホーム」。 そんな大手グループの中において"圧倒的な商材力"と"地域に根差した安心感"を強みに東北に密着して住まいサービスをトータルに提供する地場企業、それが私たち「東北ミサワホーム」です。 今回は、さらなる技術部門の増強をはかるために「設計職」の採用を行うこととなりました。 ■業務内容: 営業と連携しながら、新築の設計業務全般をお任せします。 <具体的には> ご契約後の設計業務をお任せします。必要に応じてお客様との打ち合わせにも同席いただきます。 ・図面作成(構造図面・施工図面etc.) ・現場調査や営業同行 ※構造や耐震等専門知識を要する場合のみ ■当社の商品: ◇一戸建住宅 随所に工夫を凝らし住み心地、デザイン性の両方を兼ね備えた高品質の注文住宅。高い商品開発力で、次代の快適住宅を提案していきましょう。 ◇特殊建築住宅 医療法人や介護サービス会社とタイアップして提案する高齢者向け専用住宅も当社の柱の一つです。 ■教育研修制度: 入社後は、ミサワホームグループの導入研修を行いますのでご安心ください。インテリアや設計、施工などの技術的な知識のほか、資金や税金に関する知識など、グループの研修は実に100以上。様々なことが学べ、スキルアップが可能です。 ■当社の強み: いままでにない住まいづくりを目指すと、結果的に初めての住まいや技術・サービスを開発することになります。これはフロンティアスピリットだけではなく、これまで以上の安心や快適、信頼を提供したいという企業精神の表れです。建てたあとの安心をお届けしたくて、業界初の「完全保証制度」がスタートし、環境保全に貢献したくて世界初の「ゼロ・エネルギー住宅R」「100%リサイクル住宅」の開発や業界初の「地球環境大賞」受賞につながり、万一の際の安心をお届けたい気持ちが制震装置「MGEO」を誕生させました。住まいには、人の生活と地球環境に貢献するために解決すべき課題が無数にあります。ミサワホームはそのひとつひとつを克服し、豊かな未来をデザインしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアル株式会社
東京都
800万円~1000万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【三菱グループのグローバル素材メーカー/ご経験を活かして裁量大きく就業可能/女性活躍】 ■入社後すぐ任せたい仕事内容: ・計画系(需要管理〜基準生産計画)システムの運用保守及び国内拠点/製品展開リードをプロジェクトメンバーと協力しながら進めて頂きます。 ・更に、ベンダー管理についても強力に進めて頂きたいと考えます。 ■将来的にお任せしたい業務: ・計画系(需要管理〜基準生産計画)システムの運用保守及び海外拠点展開のIT側リーダとしてプロジェクトを推進頂きたいと考えます。 ・海外展開では海外グループ会社の社員とTeamsやメールで英語での業務遂行もあります。 ■出張有無: 定期的な出張はないが、システム関連の打合せ等にて国内・海外の出張あり。 ■仕事上のやりがい: ・当社として初めて予測から製造指示に繋げる仕組みを構築するという新しい仕組みを導入し業務変化に携われる。 ・難しいところは、今までの仕組みを変えるプロジェクトのため製作所の合意形成ですがその分大きなやりがいを感じる事ができます。 ■ポジションの魅力: ・大規模な投資をしているプロジェクトであり、システム化だけでなく業務変化を実現するカンパニー内でも注目されているプロジェクトです。 ・在庫計画の仕組みの変革を実現するプロジェクトであり、システム創りだけでなく業務フロー検討にも携わることができます。 ・比較的若いメンバーが多いプロジェクトです。 ・所属予定の本部は女性も多く(年代も20代〜40代の方がそれぞれ在籍)、様々な方が活躍しています。 ■組織ミッション・組織課題: カンパニーのIT関連の導入・維持管理 ■組織構成: ・本部長1名 ・部長2名 ・室長 ■可能性のあるキャリアステップ: 社内でも注目を集めるシステムの運用保守のため、運用実績をあげたのちには本人のキャリア志向/希望と調整の上、運用保守部門内での組織長や導入プロジェクトのMgrなどを検討 ■当社の特色: 当社は、非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する素材メーカーです。近年は経営改革に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KMCT
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(4階)
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/退職金制度あり】 ■業務概要 エアコンに使われているの銅管の国内トップシェアメーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産管理担当者として生産計画をメインに、品質管理なども幅広くお任せいたします。 ■業務詳細 ・生産計画 ・日程管理 ・品質管理や改善 モノの作る流れにおいて、技術的な知見も活用いただきながら、適切に効率よく生産するためのリードをお任せいただきます。 ■同社の生産している『銅管』について ・文字通り銅の管です。実際に目に見えないもの、エアコンや冷蔵庫、ショーケースなど生活をする上であらゆるところに使われているインフラの様なビジネスモデルです。 ■入社後の流れ ・これまでのご経験に応じ、多少の変動はございますが、配属後はOJTを通じ、更に深い業務理解を行っていただきます 。 ■キャリアパスについて 将来的には幹部候補として生産技術や製造技術開発など幅広く携わりながら管理職を目指していただける環境です。 ■同工場で扱っている設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 本ポジションは計10名ほど在籍中です。20代も3名おり、中途入社者の若手も活躍中です。うち2名は中途入社のため、中途入社の方も馴染みやすい風土です。 ※製造している製品ごとにチーム分担をしながら仕事を進めています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてのシェアを誇っています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております 変更の範囲:会社の定める業務
BEMAC株式会社
愛媛県今治市野間
400万円~649万円
総合電機メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
◎完全週休二日制(土日祝) ◎月2万程度で居住可能、綺麗な独身寮あり ◎船舶電気工事・電機設備における国内シェア50%業界トップ企業 大型船舶用の電機製品、その電気工事に必要な材料、陸上の電機製品、電気工事やEVの製造に必要な資材や部材資材調達に関する仕入側の業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細: 価格交渉、発注、納期管理、不具合品への対応、代替品、購入ルート調査を行っていただきます。 取引先は造船メーカー、陸上プラントなどに関わる関連企業、海外メーカーとなります。主な海外顧客はヨーロッパ圏の企業となり、英語力を活かせるお仕事です。基本的にテキストベースでのやり取りとなります。 基本的に既存取引先との商談・折衝となりますので、飛び込みでの架電はございません。 【組織構成】 部署の年齢構成 10代・20代…9人、30代…3人、40代…4人、50代…3人、60代…1人 【働く環境】 時差についてですが基本はメールでやり取りしているので時差のせいで深夜まで待ってミーティングをすることなどは基本的にございません。 ■社員のキャリアアップを促進する風土: 将来的に海外顧客向けの折衝や、管理職を目指すことも可能です。 成長を目指すメンバーを全力でサポートする風土があります。 ■安心の福利厚生制度: 家族手当、資格手当、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度など、福利厚生を充実させています。また、誕生日に1ホールケーキのプレゼントや、お年玉(お子様へ)も人気の制度です。社員が笑顔で働ける環境づくりが進んでいる企業です。 ■同社の特徴: 同社は、「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。同社は、電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクア
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~799万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜建築物向けの超速硬化防水材「アクアハジクン」の営業職/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業〜 ■担当業務: 営業組織では、防水材・省エネ関連資材などをゼネコン、工務店、建材商社や問屋に対して提案営業を行っています。担当社数は20〜30社程、車で1日に2〜5件訪問し、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行っています。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20〜40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 ■防水材「アクアハジクン」について: アクアハジクンは、ビル・マンション・倉庫・木造住宅等を対象とし、屋上・バルコニー・駐車場等に施工する超速硬化の防水材です。 特徴は超速硬化のため工期が短く、優れた強度と防水性能を持ち、かつ無溶剤のため施工環境 や周辺環境にも安心で安全な点です。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県紫波郡矢巾町広宮沢
株式会社メッツ
埼玉県川越市的場
的場駅
600万円~649万円
機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【製造業をITの面からサポートしたい方へ/残業無/年休121日】 Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、社内システムの改善・運用を行っていただきます。DX推進を加速すべく増員での募集となります。メインフレームからの脱却を目指し、現行システムと現行業務の洗い出しを通して、クラウドサービスの導入を目指していただきます ■業務詳細 ・現行システムの調査 ・利用部門へヒアリングを行ない業務フローを作成 ・利用部門へのヒアリング結果を基に、部門横断的な業務改善の提案、ならびにクラウドサービスの検討〜導入 ・導入システムに関する各種問い合わせ対応 ※リーダーと既存メンバーと一緒に作業を行なうため、業務の分担をしながら進めていただきます。 ■業務の流れ 朝礼にてあさイチの予定共有(5分程度) 業務の調査およびシステム構成の検討・資料作成 外部業者と打ち合わせを行ない製品の情報収集 社内問い合わせ対応 ■魅力 残業はほどんどなく、定時退社を推奨しております。 属人化する業務をなくすべくノウハウを管理簿で共有をしております。 ■当社について: 本田宗一郎氏の実弟・弁二郎氏が創設者である本田金属技術株式会社が親会社。創業70年の歴史を持つダイカストメーカーです。 <ダイカストとは> アルミニウム、亜鉛、マグネシウムなどの融解金属を溶解し、精密な金型に高圧・高速で注入。そして精度の高い、鋳肌の美しい鋳造品に仕上げていく製法。ダイカストは性能、質感、量産性など様々な面でメリットがあり、材料のリサイクルが可能という点でも幅広い方面から着目され、工業界では欠かせない技術となっています。 <メッツの今後> 自動車エンジン部品サプライヤーとしてHondaのエンジン回りを請け負うメッツでは、耐久性や精密な加工が要求される、四輪車・二輪車などの自動車部品から、電動工具やエクステリア製品までの多彩な製品を開発・製造しています。より軽く、より強く、より低コストに、より環境に優しく、をモットーに、将来の国内生産を反映し、国内生産工場は山梨県1箇所に集約し、収益の安定性を確保。海外は4カ国に進出し、国内はグローバル支援機能へ変貌。時代の変化に応じ、軽量化をはじめ、エンジン部品から電動化の領域へ事業拡大・転換を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベストトレーディング株式会社
神奈川県厚木市金田
300万円~549万円
その他メーカー 福祉・介護関連サービス, 総務 人事(給与社保)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜綺麗なオフィス(2023年2月リフォーム済)/土日祝休み・年間休日127日/子育てしながら働ける/転勤なし/業績好調〜 ■当社について: 人と環境の共生を目指し、空き飲料容器リサイクルをはじめとした循環型社会の形成活動に、健常者と障がい者とが一丸となって取り組んでおります。障がい者の雇用を積極的に進め、現在では障がい者の雇用率は20%(全員正社員雇用)を超えております。(国の基準は約2%)障がい者の職場環境を向上し、また障害者の雇用機会と事業を拡大するために、積極的に高齢・障害・求職者雇用支援機構の助成金などを利用しております。丁寧で正確な選別、適正な圧縮作業、高い生産効率によって高品質な資源化原料を生み出すことを実現し、環境負荷の低減や再加工会社への効率アップに貢献しております。 ■業務内容: 下記、総務の業務をお任せいたします。 <詳細> ・ファシリティ管理・社内インフラ整備・DX推進 ・庶務(事務所の鍵管理) ・採用業務 ・教育・研修業務 ・給与計算・勤怠管理 ・社会保険関連業務 ・福利厚生の整備、外部対応などをお願いします。 ※デスクワークだけでなく、工場に実際に社員の方に確認しに行ったりなど現場との関わりも多いポジションです。 ※専門的な年末調整や社内規定の整備などは、顧問税理士や社会保険労務士と進めていきますので専門的な知識がなくても大丈夫です。 ※最初は勤怠管理・備品管理からお任せします。 ■組織構成: 60代女性1名、20代女性1名のメンバーが活躍中です。メンバー同士仲が良く、相談や連携が活発で、お互いが支え合える環境が整っています。 ■働きやすさ・魅力: 「年間休日127日」・「完全週休二日制」・「残業ほぼなし」 ワークライフバランスを重視している会社です。お子さんや家族の用事で急なお休みなどにも対応していただけますのでプライベート面も安心して働ける職場環境です。環境産業はこれからますますニーズが高まることが予想されます。ぜひ、あなたの力を貸してください。積極的なチャレンジをお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビアE&E株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜再雇用制度有り/50代入社実績豊富!/安定した環境で長く働ける!/カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/有給消化率65%〜 ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、東日本地区(関東エリア付近)のごみ処理(焼却、リサイクル)施設のアフターメンテナンス・改修工事に関する技術営業(既存顧客への状況確認)および施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・客先へ補修工事や技術的改修の提案 ・見積、積算業務 ・現地工事監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・協力会社との折衝 ・担当現場数は1名あたり1〜4件です。案件規模のより担当数は変動します。 ■働き方 ・工事規模に応じて、1日〜2ヶ月程度の出張が発生します。 ・大規模工事の場合:1〜2か月/年1回程 ・部分的な工事の場合:数日 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当6500円 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■この求人のポイント (1)50代60代活躍中! 当社では、50代以上の社員が全体の50%ほどを占めています。50代での中途入社実績も多数あり、これまでのご経験を活かしながら年収を下げずに長く働いていける環境を探している方にはぴったりの環境です。前職のご年収も加味してオファーいたしますので、ぜひご応募ください! (2)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。
トーホー工業株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~699万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆アイデアを企画・提案するメーカー営業/発泡スチロール業界トップクラス/SDGsの取り組み/創業60年を超える安定企業/中途入社9割以上/社員の定着率も非常に高く働きやすい◎◆◇ ■仕事内容: 〜発泡スチロールの「緩衝性」「断熱性」「形状の多様性」といった優れた特性を活かし、「顧客の困った」を解決する製品を提案〜 発泡スチロールの特性を活かし新製品の開発営業をお任せします。 ■業務の特徴: ◇顧客ニーズに合わせ、関連部門(事業開発本部、金型部等)と製品化のアイデア出し等の検討、金型設計の依頼、サンプル作成などを行い、製品開発にゼロから取り組める仕事です。 ◇製品化の次は、他地域との営業担当とプロジェクトチームを作り、プロジェクトリーダーとして拡販や他地域に合わせた仕様の製品へとバージョンを増やしていきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■やりがい: 顧客の困りごとに対して、提案を重ねながら商品化までのプロセスに携わる達成感を味わえます。また、プロジェクト活動を通した、マネージメントスキルを身に着けることが可能です。 ■強み/社風: 社内で一貫しているため「できない」ではなく「まずはやってみよう」という社風です。 ■商品の特徴: 発泡スチロールには軽量・断熱性・緩衝性・耐水性など、他のプラスチックにはない特性がありますが、一方で近年「脱プラスチック運動」も展開されております。当社は使い捨てされる製品は製造・販売しておりません。「脱プラスチック運動」対象外の製品群を企画・製造する企業です。例えば大手企業と共同でプラスチック素材の原料使用料が少なくリサイクル率が高い製品を開発。従来の樹脂性パレットの10分の1のプラスチック使用量であるため、「省プラスチックに寄与する製品」として多くの大手企業から高い評価をいただいています。 ■当社について: ◇当社は設立65年の発泡スチロールの成型メーカーです。全国に工場/営業所/物流センターを展開しており、業界随一のネットワークを誇ります。金型も100%内製しております。 ◇新金型工場をオープンする等、積極的に設備投資を進めています。新しい製品開発をする際、設計部隊と一緒に顧客の課題と向き合いサンプル作製、試作を重ね完成品を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区東大通
700万円~1000万円
〜カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/転勤無し/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30〜35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。 ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、東日本地区(関東エリア付近)のごみ処理(焼却、リサイクル)施設のアフターメンテナンス・改修工事に関する技術営業(既存顧客への状況確認)および施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・客先へ補修工事や技術的改修の提案 ・見積、積算業務 ・現地工事監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・協力会社との折衝 ・担当現場数は1名あたり1〜4件です。案件規模のより担当数は変動します。 ■働き方 ・工事規模に応じて、1日〜2ヶ月程度の出張が発生します。 ・大規模工事の場合:1〜2か月/年1回程 ・部分的な工事の場合:数日 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当6500円 ・昨年度有給休暇平均取得日数:18.3日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程度の方が在籍しており、20〜60代まで幅広く活躍しています。その内で有資格者は8割です。資格のない方は4〜5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍しています。
株式会社ワイ・ビー・ケイ工業
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~549万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
同社の営業として、雑草が生えない土製品等のルートセールスによる販売店管理を行っていただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・土木・緑化資材の商社、販売店の開拓 ・既存取引先の深耕(ルートセールス)および取引休眠先の復活 ・各自治体、建設コンサルタント、設計事務所等への商品PR ■職務の特徴: 関西付近のエリア担当(宿泊を伴う出張は月平均3回程度)となり、訪問件数は1日数件程度となります。将来的には営業エリアの拡大も想定しています。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間ほど徳島本社にて、座学研修や施工体験等をすることで、商材について学んで頂けるので安心です。※宿泊先は会社負担でご用意いたします。 ■ミッション: ・官公庁や建設コンサルタントなどの発注者との関係構築、同社製品を設計に導入いただくための提案活動。※こちらは将来的に新規開拓を期待されます。 ・販売店との関係構築や納期調整を行い、ルート営業基盤の維持。また、販売店と協業し、発注者への営業同行なども企画します。 ■会社の特徴: 自然土舗装材「ガンコマサシリーズ」を製造販売し、雑草生育防止・土舗装において国内トップクラスの実績を誇る企業です。製品は限りなく自然の土に近い質感と、雑草抑制機能から世界遺産登録の名所・旧跡、神社・仏閣で数多く採用されています。また東日本大震災以降、急速に建設が拡がった太陽光発電所に石炭灰リサイクル製品「ソーラーガード」が多く採用され、雑草の生育を防止し、発電効率の低下を防いでいます。緑の木々があふれる小径を一歩一歩踏みしめる感触は心地よく、安心感を与えてくれます。独自の技術により雨でぬかるみ、雑草が生い茂る土の問題点を解決しました。市街地から庭園まで土の風合いに親しめる自然土舗装材を全国に提供し、やすらぎのある快適な住環境の創造に貢献することが目標です。人と自然にやさしい製品づくりに努め、常に成長を続けるものづくり企業であり続けることを掲げ、より良い品質・より良いサービスを提供すると共に、コンプライアンスを重視し、顧客から支持を得られるような企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ