2641 件
フジ建設株式会社
愛知県豊田市八草町
八草(リニモ)駅
390万円~500万円
-
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 経験者のみ募集 【要】中型免許 *トラックドライバー経験者歓迎 *運送業界の経験者歓迎 *学歴不問!職歴不問! *大型トラック運転手の転職応援◎ *現役大型ドライバー大歓迎 *配送・配達の経験が活かせます! *同業他社からの転職応援◎ *シニア層も活躍中! *アームロール車即戦力歓迎 *現役アームロール車ドライバー歓迎
過去最高売上&最高益で業績好調! さらなる事業拡大のため増員募集! 最短翌日の面接可能! 借り上げ社宅あり! 【期間限定!】 10万円の入社祝金 キャンペーン中!! 【こんなあなたにオススメ】 ・安定企業に最後の転職をしたい ・生活リズムを見直したい ・家族との時間を大事にしたい 【PRポイント!】 ・創立30年以上&優良認定の安定企業 ・65歳以上になっても一年ごとの契約更新可能! ・年6万以上の福利厚生 \ユニック経験者歓迎/ 【 主な業務内容 】 中型ユニック車にて、 産業廃棄物の運搬をお任せします。 <行き先> 愛知県内メインの「現場」 →たまに、東海3県へ行く事も! 法人/自社から任された現場へ →日々違う場合も…。 1週間同じ現場の場合も…。 <降ろし先> 豊田リサイクルセンター、他処分場など <運搬件数> 1日3~5回戦 <積み降ろし方法> 現場によってはカンタンな 積み込み作業が発生する場合もあります。 *1日の流れ リサイクルセンターに出勤 →現場へ(東海3県/愛知県メイン) 積み込み →リサイクルセンターへ ※上記を1日3~5回繰り返す 【ここがポイント】 打刻や点呼など、 労働時間の管理を徹底。 2024年問題への対策はもちろん… 「グレー」に出来るところを 「ホワイト」にする!という動きを 会社全体で取り入れています。 フジ建設で働くと、 『会社に守られている』と 実感できるはずです◎ ↓↓ 実際の働き方は、、、 ↓↓ ■年間休日125日 …完全週休2日制 …土日祝休み ■日勤の固定勤務 …残業月20hのみ こんな働き方でも 安定収入が手に入ります◎
大東商事株式会社
熊本県熊本市北区楠
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 水産・農林・鉱業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
◇◆◇AI導入なども進むリサイクルエネルギー創造企業/産業廃棄物処理事業にて九州トップクラスの技術力/WEB面接可◇◆◇ ◇◆子育応援手当(一人親の方1.5倍!)/残業月20h程/社内祝い制度(結婚・引越し・本厄や還暦など節目年)資格・免許取得制度あり◆◇ 主に建築現場などから排出される産業廃棄物を受け入れ、リサイクルの原料・製品を製造しております。受け入れた廃棄物は100%リサイクルを目指し、厳しい管理体制を整え、技術向上に取り組んでおります。 ■職務詳細: 今回は、建築業界向け営業1名【既存営業】、工場向け営業1名【新規営業】 計2名の募集を行います。 ・既存担当のミッション:良好な関係構築を維持しながら次の現場のニーズキャッチを把握し、次の受注に繋げていただきます。 ・新規担当のミッション:既存顧客からの紹介や、HP経由でのお問い合わせ対応にて、新規受注に繋げていただきます。テレアポや飛び込みは発生なし (営業の流れイメージ) 産業廃棄物会社、建設業界等のお客様から廃棄物を回収(受注)して、 当社で廃棄物をリサイクル原料に加工し、その原料をリサイクルとして利用している会社に納品します。 例;木材(廃棄物)を砕いて燃料チップ(リサイクル原料に加工) ▼受け入れ可能な産業廃棄物 ※汚泥、金属、プラスティック、木くず、ガラスくず、石膏ボードなど、最先端の設備が整っている同社だからこそ様々な廃棄物の受け入れが可能です。 ■担当エリアは メインは熊本〜九州エリアを想定しております。 宿泊を伴う出張(1泊)は月1回程度の発生頻度です。 ■組織構成: (建築業界向け営業):営業統括部:既存担当6名 *平均40代 (工場向け営業)サスティナブル推進部共働部:30代1名 ■今回の募集・当社について: 「リサイクルエネルギー創造企業」として、産業廃棄物だけでなく、干潟再生やアジア圏の環境改善に取り組んで行きたいと考えています。 また、九州でもトップクラスの技術力を活かし地球環境における様々なリサイクルによる課題解決ができる企業づくりを目指しています。その為、組織改革や法令順守など今後行うべき課題に対し、一緒に取り組んでいただける方の募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
J&T環境株式会社
神奈川県横浜市鶴見区弁天町
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
〜充実の福利厚生とライフワークバランスのとれた就業環境/日本のインフラを支えるJFEエンジニアグループ〜 RDF(廃棄物固形燃料)を燃料とする焼却発電プラントのオペレーターとして、ご活躍いただきます。 ※J&T環境(株)に入社後、大牟田リサイクル発電(株)へ在籍出向 ■業務内容: (1)中央操作室でプラントの運転状態監視及び操作業務 (2)RDFの受入れ作業 (3)プラントの現場巡回による点検・機器操作等業務 (4)その他付帯作業 ■出向先: □出向先企業:大牟田リサイクル発電株式会社 □所在地:福岡県大牟田市健老町472番地 □事業内容:自治体が一般廃棄物から製造する固形燃料(RDF)を燃料とする発電事業 ■勤務形態: 1直/8:00〜16:15/60分 1・2直/8:00〜22:15/120分 2直/16:00〜22:15/60分 3直/22:00〜8:15/60分 ※勤務時間/休憩時間 ※3交替勤務制(4班) ※5日出勤後、3日休みのサイクル(明け休み含む) 例)「1直→1・2直→2直→3直→3直→明休み→休み→休み」のサイクル 【環境リサイクル業界について】 地球温暖化や海洋汚染など、深刻な環境問題が現在進行形で地球を蝕んでおり、世界では環境に対する意識が加速的に高まっています。 また、そのような背景の中で、昨今ではSDGsが企業活動の重要な目標となり、海洋プラスチック問題解決や食品リサイクル率向上が廃棄物処理、リサイクルの重要な課題となっています。 当社はこれまで国内で蓄積してきた先進的なリサイクル並びにエネルギー回収技術や最高レベルの発電所運営のノウハウを融合し、地域循環型社会の実現に貢献していきます。 ■J&T環境株式会社に関して: JFE環境株式会社(親会社:JFEエンジニアリング株式会社)と東京臨海リサイクルパワー株式会社(親会社:東京電力フュエル&パワー株式会社)が事業統合し、2019年4月に新しく誕生した企業です。 「廃棄物処理・リサイクル」分野に関する両社の強みを生かし、循環型社会の実現を通じて地域社会に貢献します。 さらに同社は、両グループの連携強化の下、既存事業分野の周辺分野まで共同事業範囲を拡大することにより、将来的には業界トップクラスの企業となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人自動車再資源化協力機構
東京都港区芝大門
600万円~799万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜住宅手当、退職金制度など福利厚生面充実で安定性も働く環境◎土日祝休み・年休128日/フレックス制/転勤なし〜 当法人の人事労務・総務業務をリーダー職候補としてお任せできる方を探しております。 業務の内容は下記のとおりです。 1.人事労務業務 (1)人事 ・人財育成のための研修企画 ・人事評価システムの運営 ・職員エンゲージメントの測定、管理 ・働き方改革への対応 ・メンタルヘルス対応 ・採用活動(求人票の作成・掲載、応募者対応等) (2)労務 ・勤怠管理、給与・賞与計算 ・社会保険・労働保険の手続き ※給与計算および各手続きの一部は社労士事務所に委託 ・人件費の予算管理 ・就業規則・労使関係の管理 2.総務業務 ・オフィス環境の維持管理 ・備品管理 ・文書管理 ・社内行事の企画・運営 ・その他庶務業務 ■組織構成: 当法人の職員数は43名(男女比7:3)です。配属先となる管理部門9名になります。 習得状況に合わせて、業務をお任せしていきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎年間休日128日、土日祝休みで長期休暇も取得可能。仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ◎福利厚生充実(家族手当、住宅手当3万円、退職金制度) ◎フレックス制と転勤なしで自由度が高く安定して働けます。 ■当社について (1) 環境保護への貢献:当社は、使用済み自動車の適正な解体とリサイクルを推進し、環境負荷の低減を目指しています。廃車から再資源化される部品や材料を効率的に活用することで、地球環境に優しい循環型社会の実現を支援しています。 (2) 技術革新と研究開発:自動車リサイクルに関する最新技術の開発と研究を積極的に支援しており、効率的で高品質なリサイクルシステムの構築を目指しています。これにより、リサイクルプロセスの高度化と新たなリサイクル技術の普及を促進しています。 (3) 情報提供と教育活動:当社は、自動車リサイクルに関する情報を広く提供し、関係者や一般市民に対する教育・啓発活動を行っています。これにより、自動車リサイクルの重要性やその方法についての理解を深めるとともに、リサイクル活動の適正な実施を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
東京都中央区新富
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【需要高まる環境事業*使用済みプラスチックから油を生成、新たなプラスチック製品を製造/業界不問◎新しいビジネスモデルに取り組む】 ※出光興産にて採用後、ケミカルリサイクル・ジャパン株式会社に在籍出向いただきます。 ※本ポジションはポジティブアクションとなり、女性のみ採用となります。 ■業務内容 使用済みプラスチックの油化ケミカルリサイクル事業に係る企画・推進統括 <具体的な業務内容> ◎油化ケミカルリサイクルプラント2号機の事業計画の立案・推進 ◎事業採算性の評価(IRR、POT等) ◎社内ステークホルダーとの連携、最適な事業スキーム検討・実行 ◎官公庁や自治体への渉外活動(補助事業申請、許認可取得等) ■組織について 基礎化学品の資源循環サプライチェーンを構築するため、バイオ化とケミカルリサイクルの2軸を推進しております。ケミカルリサイクルの分野としては、出光興産株式会社と環境エネルギー株式会社とのジョイントベンチャー社としてケミカルリサイクル・ジャパンが設立されております。 <ミッション> 「激しい環境変化に適応し、基礎原料を将来に渡り、安定的に供給する。」 プラスチックや化学繊維など多様な素材へ原料を供給することが基礎化学品事業であり、我々は事業を通じて、世界の人々の生活を豊かにしたいと考えています。当部では、プラスチックや化学繊維など多様な素材へ原料を供給する為、「エチレン・プロピレン」等のオレフィン商材と「パラキシレン、スチレンモノマー」等のアロマ商材を扱う事業を国内外で展開しています。 これらの従来事業に加え、戦略企画課が中心となって将来のカーボンニュートラル実現に向けた新しい取り組みとして、化石燃料由来から「バイオ原料由来」や「使用済みプラスチック由来(ケミカルリサイクル)」へのシフトも推進しています。 <組織構成> 28名(当社から出向18名/パートナー企業から出向2名/委託・派遣社員9名、男性23名/女性5名)※役員除く ■キャリアパス ・ケミカルリサイクル事業の企画立案を通じて、当社ビジネスモデルへの理解を深めるとともに、戦略的思考・企画開発力の向上を図っていただきます。 ・中長期的にはケミカルリサイクル事業の事業企画・戦略策定を行っていただくリーダーとしてのご活躍を考えています。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある
リネットジャパングループ株式会社
愛知県大府市柊山町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年間休日123日/週1テレワーク可/リサイクル、リユース/循環型社会を目指す/東証グロース上場/「社会貢献」を軸に事業展開】 ※リネットジャパングループ株式会社からリネットジャパンリサイクル株式会社へ出向となります。 ■募集背景: ◇小型家電リサイクル事業は、環境省・経済産業省から、小型家電を宅配便で回収できる許認可を取得し、回収したPCや携帯電話から「都市鉱山」と呼ばれる有用資源を抽出し、再資源化するリサイクル活動を行っています。まさにSDGs・ESG・カーボンニュートラル等の時代に合致したビジネスを展開しています。 ◇国内で他に例のない宅配便を活用した回収モデルにおける企業として、全国約700もの自治体と連携し、当社サービスは認知拡大・利用者獲得につなげて、急成長しています。 ◇今回は、従来の利用者である一般家庭の方々だけでなく、オフィスや学校等など新たなマーケットに眠るPC等小型家電(都市鉱山)のリサイクル事業を強化すべく、バックオフィススタッフを募集します。 ■業務概要: ・自治体連携業務:協定自治体様への住民向け小型家電リサイクルの周知・広報活動 ・営業バックオフィス業務:営業チーム内の各種対応業務(実績等各種レポート作成、稟議書対応、支払い業務等) ■当社について: 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 ■当社の事業: 社会貢献を軸に4つの事業を展開しています。 (1)リユース事業 (2)小型家電リサイクル事業 (3)HR事業 (4)障がい者福祉事業 2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テヅカ
福岡県古賀市谷山
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
== 全国トップクラスのシェアを誇るリサイクル機器メーカー/完全週休二日制や年休126日へ社内体制変更/働き方◎ == ■業務内容: 当社では従来の油圧駆動装置に代わるサーボモーター+可変ピストンポンプによる次世代制御方式を導入しています。 スクラップシャー装置(ニューワイドシャーTWシリーズ)等の制御設計をお任せします。 ■業務詳細: ・INOVANCE製サーボモータ配線/接続/パラメータ設定 ・三菱製PLCによるシーケンス制御回路の設計/実装 ・三菱GOTによる操作画面構築/タッチパネル設定 ・圧力センサ/磁歪式リニアセンサとの接続、アナログ信号取込、可視化 ・ギロチンシャーの微速制御/差動動作制御(Lモード)等のモーション制御 ・国内外での試運転調整、立ち上げ支援 ・IoT化構想に向けた通信設計(Ethernet、OPC UA、データロギング)も推進中 ■組織構成: 8名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名、60代1名) ■当社の特徴: 福岡を拠点にリサイクル処理機械を開発・製造している当社は、事業活動を行う上で生じるあらゆる産業廃棄物の処理に対応できる高性能なリサイクル処理機器を幅広く取り揃えております。 最新の方式や回路システムを採用・搭載した各機器は、リサイクルの生産性の強化とエネルギー消費の削減に寄与する理想的なリサイクルシステムの確立を強力にサポートします。 当社は全国各地からのご依頼にお応えすることができ、機械納入から保守・点検・修理まで一貫したサービス対応により、数多くの事業者様へ導入してきた実績と、導入後数十年経っても現役で稼働できるだけの高い耐久性・信頼性を実現しています。総合リサイクル・高度選別が要求される現在のリサイクル業界においては国内外の技術先端メーカーとも業務提携を組んでおり、より良いサービスの提供と技術的解決策の提案をお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
J&T環境株式会社
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油・資源, 設備保全 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証一部上場のJFEエンジニアリンググループ/年間休日122日・福利厚生充実〜 ■業務内容: 廃液をケミカル処理・バイオ処理により無害化する工場において以下のような業務に従事いただきます。 ◇廃液処理業務(貯留タンク・反応層への廃液送液、薬品添加、バルブ切替業務) ◇設備保全・維持業務(設備への給油、消耗品交換等) ◇フォークリフト運転業務(3.5tフォークを使用しての汚泥等運搬) ■環境リサイクル業界について: 地球温暖化や海洋汚染など、深刻な環境問題が現在進行形で地球を蝕んでおり、世界では環境に対する意識が加速的に高まっています。 また、そのような背景の中で、昨今ではSDGsが企業活動の重要な目標となり、海洋プラスチック問題解決や食品リサイクル率向上が廃棄物処理、リサイクルの重要な課題となっています。 当社はこれまで国内で蓄積してきた先進的なリサイクル並びにエネルギー回収技術や最高レベルの発電所運営のノウハウを融合し、地域循環型社会の実現に貢献していきます。 ■当社に関して: 当社は、2019年4月、JFEグループとJERAグループが共同運営する総合環境ソリューション企業としてJFE環境株式会社と東京臨海リサイクルパワー株式会社が統合してスタートしました。 豊富な経験と総合力で資源循環型社会づくりに貢献する環境ソリューションのエキスパートとして、グループの技術力を結集し、環境コンサルティングから、収集運搬、中間処理、リサイクルまでトータルソリューションを提供しています。
日本化工機材株式会社
埼玉県入間市狭山台
303万円~502万円
製紙・パルプ, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK フォークリフト運転技能者の資格があれば尚可
紙製品(アングル、板紙)の生産、検査から梱包作業を行う仕事です。 生産に使用される紙は、環境に配慮したリサイクル紙を用いています。
ミサワホーム株式会社
東京都
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【フルフレックス・在宅勤務・リモートワーク可・年間休日127日・福利厚生充実/研修充実◎】 ■業務内容 廃木材とリサイクルプラスチックを原材料としたリサイクル建材の開発が主です。大手メーカーとのOEM製品共同開発、ミサワホームが資本参加しているリサイクル建材製造会社、戸建て住宅関連や特建関連などの社内外のユーザーなどと協力して業務を行います。 <メイン> ※最初は開発業務からスタートしその後は性能評価をご担当。わからないところも丁寧に教えていきますのでご安心ください。 (1)リサイクル建材の原材料選定や配合調整。製造工場と連携する材料生産技術の開発。 (2)リサイクル建材開発品の性能評価および量産品の品質管理。 ※メーカー様と要求性能のディスカッションをしながら推進。 ※1プロジェクトにつき2年程度 <その他> 上記に関するマーケティング支援や関連業務。 ■やりがい リサイクル建材はSDGsの推進や温室効果ガスの削減に寄与する環境素材です。原材料の選定段階からユーザーとの商品開発までの全行程に関与し、自身の業務成果が世に出ていくことを実感できます。 ■安定性 当社は1998年からリサイクル建材を販売。弊社の長年の信頼と技術力と、近年は環境意識の高まりにより新規引合いが増加しており、毎年新規開発が続いています。 【働き方】 リモートワーク可、残業時間は20h程度、フレックス可、有休・育休制度有。 試験室が杉並区高井戸にあり、そちらへの勤務もあります。 また、平常時には1か月〜2か月に1回程度の出張があり、繁忙期だと月3回ほど発生します。 【当社について】 「住まいを通じて生涯のおつきあい」という理念のもと、数々の「業界初」「世界初」に挑み続けてきた当社。例えば、半世紀以上携わってきた、南極での建物建設のサポート。過酷な条件下での住まいの限界に挑み続けてきたノウハウを活かし、当社の家は、大型台風や豪雪地帯の積雪にも耐える他、創業以来、地震の揺れによる倒壊・半壊はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 総務 経営企画
【業務内容】 自動車リサイクル法に基づく業務全般と、関係部署への情報展開やサーキュラーエコノミー業務の推進等を担って頂きます。 具体的には、 ・自動車リサイクル料金の決定と管理運営。 ・エアバッグやフロン類、シュレッダーダストの適正処理に関する管理業務。 ・サーキュラーエコノミー推進に向けた社内外との調整。 ・樹脂部品のリサイクル推進に関する企画立案。 等をご希望、適正に応じてお任せする予定です。 【キャリアステップ】 1→2→3→4 のステップを想定しています。 1 【業務内容】に記載の各業務。 2 社内の関係部署との折衝業務。 →社内リサイクルシステムの管理や、リサイクル情報に関するマニュアル作成、自動車リサイクル料金に関する社内の関連部署との連携。 3業界団体の会議体への参加や、その情報の社内展開。 →自動車リサイクル法や、サーキュラーエコノミーに関する動向を、外部の会議体にて収集し、社内に情報展開・推進。 4 海外での関連業務推進。 →将来的には、インドネシアやマレーシアの関連会社での同様の業務推進を担当いただく可能 【配属組織について】 ■組織のミッション・業務分掌 環境室は、ダイハツグループにおける環境活動を企画、運営、統括する部署であり、環境関連の社内外窓口として、情報、及び、取組み内容の発信を役割としている部署です。グローバルで地球環境保全に対する意識が高まる中、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの推進、コンプライアンス遵守等、企業における環境活動の重要性は益々高まっており、注目されている業務です。 ■組織構成 ・コーポレート統括本部 環境室 製品環境グループ 資源循環チームへの配属予定です。 ・チームには6名所属しています。チーム一体で業務を進めており、フォローの体制は整っています。 【ポジションの魅力について】 ・環境分野で社会的意義の高い仕事に携われることができます。 ・自動車業界全体の環境施策にも関与することができます。 ・環境室内での様々な業務経験を通じたキャリアアップが可能です。 ・カーボンニュートラル、ネイチャーポジティブ、ISO14001、化学物質管理など、専門性を活かした成長機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市名東区姫若町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 組立・その他製造職 生産管理
〜東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れる、ユニークで志の高い企業です〜 ■業務内容 国の認定工場で、使用済パソコン等の回収、リサイクル工程に関わるお仕事です。パソコン、タブレット、スマホ等の小型家電類を回収後、検品、仕分・分別、データ消去、解体、それらの全ての工程における改善、スタッフ管理、人材育成をお任せします。各工程の作業マニュアル作成等のお仕事も含まれます。 ※リネットジャパングループ(株)からリネットジャパンリサイクル(株)へ出向となります。 ■出向先 【出社人数】 日当たり7〜8名の社員で、100名前後のPAマネジメントを実施します。 ※一工程当たり10名前後のマネジメント 【入社〜独り立ちまで】 2〜3週間程度OJT含む研修を実施し、完了後に各担当工程に配属。 配属後は前任者の引継ぎから始め、独り立ちを目指して頂きます。 【障がい者の方との働き方】 解体工程の担当になった場合は、工程管理の過程で毎日関わることになりますが、事業メンバーがサポート体制を整えておりますのでご安心ください。 ※担当工程も、全社員がすべての工程を3〜5年のスパンで担当できるようジョブローテを組んでいます。 【事業内容】小型家電リサイクル法の下、環境省・経済産業省両大臣の認定を取得、全国の市町村と提携し、宅配便を活用した回収・リサイクルを推進しています。 【勤務地】リネットジャパンリサイクル株式会社:愛知県名古屋市名東区姫若町40 佐川急便 名東SRC内 ■魅力 ◇特に当事業では、パソコン解体工程に知的障がい者の方が活躍頂いています。パソコン回収量を増やすことにより、知的障がい者の方々の雇用を増やすミッションも担っていただきます。 ◇各工程を理解頂いた後は、今後の事業展開、業容拡大、循環型社会の一層の浸透など、将来の幹部として活動頂くチャンスもあります。 ■当社の事業: 「社会貢献」を軸に4つの事業を展開。 (1)リユース事業 (2)小型家電リサイクル事業 (3)HR事業 (4)障がい者福祉事業 2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
山陰興業株式会社
島根県出雲市神西沖町
300万円~499万円
その他メーカー, 事業統括マネジャー 道路旅客・貨物運送
◇石油製品の製造、リサイクル事業を展開する当社にて、リサイクル事業部門の取りまとめを(主任クラスにて就業いただく予定)お任せいたします。 ■業務詳細: エネルギーサポート事業部では廃棄物処理、廃油の回収から販売などを行っております。 再生燃料の販売をエンジンオイルのタンクローリーで回収して工場に持ち帰って燃料として再度販売している業務内容を習得していただきます。業務スキルを身に付けたあとは経営に携わり、業務の企画、運営などマネジメントを行っていただきます。 ■具体的な業務内容 主な回収先はガソリンスタンドや、カーディーラー、修理工場となり一般工場も多少ございます。再生重油の販売をしており(廃油)そのほぼ90%がエンジンオイルになります。 それぞれ担当エリアを決め、回収サイクル(例:週1回など(システムが入っている))に合わせて回収いただきます。 再販先は製紙会社や、クリーニング事業、熱源のある企業へ(ボイラーを使うところに燃料として)販売しております。 ※回収先は山陰地域、岡山県北部を中心都市一部広島県北部が含まれます。 【付随業務】 再生油の取引先にはオイルフィルターやLLCなどの回収や分離槽の清掃、油水分離槽の清掃を自社行うことを請け負うこともございます(別途費用をいただいております) ■組織体制:廃油回収車 6台/現在8名ほどで回収を担当しており年齢構成も20代〜50代まで幅広く所属しています。 ■入社後の研修: 危険物・廃棄物の知識をつけていただくための研修を実施いたします。 ■当社について: 当社は昭和48年創業の県内唯一の再生燃料の製造メーカーです。再生燃料の製造、販売、使用済み潤滑油の収集、リサイクル、産業廃棄物のリサイクル、油水分離槽の清掃、燃料タンク整備のメンテナンス、地下タンクFRPライニング、油槽所メンテナンス、油流出時の緊急対応などを行っています。 廃棄物処理業は循環型社会を構築する上で社会にとって欠かすことのできないインフラとして重要な役割を担っています。 ■代表からのメッセージ: 廃棄物はどの地域でも必ず発生するもので、誰かが回収をしなくてはならないものです。地域にとってなくてはならない必要不可欠な業務に関わっているということにやりがいを感じられる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガイホールディングス・グループ
愛知県一宮市明地
357万円~630万円
専門店・その他小売, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK ■以下の免許をお持ちの方 中型自動車運転免許以上 ※普通自動車免許のみをお持ちの方は、今回は応募対象外となります。 ◎学歴、転職回数、就業ブランクは不問です。 ◎入社後は、話しやすい先輩がマンツーマンで教えていきます。未経験の方もご安心ください。
◆◆こんなお仕事をお願いします◆◆ スーパーや工場・事務所・官庁関連などのお客様へ廃棄物やリサイクル原料などの回収をはじめ、お客様のニーズの把握や情報提供などをお願いします。(ゴミ収集のお仕事です) 活躍するスタッフの90%以上が未経験から始めています!研修制度がしっかりありますし、ペーパードライバーで入社したスタッフも今では立派に活躍しています。 大型ドライバーへのキャリアップも目指せます! <日勤スタッフの1日の流れ> -7:50 出勤 出勤後、点呼・朝礼。 健康管理やアルコールチェック・車両点検をして出発準備。 -8:00 出発 事業所を出発。 お客様を回り、廃棄物や各種リサイクル資源の回収を行います。 -8:00~12:00 回収 誤収集が起きないように確実に回収を行います。 -12:00 休憩 自分のコースの進み具合を見ながら好きなタイミングで休憩も取れます。 -13:00~16:00 回収 午前中に終わらなかった仕事を行います。 -16:00 搬入 収集物を各処分場やリサイクルセンターへ搬入。 -17:00 帰社・退勤 1日で回収した物や重さを記載した日報を提出できたら退勤です。
愛知県愛知郡東郷町諸輪
キムラセンイ株式会社
埼玉県上尾市中妻
420万円~560万円
専門店(アパレル・アクセサリー), バイヤー・ディストリビューター
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須条件】 ■マネジメント経験を お持ちの方 (年次は問いません) ■グローバルな環境での業務に 意欲をお持ちの方 ■自ら考え、行動し、 事業を推進できる方 【歓迎条件】 ■小売業界での経験 ■海外でのビジネス経験 ■ビジネスレベルの英語力
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 世界を舞台に、 リサイクル事業の 未来を創る __________◢ キムラセンイは、 衣類のリサイクル事業を通じて、 地球規模の資源循環に 貢献しています。 回収した衣服等の繊維は、 国内・国外でリサイクル・ リユースされ、特に全体の 7~8割は海外へ輸出。 マレーシアと日本を 行き来しながら、 この重要なミッションを 推進していただきます。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 事業全体を統括! あなたの手腕で事業を開発 ______________◢ 小売事業のGeneral Manager (または候補)として、 運営企画から スタッフマネジメントまで、 幅広い業務をお任せします。 日本では 「パーキンズ」 「きらく屋」 「MF BASE」 といった3業態を展開しており、 これらを小売りの本拠地として 成長させるのが あなたの役割です。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 枠にとらわれず、 自由に事業を「創造」する ______________◢ あなたのマネジメント経験と 行動力を活かし、 小売事業の仕入れから 販売、店舗設計や統括まで、 すべてをゼロから自由に 作り上げていくことができます。 またマレーシアへの輸出 だけではなく、 日本の市場特性(冬物や 女性もの、着物など、 海外で売れ残る衣類)を 考慮し、国内での新たな 活用方法を模索することも 重要なミッションです。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 「宇宙人」社長と共に、 枠を超えた挑戦を ____________◢ 弊社の社長は全社員から 「宇宙人」と評されるほど、 ユニークな発想と 強いこだわりを持つ人物。 「枠にとらわれず 自由に作り上げる」 ことを体現しています。 そんな社長のビジョンを理解し、 共に事業を推進できる方は きっとこの環境を 楽しめるに違いありません。
愛知県清須市西須ケ口
アールシースタッフ(株)高松営業所
香川県高松市香西本町
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 倉庫業
1
\地元大手グループで安定就業!/ 若手活躍中! 資源リサイクルに貢献するシンプル作業◎ お任せするのは、リサイクル資材の仕分け作業。 作業場には、建設現場などから回収された資材が届きます。 作業台の上に資材が広げられるので、 目で見て「これはプラスチック」「これは金属」などと種類を分けて、 それぞれの専用ボックスにポンポン仕分けていくだけ! 【扱う資材例】 ・木材 ・プラスチック ・タイル ・石膏ボード ・ダンボール ・金属 など 最初は基本の仕分けからスタート! コツコツ集中して作業したい方にぴったりで、 一人でモクモクと進められる環境が整っています。 手順が決まっていて、重たい物はチームで対応するので安心! 未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中です。 \こんな方におすすめ/ 作業内容がシンプルな仕事がしたい リサイクル・環境分野に興味がある 安定企業で長く働きたい 「誰でも始められる×やりがいもある」仕事、始めてみませんか? 未経験の方もすぐに覚えられるので安心です。 1週間程度で皆さん慣れて活躍されています! 丁寧な指導で安心スタート! 先輩社員がしっかりサポートするので、 分からないことは何でも聞ける環境です。 お給料は日払い・週払いから選べます! ------------------------------------------------- WEB応募後はLINEでやり取り アンケート回答であなたに合う仕事をご紹介! 現地見学OK、初日は担当同行で安心◎ 職場でのお困りごとはお気軽にご相談ください! 給与は翌月10日支給、前払い制度もあって急な出費も安心! -------------------------------------------------
株式会社田中商会
岡山県倉敷市中島
300万円~449万円
その他, 道路旅客・貨物運送
【明治34年創業の老舗企業/リサイクル事業で環境に貢献/資格や経験を活かせる/手当充実/転勤なし】 ■仕事内容: 破棄されるものを生(活)かす。 リサイクルのスタートを担って頂き、破棄される場所へ回収に行き後工程に最も良い状態でバトンを渡す仕事です。回収+選別のイメージです。車両は大型、中型、平からダンプ、重機付き等々、多種多様なラインナップでお客様の廃棄の状態に合わせて最善な対応を実施します。 はじめは先輩社員の教育のもと助手としてスタートしていきますので未経験でも早期に一人前として活躍して頂けます。ルート回収からバリエーションルートまで回収のパターンはいろいろ。日々発見があるのも回収の仕事の楽しみです。 リサイクルの仕事はお客様とのやり取りの中で感謝される経験も多い仕事です。ぜひこの機会にやりがいを見つけてみてください。 ■ポジションについて: 中型免許(8t限定含む)からのスタートでもやる気があれば経験を積んで大型免許へのステップアップが可能です。その他各種資格にも挑戦していただけます。 リサイクルを好きになって頂ける環境を提供できるよう私たちも務めてまいります。この機会にぜひリサイクル業界に挑戦してみてください。 皆様からの沢山の応募を心よりお待ちしています。 ■特徴/魅力: ・作業服、安全靴、ヘルメット等の消耗品は支給します。 ・リサイクル企業年金基金に加入しています。 ・勤労感謝の日、創立記念日にはイベントがあります。 ・各種取得制度が充実しております。(フォークリフト、玉掛、小型移動式クレーン 他) ・未経験からでも技術取得が可能です。 ・有給休暇が取得しやすい環境です。 ・職場見学を随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 ■当社について: 当社は明治34年に倉敷市で創業し、今年で73年目を迎える安定企業です。製鋼原料、非鉄金属、一般・産業古紙、産業廃棄物などリサイクル事業を通じ、社会に貢献してまいりました。新ヤードの新設なども積極的に行っており、今後も循環型社会構築・地域環境改善・より多くの資源化活動を推進し地球を護り続けています。
松田産業株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/担当エリアは日帰りで行ける範囲がメイン/SDGsに貢献◎金など貴重な貴金属資源を再度生み出すサービス/7割負担の家賃補助あり】 ■職務内容: 当社、貴金属事業において、宝飾業界向け・貴金属リサイクルの法人営業をお任せします。 ◎顧客: ・宝飾業界(宝飾メーカーや宝飾品買取店など) ※既存8〜9割、新規1~2割程度/基本的にアポイントを取りながら商談設定します。 ◎提案内容: ・ジュエリーや宝飾製造過程で出てくるスクラップの回収提案 ・回収した貴金属を用いた製品(めっき液・貴金属加工品等)の提案販売 ・自社で扱っている貴金属回収装置導入提案 等 ★貴金属の回収から販売まで一貫したサイクルを、顧客のニーズに合わせてカスタマイズし提案いただきます。 ◎業務の流れ: ・既存の顧客の場合、1〜3か月スパンでお客様からご連絡が入ったら集荷スケジュール等の計画立案を始めます。その過程でニーズの取得および提案を並行して行っていきます。 ◎担当エリア: ・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の関東圏がメイン ・一部、新潟県、石川県の顧客対応あり(WEB商談および宅急便対応での業務) ◎ノルマ: 個人ノルマはありません。営業所ごとに予算(目標)が定められており、達成に向けて営業活動を行います。 <指輪・ネックチェーン・加工端材など貴金属リサイクル> 宝飾回収とは、指輪・ネックチェーンなど宝飾品の加工工程から発生する端材、研磨剤やリサイクル目的で買取市場へ出される使用済宝飾品を回収し、再び加工原料地金にするための貴金属リサイクルです。貴重な貴金属資源を保全するためにも重要な鉱源です。特に金の需給では宝飾品スクラップからのリサイクル金が主要な供給源となっています。 ■働き方: ・残業:月25〜35時間程度 ・日帰り圏内での業務となります(営業車での移動メイン) ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 貴金属リサイクル事業部 リサイクル営業部 宝飾営業課 └4名在籍(エリアごとに役割分担をしております) 変更の範囲:会社の定める業務
河田フェザー株式会社
三重県多気郡明和町山大淀
450万円~799万円
繊維 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<残業月2,3時間&年間休日120日/国内外で認められる高品質「河田フェザー」ブランド/公共機関や民間企業への羽毛買取営業/リサイクルのご提案 > ■採用背景 国内外で認められる高品質「河田フェザー」ブランドの成長と新規事業である羽毛リサイクル事業の拡大に伴い、新たな営業メンバーを募集します。リサイクル提案を通じて持続可能な社会を共に実現する仲間を求めています。 ■職務内容概要 創業134年羽毛ひとすじにビジネスを展開してきた当社にて、既存及び新規顧客に向けた羽毛布団のリサイクルのご提案を行って頂きます。 営業と言っても「売る」のではなく、「買い取る」仕事です。 当社営業チームは個人のノルマなどはなく、残業も2,3hと安定して働ける環境です! ■仕事内容詳細 ・全国の既存顧客に対するメールや電話での問い合わせ対応 ・羽毛布団のリサイクル提案および回収手配 ・行政機関、民間企業、小売、不動産、布団屋などへの訪問 ・イベントの出展、開催準備、当日の対応 ・各種書類作成 ■組織構成 営業チームは3名(マネージャー1名、主任1名、メンバー1名)で構成されています。入社後は先輩に同行して業務の流れを学びます。 ■魅力 ・安定した働き方ができる環境(個人ノルマなし、残業月2〜3時間) ・年間休日120日、土日休み ※休日出勤時には代休取得可能 ・高品質なブランド製品を取り扱うやりがい ■商材の解説 河田フェザーの羽毛布団は、国内外で高く評価される高品質な製品です。リサイクル羽毛も新毛と同等の品質を誇り、持続可能な社会の実現に貢献します。 ■営業スタイル 訪問先は名古屋市内を中心とした行政機関や民間企業。月に1〜3回程度の出張が発生します。現地での長距離運転が必要な場合があります。 ■働きやすさ ・残業は月に2〜3時間程度 ・イベントでの休日出勤時には代休取得可能 ・全国各地に顧客がおり、出張や現地訪問があります ■やりがい ・高品質な羽毛製品のリサイクル提案を通じて、持続可能な社会の実現に貢献できる ・新規事業に携わり、企業の成長を実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
日本リファイン株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
400万円~699万円
ナノテク・バイオ, 設計(機械) 施工管理(機械)
【世界でも先駆けた技術開発を行い、環境インフラを支えるトップクラスメーカー/賞与過去実績85〜140万円/年休128日・完全土日祝休/社会貢献性の高い事業】 有機溶剤等のリサイクル設備(蒸留設備、VOC回収設備等)の設計(基本設計〜詳細設計)を主に、施工管理、販売、設備の品質保証、市場調査、営業同行など。 ますます高まるカーボンニュートラルへの動きに対して、エンジニアとしてダイレクトに貢献できます。有機溶剤などのリサイクル設備や各種環境保全設備の設計・同行営業・制作管理・工事管理を行います。 ※その他、営業へ同行して技術面のサポートや情報収集を担当している方もいます。 ※プロジェクトは半年〜1年程度です。主な納入実績地は日本国内各社に加え、台湾、中国、韓国、タイ、北米等です。 ■職務の特徴: ・職務については入社後にOJTで丁寧に指導いたします。 ・当社は利用された溶剤を高純度に精製し再利用いただくリサイクル溶媒の受託/販売、国内外顧客向けの蒸留設備や環境リサイクル設備の施工設計販売を行っており、将来性と活気ある職場で共に取り組める方を求めており ます。 ■組織構成: ・勤務先の技術開発センターは66名、うち女性10名(パート2名)、平均年齢40歳で構成されています。 ・配属先となる基本設計課は、課長・スタッフ計11名、平均年齢33歳で構成されております。 ■当社の特徴: 環境汚染が進むなか、当社は化学工業、医薬業、塗装工業その他あらゆる工業会から発生する有機溶剤その他産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップメーカーです。環境に意識が払われなかった時代から環境保護に挑戦し、環境保護の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。例えば、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における使用済溶剤リサイクルに関しては、日本国内はもちろん、各国の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなど、グローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉製鋼株式会社
千葉県船橋市大神保町
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜働き方改善したい営業経験者歓迎!/業界屈指の働きやすさ/土日祝休み×ノルマなし×月平均残業20時間程度×転勤なし/約200名の社員が在籍するスギモトホールディングス〜 ■業務内容 解体業者(解体現場)や金属製造工場向けに当社の製品である「金属スクラップ」や「再生砕石」の原材料等の取引/提案営業をお任せします。 採用背景:総合建設業、リサイクル業、不動産開発等を手掛けるスギモトグループの一翼を担う当社にて、事業拡大に伴い営業職を増員募集中。 ※ノルマ等もございませんので、余計なストレスを感じず、着実にスキルアップすることが可能です。 ※経験豊富な先輩社員がマンツーマンで教えてくださいますので、業界未経験の方でもご安心ください! ■抜群の働き方 業界でも稀な土日祝休み、年休120日、残業月20h程度、転勤なしという環境ですので、プライベートとの両立が可能です! また給与も固定給の割合が高いため、安定的に就業することが可能です。 ■同社の特徴: スギモトグループはグループ8社の事業会社により、総合建設業、リサイクル業、不動産開発、グループ全体で約200名の社員が在籍しており、総合循環型企業グループとして展開し、財務的にも安定した企業体です。不動産開発においては、分譲マンション、再開発事業、土地の有効活用を中心に事業を進めています。 当社は建設・不動産・リサイクルを中心とした総合資源循環型企業として半世紀以上活動し、日本では珍しい企業形態のグループ会社です。また、当社は喜んで働く「喜働」をスローガンに事業展開をしています。その中でも千葉製鋼株式会社はリサイクル事業に特化し、生活に欠かせない金属リサイクルとコンクリートリサイクルの 事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山一金属株式会社
静岡県駿東郡清水町伏見
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜アルミリサイクルのトップシェア企業/土日休み/年間休日117日/有給消化率ほぼ100%〜 ■仕事内容: ・リサイクルアルミ工場における各製造工程でのオペレーター作業 ・製品の払出し工程で、フォークリフトを使用しての製品出荷までの検査等の準備作業 ・作業の習熟度によって、原料投入工程やリサイクル設備の管理、コントロールの工程を担当する作業 等 ※業務に慣れるまで先輩社員が付き、丁寧に指導いたします。安心してご応募ください。 ■当社のミッション: アルミ缶、アルミラミネート箔の効率的なリサイクルを実現させることにより、資源を有効活用し、環境への負荷を低減、地球環境の保全活動に貢献しています。また、これまでの研究開発で培った技術を活かして、アルミキャップ材のリサイクルにも取り組んでおり、社会問題、環境の保護、素材の再資源化に役立つ事業を展開しています。チャレンジする姿勢を大切にし、不可能とされたものを可能にするようなチャレンジ精神を忘れずに邁進しています。 ■当社について: 当社はリサイクルを専業とし、世界各国に特許を取得し未来の日本を救う為に常に技術向上に努力をしながら、その技術で日本、世界に貢献したいと真剣に努力をしている会社です。 ■当社の技術力: 当社は他社にはできない技術力を有し、お客様から選ばれています。以下一例です。 ・アルミ缶の胴体、蓋の分離技術: 長年の技術開発により、アルミ缶の胴体(3004系)と蓋(5000系)の分離を実用化しました。胴体(3004系)は主に缶胴体部分の原料へ、蓋(5000系)は主に缶蓋部分の原料となります。 ■企業理念: ・資源を有効活用し、環境と調和する ・社会や地域に貢献し、共存を目指す ・日本の工業発展に寄与し、次世代につなげる
江口金属株式会社
佐賀県杵島郡白石町築切
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場長
◆◇リサイクル業界の工場管理者募集/効率的な作業環境/転勤なし/残業なし/マイカー通勤可◇◆ ■職務概要:工場管理者として、工場全体の統括管理をお任せします。当社は自動車整備工場や自治体のリサイクル施設より金属を引き受け、アルミニウム合金の製造や日鉄へ製鉄原料の供給を通じ、循環型社会の一翼を担っています。現状人手不足および管理者不在のため、新たに工場管理者を募集しています。また、今回は経営幹部として採用予定です。 <具体的な業務> ・工場設備の技術指導(定期点検・トラブル時の一次対応) ・従業員マネジメント ・経営企画、経営戦略の立案および管理 ・5工場(本社、佐賀、武雄、鳥栖、広川)全体の統括管理 ・各工場の「整理・整頓・清掃(企業ポリシー)」の醸成 ■サポート体制: 入社後まずは、現職の方からの引継ぎ業務を受けてただきながら業務フローを理解していただきます。ゆくゆくは工場全体の統括管理および経営戦略の立案に加え、組織の成長に貢献する役割を担っていただきます。 現在事業拡大中の当社は機械設備にも投資しております。 ■配属部署: 配属先は総務部で、工場には50代男性2名と女性8名が在籍しています。今回の募集ポジションは、現行の管理者と同等または上のポジションとなります。風通しの良い職場環境で、社員同士のコミュニケーションも活発です。 ■企業の特徴/魅力: 江口金属株式会社は、特許や許認可を持つ独自の技術力を活かし、効率的なリサイクル業務を展開しています。年休100日以上、残業なし、年2回のボーナス支給など、働きやすい環境を整えています。地域社会に貢献しながら、持続可能な社会の実現を目指す企業です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ