1023 件
スターキージャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グローバル企業・世界6大補聴器メーカー/英語力はなくても大丈夫です◎/転勤無/賞与有/ノルマはありません/裁量大きく活躍◎自宅から直行直帰型の営業です〜 ■業務概要 関東エリアの補聴器販売店に対し営業活動を行います。 全国展開している量販店の本部担当営業として、企画提案を行い売上拡大と継続的な関係構築をしていただくことが最大のミッションです。 それ以外にもエリア内の補聴器専門店や眼鏡店を担当いただきます。 ■業務詳細 ・営業戦略の実施および市場情報の収集・分析 ・量販店本部への提案営業 ・既存顧客に対する提案営業 ・顧客に対する製品トレーニング及び販売(補聴器専門店スタッフ向け) ・マーケティング支援 ※担当は既存顧客(補聴器専門店及び量販店)が中心になります。 ※ノルマはありません。個人別の営業成績により四半期毎のインセンティブボーナスがあります。 ※グローバル企業ですが、営業職は業務で英語を使用することはありません。 ■働き方について ご経験に応じた研修後に現場配属となり、営業スタイルは【自宅からの直行直帰型】です。行動スケジュールは自身で策定、出社無の直行直帰型と、自由度の高い就業環境です。 ■組織構成 9名で構成されており、日本全国をカバーしています。入社後1か月間は先輩社員に同行して業務を覚えて頂きます。同社は全員が中途入社で活躍しています。 ■当社の風土: ・外資系ですが、非常にアットホームで人を大切にする社風です。営業職に求められる素養としても、短期で実績を出すよりも、長期的に顧客との信頼関係を築ける方を求めています。 ■当社・業界の特徴: ・ユーザー人口について、年間100万台以上の補聴器を販売し世界100ヶ国、1500万人以上の方々に愛用されている製品を作っています。 ・日本市場の高齢化の影響や、補聴器に対しての日本人の考え方の変化もあり、年々売上げが増えています。以前までは着用をためらう方が多かったのですが、補聴器の進化で意識が変化しています。 ・同社の製品ではスマホアプリと連動し、健康モニタリング等の機能もあり先端的なウェアラブル・デバイスとしても同社の製品は注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〈2ndPJT以後も手厚いフォロー/常時50社以上のプロジェクト稼働/キャリアを築ける評価制度/ MRからのキャリアチェンジ実績有り〉 クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍していただきます。病院やクリニックの医師や医療関係者に医薬品の適正使用情報や効能・効果・副作用等の情報提供を行います。 【同社の特徴】 ■必ず新薬メーカーのプロジェクトにアサインします 当社は必ず新薬のプロジェクトにアサイン致します。領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 オンコロジーを含め、希少疾患領域も多数ございますので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指すことが可能です。 ■少数精鋭ならではの魅力〜待機リスクが低いため、安心して就業できる環境です〜 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■親身なフォロー体制とキャリアを築ける評価制度 CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理するMRは約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。一カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■大手製薬企業でも採用〜「現場力」を養うための充実した教育体制と研修コンテンツ〜 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。 当社の研修内容は大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
CSO, MR
株式会社カナリー
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界・SaaS未経験歓迎◎/営業経験を活かして、キャリアの幅を広げる/不動産仲介におけるさまざまな問題をITの活用で解決するサービスを展開/月間売上は前年比で3倍以上に成長/上場を目指しているグロースフェーズ〜 当社はこれまで、全国の不動産仲介会社様に対し、下記2つのサービスを展開し、導入社数を拡大してまいりました。 (1)BtoBtoCの部屋探しポータル「カナリー」 仲介会社様のエンドユーザー集客チャネル (2)BtoBのバーティカルSaaS「カナリークラウド」 仲介会社様が日々の業務を効率化し生産性を向上するためのツール 月次売上は前年同月比3倍以上の成長を遂げており、今後は賃貸管理領域や売買領域など、新たな領域への進出も見込んでいるため、そういった既存事業や新規事業の責任者をお任せし、いずれは経営幹部としてご活躍いただける方を募集しています。 ※現在活躍しているメンバーのほとんどは、SaaS業界や不動産業界を未経験で入社しているため、未経験の方のチャレンジも大歓迎です! ■具体的な業務内容(一例): ・営業部全体の営業戦略/戦術の立案と実行 ・セールスKPIの設定/管理、PDCAの実行 ・より組織としての生産性を高めるためのオペレーションの構築/改善 ・新規事業の立案や実行 など ■ポジションの魅力: ・競合優位を確立するための、営業戦略や企画の立案・実行に関われる ・会社の業績に対してもインパクトの大きいエンタープライズ領域を担える ・セールスのみに留まらず、開発メンバーや経営陣とも連携して新規事業・サービスの提案などにも関われる ・今後は組織拡大に伴いチーム自体が増えていくため、より大きなジョブサイズの役職を狙うなどキャリアを開拓していくことができる ■営業組織について: 営業本部は現在正社員で40人程度の組織で、3年後には100人規模への拡大を見込んでいます。それに伴い、リーダーやマネージャーを担える人材も数多く必要とされてくる状況です。中途入社メンバーのバックグラウンドは総合商社/金融/大手メーカー/外資系コンサル等、非常に多様なものとなっています。 「The Model」を参考にした分業体制で生産性を高めつつ、積極的にチーム間での連携・協力が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノードソン株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【長期就業可/大手企業取引多数の安定性/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: 顧客の製造工場への様々なセンサーから構成される検査装置の設置・試運転立ち合い・保守を主業務とし、施工工事のない期間はラボ試験、評価試験、不良品解析・修理、組織内の改善活動、などを担当します。 ■事業部の特徴とポジションの重要性 競合他社に比べて扱う製品群が非常に多く、顧客に提供できるソリューションは多岐にわたります。加えて価格競争力も強く、受注獲得ができる体制は一定整っております。したがって、一度受けた受注を継続いただけるかどうかが最も重要となります。製品受注後、導入からサービスサポートを担う本ポジションは事業部の要となります。 ■業務詳細: ・設備導入を担当し、定められた期日内に顧客より検収を得る ・顧客の懸念に注意深く耳を傾け、優れた顧客サービスを提供し、顧客満足を得る ・顧客へのトラブルシューティング手法および修理手順に関するトレーニングや指導を実施 ・機器の修理を通し、顧客の設備の保全活動をサポート ・既存設備の更新に伴う評価検証、サービスの提供、問題解決の実施 ・顧客の製造装置を理解し、技術面からのアプローチ(提案や助言)をおこなう ・社内外のトレーニングへ参加し、業務知識およびスキルの継続的な向上努力 ・そのほか割り当てられた業務を実行 ※建物や工作物への改変は行いません ■組織の雰囲気 外資系企業となりますが、日本の法規法令に則った形での就業をいただけます。日系企業的な雇用慣行を基本とし、正式雇用後に短期的に解雇等判断をすることなく、長期就業が可能です。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客も製菓業界、飲料メーカー、製紙業界など、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。
朝日インテック株式会社
静岡県袋井市山科
700万円~1000万円
その他メーカー 医療機器メーカー, 医療機器 プロダクトマネージャー
【営業利益率20%超/売上高研究投資比率10%以上(日本企業の平均は5.1%)/海外売上比率8割の安定事業/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)/次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェアを誇る優良メーカー】 ■業務内容: 研究開発、要素技術開発(技術職)やマーケティングのポジションにて検討予定 ※医療機器の専門性を求められるポジションにてご希望にマッチした職種を検討します。医療機器業界経験者の方歓迎です。 ※外資系企業出身者も多数活躍しております。 ■働き方の魅力: ・残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■当社の強み: ◇「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 ■事業動向 「ガイドワイヤー」をはじめ、「ガイディングカテーテル」、「バルーンカテーテル」といった、カテーテル治療に不可欠な医療機器を主力として開発・製造・販売を行っているのが朝日インテックです。 カテーテル治療に使われる製品には、直径わずか0.35mmという細さのものも。朝日インテックは、医療機器分野における卓越した開発力と製造技術で、日本国内のみならず、世界でも高いシェアを誇っています。 そのカテーテル分野は、低侵襲治療の広がりによって大きく拡大し続けている市場です。 朝日インテックの主力製品であるガイドワイヤーは、現在世界110を超える国と地域で展開しており、BRICsを中心とした新興国の経済発展により、これらの地域におけるカテーテル治療の症例数も大きく増加しつつあります。 朝日インテックは、こうした時代の流れに的確に対応し、成長市場が求める医療に不可欠な製品を供給していくことによって、グローバル規模での持続的な成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与株式会社
静岡県静岡市清水区入船町
650万円~999万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫業
■採用背景:「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 本ポジションでは、あらゆる業種・業界の企業様が抱える物流課題、経営課題に対して、ソリューションを提案し、実行まで担っていただきます。 ■業務詳細 顧客(日系・外資系)の物流課題、経営課題のコンサルティング、ソリューション提案営業を行う部門への配属となります。 (1)企業様のニーズ、課題の把握、データ分析、最適化提案 (2)オペレーション設計(物流センター・レイアウト設計、マテハン選定、作業・配送の設計等) (3)案件獲得後、現場でのオペレーション構築(立上げ)支援 (4)サービス導入後の顧客フォローアップ 等 ■実際のソリューション事例 大手小売業様:仕入れ先からの一括納品、各店舗への一括納入、及び品出時間削減による販売機会の確保、売上拡大 大手日用品メーカー様:スイッチ輸送と物流DXによる貨物量の平準化、CO2排出量削減 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hacobu
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/シェアNo.1SaaSを提供/2023年に政策パッケージにも盛り込まれ、今まさにホットな物流の社会課題を解決するインパクトの大きい事業◎ 成長過程にあるスタートアップ企業の経営層直下のポジションで、ビジネス拡大に向けた戦略立案から施策プランニング、実施までを担っていただきます。 【業務内容例】 ・プロダクト軸での事業拡大に向けたグロース戦略立案、実施 ・事業成長を実現する戦略・戦術の立案と実行(PR・マーケティング・営業を通貫する施策の策定) ・営業、カスタマーサクセスにおけるKPI設計とモニタリング ・株主との事業シナジー実現のための折衝・契約実務、パートナー企業や代理店チャネル開拓 【同社事業について】 ■物流業界の現状: 企業間物流の領域はメーカー、運送、倉庫、卸売、小売など業界をまたがり数多くのステークホルダーが存在します。現状一連のSCでは今だにアナログな連絡手段が横行しています。また部分最適が進み、物流情報が各社内に留まることで、一連のデータが繋がらずDX化を阻む要因となっています。そのため、荷待ち時間は平均1時間34分、トラックの積載率でみると60%は空気を運んでいると言われています。 2024年問題と言われるトラックドライバーの残業抑制措置に伴い、ただでさえ人手不足が叫ばれる中、物流インフラの崩壊が危惧され社会問題となっています。 ■運ぶを最適化する(https://hacobu.jp/): 物流DXアプリケーションであるSaaSプロダクト「MOVO(ムーボ)」を基盤に物流情報プラットフォームの構築を目指します。 すでに利用事業所数は1.5万を超え、累計登録ドライバー数50万超、国内トラックドライバーの2人に1人相当に利用されています。 【今後の事業展望】 SaaSを基幹としながら、ツールとデータをアンカーとして、事業の多角化を進めます。コンサルティング事業はすでに事業化されており、ミッションとして掲げる「運ぶを最適化する」につながる新しいソリューションを生み出し、事業化していきます。 【就業環境】 COO室はATカーニー出身のCOO筆頭に、メガベンチャーの事業開発、外資系ITコンサル出身のメンバーなどが在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュテルン品川
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~499万円
自動車ディーラー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
〜事務所経験や派遣社員から活躍実績有/メルセデス・ベンツ正規販売店/キャリアアップできる/所定労働7.5h残業10h程/〜 メルセデス・ベンツの正規販売店であり、全国の正規ディーラーの中でも最高クラスの実績を誇っている同社の当社管理部門にて経理事務に従事いただきます。 ■職務内容: 日常の現金または預金の出納、請求書発行、各種仕分伝票の作成等をお任せいたします。 当社での経理業務は、取引の金額及び業務量が多く、メーカーや部品会社等、取引先も多方面にわたる為、将来的には専門知識を備えた経理のスペシャリストとしてご活躍いただけます。 ■具体的な業務 ご入社後、まずは以下の業務をお任せする予定です ・売掛金や買掛金の管理、現金や預金の出納 ・日々の入出金管理、請求書の作成や発行 ・会計ソフト等への入力作業や伝票起票 ・備品管理、来客・来電対応(主に部内・経理業務取引先関係) ■将来的にお任せしたい業務 ・月次、年次決算 ・各種書類の作成(試算表、貸借対照表、損益計算書など) ・各種数値分析 ・固定資産や減価償却の管理・計上 ・会計ソフト等への入力 ・支払業務(インターネットバンキング) ・経費精算システムの導入 など ■組織構成 経理部門は6名(社員4名、アルバイトほか2名)で構成されており、社員は60代の課長と40代の管理職、20代女性のメンバー2名で構成されております。 ※総務・人事・経理を担う管理部全体では11名の従業員が在籍しております。 ■働き方 残業月10〜15h程、所定労働7.5h 管理部門は100%中途採用です。落ち着いた社風であり、働きやすく腰を据えて長く就労いただける環境です。 ■当社について 2011年度には、最優秀販売店表彰を受けており、全国の正規ディーラーの中でも最高クラスの実績を誇っています。また、同社は最高級車種である「マイバッハ」の国内唯一の正規取扱店でもあります。 また、業績に追われるような外資のイメージではなく和気藹々とした内資的な雰囲気があり、国内外の社員旅行等もリフレッシュする機会も充実しております。集中して業務にあたっていただけますので、残業時間も少なめです。オンオフをしっかりと切り替えて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベーショントラスト
東京都千代田区紀尾井町
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 戦略・経営コンサルタント
【未経験可/チームで成果達成を目指す経営コンサル/スピード感のある成長環境/資格取得バックアップ】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 ■業務の流れ (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問し、課題をヒアリングする。 (2)企業の賃料を削減するための施策を考え受注する。 (3)調査職が顧客の賃料が本当に適正かを調査し、社内で共有する。 (4)コンサルタントが、調査職の結果をもとに賃料の改定を中心とした顧客の課題点を見つけ、具体的な改善案を提示する。 (5)実際に課題解決に至った場合には成果報酬を頂く。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。チーム全員が責任感を持って働いています。 〈専門性を身につけられる〉 ・多岐に渡る業界知識を身に付けることが出来ます。 ・弁護士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士等の専門家と連携しながら、経営分析をもとに賃料コンサルティングを行うことにより、企業再生に必要な専門性が身に付きます。 〈スピード感ある成長環境〉 ・スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる仕事なので、社会的貢献度が高くやりがいを感じられます。 ■組織について ・3~4人のチームで賃料改定コンサルティングを行います。 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・業務に関してはOJTで学んでいただきます。 半年程度かけ、営業・調査・コンサルをジョブローテーションで経験します。 ・社内用語やシステムについては座学で習得していただきます。 ■キャリアパス: メンバー→主任→マネージャー→部長→役員というステップです。年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【賃料改定のニッチな分野で企業の課題解決を担う営業担当/資格取得バックアップ/年次に関係なく評価される環境】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 主に企業の課題をヒアリングして受注し、契約を締結するところまでをお任せいたします。 ■業務内容 営業担当としてコンサルタントに引継ぎまでの業務を行います。 (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問する。 企業の有報・決算書を見て、顧客の賃料を確認する。 (2)企業の困りごとや課題をヒアリングする。 (3)企業の賃料を削減するための施策を考え受注する。 (4)受注後、自社のコンサルタントへ引継ぎ、ともに企業の手助けを行う。 ※仕事に慣れるとコンサルのサポート業務をして頂くことがあります。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。チーム全員が責任感を持って働いています。 〈スピード感ある成長環境〉 ・入社2年目、3年目の社員が上場企業を担当することも多く、スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ■やりがい ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐ社会貢献性の高い仕事です。 ・賃料という数千万とかかる大きな金額かつ目に見える成果を生み出せることがやりがいに繋がります。 ・常に顧客と同じ方向を向いて業務を行えます。 ■組織構成 営業担当:2人 コンサルタント担当:3人 調査職:2人 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・OJTにて業務を覚えます。 半年程度かけ、営業・調査・コンサルをジョブローテーションで経験します。 ■キャリアパスの例 メンバー→主任→マネージャー→部長→役員 年次に関わらず実績次第で成長できます。 ■求める人物像 ・相手の求めるニーズを適切に捉え提案する力を持つ方 変更の範囲:会社の定める業務
【営業経験で可/チームで成果達成を目指す経営コンサル/スピード感のある成長環境/ジョブローテで業務を理解できる】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 ■業務の流れ ※コンサルタントでは主に(4)(5)を行います。 (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問し、課題をヒアリングする。 (2)調査職が顧客の賃料が本当に適正かを調査し、社内で共有する。 (3)コンサルタントが、調査職の結果をもとに賃料の改定を中心とした顧客の課題点を見つけ、具体的な改善案を提示する。 (4)実際に課題解決に至った場合には成果報酬を頂く。 ・1日4〜5件のお打ち合わせを行います。 ・半期ごとにジョブローテーションを行い、営業・調査職・コンサル全てOJTにて業務を覚えます。 ・代表取締役から直接業務を教わることが可能です。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。 〈専門性を身につけられる〉 ・多岐に渡る業界知識を身に付けることが出来ます。 ・弁護士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士等の専門家と連携しながら、経営分析をもとに賃料コンサルティングを行うことにより、企業再生に必要な専門性が身に付きます。 〈スピード感ある成長環境〉 ・スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる仕事なので、社会的貢献度が高くやりがいを感じられます。 ■組織構成 ・3~4人のチームで業務を行います。 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・OJTにて業務を覚えます。 ・社内用語やシステムについては座学で習得します。 ■キャリアパスの例 メンバー→主任→マネージャー→部長→役員 年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【法人営業経験を活かせる/チームで成果達成を目指す経営コンサル/スピード感のある成長環境/資格取得バックアップ】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 ■業務の流れ コンサルタントは下記(3)(4)を主に行います。 (1)取引先の主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから紹介された企業に営業担当が訪問し、課題をヒアリングする。 (2)調査職が顧客の賃料が本当に適正かを調査し、社内で共有する。 (3)コンサルタントが、調査職の結果をもとに賃料の改定を中心とした顧客の課題点を見つけて具体的な施策を考え改善案を提示する。 (4)実際に課題解決に至った場合には成果報酬を頂く。 ※1日に4〜5件のお打ち合わせを行います。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。チーム全員が責任感を持って働いています。 〈専門性を身につけられる〉 ・多岐に渡る業界知識を身に付けることが出来ます。 ・弁護士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士等の専門家と連携しながら、経営分析をもとに賃料コンサルティングを行うことにより、企業再生に必要な専門性が身に付きます。 〈スピード感ある成長環境〉 ・スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 ■やりがい ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる社会貢献性の高い仕事です。 ・賃料という大きな金額かつ目に見える成果を生み出せることがやりがいです。 ・顧客と同じ方向を向いて業務を行えます。 ■組織構成 ・3~4人のチームで業務を行います。 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・業務はOJTで学びます。 半年程度かけ、営業・調査・コンサルをジョブローテーションで経験します。 ・社内用語やシステムについては座学で習得します。 ■キャリアパスの例 ・メンバー→主任→マネージャー→部長→役員 年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ税理士法人
大阪府
350万円~
税理士法人, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■移転価格とは: 海外グループ企業との取引における利益・課税の適正化に関する税制です。例えば日本のメーカーがシンガポールで販売する場合、シンガポールの子会社に輸出する必要があり、その際の取引価格が移転価格となります。移転価格の設定次第で、各国で支払う税金が大きく変化し、企業経営に大きな影響を与えます。 そのため国際税務の環境がより複雑となった昨今、移転価格の重要性が注目されています。移転価格は「この製品であれば、税金はこの額」という明確なルールは存在せず、各国の税務当局に対してケースごとに最適解を導く必要があります。IT化が進んでいく中でも移転価格領域はAIでは決して代用できず、人が介在することが必要な業務です。 ■業務内容: 日系・外資系多国籍企業のクロスボーダー取引に関する税務問題の解決・税務最適化などのコンサルティングサービスを行って頂きます。 具体的には移転価格リスクアセスメント/移転価格モデルの構築/税務当局との折衝などの係争解決/事前確認の取得/移転価格ポリシーや社内ルール作りのサポート/税務最適化プランニング等を担当します。 ■入社後の流れ: 各プロジェクトに参加し、OJTをメインに、「移転価格コンサルティング」を実際の仕事の中で、理解を深めて頂きます。具体的には移転価格、経済分析のデータベースを使って数値分析やリサーチ業務を担当します。 ■組織構成: 東京事務所約100名、名古屋事務所約10名、大阪事務所約25名が在籍。部門全体のうち、女性は約70名(女性のパートナーもいます)となります。 育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務の適用を受けることが可能です。移転価格部門に所属のメンバーも実際にこれらの制度を活用しております。 ■働き方: ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ■当職種の魅力: ・専門性が身に付き、幅広く色々な業界のビジネスに間近で触れ、学ぶことができます。 ・移転価格の基本は世界でほぼ共通の基準に基づく考え方のため、専門知識と英語力やコミュニケーション能力を活かして、世界中のどこにいても活躍するチャンスがあります。
司法書士法人山田合同事務所
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~599万円
司法書士事務所・行政書士事務所, 司法書士
■職務内容: 司法書士業務全般(不動産登記・商業登記・相続登記 等)に携わります。下記が同事務所の業務となります。 (1)不動産登記…売買を原因とする所有権の移転登記、贈与を原因とする所有権の移転登記、所有権保存登記、相続等を原因とする所有権移転登記、抵当権設定登記など (2)商業登記…株式会社設立登記、役員変更登記、新株発行登記、資本金増加登記、本店移転登記、商号変更登記、目的変更登記 (3)その他…相続登記 等 ※関連会社と連携し主として首都圏のマンションの新規分譲、一戸建ての新築物件を中心に一時に大量発生する土地・建物の測量ならびに表題登記、所有権保存および抵当権設定登記を一括処理するサービスを行っています。同様に大型の債権処理案件では、全国規模かつ大量の登記申請もスピーディーに処理しています。さらに、コンサルティング業務より発生する土地・建物の測量、登記等も行っています。 ■組織構成: 補助者を含めて約160名構成。 ■おすすめポイント: 定年は60歳ですが、 同社では意欲さえあれば年齢関係なく働ける再雇用制度を導入しています。各分野で培った経験やノウハウを持つ方が多く、在籍しています。 ここ最近では、事業会社での管理部門経験者がご入社されるなど、いつまでも第一線で働くことができる環境です。 大手司法書士事務所だからこそ、司法書士としての実務経験がなくても、手厚くフォローできる体制が整っているのも特徴です。 ※定年後は1年更新で、65歳までは再雇用となります。65歳以上は双方合意の下でさらに嘱託として契約させて頂きます。 ■特徴: 同事務所は、山田グループの中心であり、日本最大級の司法事務所です。司法書士が多数在籍しており、主に、不動産登記、商業登記を中心に遺言相談、相続登記、成年後見などの司法書士業務全般を取り扱っています。全国に構築している司法書士のネットワークを利用し、全国規模の大量な登記案件もスピーディーに行っている一方で、その規模を活かして、国策に関わるような特殊な案件においても多数の実績があります。個人から大手住宅メーカーやマンションディベロッパー、金融機関、外資系企業といった法人まで、幅広い取引先を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 司法書士業務全般(不動産登記・商業登記・相続登記 等)に携わります。下記が同事務所の業務となります。 (1)不動産登記…売買を原因とする所有権の移転登記、贈与を原因とする所有権の移転登記、所有権保存登記、相続等を原因とする所有権移転登記、抵当権設定登記など (2)商業登記…株式会社設立登記、役員変更登記、新株発行登記、資本金増加登記、本店移転登記、商号変更登記、目的変更登記 (3)その他…相続登記 等 ※関連会社と連携し主として首都圏のマンションの新規分譲、一戸建ての新築物件を中心に一時に大量発生する土地・建物の測量ならびに表題登記、所有権保存および抵当権設定登記を一括処理するサービスを行っています。同様に大型の債権処理案件では、全国規模かつ大量の登記申請もスピーディーに処理しています。さらに、コンサルティング業務より発生する土地・建物の測量、登記等も行っています。 ■おすすめポイント: 定年は60歳ですが、 同社では意欲さえあれば年齢関係なく働ける再雇用制度を導入しています。各分野で培った経験やノウハウを持つ方が多く、在籍しています。 ここ最近では、事業会社での管理部門経験者がご入社されるなど、いつまでも第一線で働くことができる環境です。 大手司法書士事務所だからこそ、司法書士としての実務経験がなくても、手厚くフォローできる体制が整っているのも特徴です。 ※定年後は1年更新で、65歳までは再雇用となります。65歳以上は双方合意の下でさらに嘱託として契約させて頂きます。 ■特徴: 同事務所は、山田グループの中心であり、日本最大級の司法事務所です。司法書士が多数在籍しており、主に、不動産登記、商業登記を中心に遺言相談、相続登記、成年後見などの司法書士業務全般を取り扱っています。全国に構築している司法書士のネットワークを利用し、全国規模の大量な登記案件もスピーディーに行っている一方で、その規模を活かして、国策に関わるような特殊な案件においても多数の実績があります。個人から大手住宅メーカーやマンションディベロッパー、金融機関、外資系企業といった法人まで、幅広い取引先を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ