30179 件
東京計器株式会社
栃木県矢板市東町
-
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスシェア製品/プライム市場上場/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日127日・平均残業は月平均5時間)〜 【職務内容】 矢板工場で生産している船舶港湾系機器等の生産に必要な資材の購買業務をお任せします。 <業務詳細> ・調達/購買業務全般(見積、発注、納期管理、確認/督促、品質管理) ・サプライヤーの管理 ・電話応対 ・メール対応 など 矢板工場の生産品目は電子機器類が中心で、多品種少量生産を行っており、購買品目も多品種少量で、部品分野毎(板金部品、機械加工、組立、電気部品など)の担当制となっております。 ※取引先:15-25社程度 ※購買品目:300-500程度 【担当製品について】 ・船舶港湾機器(オートパイロット、ジャイロコンパス、電子海図情報表示装置等) ・流体計測機器(電波レベル計、超音波流量計等) ・印刷検査機器(印刷異物検査装置等) ・建設機械向け電子機器(建機用リモコン等) 【業務の魅力】 当社矢板工場が生産する航海計器は、世界トップクラスのシェアを誇り、安定的な生産を行っています。 調達活動も安定した購入が多く、長期的な視点を持って仕事を行う事が出来ます。 また、新製品向け、新規取引先の開拓などダイナミックな業務もあります。 【組織構成】 所属部署名としては「舶用機器システムカンパニー 生産部 資材課」です。 課長(50代)、課員13名(20代1名、30代2名、40代4名、50代5名、60代1名)の部署です。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の「2台に1台」が当社の製品〜 ■募集背景: ◇競争力強化に向けた、中長期改善アイテムの発掘、品目別発注戦略の推進に向けて、部品バイヤーの増員&強化が必要となっています。 ◇市場環境の変化の中、安定供給の実現に向け、先んじた廃業撤退リスク先の統廃合の推進が必要となっています。 ◇コンプライアンス強化として、中企庁ガイドに伴う適正取引推進(型保管費用、全社補給価格見直し)の実現に向けて工数確保が必要となっています。 ■業務内容: ◇購入部品における仕入先価格交渉(仕入先選定・価格査定・価格変動) ◇仕入先原価改善(VEVA活動、現場改善等) ◇量産/補給メーカーの維持管理 ◇新規仕入先開拓(海外仕入先含む仕入先調査・評価) ■ミッション: 長短期事業計画の達成に向け、世界最適調達と原価企画・改善により商品の競争力・収益力を向上させることをミッションとしています。 ◇次期新製品プロジェクトをターゲットに、業界トップの仕入先採用を狙ったソーシング活動 ◇収益確保に向けた営業・経管・技術部門との連携強化による経営課題の目標達成やりきり ◇製品企画段階からの原価・品質の造り込みとBCP 課題品目の撲滅促進 ■ポジションの魅力: ◇製品原価の7割近くが協力サプライヤーからの購入品であり、製品競争力に対し大きな役割を担うことができます。 ◇協力サプライヤーと当社の各機能をつなぐ役割として、コストだけでなく、財務、生準管理、品質管理、図面や工法知識といったものづくりの知識を多面的に習得できます。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く「アドヴィックス」。車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の「2台に1台」、世界を走る車の「10台に1台」に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、連結売上高は8,372億円、連結従業員数は13,842名。世界11か国・31か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 変更の範囲:会社の定める業務
銀河電機工業株式会社
三重県三重郡川越町高松
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業76年の老舗メーカー/600種以上のモータの開発実績あり/安定した環境で長く腰を据えて働く◎/年休120日〜 ■業務内容: お客様から受注した製品が希望通りに納品できるよう、生産工程の管理をお任せします。 ■具体的には: (1)生産工程管理業務 お客様から受注した製品をご希望通りに納品できるよう、生産工程の管理をお任せします。※中国の南京にある子会社も含めて管理します。 (2)資材購買業務 大幅なコストダウンの実現を目指して、材料などの新しい購買先を開拓します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 配属先には、現在3名の社員が在籍しております(専務1名、次長1名、係長1名)。 これまで培ってきたスキル・人脈などを武器に、即戦力としてご活躍いただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は、ACモーター、DCブラシレスモーター、アクチュエータ、各種低速EV用モーター及びモーター駆動装置の開発、製造を行い、産業用、住宅用、車載用、家庭用、鉄道用など幅広い分野に利用されています。お客様の要望に応えるためお客様と綿密に打ち合わせご要望にマッチした製品を設計、製造しております。 永年に渡り蓄積された巻線技術、設計技術、製造技術を製品に作り込み、お客様の満足する高品質の製品をお届けしております。 変更の範囲:本文参照
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
◇◆/社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制◇◆ ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、部品調達に関わる業務をご担当頂きます。 ■具体的には: ・パートナー(購入先)への内示の提示 ・パートナーへの部品の発注 ・指定納入場所への部品検収管理(納期遅延のフォロー含む) ・パートナーへの支払金額の確認 ・購買業務の指標(納期遵守率、在庫金額、特別輸送費用など)の管理と改善活動 ※パートナー(購入先)は、150社程度あり(取扱い部品点数・金額等は大小様々)、パートナー毎に担当者を決めて対応をします。 【業務の流れ】 ・生産管理部 部品購買GRは、調達本部で購買条件を決定された部品について発注を実施します。 ・当社生産品であるワイヤハーネスの生産計画に基づく部品要求指示(生産管理4Gr)及び部品販売先からの受注内容に基づく部品要求指示(生産管理部 部品供給GR・中部営業部)にもとづきパートナーに注文します。 ・パートナー(購入先)への発注は社内業務システム(MCF)を使用して行います。 ・指定納入場所への入荷管理(納期遅延のフォロー含む)と検収管理を実施し、月毎に支払金額の確認を行います。 ■組織構成: 組織構成:20代6名、30代3名、40代3名、50代1名、60代2名、派遣4名 合計19名(男6名、女13名) ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。「ステアリング・ロール・コネクタ」など世界トップクラスシェアの製品もあります。 ◇主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000〜3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
350万円~599万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年休127日/完全週休二日制/所定労働7時間30分/JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 ■担当業務: 同社の生産管理部門にて、試作および量産管理業務に従事いただきます。 ・試作購買:売上向上のための資材の調達、価格交渉、納期管理。新規取引先の開拓。パートナー工場への納品までの戦略を立て、実際に購買活動を行います。新規部品・材料の技術情報調査。 ・量産購買:量産部品の調達、価格交渉、納期管理。 ・量産管理:リモート画面でパートナー工場の納期および工程管理を行います。新規パートナー工場の開拓 ■配属部署: 合計9名の社員が在籍しています。8割が女性の組織です。 ※文系出身者が8割。将来的に管理職を目指していきたい方、歓迎します。 ■ミッション: 今までの購買・資材で培った人とのご縁や経験を活かし、当社のノウハウを活かし更なる専門性を高めていただきます。 ■働き方: ◎年間休日126日 ◎残業は約30h/月で、毎週水曜日はNo残業Day ◎実際に自身が携わった製品(駅のタッチパネルやATM等)が世に出て使用されているのを目にする機会も多数あり、やりがいもあります! ■同社の特徴: 発券機やATMのタッチパネルに欠かせない液晶表示システム。中でも郵便局と銀行のATMには、圧倒的シェアで当社開発の映像処理技術を搭載した液晶モニターが使われています。今後は上記発券機やATMの他、医療機器や空港の管制、船舶や車載用モニターなどの分野にも挑戦し、更なるシェアの拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学卒以上
〜生産管理業務・調達購買業務経験者歓迎/リモートワーク有・残業30H程度/サプライヤとのWin-Win関係構築に強みがある方/キャリアパス多様/英語力を活かす仕事〜 ■業務概要 当組織のミッションは調達・製造管理による利益の最大化、受注手配管理の適正化による納期品質の向上です。お強みやご経験に合わせて以下業務をご担当いただく予定です。 ・中期計画及び予算の立案 ・購買品の調達計画と購買業務の実施 ・製造及び購買品の納期管理、製品の保管・出荷計画と組入管理 ・見積原価積算・価格低減活動の計画 ※業務部に所属になりますが、当組織が担当する電力ケーブルの付属品において、原価構成の半分近くはサプライヤからの購入部品で占められております。それらの出来栄えが大きな影響を及ぼすことから、買い手側が、サプライヤに対し一方的な指示、要求を行うのではなく、社内外の協力を得てサプライヤとWin-Winの関係を築いた中で目標を達成することが重要な働きとなります。 ■組織構成 課長1名、GL2名、担当10名、アシスタント2名 20代6名、30代1名、40代2名、50代4名、60代2名 中途入社の方:3名 ■働き方 フレックスタイム有 コアタイム13:00〜14:00 時間外労働 平均30時間/月(繁忙期 2月、8月) テレワークの頻度:1〜2回/週 ■募集背景/担当製品のマーケットについて 電力ケーブルの付属品事業は、ここ数年の間にその事業構造を大きく変え、海外向けや再生可能エネルギー向けの売上比率が高まり、売上も継続して増加しています。 特に海外向けの売上が倍増しており、市場環境の変化に対応し、従来の枠組みにとらわれない手配管理やサプライヤ戦略の抜本的改善、及び資産管理プロセスの再構築についてDXを絡めた仕組み化により、変化に強くより効率的な工場運営基盤の確立が必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベッセル工業
大阪府大阪市城東区諏訪
300万円~549万円
機械部品・金型, 組立・その他製造職 生産管理
【製造スタッフの方々を取りまとめ、円滑に仕事が進むようにサポートする仕事/日中勤務のみ/基本土日祝休み・月残業10H前後/大阪本社/創業100年老舗メーカー/国内60%のトップ級シェア】 ■職務内容: 工具(ドライバー)国内シェア60%を誇る当社にて、製造ラインの補助(工程へ部品などを供給する役割)や生産設備のオペレーターをお願いします。 ・当社工場内にて、生産設備の段取り替えや出来上がったパーツを運搬(主に台車やリフトを使用)していただきます。 ・生産管理(1日の生産目標の管理)をはじめ、製造工程に遅れが発生した際には、実際の作業にも加わっていただくこともあります。 ■業務詳細: 実際に手を動かす製造業務は、約40名のパートの方が、立ち仕事・座り仕事にて梱包・検品・組立の仕事をしています。 今回募集しているポジションは、このパートの方を取りまとめ、円滑に仕事が進むようにサポートする仕事です。 ※業務例 「コンベアでどんな順番で詰めたらより効率が良いか?」などの業務効率化を考えたり、パートさんが作業し終わったものを倉庫に運んで、また新しいものを振り分けるなど、製造ラインが円滑に進むためのサポート役となります。 ■組織構成: ・10名/担当の持ち場(各工程)を担当しております。 ※30代5名、40〜50代5名 ■やりがい 未経験から製造のプロを目指せます。また将来的には、同部門での管理職はもちろん、品質管理や生産管理、生産技術などへのポジションチェンジも可能です。 ■働き方: 残業はあまりございません。今いる社員の平均は月10時間以下。また当社の工場は住宅街の中にございますので、昼勤のみとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容 宇宙ロケット事業・防衛向け航空機・ミサイルにおけるサプライヤー向け購買業務全般をご担当頂きます。 当調達部門は、プロジェクト購買担当制度を採用しております。各プロジェクトチームに購買担当として参画し、営業、技術、製造、品証などのメンバーと一体となって、プロジェクトを遂行します。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 【具体的には】 ・材料/部品/各種機器など幅広い品目の引き合い、価格折衝、発注、納入に至るまで、国内/海外サプライヤーからの購買業務、サプライヤー訪問。 ・新規開発購入品の適正価格算出、プロジェクトメンバーや客先への説明。 ■働き方 ・フリーアドレス、リモートワークを活用。残業あり(平均20時間/月程度)。 ・電子化(紙書類僅少)/効率化/プロセス見直し等、柔軟な発想や取り組みが歓迎されます。また、数名〜10名程度のチーム制を取っている為、常時OJTを受けることが可能な職場環境となります。 ■募集の背景 H-3ロケットの量産本格化、国民の安全の為に日本政府が推進する防衛力の抜本的強化等、当社製品(ロケット・航空機・ミサイル)を取り巻く事業環境は大きく変化しており、新規開発プロジェクトが多く立ち上がっています。これらに前向きに、社内外関係者と一体となって取り組んで頂ける人財を広く募集しております。 ■業務の魅力 当社の製品は、ロケット・航空機・ミサイルに代表されるように、エンドユーザーに直接納める最終製品であることが多く、それらは多くのサプライヤーの方達に支えて頂いています。多くのサプライヤーの方達を取り纏めプロジェクトを推進する醍醐味や、最終製品が客先に納入された時の達成感は、当社ならではと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
山形県天童市松城町
300万円~349万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 組立・その他製造職 生産管理
〜未経験・第二新卒歓迎/年3回大型連休あり/綺麗なパナソニック工場内での就業◎〜 天童市のパナソニック工場内の弊社派遣職場にて、下記業務を中心にご担当いただきます。 ※スタートは日勤帯で就業頂きますが、その後は交替勤務を想定しています。 ■詳細: ・製造商品:車載カメラやドローンに使用されるガラスレンズなど ・業務内容は… 大小さまざま、球面・非球面レンズをガラス球から加工〜出荷工程 製品の組立、マシンオペレーター、完成品の検査、修理、梱包など ・現場の生産や安全、品質、原価の管理 ・日々発生する問題に対して暫定・恒久対応を行う ・従業員の労務管理、人材育成等のマネジメント ★入社後まずは派遣先で製造工程の業務を習得して頂き、その後派遣先の請負化を目指す中核スタッフ(工程リーダー候補)となっていただくか、もしくは既存の請負工程で工程管理者をお願いします。 ■就業時間について: 【2交替/派遣工程】6:30〜15:00/18:30〜翌3:00(休憩45分) 【2交替/請負工程】6:30〜15:15/18:30〜翌3:15(休憩45分) ※4勤2休もしくは5勤2休(土日祝休み)となります。 ※研修期間は、日勤勤務(8:30〜17:00 実働8h 休憩45分)の場合あり ■工場の雰囲気: 冷暖房完備・個人ロッカー・更衣室・制服貸与・休憩室あり 食堂完備(うどん・そば300円台〜・定食500円前後) 弊社のスタッフは20〜50代の幅広い年代が在籍 当社のスタッフ約150名(派遣・請負工程合計)が活躍中 ■教育制度:OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授)、各種研修(専門研修、管理者研修他)、自己啓発支援など、充実形成した人材育成プログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東商工株式会社
埼玉県日高市原宿
高麗川駅
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
【生産管理にステップアップできる!/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・転勤なし】 ■業務概要: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて生産管理を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 生産計画作成 出荷計画作成 進捗に合わせて材料運搬 出荷に合わせて完成品運搬 梱包(完成品に伝票をはる) ショットブラスト作業 ※組織を円滑にまわすためのお仕事です。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【幅広いスキル・適応力が身につく】 取扱い製品が多種多様な環境での業務を経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。 変更の範囲:本文参照
エクセル株式会社
群馬県桐生市新里町板橋
【自動車部品メーカー/Tier1サプライヤー/国内外の大手自動車メーカーとの取引/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■業務内容 国内外の自動車メーカーへ製品を提供する当社にて、製品の品質向上や収益性向上につながる重要ポジションである購買職として、製品の材料や部品の購買/調達業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・金属、ゴム、プラスチック部品などの発注 ・納期管理 ・原価計算 ・在庫管理 自社製品の材料及び原料の調達業務、サプライヤーとの価格交渉や納期管理、在庫管理を行います。国内の仕入れ先と関わりがあり、マーケット探索力や調達力を養うことが出来ます。 ■ポジションについて 取引先との価格交渉や各関係者とのやり取りが多く発生する為、高いコミュニケーション力や調整力が重要です。生産計画に基づき材料の数量や品質、納期の管理等、業務が多岐にわたる為、管理遂行能力が求められます。培ってきた経験を活かし、当社の事業拡大に向けた活躍を期待しています。 ■入社後の流れ、教育制度 先輩社員が3ヶ月間のOJTを担当。連携しながら徐々に業務を進めていただきます。 キャリアアップに応じて、Eラーニング、中堅社員研修、定期的な社内勉強会も実施。資格取得支援制度、研修支援制度もあり、しっかりとしたサポート体制を構築しております。 ■配属先情報 生産管理部 ■当社の高度な技術力 通常、複数個の部品を組合せてパイプ部品を作りますが、当社は一つの樹脂にて作成可能。継ぎ目がないことから破損もなく安全性が高い上、軽量化を実現します。 ■同社の特徴・魅力 ◇自動車用部品の高い成形技術で評価を得て、日・米・欧で特許を確立しています。生産技術革新部門で技術革新賞、中小企業優秀新技術・新製品賞など、数え切れないほど多くの賞を受賞しています。「多次元ブロー成形法(MES)」がプラスチック大賞を受賞するなどプラスチック成形技術において強みがあることはもちろん、製品を試作、品質試験ができる施設を内製化し、品質への信頼を得ていることも同社の大きな強みです。 ◇トヨタ、GM、いすゞを始め、国内外多くの自動車メーカーとの取引実績があり、今後も多くの需要を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノズル株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
400万円~649万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【業績好調/実力主義・キャリアアップしたい方注目/創業80年以上の老舗企業/世界市場においてもTOPシェア】 生産管理部門にて、不織布製造装置製造および紡糸用のノズル製造のための材料の購買・調達業務を行っていただきます。社内の製造部門をはじめ各部門との業務調整や、仕入先との価格/納期交渉、外注先への加工依頼等を行っていただきます。 〜「化学繊維用ノズル」とは〜 髪の毛よりも細いφ0.050程度の小さな穴が数多くあいたパイプ状の金属の部品です。 繊維・電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。 (使用場面例:化学材料から化学繊維を作る際など) ■業務の特徴: ・仕入れる製品や数を、受注した製品の図面を見ながら行う等、高いスキルが身に着きます。 ・配属される生産管理課は、受注から出荷までを管理しており、モノの流れにトータル的に関われます。 ■組織構成: 現在9名で構成されています。(部長、課長・主任・メンバー3名+嘱託社員3名) 実力主義の社風が強く、社歴は関係なくキャリアアップが可能です。実力次第で、早期に役職に就くことも十分可能です。 ■当社の魅力 ◎実力主義:入社2年目で役職がついた実績もあり、がんばりがしっかりと昇格・昇給として反映される、年功序列よりも実力主義の風土です。 ◎世界シェア15%のニッチトップ:日本で競合は1社のみ。幅広い業界から引き合いが多い会社です。 ◎低離職:休暇や福利厚生が充実しており長く安定して働ける環境です。 ◎業績安定(コロナ禍でも過去最高益):マスクの不織布や、医療用ガウンなどにも使用され、成長を続けました。現在は新工場も増設し、幅広い業界との取引で安定性を築いています。
フクダ電子株式会社
千葉県白井市中
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【業務内容】 ■購買業務(医療機器を構成する部品の調達先(取引先)の選定、価格交渉等)具体的には、半導体・受動部品・コネクタ・ケーブル・液晶・電源等の電子・電気部品をご担当いただきます。 ・購入品に対して調達方針を立案し、戦略を練った交渉の実施 ・開発など関連部門と連携した設計上流での調達活動の実施 ・取引先と協働したVE、VA提案を含むコストダウン活動の実施等 【会社、仕事の特長、魅力】 ・当社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という 経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、そこから得られた現場のニーズや 運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担して OJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アビオニクス株式会社
神奈川県横浜市瀬谷区本郷
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【主力事業は防衛省・JAXA向けをはじめとした3つの柱/航空電子工学のパイオニア/接合機器領域では世界で唯一接合4工法の技術を持つ/世界シェア70%の製品有り/平均勤続年数19.4年/育休復帰率100%】 ■業務概要: 防衛事業をメインに事業展開する当社にて、購買・調達、生産管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・防衛向け電子機器、システムに関する国内/海外の調達業務 ・上記業務に対する平準化対応 ・社内外関係者との各種調整 ・業務効率化等の改善活動推進 ※情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となり、多品種少量で生産をしています。(セル生産方式) 【開発製品例】 ◎陸上自衛隊 :対空戦闘指揮装置、車載用シェルタに搭載され、指揮・射撃統制装置の管制を行う装置等。 ◎海上自衛隊 :情報表示装置、護衛艦・潜水艦・掃海艦艇の指揮所に搭載されている指揮管制システムの情報表示装置等。 ◎航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。 ◎航空・宇宙 :高速・高電力用のハイブリッドIC。 ■当社の特徴・魅力: <安定性・将来性> ・幅広い顧客基盤:防衛省、JAXA、自動車、産業機器など、多岐にわたる分野で安定した顧客を持っている。ニッチな業界でトップクラスのシェアを誇る製品を提供 ・防衛事業のパイオニア:日本初の防空システムを実現した実績あり。高い技術力を持ち、航空分野にとどまらず、海上自衛隊のほとんどの艦船に表示システムが搭載 ・マイクロエレクトロニクス分野での実績:ハイブリッドICに代表される高度な接続技術と評価試験技術。JAXA認定の宇宙用部品を提供し、宇宙開発の一端を担う 変更の範囲:会社の定める業務
サンエツ工業株式会社
茨城県笠間市押辺
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職 生産管理
〜面接1回/年間休日120日残業月平均25時間/土日祝休み/製造業管理職経験者歓迎/UIターン歓迎〜 ■採用背景: 大手取引先からの受注増加に伴い、社内生産体制を数年の間で大幅に増強いたしました。現場生産力については2倍近く増強をいたしましたが、現場管理をお任せする人材が不足しており、マネジメントのご経験が豊富な方をお迎えし、より一層の生産性向上を図りたく採用を開始いたしました。 ■業務内容: 幅広い分野の工業用樹脂製品を製造する当社にて、成形部門管理職候補として業務をお任せいたします。具体的には以下業務をお任せいたします。 <入社後1年目〜2年目> ・プラスチック成型オペレーター ∟まずはメンバーとして業務に従事いただきます。射出成型機を用いたプラスチック成型業務、床上クレーンを用いた金型交換業務、完成品のゲートカット業務の一連の業務をご担当いただきます。 こちらでは技術を身に着けていただく点はもちろんですが、業務の流れについて深くご理解をいただく事を目的にしており、管理職として就任いただいた後のマネジメント業務をスムーズに実施いただくための準備期間となります。 <入社後2年目以降> ・成形部門課長業務 ∟業務の流れをご理解いただいた後、工程の全体管理をお任せいたします。工程ごとにリーダーがおり、ミーティングを通じて進捗状況の確認、工程管理、メンバーマネジメントご担当いただきます。 ■組織構成: 成形部門は68名が所属しております。現状管理職(課長)は1名のみであり、将来的に2名目の課長として組織をおまとめいただく予定です。 ■当社の強み ◎当社は1980年に創業し、40年以上にわたって機械加工事業を営んでいることから積み重ねてきた歴史や実績があり、モノづくりにおける筐体設計〜開発試作〜量産設計〜組立を一貫してお客様へ提供ができる体制を整えています。 ◎近年では大手企業との直接取引から人員を大幅に増強したほか、新規工場の増設し強固な生産体制を構築しており、業績についても右肩上がりに推移しております ◎主力製品として幅広い分野の精密樹脂製品を手掛けています。(医療用の精密樹脂製品の成型加工から組み立て、更にはスタジアム向けの大規模照明設備のレンズなど)も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~799万円
【計測技術世界NO.1/工作機の標準計測器として世界レベルで導入】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力商材であるマグネスケールの生産管理を行っていただきます。 <業務詳細> ・営業情報による長期・短期生産計画立案および修正 ・生産部門への生産指示・部品配膳状況などの進捗管理 ・社外協力会社への生産指示・進捗管理 ・営業部門との出荷日程調整 ・新製品・顧客対応製品の生産段取 ・情報収集および資料作成など、製販会議運営準備 ※日次・週次・月次単位でそれぞれの業務を行います。 ※実務を通して商品・製造知識を習得した後、将来的には事業計画立案などの経営管理業務へのキャリアも挑戦可能です◎ ※伊賀事業所では現在係長含め5名の生産管理担当が在籍しております。 ■担当製品: 担当いただく製品は磁気技術を応用したデジタル計測器のため、工作機械や製造ラインにおいて不可避な油や水、削り粉の汚れの影響を受けない画期的な製品です。社内外との協業が前提となるため交渉力や管理能力を存分に活かしてください。本ポジションは製品・製造知識を習得した後、マネジメントへの挑戦や事業計画立案などの経営管理や社内で協業する部署へのキャリアへチャレンジも可能です。 ■魅力・強み ◇計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります)
株式会社ソニック
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎
箱根ケ崎駅
450万円~699万円
【創業約70年/タキオニッシュHDグループ会社/超音波計測機器のパイオニア/製品品質向上の為積極的に設備投資を実施/気象・海洋業界/魚群探知機・ソナー/流量計】 ■業務概要:同社にて、風速計や海象計などの生産管理業務をお任せします。 ■詳細: ・生産計画策定 ・製造部門の工程管理がメイン ・図面手配 ・技術との調整(設計・製造)※量産もの・一品ものがあり、一品物の場合は設計とも協業 ・納期調整 ・在庫管理 ■組織構成:部門長以下、3名で構成(20〜60代バランスよく在籍) ■特徴: ◇同社の製品はニッチですが、風速計や海象計、魚群探知機、流量計等を製造し、気象・海象業界(主に官公庁)、水産業界などに販売しています。製品力は高く、気象災害や津波災害を防ぐために世の中に欠かせないものを製造している社会貢献度の高い企業です。 ◇当社は軍事利用されていた超音波技術を平和産業に移転し、漁労用ソナーや水産資源管理用魚体長魚探に進化させ、現在では波高計・風速計といった計測機器へと用途を拡大してまいりました。国からの依頼が取引の中心の企業様ですが、成長を求めている方にはぴったりの環境です。 ◇自分の意志をもっている方でしたら、モチベーション高く勤務していただけます。常に改善策を考えていくことが出来る方々が活躍しております。 ◇同社は熱い思いをもったエンジニアが多く、社長も社会に貢献することを目指しております。議論が白熱することも多いです。 ■タキオニッシュHDの魅力 【日本の海洋産業を支える海洋総合ソリューション事業】 日本の海洋ビジネスや海洋技術は、欧米の先進国と比較して遅れているのが現状です。このような課題に対して、日本全体の海洋産業の底上げや前進を目的としており、 海洋に関する7社のグループ会社の事業戦略を策定しております。漁業、防衛、航空、気象など様々なお客様向けに、お客様のニーズに合わせた機器を販売しております。 全世界的にも海洋産業市場は拡大すると考えられており、2030年までには、2010年と比較して経済成長が2倍以上になると言われております。 当社は国内では、ほぼ独占的に国交省の主要な港に潮流を測る機器を収めています。今後は、国内のみならず、東南アジアを皮切りに、中東、アフリカへの進出も視野に入れています。
TDM株式会社
愛知県豊川市穂ノ原
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜転勤無し/未経験歓迎/大手電力会社を顧客に持つ安定企業/年休121日/マイカー通勤◎/食堂有〜 ■おすすめポイント! 1) 事業の安定性 当社では、全国の電力会社様に向けて鉄塔と電線をつなぎとめる「架線金具」の販売を行っています。架線金具は生活に欠かせない電力インフラを支える重要な製品であり、全国に2社しかないニッチトップメーカーとして、70年にわたって日本の電力網を支えている安定企業です。 2) はたらきやすい環境 転勤無しで働くことができ、土日祝休み・年間休日121日です。プライベートと両立させながら働くことが可能です。 また、マイカー通勤可能で食堂もあるので働きやすい環境が当社にはあります。 ■業務内容: ・主な業務 (1)仕入先の管理 (2)見積もりの依頼依頼、価格の評価、工場の監査 (3)納期や価格の交渉 ※自社工場がないため、外注している工場とのコミュニケーションの発生するポジションです。コミュニケーション力を生かして活躍することができます! ・サブ業務 (1)会社のシステムへの取引先情報、製品情報、在庫情報の入力 (2)請求書や見積書などの各種データの管理 ■組織構成: 配属予定の生産品質グループは、7名(20代2名、30代2名、40代2名、50代1名)となっております。組織内の中途入社者の割合も大きく、質問しやすいです。 ■採用背景: 当社は1950年に事業をスタートして以来、70年あまり、電力流通設備である送変電、配電分野の製品の供給を続け、インフラ関連製品の開発設計、販売を手掛けています。大手電力会社と取引をしており、景気動向に左右されにくい安定した受注と営業基盤を築いています。大型案件の受注や新規商材開発など、昨今当社は全社的に組織強化を行っており、採用にも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【非常用発電機・ガスヒートポンプエアコン国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/福利厚生◎/完全週休2日制・年間休日127日】 ■職務内容: ・国内外の部品供給に関する企画・運営・調整業務をご担当いただきます。 ■具体的業務: ・海外部門、生産工場・国内の営業所・特約店・協力店との、部品供給に関する取り纏めを行う部門です。 ・部品納期交渉 ・見積もり作成 ・原価低減活動 ・棚卸し業務 ※同社の非常用発電機・空調の機械の部品発注となり、それぞれ一度でも停止すると多大な影響がございます。部品が必要な時に必要な場所に適切に届けられるよう在庫管理や発注対応等を行って頂きます。 ■その他お任せする業務: ・購買課へのアドバイス(部品需要数量の助言や部品購入ロットの提案) ・社内生産計画の立案 ・生産管理システムを使用した各種処理 ・工程内トラブル対応 ■採用背景: ・売上好調による、組織体制の強化 ■就業環境: ・残業月平均20時間と労働環境としても、全社として残業軽減の意識をもち、仕事とプライベートを切り替え、 ・長期継続して働きやすい環境作りを心掛けています。また、産休、育休、時短勤務制度も整備されています。 ・リモートワークも相談可能で、離職率も全体で5%と定着率も高い企業となります。 ■出張について: ・全国各地に営業所があるため、長期出張が発生することはほとんどございません。 ■部署構成: ・配属部署には5名(30代〜50代)が在籍しています。 ・中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■スキルアップ: ・社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・ヤンマーグループの産業用機械事業を行っており、国内トップクラスのシェアを誇るガスヒートポンプ、非常用発電機を扱っている会社です。 ・ヤンマーグループの中核・エネルギー分野を担う同社は、パッケージ商品の開発、製作から販売、エンジニアリング(システム設計、施工管理)、メンテナンスサービスまでトータルで対応可能な体制と機能があります。 ・積極的に海外でも事業を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み/年休129日/海外の航空機メーカーとの取引多数◎/世界トップシェア商材が強み/ベテラン社員の手厚いサポートあり】 ■業務概要: 航空機内装品(ギャレー、ラバトリー、シート)の生産計画の策定、社内外との打合せ、データ作成を担当いただきます。顧客への生産進捗の報告、顧客との納期調整も行うのが当社の生産管理の特徴です。顧客と生産関連部署の間に立ち、定期的に社内・顧客との打合せ、調整、報告会を行い、生産計画の進行を管理します。顧客の多くは海外の航空機メーカーとエアラインであるため、英語能力を活かすことができる環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・受注以降から納入までの生産スケジュール作成 ・生産管理、スケジュールの進捗管理 ・受注後、顧客・海外子会社・グループ工場含む当社内組織との生産調整 ・生産状況の報告資料の作成(日本語、英語) ・管理システムのデータ入力、更新 ■教育体制: 入社後先輩社員が1対1でOJTにつきますので、未経験の方でも安心して就業いただける環境です。業務未経験者も多数活躍しています。また、製品と生産工程を理解して頂く為に、最長6ヶ月、グループ工場にて研修を兼ねて勤務する可能性もございます。 ■当ポジションで得られること: ・英語を活用した業務経験 ・勤務拠点(立川)の変更の可能性が低く、生活拠点を維持したままグローバルな業務に挑戦できる ・受注生産形式、外注を多用した形式での生産管理方法の知識 ・調達、生産、物流に関する幅広い知識 ・長期的な計画を構築、ハンドリングする経験 ・海外顧客との積極的な交渉、調整の経験 ・顧客希望の実現と社内都合を両立する調整力、問題解決力 ・プログラムマネジメントスキル ■組織構成: プログラムマネジメント部:26名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三栄製作所
茨城県笠間市仁古田
400万円~549万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜国内有数のエレベーター用巻上機を自社設計・製造する専業メーカー/黒字体質を堅持/即戦力歓迎/各種手当充実・年休120日と働き方◎〜 ■担当業務: エレベーター用巻上機関連部品等の購買、資材管理、生産計画、出荷を担当する部署にて、幅広く仕事に携わっていただきます。 仕入販売ともに国内、海外先が対象です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 当社には、日立のOBの方が技術顧問として数人おります。 また、定期的に他のOBの方々に指導していただいています。 エレベーター等に関する専門的なこと材料に関する知識、その他広範囲な技術、品質事項について積極的に学べる環境にあります。 ■当社について: ◇当社は国内でも数少ない昇降機用巻上機を自社設計・製造する専業メーカーとして、1972年(昭和47年)の創業以来、50年間にわたりエレベーター用巻上機、小荷物専用昇降機用巻上機、立体駐車場用巻上機、スタジオ照明装置・舞台装置用昇降機及びその周辺機器・部品等を国内は勿論海外など多くのお取引様への納入実績を重ねてまいりました。 ◇製品面においては、環境面を考慮し、従来の巻上機よりも更に省エネとなるギアレス巻上機(PMモーター)を開発、シリーズ化を図り、さらなるエレベーター用巻上機の性能向上に努めております。 ◇当社は、社是「自利 利他(思いやり)」、社訓「仕事の焦点をお客様の為に合わせ、その線上に会社の為、皆の為を目標にして、ベストを尽くす」、経営理念「全従業員の物心両面の幸せを追求すると共に、お客様に安全と安心と真心を提供し社会全体のお役にたつこと」及び三栄フィロソフィ(心の姿勢)を全員で共有し、各人の心を高めて社員・会社が共に成長していくことを願って仕事に取り組んでいます。
ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜残業10~20h程/転勤なし/人々の生活に必要不可欠な事業に携われる/住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実/超大手と直接取引多数の安定企業〜 ■業務内容: 〜国産スマホやモニターなどの電子製品事業を手掛ける当社にて、生産用材の物流管理業務全般をお任せいたします〜 ■当部署のミッション: 〜物流全般のマネジメント〜 ・生産用全般の入荷・検収・入出庫業務および物品管理 ・製造部門(FAT、SMT)への部品キットおよび部材供給 ・外部賃借倉庫の管理全般 ・物流業務に於ける顧客対応 ■業務詳細: ・製造部門との業務調整 ・レイアウト計画 ・請負業者との価格交渉 ・物流業務の効率化(コストダウン推進) ・イレギュラー発生時の顧客報告や原因究明と再発対策 ■ご入社後の流れ: ・OJTで指導いたします。当社のことや製品のことについて覚えていただき、先輩の補助業務から適性に応じて徐々にお任せいたします。 ・穏やかな方が多く、様々な職種をご経験されたベテランの方が多くいらっしゃいます。 ■働き方: ・残業は10~20h程です。 ■同社の強み: ・国内一貫体制で、開発、調達、製造、修理をもつワンストップ体制により、上流設計から高効率な製品設計を実現。 ・自社で開発した生産管理、製造管理(MES)、品質管理(QMS)システムを搭載していることから、競合他社と比較して品質、スピード、開発ノウハウなど様々な点で差別化ができております。新規参入がしにくい業界でもあるので安定感抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
NSKステアリング&コントロール株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜フレックスタイム制度あり/在宅勤務相談可能〜 ■ポジション概要: 電動パワーステアリング(EPS)における電装部品並びに電子部品の購買業務を担当いただきます。 ■職務詳細: (1) 制御ユニット(ECU)、モーター、センサー等の原価低減並びに品種別購買戦略の立案と遂行 ・調達先戦略立案と実行 ・既存調達先との原価低減交渉 ・新規案件コスト目標達成 (2) サプライチェーンリスクマネージメント業務(緊急時) (3) VA/VE活動(調達先並びに社内関係部門と連携 (4) 新規電子部品調達先開拓業務 (5) 原価査定業務 *不定期で業務ローテーションがあり、様々な部品や調達先をご経験頂き、ご自身のスキルの幅を広げる事ができます。 ■仕事のやりがい・面白み: ・事業の中枢に位置する新規案件の開発にて、調達面で設計と一緒に最先端の技術に携わる事ができます。 ・いろいろなモノづくりに接する事ができ、いつでも現地・現物・現実で社内外の製造工程を見て実感できます。 ・購買戦略の立案から価格交渉、供給課題の解決やカーボンニュートラルなど幅広い業務経験ができ、調達先の経営層を含む幅広いコミュニケーションを通じて業界の知識取得、交渉力の向上ができます。 ・製品原価の中で購入品費は非常に大きなウエイトを占めており、その中でも電装部品の比重が高く、収益向上に貢献する事ができます。 ・また実際に国内並びに海外調達先を訪問するケースもあり、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事ができます。 ・各地域メンバーとのコミュニケーションを通じて様々な価値観に接する事で、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事もできます。 ・プロフィットセンターとして収益改善向けた企画・立案を行い、社内外を問わず関連部署を動かして目標を達成し充実感を味わう事ができます。 ■組織構成(組織としての役割):国内購買・6名、海外購買支援・2名、電装品購買・4名、管理グループ・1名の4グループあり、電装部品グループで活躍いただきます。 ■働き方(残業・リモートワーク・出張頻度など): ・残業は20時間前後/月、フレックスタイムあり(コアタイム:10:10〜14:40) ・国内並びに海外出張あり 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市総社町
〜フレックスタイム制度あり/在宅勤務制度相談可能〜 ■ポジション概要: 電動パワーステアリング(EPS)における電装部品並びに電子部品の購買業務を担当いただきます。 ■職務詳細: (1) 制御ユニット(ECU)、モーター、センサー等の原価低減並びに品種別購買戦略の立案と遂行 ・調達先戦略立案と実行 ・既存調達先との原価低減交渉 ・新規案件コスト目標達成 (2) サプライチェーンリスクマネージメント業務(緊急時) (3) VA/VE活動(調達先並びに社内関係部門と連携 (4) 新規電子部品調達先開拓業務 (5) 原価査定業務 *不定期で業務ローテーションがあり、様々な部品や調達先をご経験頂き、ご自身のスキルの幅を広げる事ができます。 ■仕事のやりがい・面白み: ・事業の中枢に位置する新規案件の開発にて、調達面で設計と一緒に最先端の技術に携わる事ができます。 ・いろいろなモノづくりに接する事ができ、いつでも現地・現物・現実で社内外の製造工程を見て実感できます。 ・購買戦略の立案から価格交渉、供給課題の解決やカーボンニュートラルなど幅広い業務経験ができ、調達先の経営層を含む幅広いコミュニケーションを通じて業界の知識取得、交渉力の向上ができます。 ・製品原価の中で購入品費は非常に大きなウエイトを占めており、その中でも電装部品の比重が高く、収益向上に貢献する事ができます。 ・また実際に国内並びに海外調達先を訪問するケースもあり、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事ができます。 ・各地域メンバーとのコミュニケーションを通じて様々な価値観に接する事で、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事もできます。 ・プロフィットセンターとして収益改善向けた企画・立案を行い、社内外を問わず関連部署を動かして目標を達成し充実感を味わう事ができます。 ■組織構成(組織としての役割): 国内購買・6名、海外購買支援・2名、電装品購買・4名、管理グループ・1名の4グループあり、電装部品グループで活躍いただきます。 ■働き方(残業・リモートワーク・出張頻度など): ・残業は20時間前後/月、フレックスタイムあり(コアタイム:10:10〜14:40) ・国内並びに海外出張あり 変更の範囲:会社の定める業務
〜残業10~20h程/人々の生活に必要不可欠な製品の調達業務に携われる/住宅手当、退職金制度など福利厚生も充実/超大手と直接取引多数の安定企業〜 ■業務内容: 〜国産スマホやモニターなどの電子製品事業を手掛ける当社にて、部品・資材の調達業務全般をお任せいたします〜 ■当部署のミッション: ・新規ODM/EMSビジネスの獲得のため競争力のある価格提案や部品の採用提案 ・調達品のコストダウンを行い、原価を低減 ・取引先と契約及び各種調達条件の交渉(会社のキャッシュフローを改善) ■業務詳細: ・価格交渉 ・納期管理 ・契約交渉 ・発注・積取得・支払い処理等の基本的オペレーション業務 ・取引先に対する各種交渉・調整業務 ・取引先管理業務 ■ご入社後の流れ: ・OJTで指導いたします。当社のことや製品のことについて覚えていただき、先輩の補助業務から適性に応じて徐々にお任せいたします。 ・穏やかな方が多く、様々な職種をご経験されたベテランの方が多くいらっしゃいます。 ■働き方: ・残業は10~20h程です。 ■同社の強み: ・国内一貫体制で、開発、調達、製造、修理をもつワンストップ体制により、上流設計から高効率な製品設計を実現。 ・自社で開発した生産管理、製造管理(MES)、品質管理(QMS)システムを搭載していることから、競合他社と比較して品質、スピード、開発ノウハウなど様々な点で差別化ができております。新規参入がしにくい業界でもあるので安定感抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ