182 件
イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~599万円
-
その他専門コンサルティング, 解析・調査 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆環境とエネルギーに特化したコンサルティング会社◆◇ 環境とエネルギーに関するコンサルティングを担う当社のコンサルタント職を増員募集いたします。応募頂いた方の適性や希望を考慮し、配属先はご相談させて頂きます。 ■企業の魅力: グローバル展開を行っている環境コンサルティング会社やDOWAグループの人脈をもとに、世界各地の案件に対応可能な海外ネットワークを構築しています。また、各種再生可能エネルギーのコンサルティングでは、当社は国内トップクラスの実績があります。 民間企業や金融機関、国(環境省、経済産業省など)が主要顧客であり、最先端の研究開発や事業に参画し、社会に対する貢献度の高い事業を任されるなど、独自の地位を築いています。海外においても、大手民間銀行、総合商社など優良顧客が多く地球規模でスケールの大きな活躍ができる環境です。 ■事業概要: (1)再生可能エネルギー導入支援、調査 (2)サステイナブル・ファイナンス支援業務 (3)M&A等に伴う環境デューデリジェンス (4)土壌・地下水汚染調査及び対策(フェーズ1〜3)(5)循環型社会の形成(海外F/S支援、資源戦略策定業務)(6)環境アセスメント (7)環境安全衛生(EHS)支援 (8)ESG関連業務 (9)その他 ■同社の特徴: 多くの社員が理工系の大学院を修了しており、いずれも業務経験や自己研鑽から専門分野の知見を蓄え、クライアントの環境・エネルギーに関するご相談へ対応できるスキルを身につけています。 【働きがい】 気候変動問題や安定したエネルギー供給の解決に貢献する仕事は、大きなやりがいがあります。 目の前のクライアントだけでなく、将来を担う次世代の子供たちからも感謝される意義深い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォルテック
北海道札幌市中央区南五条東
400万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
〜土日祝休み、年休125日/資格取得の費用は会社負担/転勤なし、宿泊伴う出張なし/札幌で「優良指定給水装置工事事業者」に指定〜 ■仕事内容: 工事が安全に納期通り行われるよう下記の業務を行って頂きます。空気調和、給排水衛生設備工事及び水道工事の施工管理を担当して頂きます。 ◇書類・図面の整理、作成 ◇工程・スケジュール管理 ◇現場作業員・資材管理 ◇安全管理 など ■担当エリア: 担当エリアは札幌周辺となっており、宿泊を伴う出張は発生しません。 ◇案件割合:公共工事と民間工事が2:8 ◇対象施設:マンション、病院、倉庫など ◇受注規模:メインは3千万円〜2億円程度 ◇工期:1案件あたり3ヶ月〜1年半程度 ◇現場の体制:案件規模によるが1名〜3名程度 ◇担当案件:1人1案件 ◇協力会社:地元密着型の老舗企業なため、固定の協力会社さんにお願いすることが多いです。30年以上お付き合いしている会社もあり、技術力が高く、職人気質というよりは礼儀正しく丁寧な人柄の職人さんが多いです。 ■入社後の流れ: 入社後は、社内研修(現場に関する内容や積算の勉強会)を2ヶ月程受けていただき、業務にスムーズに馴染めるような教育体制を整えています。配属後は現場の先輩が一名付き、上司の現場に同行しながら補助業務を担当して頂き、現場に慣れていただきます。 ■働き方について: ◇残業時間を極力少なくするために現場近くに事務所を建て、現場へ直行・直帰できるようにしています。 ◇会議体は、Web会議を利用し移動時間を無くすようにしています。 ◇休日出勤する場合は、必ず振り替え休日を取得してもらいます。 ◇社員1人にパソコン1台、携帯電話1台支給し、社員同士がスムーズにコミュニケーションをはかれるようにしています。 ◇社用車も1人1台支給しています。 ■当社について: 当社はまだ札幌市に水道が誕生する遥か以前の1916年に創業致し、現在も官民の水道、給排水、空調などの生活インフラ工事を手掛けております。 当社はこれまでの歩みの中で、「顧客第一主義」と「社員の幸福」の両立を経営理念の柱として持ち続けて参りました。お陰様で毎年札幌市の「優良指定給水装置工事事業者」に選出されるなど、技術力の高さも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
南紀梅干株式会社
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪梅干原料取扱量日本一の梅干製造企業 〜創業70年以上の老舗企業/地元優良企業/中途採用者活躍/マイカー通勤可能〜≫ ■仕事内容:【変更の範囲:無】 生産工程を衛生面・安全面から分析・記録・作業改善を実施し品質の維持と向上につなげます。お客様対応は発生しません。 ・製造ラインでそれぞれ正しい作業が行われているかチェック ・クレームの原因の追究・改善・再発防止策の実施・その後の維持管理 ・原材料表示のチェック ・微生物検査 ・製造工程・作業内容の改善等製品検査 入社後は、製造部門メンバーからOJTを通じて梅干作りの基礎を学んでいただきます。これまで他業界で培われた品質管理に関する知識/ノウハウを当社で発揮していただきたいと考えていますので業界未経験でも問題ありません。 ■組織構成: 配属予定の営業部には現在3名在籍しています。(40~50代) ■キャリアパス: 主任→係長→課長と豊富なキャリアパスがございます。最短1年で主任に昇進した方もおり、年次に関係なく意欲や行動力を重視した評価制度です。 ■当社の特徴: 2018 年に創業70周年を迎えました。時代の流れとともに少子高齢化、単身世帯の増加など人々の生活様式や食生活も変化しつつある中、梅干は日本の食の中でなくてはならないもののひとつであると考えております。「おいしい」「また食べたい」そう思っていただける梅干を作りたい一心で今日まで梅一筋に専念して参りました。その間、梅干に求められるものはより多様化が進み、常に改善、改革を実施して参りました。2010年には「SGS-HACCP」、2020年「SQF」の認証(いずれも業界初)を受け、高品質の製品作りはもちろんのこと、フードセイフティ、フードディフェンスを積極的に推進中です。さらには、災害時の BCP として、自家発電設備導入といった災害対策まで幅広い事業改革を進めております。これからも皆様に愛される梅干を創る、感謝・伝承・挑戦の気持ちを忘れず、皆様へ安全・安心・おいしいをお届けし続けて参ります。
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
400万円~549万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【上場を目指した戦略強化/創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 ■業務概要: 本社コーポレート部門において、人事労務をお任せいたします。 業務の幅は広いため、入社後まずは入社・退職事務、社会保険事務などをご担当いただき、将来的には、勤怠・労務管理・給与計算等の業務もお任せする予定です。 ■業務内容: ・入社/退職事務 ・給与計算 ・勤怠管理 ・人事制度企画/運用 ・社会保険事務 ・安全衛生管理 ・組織図の更新/管理 ・社員からの問い合わせ対応等 ■働き方: 業務によってはマニュアル/OJT形式にてフォローいたします。 手厚くサポートしますのでご安心下さい。 ■キャリアパス: 一般職→リーダー職→マネジメント職という流れになります。 ■組織構成: 課長含む7名体制で20〜50代メンバーが在籍しています。 ご本人の経験やスキル等を勘案し、業務をお任せいたします。 ■同社の特徴: 「テクノロジー&ネットワークにより、お客様と共にソリューションを創出し、社員の幸せと社会の発展に貢献する」を経営理念としています。高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野までの幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。海外でも、グループ力を駆使し、ASEAN、インド、中国、欧州等に積極的に展開しています。企業活動が社会と密接に繋がり、グローバル化、オープン化が進む現代において、企業成長には社会との調和が不可欠です。環境、エネルギー、高齢化、福祉、等の現代社会が抱える様々な課題に対して、ティーネットグループは「技術と人の力」をもって、正面から取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ
島根県出雲市斐川町沖洲
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ■業務内容: ◇当社の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 ・商用施設や工場、倉庫、住宅の建築など民間案件がメインとなります。高い技術力と多くの施工実績を有しています。 ■担当エリア: ・島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ◇教育制度 資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担等 ◇残業抑制の取り組み: 当社ではICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用など、残業時間の抑制への取り組みを行うことで社員の働きやすい環境を整えています。 ■認定登録一覧: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。また、以下の認定登録のように地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ・しまねいきいき職場宣言(2022年9月29日) ・令和5年度工事成績優秀企業認定証書(2023年7月18日) ・しまね子育て応援企業(2022年4月1日) ・健康経営優良法人(2023年3月8日) ・SDGs宣言(2022年2月14日) ・地域未来牽引企業(2020年10月13日) ・しまね女性の活躍応援企業(2018年12月3日)など ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 建設工事で造るものは一点として同じものがないオーダーメイドであり、我々は日々ご依頼者様の意図・思いがこもった工事を請け負っています。そのためより良く、安全に、早く、安く工事して商品価値のある施工に努めており、この「製品ではなく商品を納める精神」を経営理念に掲げ事業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ■業務内容: ◇当社の上下水道工事施工管理担当としてご活躍いただきます。 ・公共工事・民間工事の上下水道工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。高い技術力と多くの施工実績を有しています。国からの高評価を獲得し続けているのは当社の大きな魅力点です。 ■担当エリア: ・出雲市東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ◇教育制度 資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担等 ◇残業抑制の取り組み: 当社ではICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用など、残業時間の抑制への取り組みを行うことで社員の働きやすい環境を整えています。 ■認定登録一覧: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。また、以下の認定登録のように地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ・しまねいきいき職場宣言(2022年9月29日) ・令和5年度工事成績優秀企業認定証書(2023年7月18日) ・しまね子育て応援企業(2022年4月1日) ・健康経営優良法人(2023年3月8日) ・SDGs宣言(2022年2月14日) ・地域未来牽引企業(2020年10月13日) ・しまね女性の活躍応援企業(2018年12月3日)など ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 建設工事で造るものは一点として同じものがないオーダーメイドであり、我々は日々ご依頼者様の意図・思いがこもった工事を請け負っています。そのためより良く、安全に、早く、安く工事して商品価値のある施工に努めており、この「製品ではなく商品を納める精神」を経営理念に掲げ事業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムステージ
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
450万円~549万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【産業保健領域事業の顧客サポート&アップセル提案/創業から黒字経営の安定企業/残業月7〜14時間程度・有給消化率60%以上推奨・ホワイト企業2025プラチナ認定】 ■職務内容: 既存クライアントからの産業保健体制に関する問い合わせ対応や、産業医紹介における訪問調整・契約周りの対応をご担当いただきます。またカスタマーサクセス職として、積極的にアップセル・クロスセルの提案営業を通し、お客様の課題解決・エムステージの産業保健トータルサービスをさらに浸透させていくことも本ポジションの大きなミッションです。 ■具体的な業務: ・クライアント企業と産業医間の面談調整 ・サービス導入後の運用管理、情報提供、折衝、営業との連携 ・既存クライアントへのサービスの提案(アップセル・クロスセル) ・各種データ入力、契約書作成・管理 等 サービス利用企業のサポート以外に、顧客への別商材のご提案も大切な業務です。そのため、インサイドセールなど電話コミュニケーションで顧客の信頼関係を得たご経験のある方がご活躍いただけるポジションです。 ■産業保健事業について: 産業保健とは、働く人の健康を守り、安全で快適な職場環境を整備することです。労働者の心身の健康を維持増進し、生産性の向上や企業の活力、および社会全体の発展に貢献する活動のことを指しています。昨今は少子高齢化による労働生産人口の減少から、労働安全衛生法に基づく労働者の健康管理や職場環境の改善、労働災害の防止に取り組み、健康経営に注力している事業所は急速に増加しています。エムステージでは産業保健体制・健康診断・メンタルヘルス対策の3つを軸に、健康経営に関するトータルソリューションを提供しています。 ■エムステージグループについて: 【すべては、持続可能な医療の未来をつくるために】というビジョンを掲げ、医療領域に関わる人材紹介事業を中心に産業保健事業、コンサルティング事業を展開しております。創業以来毎期増収で「ベストベンチャー100」や7年連続「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されています。また、「ホワイト企業認定2025」にてプラチナ認定を取得しています。女性管理職比率25%/産休、育休取得率・育休復帰率100%とライフステージの変化を経ても働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマホールディングス
大阪府大阪市淀川区西宮原
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 福祉・介護関連サービス, 総務 人事(労務・人事制度)
【中途社員多数活躍/業界で西日本トップクラスのナリコマグループ/年間休日120日/月残業5〜10H程度/5年間で160%成長/正社員1,400名以上(グループ全体)/高齢者向け食品メーカー/安定優良企業】 ■本ポジションのミッション: 実務面のリーダーとして運用実務を担いつつ、組織が抱える課題を抽出し、主体性をもってその解決にあたっていただきます。 メンバーの力を高めながら業務を前に進め、高い目標を持って組織を牽引するポジションです。 【変更の範囲:限定なし】 ■具体的な業務内容: 下記業務を担当していただきます。 ・社宅管理 ・車両管理(事故対応を含む) ・貸与品管理(携帯電話等) ・システム管理(web会議システムの管理、各種アカウントの発行・管理等) ・ファシリティ管理 ・福利厚生制度の運用・管理(慶弔見舞金制度・お誕生日お祝い制度等) ・労働安全衛生(衛生委員会、健康診断・ストレスチェックの手配、案内、分析等) ・庶務(備品等の発注・管理、名刺発注、年賀状・暑中見舞いの作成・送付等) ・その他 また、これまでのご経験に即して、下記のような業務もお任せしていきます。 ・社内規程の整備、見直し ・不動産関連業務 ・法務業務 ■配属部署: 総務部は9名体制です。 部長1名(40代)、課長1名(50代)、係長・主任2名(30代1名、40代1名) 、 課員5名(20代1名、30代3名、60代1名) ■部署全体のミッション: 総務部では、経営資源の適正な管理、全社の働き方改革の推進や職場環境の整備といった、全社的課題の解決を担っています。 ■キャリアパスについて: マネジメント職へのステップアップだけではなく、高い専門性をもって組織業績と事業変革への貢献が期待される方には、プロフェッショナル職へのステップアップもご用意しています。 マネジメントが得意な方、プレイヤーとして活躍し続けたい方、どちらも活躍していただける環境です。 ■教育体制/評価制度について: 等級制度を導入しており、各等級に求められる役割が明確になっています。 役割を果たすために必要な知識、スキルを補うための階層別研修と紐づいているため、体系的に自身のスキルアップを 考えていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: プラント設備(受変電設備、自家発電設備、情報処理設備)の現地施工管理業務をお任せします。 ・現場代理人 ・安全衛生責任者 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ●年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ●寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
【年間休日120日以上/出張手当あり/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 ■業務内容: プラント設備(受変電設備、自家発電設備、情報処理設備)の現地施工管理業務をお任せします。 ・現場代理人 ・安全衛生責任者 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ●年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ●寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルオフィスパートナー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【電気主任技術者募集/清水建設のグループ企業で安定性◎/土日祝休み/夜勤・休日出勤無し/転勤無し】 ■業務概要 清水建設本社ビルの施設管理。電気、空調、衛生設備の保守マネージメントをお願いします ゆくゆくは本社ビル、イノベーションセンターのいずれかで電気主任技術者を担っていただきます。 ■業務詳細: (1)毎日の空調、照明の運転スケジュール管理 (2)日常、週例、月例、年次の各点検の実施管理 (3)施設機器の保守保全。(予防保全対応) (4)計画修繕制定及び補正。修繕及び諸口工事の実施 (5)エネルギー管理(都の優良特定地球温暖化対策事業所認定) (6)各報告書等の作成及び管理。(官庁報告書を含む) (7)省エネ施策の実施及び検証。 (8)電気設備の統括管理(主任技術者業務) ※入社後は担当者が施設概要を習得するまで丁寧に指導します。都の推奨する高い基準で管理を行います。 ■同社の魅力 ・施設のメンテナンスは、この先も続けられるためなくならない仕事となっております。資格取得のサポートも充実しており、一生仕事のスキルや知識が身につきます。 ・管理するビルは中央区京橋にある地下3階・地上22階建ての本社ビルで、2016年度に東京都「トップレベル事業所(優良特定地球温暖化対策事業所)」に認定されました。 ・都心のラグジュアリーな高層ビルで働くことができ、管理スキルも身に付きます。 ・働き方改革実施中でプライベート充実化や、男性の育児休暇の実績があり、仕事とプライベートを両立し働きやすい環境を実践中です。 ・清水建設グループの安定した経営基盤のもと、残業月20時間以内を実践。オンオフワークライフバランス重視の環境です。平均勤続年数10年以上と高い定着率も魅力的であります。 ・早く現場に慣れていただくように、丁寧に覚えていただけるように心がけております。 ■同社のミッション ・オーナーの代行として清水建設新本社ビルの「安全・安心・快適」を提供すべく、協力業者と連携してビルの保守を推進します。 ・日常の管理はもちろん、難易度の高い業務でも高い技術をもって対応し、常に頼れる存在でありたいと私たちは考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JRC
大阪府大阪市西区阿波座
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工 組立・その他製造職
「国内トップシェアの安定基盤で、ものづくりの未来を支える」 〜ロボット事業拡大中!/多様な業界との取引でリスク分散/成長企業でスキルを磨くチャンス〜 \こんな方におすすめ/ ◇安定企業で腰を据えて働きたい方 ◇技術を身につけ、キャリアアップを目指したい方 ◇チームで協力しながらものづくりに挑戦したい方 〈株式会社JRCとは?〉 コンベヤ事業で国内シェア52%を誇る業界トップメーカーです。 その確かな技術力と豊富な実績を基盤に、ロボットSI事業を展開し、産業の自動化・効率化をリードしています。私たちの使命は、独自技術で新しいものづくりの常識を創ること。安定した経営基盤と挑戦できる環境を兼ね備え、あなたの設計力・発想力を最大限に活かせるフィールドがあります。 ■仕事内容 製造組立オペレーターとして、機械製作に関わる幅広い業務を担当いただきます。 ※具体的には… ・機械加工(汎用旋盤、汎用フライス盤など) ・溶接の業務(半自動溶接、アーク溶接) ・機械の組立て、機械の据付 など ★ここがポイント ・業界トップメーカーの安定基盤で、長期的に安心して働けます。 ・多様な業界との取引でリスク分散、景気変動にも強い! ・ロボット事業拡大中で、成長のチャンスが豊富! ・転勤なし&東かがわ市勤務で、地域に根ざして働けます。 ■組織 機械設計1名・機械製作2名が在籍中です! ■働きやすさ ボトムアップの社風:意見を尊重し、改善提案制度や年間表彰あり! 健康経営優良法人認定(6年連続):社員の健康と幸福を重視する会社です。 働き方改革推進中で安心して長く働ける環境です♪ ■教育体制 1. 入社後オリエンテーション(1週間程度) 製品知識、業界動向の説明 安全管理・労働安全衛生教育 2. 基礎技術研修(1〜2か月) 機械加工の基礎:汎用旋盤・フライス盤の操作方法 図面の読み方:製造現場で必要な図面理解力を養成 3. OJT(現場実習) L先輩社員によるマンツーマン指導 L実際の製品組立・据付作業を体験 L作業ごとのチェックリストで習熟度を確認 ■資格取得支援 玉掛け、クレーン操作、溶接技能などの資格取得を会社がサポート♪ 資格取得費用の補助制度あり! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社英進設備工業
神奈川県相模原市南区東林間
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<転勤無し>◇設立30年以上の地元優良企業/先輩社員の殆どが中途入社で元々未経験から独り立ちしている為安心して入社していただける環境があります! ■同社について: 建物は様々な「設備」がなければ暮らしたり使ったりすることができません。私たちの仕事はオフィスやマンションの『換気扇』や『エアコン』、住宅の『台所』や『給湯室の水道』、『トイレの排水設備』などから、『病院施設の食堂』など、建物に機能を与える企業です。ゼネコンやデベロッパーとの取引があり大型物件を手がけているほか、官庁工事などの実績がありますので安心して長く働ける環境があります。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 給排水衛生空調換気設備の設計・施工・管理およびその類の物品の施工・販売を行う当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■詳細: ・施工計画作成 ・現場工程管理 ・安全管理 ・工事全体の進行の管理および監督業務 など 工事現場で職人さんとコミュニケーションを取り、工事を安全に円滑に進める事や、工事(納品物)の機能や品質管理を行うなど、工事現場の要になるお仕事です。 ■組織構成: 施工管理チームは7名で構成されております。 ・年齢層20代〜70代 ※平均年齢:30代後半 ■入社後: 最初はアシスタントという形で先輩社員に付いて、2人3脚で事務作業や図面作成・見方などをOJTという形でインプット頂きます。その後徐々に実務作業に入って参ります。 ※教えて頂ける先輩社員も元々未経験から独り立ちした社員ですので、経験が無い頃の気持ちを思い出しながら丁寧にじっくり研修して頂けます。 ※その他にも代表や先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■同社について: 英進設備工業は、昭和62年の創業以来、東京・神奈川を中心とする首都圏において住宅やプラントの管工事・空調工事を中心に事業を行ってまいりました。技術者としての感性を研ぎ澄まし、思いやりを持ち、お客さまへ真心をお届けします。 ■福利厚生が充実: 奨学金返還支援制度やiDeCo+を導入。 その他、相模原の福利厚生サービスに加入するなど、社員の「ワーク・ライフ・バランス」を大切にしています。
300万円~499万円
株式会社内田商会
岐阜県岐阜市池ノ上町
350万円~599万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜岐阜駅より車で10分/施工管理未経験歓迎/県内外の数多くの施工実績有り/工事優良表彰受賞多数の安定企業〜 ■業務内容 道路橋・高架橋・歩道橋などの橋の塗装案件に対し、官公庁とのやり取りをご担当いただきます。 主な業務は、施工計画書・足場図面の作成、道路管理者・警察署との協議ならびに交通規制の許可取得、現場の施工管理となります。 作成する各種書類はフォーマットがあり、エクセル等による入力操作とAUTOCADによる作図を行って頂きます。 工事が進み現場作業が始まれば、現場にて計測を実施し結果をエクセルでまとめ、提出書類を作成していただきます。 経験が浅い方でも丁寧に教えますので、安心して作業していただけます。 将来的には資格を取得いただき、これら業務を主体的に進めていただけるようになることを期待しています。 ■組織構成:配属先では、30歳〜70歳の男性が活躍しております。また、関係する部署は20歳〜60歳で構成されております。 ■就業環境:調査・設計、関係各所との協議など事務仕事をこなす「施工管理」と、調査・設計、足場設置作業、塗装作業をこなす、いわゆる「職人」と大きく2つのチームからなっております。当社では年間の教育プログラムに、安全衛生の項目に加えて足場、塗装や塗料の知識、いざとなった時に必要になる救命救急の訓練などを組み込んでおります。各種資格、免許の取得にあたっては社内研修のほか社外研修を活用しており、研修に掛かる費用は全て会社負担です。会社で働くメンバーのほとんどが有用な免許・資格を取得しております。 ■当社の特徴: ・担当案件は主に東海3県。北陸や長野など、高速道路等大型案件の場合は遠方も手掛けています。 塗装工事は数千万〜数億単位の金額になりますが、すべての作業を自社で一貫して行うことができるのが特徴です。 ・「塗装の基本は刷毛塗りである。斑のない塗装と仕事が品質を創る礎となる。」 この思いとともに、当社は塗装の施工店として、技術を磨き様々な塗装工事の施工にあたってきました。 工事への取り組みが評価され、工事優良表彰をいただくこともできるようになりました。 今日では、岐阜県下の塗装業者では唯一となるISOの品質、環境、安全の3認証を取得し、さらなる成長へ向け、競争力の有る集団の育成に力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラウドワークス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(6階)
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
〇●リーダー候補/株主総会運営・株式事務関連対応メイン/創業から増収増益を続ける超優良企業/23兆円の副業市場で国内トップクラスのプラットフォーム運営/働きやすさ抜群/全社残業20時間程度/リモート相談可・フレックス●〇 ■業務概要: 子会社を含めた株主総会運営などの商事法務業務を中心に ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ★基本的には株主総会運営・株式事務関連対応がメインとなりますが、他業務に関しても適宜フォローに入っていただく可能性がございます。 ・株主総会運営 (運営事務局、会場選定〜実施までの運営、それに伴う調整・進捗管理) ・株式事務関連対応 ・経営会議および取締役会事務局運営 ・規則規程管理(職務権限基準表など社内規程の管理) ・社内イベント運営業務(全社キックオフ、朝会など) ・防火防災管理、安全衛生管理、オフィス環境維持管理など ■組織構成: ・コーポレート本部 総務・秘書グループ内(グループ人数:4名) ・管理部門として、総務、秘書を担当している部門です。 ・Mgr1名、総務担当2名、秘書担当1名で構成されています。 ■当社の特徴(ビジョン/ミッション): 「世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる」というビジョンに基づき、当社はまず日本一のオンライン就業インフラを目指しています。ミッションとして掲げる「"働く"を通して人々に笑顔を」を果たすべく世界中の人と仕事を結ぶインターネットマッチングサイトと通じて、少子高齢化や正社員比率の減少など、ライフスタイルの変化と共に求められる働き方の多様性を追求し、時間にも場所にもとらわれない、働き方の新しい選択肢を、世の中に提供しています。
株式会社ハマエンジニアリング
三重県四日市市山之一色町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 オペレーション・試運転
【10年後、50年後も必要とされる半導体製造/99%が未経験入社/未経験から手に職を付けられる/半導体製造装置を守る優良企業の正社員】 ■業務内容: ◇半導体製造装置に関わる業務全般 ◇定期的なパーツ交換やクリーニング作業、トラブル時の対応(保守、保全) ◇製造ラインに対する各種調査、分析など ■入社後は充実した研修を行います!未経験でも安心◎ ◇入社後約2〜3週間は「半導体基礎知識講習」「安全衛生」「リスクアセスメント」「実機を使用した職場体感研修」など基本からしっかりと研修します。 ◇研修中は9:00〜18:00の勤務で、三重営業所内の四日市研修センターで研修を行います。 ■しっかり手当を支給します!(会社規定による) ◇残業割増賃金、深夜割増賃金はもちろん、会社規定にもよりますが住宅手当や家族手当も支給します。 ◇それ以外にも役職手当や資格手当などがんばりによって支給される手当も多いです。 ※手当例(一部) ・認定手当10,000円 ・役職手当8,000〜47,000円 ・資格手当:3,000〜60,000円 ・地域調整手当:10,000円 ■当社の特徴: ◇20〜30代の方が活躍中です。たくさんの社員を育ててきた経験から「新しいフィールドでチャレンジしたい」「知らない土地や職場で再スタートしたい」「家族との暮らしを第一に仕事を選びたい」などの想いや目標がある人は、成長する幅も広いと考えています。 ◇そのため、当社では美容・建設・飲食・サービス業界などの異業種から転職した中途入社の社員が多数活躍しています。 変更の範囲:管理的事務作業
Oビバレッジ株式会社
山梨県南都留郡山中湖村山中
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料)
〜東証プライム上場飲料メーカー「ライフドリンクカンパニー」の100%子会社/スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実◎〜 ■業務内容: ミネラルウォーター製造工場にて、製造にかかわる品質管理を中心に、工場で使用する水や排水に至るまで様々な検査等をご担当いただきます。自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、メンバーの教育にもかかわっていただきますまた、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡など ■当社の魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあります。また働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、福利厚生の充実など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ■当社について: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーで東証プライム上場の、株式会社ライフドリンクカンパニーの連結子会社として設立、大分県日田市の【日田工場】稼働開始いたしました。この度、2024年11月【山中湖工場】の事業譲渡契約を締結し、2025年1月に山中湖工場稼働開始しております。
ミネベアミツミ株式会社
福岡県飯塚市立岩
新飯塚駅
550万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【連結売上高1.5兆円のグローバル優良企業/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】 ◆職務概要 自動車の安全装置/コーナーセンサー/電装製品などに使用される、コイル製品の生産技術業務をお任せいたします。 (1)新規製品における生産ラインの構築、生産設備の製作・ライン立ち上げ (2)稼働中のラインに関する生産性(稼働率)や品質(歩留まり)の改善?ラインの省人化、改善提案等 中国の青島工場、フィリピンのバターン工場と関わる機会が多いです。海外スタッフへの指導も行います。 働き方について ・深夜の対応、土日の就業等は基本的にございません。残業も平均20時間以内ですので、ワークライフバランスを重視した就業が可能です。 ・青島工場、フィリピン工場への出張機会も多く、1~数カ月の出張が発生する可能性がございます。日本語ができるスタッフも多い為、基本的に外国語ができる必要はございません。 ◆ミツミ電機株式会社について ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆同社の特徴・魅力 ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は12期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: 官公庁・民間プラント・各種建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■職場環境の魅力: 現場代理人をチームでサポート (全国規模の組織による要員配置調整、支援実施) IoTの技術を活用して働き方改革を実施中 (現場管理アプリ、タブレット、ウェアラブルカメラによる進捗管理、遠隔チェック等による効率化、支援を実施中) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業平均月20h】残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2025年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ■業務内容: ◇当社の土木施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 案件は主に国や地方自治体から受注します。山陰道関連事業や橋脚、トンネルなどの公共工事がメインです。高い技術力と多くの施工実績を有しています。国からの高評価を獲得し続けているのは当社の大きな魅力点です。 ■担当エリア: ・島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ◇教育制度 資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担 ◇残業抑制の取り組み: 当社ではICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用など、残業時間の抑制への取り組みを行うことで社員の働きやすい環境を整えています。 ■認定登録一覧: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。また、以下の認定登録のように地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ・しまねいきいき職場宣言(2022年9月29日) ・令和5年度工事成績優秀企業認定証書(2023年7月18日) ・しまね子育て応援企業(2022年4月1日) ・健康経営優良法人(2023年3月8日) ・SDGs宣言(2022年2月14日) ・地域未来牽引企業(2020年10月13日) ・しまね女性の活躍応援企業(2018年12月3日)など ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 建設工事で造るものは一点として同じものがないオーダーメイドであり、我々は日々ご依頼者様の意図・思いがこもった工事を請け負っています。そのためより良く、安全に、早く、安く工事して商品価値のある施工に努めており、この「製品ではなく商品を納める精神」を経営理念に掲げ事業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
500万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(労務・人事制度)
■職務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 人事厚生課の管理職候補(リーダークラス)として、組織を支えていただける方を募集致します。 ■職務内容詳細: (1)入社、異動、休(復)職、退職に関する業務 (2)労働時間・勤怠・36協定に関する統括管理 (3)労働安全衛生管理全般に関する業務 (4)メンタルヘルスに関する業務 (5)各種福利厚生制度に関する業務 (6)寮・社宅に関する業務およびその設定管理 (7)外国籍社員の在留資格更新に関する業務 (8)永年勤続者表彰の運営 (9)チームの取りまとめ・メンバー育成 ■組織構成: 配属先となる人事厚生課は課長、メンバー5名、派遣スタッフ3名9名が在籍しており、20代〜40代の幅広い年齢層となっております。少数精鋭の組織の為、一人ひとりの裁量が広く、幅広いスキルを身に着けることが可能な環境です。 ■キャリアパス 同社は社員のキャリアを大事にしており、人事厚生課だけでなく人事企画課やその他の管理部門等、ご自身の希望に応じて広くキャリアを築いていただくことが可能です。 同社の強み: (1)業界No.1メイテックグループの実績…業界No.1メイテックのグループ企業であり、グループ全体で約10,000名を擁し、社員のクオリティ(スキル、執務姿勢)、コン プライアンス(法令遵守)への取り組みが高く評価、信頼され、上場及び優良企業約1,300社との取引実績に繋がっています。 (2)充実したキャリアアップシステム…充実した教育設備、教育スタッフによる社内育成システム(OJT研修、カスタマイズ研修、スキルアップ研修など)で、顧客から高 い評価を得ています。 (3)質の高いエンジニアの確保…エンジニアが常用雇用という形態の中で、徹底したヒューマン教育および魅力ある人事制度により、質の高い人材を確保しています。同 時に派遣エンジニアのサポートを行い、サービス品質のさらなる向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 電気設備 空調・衛生設備
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌ではグローバル優良企業500社に毎年選出〜 ■業務内容: ・中央監視システム、自動制御システムの構築、設計、積算 ・設計担当案件の受注支援(VE/CD 案検討、システム提案等) ・概算提案支援 ・顧客とのコミュニケーション(設計事務所、ゼネコン、サブコンに対する作図協力、技術提案、技術支援、営業活動) ■社風: 当社は100%外資の企業ですが、社内はアットホームな雰囲気で、社員の結束力が強いところが魅力です。組織もフラットで先輩後輩を通して個々の顔が見える良い雰囲気があります。 ■ビル管理システムとは: BAS(ビルオートメーションシステム)とは、自動制御機能、操作・監視、記録機能、計測機能、データ処理機能などによって、建物設備(空調、電気、衛生、防災・防犯および機械設備)を総合的に管理するシステムのことです。 BEMS(ビルエネルギーマネジメントシステム)とは、BASの機能を発展させ、ビル内の電気や空調など各設備の電力使用量などの各種エネルギー使用量の制御や管理を行って、省エネやライフサイクルコスト低減を実現するシステムのことです。 ■当社の魅力: グローバルで135年以上、日本でも50年の歴史があり、建物の安全性、快適性、インテリジェンスを向上させる数々のイノベーションとともに成長を続けています。世界中のランドマークの90%以上にソリューションを提供している実績と技術力があり、教育、ヘルスケア、交通インフラ、エンタメ施設など建物の用途を問わず、その空間で過ごす人々が目標を達成し、最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができるよう支援しています。AIおよびIoTを活用したスマートビルソリューションのグローバルリーダーとして、お客様と共にビルを利用する人々と環境との関わり合い方に新たな可能性を解き放つ、意思をもって進化し続ける「コグニティブ」な次世代スマートビルを実現しており将来性のある事業展開を日々続けております。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
リゾートトラスト株式会社
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上
ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜東証プライム市場上場/会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニー/業績好調・右肩上がりで成長を続ける優良企業/福利厚生充実で働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社運営ホテルにおける総務・人事・経理業務です。ホテルの業務部門は直接お客様と接する機会はありませんが、会員制ならではの最上級のサービスを支える部署であり、単なる裏方ではありません。 1つのホテルは1つのチームです。業務担当者はホテルで働くスタッフの事を考え、働きやすくなるように、ホテルスタッフに対して積極的にコミュニケーションを図っていける方、一つ一つの業務を迅速かつ正確に対処できる方、前向きにチャレンジしたい、ゆくゆくは業務部門で管理職として活躍したいと考えている方からのご応募をお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)人事 ・入退社手続き ・館内、施設間異動手続き ・給与計算 ・勤怠管理 ・社保/労災等の手続き (2)総務 ・寮、社宅管理 ・安全衛生委員会 ・定期健康診断 ・車両管理 ・慶弔関連 (3)経理 ・各部門の売上の確認、売上確定業務。 ・経費の管理 ・売掛金/買掛金の管理 ・請求書の発行 ・小口現金の管理 ・伝票整理 ・日次、月次報告資料の作成・報告 ・銀行口座の管理、前受金の管理と伝票作成。 ・カード、GIFT券、各種利用券の精算業務、領収証、請求書の作成、売掛回収。 ・各種費用精算業務(ACT入力、払出し、定時、随時、即日払いの手配) (4)業務支配人 ・業務の管理/統括 ・各部門支配人同士の折衝/調整 ・ホテル内のコンプライアンス管理 ■当社について: 当社はプライム市場上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
徳島県鳴門市北灘町折野
〜東証プライム市場上場/会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニー/業績好調・右肩上がりで成長を続ける優良企業/福利厚生充実で働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社運営ホテルにおける総務・人事・経理業務です。ホテルの業務部門は直接お客様と接する機会はありませんが、会員制ならではの最上級のサービスを支える部署であり、単なる裏方ではありません。 1つのホテルは1つのチームです。業務担当者はホテルで働くスタッフの事を考え、働きやすくなるように、ホテルスタッフに対して積極的にコミュニケーションを図っていける方、一つ一つの業務を迅速かつ正確に対処できる方、前向きにチャレンジしたい、ゆくゆくは業務部門で管理職として活躍したいと考えている方からのご応募をお待ちしております。 ■具体的には: (1)人事 ・入退社手続き ・館内、施設間異動手続き ・給与計算 ・勤怠管理 ・社保/労災等の手続き (2)総務 ・寮、社宅管理 ・安全衛生委員会 ・定期健康診断 ・車両管理 ・慶弔関連 (3)経理 ・各部門の売上の確認、売上確定業務。 ・経費の管理 ・売掛金/買掛金の管理 ・請求書の発行 ・小口現金の管理 ・伝票整理 ・日次、月次報告資料の作成・報告 ・銀行口座の管理、前受金の管理と伝票作成。 ・カード、GIFT券、各種利用券の精算業務、領収証、請求書の作成、売掛回収。 ・各種費用精算業務(ACT入力、払出し、定時、随時、即日払いの手配) (4)業務支配人 ・業務の管理/統括 ・各部門支配人同士の折衝/調整 ・ホテル内のコンプライアンス管理 ■当社について: 当社はプライム市場上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ