18031 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
オートバイの販売台数、売上高世界トップの輸送機器メーカーにて、将来的な車種に搭載する次世代バッテリーの研究開発業務です。主に電気評価/試験を担当いただきます。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 オートバイの販売台数、売上高世界トップの輸送機器メーカーにて、将来的な車種に搭載する次世代バッテリーの研究開発業務です。主に電気評価/試験を担当いただきます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・バッテリー開発研究の業務推進 ・バッテリー充放電装置の定型性能計測 ・テストデータのまとめと解析 ・社内外試験実施時のテストフォロー ・完成機のテストフォロー ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪大手メーカー向け建築用ガラス/働き方◎/住宅手当・社宅補助有り/プライム上場/世界に27000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/創業100年の大手ガラスメーカー≫ ■業務内容: ガラス生産炉(窯)のプロセスエンジニアとして、特殊形状ガラスの生産設備プロセス技術の開発・改良を担い、既存事業の改善にとどまらず、新規案件の立ち上げもご担当いただきます。設備の改善や新規設計を通じて、より高効率で高品質な生産プロセスの実現を目指します。 また、プロセス開発をメイン業務としながらも、設備開発の理解を深めるため、商品開発業務にも携わっていただきます。 (1)生産及び新規案件に関するガラス生産設備プロセス技術の開発 (2)生産適用を見据えたOJTを兼ねた無機材料開発 ■将来任せる可能性のある業務、キャリアプランなど: 入社後は、既存および新規案件に対応した生産設備や開発設備の改善に取り組み、窯および周辺設備のプロセスエンジニアとしてご活躍いただきます。 その後は、業務拡大の状況やご本人の希望・適性・能力を考慮し、生産プロセスの維持・管理、技術改良の推進、設備の最適化および管理業務などへステップアップしていただく可能性があります。 技術者としてのスキルを高めながら、より広い業務領域で活躍できる環境があります。 ■入社後の流れ: マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んで頂きます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心下さい。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:当社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 CADオペレーター(機械)
音響機器メーカーにて、機械設計の業務をお任せします。主にヘッドホン/ヘッドセットを担当いただく予定ですが、その後はスピーカーなど他製品の設計も想定しています。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 音響機器メーカーにて、機械設計の業務をお任せします。主にヘッドホン/ヘッドセットを担当いただく予定ですが、その後はスピーカーなど他製品の設計も想定しています。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
600万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
オートバイの販売台数、売上高世界トップの輸送機器メーカーにて、CAE解析(構造解析)の業務をお任せします。ソフトウェアの解析手法の検討から、実車を使用した検証も行います。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 ・二輪車の各部品におけるCAEを活用した【強度】【剛性】【振動】の解析 ∟特に線形/非線形のCAE解析を担当 ・車両の組みバラシ、実車検証、データまとめなども担当する ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・構造解析技術の確立に関する業務 ・商品設計や生産技術と連携した開発業務 ・構造解析用の3Dデータ編集 ・構造解析による設計部門への解析支援 ・設計部門への形状・製造要件の提案 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
自動車のエアバック開発に伴う試験・評価業務を担当いただきます。 身の回りの安全を技術で支えるプロジェクトになります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 エアバック試験・評価業務 ・3次元試験⇒3Dスキャナーを用いてエアバックの形状の評価 ・展開試験⇒エアバック展開した瞬間の評価 ・インパクター試験⇒エアバックの強度評価 ・スレッドテスト⇒専用の試験機を用いての衝撃負荷試験 ・評価データの取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。" ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
大手配電盤メーカーでの高圧受電設備、動力制御盤、電力分電盤開発業務を担当いただきます。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 ◆業務内容 【担当製品】 配電盤:高圧受電設備(キュービクル) 制御盤:主に動力制御盤(空調機関係中心) 顧客先の原設計を元に顧客要求事項を図面に反映し設計 ※業務に用いるCADソフトはE-CADになります。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
大手配電盤メーカーでの高圧受電設備、動力制御盤、電力分電盤の性能試験・評価業務を担当いただきます。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ◆業務内容 【担当製品】 配電盤:高圧受電設備(キュービクル) 制御盤:主に動力制御盤(空調機関係中心) ・組立配線された製品の通電試験・評価 ・図面を参照し配線の位置、筐体サイズの評価 ・評価データの取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 キヤノングループの情報システム会社である当社にて、インフラSEの業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・AWS、Azureなどのクラウドを利用したインフラ設計/構築/運用保守 ・経験に応じてシステム企画、要件定義など上流工程からの案件参画にも担当していただきます。 ■採用担当者からのメッセージ: 幅広い業種でインフラ構築プロジェクトの提案〜要件定義〜設計〜構築〜運用管理の全体、または一部を担当していただきます。 特にクラウド環境を中心としたサービスの提案〜構築に携わる案件を多く進めており、SEとして最先端技術に触れてチャレンジしていただくことでスキルの拡充・深まりやPM/PLなどの遂行職種の範囲拡大につながることを期待しています。 ■当社の特徴: ・当社社員の約80%がSE職となります。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わっており、幅の広い業務を行うことが可能です。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。
株式会社大阪エヌデーエス
大阪府大阪市中央区城見(次のビルを除く)
大阪ビジネスパーク駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 人材派遣, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
学歴不問
■業務内容: お客様の製品開発において、実現可能性(フィージビリティ)確認、実装、保守について調整や課題解決を行い、開発の品質や、生産性を向上させる設計、実装を担当します。 3〜8名程度の開発プロジェクトにおいて、技術、設計エンジニアとして、フィージビリティ確認、作業見積を担当しつつ、お客様を含めた全体スケジュールを円滑に進める課題管理役、解決実施者として製品開発の完成に携わります。 ・ペロブスカイト太陽電池採用IoTシステムの企画、実装(2〜5名:10カ月) ・ガス、火災報知システムの企画、実装(3〜5名:10カ月) ・大型冷凍設備制御装置の企画、実装(2〜3名:12カ月) ・車載ネットワークスタックの企画、実装(3〜4名:12カ月) ・車載ソフトウェア評価システムの企画、実装(2名:24カ月) ■環境・要素技術: クラウドサービス:AWS サーバーサイド:Python OS:Linux、Android、Windows フレームワーク:Yocto、Vue.js その他:Git ■組織体制: 開発プロジェクトへの参画は、単独参画はなく、3名程度のチームでの参画です。グループメンバは総勢11名で、20〜50代の社員が活躍しています。 お客様の新規製品開発、既存製品の高付加価値化を実現する技術の中核となるエンジニアを募集しています。 ■配属先について: アドバンスドテクノロジーセンターグループは、産業機器メーカー、設備製品メーカー、デバイスメーカー、車メーカーを中心に、最先端のエッジデバイス、ゲートウェイ、クラウドなどIoT環境を駆使し、お客様の製品企画の段階から参画し、企画、開発、保守まで一気通貫でサポートする部署です。また、自社製品である開発プラットホームプロダクトのBRICK eSuiteをベースとしたお客様製品の企画やプロダクト開発も行っています。 次世代デバイスアーキテクチャー、仮想化基盤や産業機器などの各種通信規格、データ連携規格(OPC UA)の実装を通して次世代のIoTシステムの実現、開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 CADオペレーター(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 弊社クライアント内で、原子力発電所の配管設計業務及びそれに付随する現地調査や事務業務をお任せいたします。 ※未経験から挑戦できるプロジェクトとなりますため、CAD操作の研修等もございます。 ■業務内容 原子力発電所の配管設計業務を実施していきます。 【想定業務詳細】 ・全国の原子力発電所にて、現地調査・設計 ∟調査内容を日立事業所、または東京事業所にてCADを使用し設計 ・出張ベースで各原子力発電所における現地調査や現場対応業務 ∟想定出張先:女川、福島、東海、島根等 ※出張期間:目安1,2か月、最長半年の長期出張の可能性あり ※入社後1か月は弊社研修センターにて研修を予定しております ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜日本一社員の教育・人材育成に投資する企業グループ/安定成長を継続し海外の案件も多数保有する技術会社/メーカー出身者多数/面接内で案件・業務に関しては応相談可能!〜 ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした全国の取引先プロジェクトに参画いただきます。技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションがあり、20代から60代まで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎スキルや経験に応じて担当業務を決定します。※無期雇用派遣 ◎開発製品 自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、光学 機器、宇宙衛星、航空、電力設備など他多数 ■業務例: ・機械設計業務、図面作成・歩留まり改善、工程設計、治具設計、生産技術・品質保証・品質管理・プロセス開発 ・各種製品の解析業務(解析ツール使用)・実験・評価業務・実験評価業務での資料、レポート作成 ・開発補助業務(事務関連) ■プロジェクト例: ・宮城県:半導体製造装置メーカーでのエッチング装置の機械設計 ・栃木県:自動車メーカーでの設計、評価業務 ・茨城県:建設機械の設計業務 ・埼玉県:半導体露光装置または測定機における生産技術(治具設計と立上げ) ・福島県:医療機系メーカーでのプロセス改善、品質向上業務 その他、全国各地にて多数のプロジェクトあり ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 データマネジメント/データプラットフォーム/データガバナンス領域における専門家として、顧客企業のDX・データ活用を推進し、プロジェクトの提案からデリバリまで <業務内容例> (1)データマネジメント、データプラットフォームの構築/開発案件に関する提案活動および技術支援 (2)PMまたはアーキテクト、エンジニアの立場からプロジェクト計画、要件定義〜運用まで各工程のプロジェクト作業 (3)データ基盤のアーキテクチャ設計・構築およびデータ収集・加工・クレンジングなど処理の実装 ■配属組織のミッション: 航空、鉄道、運輸等、幅広い業種のお客様向けのデータマネージメント関連の提案/見積、リリースなどのすべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■募集背景: DX等の取り組みにおいて開発案件の引き合いが増加しています。対応力を強化するため該当職種の方を募集しています。 ■当ポジションの魅力: ・最新の技術やサービスを採用した開発案件を実施しており、早期に新しいテクノロジーに触れられます。 ・開発だけでなく、上流のアーキテクチャ検討や設計スキルを伸ばせる環境です。 ・最初は小規模案件からスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで大規模プロジェクトのマネジメントスキルを習得可能です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力
エムエスシーソフトウェア株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜スウェーデンに本社をおくHexagonグループ/機構解析ソフトウェア(Adams)のエンジニア/出社と在宅のハイブリッド勤務/残業月20時間程度〜 ■主な業務内容: ・お客様の課題をAdamsにて解決 ・お客様へのトレーニング、サポートの実施 ・お客様や社内へ技術情報を提供 ■ポジションについて: ・主なお客様の業界は自動車、建設機械です。今後拡大していく予定です。 ・出社と在宅のハイブリッド勤務になります。 ・担当業務により1〜2ヶ月に1回程度の出張有り(全国) ・残業は月20時間程度です。 ■機構解析ソフトウェアAdamsについて: 世界でもっとも知られた機構解析ソフトウェアの一つです。1970年代に開発が開始、1980年代初頭に販売され、長きにわたり機構解析分野をリードしてきました。汎用利用のためのAdams View、自動車のモデリングに特化したAdams Car、一般機械のモデリングを支援するAdams Machinery、昨今の試作ゼロを目標とした仮想評価環境のためのAdams Realtimeなど、簡単な機械システムのモデリングから詳細モデリング、高速計算に対応しております。また、剛体部品だけではなく、弾性/弾塑性特性を考慮した部品を取り扱うことができます。さらに、構造解析ソフトウェアトウェアのMSC Nastran、熱流体ソフソフトウェアscFLOW、STREAMとのCo-Simulation(連成解析)の実現により、より実現象に近く、複雑な条件下の解析が可能です。 エンジニアはAdamsのシミュレーションを通じて、動作部品の干渉、製品強度と振動、作動制御といった異なる技術分野の複雑な相互作用を評価・管理し、性能、安全性、快適性のために製品設計を最適化することができます。 ■Hexagonグループについて: 当社はスウェーデンに本社をおくHexagon グループ会社の一員で、三次元測定機と多彩なソフトウェアでものづくりのスマート化を目指す事業を行っています。グループ会社は現在合計6社あり、各分野のプロが同じ方向を向いて業務に取り組んでいます。
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【機械設計やプラントエンジニア経験者歓迎!主体的に様々な事に挑戦◎これまでの専門性を活かし優良企業で働く/寮社宅制度あり※UIターン歓迎◎転勤ほぼ無】 ■業務内容: 鈴鹿工場で生産される製品に関して、エンジニア経験を活かしながら係数管理等、業務機能を担っていただきます。 <具体的には> 電動機・発電機の引き合い、選定、見積、設計への製作指示、お客様対応など <担当製品> 電動機・発電機・発電装置(化学などのプラント分野、エンジニアリングメーカ向け) ■働き方について: ・出張:あり(年数回) ■パワエレ事業: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界最上クラスのシェア、誘導炉国内最上クラスのシェア等、トップクラス製品を多数保有。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜自治体等のICTインフラのアセスメント/サービスマネジメント事業の企画立案・プロダクトマネージャ業務をお任せします〜 ■業務内容: (1)プロダクトの企画開発(NWアセスメント/リスクアセスメント、ITサービスマネジメント/MIマネジメント等) ・コンセプト検討、ターゲット選定 ・プロダクト仕様、実現方法等の検討、実行体制作り (2)戦略策定 ・顧客アプローチ戦略、方法検討 ※営業部門と連動 ・KGI/KPI設定 (3)プロダクト管理、改善 ・効果測定、分析 ・継続的な改善施策の実行 (4)実行支援・人材育成 ・現場の対応メンバーの実行支援、人材育成 ・優良事例の把握、展開 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジション魅力: NTT東日本は東日本17県域に広く事業エリアを有しており、これまで光やNGNを中心に高いネットワーク技術を用いて地域社会に貢献してきました。 作り上げてきたネットワークのインフラと技術力をベースにしながらも、お客様がネットワークやITシステムに求めるニーズや課題、利用形態が多様化・高度化している中で、より高い期待やお困りごとに応えていくべくネットワークアセスメントやITサービスマネジメントを行いよりよいネットワーク環境/ITシステムの提案・提供や安心・安全にご利用いただくことを通じて、お客様から信頼され選ばれ続ける会社へと進化していくことを目指しております。 これまでネットワークエンジニア、システムエンジニア、インフラエンジニアとして様々な分野で活躍されている方の業務経験やスキル、ノウハウを私たちの会社に活かし、事業の推進役となっていただける方を募集しております。是非ともよろしくお願いいたします! ■募集背景: 法人のお客様のICTインフラに対して、これまでの回線サービス提供という立場からお客様ネットワーク/システム全体をトータルでサポートする法人向けソリューションビジネスの拡大に向け、お客様ネットワークの設計構築、保守運用等に従事した経験や知識・ノウハウがある人材が必要なため。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニバーサルコムピューターシステム
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
金融機関や官公庁等の社会インフラ関連のシステム開発を強みに持つ企業/創立50年以上/健康優良企業認定/平均勤続10.8年/有給消化平均日数13日(年) ■業務内容: 当社の開発エンジニアとして、銀行系大型システムの更改開発を担当していただき、いずれはリーダーをお任せします。当社の金融系システム開発は、勘定系開発(預金、為替、債券、支店管理)、情報系開発(融資支援、信用保証)などをはじめ幅広い領域をカバーしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先・就業環境: 配属先の社会第1システム部は約70名の社員で構成されています。社会第1システム部は、金融系や官公庁のシステムなど社会インフラに特化した案件を中心に手掛ける部署になります。平均有給休暇取得日数は13日(年)、残業は月に13.5時間程度、プロジェクトによってリモートワークでの勤務も可能な環境です。10年以上勤務している社員も多数在籍しております。希望がない限り、転居を伴う異動なども殆ど発生しません。 ■キャリアについて: エンジニア一人ひとりの声をしっかり聞き、理想のキャリア実現をサポートすることをこだわっています。評価面談を年2回行うのはもちろん、等級に応じた階層別研修などの場を設けて、定期的にキャリアの棚卸やプラン策定を行います。中途入社の社員も経験に応じて参加していただき、普段の仕事では会えない仲間から学びを得ることができます。キャリアとしてはサブリーダー→チームリーダー→マネージャーもしくはエキスパートとステップアップを目指していただきます。 ■当社について: 1970年に設立、富士通やNTTデータなど、大手ITベンダーを中心とするお客様から高い評価をいただいており、創業以来50年以上にわたり黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
【『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、職種未経験の方も多数活躍中企業です】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 富山県富山市にある医薬品メーカー様の品質管理業務になります。化学系、薬学系学校卒業者歓迎してます。治療薬、医薬品を受託・製造・販売されている企業様で長期的な就業が可能です。 ■業務詳細: 医薬品製造に伴う品質管理業務をお任せします。 ・製品の出荷試験(物理化学試験項目全般) ・資材および原料の受入試験(物理化学試験項目全般) ・水質試験(導電率計、pH計、全有機体炭素計、微粒子計測器) ・外観試験、窒素純度試験(ガスクロマトグラフ) ・製品の不溶性微粒子試験(微粒子計測器) ・試験データー入力、試験準備、片付け、報告書作成の補助、各種Meeting参加 ■当社について: 当社は世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。未経験から弊社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上となっています。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
埼玉県
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。当社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ◎ペネトレーションテスト、脆弱性診断 ・社内外のシステムを対象とした脆弱性診断業務 └社内システムへの定期検査および構築時や更改時の検査 └社外のお客様からの受託に基づくお客様システムの検査(社内:社外比 約9:1) └プラットフォーム診断、Webアプリケーションの他、クラウド診断やソースコード診断を実施 ・ペネトレーションテスト業務の仕様策定・実施 └システム、NW内に侵入、実際の攻撃を模擬し、システムのリスク洗い出し・対策評価の実施するペネトレーションテスト業務の新規立ち上げ ◎セキュリティコンサル、NTT東日本のセキュリティ商材販売のためのコンサル営業支援 ・セキュリティコンサルメニュー開発、セキュリティアセスメント業務の実施 └お客様のセキュリティ対策状況のヒアリング、潜在リスクの洗い出し、対策状況の評価・分析、対策立案 等 ・セキュリティ商材の提案支援(コンサル営業) └営業のセキュリティ提案に向けたお客様課題の掘り起こし、対策検討 ■募集背景: ・セキュリティニーズが増え、市場が拡大している中、新たにペネトレーションテストやセキュリティコンサル等の新たなメニューを増やしNTT東日本グループとしてのセキュリティビジネスを拡大させていくため ■ポジションの魅力: NTT東日本グループ及び一般企業へのセキュリティ診断やコンサル業務により、安心安全なシステム・業務環境を一緒に実現していきましょう。また、昨今のサイバーインシデント増大やセキュリティ意識の向上により、セキュリティエンジニアへの需要は増加しております。一緒にセキュリティエンジニアとしての技術を習得し、伸ばしていきましょう。 ■配属先の組織構成: 部門長1名 課長2名 チーフ8名 担当者15名(20代12名 30代1名 40代3名 50代9名 60代1名) 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) レイアウト設計
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ カーエレクトロニクス分野のメーカーで、基盤回路設計の業務をお任せします。これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■業務内容 カーエレクトロニクス分野のメーカーで、基盤回路設計の業務をお任せします。これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・顧客要求仕様の検討 ・基盤回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性/温度耐性/振動耐性など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜受託開発ポジション・機械設計経験者歓迎!!/自社開発センター勤務・関内駅徒歩5分//年休126日・東証グロース上場企業/自社・受託開発拠点も構え、創業以来黒字を続ける安定経営企業〜】 ■業務内容: 自社内開発センターで受託案件に従事して頂きます。技術専門チームに配属されるため、プロジェクトに携わりながら当社社員の充実した教育が受けられ専門的なスキルが身につきます。 ■取引業界: 複合機メーカー、測定機器メーカー、半導体製造機器メーカー、インフラ関連メーカー 等 ■設計環境: CAD:Solid Works、NX、Inventor、AutoCAD 等 ■プロジェクト例: 製品設計:板金筐体設計、モールド設計、駆動機構設計 生産・研究設備設計:測定治具、組立治具、実験装置 設計支援:製図、モデリング、ドキュメント作成、組立・評価作業 ■キャリアパス: 各エンジニアの成長・技術力向上に向けた階層別研修・フォローを行っています。将来的なリーダー研修、リスクマネジメント研修など各成長フェーズに合わせた研修を用意しております。将来的なキャリアとしては最上流から関われるリーダーポジション、エリアのエンジニアのマネジメントを行うSVとスキル・マネジメント両方向のキャリアがあり選択可能です。 ■当社の特徴: (1)幅広い活躍機会 「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しており、分野問わず幅広い活躍フィールドがあります。 (2)地域密着主義 地域に密着した企業様と取引があり、地域を代表する大手企業案件も多数あります。大手企業への常駐や転勤なしが叶い、配属先エリアを希望に応じ選択することが可能です。 (3)技術者ファースト 上記地域密着主義を始め技術者を大事にする・負荷をかけないことを重視しております。配属先の相談はもちろん技術の向上など積極的に意見を重視する社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷システム株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜賞与 6.6 ヶ月/大手鉄鋼商社グループ会社/年間休日 126 日/大手直請け案件多数〜 ◆業務内容 親会社の岡谷鋼機及びグループ企業のシステム導入に伴う、ネットワーク・サーバーの企画・設計・構築を行っております。 それ以外にもセキュリティー、クラウド、リモートサービス、WEB 会議サービスなど幅広い製品・サービスをご提案しています。 さらに、親会社の取引先である大手製造業各社については「工場の IoT 化に伴う工場ネットワーク」といった製造業に特化したご提案もしており、お客様もグループ内外様々です。 営業が引き合いをいただいた後から、営業とエンジニアで協力して動きます。 また、100%プライム案件でお客様と直接やり取りをしていただきます。 PL/PM のご経験がある方には入社時から同様の役割をお任せします。 ◆業務詳細 ・提案資料作成 ・お客様との打合せ ・見積書作成 ・要件定義・設計・構築 ・導入環境の問い合わせ対応 等 ◆案件・プロジェクト例 ・次世代型工場ネットワークのコンサルティング及びシステム提案・導入 ・パブリッククラウド(AWS、Azure 等)や Microsoft365 の提案・導入 ・windows 環境をベースにしたインフラ基盤の提案・導入 ・セキュリティーサービスの選定やコンサルティングから設計・構築・運用・保守 ※グループ会社の運用・保守については問合せサポート専門の部隊が行っております。 ※お客様は親会社・グループ会社から、自動車部品メーカー、鉄鋼配管系商社、食品卸までといったように幅広いお客様がいらっしゃいます。 ◆魅力: 【最新機器やサービスを扱える】 次世代型工場ネットワークの案件もあり、大手ネットワーク機器メーカーとの協業案件になります。 【裁量をもって自由な提案が可能】 上記のような大手メーカーとの繋がりも持ちながら、提案するメーカーには縛りが無く、お客様の求める企画・予算・納期に合わせて最適な製品やソリューションを提案いただけます。 【エンジニアとして成長出来る環境】 案件の大半が元請けの案件になるため、プロジェクトのマネジメント経験を積める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトックス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, その他機械設計 プラント機器・設備
【創業50年以上・原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニー/年間休日121日、想定残業時間25時間程度でワークライフバランス◎国の未来を創る社会貢献性の高い業務】 同社は、50年以上にわたり原子力関連施設のメンテナンス業界でリーディングカンパニーとしての地位を築いてきました。エネルギー産業を支えるため、新たにプラント設備の機械設計エンジニアを募集します。 ■業務概要: 原子力設備や関連するプラント等の機械設計業務を担当していただきます。具体的には、プラント運転に関わる設備の仕様検討、概念設計、基本設計、詳細設計を行い、新設や改良、アフターメンテナンス対応も含まれます。見積積算業務や外注管理も担当していただきます。 ■職務詳細: ・プラント運転に関わる設備の機械設計(仕様検討、概念設計、基本設計、詳細設計) ・新設/改良/アフターメンテナンス対応 ・見積積算業務 ・外注管理 ■組織体制: エンジニアリングサービスセンターは、専門知識を持つエンジニアが集まり、チームワークを大切にしながら業務を遂行しています。新たに加わるあなたには、経験やスキルを活かしながら幅広い業務に携わっていただきます。 ■魅力: 当社はエネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団です。当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。 今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーであり、福島復興を最優先課題とし、日本のエネルギー産業を支える重要な役割を担っています。「人×技術でNext Stageへ」をスローガンに掲げ、常に新しい挑戦を続けています。社員の離職率が低く、長期的に働ける環境が整っていることも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイマックス(東証スタンダード市場上場)
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(16階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証スタンダード上場/設立48年の独立系Sier/年休125日・残業月20時間前後/教育制度充実で資格取得者数500名〜 ■仕事内容: ・既存顧客との継続的なプロジェクト推進に加え、新規案件も増加しています。 特に流通(大手スーパー関連)、食品関連のDXや、社内システムの再構築案件が増加しております。 本社のある横浜エリアを中心に、安定的な開発体制を構築・強化するため、アプリ開発エンジニアを増員します。 ■配属案件の一例: ◇流通系クライアント向け業務アプリケーションの開発 ※会計系、受発注系に強みがあります。 ◇担当工程:要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース(経験に応じて) ◇顧客折衝・改善提案(志向に応じて) ◇チーム体制での開発(10名程度/OJT・ペア作業あり) 【開発環境】Java、COBOL、その他オープン言語など ■この仕事の魅力: ◎キャリア支援に注力:OJTや定期面談により、着実にステップアップ ◎腰を据えて成長できる:無理なスケジュールが少なく、じっくりキャリア形成が可能 ◎働きやすい環境:テレワーク率50〜70%、残業月20時間前後 ■チーム体制: ・プロジェクト全体で約20〜30名程度(当社社員+ビジネスパートナー含む)です。 ・チームは3〜5名単位で編成され、各チームにリーダーまたはサブリーダーが在籍しています。 ・若手〜中堅エンジニアが中心で、フォロー体制・OJT文化が根付いている環境です。 ■テレワークへの取り組み: ・プロジェクトにより異なりますが、在宅率50〜70%程度です。 ・初期は既存メンバーとペア作業で業務に慣れる期間があります。 ・チャットや定例会議でのサポート体制も整備しています。 ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 創立以来無借金経営を継続し、自己資本比率は80%以上です。 <独立系の特色を活かしたマルチベンダ対応> 独立系であることを強みに、系列に縛られることなく、最適なソリューション提供を優先しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト パッケージ導入・システム導入
【NTTデータ・あいおいニッセイ同和損保と資本業務提携あり/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス重視◎】 ■募集背景: 当社はデータ分析と機械学習を駆使したコンサルティング事業及びシステム導入を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 昨今、機械学習・ディープラーニングを活用した本番実装・運用の需要がさらに高まっており、アーキテクトという立場から機械学習の実装をデザインする人材を必要としています。 このような背景の中、ITアーキテクト、ソフトウェアアーキテクトスキルを活かし、一緒に機械学習の自動化/プロダクション化を行っていただけるMLアーキテクトの方を募集しております。 ■仕事内容: ・システムの導入コンサルティング・要件定義 ・MLOps/LLMOpsの設計・導入・運用に関する業務 ・クラウドを利用した機械学習システム(基盤含む)の設計・開発・運用 ・機械学習・自然言語処理に関するソフトウェアの設計・開発・運用 ・小規模案件のプロジェクトマネジメント ■働き方: 当社はワークライフバランスを重視しており、社員が仕事とプライベートの両方を楽しむことを支援しています。 アカデミア出身の社員が多く、勉強会なども積極的に行われており、高い技術レベルで切磋琢磨しながら自身のスキルを磨いていきます。 35歳以下の社員が多く、在宅勤務やフレックス勤務を活用しながら、公私ともに充実した時間を持つことができます。また、有給取得率は7割程度です。 ■配属組織: コンサルティング本部のエンジニア職として所属する予定です。 コンサルティング本部には3つのグループが存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。 現在は、MLアーキテクトに特化したチームはありません。分析案件チームもしくは開発案件のチームに所属していただきます。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
300万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
(変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ■業務内容: 自動車部品の筐体設計業務 ■業務詳細: ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 冷却ヒートシンク、バスバーのインサート、樹脂設計業務 ■ポジションの魅力: 業績好調企業、しっかりとした教育体制あり ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に 他案件・他職種への挑戦していただくことも、 特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社について: ・2003年の創業以降、『開発設計』『IT』『半導体』『建設』の4つのフィールドで数多くの大手メーカーと直接取引を実現している当社。エンジニア700名規模、自社テクニカルセンター(開発センター)も持ち「モノづくりに強い会社」として高い評価を得ています。また、弊社は創業以来黒字決算を続けており、安定した経営基盤を構築しております。 ・各技術分野のエンジニアが研究から設計・開発、実験・評価、生産技術までの業務領域に従事しています。研究から設計・開発までの上流工程が全体の約70%を占めており、上流工程の業務にチャレンジすることができます。 ・上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 ・評価基準を明確にし、成果をあげている社員が高く評価される人事制度を導入しています。「個人の業績」「組織貢献度」「能力開発」という観点から評価を数値化し、賞与・昇給額が決定します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ