389 件
株式会社日立システムズ
愛知県
-
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 主に電力会社向けシステムの設計・開発のとりまとめをお任せします。日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 また、プライムとして各地の電気保安協会の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪に拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。 ■この仕事の魅力: 電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 ■この仕事の大変なところ: 社会インフラを支えるシステムの対応であり、問題があった際の社会的影響も大きいため、シビアな対応が求められます。
広島県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ◇主に電力会社向けシステムの設計・開発、およびとりまとめをお任せします。日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 ◇プライムとして各地の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: ◇在宅勤務/お客様・プロジェクトによって、在宅勤務も可能です。 ◇残業時間/月平均30時間程度。繁忙期・閑散期によって前後します。 ■この仕事の魅力: 電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 ■この仕事の大変なところ: 社会インフラを支えるシステムの対応であり、問題があった際の社会的影響も大きいため、シビアな対応が求められます。 ■配属組織について: エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪に拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。
香川県
大阪府
福岡県
東京都
株式会社三菱UFJ銀行
800万円~1000万円
都市銀行, 事業企画・新規事業開発 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/インフラ企業出身者も歓迎/豊富なキャリアパス/メガバンク初の電力販売参入!】 ■業務内容 市場部門の新ビジネスとして注力する電力ビジネスにおける市場人材のポストとなります。 MUFGの顧客基盤を活かして下記を中心に新規事業開発にまつわる全般の業務を担当いただきます。 電力エネルギーに関する知見(コモディティ等)をお持ちの方を募集しています。 ・電力クリアリングサービスの商品開発、営業、事務等全般 ・電力領域の子会社との連携も含めた、電力ビジネス全般の推進 ■当グループの取り組み事例 ・自身デリバティブ内包預金 地震デリバティブ(企業の地震リスクヘッジ)とデリバティブ内包預金を組み合わせた商品 ・カーボンクレジット 森林ファンドへの投資を通じて、投資の対価としてカーボンクレジットを受領 カーボンクレジット売買により、カーボンクレジット市場の創設・活性化の貢献、当行お客のカーボンニュートラルに向けた取り組みを支援 ■ポジションの魅力 MUFGの顧客基盤を活用して電力ビジネスの新規事業立ち上げフェーズに携わることができます。 MUFGが誇る国内トップクラスの規模感に新規ビジネスへ参入できるチャンスが広がっております。 また、金融機関におけるストラクチャリング経験等は求めておらず、電力エネルギーに関する知見をお持ちの方を募集しています。 ■キャリアパス 新規事業開発の責任者へのキャリアパスやその他部門へのジョブチェンジ等、 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電力エナジーパートナー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
電力 ガス, 建設・不動産法人営業 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【首都圏の大規模再開発事業に挑戦/プロジェクトマネジメント/ワークライフバランス◎/リモート週1〜2回・平均残業時間30時間・年間休日123日】 ■業務内容: 首都圏を中心とした再開発事業に関わる法人営業をご担当いただきます。大規模な開発事業に関わることもできるため、社会貢献性も高く、やりがいのある業務となります。 ■業務詳細: ・電力、ガス小売り営業 地域熱供給会社のお客さまを対象に、電力やガスの小売営業を担当し、お客さまとの信頼関係を築きながら、最適なエネルギーソリューションを提案します。 ・都市再開発事業における営業及びプロジェクトマネジメント 都市再開発プロジェクトに携わり、営業活動とプロジェクトの推進を行います。地域の未来を形作る重要な役割を担っていただきます。 ・地域冷暖房及び特定送配電事業における設計・技術 最先端の技術を駆使して、地域冷暖房や特定送配電事業の設計・技術業務を担当し、エネルギー効率の向上に貢献します。 ■就業環境: ・年間休日123日 ・平均残業30時間程度 ・リモート週1〜2回 ・フレックスタイム制 ■組織構成: GM1名、販売1チーム4名、販売2チーム4名、販売3チーム6名 20代:3名、30代:7名、40代:2名、50代:2名 ■キャリアパス: ・短期(1〜3年) 再開発業務で営業、プロジェクトマネジメントの補佐 ・中期(3〜5年) プロフェッショナルとしてプロジェクトマネジメント ・長期(5年以上) 組織全体の経営に携わっていただく ■当社について: ・東京電力の電力小売事業を一手に担う会社であり、グループ全体の電力小売りにおける売上高は、23年度連結で6兆9,183億円、同社だけで23年度の売上高は6兆2,078億円です。?全販売電力量に占める新電力のシェアは約16.0%で、低圧分野(家庭など)では約24.1%となっております。 ・東日本を中心に学校、病院、事務所ビル、法人のお客様など、エネルギーコストの削減や環境対策などエネルギーに対する「安心」「カーボンニュートラル」「省エネ」「省力化」の顧客提供価値をサービスの中心に据えて、エネルギーソリューションをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業
<小売電気事業経験者歓迎/業界経験不問・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎/再エネ事業のオープンポジション/ニッチトップ/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/在宅勤務有/転勤無> 当社は、金融・電気・土木・建築など各分野のプロッショナルを集め、再生可能エネルギーの専業デベロッパーとして、国内外を問わず積極的な開発を行っています。また、2021年の上場後の業務拡大の中、当社が開発・保有する再生可能エネルギーの製販一体を推進すべく、小売電気事業やアグリゲーター事業の強化と「環境価値」を主軸とした新ビジネスの展開を進めています。 ■職務内容: ・PPAを中心とした電力及び環境価値に係るビジネス ・小売電力供給における電力メニュー等の開発(電気需給契約・約款の策定、マーケティングなどを含む) ・需給管理など電力、環境価値のトレーディング、調達 ・容量市場、需給調整市場など電力に係る新市場でのビジネス ・その他、再生可能エネルギー及び電力に係る新規事業の企画、推進、営業 ※ご経験や能力、ご本人の希望によってご担当の業務を決定致します。 ■魅力: ・当社でチームのメンバーと共に働きながら、世界的な成長分野である再生可能エネルギー事業について学び経験を積むことが可能です。 ・当社が強みとする再生可能エネルギーの電源を活用した新しいビジネスに挑戦することが可能です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
電力 ガス, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【住宅業界での経験を活かせる!/カーボンニュートラル推進に向けた営業活動/日本の約3分の1の電力を供給/リモート週1〜2日程度・フレックスタイム制】 ■業務内容: 当社の住宅向け電化サービスの営業活動を大手ハウスメーカーや分譲ビルダーを始めとした住宅関連企業に向けて、実施いただきます。また、今回は営業戦略の立案から実際の営業活動までご担当いただくため、大きなスキルアップをすることが可能な環境です。今までのご経験を活かし、ご活躍いただける方を募集しております。 ■業務詳細: ・営業戦略の策定と実行 ・魅力的な提案書の作成 ・交渉力を活かした関係構築 ・市場・お客さまニーズの収集とフィードバック・活用 (担当1社あたり2人〜4人のチームで対応) ■扱うサービスについて: カーボンニュートラルに貢献する電化PPAサービス「エネカリプラス」「エネカリ」「建て得」などを扱っていただきます。エネカリプラス利用登録社数100社以上を越えており、カーボンニュートラルに向け導入社数も増加しております。 ■業務の魅力: ・カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みに直接貢献できる点が魅力です。自分の仕事が持続可能な未来の実現に寄与していることを実感できます。 ・ 「エネカリプラス」や「エネカリ」、そして「建て得」など、先進的な電化PPAサービスを扱うことで、業界の最前線でなくてはならない存在になれるチャンスがあります。 ・住宅関連企業へのスペックイン営業を通じて、成長市場に参画できるため、自己成長やキャリアアップの機会が豊富です。 ■就業環境: ・平均残業時間40時間程度 ・リモート勤務週1〜2回程度 ・フレックスタイム制 ■当社について: ・東京電力の電力小売事業を一手に担う会社であり、グループ全体の電力小売りにおける売上高は、23年度連結で6兆9,183億円、同社だけで23年度の売上高は6兆2,078億円です。全販売電力量に占める新電力のシェアは約16.0%で、低圧分野(家庭など)では約24.1%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルエネ
東京都豊島区西池袋
350万円~499万円
電力, 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス 営業企画
学歴不問
〜売上高1,000億超エネルギーベンチャー/キャリアアップ環境◎/導入研修あり/法人に特化した電力小売事業/インセンティブあり/残業月25時間以下・土日祝休み〜 ★頑張りが評価される環境! 未経験3年目でGM→3年後子会社の社長の事例もございます。 主体性がある方歓迎!挑戦を後押しする社風がございます。 ★法人営業のご経験が活かせる! ※病院やホテル、工場などの企業を対象に電力コスト削減の提案を行います。顧客ニーズが高いため、成果を上げやすい環境です。代理店開拓や顧客フォローなど、多岐にわたる業務を通じてキャリアアップを目指せます。 <求人概要> アライアンスパートナー部門に配属となります。 これまでのご経験を活かして、既存の代理店販路(300社以上)の活用や、新規代理店開拓を行いつつ、販売数の増加を目的とした、広域なミッションを担って頂きます。 ■業務内容: ・既存の代理店の販売推進 ・新規代理店の開拓・立上げ ・代理店開拓・アライアンスフローの提案及びプレゼンテーション ・アライアンス効果検証 ・分析を基にした改善提案 【商材】 低圧電力/高圧電力/ガス ■組織・研修について: ・残業時間:25時間以内(会社にて規定がございます) ・上下関係が少なく、コミュニケーションがしやすい環境が整っています。 ・また、一人ひとりに裁量が与えられており、自らの意志で業務を進めやすい点が特徴です。 ・インセンティブ制度も充実しており、成果をしっかりと評価する企業風土です。 ・3〜5名のチームで行うため、業界未経験の方でも安心してお取組みいただけます。 ・導入研修(代理店様での販売研修※最長約1か月)で現場を体験していただくことで、本ビジネスの勘所を養っていただくことが可能です。 ■募集背景: 当社は、東証プライム上場企業である株式会社光通信の連結子会社です。 法人に特化した電力小売事業を営んでおり、新電力(約700社)の供給量ランキングにて、低圧部門では業界第6位、その中の動力部門では、業界第1位を獲得しております。 当社は、5年後に法人向け電力小売事業における新電力業界No1を目指しております。今回、一緒にビジョンの達成を目指していただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
イーレックス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) 事業企画・新規事業開発
【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/働き方整う◎所定労働7.5時間(日)/転勤無/土日祝休/福利厚生充実◎】 ■業務概要: 当社の新規事業である太陽光発電事業の拡販営業をお任せします。まだ立ち上がったばかりの事業ですので、拡販業務に慣れて頂いた後は事業・サービスの企画そのものもお任せする予定です。 ■業務詳細: 【入社後直ぐにお任せしたい業務】 ・フロント営業として見込み顧客の開拓・商談獲得 ・見積作成、契約書締 ・開拓先のリアクション収集、サービスへの意見出し・反映(当社ではテストマーケティングと呼んでいます) ※製造業、銀行(顧客紹介を目的とする)、エネルギー系(協業先)を営業先として想定しており、現在注力しているのは製造業、学校、中国四国エリアとなります。 【上記業務に慣れたらお任せしたい業務】 ・太陽光事業の企画・推進 ・新規サービス関連の企画、社内調整、協力会社との交渉調整 ■組織構成: 立ち上げフェーズのため、現在は責任者(企画立案、戦略をメイン担当、役員とのミーティングも実施)、課長代理(フロント営業、社内スキームの立ち上げを担当)の2名で運営しています。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子様が2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■当社について: ・当社は燃料調達から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。再生可能エネルギーのリーディングカンパニーとして、日本の低炭素社会の実現に貢献しております。2015年には東証プライム上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・新電力では唯一自前の発電所を構え、調達〜販売まで一手に担っています(バイオマス発電で日本最大級の実績)。余剰電力や電力卸市場からの調達がメインの他社とは一線を画した事業優位性を持ち合わせ、再生可能エネルギーへの注目が高まる中、新進的な地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/働き方整う◎所定労働7.5時間(日)/土日祝休/福利厚生充実◎】 ■職務内容: 当社は、脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアです。ご入社後は電力小売事業において、『法人向けの反響営業』をご担当いただきます。 ■職務やその特徴: ・企業の総務や経理、脱炭素PJTの責任者に向け、会社運営に関わる電力コスト削減の課題ヒアリング、課題解決に向けた自社サービスの提案をお任せします。 ・テレアポ部隊は別に存在するため飛び込みや0からの新規開拓は発生しません。当社商材に興味をもって頂いたお客様との成約が本ポジションのミッションです。 ・電気の提案だけでなくPPAなどの商材を併用してご提案頂きます。 価格メリットだけでなく株主向けに環境への取り組みを公表する必要があり、○○年までに再生可能エネルギーに変換する必要があるなど、政策として推進されているのが当社商材の強みです。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、月平均残業20-40H程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。 更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子さまが2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■キャリアパス: 営業のキャリアのほか、企画や総務・人事などにチャレンジする機会も多いです。将来的にはマネージャーとして組織を束ねていただくことを想定しております。 ※将来的には、社内ジョブローテーションを通じて、他部署へも転出して頂く可能性があります。 ■当社の特徴: 新電力では唯一、自前の発電所を構え、燃料調達〜販売まで一手に担っています(バイオマス発電で日本最大級の実績)。余剰電力や電力卸市場からの調達がメインの他社とは一線を画した事業優位性を持ち合わせ、再生可能エネルギーのリーディングカンパニーとして日本の低炭素社会の実現に貢献しております。 2015年には東証プライム上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ◇主に電力会社向けシステムの設計・開発、およびとりまとめをお任せします。日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 ◇プライムとして各地の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: ◇在宅勤務/お客様・プロジェクトによって、在宅勤務も可能です。 ◇残業時間/月平均30時間程度。繁忙期・閑散期によって前後します。 ■この仕事の魅力: 電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 ■この仕事の大変なところ: 社会インフラを支えるシステムの対応であり、問題があった際の社会的影響も大きいため、シビアな対応が求められます。 ■配属組織について: エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪に拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。 変更の範囲:本文参照
エフビットコミュニケーションズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
350万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容:当社マンション向け電力高圧一括受電サービス『ECoSS』をお使いの設備の保守管理業務をお任せします。協力業者との折衝・管理業務がメインのお仕事です。 【具体的には】 ◎電気設備現場の巡回 ◎協力業者・作業員の指導管理 ◎設備点検・改修業務(協力業者との打ち合わせを含む) ※建設業務は付随しません。日帰りでの出張は発生します。 ※『ECoSS』とは安い電力価格で電力をお届けできる当社の主力サービスの一つ。 ■求める人物像 主体性をもって前向きに取り組める自律力や、様々な方法を検討しながら柔軟に仕事を進められる対応力 ■現状: 発電所を自社で保有しており、情勢による価格の変動を抑えることができるため経営が安定しています。発電所を子会社に持ち、電力の確保・安定供給に努めています。 ■業績好調の背景: 販売網を活かした営業を行うため、営業先が安定しています。上場して知名度を上げることにより、よりスムーズに営業活動が行えるような状態を実現し、更なる成長を目指します。 ■当社の特徴: 電話設備の販売店として創業し、企業・大学などの寮および集合住宅向けの電話設備や利用料金の管理委託事業への取り組みなどを経て、1984年にコンピュータ部門を設立し電話設備とコンピュータを組み合わせて独自開発した新システム、集合住宅向けの情報ネットワーク「JPS」システムの販売を開始いたしました。また、これらのノウハウを集合住宅向けインターネットサービスに応用することで、世の中のIT化の大きな波に乗り企業規模の拡大を実現してきました。2008年からは新たな挑戦として電力関連事業に参入し、現在ではESP(高圧一括受電)事業、メガソーラー事業、小売電気事業も含めた「電力とITの総合商社」を自負するに至っております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~700万円
不動産仲介, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■求める人材 【必須条件】 重厚長大向けに下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■プラント機器営業経験 ■プラント設備営業経験 ■機械の営業経験者 ■大学卒業 【歓迎条件】 ■1メガバイト以上の大型案件を取り扱ったご経験 【求める人物像】 ■特になし 一般・大学卒
【業務内容】 大手法人電力需要家および公共施設管理者に対する太陽光発電の自家消費・PPA契約の提案、受注営業をご担当いただきます。サンフロンティア不動産社にて事業開発部所属となります。現在、事業責任者1名、施工管理兼電気技術者1名、経営企画1名の計3名でスタートする新しい組織で、業務にあたっていただきます。事業責任者を中心に事業を大きくしていくフェーズに携わっていただく事が可能です。ご自身の経験、人脈を最大限活用し、顧客に対し大型案件を受注していただき、同社の技術力を伝え顧客に合った最適なプランを提案していただきます。 【具体的な業務内容】 ■太陽光発電の自家消費・PPA契約の提案 ■受注営業 【担当者コメント】 同社は太陽光パネルの設置や施工の高い技術力を持った協力会社と共に包括提携を結び、営業活動を行っております。太陽発電だけでなく海洋発電に関する新会社の設立を行い、協力会社の高い技術力と当社の与信力を兼ね備えた新会社を設立する事によって大手電力需要家からの、数十億円の大型案件を受注できる体制を整えていく予定です。また、全社員の価値観を揃え、お客様のお困りごと解決に全力で取り組むことにより、連鎖複合型の付加価値の高い商品とサービスを生み出すことを強みとしています。
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/制度設計や人事企画にもチャレンジ可能◎/働き方整う◎所定労働7.5時間(日)/残業20時間程度/転勤無/土日祝休/福利厚生充実◎】 ■職務概要: 当社は、脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアである当社において、バイオマス燃料の調達・貿易業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・バイオマス燃料の調達、海上輸送、輸入実務と弊社発電所及び外部への販売業務をお任せいたします。 ・燃料販売元(海外サプライヤー、商社)及び船会社との交渉〜契約締結業務 ・バイオマス燃料の海上輸送及び燃料輸入実務及び各発電所への供給実務(※海上輸送隻数は100隻程度/年、供給規模は約150万トン/年) ・燃料在庫及び需給調整業務(内航、外航デリバリー調整含) ・バイオマス燃料の外販営業業務 ※主な取引先:・海外サプライヤー、商社、船会社、バイオマス発電所 ■部署のやりがい: ・バイオマス燃料取引の上流から下流まで一貫して関われること。(調達〜輸送〜販売) ・少数精鋭志向であるため、守備範囲広く業務に取り組むことができること。 ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子様が2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■当社について: ・当社は燃料調達から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。再生可能エネルギーのリーディングカンパニーとして、日本の低炭素社会の実現に貢献しております。2015年には東証プライム上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・新電力では唯一自前の発電所を構え、調達〜販売まで一手に担っています(バイオマス発電で日本最大級の実績)。余剰電力や電力卸市場からの調達がメインの他社とは一線を画した事業優位性を持ち合わせ、再生可能エネルギーへの注目が高まる中、新進的な地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電工パワーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜平均勤続年数18年以上/古河電工100%子会社/インフラ産業を支える総合電力機材メーカー/安定した財務基盤〜 ■仕事内容: PIC(プラグインコネクタ)の全国へのさらなる拡販をお任せします。 他営業拠点のフォローも実施いただきます。 状況を見て、電材製品も取り扱っていただきます ■部署名: 新事業創出グループ(課内人数9名 うち男性7名 女性2名) ■入社後について: 30代前半の男性社員と3人でチームを組み営業活動を行う為、身近にすぐに相談できる先輩社員がいます。課内でのOJTなど一から学んでいただけます ■働き方: ・ある程度業務を経験された後であれば、テレワークも可能です(週2日ほど) ・個人のノルマはありません。(課にて売上予算を達成) ・外出は週2〜3回程で、県外出張もありますが宿泊、日帰り等は調整可能です。 ■当社について: 発電所から需要家までの電力供給網全域をカバーする総合電力機材メーカーとして、ライフラインに欠かす事のできない重要な製品を供給しています。 <事業内容> 送変電機材、架空配電機材、地中配電機材、鉄道用等高機能品、計測機器、溶接機器用機材、電力工事用工具類の設計・製造・販売 ■当社の魅力: <安定性> 当社は、古河電工100%子会社の総合電力機材メーカーです。オンオフのメリハリある環境にて長期的に腰を据えて働ける環境です。 <市場の需要> 国内市場においてはスマートグリッドに代表される送配電網高度化、太陽光や風力に代表される自然エネルギー関連、蓄電池などの電力エネルギーの貯蔵システムなどの技術開発が進み、これらに関連した市場の成長が想定されています。 【HP】https://www.feps.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
広島県広島市中区中町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇新幹線通勤OK/入社後OJT終了後は状況に応じてリモート(週1、2回程度)フレックス勤務可能です◇ 3名程度のチームで営業活動を行います。 ■職務内容/ ミッション 中国電力ネットワーク(株)を主要顧客とした法人営業をお任せいたします。 ◎客先ニーズを掴み、社内の事業部・製作所と受注戦略を策定・遂行する。 ◎受注後も工場と製販一体となり納入まで工程・採算等のフォローを行う。 ■商材: 電力流通システム、情報システム、通信機器、変電機器、配電計器等 ■配属部門組織構成: 全体で26名が在籍しています。※3課体制 電力課(8名)・電力システム課(6名)・発電システム課(10名) ※今回の募集部門は「電力課」&「電力システム課」です。 ■入社後のご担当業務: 電力流通・変電・配電・情報・通信のいずれか若しくは複数のビジネスユニットに所属いただきます。 特定の製品又はシステムの担当となり対面の客先担当者への技術照会並びに 見積回答、製品納入対応、不具合対応の一切を担当いただきます。 1年目に当社製品、当社並びに客先組織に関する知識、業務の基本的な進め方を習得し、2年目以降は所属するビジネスユニットの主担当者として業務を主体的に推進することを期待します。 ■使用ツール: Excel、Word、PowePointが普通程度に使用可能なこと。 ■業務の魅力: ・様々なお客さまと業務の中で人間関係を構築し、そこで得た人脈や情報を基に社内の関係者も巻き込んだ戦略を策定・遂行することで新市場の開拓、大型案件の受注、不採算案件の採算改善等の成果が得られます。 ・金額規模、社内注目度共に大きく、社内外共に一つの大きな取組を行う中での仲間意識が培われるので成功した際の達成感は大きいです。また、電力インフラという社会に不可欠な事業に携わることで、何十年に渡り送変電するための設備や中国地方全域の電力供給に関わるシステムを扱うので受注時や運転開始時には誇らしさや高揚感を得られます。 ■キャリアステップイメージ: 中国電力ネットワーク(株)対応:1年目は基本習得、2年目は主担当、3年目以降はビジネスユニット取纏め経験を重ねた後は、本社(市場全体の戦略策定、企画業務)、他支社(各電力会社のアカウント営業)への転勤の可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社(関東)
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
未経験OK 未経験大歓迎!キーボード入力ができる方
◇即日~長期 残業なしで定時ピタ \身だしなみ完全自由!/未経験歓迎!電話セールス! 【仕事内容】 電話営業 ・アポイント取得済みの企業への電話セールス(商材:新電力) →1日15~20件程度のアポイントが既に入っているため、時間になったら電話をかけてサービスの説明をしていただきます(1件当たり10~30分程度) ・電話履歴入力 ・成約後の申し込みデータ登録
株式会社オプティマイザー
東京都港区元赤坂
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<経験者歓迎/立ち上げから4年で黒字化のサービス/エネルギーインフラを扱う市場・業界安定性/年商100億達成/研修・福利厚生充実> SaaSの仕組みを活かしたこのサービスは【立ち上げから4年での黒字化を実現】しています!京都大学やNEDO、Amazon社との技術連携も精力的に行っているため、今後の成長にも期待が高まっています。 ■業務内容: 電力事業の開業・運営をサポートする自社サービス『エネルギーマネジメントSaaS:エネパートナーシリーズ』のコンサルティング営業をお任せします。 <期待> 段々と自分の担当顧客を増やしていただくことを期待しています。また業績だけなくチームメンバーとの信頼関係も構築していただきながら、いずれはリーダー→マネージャーと活躍の幅を広げてきたいと考えています。 <強み> 競合他社の少ないソリューションを保有している点(電力+システムのノウハウがないと開発できないため) <営業先> 主な営業先は新電力会社、ガス会社、インフラ事業者等(企画段階からアプローチしていけます) <取り扱い商品> エネパートナーSCM、エネパートナーCIS ■サービス概要: 完全自由化後の電力市場において、新たに生まれた電力をはじめとしたエネルギー企業の業務を支える統合支援システムです。 各種登録代行や、事業設計、供給開始時の需給管理のシステム代行、請求書の作成代行、集客施策の提案、請求書を確認用のポータルの開発など、電力事業の開業・運営をサポートしています。 ■組織構成: 配属チームは営業担当4名、運用担当5名の計9名(平均年齢30歳)にて構成されており、チームでの予算達成に向け協力・連携して業務を進めております。 \\現場の声// 【入社理由】 前職ではSaaSの営業を経験されており、選考を通じて弊社のエネルギー事業部長の考え方や事業部としての展望に惹かれて入社しました。 【業務のミッション・やりがい】 まだDXが浸透していない業界でもあるため、まずは弊社のソリューションを通じてDXを広げていくことがミッションです。エネルギーの仕組みや業界の動きを把握していく必要はありますが、競合他社が少ない商材ということもあり、比較的契約を取りやすい点が楽しいです! 変更の範囲:会社の定める業務
石油資源開発株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
【〜日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業〜】 ■募集背景: ・2020年4月に運転開始した天然ガス発電所(コンバインド)による電力事業にかかる事業管理および電力販売管理について、安定的な事業運営や電力制度改革に伴う運用変更に応じた業務設計検討、および電力事業を基盤とした新規事業の検討・開発するために要員を募集するものです。 ■担当する職務内容: 電力・発電事業管理および、新規電力事業開発に関する以下の職務 ・発電事業管理業務(発電計画/事業計画策定、予算管理、燃料管理等) ・電力卸販売営業および顧客管理業務(販売計画策定、顧客対応、請求業務等) ・事業パートナー等との対外交渉・調整業務(事業パートナー、レンダー、JEPX、OCCTO等) ・電力システム改革対応業務(電力制度変更に係る情報収集、影響分析および制度対応等) ・電力事業を基盤とした新規事業検討(M&A・出資の検討、再エネ電力販売) ■組織について ・電力事業部全体13名、企画グループ6名、事業管理グループ6名 企画は6名のうち3名が中途、事業管理グループが3名中途のため、 携わる社員の方が半数以上、中途入社の方のため、新たに入社された方も 溶け込みやすい環境である点が魅力です。 ■本ポジションの魅力点: ・競争力のある発電アセットを保有した事業スキームのもと、変わりゆく電力制度に対応するための発電所運営ルール設計・改善に向けた検討および事業パートナーとの交渉、BtoBによる卸電力販売、各種電力市場取引やOCCTO需給管理業務に至るまで、一つの事業部で対応しており、部門間の垣根を意識せず電力事業における上流から下流までの業務に取り組むことができる。 ・自由度の高い環境で幅広い業務を通じ、一連の電力事業に関するスキル・知識を習得できるとともに当社利益への貢献を体感できる。 ■当社について: ◎「E&P事業」に加え、天然ガスの安定かつ継続的な供給・拡大を推進する「国内天然ガス等供給事業」、およびE&P事業で培ってきた技術やノウハウを活かし新たなエネルギー開発を実施する「環境・新技術事業」を主要事業に据えています。
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・主に電力会社向けシステムの設計・開発、およびとりまとめをお任せします。 ・日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 ・プライムとして各地の電気保安協会の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 ■配属組織について: エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪などに拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。 ■この仕事の魅力: ・電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 ■働く環境について: 在宅勤務:お客様・プロジェクトによって、在宅勤務も可能です。 残業時間:月平均30時間程度。繁忙期・閑散期によって前後します。 ■募集背景: ・エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューション事業においては引き続き成長が見込める分野で、電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期でもあります。 ・今後も事業拡大していくにあたりシステムの設計・開発を経験してきた方をお迎えすることで、より組織体制を強化していき、確かな品質をお客様に提供する礎としたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ