35 件
トラベルズー・ジャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
-
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
学歴不問
【自社メディアの提案型企画営業】〜日本の旅行・観光業の未来を創る仕事〜 ■業務概要: 当社は世界で5,000社を超える旅行・ホテル・観光関連企業と提携し、独自に企画・編集した旅行情報を配信するオンライン旅行メディア「Travelzoo」を運営しています。 ミッション:クライアントのマーケティング課題の解決 <新規開拓>ターゲットリストからリードを獲得するためのアクションを実施し、見込顧客に対してWeb商談を行い新規契約を獲得いただきます。 <既存深耕>契約後も、制作やプロモーションの打ち合わせや調整など、社内外のコミュニケーションが不可欠です。こまめにコンタクトを取れる「フットワーク」、提案や案件を自発的に進められる「行動力」に期待しています。 ■業務詳細: ・クライアントは国内ホテル、海外ホテル、国内ツアー、海外ツアー、クルーズ、航空券、アクティビティ、観光局など、旅行関連企業となります。 ・担当エリアや新規・既存の割合はご経験やご希望に合わせて決定します。 ・認知拡大や集客などの課題に対して、旅好きな100万人のメンバー(会員)を抱えるメディアならではのマーケティングおよびプロモーションのプランを立案し、既存および新規クライアントに提案します。 ・プロダクションチームとの連携が欠かせないなど、他部門との連携が重要な業務です。 ■配属先組織について: 組織全体は15名(男女比5:5/平均年齢36歳)、営業チームは4名にて構成されております。入社後は丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 3ヶ月の研修期間中は東京本社への出社ですがその後はフルリモートでの勤務が可能です。2週間の座学、2.5ヶ月のOJTで営業として1人立ちできます。遠方に住んでいる方には、研修期間中の滞在費を会社が負担します。 ■Travelzoo(トラベルズー)について: 世界最大級のオンライン旅行情報メディアです。 旅行会社や航空会社、観光局やホテル・旅館など、様々な角度から独自にアプローチし得る情報だからこそ、3,000万人もの会員を惹きつけ、日々旅行好きを魅了しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人札幌観光協会
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
700万円~999万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
=ミッション= ★1・2年後を見据えて『DMO(観光地域づくり法人)』の登録を目標とした新規事業の確立/組織運営 ★札幌の観光をデータの収集/分析し、地域に還元するための施策考案 ★データを元に地域事業者との連携 ■採用背景: ・2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、体制強化の為の「新規事業」設立に伴う増員採用となります。 ・持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。 ■職務内容: ・札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担っていただきます。 ・本ポジションは札幌DMOにおけるCMO(マーケティング責任者)として、主に以下の業務に従事いただくことを想定しています。 ■職務詳細: (1)マーケティング部門の構築(システム導入を含む事業運営基盤、体制) (2)札幌市域における各種データの収集、分析に係る運営手法の構築、システム導入等の調整 (3)データ収集等に関する事業者との調整、折衝 (4)データ分析に基づくマーケティング戦略(環境分析、ターゲッティング、プロモーション等)の構築 (5)各種マーケティング結果のレポーティング、地域事業者向け情報共有、情報発信 (6)その他当協会におけるマーケティング業務全般の統括、連携 ■組織構成: ・新規立ち上げポジションとなり、現社員と一緒に立ち上げメンバーとなり、事業確立の中心となっていただきます。 ■当組織について: ・昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。 ・事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 事業企画・新規事業開発 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★札幌市を観光を通して地域活性・地方創生 ★年間休日数120日以上の働きやすい環境 ★新規事業の中核メンバーとして、事業推進 ■採用背景: ・2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、体制強化の為の「新規事業」設立に伴う増員採用となります。 ・持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。 ■職務内容: ・札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担っていただきます。 ・本ポジションは札幌DMOに関する事業全般の実務者として、主に以下の業務に従事いただくことを想定しています。次世代幹部候補としての人材を想定しています。 ■職務内容: (1)DMO部門の構築(実務担当) (2)各種会議体の企画運営(理事会、諸会議、ワークショップ等) (3)地域事業者とのネットワーキング(事業者向けヒアリング、意見交換会の実施など) (4)各種マーケティング、プロモーション活動の実行 (5)ステークホルダーとの調整実務、渉外活動 (6)事業関係先との調整事務(進捗管理、事業管理、レポーティング) (7)その他DMO事業、協会事業全般(会員獲得営業含む) ■組織構成: ・新規立ち上げポジションとなり、現社員と一緒に立ち上げメンバーとなり、事業確立の中心となっていただきます。 ※今までの経験を活かし、社内外とのコミュニケーションを取りながら新規事業の推進に取り組んでいただきます。 ■当組織について: ・昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。 ・事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Jozankei Enterprises
北海道札幌市南区定山渓
400万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
〜全客室にプライベート展望風呂を完備したラグジュアリー温泉ホテル『シャレーアイビー』/世界が認めるSLH(スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド)に加盟〜 ■シャレーアイビー定山渓について: シャレーアイビー定山渓は、札幌の奥座敷、豊かな森と水に囲まれた定山渓にある隠れ家的温泉宿です。 四季折々の美しさに彩られた豊平川のほとりに位置し、70〜140平方メートルの全26室にはこの地の恵みである上質の温泉がひかれ、地産地消の食材をふんだんに使った食事処、ジム、ミニシアター、スパトリートメントサロン、ラウンジ、シガーバーなどを併設。日本の文化と西洋の快適さをバランスよく取り入れた、長期滞在でも楽しめるスモールラグジュアリーホテルです。 日本国内はもとより、そのおもてなしを海外からお越しの皆様にもご堪能いただき、新しいマーケットを開拓いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇料飲施設におけるマネージメント・サービス全般 ◇予算・売上管理 ◇サービス体制の構築・スタッフ指導・シフト管理 ◇飲料仕入れ・在庫管理 ◇マーケティングプラン立案 ※ソムリエ・日本酒・焼酎・日本茶 各種資格保持者優遇 ■特徴: <訪日観光客は右肩上がり!期待できる業界> 訪日観光客は2014年度には前年比30%以上の伸びを見せています。 また北海道は訪日客から人気があり、日本でも有数のインバウンド需要を集める注目エリア。今後も堅調に伸びが見込まれます。 ※日本政府観光局(JNTO)調べ 変更の範囲:本文参照
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
リスクコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
〜国内最大級の監査法人/「専門家の社会インフラ」を目指す◎賞与年3回/所定労働7h/働き方◎〜 ■業務内容: 社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ■テーマ例: 主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。 ・観光戦略/地域創生戦略の策定支援、DMO組成支援 ・観光地経営等を通じた地域マネジメント体制の構築支援 ・まちづくり支援(都市公園・子育て支援施設等の公共施設のリニューアル、PPP/PFI検討) ・スマートシティ、スーパーシティ構想策定支援 ・地域活性化支援(例:プロスポーツチームとの連携、コンパクトシティ、eスポーツ・メタバース活用、ふるさと納税支援) ・コンソーシアム・地域協議会等のマネジメント支援 ・統合型リゾート(IR)への参入にあたっての事業性検証・ビジネスモデル構築支援 ・不動産証券化を通じた地域振興事例の創出 など ※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。 ■プロジェクト例: クライアント名:観光庁 プロジェクト規模:約2億円 プロジェクト期間:10か月間 要員数:15名 詳細:観光庁が実施する補助金事業の事務局業務を受託し、そのうち自治体・DMOや地域の観光事業者への伴走支援を実施。補助金を活用した観光地の面的な活性化の取組に対して、コーチとして経営的観点から事業計画の策定や実証事業の企画・検証、専門家とのマッチング等について伴走型で助言を実施。事業終了時には次年度以降の取組の方向性をまとめたロードマップを地域と一緒に作成。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に合わせて以下の経験をお持ちの方歓迎します ・観光振興/地方創生の知見 ・官民連携によるまちづくりの知見 ・スマートシティに関する実務経験、知見 ・統合型リゾート(IR)に関する知見、人脈 ・MBA、中小企業診断士、技術士 ・データアナリティクスの実務経験 ・電力・ガス・鉄道などインフラ業界の知見 ・ビジネスレベルの英語力 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA
宮崎県西都市小野崎
300万円~399万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇地方でビジネス創出/住みよいまちづくり推進/2022年立ち上げ社団法人/正社員/残業月平均10h程/年休123日(土日祝)◆県外出身者多数!家賃補助や旅行支援制度あり◆◇ ■おすすめPOINT\まちづくりの未来を共に創る意欲ある仲間を募集/ ・宮崎県西都市のまちづくりに関わる多様なプロジェクトに携わることができます◎ ・地域産品の全国展開や観光開発、人材育成など、幅広い事業に挑戦し、地域活性化を目指しています! ・未経験者も活躍中!ゼロベースで企画できるため、裁量をもって地方創生に関わっていけるポジションです◎ ■採用背景: 西都市の地域活性化を目指して設立された民間企業です。市や商店街、地域住民と連携し、民間企業ならではのスピード感を活かして企画立案から実行までを一貫して行っています◎今回、市からの受託事業の増加に加えて、自社での観光コンテンツ作成に注力していくための増員採用となります! ■職務内容: まちづくりに関わる企画から運営までをお任せします! 具体的な業務内容 ・地域に新しい観光を生み出すための観光開発の企画・実行 ・まちづくりを自主的に担う人材の育成プログラムの運営 ・地域情報を発信するポータルメディア「西都ゆるなび」の運営(https://saito-yurunavi.jp/) ・移住定住を推進する事務局の運営など 事業内容は多岐に渡りますので、自由に社内で連携しながら持続可能なまちづくりが成立する企画づくりが可能です◎ ■組織構成 14名 男女比は半々で20代〜40代の方が多いです。 過去入社者は営業、webマーケ、人事など様々なご経験の方が入社しています! ■福利厚生: ・西都市居住の場合は家賃の半額(上限3万円)を支給します◎ ・KOKOKARA 旅行支援(提携ホテル割引)やスキルアップ支援(業務に必要なスキル獲得の費用負担)など充実した福利厚生があります! ■西都市とは: 人口約28,000人の宮崎県のほぼ中央に位置する地域です。都市部と豊かな自然の両方を持ち、若者や子育て世代が住みたいまちとして南九州・沖縄エリアで2年連続第1位となっています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケー・アンド・エル
東京都千代田区麹町
麹町駅
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア海外営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【大手広告企画制作会社KANAMEL(旧AOI TYO Holdings)グループ/海外に進出する企業のコミュニケーション戦略全体をプロデュース/大手カメラメーカー案件等/創業60年で実績多数】 ■業務内容 海外に進出する企業のコミュニケーション戦略、クリエイティブの企画・制作などを手掛ける同社でアカウントプランナーを募集します。 クライアントの課題を解決するため、あらゆるコミュニケーション戦略の企画・立案・実施の総合的なプロデュース業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・デジタル案件(SNS、Webメディア、映像コンテンツなど)のコミュニケーション戦略 ・クリエイティブ・プロモーションなどの企画立案・提案・実施・進行管理 ・企画書の作成 ・見積作成 ・クライアントとの折衝やプレゼンテーション ・契約、請求、発注等の営業事務全般 ■組織構成: 営業部には14名が在籍しており、20代2名、30代3名、40代6名、50代3名で構成されています。担当案件や顧客で4チームに分けております。ご入社後は先輩社員が丁寧に業務を教えますので、ご安心ください。 ■実績例: ・ニコン株式会社=グローバル向けプロダクトコミュニケーションコンテンツの作成。 ・三菱電機株式会社=中国における企業ブランディングを担当し、現地の映像会社と協力のもとブランドムービーを作成。 ・JNTO (日本政府観光局)=インドで展開する観光客誘致のプロモーション活動に参画。 ■本ポジションの魅力: ・大手広告企画制作グループ AOI TYOグループで、グローバルなコミュニケーション戦略を得意とする広告代理店です 。 ・統合的なマーケティング・コミュニケーション戦略の企画、プロデュースからクリエイティブの創出など、様々なソリューション提供を行って、クライアントの課題を解決してゴールに導いていく仕事です。 ・クライアントの戦略的パートナーとして、より深いブランディングや製品理解からコミュニケーションを図っていきます。 ・グローバル案件を扱うことを得意として、海外拠点とも連携したプロジェクトを行うこともできます。 変更の範囲:本文参照
一般社団法人日本百貨店協会
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~649万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 総務
〜裁量もってマルチタスク能力身につけたい方必見/長期就業叶えたい方歓迎/週1リモート可/所定労働時間7.5H/百貨店の業界団体として関係省庁とのやり取り〜 ■企業の特色: 百貨店の業界団体で。社会課題に対する業界対応方針と国の政策や法制度等における業界意見を取りまとめる非営利団体です。 全国百貨店売上高の集計や全国百貨店共通商品券の管理運営、接客販売に関する国家検定資格の運営なども行っています。 今後、百貨店業界のDX化推進なども考えております。 ■業務内容: 会議の運営業務や総務全般などの、幅広い業務をお任せします。 企業の意見をまとめる場も多いので、柔軟性・傾聴力が必要になります。 自社、取引先の部長クラスと関わる機会も多く裁量もって働けます。 〈業務詳細〉 ◎会議の運営 ・関係省庁(経産省・環境省・厚労省・観光庁・デジタル庁等)との折衝 ・百貨店各社が参加する会議やセミナーの企画立案 ◎総務業務 ・役員会(理事会・総会等)の運営 ・財務・経理業務 ■働き方 残業月10時間以内、年休114日、所定労働時間7時間半とプライベートと両立できる環境です。3年以上勤務で有休を毎年20日付与など、長期終業できる制度が整っており、20〜30年勤続している社員もおります。 ■組織構成: 百貨店会員数は72社、168店舗、コラボレーション会員数172社を誇ります。総務グループ、広報・調査グループ、政策・運営グループで構成されており、各部門3名程度の職員で構成されています。 ■業務の特徴: 委員会等を設置:業務活動を行うにあたって、分野ごとの14の委員会等を設置。1人が複数の分野の委員会等を事務局として担当します。 ◎委員会の構成メンバー・・・全国の百貨店担当者と事務局数名(※委員会の規模10〜20名程度) ◎分野・・・業務改善委員会、インバウンド推進委員会、人財育成・労務委員会、環境・社会貢献委員会など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HashPort
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス〜 ■業務内容: 日本を代表する企業をクライアントに、コンサルティング、PoC支援、プロダクト開発支援、ジョイントベンチャーの共同設立などのサービスの提供を通じて、日本におけるWeb3領域の新規事業の創造をサポートします。 ■業務詳細: ・Web3領域におけるコンサルティング ■案件例: ・三井住友銀行様との日本初のSBT(Soul Bound token)のデジタルアイデンティティとしての運用実験の実施 ・東急不動産様との日本初のスキーリゾートのRWA(Real World Assets)化とNFT ”ニセコパウダートークン”の販売 ・日本国外への「EXPO2025デジタルウォレット」 アプリの提供 ・日本政府観光局、NFTを活用した初の海外向けプロモーションを開始 ・慶應義塾大学において新設される「暗号資産・電子決済手段仲介業」及びweb3ウォレット(アンホステッドウォレット)のルール形成を中心に研究を実施 ■当社について: ・万博アプリも手がけるブロックチェーンスタートアップ企業で、Web3業界におけるトップクラスランナーであり、大手企業や地方自治体とも協業していることが強みです。 ・Web3利用者数はインターネット普及の時代と同じ成長曲線を辿っており、今後さらに成長が見込まれている業界です。 ・3ヶ月に1回の評価サイクルを回しているため、すぐに活躍が認められ、しっかりとした昇給が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス ■業務内容: 日本を代表する企業をクライアントに、コンサルティング、PoC支援、プロダクト開発支援、ジョイントベンチャーの共同設立などのサービスの提供を通じて、日本におけるWeb3領域の新規事業の創造をサポートします。 ■業務詳細: ・Web3領域におけるエンタープライズ営業 ■案件例: ・三井住友銀行様との日本初のSBT(Soul Bound token)のデジタルアイデンティティとしての運用実験の実施 ・東急不動産様との日本初のスキーリゾートのRWA(Real World Assets)化とNFT ”ニセコパウダートークン”の販売 ・日本国外への「EXPO2025デジタルウォレット」 アプリの提供 ・日本政府観光局、NFTを活用した初の海外向けプロモーションを開始 ・慶應義塾大学において新設される「暗号資産・電子決済手段仲介業」及びweb3ウォレット(アンホステッドウォレット)のルール形成を中心に研究を実施 ■当社について: ・万博アプリも手がけるブロックチェーンスタートアップ企業で、Web3業界におけるトップクラスランナーであり、大手企業や地方自治体とも協業していることが強みです。 ・Web3利用者数はインターネット普及の時代と同じ成長曲線を辿っており、今後さらに成長が見込まれている業界です。 ・3ヶ月に1回の評価サイクルを回しているため、すぐに活躍が認められ、しっかりとした昇給が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シェアコト
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(15階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【20~30代活躍/アイレップG/顧客のSNS運用をサポ—ト/週3在宅/大手企業と取引有/オープンでフラットな社風】 ◇食品や化粧品、観光業界など複数の大手企業と契約をしているため、自分の作った作品の影響力も大きく、やりがいにつながります ◇アイレップのグループ企業であり、Instagramを中心としたSNS領域では600件以上という国内最大規模のサポート実績があります ◇残業平均20〜30H程、年休125日、週3日在宅可と長期就業可能な環境です Instagram、LINE、X、Facebook等のSNSを活用したプロモーション・キャンペーンを実施している当社にて、SNS運用ディレクターを募集します。 ■業務内容:チームを組み、大手クライアントのSNSアカウント運用、企画を行います。ご経験やスキルに応じて以下をお任せします。 ・SNS活用支援・分析リサーチ・提案 ※経験に応じて、営業同行やクライアントとの打合せも発生します。 ・クライアント、代理店、社内営業部、メンバーとのコミュニケーション ・撮影の進行管理 ※別途プロカメラマンをアサインする場合が多いです。 ・テキスト、コピーライティング ・企画内容の分析レポーティング ・キャンペーンなどの事務局 ・広告の設定や進行管理 【顧客】ソーシャルメディアの活用に積極的な小売・食品・コスメ・観光・商業施設など/大手顧客とも取引実績がございます 【案件】1人約5案件担当し、1案件に対して当社のディレクター1名、オペレーター1〜2名、営業1名で担当することが多いです。案件によってクリエイターもチームに加わります。 ※各役割 営業:案件の獲得、顧客への提案・報告 ディレクター:進行管理、営業・クリエイター等社内関係者や顧客への提案 オペレーター:ディレクターのサポート クリエイター:SNS画像や動画の制作 ■組織:クリエイター5名、ディレクター11名、オペレーター10名で女性:男性=6:4、20〜30代後半の社員で構成されています。もともとシェアハウスのメンバーからできた会社のため、オープンに意見交換がしやすい環境です。一人一人の挑戦や強みを生かすことを大事にしており、外部セミナー参加の費用や書籍購入費の補助に加え、社内勉強会も行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社十勝毎日新聞社
北海道帯広市東一条南
350万円~649万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜あなたのアイデアが地域を盛り上げる/地域貢献・地域発展に寄与したい方必見◎〜 ■業務概要: 総合メディア企業として事業展開を行う当社にて、イベント企画・運営を担っていただきます。 ■具体的な内容: 自社主催のイベント企画・運営のみならず、自治体やクライアントの広報・販促等イベント企画・運営など、自身のアイデアを活かして、地域への貢献に携わっていただきます。 時代や二ーズを踏まえたクリエイティブな事業企画を実践できる社風であり、 クライアントや十勝住民の期待に応えるイベントを通じて地域活性化に貢献していることを実感できるのが最大の魅力です。 <イベント企画例> ・勝毎花火大会 ・美術展、文化・芸能催事 ・大道芸フェスティバル ・クライアント主催事業 など ■組織構成: 入社後は営業局事業部への配属を予定しております。当該部署には現在副部長1名/主任3名/メンバー6名の計10名が所属しています。男女比は1:1で20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴: 十勝毎日新聞社は、十勝地域でトップクラスの発行部数を誇る新聞媒体「十勝毎日新聞」を中心に、雑誌、テレビ、ラジオなど、多岐にわたる広告媒体を提供しています。地域密着型のメディア企業として、地元のニーズに応え、地域社会の発展に貢献しています。あなたのアイデアが形になる職場で、一緒に地域を盛り上げましょう。 ■当社について: 1919年の創業以来「郷土の発展とともに」を社是に掲げ、メディアと観光事業を軸に地元十勝の発展のため事業活動を行ってきました。 デジタル化を進め、今後もさらに豊かで潤いのある十勝地域の実現を目指します。また、多くの媒体を自社で持っており、十勝管内のシェアを独占しているため、大きな影響力があります。 「いつも地域とともに。」 十勝に暮らす人が豊かで幸福を感じられるよう、メディアと観光の“2本柱”でグループの力を結集し挑戦し続けます。十勝を愛し、新たな価値をつくりたいと共感する方を求めています。
650万円~999万円
〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス ■業務内容: 日本を代表する企業をクライアントに、コンサルティング、PoC支援、プロダクト開発支援、ジョイントベンチャーの共同設立などのサービスの提供を通じて、日本におけるWeb3領域の新規事業の創造をサポートします。 ■業務詳細: ・Web3領域におけるコンサルティング案件のリード ・クライアントとのジョイントベンチャー運営のリード ■案件例: ・三井住友銀行様との日本初のSBT(Soul Bound token)のデジタルアイデンティティとしての運用実験の実施 ・東急不動産様との日本初のスキーリゾートのRWA(Real World Assets)化とNFT ”ニセコパウダートークン”の販売 ・日本国外への「EXPO2025デジタルウォレット」 アプリの提供 ・日本政府観光局、NFTを活用した初の海外向けプロモーションを開始 ・慶應義塾大学において新設される「暗号資産・電子決済手段仲介業」及びweb3ウォレット(アンホステッドウォレット)のルール形成を中心に研究を実施 ■当社について: ・万博アプリも手がけるブロックチェーンスタートアップ企業で、Web3業界におけるトップクラスランナーであり、大手企業や地方自治体とも協業していることが強みです。 ・Web3利用者数はインターネット普及の時代と同じ成長曲線を辿っており、今後さらに成長が見込まれている業界です。 ・3ヶ月に1回の評価サイクルを回しているため、すぐに活躍が認められ、しっかりとした昇給が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネッツトヨタ函館株式会社
北海道函館市美原
350万円~449万円
自動車部品 自動車(インポーター・販売), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
≪函館市/未経験歓迎!これまで郵便局の受付、ホームセンターでの販売職など異業種の方がご活躍されております/トヨタ車のカーディーラー/研修体制充実/UIターン歓迎≫ トヨタ自動車の販売店である当社にて、トヨタの新車販売及び周辺商品の販売業務、既存のお客様のフォロー業務等をお任せします。 ■業務内容 ・商品提案(車、自動車保険・点検、周辺機器) ・担当顧客様のアフターフォロー(購入後のメンテナンス) ・顧客様来店促進、関係性構築(TELやメールでフォロー) 既存のお客様を先輩社員から引き継ぎ、アフターフォローや定期連絡などから関係構築を行い、商品提案を行っていただきます。 既存のお客様への営業活動がメインですが、担当エリアのお客様に対して電話や新規訪問を行うケースもございます。 「人と接する仕事がしたい」「新しい環境でイチから頑張りたい」そんな気持ちがあれば大歓迎です。 ■入社後の流れ 入社後は研修期間を設け、必要な知識を学んでいただきます。 入社後2週間は座学研修で会社や仕事の事やビジネスマナー、コンプライアンス、車両整備サービス等、基礎部分を座学で学んでいただきます。座学研修後は配属先で先輩社員とのOJTを通じて、スキルを身に着けていただきます。 ■組織構成 営業は会社全体で35名ほどおります。店舗の規模によりますが、1つの店舗に営業担当は5〜10名ほどおります。 前職がホテル業界や観光業界、郵便局など様々な経験の方が活躍中です。 ■働き方について 残業時間は月平均19時間です。 朝8時50分まで店舗が施錠されており、始業時間の9時15分より大幅に早く出社することはできません。 全社的に残業抑制に向けた取り組みを行っております。 ■評価制度 昇進のための指標があり、お客様の密な連携、後輩への業務を教える など10段階評価で決定します。 ■業務の魅力 当社は毎年中途採用を行っており、車業界未経験者も多く入社し、活躍しています。 車は買って終わりではなく、メンテナンスや買い替えなど、お客様と長いお付き合いになります。ご家族やお友達を紹介いただくことも多くあります。頑張れば頑張るほど自分の周りに輪が広がっていく、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
~
≪函館市・北斗市 地域限定社員の採用/未経験歓迎!これまで郵便局の受付、ホームセンターでの販売職など異業種の方がご活躍されております/トヨタ車のカーディーラー/転居を伴う異動なし!/研修体制充実/UIターン歓迎≫ トヨタ自動車の販売店である当社にて、トヨタの新車販売及び周辺商品の販売業務、既存のお客様のフォロー業務等をお任せします。 ※地域限定職での採用のため、転居を伴う異動は発生しません。 ■業務内容 ・商品提案(車、自動車保険・点検、周辺機器) ・担当顧客様のアフターフォロー(購入後のメンテナンス) ・顧客様来店促進、関係性構築(TELやメールでフォロー) 既存のお客様を先輩社員から引き継ぎ、アフターフォローや定期連絡などから関係構築を行い、商品提案を行っていただきます。 既存のお客様への営業活動がメインですが、担当エリアのお客様に対して電話や新規訪問を行うケースもございます。 「人と接する仕事がしたい」「新しい環境でイチから頑張りたい」そんな気持ちがあれば大歓迎です。 ■入社後の流れ 入社後は研修期間を設け、必要な知識を学んでいただきます。 入社後2週間は座学研修で会社や仕事の事やビジネスマナー、コンプライアンス等、基礎部分、車両整備サービスを座学で学んでいただきます。 座学研修後は配属先で先輩社員とのOJTを通じて、スキルを身に着けていただきます。 ■組織構成 営業は会社全体で35名ほどおります。店舗の規模によりますが、1つの店舗に営業担当は5〜10名ほどおります。 前職がホテル業界や観光業界、郵便局など様々な経験の方が活躍中です。 ■評価制度 昇進のための指標があり、お客様の密な連携、後輩への業務を教える など10段階評価で決定します。 ■働き方について 残業時間は月平均19時間です。 朝8時50分まで店舗が施錠されており、始業時間の9時15分より大幅に早く出社することはできません。 全社的に残業抑制に向けた取り組みを行っております。 ■業務の魅力 当社は毎年中途採用を行っており、車業界未経験者も多く入社し、活躍しています。 車は買って終わりではなく、メンテナンスや買い替えなど、お客様と長いお付き合いになります。ご家族やお友達を紹介いただくことも多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
中村建設株式会社
静岡県浜松市中区中沢町
ゼネコン, 意匠設計
会社創立65周年を迎える静岡県浜松市の老舗建設会社の当社において、民間企業や個人宅の設計をご担当いただきます(静岡県西部)。 ■施工実績の比率は「民間6:公共3:その他1」で、幅広い分野の担当ができます。 【施工例】 浜松天竜区役所、開誠館高校、カインズ浜松市野店 他 ■特徴: ・入社後はOJTを中心にステップアップしていきます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり、成長の機会が多くあります。 ・先輩社員が新入社員の教育や指導を行います。明るい雰囲気でお互いに切磋琢磨しあえる環境で、早く馴染むことができます。各職場においてOJT教育を行っています。 ■当社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)当社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局(約50社が加盟する団体)を担っており、コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応えております。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っております。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでおります。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れております。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中部圏のMaaS実現に挑戦◆名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外の売上が全体の50%!幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社〜 ■業務内容: 名古屋鉄道から分社したIT 企業である当社。現在稼働中の自動車整備会社向けの販売管理システムとタクシー業務向けの総合パッケージシステムのバージョンアッププロジェクトにおいて、開発リーダーを求めています。 このプロジェクトでは、システムのバージョンアップから導入後の維持・運用に至るまで、主要な役割を果たしていただきます。 ■業務詳細: 〇主な職務内容 ・プロジェクトの開発リーダーとして、要件定義、設計、開発、テスト、および導入 ・お客様からの要望を受けて、企画・立案を行い、システムの改善と拡張に貢献 ・チームメンバーと連携し、プロジェクトのスケジュールと予算を管理 ・システムの維持・運用に関するトラブルシューティングや改善 〇バージョンアップについて、想定する技術(より良い提案を頂くことも可能です) ・VB.NET(ASP.NET)→C#への移行 ・Oracle→Postgresql(EDB)への移行 ■企業魅力: 同社は名古屋鉄道グループの統括IT企業として鉄道、バス、タクシーなどの社会インフラを支えるだけでなく、グループ外企業とも連携し空港免税店向けシステムや大学、官公庁、TV局などあらゆるシステムを支え、DXに向けた提案をしております。安定した経営基盤に頼らずに新しい分野に挑戦を続け、売り上げの半分以上はグループ外のお仕事です。 ■今後のビジョン: デジタル技術を活用し、新たな領域へ事業拡大を推進していきます。 近年、欧州では目的地までシームレスでストレスフリーな移動を提供するMaaSが急成長し、従来の交通のあり方が大きく変革されています。当社では名鉄グループとしての強みを生かして、観光と合わせた中部圏のMaaSを実現する大きな挑戦の最中です。今後はこれらの強み・技術を活用しあらゆる業種にイノベーションを実現していきます。
廣木建設株式会社
北海道標津郡中標津町南町
350万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
建築施工管理として、業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: ・公共系の施設から個人住宅まで幅広い工事案件を担当できるのが当社の強みです。案件はこれまで公共工事が8割、民間工事が2割程度でしたが、直近は農業関連の工事も増えています(国の政策で補助金が出るため農業関係の発注が増えている)。 ・当社工事部は建築物の"完成度"にこだわりを持っており、高い基準で質にこだわって取り組んでいます。会社の基本理念としても「顧客が満足する製品の提供」を掲げており、組織風土として完成度に対する意識の高さは脈々と引き継がれています。 ■業務詳細: 【受注元】:北海道、中標津町(公共工事)、近隣市町村 、JA 、個人 【施工対象】:公共工事:町営住宅、体育館、警察署、郵便局、文化会館、庁舎 / 個人:一般住宅、牛舎 【施工部材】:RC造(鉄筋コンクリート造)、S造(鉄骨のみ)、木造 【新築案件と改修案件の比率】:新築案件は年間10件前後 / 改修案件は年間70〜80件となります。 【受注金額】:平均して年間10億前後の受注となります。 【担当エリア】:遠くても本社より1時間30分程度までの範囲となります。 土日は基本遠くとも戻ってきて頂いております。 【働き方(残業、休日)】:平均残業時間:1日2時間程度 【組織構成】:施工管理担当は現在20代1名、40代3名、50代4名の計8名で構成されております。 ■当社の魅力: 2016年に60周年を迎え、地域でも比較的大きな建築会社として知られています。「地域に育てられた企業」という意識を持ち、真心をもってお客様と向き合い、満足度と信頼を高めながら、「ひと味ちがう」仕事ぶりで地域に貢献してきました。また、工事だけではなく公共工事受注者としての責務として、行政や地域の経済活動・観光振興などにも積極的に協力しています。
日本デジタル配信株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) プロデューサー・ディレクター・プランナー
★地域創成貢献!『地域の魅力 つながる、つなげる』をキーワードに、地域情報発信チャンネル「satonoka4K/TV」は、ケーブルテレビ制作番組の4K番組(高精細画像)を中心に編成しています。 当部署は、放送局の根幹となる編成プランの立案、放送運行業務を主管しております。 放送チャンネルを核とした放送と通信とリアルイベントを融合したsatonokaプロジェクト(地域活性化事業)を開始し、放送番組だけでは伝えられない要素を、インターネット利用者、リアルイベントでの参加者に訴求し、地域活性化につなげる施策等にも注力しています。 ■業務内容 ・編成業務(satonokaチャンネル番組調達、編成プランの立案、視聴率の調査・分析等) ・プロモーション施策の立案・実行(紙媒体、web媒体、SNS広告含む) <業務イメージ> 徳島県の阿波踊りを東京の方々にPRするイベントを、徳島県の自治体・徳島県のケーブルテレビ事業者・外部パートナー様等と一緒に実施するイベント運営など ■業務の特徴 人口減や観光促進といった地域課題を解決し、地域創生に貢献できます。 他の放送サービスやチャンネルサービスとの差別化を図り、ケーブルテレビ事業者と一体化しながら、新しい事業にチャレンジすることが出来ます。 ■組織構成 地域コンテンツビジネス推進部は10名が在籍しています。 業界未経験社の方でも丁寧にレクチャーし、キャリアアップに繋がる教育プランを提供します。市場のトレンド把握のための社外研修(セミナー等)も定期的に行い、チーム全体での知識の底上げを進めていきます。 ■就業環境 ・全社平均残業時間は20h以下※部署や時期により変動あり ・有給休暇消化率80%以上 ・業務に合わせて在宅勤務が可能です。また、家族の看護/傷病/介護/育児についてもテレワークが可能です。 ・スライド勤務:通常勤務(9:30〜17:45)に対し、社員の都合に合わせて始業時間を30分単位で最大2時間繰上げ・繰下げすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
鱗幸食品株式会社
北海道札幌市西区八軒一条東
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪札幌市西区(八軒)/北海道食材を使った食品の営業〜転勤なし/土日祝休み/年休120日≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 食品商社や通販会社、ふるさと納税返礼品を扱う自治体に対して、得意先へのコンサルティング営業を行います。 お客様にとって最適な商品提案を行う共に、ニーズによっては新商品の企画、開発を一緒に行うこともございます。 月に1回程度、お客様先への訪問や催事場の出店サポート、食材の仕入れなどで道内外への出張が発生することがございます。 ■業務の特徴 ●得意先への営業が中心 ほとんどが大口の契約でお客様により1年でまとめてのご契約となります。 お客様と信頼関係を築き、可愛がられることが大事です。 契約が決まれば、出荷作業も手伝います。 ●北海道の素材を使用した新商品の企画、開発 「こんな商品作ってみたい」などのアイデア発案から製造工場の調理ブースでのレシピ作成を行います。 ※取引先向けの商品化につながらなくても自社ECサイトや直営居酒屋での新メニューなど、採用のチャンスはたくさんあります。 ■取引例 ・大手を含む食品商社(観光ホテル等への卸) ・テレビショッピング ・郵便局(常設チラシでの通販) ・札幌市(ふるさと納税返礼品) その他、全国の百貨店向けに催事場へ出店もしております。 ■組織構成 営業部門は現在3名体制です。 通販会社や小売店向け、飲食店などお客様属性に合わせて、各自担当しております。 ■入社後の流れ 入社後1ヶ月ほどは工場での製造業務に携わります。 「この素材はこんな風に調理される」「これくらいの期間がかかる」など感覚を身に着けることができるため、通常業務や新しい商品の考案にも生かせます。 また、契約のスパンが長いため、入社後1年は先輩や上司が伴走して、営業の流れを教えます。 変更の範囲:本文参照
株式会社チューキョーP&G
岐阜県岐阜市江添
300万円~599万円
その他, プロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
◆◇顧客と対話しプロモーションの企画、ディレクション/ヒアリング〜戦略立案〜ディレクションまで一貫して携わるやりがい◆◇ ■職務内容: 観光PR動画・企業プロモーション動画からTV局の番組制作まで、幅広いジャンルに携わることが出来ます。 映像やCGの技術は日々進歩しており、当社も新たにバーチャルプロダクションスタジオを新設(2024.11月完成予定)。 オファーをいただいているクライアントに対して最新技術をご提供するべく、新たにディレクター、カメラマンを拡充いたします。 ■業務詳細: ・番組企画・プロモーション動画企画・カメラ撮影、記者、原稿書き・編集 ・アポ取り・予算管理・制作会社/タレント事務所 交渉・調整など ■強み: 当社の事業内容は、一言で表すと「総合企画制作事業」で創業以来一貫して「企画」 「デザイン」が持つ価値を認め、ソフト重視の営業方針で進めています。ギフト卸会社、通信販売会社をはじめ全国を商圏としたカタログ類の制作から、情報を共にするデジタルメディアの企画制作まで多彩なプロモーションを提案し続けています。 ■当社魅力: (1)本社社屋を新築中/より働きやすい環境へ 当社は、お客様と一緒に『モノを売ることを考える』総合企画制作会社です。今まで以上にグループ会社を超え社内でのコミュニケーションを築き、働きやすい環境整備の上お客様の満足度を向上する為に新社屋を建設しております。 https://www.chukyo-j.co.jp/pages/event/20231226.html (2)顧客から選ばれる理由 当社は、大量の情報を分かりやすく伝える「情報を編集し、デザインする力」「市場を理解する力」を身につけてきました。 常に時代の先を見据え、お客様のビジネスイノベーションに貢献します。 スピーディーな対応で要望にお応えすることができる為、既存顧客様多数。 蓄積された、情報、判断基準があるので、社内での意思決定が早く、スピーディーな対応ができます。変化とスピードが求められる時代だからこそ、お客様の要望を素早く解決することが、私たちの役目であると考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
南洋貿易株式会社
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【英語力を活かす!/海外営業にも携われる/創業130年以上グアムやサイパンなど太平洋諸島に特化した総合商社/残業10-20h程度/賞与5か月/中途入社率95%】 ■同社について 同社はグアムやサイパンなど人気観光地のビーチリゾートを中心にお菓子や調味料といった食料品、機械、電機設備と幅広く、多くの大手メーカー様の商品を現地に届けています。 ■職務概要 グローバルプロジェクト部門は、機材調達、被援助国へ機材輸送、機材据付・トレーニングを一括で提供・管理しております。活動領域は太平洋諸国を中心に、カリブ中南米地域、南アジア、アフリカに及びます。 事務所にいながら、入札対応・関連業務(入札案件を一気通貫で対応)に従事してもらいます。 既存・新規仕入れ先、コンサルタント、協力会社(現地含む)のやり取り、交渉、納期調整など、営業活動のサポートを中心に行って頂きます。 国際入札業務に加え、契約業務、船積み業務、現地エンドユーザーとの英語での折衝など、多岐にわたる業務をこなすことができるため、マルチなスキルや様々な経験を積むことができます。 ■詳細 仕入れ〜販売〜集金に至るまでを営業担当と一緒に担って頂きます。その過程における通関業務・船舶手配・積載統括・現地手続き等も行って頂きます。 プロジェクト例として、フィジー共和国向けの中波ラジオ局アンテナの新設や、ドミニカ国向け水産関連機材の納入、トンガ王国向けの発電システム新設等があります。 ■求人の特徴・魅力 長年に亘って築き上げてきた国や地域、人々との信頼深い関係を背景にした現地に根差した営業活動が特徴です。 日本を代表する企業様と協力をしながら、多くのヒト、モノ、カネを動かすプロジェクトを牽引する為、大きな介在価値を感じることが出来ます。 ”地図に残る仕事”としてやりがいも感じられると思います。 ≪主要取引先≫ マツダ株式会社・キッコーマン株式会社・スズキ株式会社・森永製菓株式会社・日清食品株式会社・パナソニック株式会社・日本郵船株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
公共事業における道路設計をお願いたします。道路は、物流の効率化や観光振興な経済活動を支える社会基盤です。 多発する大規模自然災害や交通事故などに対し、安心・安全・快適な道路の整備とメンテナンスの推進を行い、多様化する社会のニーズに応えます。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・道路概略設計、予備設計、詳細設計 ・平面交差点予備、詳細設計 ・サービスエリア予備、詳細設計 ・パーキングエリア予備、詳細設計 ・歩道詳細設計、取付道路、排水路設計 ・門型ラーメン、箱型函渠予備、設計 ・擁壁・補強士予備、予備設計 ・逆T式擁壁、重力式擁壁詳細設計 ・モタレ式、井桁、大型ブロック積擁壁詳細設計 ・テールアルメ、多数アンカー式擁壁詳細設計 ・U型擁壁詳細設計 ・法面工予備、詳細設計 ・落石防護柵詳細設計 ・雪崩予防施設詳細設計 ・一般構造物基礎工詳細設計 ・電線共同溝(C・C・BOX)予備詳細設計 ■働き方 ◎資格手当あり: 技術士1部門 50,000円、2部門 70,000円、RCCM 20,000円、一級建築士 30,000円、1級土木施工管理技士等 20,000円 ◎残業時間:平均14.3時/月 ◎独身社員寮あり ◎給与水準は業界トップクラス ■同社の魅力: ・同社は1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。 2020年には東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ・社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 ・平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してまいりました。これらの結果、日経コンストラクションによる平成23年度建設コンサルタント会社ランキングにおいて、下水道部門全国8位、廃棄物部門7位にランクされています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
法人分野の開発プロジェクトにおける、インフラ系エンジニア職(ITアーキテクトなど)の集約求人となります。 募集ポジションから、ご希望・経験・志向・適性を踏まえて、最適なポジションをご提案します。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集です。 法人分野は、製造業(モビリティ、食品・飲料、機械・重工、医薬)、流通小売業、交通・観光業、メディア・エンターテイメント業など幅広い業態のお客様に、システムインテグレーションや高付加価値なITサービスを提供しています。 ■各インダストリ/ソリューション: ・製造業…モビリティ、食品や飲料、機械や重工、医薬など ・流通、小売業…コンビニ、アパレル、商業施設、百貨店、家具や生活雑貨など ・エンタメ業界…競馬、ボートレースなど ・交通、旅行業界…鉄道事業者、エアライン各社、旅行会社など ・メディア業界…広告代理店、放送局など ・決済業界…CAFISなど ・SAP ■キャリアパス: 同社のキャリア支援制度は非常に充実しており、14種類のスペシャリストのロールでラーニングパスがあります。管理職の1通りに閉じない技術者としてのキャリア形成や、NTTデータだからこその多種多様な案件で自分自身のキャリアデザインが叶います ■当ポジションの魅力: ・長期取引の太いパイプのある顧客が多くDX案件も続々と立ち上がっている状況です。各サービスや開発PJを通じて、専門性の強化や技術スキルの幅出しができます。 ・小規模・短期なデジタルPoC案件から、大規模でミッションクリティカルなシステムの開発・運用PJまで幅広く経験するチャンスがあります。 ・社内の研究開発チームなど、社内外の各種専門家との連携・協業を通じた知見を得ることができます。 ・入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。中長期的には、組織マネージメントを行う上位マネージャを目指すだけでなく、特定領域のスペシャリストとして上位キャリアを目指せる制度も整っており、社員一人ひとりにあった多様なキャリアプランを実現することができます。 ・経験者採用で入社いただく方も年々増加傾向にあります。(法人分野の2022年度採用実績:100名以上) 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
法人分野の開発プロジェクトにおける、アプリ系エンジニア職(PM/アプリケーション開発エンジニアなど)の集約求人となります。 募集ポジションから、ご希望・経験・志向・適性を踏まえて、最適なポジションをご提案します。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集です。 法人分野は、製造業(モビリティ、食品・飲料、機械・重工、医薬)、流通小売業、交通・観光業、メディア・エンターテイメント業など幅広い業態のお客様に、システムインテグレーションや高付加価値なITサービスを提供しています。 ■各インダストリ/ソリューション: ・製造業…モビリティ、食品や飲料、機械・重工、医薬など ・流通、小売業…コンビニ、アパレル、商業施設、百貨店、家具/生活雑貨など ・エンタメ業界…競馬、ボートレースなど ・交通、旅行業界…鉄道事業者、エアライン各社、旅行会社など ・メディア業界…広告代理店、放送局など ・決済業界…CAFISなど ・SAP ■キャリアパス: 同社のキャリア支援制度は非常に充実しており、14種類のスペシャリストのロールでラーニングパスがあります。管理職の1通りに閉じない技術者としてのキャリア形成や、NTTデータだからこその多種多様な案件で自分自身のキャリアデザインが叶います ■当ポジションの魅力: ・長期取引の太いパイプのある顧客が多くDX案件も続々と立ち上がっている状況です。各サービスや開発PJを通じて、専門性の強化や技術スキルの幅出しができます。 ・小規模、短期なデジタルPoC案件から、大規模でミッションクリティカルなシステムの開発や運用PJまで幅広く経験するチャンスがあります。 ・社内の研究開発チームなど、社内外の各種専門家との連携や協業を通じた知見を得ることができます。 ・入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。中長期的には、組織マネージメントを行う上位マネージャを目指すだけでなく、特定領域のスペシャリストとして上位キャリアを目指せる制度も整っており、社員一人ひとりにあった多様なキャリアプランを実現することができます。 ・経験者採用で入社いただく方も年々増加傾向にあります。(法人分野の2022年度採用実績:100名以上) 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ