474 件
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
-
350万円~499万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜新卒採用業務全般をお任せ!会社の顔として企業成長に貢献◎/リモート可・実働7時間50分〜 ◎東証プライム上場企業としてアジア、北米、ヨーロッパなど30カ国以上に拠点/国内従業員数1万人超 ◎エンジニア、営業、オペレーターなど幅広い職種の採用!全社約600名/年・関西約130名/年を採用! ◎『東証プライム上場』×『80~90%リモート勤務』×『実働7時間50分』と働きやすさ◎ ■仕事内容: 新卒採用部関西採用課の新卒採用フロントメンバーとして、関西エリアの母集団形成、選考、 内定者フォローなど、新卒採用業務全般をご担当いただきます。 学校の就職担当者や協力業者、新卒採用部の各エリア担当や受入部門の採用担当者など、 社内外の関係者と連携・協力しながら関西エリアの採用目標の達成を目指していただきます。 ■業務例: ・外部イベントや社内での採用イベント登壇・運営 ・応募学生の採用面接 ・内定者フォロー・受入準備 ・関西エリア(関西・中国・四国)の採用戦略立案 ・関西エリア(関西・中国・四国)の学校訪問 ■入社後の流れ: (1)当社事業概要、各部門の業務内容、新卒採用業務の一連の流れなどを一通り理解いただきます。 (2)先輩社員に同行し、社内外のイベントの運営補助を行っていただきます。 (3)会社説明会、社外イベントの単独運営をお任せいたします。 (4)採用面接や応募者、内定者のフォローをお任せいたします。 ※(1)〜(4)までを半年〜1年間かけて実施できるよう、先輩社員が1対1でフォローいたします。 ※出張:大学訪問や説明会実施で年数回発生する可能性あります。 ■業務補足: 採用人数:約130名(関西エリア) 採用職種:エンジニア、営業、オペレーターなど ■フォロー体制: オンライン研修や動画学習など、採用活動に必要な学びを得られるサポートを用意しております。 その他、資格取得奨励制度や、社員向けの各種ビジネス講座がありますので、 業務に必要な知識習得や今後のキャリアアップに向けた研修は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
【微経験歓迎!/育成体制◎/社員1万人以上の大手BPO企業〜チームで大手建設業界企業様案件を担当〜育成環境◎事業安定性◎最新システムに携われます】 ◆職務内容: 取引先顧客の、自社開発CADシステム導入・開発支援をお任せします。具体的には、大手ハウスメーカー様でのオンサイト(東京都)で、新商品などのデータ開発や検証支援業務を通して、「どうしたらより効率的にできるか?」に応えます。設計業務に欠かせないCADシステムの開発・カスタマイズから実業務に即したCAD教育、設計者向けのサポートデスクまで、CADシステムを一括サポートしています。 ◆具体的には: 新規部材の図形データ作成や登録された図形データの変更、CADシステムの検証、ヘルプデスクやインストラクション、マニュアル作成などを行います。 CADは各社によって異なるため、更新・バージョンアップ、検証・動作確認を行い、「もっとこういう機能があった方がいいのでは」といったような課題発見・提案〜落とし込みを行っていきます。最新の技術に触れながら、建築×ITでの業務の効率化、ひいては業界の働き方改善にもつながっていくというやりがいがあります。 ◆同社の魅力: 【魅力(1):ワークライフバランス◎】 年休121日以上・完全週休二日制で、会社全体の平均残業時間も20H程度です。女性比率も6割以上で、育休取得数は258名(令和4年度)の実績です。チームで行う業務のため、この働き方が実現できています。 【魅力(2):多様なキャリアパス】 現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。業務内容も幅広いため、キャリアパスの可能性は無限です。 【魅力(3):世界トップクラスのアウトソーシング企業】 国内従業員数4万人超で、海外28ヵ国170拠点にグローバル展開しております。取引社数は3000社以上、連結売上は3700億円超で、年平均成長率が10%(株式公開以来約30年)を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【川崎/C言語/制御ソフト/上流工程/研修/チーム開発/要件定義から関われる開発環境/C言語研修・OJTでスキルアップ/チーム体制で安心して成長】 OA・産業機器向け制御ソフト開発を担当。C言語経験を活かし、要件定義から関われる構造が整っています。研修・OJTによる育成体制やチーム開発環境があり、技術志向の中堅層が成長と裁量を両立できるポジションです。 ■業務内容 川崎市の顧客先にて、OA機器や産業機器向けの制御ソフトウェア開発をご担当いただきます。主要タスクは、C言語を用いた組込ソフトの設計・実装・テストで、要件定義から一連の工程に関与できる構造が整っています。開発対象はECU(車両制御/ADAS関連)など多岐にわたり、MBD化やHILS環境での検証など、先進的な開発手法にも対応。顧客との遠隔連携やブリッジ業務も含まれ、技術支援に加えてBPOの仕組みを活かした製品開発に携わることが可能です。チームでのアサインが基本となるため、疑問点の解消や知見の共有がしやすく、安心して業務に取り組める環境です。 ■業務の魅力 要件定義から関われる開発体制により、上流工程の経験を積むことができます。入社後はC言語研修やOJTが用意されており、技術力の向上を支援。モデルベース開発やHILS、CANなどの技術にも触れる機会があり、技術志向の方にとって成長できる環境です。 ■働く環境 チームでの開発体制が確立されています。Tier1企業との取引実績が豊富で、大規模案件に携わることが可能。疑問点はすぐに相談できる風土があり、安心して業務に取り組めます。 ■キャリアパス 中堅層の技術者として、PM候補やブリッジエンジニアなど、上流工程へのステップアップが可能です。キャリア志向に応じたアサインが行われるため、自身の成長に合わせたキャリア形成が実現できます。 ■企業魅力 トランス・コスモス株式会社は、プライム市場上場のIT企業であり、BPOプレーヤーとして世界13位にランクイン。「人」と「技術」の融合を掲げ、製品開発支援においても高い評価を受けています。日本企業として唯一、5年連続「グローバルアウトソーシング100」社に選出されるなど、国際的な品質認証を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
【連続増収/世界27の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナー/資格補助多数あり】 ■業務内容 マーケティングオートメーション(MA)専門チームで、顧客企業様のMA導入・運用・改善を行っていただきます。 <ご経験者様> ご経験に応じて、MAツールを活用したお客様への改善提案、運用(プロジェクトの進行管理から企画立案、マーケティングプランの実施、チーム内の業務効率化)などをお任せします。 また将来的に、利用経験のないMAツールの運用も習得いただき、MAのスペシャリストとしてご経験を積んでいただきます。 <未経験者様(プロジェクト管理やDB設計経験のある方)> 分析やプロジェクトの進行管理など、ご経験のある領域からスタートし、 MAツールを活用した施策設計、企画立案、分析、レポート、品質管理、業務効率化などの対応をお願いします。 ※主にマーケティングツールである「Salesforce Marketing Cloud(SMC)」を活用し、企業のMA自動化を支援します。 通常のマーケティングメール配信だけではなく、個人のプロファイルや行動に合わせたコンテンツのパーソナライズや、あらゆる顧客情報・履歴情報を活用するなど、マーケティング効果を最大限に高めるシナリオを設計・設定・チューニングしていきます。 ■特徴 ・セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナーであり、数多くの大手お客様企業と直接契約してお仕事を行っておりますので、Salesforceのスペシャリストとして、直接導入先のお客様とコミュニケーションを取りながら顧客課題の解決に向けたマーケティングやDX施策の提案・支援に携わることができます。 ・課題解決に向けた一連の業務に携わることができ、かつ広くSalesforceの製品に触れることができます。 ・勉強会の実施や資格取得にあたっての受験料を会社にて負担するなどSalesforce認定資格の取得をサポートしており、既に100名以上の資格保有者が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
ITアウトソーシング コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【『お客様や人のためになる』ホスピタリティを最大限に活かせる/東証プライム上場の安定基盤/経験に合わせてステップアップ/福利厚生◎】 お客様の業務を代わりに引き受ける「BPO」サービスを展開している当社にて、コンビニマルチコピー機に関する問い合わせセンターのリーダー候補をお任せします。 ★『お客様や一緒に働くメンバーをサポートする』仕事です! ★人に「ありがとう」と言われる事がやりがいになる方、ホスピタリティを活かしたい方にピッタリのポジションです! ■職務詳細: 大手コンビニ様の店舗にあるマルチコピー機のコールセンターにおける管理者候補としての業務を担当いただきます。 ・問合せの二次受付、回答対応 ・メンバーの業務サポート ・メンバー育成 ・シフト作成 ・お客様との調整業務 など 〇まずはメンバーと一緒に実務を行っていただき、将来的にリーダーとして上記のような業務をお任せします。 \\配属チームの組織構成&雰囲気// 明るく仲の良いチームで、日々のコミュニケーションも活発なチームです♪人間関係の心配はありません。 (1)責任者(40代前半) (2)SV(30代前半)、QC担当30代後半、正社員2名(新卒1〜2年目) (3)チームリーダー2名(30代) (4)メンバー35名(20代〜40代/コールセンターや販売接客経験) ★入社後は、(3)のレイヤーとして活躍いただきます! ■配属チームで担っている業務: コンビニに設置されているコピー機のサービスに関するお問合せを中心にしたお問合せ電話・メールの対応を実施 ・お問合せ受付(電話を中心として一部チャット対応有) ・回答確認 ・お問合せ回答(電話を中心として一部チャット対応有) ■業務量: センターでの受電件数は、1日300〜400件程。 稼働している10~12名のオペレーターで対応します。 ■よくある問い合わせ内容: 「スマホに入っているデータをコピー機で印刷したい」、「チケットの発券方法を知りたい」等です。その他、コンビニ店舗からのチケットサービスなどに関するお問合せも対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
【BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)業界トップクラスの売上高/国内外のBPOサービスを提供するお客様企業のDXパートナー/オフィスカジュアルOK/完全週休2日制/残業15時間程度】 ■ポジション概要: ※本求人はマネージャークラスの募集です。 事務処理に関わるBPOサービスを提供する当社の新たなセンター拠点内にて、クライアント企業から受託する経理に関する実業務全体のマネジメントを行っていただきます。 ■業務詳細: ご入社いただく方には具体的には下記業務をお任せいたします。 ・経費精算 ・請求書の発行 ・入金処理(買掛金・売掛金処理) ・領収書の管理 ・固定資産の管理 ・会計システムへの伝票入力やExcelへのデータ入力 ・店舗関連経理作業 ・上記に不随する調整業務 など ※オペレーションメンバーは請求書の発行、領収書の管理等の対応を行っています。 ■組織構成: オープニング事業所です。大半がオペレーターメンバーです。入社後はマネージャーとして、SV管理、顧客折衝に携わっていただきます。 ■就業環境: 平均残業15時間程度となります。オフィスカジュアルを認めているため、好きな服装で業務することが可能です。 ■教育体制・キャリアパス: 入社後は、研修やOJTがあります。また、基本的なマニュアル・FAQなどは整備済みです。マネジメント経験がなくても経験・スキルにあわせて、徐々に業務対応の幅を広げていただきます。 ■BPO事業の今後と採用背景: 深刻化する人手不足を背景とし、プロセスの最適化やRPA(Robotic Process Automation)の導入などの需要が高まっています。また、複数のバックオフィス系業務と連携させ、より広範囲の効率化/省力化を目指す動きも生じています。 ■当社について: アウトソーシングサービスを提供しており、大手企業を中心に3,000社以上の実績があります。また、アジアを中心にグローバルな展開もしており、現在海外は世界18ヶ国/131の拠点があります。 変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)
450万円~549万円
ITアウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【事務所出身者歓迎!/リモートワーク可(5割:顧客先による)/成長市場のBPO×大手企業/大手企業の事務経験&BPOの知見をどちらも手に入れ成長できる/成果・プロセスをしっかり評価される環境】 ■こんな方に向けた求人です: ・会計事務所や税理士事務所での業務経験がある方 ・経理経験を活かしマネジメントに挑戦をされたい方 ■業務内容: ※本求人はSVクラスの募集です。 アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の委託お客様事業所内にて、 経理業務のマネジメント業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・会計業務 期末・四半期・月間決算および申告業務、納付関連業務、固定資産関連、 予算・計画作成、資料作成補助業務、経理規程等の作成、 システム登録業務 ・請求業務 請求書発行、売上債権回収関連(債権回収、入金処理)、マスタメンテナンス ・出納業務 金銭出納(支払確定、銀行送信、振り込処理、海外送金、支払明細書作成、入金処理、資金関連(資金移管、手形発生連絡業務、など) ・営業費業務 立替費伝票登録、経費伝票登録、給与賞与伝票登録、雑費・出張費伝票録、など ・その他 メンバーマネジメント及び業務管理、等 ※入社後はSVとして、リーダー管理、月次資料作成に携わっていただきます。 ■魅力ポイント: ・経理実務者を支援するポジション:専門性×システム活用で「業務フロー・運用の最適化」を推進 ・成長市場のBPO経理×大手企業:日本を代表する大手企業の経理経験&BPO経理の知見をどちらも手に入れ成長できる ・成果・プロセスをしっかり評価:所属部門の組織目標、個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標設定し年2回の振返りで評価 ■メッセージ: 世の中の「働き方改革」の動きによって、今、経理分野での業務効率化が 大きく求められており、急成長している市場です。 SAP、Concurへのシステム切り替えのニーズをプライム上場のお客様から頂く機会が増えております。 お客様からのご依頼も、システムの設計開発から現場へのシステム導入〜実務での定着迄を一貫してフォローする案件が今後ますます増えていく見通しのため、今回は計画的な増員にて顧客のフォロー体制の強化をするのが狙いです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
【事務所出身者歓迎!/リモートワーク可(5割:顧客先による)/成長市場のBPO×大手企業/大手企業の事務経験&BPOの知見をどちらも手に入れ成長できる/成果・プロセスをしっかり評価される環境】 ■こんな方に向けた求人です: ・会計事務所や税理士事務所での業務経験がある方 ・経理経験を活かしマネジメントに挑戦をされたい方 ■業務内容: ※本求人はマネージャークラスの募集です。 アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の委託お客様事業所内にて、 経理業務のマネジメント業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・会計業務 期末・四半期・月間決算および申告業務、納付関連業務、固定資産関連、 予算・計画作成、資料作成補助業務、経理規程等の作成、 システム登録業務 ・請求業務 請求書発行、売上債権回収関連(債権回収、入金処理)、マスタメンテナンス ・出納業務 金銭出納(支払確定、銀行送信、振り込処理、海外送金、支払明細書作成、入金処理、資金関連(資金移管、手形発生連絡業務、など) ・営業費業務 立替費伝票登録、経費伝票登録、給与賞与伝票登録、雑費・出張費伝票録、など ・その他 メンバーマネジメント及び業務管理、等 ※入社後はマネージャーとして、SV管理、顧客折衝に携わっていただきます。 ■魅力ポイント: ・経理実務者を支援するポジション:専門性×システム活用で「業務フロー・運用の最適化」を推進 ・成長市場のBPO経理×大手企業:日本を代表する大手企業の経理経験&BPO経理の知見をどちらも手に入れ成長できる ・成果・プロセスをしっかり評価:所属部門の組織目標、個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標設定し年2回の振返りで評価 ■メッセージ: 世の中の「働き方改革」の動きによって、今、経理分野での業務効率化が 大きく求められており、急成長している市場です。 SAP、Concurへのシステム切り替えのニーズをプライム上場のお客様から頂く機会が増えております。 お客様からのご依頼も、システムの設計開発から現場へのシステム導入〜実務での定着迄を一貫してフォローする案件が今後ますます増えていく見通しのため、今回は計画的な増員にて顧客のフォロー体制の強化をするのが狙いです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
ITアウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント スーパーバイザー
〜成長市場のBPO×大手企業/大手企業の事務経験&BPOの知見をどちらも手に入れ成長できる/成果・プロセスをしっかり評価される環境〜 ■業務内容: ※本求人はSVクラスの募集です。 大手BPO企業の事務管理(マネジメント業務)をお任せします。 アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の委託お客様事業所内にて、バックオフィス業務のマネジメント業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・週次、月次等の資料作成 ・オペレーターメンバーの業務管理、指導 ・新人教育 ・エスカレーション対応 ・お客様との折衝業務 等 実際のお取引先のお客様の業務には、大手グループ企業でのデータ分析業務や、大手自動車企業でのリース管理業務、大手コンビニチェーン企業でのお問い合わせ対応等さまざまです。 ※入社後は、SVとして、リーダー管理、月次資料作成に携わっていただきます。 ■魅力ポイント: ・専門性×システム活用で「業務フロー・運用の最適化」を推進できます。 ・日本を代表する大手企業の事務経験&BPOの知見をどちらも手に入れ成長できます。 ・所属部門の組織目標、個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標設定し年2回の振返りで評価される環境があります。 ■メッセージ: 世の中の「働き方改革」の動きによって、今、BO分野での業務効率化が 大きく求められており、急成長している市場です。DX化に向けたシステム切り替えのニーズや業務改善によるコスト最適化などプライム上場のお客様から頂く機会が増えております。お客様からのご依頼も、システムの設計開発から現場へのシステム導入〜実務での定着迄を一貫してフォローする案件が今後ますます増えていく見通しであり、顧客のフォロー体制を強化するための募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務※出向先/転籍先等も含む
800万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心) 営業企画
東証プライム上場/大手企業向けBPOサービス提案PM業務/完全週休2日制/希望年収考慮/リモートワーク可/経験に応じた配属・業務内容検討 ■業務内容: 大手一部上場の、金融(保険・銀行・カード)、製造、官公庁など領域を問わない幅広いお客様に対し、当社BPOのサービスを駆使して課題解決に向けた提案活動を行う部門でのマネジメント候補としての採用です。 日本を代表する大手企業約3000社と取引がある弊社にて、新規案件の獲得に向けた提案活動を行う部門にてメンバーマネジメントに取り組んでいただきます。 ※飛び込みや、テレアポなどの営業活動はありません。お客様からの要望をヒアリングしてきたセールス営業担当と同席してのプレゼンテーションや、専門知識を活かした提案などを行っていただくので、企画提案に注力することができます。事業規模を拡大する為に市場調査を含めて、新サービスの組み立てにも取り組んで頂きます。 ■業務詳細: ・顧客経営課題に対するソリューション提案の企画(顧客ヒアリング・提案企画・提案書作成、収支シミュレーション) ・顧客提案に向けて関係部門とのコミュニケーション・調整(営業・設計・サービス部門) ・販促活動(サービスモデルの企画・イベント企画実行・アライアンス先との連携・勉強会やセミナーの企画から実施まで) ・提案書やPL収支表の作成、市場調査、BPOサービスの戦略策定など ・営業サポート(専門的な領域の情報連携やヒアリング、プレゼンのサポート) ※ご経験やご希望に応じて配属部門や業務内容を検討させていただきます ■業務比率: ・顧客要望の把握、社内関係者による提案方針とりまとめ(25%) ・顧客経営課題に対する提案内容の企画(25%) ・提案書、収支計画書の作成(25%) ・市場調査 真サービスの取組(20%) ・販促活動の企画から実施、外部イベントへの参加など(5%) ■所属先組織: ・人数:9名 ・男女比:男性5名、女性4名 ・年齢層:27歳〜57歳 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【連続増収/世界27の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナー/資格補助多数あり】 ■ポジション概要: Salesforce Marketing Cloud関連サービスの導入支援、開発、テスト、運用、分析までの一連業務を担当いただきます。 ご入社後まずはSalesforce公式認定資格を取得いただきます。 (社内勉強会あり、受験料全額会社負担) ■案件事例 (1)化粧品メーカー:SalesforceとLINEを連携したO2O施策でECサイトと実店舗間の送客を実現(SMCを導入しECサイトと店舗の購買データ、ポイントデータ、クーポン利用データなどのデータを活用しメール・LINEを配信) (2)金融:銀行口座保有のユーザデータをSMCに蓄積し、メール、ネイティブアプリ、SMSから口座利用状況や契約商品状況に応じ顧客に必要な情報を素早く自動発信することを実現 ■開発環境 言語:SQL、HTML、CSS、JavaScript、AMPScript、ServerSideJavaScript 対象製品: ・Salesforce Marketing Cloud(MA) ・Marketing Cloud Personalization(1to1特化型ツール) ・Marketing Cloud Intelligence(BI) ・Marketing Cloud Customer Data Platform(CDP) ■配属組織 20代~40代のメンバー15名程度が在籍しております。 ■強み ・開発~導入まで内製しているため、上流からスピード感もって取り組むことが可能です。 ・サイト運用やSNS、その他デジタルマーケティング運用も行っており、トランスオールでの支援が叶います。 ■キャリアパス スペシャリストとして技術を磨いていくだけでなく、PMやリーダーとしてマネジメントに携わるなど、ご自身に合ったキャリアパスをご用意しています。Salesforce以外にも、今注目されているMA・CDPなども広く経験できるのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【連続増収/世界27の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナー/資格補助多数あり】 ■業務内容 ・Salesforce Marketing Cloudの導入支援におけるプロジェクト管理 (進行管理、品質管理、予算管理) ・マーケティング課題のヒアリング、施策提案 ・マーケティング施策の効果検証、改善提案 ■案件事例: (1)化粧品メーカー:SalesforceとLINEを連携したO2O施策でECサイトと実店舗間の送客を実現(SMCを導入しECサイトと店舗の購買データ、ポイントデータ、クーポン利用データなどのデータを活用しメール・LINEを配信) (2)金融:銀行口座保有のユーザデータをSMCに蓄積し、メール、ネイティブアプリ、SMSから口座利用状況や契約商品状況に応じ顧客に必要な情報を素早く自動発信することを実現 ■開発環境 言語:SQL、HTML、CSS、JavaScript、AMPScript、ServerSideJavaScript 対象製品: ・Salesforce Marketing Cloud(MA) ・Marketing Cloud Personalization(1to1特化型ツール) ・Marketing Cloud Intelligence(BI) ・Marketing Cloud Customer Data Platform(CDP) ■配属組織 20代~40代のメンバー15名程度が在籍しております。 ■強み、魅力 ・セールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナーであり、数多くの大手お客様企業からプライム案件を受託しております。 ・開発~導入まで内製しているため、上流からスピード感もって取り組むことが可能です。 ・サイト運用やSNS、その他デジタルマーケティング運用も行っており、トランスオールでの支援が叶います。 ・また、勉強会の実施や資格取得にあたっての受験料を会社にて負担するなどSalesforce認定資格の取得をサポートしており、既に100名以上の資格保有者が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日以上/転勤無し〜 ■業務内容 お問い合わせサポート事務のリーダー候補を募集します。 ■業務詳細 ・加盟店からのメール(Salesforce)や電話での問い合わせ対応 ・アカウント発行 など ※電話は1日10件より少ない(1件当たり15分程度) ※電話の内容:申込内容の確認/ログインできない/入金されない/加盟店のアフターフォロー等 ☆その他、ご経験やスキルにあわせて下記もお任せしていきます。 ?・企業先担当との調整業務 ?・メンバーの業務サポート ?・メンバー育成など ■入社後のイメージ: ・チームリーダー ・SV ・責任者 このようなイメージで 段階的にステップアップも目指せます! ジョブローテーション制度もあり 様々な業界/業務に携わることが出来ますよ☆ ■こんな方にオススメ ・一般事務・経理事務・営業事務・総務事務の経験を活かしたい方 ・Word・Excelなどパソコンスキルを活かしたい方 ・キャリアアップを重視したい方 ・マネジメント業務の経験者も大歓迎です! Excelや基幹システムを利用するため、Officeアプリの利用経験や活用経験がある方は、これまでのご経験も生かしながらご就業いただけます。 ■仕事の魅力 ・今年設立されたばかりの新しいセンターにてオープニングスタッフ募集です。先輩管理者もおりますのでご安心ください! ・ジョブローテーション制度もあり:様々な業界/業務に携わることが出来ます ・ゆっくりくつろげる広いリフレッシュルーム有 ・髪型、ネイル等派手過ぎなければOK(ビジネスカジュアル) ・転勤なし:仙台での事務の仕事です ・大手企業の様々な業務に携われる:専門性+チームマネジメント力なども身につきます ・育休復職率97.6%※2024年5月集計 ・年間休日120日以上、土日祝休みで残業代は1分単位で支給、男女共に働きやすい環境です ・チーム制:3名〜10名ほどのチームで業務を進めるので、頼る相手もいて安心の環境です。 ・業務効率化ノウハウが身につく:マクロ・RPAなどを身につけ活躍する人もいます 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場の業界を代表する企業/週1リモートワーク可/土日祝休み/IT×アウトソーシングで顧客の業務課題を解決!】 BPOプロジェクトのクライアント企業対応をお任せします。 BPOとはビジネス・プロセス・アウトソーシングの略で、企業が自分たちで行っている業務の一部を外部の専門会社に任せることです。 例えば、事務やコールセンター業務などの仕事を外部の会社に依頼することで、企業は自分たちの重要な業務に集中できるようになります。 当部署ではこれらのBPOプロジェクトの中で、主にITヘルプデスク、トラブルシューティングなどのセンターを運営しています。 ■業務概要: 当社が受託しているヘルプデスクにまつわるクライアント対応を担当します。 受託したヘルプデスク案件が軌道に乗って運用されているかの確認、対応状況の進捗管理、クライアントへの相談・提案などを行います。 直接クライアントと折衝することが多いため、コミュニケーション力や提案力、社内外での調整力を活かすことができます。 入社初期は複数案件を先輩と共に担当していただき、徐々に独り立ちをしていきます。 ■職務詳細: ・クライアントとの定例会議、商談等 ・受託したヘルプデスクにまつわる相談事・提案事項などの対応 ・収益・予算管理 ・外部ベンダーとの連携・協業など ■業務の魅力: クライアントのほぼ100%が一度は耳にしたことのある大手企業や官公庁です。自分の提案が顧客の業務改善に直結するため、成果を実感しやすく、自己成長や介在価値を感じられるポジションです。 複数の案件を担当するため、多様な業界の知識と経験を積むことができ、キャリアの幅が広がります。 また、顧客との密なコミュニケーションを通じて、信頼関係を築き、顧客満足度を高めるやりがいがあります。 ■募集背景: 日本は少子高齢化により労働力不足が深刻化しています。企業は限られた人材をコア業務に集中させるため、非コア業務をBPO企業にアウトソーシングすることで効率的な業務運営を図っています。 これがBPO業界の成長を後押ししており、当社のBPOサービスの需要が増加しています。 札幌事業所でのマネジメント強化を目指しており、リーダーシップを発揮し、業務効率化や改善提案を行える人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
【BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)業界トップクラスの売上高/国内外のBPOサービスを提供するお客様企業のDXパートナー/オフィスカジュアルOK/完全週休2日制/残業15時間程度】 ■ポジション概要: 新規業務拡大のためのリーダー候補を募集します。 お客様から業務を学び、マニュアル作成やメンバー育成などにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ご入社いただく方には具体的には下記業務をお任せいたします。 経理事務 ・請求書発行業務・支払い申請業務 (会計システムへの申請エントリー,申請付帯業務,各種計数の集計業務などの事前作業) ・お客様への請求書送付等の付帯作業 ・インターネットバンキングを使用した振込申請業務 ・企業先担当との調整業務 ・マニュアル作成 ・メンバーの業務サポート ・メンバー育成 など ※オペレーションメンバーは請求書の発行、領収書の管理等の対応を行っています。 ■組織構成: オープニング事業所です。大半がオペレーターメンバーです。 ■就業環境: 平均残業15時間程度となります。オフィスカジュアルを認めているため、好きな服装で業務することが可能です。 ■教育体制・キャリアパス: 入社後は、研修やOJTがあります。また、基本的なマニュアル・FAQなどは整備済みです。マネジメント経験がなくても経験・スキルにあわせて、徐々に業務対応の幅を広げていただきます。 ■BPO事業の今後と採用背景: 深刻化する人手不足を背景とし、プロセスの最適化やRPA(Robotic Process Automation)の導入などの需要が高まっています。また、複数のバックオフィス系業務と連携させ、より広範囲の効率化/省力化を目指す動きも生じています。 ■当社について: アウトソーシングサービスを提供しており、大手企業を中心に3,000社以上の実績があります。また、アジアを中心にグローバルな展開もしており、現在海外は世界18ヶ国/131の拠点があります。 変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)
350万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜web1回面接/オフィスは2020年竣工のビル/施工管理経験を活かして働き方改善〜 建築設計エンジニアとして顧客(ハウスメーカー)に対して設計支援の業務を行って頂きます。 ■事業について: ・建設業界×IT技術を融合させた次世代の事業です。 ・業界が抱える最大の課題である「人手不足」に対し、外部から解決できる仕事です。直接的にモノの完成に携わることはありませんが、竣工とはまた異なるやりがいを感じることができます。 ・お客様や工程ごとにすべてチームに分かれて担当します。そのため相談環境が整っており、未経験でも安心&業務負荷が一人に集中することがありません。 ■業務詳細: ・ハウスメーカー施工の戸建・集合住宅等の設計図面作成、構造計算、積算、施工図の作成やチェック、各種問合せ対応(業務基準の構築、改善)を行って頂きます。 ・プロジェクトは10名程度でスタートする予定です。 ・高度な設計技術とITを駆使し、クライアントの営業活動、設計業務、生産・施工の各工程における業務を支援しています。 ※ご経験に応じてメンバーのマネジメントや、新規プロジェクトの立ち上げ等より上流工程の業務にも取り組んで頂けます。 〜こんなスキルが身につきます〜 ・建設に関する専門的な知識 ・ITツール(Excelや専用アプリ・ソフト)を活用した業務の改善や業務の自動化技術 【ワークライフバランス◎】 土日祝・完全週休二日、残業20H程度。職場の男女比5:5(女性の管理職比率も高いです)ライフプランに合わせて長期就業が可能です! 全国に拠点があるため、ライフステージの変化に合わせて全国型も後々選択可能です。 【豊富な研修体制】 チーム単位で長期にわたり案件に携わることで、メンバーをチーム内で成長させていくことを徹底しています。300以上の社内研修講座あり。 【多様なキャリアパス】 現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【微経験歓迎!/育成体制◎/社員1万人以上の大手BPO企業〜チームで大手建設業界企業様案件を担当〜育成環境◎事業安定性◎最新システムに携われます】 ◆職務内容: 最新のオリジナルCADシステムを導入された大手ハウスメーカーの社内向けCADテクニカルサポートを担当いただきます。お客様の各支店からの問い合わせを受け、ヒアリング・回答をしていただきます。問合せ対応するまでは十分なスキル習得期間(6か月程度)があり、CADシステムの習熟や質問への応答練習、マニュアル修正などを担当いただきます。 ※ご入社いただいてから6か月間の研修期間がございますのでご安心ください。 ・「住宅設計エンジニアからの問合せ受付・調査・回答」までのシステムサポートを対応していただきます ・住宅設計エンジニアからのCADシステムに係る問合せ受付・調査・回答 ・1日あたり2〜5件程度/人を対応していただきます ※お客様専用システムのため社内のエンジニア限定の問合せ対応となります。 ◆キャリア形成について: 同企業様では人事面談により社内でのキャリアチェンジも可能です。他のCADに関する多くの企業様とは異なり、CADに関しては大手企業様案件を多種多様に受注できており、戸建ての実施設計、RC造の実施設計、施工図作成、最新のCADシステム導入支援等、様々な案件がございます。 本求人の業務では3DCAD への理解が深まるため、将来的には設計支援や CAD そのものの開発・運用支援、本件と同様のヘルプデスクのチームマネジメント側に進むなど、充実した育成環境で安定して就業できる魅力もございますが、幅広いキャリアを選択検討する事ができる点でも魅力がございます。 <その他のキャリア例> ・設計業務支援:BIM等の3DCADによる平面図、立面図、断面図、配置図などの作成、構造計算や法規チェック等 ・生産業務支援:実施設計の他にBIM等の3DCADによる伏図、プレカット図、施工図、竣工図などの作成等 ・その他、CADシステム導入展開支援等もございます ※案件がハウスメーカーやゼネコン×実施設計等、顧客と業務フェーズで分かれているため、ジョブローテーションを使いながら志向に沿ったキャリア形成が可能なのが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, 秘書 一般事務・アシスタント
■仕事内容: 当社会長付きの役員秘書業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・社内外スケジュール調整 ・出張手配(旅券手配、手土産・贈答品・お花等手配) ・車の送迎や運転手のスケジュール手配(総務への依頼) ・取締役会、経営会議、事業執行会議等の各種会議サポート ・慶弔関連の書類手書き(案内状・お礼状作成) ・各種サポート対応(経費精算、決裁他各種申請業務、資料作成など) ・来客応対含むその他サポート業務全般 ■プライム上場企業の会長秘書として: きめ細やかな対応や、相応の振る舞い、的確かつ状況に応じた判断と行動が求められます。様々な業務に携わりながら経営をサポートします。 ※出張や会食への同行は基本ございません。 ■会長専属につくまでの流れ: 入社直後はまず管理本部への配属となります。まずは会社のことを知る、当社の秘書として求められることを理解&身に着けていただく期間として、3ヶ月〜半年程度を想定しています。その後正式に秘書課配属になった際は、先輩秘書から業務レクチャーを受けながら、プライム上場企業の会長秘書として2人3脚で業務にあたっていただきます。 ■やりがい: ・経営者のそばで会社経営に関わる広範囲な知見を得ることができます ・国内のみならず海外子会社・関連会社も多いため、グローバルな視点に触れる機会が多くあります
300万円~499万円
【東証プライム上場/安定基盤の中で、多彩なキャリアが描ける/『笑声』を活かした問合せセンター/経験に合わせてステップアップ/福利厚生◎】 お客様の業務を代わりに引き受ける「BPO」サービスを展開している当社にて、コンビニマルチコピー機に関するコールセンターの管理者候補をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 大手コンビニ様の店舗にあるマルチコピー機のコールセンターにおける管理者候補としての業務を担当いただきます。 ・問合せの二次受付、回答対応 ・メンバーの業務サポート ・メンバー育成 ・シフト作成 ・お客様との調整業務 など 〇まずはメンバーと一緒に実務を行っていただき、将来的に管理者・マネジメントをお任せします。 \\配属チームの組織構成&雰囲気// 明るく仲の良いチームで、日々のコミュニケーションも活発なチームです♪人間関係の心配はありません。 (1)責任者(40代前半) (2)SV(30代前半)、QC担当30代後半、正社員2名(新卒1〜2年目) (3)チームリーダー2名(30代) (4)メンバー35名(20代〜40代/コールセンターや販売接客経験) ★入社後は、(3)のレイヤーとして活躍いただきます! ■配属チームで担っている業務: コンビニに設置されているコピー機のサービスに関するお問合せを中心にしたお問合せ電話・メールの対応を実施 ・お問合せ受付(電話を中心として一部チャット対応有) ・回答確認 ・お問合せ回答(電話を中心として一部チャット対応有) ■業務量: センターでの受電件数は、1日300〜400件程。 稼働している10~12名のオペレーターで対応します。 ■よくある問い合わせ内容: 「スマホに入っているデータをコピー機で印刷したい」、「チケットの発券方法を知りたい」等です。その他、コンビニ店舗からのチケットサービスなどに関するお問合せも対応します。 変更の範囲:本文参照
500万円~1000万円
〜英語を使ったお仕事をご希望の方/グローバル対応が必要な部署での採用/東証プライム上場企業/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績あり〜 ■職務内容: コンタクトセンターのマネージャーとして、クライアントのニーズを理解し、迅速かつ効果的に問題解決を行うことでクライアントとの信頼関係を構築し、事業成長に貢献することをミッションとします。 お願いする業務のクライアントとの共通言語は英語のため、ビジネスレベルの英語力は必須となります。 ■主な業務内容: ・クライアントとの契約内容を把握し、管理します。 ・クライアントへ定期的にセンター運営状況を報告します。 ・クライアントに対して新しい契約の交渉や新業務を提案します。 ・社内外の関係者との連携を通じてセンター運営上発生する問題を解決します。 ・業務効率を向上させるための改善活動(品質、生産性、コスト改善など)を行います。 ■評価制度: 「成果評価」「プロセス評価」「サービスマインド」の3つの枠組みを基本形として評価制度が設けられています。目標管理を基本とし、半期毎に上司と面談を行い、業務上の課題解決と個々の能力開発を図っています。 ■当社の魅力: 1966年の創業以来、優秀な人材と最先端の技術力を融合し、ハイクオリティのサービスを提供してまいりました。創業から50年以上の当社は、現在世界27ヶ国に100以上の拠点を展開しており、海外を含めグループ全体で70,000人の従業員が活躍しております。そして、クライアントのグローバルパートナーとして、あらゆるビジネスを「ヒト」と「技術」で支えてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
~誰もが一度は目にしたことのある大手webサイトに貢献しませんか~ ●大手クライアントのプライム案件多数/年間850社との取引実績/数千〜数万ページの大規模サイトの運営など大規模案件に携われる ●WLB充実(残業月20時間程度/副業可/育休復帰率97.3%) ●キャリア支援(400以上の社内研修/資格取得支援/社内公募制度) ■業務概要 Webサイトの設計~構築、運用までの全工程にわたるディレクション・マネジメント業務を担当いただきます。 <詳細> ・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント/ディレクション業務 ・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務 ・スケジュール管理、課題管理、品質管理 ・メンバー管理(稼働管理や育成等) ・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝 ・効果測定 ※社内のデザイナーや営業、プランナーとワンチームで案件を担当いただくため、トランスオールでの提案が叶います。 ■案件事例 ◎大手エンターテイメント企業のUIUX改善 ・アメリカに本社がある大手エンタメ企業の日本サイト運営を担当 ・1600ページ/約30名の大規模プロジェクト ・高頻度の情報更新と多くのユーザー訪問に対応しつつ、よりユーザーが楽しめるUIUXのグローバルリニューアルと新CMS移行を担当 ※その他年間700社の誰もが知るような大手有名企業とのプロジェクト多数 ■組織 20代~40代の幅広い年代のディレクターが1000名弱在籍 エンゲージメント調査では人間関係の満足度が継続して高く、風通しの良い風土 ■評価制度 半期に一度人事評価があり、上司との評価面談によって個人のパフォーマンスを公正に評価しています。 ■働き方 ・残業:20時間/月程度 週次でメンバーの残業時間を報告する体制を整えており、残業抑制をしております。 ・リモートやハイブリッド案件もあり自由な働き方が叶います。 ・産育休復職率は97.3%、男性育休取得率は90.0%、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。「DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)推進統括部」という部署が社員の働きやすさや活躍できる環境作りに取り組んでおり、時短勤務で子育てと両立して活躍しているメンバーが多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(採用・教育) 講師・指導員・インストラクター
〜英語を使ったお仕事をご希望の方/グローバル対応が必要な部署での採用/東証プライム上場企業/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績あり〜 ■職務内容: 外資系企業様のコンタクトセンターでのトレーニング担当者としてご活躍いただきます。コンタクトセンター従業員の成長を促す中核メンバーとしてトレーニング・コーチング業務にご尽力ください。 クライアント様と英語でやり取りしながら、研修内容や資料の改善により高品質なサービスが提供できるよう、チーム全体の目標達成に向けリードしていただける方を求めています。 ■主な業務内容: ・英語を介してクライアント様と定期的に業務品質のキャリブレーションを行います。 ・日本語による研修生へのトレーニング・コーチングを行います。 ・新人メンバーの業務知識定着の支援や退職抑止施策の立案し実行します。 ・トレーニング内容を定期的に見直し、最新のプロセスにアップデートします。 ・週次/月次で活動報告を行います。 ・その他、会社が定める業務 ■評価制度: 「成果評価」「プロセス評価」「サービスマインド」の3つの枠組みを基本形として評価制度が設けられています。目標管理を基本とし、半期毎に上司と面談を行い、業務上の課題解決と個々の能力開発を図っています。 ■当社の魅力: 1966年の創業以来、優秀な人材と最先端の技術力を融合し、ハイクオリティのサービスを提供してまいりました。創業から50年以上の当社は、現在世界27ヶ国に100以上の拠点を展開しており、海外を含めグループ全体で70,000人の従業員が活躍しております。そして、クライアントのグローバルパートナーとして、あらゆるビジネスを「ヒト」と「技術」で支えてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜福岡へのUターン希望の方へ/建築業界のデジタル化や業務改善に関心のある方へ/施工管理経験を活かしてワークライフバランスが整えられます(内勤型/完全週休2日制/残業月30時間程度)◎〜 ■業務内容: ※詳細は面接の中で説明させていただきます。 【初期想定業務】 ゼネコン向けに新サービス「証助」のサービス導入に伴い発生するデータ変換業務のオペレーターのマネジメント業務、データ変換に伴う建築領域の専門知識を用いたチェック業務を担当して頂きます。 ※「証助」は建設現場で利用するアプリケーションです ※スキルアップの為に福岡、札幌のBPOセンターで就業いただく場合がございますが、一定の習熟度合いになりましたら関東圏でのキャリアパスを作ることも可能です。 ※実務についてはオペレーション担当がつき、今回はオペレーションメンバーの取りまとめを行っていただきます。 <業務一例> ・写真台帳作成(躯体鉄骨工事、杭工事他) ・労務安全書類チェック ・施工要領書作成(施工図読みとり) ・数量計算(出来形管理図表等) ・静圧計算 【今後担当いただく可能性がある業務】 新しいサービスの立案や企画、課題把握や分析/効率化のための施策検討/プロセス改善などのコンサルティング業務/実際に顧客から請け負った設計業務や事務業務のオペレーション業務の効率化やマネジメント 等 ■配属部門について: アーバンソリューションサービス本部への配属を予定しております。住宅・設備・建設・電力通信業界の顧客に特化し、BPOサービスを提供しています。建築業界が抱える課題解決を行っています。 ■BPOサービスで新たな施工管理体制を構築した事例: 飛島建設様では、業務負荷軽減に向けITツールを活用したデジタル化を推進し効率化を図ってきましたが、各作業所により活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題により効果が限定的でした。そこで新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、当社サービスの「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。2023年度までに建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
\圧倒的成長×柔軟な働き方/ ●制作会社だからこその成長(大手顧客のプライム案件/年間850社との取引/数千〜数万ページの大規模サイト) ●柔軟な働き方(残業月20h程度/副業可/育休復帰率97%) ●キャリア支援(400以上の社内研修/資格取得支援/社内公募制度) ■業務概要 Webサイトの設計~構築、運用までの全工程にわたるプロジェクトマネジメント、チームマネジメント業務を担当いただきます。 ・AI、UI/UX、データマーケティング、エンジニアリング等を統合的に活用した課題解決 ・組織貢献(育成、マネジメント) ※サイトを制作して終わりではなく、一度担当したら2〜3年は運用と改善を行うため、中長期で腰を据えてプロジェクトに向き合うことができる環境です。 ■案件事例 ・大手金融機関 3,000ページ規模のWebサイトリニューアル(戦略設計~要件定義、進行・予算管理)+PDCA運用(MAを活用したマーケティング施策を実施) ・某大手食品メーカー 30名体制の制作運用チームにて、UI/UX改善、AI活用、データ分析などを柔軟に取り入れながら、要件定義〜進行管理、チームマネジメントまで戦略と実務を横断 ・某外資系エンタメ企業(世界的映画スタジオ傘下) 公式サイトの運用を通じて、来場促進・チケット販売・グッズ購入など、パーク内売上の最大化を支援。 ■事業会社との違い 事業会社のディレクターは「自社の売上向上」を目指すのに対し、当社のディレクターのゴールは「Webを活用した顧客の課題解決」です。 そのため顧客ニーズは働き方も様々でより専門的かつ幅広い知見を身に着けスキルアップが可能です。 知見の幅を広げることで、問題解決に必要なアプローチや戦略を考える力が養われ、多角的にビジネスを考えることができるようになります。 また当社はディレクター人数も多いため、ロールモデルの幅も広くより成長できる環境となっています。 ■組織 20代~40代の幅広い年代のディレクターが1000名弱在籍 エンゲージメント調査では人間関係の満足度が継続して高く、風通しの良い風土 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ITアウトソーシング コールセンター, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜東証プライム/CADオペレーター歓迎!/働き方改善/残業月平均20時間/完全週休2日/えるぼし認定企業/東証プライム上場/大型案件有〜 ■業務概要: お客様専用の CAD システムの導入・開発サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様への技術面からの導入支援サポート(トレーニング/サポートデスク) ∟お客様が実際にCADを扱えるようになるためのサポートをしていただきます。 ・新商品対応などの CAD データ開発・CAD 検証支援 ※営業要素などはなく、ルーティンワークのイメージです。 お持ちのCAD に関する知識を活かしてシステムや IT の知識を身につけることができます! ■働き方: ・年間休日121日 ・平均残業時間20時間 ・育休取得率(女性100%、男性81.9%) ・復職率96.5% ■研修体制: OJTにて丁寧な教育体制がございます。スキルが未習熟の状況で現場に出ることはございません。また、現場においてもチームメンバーへ気軽に質問ができる環境です。 ■キャリア形成につきまして: 当部門では年2回の人事面談を実施し、大きく分けて下記の3方向でご本人の希望するキャリアのすり合わせを行います。 (1)業務内容を変えずに別の顧客先を担当する (2)業務内容を変えて職能を広げる (3)マネージャー等ゼネラリストのキャリア形成を目指す 将来的には下記のサービスにチャレンジいただくことも可能です。 (1)設計支援: 戸建・集合住宅の実施図面作成、構造計算、外構プラン等の作成、プレゼンテーション資料・契約図・施工図の作成、業務指示・依頼、各種問合せ対応(業務基準の構築、改善)を行って頂きます。クライアントの営業活動、設計業務、生産・施工の各工程における図面作成を支援しています。 (2)設計開発コンサルティング: 設計プロセスにおける課題解決の為の現状調査・分析やBPRを通して人的資源・IT技術を駆使した効率的な業務プロセスの提案を頂きます。 (3)CADシステム導入展開支援: CADシステムの開発・カスタマイズから実業務に即したCAD教育、設計者向けのサポートデスク等 ■女性が働きやすい就業環境: 厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」など、女性の活躍推進について公的に認定されている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ