497 件
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
~
-
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 臨床心理士・カウンセラー
経験者のみ募集 【応募要件】 ・公認心理師または臨床心理士資格必須 ※定年が60歳のため、60歳未満の方のみ応募可能です(定年60歳:例外事由1号) グループの拠点(東京・千葉・埼玉)へ訪問する際、社用車を使って訪問する事が可能です。 普通自動車免許が無い方もご相談ください!運転が難しい場合は、公共交通機関を使用して訪問頂きます。
タムスグループで勤務する職員の方へ、現職の悩みや困りごとのヒアリングや解決への助言など、カウンセリングに携わる業務全般をを行って頂きます。 【業務内容】 ・グループ職員のカウンセリング ・業務モニタリング ・ストレスチェックの実施 ・メンタルヘルスに関する発信 カウンセリング業務 カウンセリング方法は「電話」「メール」「対面」等で行って頂きます。 タムスグループは東京都・千葉・埼玉で事業を展開しているので、対面の場合は事業所へ訪問しカウンセリングを行います。(社用車または公共交通機関を利用) その他の業務 業務モニタリング、ストレスチェックの実施、メンタルヘスに関する発信業務などグループ内のメンタルヘルス関連業務をお任せします。 タムスグループ本部には、弁護士、社労士も在籍し、業態毎の専門部署があり、経験者が多数在籍しております。 メンタル以外の相談も合わせてある場合には、協力して対応して頂きます。 公認心理師または臨床心理士の資格を活かしてご活躍いただけませんか?
ウェルリンク株式会社
東京都目黒区五本木
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス 経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他医療系営業
学歴不問
【ブライト500認定:健康経営優良法人2025/研修、コンサルティング、職場環境把握のストレスチェックを通じて、幅広く企業の人事課題・職場の課題を解決】 ■業務内容・詳細 ・「人事・総務・コンプライアンス部門等の担当者」向けに営業を行います。 ・新規・既存のお客様の現状・課題を丁寧にヒアリングし、研修やコンサルティング・カウンセリング・ストレスチェックといった複数の無形商材・サービスを組み合わせ、課題の抽出から組織改善に必要な提案・実行まで、寄り添いながら支援します。 ・新規開拓方法として、テレアポでアプローチする他、インバウンド施策(既存顧客からご紹介、無料セミナー開催等)を行っています。 ■入社後の研修 入社後〜半年ほどは先輩が営業同行し、商材の知識や営業の進め方・商談の仕方などを身に着けていただきます。 分からないことも一つ一つ学ぶことができる体制の為、初めて営業をする方にも安心できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
株式会社リカレント
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
研修サービス その他・各種スクール, 求人広告営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<法人向け研修サービスの反響営業/販売サービス業からのキャリアチェンジ歓迎/残業25時間程度/30年以上にわたる社会人教育専門企業> ■業務内容 ・法人企業対する研修サービスの提案 ・既に当社と取引のある大手企業へのニーズの掘り起こしや新規顧客獲得 ■担当商材 ・キャリアコンサルタント養成講習 ・EAPメンタルヘルスカウンセラー養成講習 ・キャリア/メンタルヘルスに関するカスタマイズ研修 ・人事サポートプログラム ・官公庁自治体等のキャリア研修の入札 ■業務詳細 <個人営業> ・20代〜80代までの幅広い個人のお客様 <法人営業> ・キャリアやメンタルヘルス研修導入を検討している企業、団体 ・各資格取得者を社内に増やしたい企業、団体が対象となります。 ■組織構成 ・メンバー層:22歳〜32歳 ・マネージャー層:25歳〜42歳 教育への熱度も高く実力主義のため年齢関係なく風通しが良いです。入社後2〜3年でマネージャータイトルをお任せするなど、スピード感を持って成長可能な環境です。 ※研修期間で各スクールを回っていただく可能性があります。 \商材魅力・将来性/ 【圧倒的な実績と差別化】 キャリアコンサルタント養成講座は、日本で唯一の受講方法(※)を取っており受検者数や合格率は日本トップクラスです。EAPメンタルヘルスカウンセラー養成講座も、日本で唯一の商材となるため差別化が図りやすく平均成約率も50%ときわめて高水準となっています。 ※日本で唯一オンライン&通学も可能なハイブリッド授業システムを導入しております。 ■当社について 当社は社会人向けの教育事業を展開する企業で、キャリア形成やメンタルヘルス支援を通じて「人生の選択肢を増やす」ことを目指しています。 1986年創業、東京都新宿区に本社を構える株式会社リカレントは、社会人の再教育(リカレント教育)を中心に、キャリアコンサルタントや日本語教師の養成講座、オンラインカウンセリングなどを提供しています。企業向けにはキャリアデザイン支援や人材育成研修も展開し、厚生労働省やEMCAなどの認定を受けた講座も多数。教育理念のもと、誰もが楽しく学べる環境づくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
千葉県
20万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
精神科病院(385床)での介護職業務 ・身体ケア(食事、排泄、入浴など) ・衛生管理、環境整備 ・生活やケア内容についての記録、報告 ・看護師など、他職種との連携 成田氏の病院での看護助手・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・資格、経験は不問! ・医療の知識も深めたい方へおすすめです。 ・日勤と夜勤の2交代制! ・病院経験が初めての方も歓迎です。 ・嬉しい賞与は3ヶ月分! ・昇給制度、退職金制度も完備しています。 ・無料託児所もあるので子育て世代も多く活躍しています! ・男性、女性ともに活躍しています。 【病院概要】 開設:昭和59年4月 病床数:385床(精神一般172床・精神療養213床) 診療科目:心療内科、内科、精神科、神経科、リハビリテーション科、小児科(学童以上) 、歯科 、デイケア 【病棟情報】 本館 2F メンタルヘルス療養病棟:2棟99床 3F メンタルヘルス一般病棟:3棟130床 4F メンタルヘルス一般病棟:42床 新館 3F ストレスケア療養病棟:30床 4F ストレスケア療養病棟:30床 5F 療養病棟:27床(精神科急性期治療算定) 6F 療養病棟:27床(精神科急性期治療算定) 【勤務体制】 夜勤体制:看護師1~2名+看護助手0~2名 【病院の特長】 国際観光都市成田市の森林地帯にひろがる国際ホテル群の一角にリゾート風に明るい開放的な雰囲気の中にあります。昭和59年の開院以来、地域の医療を支えている病院です。
ダイヤル・サービス株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~449万円
アウトソーシング, 総務 スーパーバイザー
【誰かの「SOS」に寄り添う/社会貢献性◎設立50年「赤ちゃん110番」運営企業/自治体や大手企業1万社以上/ニッチ市場で地位確立/女性活躍推進優良企業「えるぼし」認定/有給取得77%/働きやすさ・福利厚生◎】 ■仕事内容: 法人・団体内におけるメンタルヘルスやハラスメントに関わる相談を受けるサービス(外部相談窓口)の運営管理をお任せいたします。 ハラスメント等で被害を被る社員の声を受け止め、クライアント企業に還元することにより、問題が小さいうちに解決していこうとする、非常に価値あるサービスを提供しています。 SOSに寄り添い未来につなげる非常に社会貢献性高い仕事です。 具体的には… ◇サービス運営管理:日報・月報作成、クライアントとの打ち合わせ、クレーム対応、採用面談、サービス導入時のシステム準備、原価見積作成 ◇マネジメント関係:シフト管理、人事評価、研修準備、相談員への受託サービスにおける日々の情報伝達 ※通常のコールセンターとは異なり、相談員が臨床心理士や社会福祉士などの専門職であることが特徴です。 人員構成:メンバー約130名、サービスマネージャー8名 約20名ほどのマネジメントをしていただきます マネジメント経験は無くても大丈夫です!丁寧にお伝えしますのでご安心下さい。 ■当社について: ◇民間企業・官公庁からの委託で社会生活にまつわる(健康・メンタルヘルス・コンプライアンス・くらし等)電話相談サービスを提供しております。 ◇1969年に創業し、日本発の電話秘書サービスをスタートさせました。その後「赤ちゃん110番」という育児相談サービスを生み出し、社会に大きな影響を与えました。 ◇誰かの「SOS」に寄り添う企業であり続けるために社会情勢やニーズに合わせた新しいサービスを展開し、現在は主にコンプライアンス・メンタルヘルス・ハラスメント・健康・教育・虐待についての相談・研修サービスを提供し、社会貢献性高い事業を行っております。 ■働く魅力: ・女性活躍推進における優良企業認定マーク「えるぼし(三ツ星)」認定、長く安心して働ける環境を心がけています。 ・有給取得77%、育休復帰100% ・サービスマネージャー→チーム長→課長→部長へとキャリアパスもあり、頑張りがしっかりと評価に直結する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜20000名規模の国内最大規模の技術アウトソーシング企業/大手企業にてご経験が詰める環境◎〜 ■業務内容: ヘルプデスクチームにて社内問い合わせ対応を行います。 電話での一次対応、および二次切り分け/サーバの定常監視、手順書に従ったオペレーション遂行。 ■働く環境: ・ベテランエンジニアからのフォローを受けながらの業務が可能です ・長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ・700種類の研修カリキュラム/動画形式の「見たいときに見られる」研修が充実している ■社内風土: 悩みを抱える従業員が自ら相談を持ちかけることは勇気のいる事ですし、場合によっては自分自身では気付かないこともあります。テクノプロ・グループでは、定期的にメンタルヘルス・セルフケア研修(従業員向け)やメンタルヘルス・ラインケア研修(管理監督者向け)を実施し、“早期に気付く”ことの大切さを啓蒙するとともに、気軽に相談できる雰囲気つくりにも努めています。 ■当社について: <大手の安心感あり> ・業界売上トップシェア ・プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上 ・取引社数800社以上 <安心の労働環境> ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバティタウン
東京都目黒区青葉台
360万円~770万円
その他(IT・通信), その他映像・音響・イベント・芸能関連
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 【応募必須経験】 ■いずれも3年以上を想定 ◆タレントやクリエイター等のマネジメント経験 ◆漫画家や作家等の編集担当経験 ◆構成作家、TV制作AD、エンタメ業界の制作・企画出し経験 【応募必須条件】 ■PCの基本操作スキル ■普通自動車免許(AT可) ■パスポート 【歓迎するタイプ】 ・WebやSNS関連のトレンドに敏感な方 ・誰に対しても丁寧なコミュニケーションをとれる方 ・大きな裁量のもと活躍したい方 ・インフルエンサー/クリエイターの育成支援に挑戦したい方 ・コミュニケーション能力が高い方(切り返し能力) ・探究心が高く物事を突き詰めて分析できる方
株式会社リバティタウンは、エンタメを生み出すクリエイター、 そしてその先にいるファンを見つめ、エンタメの領域を拡張しつづける クリエイターファームです。YouTube、TikTokのパートナー事務所であるMCNの認定を受けており、業界の中でも育成に特化した事務所です。 業務としては所属クリエイターの目標設定から、活動に専念し成長できる環境づくりをテーマに活動プログラムの構築、スケジュール管理、収録現場の付き添いや撮影の補助、撮影ディレクションなど多岐にわたります。 【具体的には】 ■クリエイターの目標設定・活動プログラムの考案 ■企画の立案 ■スケジュール管理 ■撮影の同行、補助 ■動画のコンプライアンスチェック ■アナリティクスの分析 ■市場・マーケット調査 ■モチベーション管理 ■メンタルヘルス 等 【期待する役割】 特にテレビ局やイベント現場でのマネージャー業務に経験がある方。 マネージャーの力でクリエイターの価値向上につながるパワーがある方。
株式会社トゥモローランド
東京都渋谷区恵比寿西
350万円~599万円
スポーツ・レジャー用品 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(給与社保) 営業事務・アシスタント
■業務概要: トゥモローランド社の労務担当として従事して頂きます。基本は3名で、給与・社保を中心に事務を行っております。 ■担当業務: ・入退社手続き ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・給与計算 ・年末調整(アウトソースの依頼窓口) ・メンタルヘルス対応(担当についた場合) ・障がい者採用、雇用(担当についた場合) ■組織: 総務部人事課(給与・社保)3名 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
(株)リーチング_訪問看護ステーションぴ~す 城東西
大阪府
33万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ●主治医からの指示書に基づき、在宅酸素・人工呼吸器の管理、褥瘡の処置、ターミナルケアなどの訪問看護業務をお任せします。 ●「京橋駅」・「蒲生四丁目駅」より徒歩10分圏内なので、毎日の通勤も安心ラクラクです♪ ●研修制度充実◎年間600以上の講座の研修がありますので、職種・職位に合わせた研修や技術研修、メンタルヘルス、キャリアデザイン等もありますので業務に不安がある方もご安心ください☆ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 総務 人事(労務・人事制度)
【プライム上場/12期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■概要: 従業員の健康と安全を守り、働きがいのある職場環境づくりをリードする役割をお任せします。 全社健康経営にかかわる各種施策立案・実行推進やメンタルヘルス対策、安全衛生体制の強化などに取り組み、関係部署と連携しながらより働きやすい環境づくりを進めていただきます。 またご希望があれば、人事労務や人事企画業務にも携わっていただくことも可能性であり、幅広い業務を通して、人事・福利厚生分野の専門性を高めていくことができます。 ■職務内容: ・健康診断、ストレスチェック等、従業員の健康管理業務 ・メンタルヘルス対策、職場環境改善等の施策企画・実行 ・安全衛生委員会の運営、リスクアセスメントの実施 ・労働安全衛生法に基づく、各種規程管理・改善 ・福利厚生制度の企画・運用・改善 ・人事関連業務(人事労務、人事企画)のサポート ・データ分析に基づいた、健康経営施策の効果測定 ■組織構成: 人事部の健康推進チームのメンバーは女性2名。 40代の課長のと20代のメンバーとなります。 ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社ツクイスタッフ 大阪支店
28万円~
グループホームでの計画作成担当者業務 ・入所面談 ・アセスメント ・計画書の作成 ・サービス担当者会議の開催 ・モニタリング ・カンファレンス ・介護保険手続き申請 ・サービス担当者会議運営 ・ご家族との連絡調整、相談業務 ・その他介護業務など グループホームにおけるケアマネジャー・正社員求人です 【おすすめポイント】 ・マイカー通勤OK!最寄駅から徒歩10分なので電車通勤もできます ・ICT化導入!業務効率化に取り組んでいます ・研修制度充実!マナー研修やメンタルヘルス研修、スキルアップ研修など実施しています ・大手法人!全国で有料老人ホームやグループホームを運営してる法人です 【施設の概要】 定員:18名 開設:2016年4月
株式会社ツクイスタッフ 熊本支店
熊本県
16万円~
医師の指示による介護老人保健施設での看護・介護業務 ≪主なお仕事≫ ・検温や血圧測定、メンタルヘルス等の相談、食事の介添え等の日常のケア ・診療補助 ・記録の入力等 *夜勤回数:概ね4回/月程度(ご相談に応じます)看護師1名、介護士1名で対応します。 山都町の中心部に位置し、交通の便が良いです。高齢化が著しい矢部および周辺地域のニーズに適切にお応えし、「かかりつけ医」として在宅生活支援の体制も整備しております。新しくご入職された方には先輩職員が1名つき丁寧な指導を行います。
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
450万円~699万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【『ホワイト500』6年連続認定◎/SaaSやコンサル、福利厚生サービスの提案などを通じて幅広く企業の人事課題を解決】 ■ポジションについて: 複数ある部署の中から適性・経験に応じて選考先をご相談させていただきます。 当社では、扱うサービス・課題ごとに大まかに部署が分かれており、以下のようなサービスにてご相談させていただく可能性がございます。 <デジタルプラットフォーム:Well-being DXP> データ管理、課題の可視化・分析、ソリューションのご提案などを一括で行える健康経営のデジタルプラットフォームです。 <ストレスチェック:アドバンテッジ タフネス> 独自のメソッドでストレスとエンゲージメントの両方を見える化。個と組織の課題を特定し、解決策のご提案・効果測定まで行います。 <所得補償保険:GLTD> 創業以来続けているサービスで、けがや病気で休職中の従業員の所得を補償する保険制度。働けなくなった時の不安を払しょくし、安心して働いていただくためのサービスです。 <健康管理:アドバンテッジ ヘルスケア> 健康診断の予約〜結果管理をシステムによりデータ化・業務効率化するサービス。健康診断のお困りごとを一括で解決します。 <産業保健:産業医・保健師サービス> 当社に登録いただいている産業医・保健師をニーズのある企業様にあわせ、マッチング・紹介するサービスです。メンタルヘルス分野を得意とする専門家を全国でご支援可能。 <両立支援:アドバンテッジハーモニー> あらゆる理由で休業している従業者を一括管理するクラウドサービスです。手続きの対応スケジュール管理や休業者とのコミュニケーション方法の整備、円滑な復職支援など。 ■株式会社アドバンテッジリスクマネジメントについて: 様々なソリューションで人事課題解決を行う東証スタンダード上場企業です。 GLTD(団体所得補償保険制度)から始まり、今では健康経営、メンタルヘルス、エンゲージメント、採用・育成、両立支援、産業保健といった多角的な事業を展開しています。 ”ウェルビーイング実現”を掲げ、健康でいきいきと、やりがいを感じて働ける世の中を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Rodina
東京都
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 一般事務・アシスタント
◆未経験OK ◆Word・Excelを用いて資料作成ができる方 ※基本的な操作ができれば問題ありません ※学歴不問 \このような方におすすめです/ ・会社の成長を支えるバックオフィスでの仕事にやりがいを感じる方 ・会社の成長とともに自身のスキルアップをしたいと考えている方
*復職・就職を支援する福祉事業をサポート* コツコツ、丁寧に取り組める事務職へ! 当社はメンタルヘルス疾患で休職・離職をされた方へ 復職・就職を支援する「リワーク支援事業」を 全国へ展開しています。 あなたにお任せするのは、 国や地方自治体へ届出する書類の作成・提出業務。 コツコツと丁寧に取り組めるお仕事です! *未経験から始めやすい* 大切にしているのは「速さより正確さ」。 難しいスキルや知識は必要ありません。 先輩社員がしっかりサポートするのでご安心ください! *働きやすい環境あり* 基本土日休みや、定時退社が可能な環境です。 実質年間休日120日ほどと、 プライベートも大切にできます◎ ~メンタルヘルス疾患で休職・離職された方への 復職・就職を支援する「リワーク事業」~ ◎産前・産後・育児休暇の取得実績あり ◎誕生日休暇、5日以上の連続休暇取得可 今回の募集ポジションは コンプライアンス室の事務スタッフです。 コンプライアンス室では主に全国に展開する 障害福祉サービス事業所の運営に関わる 行政手続きを担っております。 あなたにはコンプライアンス室にて 書類の作成・提出を中心に携わっていただきます。 ≪仕事内容≫ ◆新規事業所の開設にかかる市区町村への書類作成・提出 ◆既存事業所の実績にかかる市区町村への書類作成・提出 (事業所からの問合せ対応や市区町村からの問合せ対応を含む) ◆その他、部署内のマニュアル整備など ※通常の仕事内容は行政文書の作成・提出9割、電話対応1割、が大まかな割合です。 ★あなたの正確な事務作業が、 新しい事業所の開設につながり、 困っている方の支援に広がっていきます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 成長を続ける企業で、自身の成長も叶える。 当社は2017年創業ながら急成長を遂げています。相談件数はリワーク事業を行っている一法人として全国最多クラスを誇り、北海道から九州まで全国展開を加速させています。そんな急成長の背景には、日本の社会課題があります。休職者は全国で約50~60万人いるにも関わらず、民間参入前の支援施設は全国で約250箇所しかありませんでした。当社は「リワーク支援が日本のインフラとして整うように」という想いで、事業所展開を続けてきました。来年春にも複数の新規開設を予定しており、さらにメンタルヘルス領域での新規事業も計画中。成長企業だからこそ、あなたのキャリアの可能性も広がります。 社員へのケア体制も充実しています。 メンタルヘルス支援を事業とする企業として、独立した「スタッフケアグループ」を設置し、体調を崩した方、傷病休職中の方、産休・育休中の方など、特別な配慮が必要な社員へのフォローアップを専門的に実施。さらに、外部カウンセリング窓口も完備しており、フリーダイヤルでいつでも相談でき、仕事の悩み、体調不良、家族の介護など、日常的に起こりうる様々な相談に対応しています。実際に利用している社員もおり、妊娠中の不安や仕事と家庭の両立について多くの相談が寄せられています。「何かあったときに相談できる場所がある」という安心感が、長く働ける理由の一つです。 【教育制度について】 未経験でも安心してスタートできる環境が整っています。先輩社員によるOJT研修を受けられるので、初めての業務でも安心。行政フォーマット自体がマニュアルの役割を果たすため、分かりやすいお仕事です。速さより正確さを大切にする職場なので、コツコツ丁寧に取り組む姿勢が評価されます。
タック株式会社
岐阜県大垣市加賀野
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【医療×IT/健診システム全国トップクラスのシェア/東証プライム上場イビデングループ】 ■業務内容 メンタルヘルスケアを支える自社サービスの「じぶんでできるMentalCare」の開発業務を担当していただきます。 <具体的には> ・顧客との打合せ:要件ヒアリング、開発スケジュール作成、管理 ・使用環境の構築:開発環境などのセットアップ、維持 ・設計、開発、テスト:顧客要件に基づく設計、プログラミング、検証、デプロイ ・適用:作業手順作成、検証、デプロイ ※客先常駐はありません。 ■じぶんでできるMentalCareとは 労働安全衛生法の改正により、2015年12月から50名以上の従業員がいる事業所は年1回のストレスチェックの実施が義務づけられました。 メンタルヘルス不調者の発生予防を支援し心豊かな社会の実現に貢献しています。 また、学習コンテンツ機能からストレスへの対処法やセルフケアの考え方等をe-learningを通じて学べる機能が強みです。 ■業務のやりがい 現在、利用実績約5,700社、122万人以上にご利用いただいており、企業の従業員のメンタルケアに貢献できるサービスを提供しています。 従業員のメンタルヘルス不調のリスクを低減させ、職場環境の改善に貢献できます。 また少人数の組織のため、上流〜下流まで多岐に渡る経験を通じ、将来的にはクラウドサービスにおける企画〜運営を行うスキルを身に着けることも可能です。 ■組織構成 配属先:社員5名(管理1名、開発1名、サポート3名)および協力会社社員が多数在籍しており、少数ながら活気があります。 ■入社後の流れ 業務上、必要な基礎知識を上司および先輩社員によるOJTにて習得。基礎知識を習得後、主体的にシステム開発に取り組んでいただきながら、システム構造を理解していただきます。 その後、徐々に規模の大きなシステム開発を経験していただき、将来的には、リーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■働きやすい環境 ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須) ・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー ・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度 ・離職率4%/業界平均12.4%よりも低い離職率を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日新聞鳴尾販売
兵庫県西宮市鳴尾町
300万円~549万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■担当業務: 朝日新聞社の販売代理店として、企画営業及び地域の顧客管理をお任せします。担当エリア内の全世帯に対して、朝日新聞の継続購読(契約更新率80%)、新規提案営業を実施して頂きます。入社後は、営業活動以外にも、当社が提供する『まごころサービス』をはじめ、店舗運営に必要な業務を習得して頂きます。 『まごころサービス』とは、大切なお客様のために何かお役に立てることはないじだろうか、とスタッフ全員で考え立ち上がったサービスです。具体的には、電球交換や掃除、近所のスーパーへのお買いものや灯油入れ、草抜きなどを行います。 ■組織構成: 所長(40代男性)に加え、店長3名・メンバー3名(60代1名・50代3名・40代1名・20代1名)の計7名にて構成されています。その他アルバイト・パートも複数名在籍しています。 ■魅力: 地域交流・社内交流を通してはたらきがい・誇りのある仕事環境を目指しています。 ・メンタルヘルス研修:同業界でも早くから、従業員のメンタルヘルスには注目し、外部の講師を招いた研修を行っています。 ・野球観戦:当社の近くには甲子園球場があるため、会社としてロイヤルシートを購入し、年に1度会社へ貢献してくれた従業員を10名選抜し、招待しています。 ・地域密着の選ばれる会社へ:当社では、新聞配達だけではなく、「お客様のためになるサービスを」と考え、些細なお困りごともお手伝いするまごごろサービスを開始しました。まごころサービスの取組みにより、お客様からの「ありがとう」が増え、お客様に寄り添った価値を提供しています。 ・所長との距離が近い:店長会を毎月2回、社員会を月1回開催しており、はたらく中で感じたことや良かったこと、改善したいことなどを所長へ直接相談できる場があります。別の店舗で働く社員とも意見交換する機会にもなり、風通しの良さは抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団上桜会ゆうメンタルクリニック
東京都台東区上野
上野駅
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 医療事務 受付 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内最大級*気軽に立ち寄れる≪駅チカ≫のクリニック*受付事務/教育体制充実で未経験から専門知識を学べる環境♪/残業月10h程*転居を伴う転勤無しで働き方◎】 精神科・心療内科のクリニックでの事務受付として以下の業務をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容: ・問診業務(来院時の患者さまの受付・電話対応・予約確認、カルテ作成の事務業務など) ・会計業務(処方箋のお渡し、各種書類の説明、次回の予約対応など) ・秘書業務(医師のサポート、診察室にて会話内容の記録など) 年次や年齢に関わらず、スタッフ一人ひとりの意見や提案にしっかり耳を傾けるフラットな社風が根付いています。定期的な役職者会議で各クリニック・スタッフからの議題を取り上げているので、意見を言いやすい職場であり、レスポンスも迅速です。 ※社員インタビュー※ https://yusta.net/interview-staff/ ■充実した研修制度: 最初の1カ月は先輩とのマンツーマンで仕事を覚えていただきます。 その後は専任教育担当と相談係が2カ月〜1年ほど、状況に合わせてサポートしますので、あなたのペースに合わせてじっくりと研修を進めていくことが可能です。 ■多彩なキャリアパス: 一定の経験やスキルが身についてきたら、メンバーの育成や資格を取ってカウンセリング業務にあたるなどさまざまなキャリアの道に進むことができます。 ■組織構成: ・男女問わず幅広い年齢層の社員が活躍中! ・クリニックには20〜30名スタッフがおり、受付は常に6〜7名程在籍しております。落ちついていて穏やかな協調性が多いスタッフが多いです。 ・受付スタッフの9割が未経験からのスタート! <<先輩社員の前職の一例>> 営業職/携帯販売員/塾講師/飲食やアパレルの接客販売/介護職/エステティシャン/ネイリスト/ITエンジニア など ■メンタルヘルス業界について: 昨今ではメンタルケアの重要性は職場だけではなく、社会全体として注目されており、メンタルクリニックや心療内科への受診数も増加しおります。 そのためメンタルヘルス業界は今後も必要不可欠な医療機関として注目を浴びている業界となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
600万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 人事(労務・人事制度)
当社では中長期の安定成長と更なる企業価値の向上に向けて人材投資を経営上の重要戦略と位置付けています。 その中で2022年4月1日に新設された健康経営推進部では、働きやすい環境と従業員の心身の健康が当社で働く一人一人のモチベーションに繋がり、組織と個人の成果と成長を支援することで、当社の競争力を高め持続的な成長に繋げるという考えのもとで取り組み始めており、以下の役割、業務を担っていただきます。 ■役割・ミッション: (1)労働環境の整備により人的資源の最適化とリスク防止により人的生産性を高めること。 (2)従業員の健康の維持、増進により健康障害の防止と人的生産性を高めること。 (3)健康経営の実践と社内外に発信することにより、ワークエンゲージメントと当社のブランド力、社会的評価を高めること。 ■業務詳細: (1)働き方改革(勤務環境整備) ・多様な働き方の推進(在宅勤務、時差勤務、その他適切な働き方提案) ・労働時間の適正化(法令順守、過重労働の撲滅、労働時間の適正把握) ・両立支援への取り組み(育児・介護・私傷病に関する復職・両立支援) (2)労務対策(就労環境整備) ・職場の活性化・ハラスメント対策(教育・啓蒙・指導・懲戒・再発防止) ・風通しの良い職場環境の実践(各種相談窓口の運営、問題解決サポート) ・キャリア支援(勤務・成績・健康不良者への再生教育・支援、社内再配置、再就職支援) (3)健康推進(健康経営の実践) ・メンタルヘルスおよび、ヘルスリテラシーの向上(教育・啓蒙・指導) ・具体的な健康保持、増進施策(食生活・運動・女性・長時間労働・メンタルヘルス) ・安全衛生委員会の運営、社内クリニカルルームの運営(労使、産業医・産業保健師との連携) ・システム構築、運用(健康情報の可視化による業務効率化と情報セキュリティ対策) ■魅力的な福利厚生: 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるよう、様々な福利厚生制度を導入しています。 大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 また育児勤務時間短縮制度の導入、事業所内保育所がある等、子育て理解ある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
アウトソーシング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
★社会貢献性の強い仕事!ホットラインサービスの提供 自社サービスの提案営業をお任せします。 担当するお客様は法人:公共=50:50のイメージです。 営業手法やアプローチ方法について、それぞれの特色を以下に記載します。 ■法人営業 ▼業務概要: ・問い合わせや紹介からの新規開拓営業(インバウンド営業)と既存顧客に対してのフォロー営業を行います。 ・資料請求やお問い合わせがあったお客様に対してニーズのヒアリングを行い適切なサービスを提案します。 ▼業務詳細: 企業向けにメンタルヘルス、コンプライアンス相談窓口サービスや研修サービスの提案 インバウンド営業(資料請求・問い合わせ対応)および既存顧客へのフォローアップ 顧客ニーズのヒアリングを通じた課題解決型提案 サブスクリプション型サービスの継続支援、アップセル・クロスセルの推進 ▼特徴: ・商談からアフターフォローまで一気通貫で担当しますので自身の介在価値を発揮することができます。 ・既存顧客に対しては定期訪問で課題の把握や情報提供を行い、アップセルやクロスセルに繋げます。 ・当社のサービスはサブスク型のため顧客と長期的な関係を築き、顧客の現状やニーズ、課題をしっかりヒアリングし、話し合いながら悩みの課題解決に導く営業スタイルです。 ■公共領域営業 ▼仕事の流れ: 公共領域の営業活動は1年のサイクルで回ります。 ◇5月〜8月:担当者との関係構築や前年度の入札結果の分析 ◇9月〜12月:入札に向け、仕様についてより詳細な情報を集めたり、自治体の予算取りの動きに合わせて見積りを作成 ◇1月〜3月:応札対応のピーク期間です。公示・公告された仕様書を読み込み企画提案書を作成、サービス提供できるように社内調整 ◇3月〜4月:応札対応やサービスの契約にかかわる業務 ▼特徴: ・地方自治体向けに電話・SNS相談サービスを提案します ・虐待、育児、教育、メンタルヘルスなどの社会課題に対応するサービスの企画提案業務となります。 ・入札対応、説明会参加、運用開始までのサポートなど広く案件に関わって頂きます。 ・全国各地への出張がございます(対面打ち合わせ、公募説明会など) スピードや正確性も求められるますが先輩がしっかりフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_豊後荘病院
茨城県
35万円~
【仕事内容】 看護部長として、看護部全体の人事や教育、労務管理を担当します。 業務内容に変更はなく、就業場所も変わりません。 精神科病院での管理職経験者やブランクのある方も歓迎します。 勤務時間は8時30分から17時30分までで、休憩は60分です。 完全週休2日制で、年間休日は122日あります。 年末年始休暇は12月29日から1月3日まで、夏季休暇は3日です。 福利厚生として社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上、60歳未満)、制服貸与があります。 正看護師免許が必要で、年齢は問いません。 精神科病院や看護課の管理職経験者、ブランクのある方も歓迎します。 当院は石岡市部原に位置し、メンタルヘルスを支える地域の医療機関です。 心のケアと治療に力を入れ、多くの方の心の健康をサポートしています。 【PR・職場情報】 当院は石岡市部原に位置し、多くの方のメンタルヘルスを支える精神科病院です。 心のケアと治療に力を入れ、地域の皆さまの心の健康をサポートしています。 社会や身近な人たちとのつながりを回復・維持しようとする方々の心の整理をお手伝いしています。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:豊後荘病院 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
26万円~
介護老人保健施設での看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・診察補助 ・機能訓練業務 ・経管栄養、インシュリン注射、点滴 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 社会福祉法人紫水会 介護老人保健施設青山は、地域に根ざした看護と介護を目標に、 入所から家庭復帰までのリハビリテーション・療養介護及び家庭復帰後のリハビリテーションをしている施設です。 定員80名(一般棟40名/認知症棟40名)で運営しており、 職場が働きやすい快適な職場となるよう職員自らが工夫提案し改善しています。 定期的な健康診断はもちろん、健康機器の設置や、メンタルヘルス対策等職員の健康管理を支援する施策を実施しています。
セントスタッフ株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
21万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
●勤務内容:保育業務全般 ●勤務日数:シフト制 ●勤務時間:6:45~20:30 ●給食:あり クラス担任をお願いします! ・日常の保育業務 ・園だより、掲示物作成 ・記録(連絡帳、午睡チェック、週案、月案など) ・季節行事の計画、実施 ・保護者様対応 ・掃除,準備等その他雑務全般 << 園からのメッセージ >> 働きやすさNO1をめざしています ・半日有休だけでなく1時間単位の有休制度あり ・早朝、夜番は専人フルタイム保育士さんを配置しています。勤務シフトがコアタイムに集中します。 ・規定以上の人員配置 ひとりひとりに寄り添う保育の実践と職員の働きやすさを実現 ・健康企業宣言 メンタルヘルス対策実施 ・充実の退職金制度 便利な最寄駅から近く 周辺には公園や緑がいっぱい 0~5歳までワンフロア 明るく広い園庭でたくさん遊べます
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ