29705 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~699万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。 ◎OSTグループの受託部門で上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ◎20〜50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやエンジニアのスペシャリスト等豊富にご用意しております。 ■ポジション概要: 某半導体メーカーにて、システムの保守・運用・改善業務をお任せします。 チームでの参画のため、メンバーと協力しながら業務ができ、上流工程へのステップアップが目指せます! 【案件事例】 ・半導体などの製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発 ・アナログデータ収集、各種制御システムの開発 メーカー社員との協働もありますが、PJT管理は独立した権限でマネジメントしております。 【当課の魅力】 各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しています。 「社内DX化が急務」と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム及びDXの推進に携わることができます。 生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBI・RPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しているので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決められます! また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流〜下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積めることはもちろん、キャリアアップもできる環境です。 【当社の特徴】 (1)「より稼げるエンジニア」へ最短距離で目指せる教育制度 OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇っております。 (2)腰を据えて安心して働ける環境 安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国や行政取引が8割/国家PJに予算策定段階から参画可能/業界経験不問/空間情報を駆使する総合コンサルタント企業/75年の歴史を誇る老舗企業/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■業務概要 宇宙から地上(水中)まで最新の機材を活用して空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 地図作成や空間情報に係る知識は不問で、採用後研修期間を設けてOJT形式により学ぶことが可能です。 《具体的な業務内容》 ・国の基盤をなすデジタル地図作成、各種空間情報解析/加工、3次元コンテンツ作成/各種シミュレーション GISシステム及び周辺システムを使用し、デジタル地図の作成や空間情報解析/加工、検査、付加情報入力等の業務を業務種目毎に行います。昨今、快適な都市空間デザインや各種検討・災害などのシミュレーションに効果的な3次元都市モデリング業務も数多く行っています。 ・生産性向上や効率化へ、作業種目の中で簡易なツール開発や改修なども行います。 ※参考URL (3 年連続で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社」に選出):https://www.pasco.co.jp/press/2024/download/PPR20240226J.pdf (データ処理能力向上と事業継続リスク低減に向けて生産拠点を新設):https://www.pasco.co.jp/press/2022/download/PPR20220603J.pdf (新潟県進出企業 パスコ情報):https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/pasco.html ■事業、サービス 人工衛星や航空機、ドローンなど最先端技術を駆使して、地球上に存在するあらゆるものを高品質ではかり、最高レベルの空間情報をお届けします。 国土のデジタル化/先端センシング(衛星、航空機、ドローン)データ解析/市場分析・マーケティング/行政のお客様が行っている国土管理、インフラ管理や土地・森林の管理など、独自のGISを活用した強い国土・サステナブルな暮らしづくりに最適な提案やサービス提供など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ!:https://www.pasco.co.jp/biz/ 変更の範囲:本文参照
ニチコンワカサ株式会社
福井県小浜市多田
300万円~499万円
電子部品 総合電機メーカー, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
調達管理の事務業務をお任せします。 ■職務詳細: 自社製品部材の調達管理に関する事務をお任せします。 ・納期管理データ、サプライヤーとのミーティングデータの作成 ・各種マスター登録、申請手続き ・社内報告の基データの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場環境: ・若手からベテランまで幅広く在籍。中途で入社された方も多数活躍しています。 ・個人の意見を尊重する男女が明るくイキイキ活躍できる職場です。 ・コミュニケーションを重視しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額7,500円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間)
松浦電機システム株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜未経験歓迎/大手食品メーカーの工場に特化した工場内生産設備の設備設計・施工管理・メンテナンスを請け負う優良企業/東証スタンダード上場の(株)テクノ菱和のグループ会社であり、安定した経営基盤と顧客基盤を背景に順調に業績拡大中〜 食品加工工場、物流倉庫、排水処理プラントなどの以下の業務をお任せいたします。 ・電気工事業務 ・施工管理業務 ※施工工事を行う場所への移動は自動車です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場環境・福利厚生: 休日出勤が発生した場合の代休取得の徹底、来期よりノー残業デーの取り組み開始を検討するなど、親会社を筆頭に働き方改革の推進を行っております。また、当面は転勤もなく、月の平均残業時間も30〜40時間程度(※休日出勤をした場合を除く)です。独身寮・社宅の完備、資格取得一時金支給制度など福利厚生制度も充実しています。 ■当社の特徴: 当社は食品工場関係の案件に強みがあり、山崎製パン(株)や(株)明治といった大手メーカーの工場リニューアル工事を手掛けており、実績を積み重ねています。食品メーカーは新製品発売や季節毎のライン変更が多いため案件が四季を通じて途絶えず、安定した経営基盤を持っています。 ■当社の魅力: 当社は、工場や物流倉庫・ビルの電気・空調・水処理など、産業を支える電気設備を設計から施工、メンテナンス、改善提案まで、一貫して請け負える体制を整えています。特に食品生産設備・冷凍冷蔵設備における電気設備工事では、豊富な実績と独自のノウハウを保有。確実な設計・施工・管理により、多くのお客様から信頼を集めています。 当社は、食品の製造・加工工程における衛生面の安全を確保するHACCPシステムおよびAIBの基準を熟知しており、それに基づいた最適な電気設備を設計・施工するノウハウを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナテック株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆IoT化やデジタル化を推進し、高度なシステム構築を手掛ける ◆100%自社開発、請負 ◆提案・要件定義から、運用の試験まで一貫して担当可能 ◆日本を支えるものづくりに貢献できる ◆グローバルに活躍も可能・海外拠点あり 当社にて、要件定義・設計・プログラミング開発、デバッグ、現地試運転調整、提案型のプレゼンなどを中心にお任せします。 【大手企業案件に上流工程から参画】 大手優良メーカーからの直請け案件が多く、顧客と一緒にシステムを考え、提案し作り上げることができます。 全てのシステムがオーダーメイドのため、提案レベルからプロジェクトに参画することも多く、自分が設計・開発したプログラムが多種多様な産業分野を支える基盤として役立てる実感も。 【案件例】 ★100%自社開発です ◆製造実行システム(MES)の製作(フィルム製造工場向けMES) ◆トラックスケール計量システム制作(ゴミ処理施設向け計量システム) ◆不良検出システムの制作(カメラ・AIを使用した不良検出システム) ◆電子帳票システム(自社製品) 【開発環境・業務範囲】 ターゲットOSはWindows,言語はC#、DBはPostgreSQLでのWindowsネイティブアプリ作成が主ですが、最近はWebアプリやiOSアプリ開発も行っており、クラウド,Linux,Dockerも使用。 Pythonを使用した機械学習やDeepLearningにも取り組んでいます。 ■開発言語:メインはC#。他にPython、Java等も使用 ■OS:Windows ■DB:PostgreSQL/SQL Server 等 【自動化・省人化・ICT・DX・情報通信魏技術に精通する技術力】 ■機械や総合化学・食品・半導体関連に加え環境・ガスなど幅広い分野のクライアントと取引あり ■各種製造ラインやプラントの中央監視制御監視システム・電子帳票・画像処理システムや機械学習システム等多種多様な実績あり ■制御システムから監視システム、生産管理システム、データ処理分析と現場から上位システムまでトータルに設計開発を担う ■ソフトとハードの両面から生産効率の見える化や、リスク管理・管理コスト削減・省人化・自動化・省エネ等エンドユーザーのものづくりをワンストップで支援 変更の範囲:無
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
【大型スSUV・パトロール、エルグランド、キャラバン等の製造の要/中東やオーストラリアからの受注が好調/米国関税の影響を受けにくい/プロフェッショナル〜管理職を目指せるポジションです】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 塗装工程における新車・マイナーチェンジ車の塗装・樹脂成型設備導入や塗装工法技術革新に関する業務などをお任せ致します。 具体的には下記の様な業務となります。 (1)新車導入準備業務、大型設備工場導入業務の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定) ・投資計画 ・品質、内製原価、立ち上げ、節目管理の各計画 ・試作計画の立案推進 (2)塗装工法技術革新に関する業務 ・塗装技術開発業務 ・環境負荷低減設備開発業務 ■業務の魅力: ・新型車の新色導入業務に携わることで、新色を自分の手で立ち上げる実感を得ることができます。 ・産業用ロボットの導入や、環境負荷軽減の設備の導入・危険物取扱設備の改善など多方面の知識を活用できる環境がそろっております。 ・工場改善のためのアイデアが通りやすい職場環境であることも魅力の一つです。 ・カーボンニュートラル等、環境負荷低減の業務にも取り組んでいくため、さまざまなメーカーの方とコンタクトを取りながら業務を進めていくことになりますので、多角的なキャリアを積むことができます。 ■同社について: 同社は日産Gの完成車メーカーとして様々な車種(エルグランド、アルマーダ、インフィニティ など)の生産に携わっております。国内のみならず、世界各国で当社製品を販売しており、世界中の人々に愛される自動車の生産に努めております。そんな同社は、社員への教育体制の構築にも力を入れており、若手から管理職に向けた階層ごとの研修を実施したり、年数回、キャリア面談を実施するなど社員が中長期で成長できる環境が整っております。また、社宅や独身寮、社員食堂の完備など社員の生活を支えるための福利厚生の整備もおこなっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社フライトソリューションズ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【残業時間20時間程度】 ■職務概要 『EC-Rider B2B』の各お客様向けのカスタマイズに関するプロジェクトマネージメント及び上流工程作業を担当していただきます。 ■「EC-Rider B2B」について 企業間取引(BtoB)向けの多機能ECシステムです。卸売りや仕入れの管理はもちろん、eマーケットプレイスを構築して複数のサプライヤーとバイヤーをつなぐ卸売りサイトを開設したり、複数の工場や倉庫の在庫、メーカー直送の商品を管理したリ、個店、代理店、チェーン店、暖簾(のれん)などバイヤーの複雑な組織階層管理、外部システムとの連携など、いま、欲しい機能が揃う多機能ECシステムです。 ※導入実績:https://ec-rider.net/casestudy/ ※製品優位性について:一般消費者向けのECが「いかに消費者の目を引くか」という「アトラクト」に主眼を置いているのに対し、法人企業向けのECは、クライアント業界全体を理解したうえで、無駄ムラがない受注・生産状況を醸成するためののコンサルテーションの要素を含むため、他社参入が非常に難しいといわれています。受発注業務をWEB化・電子化するだけでなく、業界商慣習や生産計画等を加味し、マーケティングの視点を持ち、商流・値付けなどのベストプラクティスも提供できることもあり、顧客からの引き合いが非常に多い状況です。 ■特徴・魅力: ・将来性・安定性:現在企業間取引のオンライン化に対するニーズが増加しておりますが、BtoBのECサイトを構築できる競合他社は少なく多くの引き合いがあります。 ・自由度高く挑戦できる社風:社員のやりたいことへの挑戦を後押しいただける社風です。裁量を持って自分のアイデアをビジネスへ反映させていきたい方にとって挑戦しやすい環境です。 ・社長や役員とフランクに話が出来る環境:1日30分必ずミーティングを行い、業務以外にも情報交換を行っております。また社長も現役のエンジニアとして活躍しており、エンジニアを第一に考えた業務設計を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
800万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■概要: ◇所属する「リソーセス戦略部」では「顧客の情報システム部署と同じ立場・目線で企画・PJT推進」を担っています。 ◇約35名の社員、100社以上の協力会社と連携し情報システム部署・現場の課題解決に取り組んでいます。 ■業務内容: 自動車メーカー製造部門を対象に下記業務を想定しています。 「ユーザーの思いをダイレクトに反映したシステムを作りたい」そんな方にピッタリの現場です。10数年に亘り同案件を支援・知り尽くすPMが立ち上がりを支援し、下記業務を対応します。 ◇生産準備業務のデジタル化に向けた相談・要件定義対応 (ユーザー要望の洗い出し・ヒアリング・対策提案) ◇顧客要望実現に向けた技術検証(例:Power系を使用したPoC)および顧客内開発 ◇ブリッジSEとして受託開発案件の創出/社内開発部隊への連携 ◇協力会社との連携および進捗管理 (協力会社にて開発・運用、一部現場のインフラ運用サポートを担っています。) ■想定案件(例): ◇予算管理など手入力やエクセル管理が多い業務へのMS PowerPlatformを活用したアプリケーションの検討及び構築 ◇生産設備のログやIoTで取得した情報をWebシステム、またはPowerPlatformにて表示するアプリケーションの検討及び構築 ※客先業務をシステム開発やAI等を用いて効率化、改善上流〜下流まで常駐先担当者と密にコミュニケーションを取りながら開発を進めていきます。 ■主な使用言語/DB: ◇言語/環境:PHP、Python、ASP.NET、VBA、PowerPlatform ◇DB:Oracle、SQLServer、MySQL、PostgreSQL ■魅力: ◇お客様の課題相談をタイムリーに受けることができるプライムベンダーの立場となり、この立場を活用し顧客折衝、プロジェクトマネジメントなどの業務推進や、お客様との関係を深めることによる人脈拡大が可能です。 ◇また、企画・提案〜開発〜運用まで一気通貫で顧客を支援することによる達成感を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム信越株式会社
新潟県新潟市中央区上所
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 新潟県内の各事業所にて、「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの新築戸建て住宅の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様と最終図面の確認 ・予算、工事計画の策定・管理/協力業者の手配 ・工事現場での管理(安全・品質・納期含む) ・現場でのお客様へのご説明、お引渡し ■業務の特徴: ・2〜4棟/月の現場を担当します。工期は基礎が出来上がってから2カ月程度です。※工場で枠組みを生産しているため現場での工程が少ないことが特徴です。 ・21時にはPCがシャットダウンする仕組みで過度な残業を抑制しています。協力会社の方は長年やり取りをしており、スムーズなやり取りが可能です。 ・日中は現場をまわり作業工程のチェックや安全確認を行います。夕方以降は事務所に戻り、部材の発注、予算組み等の事務作業を行います。土曜日はお客様との打合せ(図面の確認)や、地鎮祭、物件の引き渡しを行います。 ・請け負った工事の金額に対して給与が上乗せされていく給与体系です。現場での経験を通して、徐々に給与を上げていくことができます。 ■鉄骨戸建住宅販売棟数No.1 セキスイハイムブランドの特徴: (1)セキスイハイムはソーラー住宅(太陽光発電搭載の住宅)に強みを持っています。日中は発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。夜や万が一の災害時は貯めた電力を活用する、環境にもお財布にもやさしい暮らしを実現しています。 (2)全国8か所の工場で生産を行っています。全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせて“枠”を作り、空間を自由に仕切りながらも、それに左右されない強靭な住宅を作っています。また、60年に及ぶ長期サポートシステムが付いているため、長い間に渡りオーナー様との関係性を築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナエテクノス
香川県観音寺市柞田町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要: 当社は国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーです。主にフェイスマスク等の化粧品関連、ウェットティッシュ製品が事業の柱となっています。今回は、研究・開発職にて人員を募集いたします。 ■業務内容: ・製品(ゲル製品や不織布を使った製品)の開発・改良・分析・開発 ・営業部門の技術的なサポート(営業担当者に同行してお客様を訪問することもあります) ・開発計画の立案・推進 ■入社後の流れ: 3課に分けて商品の開発をしておりますので、ご本人の適正・ご経験を加味して配属を決定いたします。配属後は先輩社員のサポートをしていただきながら業務を徐々にお任せする予定です。 ■当社の特徴: 観音寺市にある本社と東京営業所を含めて、当社には現在200名の従業員が在籍。社員の平均年齢は34歳と若く、明るく活発な雰囲気に満ちています。社長や役員との距離も近く、年齢や役職を問わず誰とでも気軽に話せる、風通しの良い職場です。製造部・開発部・品質管理部など、部署同士で交流する機会も多く、社員全員が一致団結してより良い製品づくりに励んでいます。 ■当社の強み: 創業30年以上の業界リーディングカンパニーです。化粧品・不織布製品・医薬品及び医薬部外品を中心に、企画から製造、販売まで一貫した事業を展開しており、独自の薬液処方と加工技術ならびに不織布の応用開発、徹底した品質管理で国内外のお客様から厚い信頼を獲得しております。OEMメーカーとして、独自の開発力や特殊加工技術はとても強みです。特許も多く取得しており、高い生産力・品質管理によりお客様に選ばれ続けております。全部署が連携、交流をできる機会を設けており、年齢や役職・部署に関わらずフラットに関係構築ができる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモビューティー
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
化粧品 医薬品メーカー, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
■職務内容: 化粧品・化成品のライン管理作業、充填作業、製造作業とマネジメントを行っていただきます。 【製造】原料を処方に基づいて混ぜ合わせ、化粧品やシャンプーを製造していただくお仕事です。重量物取り扱いが一部ございます。 【充填】化粧品やシャンプーなどを容器に中身を充填、包装・検品して商品を仕上げるラインでの業務。ライン業務に慣れたら、組立や生産数管理などラインを管理する業務を担当します。 *適性をみて、担当を決めていきます。 *上記以外にも清掃や箱折、資材の運搬などの業務もあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 *神戸工場紹介:https://www.cosmobeauty.co.jp/business/plant.html ■組織構成 : 社員は、みんなとても和気あいあい、同期や同年代同士でも仲が良く、上司も温厚で良い方ばかり。とても働き心地の良い会社です。 ■当社の魅力: ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 変更の範囲:本文参照
■職務内容: 化粧品・化成品のライン管理作業、充填作業、製造作業とマネジメントを行っていただきます。 【製造】原料を処方に基づいて混ぜ合わせ、化粧品やシャンプーを製造していただくお仕事です。重量物取り扱いが一部ございます。 【充填】化粧品やシャンプーなどを容器に中身を充填、包装・検品して商品を仕上げるラインでの業務。ライン業務に慣れたら、組立や生産数管理などラインを管理する業務を担当します。 *適性をみて、担当を決めていきます。 *上記以外にも清掃や箱折、資材の運搬などの業務もあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 : 社員は、みんなとても和気あいあい、同期や同年代同士でも仲が良く、上司も温厚で良い方ばかり。とても働き心地の良い会社です。 ■当社の魅力: ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 変更の範囲:本文参照
東京応化工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
450万円~699万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【エンジニアリング会社やゼネコン・サブコンの方も歓迎/残業20h程度/自社設備に携わる*需要高まる半導体業界で積極的な設備投資を実施/独身寮や住宅補助あり】 ◆職務内容: 工場施設の管理(建屋、設備の維持管理)、国内拠点の設備設計、設備投資、工事発注に対する業務をお任せします。 工場施設の一貫した管理(建設・維持)に発注側として主体的に携わることができ、スキルアップが望める環境です。 <設備投資について> ・半導体の需要急増と市場規模の拡大など、今後の市場環境等を鑑みて2024年2月に長期ビジョン「TOK Vision 2030」の2030年度における売上高を2,000億円から3,500億円へと大幅に引き上げました。 このような背景から、tok中期計画2024(2022年度~2024年度)で計画していた設備投資額を当初計画の450億円から569億円(計画)まで増額し、売上高3,500億円を支える生産体制の構築に向けて取り組んでいます。 ◎郡山工場:世界高品質と高生産効率を実現する、国内最大級のフォトレジスト新製造棟を建設中(2024年6月着工・2026年下期稼働予定) ◎阿蘇工場 阿蘇くまもとサイト:高純度化学薬品の新たな製造拠点を建設(2024年6月竣工・2026年上期稼働予定) ★半導体事業が好調ということもあり、上記例以外にも設備投資に力を入れており、新規の設備導入なども積極的に行っております。 ◆福利厚生: ・独身寮あり(※入居規定あり) ・住宅補助あり(※支給規定あり) ・社員食堂あり(利用費は一部会社補助あり) ・平均勤続年数:17.5年(2023年度) ・離職率:1.6%(2023年度) ◆当社について: 当社は、設立1940年、長い歴史を持つ大手化学メーカーです。連結売上高は1,622億(2023年度)を誇ります。機能性材料を事業の柱とし、国内外に18の拠点を構えグローバルに展開、電子製品や携帯電話、PCなどの発展に化学メーカーとして貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社しろみず
福岡県北九州市若松区北浜
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) オペレーション・試運転
〜未経験歓迎/タンクの専門メーカーの当社で新しいことに挑戦しながら、のびのびと愉快に仕事しませんか?/創業100年超の老舗企業◇手に職が就く◎研修制度充実◇退職金制度あり〜 ■業務詳細: エネルギー関連の貯蔵タンクをメインとした大型鋼構造物の品質管理を行っていただきます。 ◇製品検査 ◇顧客の検査対応 ◇官庁申請対応 ■組織構成: 現場は10名ほどのスタッフ、係長、部長が在籍しており、10代〜40代と幅広い年代のスタッフが活躍しています! 未経験で中途入社し現在活躍中のスタッフも多数おりますので、受け入れ態勢も抜群!困ったことがあった場合、すぐに聞ける環境です◎ ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と2人1組で業務を行っていきますので、一つ一つしっかり業務を覚えることが出来ます。 今後、業務に必要な資格は会社負担で取得可能です! ■なにを作っているの? よく見る工業用タンクを設計から製造まで行っています。 タンクには、円滑な生産活動を継続するためには欠かせないもの! 供給不足が生じた場合には、必要な在庫を持っておくこが必要不可欠! 今後もカーボンニュートラルの実現に向けて、アンモニアや二酸化炭素などのタンク需要も急増していくことが予想されます◎ \未経験から手に職を身に付けることができる環境です/ ◎転勤がないため、地元や福岡に根付いて働きたい方が入社されています。 ◎完全週休2日制・月平均残業時間15時間と残業も少ないため、プライベートと仕事の両立が可能! ◎将来も安定してずっと働きたいという方に向いている職場です。 ◎ものづくりが好き・興味があるという方にピッタリです! ■当社の強み: ◇設計、工場での製作、品質管理、施工管理と一貫した生産体制を兼ね備えており、タンクに関する豊富な知識・ノウハウを活かして、お客様のニーズにお応えできる体制作りを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太陽工機
新潟県長岡市西陵町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休122日】 ■業務内容: DMG森精機グループの研削盤の専業メーカーである当社にて、営業系バックオフィス業務をお任せします。 当社は現在、海外向け受注比率が40%程度で、2030年にはこれを60%まで向上させる予定です。そのため、英語または中国語の読み書き会話スキルを必須としています。 ■業務詳細: ◇バックオフィス業務(引合・受注・売上案件ごとの事務補佐) ・帳票類管理 ・仕様書/議事録等の管理 ・注文書/請求書/売上等の処理 ◇国内外のお客様対応(本社および展示会等におけるアテンド等) ■業務の特徴: ◇引合・受注・売上後の案件ごとの事務補佐がメインで、お客様ごとにそれぞれ異なるオーダーを案件ごとに管理します。 ◇お客様や商社(代理店)と直接コミュニケーションをとることも多く、円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 ◇Word、Excel、PowerPointを利用した資料・文章作成をする機会が多く、スキルを活かせます。 ◇メインではありませんが、当社工場内や国内外の展示会でお客様をアテンドしていただく機会もあります。 ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【業務内容】 製造業の製品企画・製品設計領域のお客様向けに、PLMパッケージ「Obbligato」を用いた業務システム開発を行います。 要件定義〜設計〜開発〜導入〜保守〜機能改善の各フェーズにおいて、主に要件定義や上流設計をご担当頂きます。 また、チームリーダとしてメンバの管理をして頂くこともあります。 経験を積んだ後には、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとしての活躍も期待しています。 【想定プロジェクト】 製造業の設計・開発部門や生産技術部門向けに、数百万円〜数億円の規模のSIプロジェクトを実施します。 お客様は製造業が中心ですが、産業機械/電機・精密/自動車部品など組立製造業から、食品・化粧品などのプロセス業や建設業など様々です。 PLMシステムで管理する情報は、部品表、文書、設計変更、生産工程、コスト、含有化学物質など、幅広く管理し、他システムのCAD/ERP/SFA等とも連携させます。 プロジェクトはウォータフォールの開発手法の流れを元に進めます。担当頂く要件定義や上流設計では、お客様と会話しながら業務とシステムを確認して、パッケージを利用した新しい業務運用をお客様と一体になって検討していきます。 【開発環境】 プロジェクト人数:3~30名 使用言語:VB.NET,C/C++,JavaScript データベース:Oracle,PostgreSQL コード品質のための取り組み:CI/CD、Coverity 開発手法:ウォーターフォール/フィッティング 社内ツール:Box、Teams 【ポジションの魅力】 ■営業、提案段階からNECグループで一貫して対応しているため、プロジェクトを主体的に進めることができます。 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、パッケージコンサルタント、SEと各役割を経験できる環境です。 ■製造業の多くのお客様にご利用頂いているため、製造業の業務知識に精通することができ、業務コンサルのキャリア形成など、自身の強みを身に着けることができます。 ■未経験者でも、会社の教育制度や、パッケージとして用意する標準教育の受講、OJTによる実戦でのスキルアップもフォローしていますので、着実に成長することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
700万円~799万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
【中国駐在の経理業務/グローバル企業でキャリアを築くチャンス】 ■業務内容: 本社と連携し、拠点担当として経理業務を行います。(現地通訳あり) 本社方針・社長方針を数値化し、拠点運営へ落とし込みます。拠点KPIの達成状況確認のみならず、自身で活動的に生産側等にも介入をし、軌道修正のフォローまで担います。 本工場では1つの製品カテゴリのビジネスを一手に引き受けており、本ビジネス全般の収益・財務・税務管理を行うことになります。 ※経理のルーティン実務対応はローカルスタッフが対応します。 <詳細> 1.事業計画から割り付けられた利益額の達成実現に向けて他部門へ情報提供、助言、促しを行う 40% 2.短期、中期の計画の策定 15% 3.会社運営に関わる重要な各種仕組みを整備・調整する 20% 4.税務業務に関する起案、上申を行う 15% 5.資金業務に関する起案、上申、運営を行う 10% ※雇用はニデック株式会社ですが、以下へ出向での業務となります。 〇出向先:ニデックモータ(浙江)有限公司 〇事業内容:HDD用スピンドルモータの製造及び精密モータ用部品の製造 〇所在地:The Cross of Huanbei Second Road N.and Pinghu Dadao Highway E., Pinghu Economic Development Zone, Pinghu City, Zhejiang Prov., 314200 The People's Republic of China ■仕事のやりがい 生産会社の経理として、ものづくりの現場に触れながら一通りの経理業務が経験できます。 国内経理から、海外へ手を広げてキャリアを築きたい方にはとてもマッチする業務です。 管理会計、財務会計にとどまらず、総務、監査対応等、次第に裁量をひろげてはたらくことができます。 本社事業経理部と連日コミュニケーションをとる時間があり、業務/私生活に関わらず悩み事やトラブルに関するシェアをすることができます。 ■組織の特徴と期待する役割 海外拠点(ニデックモータ(韶関)株式会社)における管理会計、財務会計を担っていただきます。 管掌範囲としては配属先1拠点の経理組織(5部門 約70名)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~999万円
【タイ駐在の経理業務/管理職求人/グローバル企業でキャリアを築くチャンス】 ■業務内容: 本社と連携し、拠点担当として経理業務を行います。 本社方針・社長方針を数値化し、拠点運営へ落とし込みます。拠点KPIの達成状況確認のみならず、自身で活動的に生産側等にも介入をし、軌道修正のフォローまで担います。 その他、守りの機能としての経理財務体制についても進めます(税務の適正化や、監査対応など)。 ※経理のルーティン実務対応はローカルスタッフが対応します。 1.事業計画から割り付けられた利益額の達成実現に向けて他部門へ情報提供、助言、促しを行う 50% 2.短期、中期の計画の策定 15% 3.会社運営に関わる重要な各種仕組みを整備・調整する 15% 4.税務業務に関する起案、上申を行う 10% 5.資金業務に関する起案、上申、運営を行う 10% ※雇用はニデック株式会社ですが、以下へ出向での業務となります。 〇出向先:ニデックエレクトロニクス(タイランド)株式会社 ロジャーナ工場 〇事業内容:HDD用スピンドルモータの製造 〇所在地: Rojana Industrial Park, 44 Moo 9, Rojana Road, Thanu Sub-district, U-thai District, Ayutthaya Province 13210, Thailand ■仕事のやりがい 生産会社の経理として、ものづくりの現場に触れながら一通りの経理業務が経験できます。 現地スタッフとのコミニュケーションにより考え方、価値観、視野が広がります。 国内経理から、海外へ手を広げてキャリアを築きたい方にはとてもマッチする業務です。 管理会計、財務会計にとどまらず、総務、監査対応等、次第に裁量をひろげてはたらくことができます。 本社事業経理部と連日コミュニケーションをとる時間があり、業務/私生活に関わらず悩み事やトラブルに関するシェアをすることができます。 ■組織の特徴と期待する役割 海外拠点(ニデックエレクトロニクス(タイランド)株式会社 及びその子会社)における管理会計、財務会計を担っていただきます。 管掌範囲としては配属先及びタイ3拠点の経理組織(約30名)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
中部鋼鈑株式会社
愛知県名古屋市中川区小碓通
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・生産設備および付帯設備の保全整備計画の作成、実施および性能検査 ・保全実績の分析 ・設備の故障診断、開発、導入、実用化等設備技術の支援 ・設備の建設に係わる計画立案および実行管理 ・機動設備(天井クレーン、クローラークレーン、フォークリフト、軌道関係、トラック関係)の保全、整備等維持管理 ・建物の設計、施工、監督および検収 ・1億円以上の大型設備投資に向けた計画・立案・実行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 設備部12名(50代3名(役職者含む)、40代3名、30代2名、20代4名) など ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
日清紡ブレーキ株式会社
群馬県邑楽郡邑楽町赤堀
350万円~799万円
電子部品, 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【東証プライム上場・日清紡G/自動車用ブレーキパッドなどを製造/残業20〜30h程度/幅広く、より専門的なスキルを身につけられる】 館林事業所の生産技術部 設備保全課 施設係にて以下業務を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・建築物、受変電設備、排水処理設備、その他ユーティリティ設備の維持管理(更新工事含む) ・省エネ・コストダウンなどの改善業務 ・ISO14001環境マネジメントシステム事務局業務 ■事業の魅力: 自動車用ブレーキパッド、ブレーキライニングにおいて、大きなシェアを獲得し更なる成長を続けています。 ■仕事の魅力: 建築工事、電気工事、排水処理設備管理、ISO14001環境業務など幅広い業務を担当することで、専門的なスキルを身に着けることができます。また電気主任技術者、公害防止管理者など専門資格を取得することができます。 ■働き方: ・残業時間:月20〜30時間の残業あり ・基本土日休です。 ※作業内容によって、土日に出勤して対応することもあります(月2〜3日程度) ・本ポジションはエリア職のため転勤なし、住宅手当や寮完備(入居条件あり) ・年に1〜2回程度資格取得のため外部講習での出張あり ・社員食堂や食事補助あり ・マイカー通勤可 ■組織構成 : ・設備保全課:28名(20〜50代が在籍) ※本ポジションは設備課の中の施設係に所属いただきます。 ■当社について 自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国、ほとんどの大手完成車メーカーと取引があります。 自動車用ブレーキパッド、ブレーキライニングにおいて、大きなシェアを獲得し更なる成長を続けています。 ※ブレーキパッド、ブレーキライニングは自動車の安全に関わる重要なキーパーツです。北米の環境規制にいち早く対応した「銅フリー摩擦材」など、地球環境に優しいブレーキ製品を提供しております。今後も自動車産業に欠かせない製品の生産に関われるやりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三晄プレコンシステム
北海道札幌市豊平区月寒中央通
月寒中央駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【完全週休2日制、住宅手当などがありで働きやすい/グループ売上200億円の旭ダンケ関連会社】 ■業務内容: 建築系コンクリート製品の施工管理をお任せいたします。※将来的には単独で施工管理ができる技術者を目指していただきます。 ■業務詳細: (1)施工計画の策定 施工現場、生産工場、施工図面等の進行状況を把握し、資材等を手配します。又、法律や工事現場の基準に適合する施工計画、施工要領を作成しお客 様の承諾を得、工事現場に入場します。 (2)揚重機計画の策定 製品の形状や重量から必要なクレーンの能力を判定、全製品の施工(吊上)に必要な重機計画を作成しお客様に提案します。 (3)工事現場における施工管理業務 生産工場より輸送されてきた製品の取付を指示、監督します。又、施工図をもとに取付精度の計測検査や外観検査を行い適正な施工品質に導きます。 ■入社後の流れ: まずはアシスタント業務からお任せいたします。成長に合わせて段階的に業務を割り当てますのでご安心ください。 ※専門的なことは入社後に学んでいただきます。また、ベテラン技術者がマンツーマンでサポートします。 ■組織構成: 工事部は3名で構成されています。※平均年齢55歳、男女比=3:0 ■同社の魅力: (1)さっぽろ創世スクエア、赤れんがテラス等、道内を中心に著名な建築物を関東ですと、東京スカイツリー展望台等を担当しております。 (2)札幌市内の再開発等、これから需要増加が見込まれます。 (3)PCCW(プレキャスト・コンクリート・カーテン・ウォール)工法が強みです。 (4)旭ダンケのグループ会社として、北海道のコンクリート業界のリーディングカンパニーとして位置しております。 (5)創業約60年、北海道地場に貢献してきた歴史があります。 (6)住宅手当等福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
兵庫県三木市吉川町畑枝
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜年間休日120日/残業平均19.8時間(24年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 ミツカングループの生産工場にて、食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■入社後のサポート体制 (1)エルダーメンター制度 当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。 (2)各種面談 人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。 (3)成長を後押しする制度 『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!工具を使ったことがない方に向けて、技能者講習も年数回実施しております。 (4)集合研修 入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■会社の魅力 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇平均勤続年数17.2年(2022年実績)/世界に先駆け不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核を担う企業◇◆ ■業務内容: 主要業務領域は、パブリッククラウド(※)を活用前提としたシステム基盤構成設計並びに導入、運用保守となります。顧客システム部門の要望を受け、システム基盤構成の提案・設計及び導入、また構築したシステムの運用保守をチームマネジメントして行います。 ※特にMicrosoft 365(Teams, OneDrive for Business, SharePoint Online)、BOX ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとに目標を立て、その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。また、半期に一度直属の上長との面談を実施、できたところ・できなかったところの振り返りや、現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。面談を行いながら管理系もしくはスペシャリストなど自身のキャリアパスを決めていきます。 ■就業環境: 全社残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場の日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、ITを重装備した日本製鉄のさまざまな業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積してきました。 日本製鉄の本社システムならびに製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社際
和歌山県和歌山市毛革屋丁
システムインテグレータ 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務概要: 生産管理システムの設計や開発業務をお任せします。将来的には、管理職(課長・部長など)や、技術に特化したエキスパートとしてのキャリアを極めることも可能です。 ■プロジェクトついて: <人数> ・2人〜4人程度のチーム <担当システム> ・製造業のお客様向け生産管理システム <言語> JAVAがメイン <業務の特徴> ・1人1案件、基本的に掛け持ちは無し ・全ての案件はチーム制、チームの中でスキルに応じ振分け1人またはチームで常駐するなど様々 ※金融系のお客様向けシステム開発など希望・スキル適性に応じて別プロジェクトに入っていただく場合もございます。 ■配属先について: ビジネス・ソリューション部 17名の社員が在籍しております。 └20代2名/30代5名/40代5名/50代5名 ※中途社員が7割以上と、高い定着率です。 ■魅力: ・企業の方針として業務効率化を大事にし、個人の経験や能力の応じて案件を割り振るため、オーバーワークになりにくい働きやすい環境です。 ・評価制度もしっかりしており、自分のやりたい事にチャレンジできるため、スキルアップできます。 ・今後は自社内開発の実現を目指しています。また「当社ならではのサービス」を生み出すべく、不動産業界に向けた自社パッケージの開発に取り組む予定です。 ■当社の特徴: ・当社の前身は、和歌山市で20年以上にわたってシステム開発を行なってまいrました。創業時から直接取引の割合が高く、現在も大手電機メーカーをはじめとした、お客様の80%以上と直接取引を実現しています。 ・客先常駐が主な勤務スタイルとなっていますが、月に1回は全員が本社に帰社し、交流を深めています。 ・中途社員も多数在籍しています。 ・2010年、ビジネスの幅を広げるために、不動産事業や飲食事業にも乗り出しています。 また、東京支社ではスマートフォンアプリの開発にも積極的に取り組んでおり、常に新しい技術・サービスを取り入れる風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
家具・インテリア・生活雑貨, その他個人営業 スーパーバイザー
【転勤無/業界職種未経験歓迎/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 ■業務概要: カスタマーサービスグループの生産性向上とサービスの向上に向けて、接客経験・営業経験を生かしてより質の高いお客様対応ができる方を募集しています。 チームに課された目標を達成する為、部署の中心となっていただき、会社の考え方を浸透させながら、オペレーターの電話対応のモニタリングや教育・研修、個人目標設定や進捗管理等を行っていただきます。 ■業務詳細: ・入力作業や電話対応件数等の数値管理をしながら部署全体のコントロール ・顧客対応プロセスの検証と見直し、改善 ・顧客対応満足度向上のためのトークスクリプトの作成 ・オペレーターの商品知識や電話応対スキルを向上させる為のレクチャー ・受注処理、見積処理、出荷処理業務、メールやチャットツール、SNSのお問合せ対応のフォロー ■カスタマーサービスグループについて: 部署には20名ほどお客様の対応をするオペレーターがいます。 ※オペレーターは、商品・サービスのお問合せを受けるインバウンド型で、受注処理、見積処理、出荷処理業務、メールやチャットツール、SNSのお問合せに対応します。電話応対は声のみで、「企業の顔」としてお客さまに対応します。管理担当は3名、オペレーターは23名が在籍しています。 ■教育体制: 業界知識や商品知識については研修にて、その他実務についてはOJTでフォローいたします。業界職種未経験からもチャレンジいただける環境です。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 ■当社について: 当社は、食器棚やテレビボードなど棚物家具のシェアトップクラスメーカーです。ユーザーの視点に立ったオリジナリティの高い商品開発や、多様なニーズに対応する豊富な品揃え、そして小回りの利くサービス体制によって幅広い年齢層の支持を受け、現在の地位を手に入れました。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ