1519 件
CJ ENM Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~649万円
-
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
◆◇放送事業や音楽事業など、エンタメ事業を展開/残業月20〜30時間程/土日祝休み/年休126日◆◇ 経理管理部の経理担当を募集します。 CJ ENM Japanの経営管理チームでは、自社の決算業務のみならず、CJ ENM系列社のバックオフィスのシェアードサービスも請け負っており、業務は多岐にわたります。 ■業務内容 日次、月次業務から行っていただき、経験に応じて業務をお任せしていきます。 ・決算業務(月次、年次、IFRS) ・源泉税、税務申告 ・税理士、監査法人対応 ・予算、見込管理 ・経費精算 ・債権管理 ・与信管理 ・資金繰り検討 ・入出金管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・経理部長1名、経理担当1名、総務担当1名+経理アシスタント1名、翻訳担当1名 ・30代〜40代の社員が所属しています。 ※会社全体では韓国籍の社員の方もいますが、N1資格を有しており、会議等は全て日本語です。 ※希望者は韓国語の学習支援制度もあります。 ■雇用形態について 将来的には正社員になって頂くことを予定し、まずは契約社員で就業頂きます。 契約社員から登用された社員は現在2名おり、どちらも1年で正社員となっています。 ■当社について ・CJグループは、4つのコア事業 (食品&食品サービス、生命工学、新流通、エンターテインメント&メディア)を柱として「健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化」を目指し、お客様、株主の皆様により豊かな生活をご提供すべく日々努力を続けています。 ・CJ ENMとは、2018年7月、韓国国内でNO.1のコンテンツ制作をもつCJ E&Mと、NO.1の商品企画画をもつCJ O SHOPPINGが出会って誕生した、韓国国内初のグローバル融合コンテンツコマース企業です。 ・その日本法人として、CJ ENM Japan株式会社は、放送事業から始まり、OTT事業、音楽事業とその領域を拡張しながら、韓国エンターテインメントビジネスのリーディングカンパニーとしてK-カルチャーの魅力を広めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社
大阪府大阪市西区九条南
350万円~449万円
アウトソーシング 鉄道業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【Osaka Metro100%出資子会社/安定性◎/経理や出納業務がメイン/残業月15h程度/土日祝休/年間休日122日】 ■担当業務: Osaka Metroのシェアードサービスとして、定型/共通業務である人事/経理/調達/広聴等の一部事務業務を受託している当社にて、本社の管理部門の担当者として、会社の経理業務、出納業務及び物品購入業務等をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇入社直後の担当業務 (1)経理業務 ・日次業務(仕訳伝票作成、経費精算業務) ・月次業務(請求書発行、月次決算業務、助成金申請等) ・四半期決算業務補助(四半期決算業務) ・税金計算補助 (2)出納業務 ・日次業務(債権/債務処理、入出金管理、小口現金管理) ・月次業務(資金計画作成等) (3)物品購入業務 ・物品の購入手続き等 ◇上記経験を積んだうえでの担当業務 (1)経理業務 ・月次業務(取締役会議報告資料作成等) ・四半期、年次決算業務(年次決算業務、財務諸表作成、取締役会議及び株主総会報告資料作成等) ・税務申告業務 (2)経営企画業務 ・翌年度の事業計画の策定 ・中長期経営計画の策定 ■組織構成: 6名で構成されております。幅広い年代の方がご活躍中です。(20代2名、40代3名、50代1名) ■キャリアパス: 仕事の成果や取組み姿勢など勘案し、係員→主任→係長→担当課長→課長→部長とステップアップしていく可能性があります。また、ジョブローテーションも可能です。 ■働き方: ◎年間休日122日、土日祝休み、月残業15時間程度! ◎フレックスタイム制度あり! ■当社について: 当社はOsaka Metroにおいて障がい者社員が従事していたオフィスサポート業務を受託するOsaka Metro100%出資の子会社として設立・事業開始いたしました。その後、「障害者雇用促進法」に基づく特例子会社として厚生労働大臣の認定を取得し、2022年度まで株式会社大阪メトロサービスが受託していたOsaka Metroのシェアードサービス業務が当社へ委託されました。 変更の範囲:会社の定める業務
ウイン・パートナーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~499万円
その他商社 医療機器卸, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【プライム市場・医療機器商社/心臓カテーテル製品の販売ト国内ップシェア/売上高・売上総利益ともに過去最高を更新中/安定した経営基盤/残業月平均通常25〜30時間程度、繁忙期45時間程度/在宅勤務可】 ■職務内容: プライム市場の当社にて経理業務をお任せします。次世代を担う若手人材としてのご活躍を期待しています。 ■職務詳細: ・経費精算 ・伝票処理 ・入金確認 ■入社後の流れ: ご経験に応じてお任せする業務を決定しますが、まずは経費精算など日常的な経理業務からご担当いただきたいと考えております。 ■組織構成: 計11名(部長1名、係長1名、主任1名、一般8名)が在籍しております。 年代は20代から50代までチームで協力し合える人柄の良い社員が多く、とても風通しの良い雰囲気の組織です。 入社後は先輩社員からのOJT・サポートを受けながら、業務をキャッチアップいただく予定です。 ■キャリアパス: 経理業務全般に携わることができ、将来的には財務や税務などより幅広い領域にチャレンジいただくことも可能な環境です。 ■ポジション魅力: 上場企業でありながら、縦割り組織ではないため、経理の一部業務ではなく幅広い経験を積んでいただけるポジションです。上場企業の経理としてスキルアップしていきたい方はぜひ応募ください! ■就業環境: 月の平均残業は通常25〜30時間程度(繁忙期は45時間程度)で、在宅勤務も可能な環境です。福利厚生も充実しており、腰を据えて長く就業しやすい環境です。 □■□ウイン・パートナーズについて□■□ ・2013年に共同持株会社「ウイン・パートナーズ株式会社」を設立し、翌年には東証一部上場を実現。2022年4月にはプライム市場に移行するなど、順調に事業拡大を進めています。 ・日本トップクラスの医療機器商社として、幅広い医療機器メーカーおよび医療機関から信頼を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千秀グローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
人材派遣, 経理(財務会計) 管理会計 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【長期就業を目指す方にピッタリ/年休122日/残業月20h/フレックス有/マネジメントへのキャリアパス◎/『とんかつ新宿さぼてん』など運営グリーンハウスG100%子会社/レストラン社割など福利厚生◎】 ■業務内容 入社後しばらくは売掛もしくは買掛業務をメインでお任せいたします。業務割合は経理7割・総務3割程度の想定ですが、メイン担当業務は経理となります。 ◇経理 ・伝票処理(データ作成)、記録 ・売掛金/買掛金管理、固定資産管理(社内及びグループ内) ・月次決算、四半期決算、本決算 ・予実管理等の管理会計 ・システムのマスタ登録及び管理(社内システム、スーパーカクテルなど) ・その他各種データのメンテナンス 等 ※税務対応はグループ本体の経理部で対応します ◇総務・庶務 ・各種契約書の確認、電子契約等の対応 ・郵便、荷物の受け取り、発送、振分け ・得意先、仕入先からの各種案内の配信 ・その他社内庶務業 等 ※一部グループ会社からの業務委託にかかわる物品購入など業務もお手伝いいただきます ■組織構成 管理部部長1名 └管理課4名(課長1名・メンバー3名) └システム課(課長1名) ■キャリア/モデル年収 アシスタントマネージャー500万円~/マネージャー600万円~ ※将来的には経理のみではなく、管理部全体のマネジメントいただくこともキャリアの一つとして想定しております ■働く環境 ・年休122日/残業20h程、フレックスもあり柔軟な働き方可 ・10年以上勤務メンバーもおり、グループ内の方や新卒など様々なバックグラウンドを持つ方々が在籍 ・グリーンハウスグループ間におけるジョブローテーションは当面はなし(部門内における配置転換はあり) ■別枠の定年制、再雇用詳細 定年:有(正社員定年年齢延長中) ・2025年度…定年62歳 ※2023年度より2年毎に1歳ずつ引き上げて2031年度に65歳、2033年度以降は65〜70歳までの選択定年制(以降70歳までの選択定年制)、再雇用は80歳に達するまで(再定年以降は、70歳まで契約社員、または80歳までパート社員として可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BTM
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜東証グロース上場/連続黒字経営達成で安定性抜群/専門性を高めてキャリアアップ◎土日祝休み/転勤なし〜 今後のさらなる組織拡大を見据え経理部メンバーの採用を行います。 ■入社後に担って頂く業務内容: ◎日々の仕訳入力 ◎経費精算 ◎連結決算業務 ◎開示業務補助 ■業務詳細: ◎仕訳入力、会計ソフトへの記帳(クラウド会計システムの利用) ◎月次・四半期・年次決算業務 ◎売掛金の滞留確認 ◎経費精算チェックと支払処理(社員の立替精算や交際費のルール確認含む) ◎税理士や監査法人との連携(書類提出、調整など) ◎社内他部門との連携による経理資料入手(給与データなど) ■使用ツール: ・勘定奉行 ・楽楽精算 ・Google Workspace ■魅力: ◇会計士のサポートを得ながら決算等のスキルアップが可能です。 ◇ご希望に応じて財務業務にも従事頂くことが可能です。 ◇ゆくゆくは経理部管理職へのステップアップも可能です。 ■働き方: リモートワーク勤務が可能です。 勤務形態としては週2出社、週3在宅勤務など、ライフバランスを保ちつつご就業が可能となっております。 ■配属先:経理部 ・経理部長(現在は会計士CFOが兼務) ・グループ長:1名(課長クラス) ・メンバー :1名(産休予定)←今回の募集ポジション ・アルバイト:1名 ■当社について: 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。 代表(会長及び社長)はともに地方出身者(それぞれ北海道と岡山県)であり、彼らが当地で常に感じてきた課題(首都圏との機会格差)を解決したいとの思いから上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。 ITを活用すれば地方にも魅力的な仕事を提供できるのではないか、それによって人材の流出を防げれば地方の活性化に繋がるのではないかと考え、地方に拠点を展開して事業を営んでおります。 当社は2011年8月の創業から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
600万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
経理部にて、月次・四半期決算を担当する中で、特に税務関連の業務を主担当としてお任せします。 ご本人のご経験や希望に応じて、IFRS(国際財務報告基準)に基づく会計処理の検討や文書化にも携わっていただく予定です。 ■具体的な業務 ・税務申告および税効果業務 ・税務調査対応 ・新規取引に対する会計処理検討 ・税務上のリスク整理、申告書上の対応検討、および文書化 ・部内メンバーに対する税務知識の共有 ・業務改善・効率化の推進 ■本ポジションの魅力 ・専門性を武器とした活躍 これまでのIFRS監査又は決算経験で培った専門性を活かし、会計処理方針の策定から業務構築まで主体的に取り組めます。 これらの専門性が高くなかった場合でも、IFRSに基づく決算業務に携わる中で基準書を確認し実務に落とし込むプロセスに主体的に関わる機会があるため、ご自身の会計基準に対する専門性を高めることができます。 また、公認会計士の資格を持つ上司や同僚が複数名在籍しているため、いつでも相談できる安心のサポート体制があります。 ・業務改革に携わるチャンス 決算プロセスに関しての業務改善の提案から実行まで、幅広く関われるチャンスがあります。 従来の慣行にとらわれず、新しいテクノロジーなどを活用してより良いアプローチを自ら考案・実現できるチャンスがあります。 ■募集背景 PayPayカードは、「圧倒的なNo.1サービス」の実現を目指し、グループ各社と連携してクレジットカード事業の事業開発・推進に取り組んでいます。この事業成長をさらに加速させるため、経理部では組織体制の強化を図っています。今回は経理における税務担当1名を募集します。 ■組織・チーム紹介 経理部は、会計グループと経理グループの2グループで構成され、部長を含め11名のメンバーが所属しています。 様々なバックグラウンドを持つ中途入社メンバーも多く、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社soraプロジェクト
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
600万円~999万円
コールセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇IPO準備に携われる/経営層と密に連携/2024年市場調査で売上シェアNo.1◇◆ ■採用背景: 当社は上場準備を本格化させる中で、経理財務体制の高度化とともに、管理部門全体の強化を進めています。経理財務を主軸に据えながら、総務人事領域も統括できるマネージャー(部長職)をお迎えし、経営層と連携しながら企業の成長を支える基盤づくりを加速させたいと考えています。将来的には、CFO候補として経営にさらに深く参画いただける方を求めています。 ■業務内容: 経理財務を主軸としつつ、総務人事を含めた経営管理部門のマネジメントをお任せします。 ・組織マネジメント(経理財務課2名、総務人事課2名の統括、メンバー育成・指導) ・月次・年次決算業務 ・予算立案および管理、予算実績差異分析 ・管理会計(財務分析から経営層へのレポーティング) ・上場準備における申請書類作成業務および監査法人・J-Adviser対応 ・株主総会・取締役会 会議資料作成、報告 等 ■社内ツール: ・コミュニケーションツール:Slack ・スケジュール管理・社外メール:Google ■組織情報: 当社は「営業活動のプラットフォームとなる」をミッションに掲げ、テレアポ代行・インサイドセールス代行・商談代行を通じて企業の売上拡大を支援しています。2024年の市場調査では、従量課金型テレアポ・インサイドセールス専業会社として売上シェアNo.1を獲得。今後さらに事業拡大・組織成長が見込まれる中、管理部門は、財務基盤の安定化、ガバナンス強化、上場に向けた体制整備を推進し、持続的な企業成長を支える存在です。経営層との密接な連携を通じて、経営判断に直結する情報提供・提案を担います。 ■補足情報: 本ポジションは、管理監督者として経理財務を軸に管理部門全体をリードいただく役割です。上場準備という重要なフェーズに携わり、経営層に近い立場で意思決定を支援いただきます。将来的にはCFO候補として、企業価値向上を直接牽引するキャリアを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場の三菱電機グループで働く!/会計経験活かせる◎/研修制度や福利厚生等充実!〜 <<このポジションの魅力>> ★三菱電機グループ×インフラを支える企業だから景気に左右されず安定◎ ★残業月10h程!ライフサポート休暇制度や年休126日で働き方良好! ★将来的に財務会計もチャレンジOK!将来的に会計スキルを活かしてキャリアUPできる環境あり! ■業務内容: <まずお任せすること> 初めは簡単な固定資産や棚卸し関連をお任せし業務になれるところからスタートします。 ◇棚卸し資産管理 ◇損益管理 ◇固定資産管理 ◇売掛管理 ◇支払処理 その他、経理部内に会計チームがある為経理アシスタントをお任せする可能性も御座います。 <ゆくゆくお任せしたいこと> ◇管理会計:部門の損益管理 スキル度合いによりますが1−2年後には損益管理の取りまとめをご担当頂く予定です。 ◇資金繰り ※財務会計⇒管理会計の流れでステップアップすることを期待しております。 ■組織構成: 経理部経理課 計7名 <内訳> 部長1名(60代)/課長1名(40代)/財務 2名(50代40代)/管理会計 3名(50代40代20代) ■研修制度: ◇通信教育あり:関連業務の通信教育のカリキュラムを受講頂く予定です。 ◇その他:基幹教育・階層別研修や職能別教育・啓発教育等多岐に渡る研修を用意しております。 ■キャリアパス: 経理の業務内でスキルアップ頂きます。 将来的には、管理会計として決裁権者との折衝や提案等を行い会社の経営に携わったり、部署内の役職等を担って頂きたいと考えております。 ◇当社について: 東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会インフラを支える4電気設備のメンテナンスを基盤としております。 地域電力会社からJR、大手私鉄、港湾、水処理施設まで様々なインフラ分野のお客様の先進の電気設備の安定稼働の為、日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼット株式会社
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻
450万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 経理(財務会計) 財務
<スタンダード上場/自己資本比率40%以上の安定経営/将来の管理職候補/野球を中心とした大手スポーツ用品メーカー> ■職務概要: 野球を中心としたスポーツ用品を取り扱う当社にて、決算を中心とした経理業務全般をご担当いただきます。 ■職務内容: ・ゼットグループの決算業務(単独決算、連結決算、グループ子会社の決算) ・連結決算作成、支援 ・子会社支援 ・監査法人との往査対応 ・税務申告(所得税、消費税) その他経理決算関係実務、その他付帯業務 入社後は決算担当リーダーのサポート業務を通して実務を習得し、最終的には決算業務を1人で完結できる知識・経験を身に付けていただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属先は9名で構成されており、部長(50代/男性)、メンバー(30〜50代)が在籍しています。スポーツ用品会社ということもあり、明るく元気で社交性の高い方ばかりの職場です。 ■働き方: 当社ではスポーツが好きな社員が多く、同じ趣味・嗜好を持つ方にとって魅力的な環境です。定着率は98%で、福利厚生や人間関係など非常に働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後、決算担当リーダーのサポートを通して実務を習得。最終的には決算業務を1人で完結できるような知識・経験を積んでいただきます。キャリアを積むことで、将来的にはグループ全体の経理部門のリーダーとしての役割を担うことも可能です。将来的には部長職を目指していただけるポジションとなります。 ■事業概要: 当社は野球を中心としたスポーツ用品を取り扱う企業であり、多角的な事業展開を行っています。具体的には、自社品事業の強化、アスレチックビジネスの深化、ライフスタイルビジネスの進化、主力ブランドの再強化、EC市場での多面的対応、新事業・新商品・新規販路・新サービスの開発に取り組んでいます。また、自己資本比率40%以上の安定経営を誇り、ここ3年では40%以上、直近10年でも35%以上を維持しています。スポーツ用品業界は、世界中で成長を続けている分野です。特に新興市場では、健康志向やフィットネスブームが高まり、需要が増しています。また、eスポーツやアウトドアスポーツなど、従来とは異なる分野でもスポーツ用品の需要が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡田陸運株式会社
福島県いわき市小川町西小川
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 石油・資源, 経理(財務会計) 財務
<<第二新卒〜経験者まで幅広く歓迎/誠実な対応ができる人材を求めます/バックオフィス部門を幅広く携われる/将来の管理職候補/残業ほぼなし>> ■業務概要: 当社は冷蔵・冷凍食品の運送業を中心に、ガソリンスタンドの経営や太陽光発電所の運営も行っています。 今回、財務・経理の業務を担当していただける将来の管理職候補を募集します。 大手食品会社との取引も多く、安定した職場環境です。未経験の方も意欲があれば歓迎します。 ■主な業務内容: 財務・経理部門の管理職候補として財務経理の実務を担当していただきます。 資金繰り管理、会計事務所対応、銀行交渉・対応(借入等の交渉は社長が担当)、財務分析、決算対応など ※その他にも管理職候補として幅広い業務に従事していただきます。(稀に出張あり) ※経験者の方は、即戦力として管理職からのスタートも可能なため、全体の統括・マネジメントも担っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは現場の業務を理解していただくために、部長や課長などから指導を受け、業務を習得していきます。 将来的には、部門のリーダーとして管理職に昇進し、さらに経営ボードに関与することも期待されます。 未経験の方でも、丁寧な指導がありますので、安心して挑戦してください。 大手企業との直接取引など販路・仕事量などを安定的に持つ充実した職場で管理職候補としてキャリア形成を図ることができます。 ■組織構成: 本社での総務部は現在4名(部長、課長、担当者2名)、各営業所では6名(本宮4名、亘理1名、仙台1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は1971年に設立され、冷蔵・冷凍食品の輸送を専門とする企業として成長してきました。 「丁寧・正確・迅速」をモットーに、お客様に信頼されるサービスを提供しています。 地元社会に愛される地域密着型の企業として、社員満足度の向上にも力を入れています。 安定した取引先と充実した職場環境の中で、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A.ver
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~899万円
その他・各種スクール, 経理(財務会計) 財務
【日本初の授業をしない、参考書による「自学自習」の指導をする武田塾を運営/2校舎から3年で100校舎、現在では400校舎以上に拡大/年休120日/住宅手当有】 ■業務概要: 当社の経理・財務領域のマネージャー候補として部門を牽引いただける方を募集いたします。財務業務をメインにお任せし、ご経験をお持ちの方には会計領域にも携わっていただきます。 ■業務内容: 当社の経理財務担当者として主に以下のような業務をお任せします。 ・財務戦略の立案 ・資金調達/管理 ・銀行折衝 ・グループ会社管理に関する業務 ご経験をお持ちの方には決算業務(会計事務所折衝)や税務(税理士折衝)、監査対応等もお任せします。 ゆくゆくは開示業務や管理会計にもチャレンジいただけます。 ■組織構成: 配属になる経理部門には部長(50代男性)、社員(40代女性:月次や年次決算までの作業を担当)の2名が在籍しております。今回は将来的な部長候補として在籍社員を牽引いただける方を募集します。 ■就業環境: 年休120日、月平均残業10〜15時間と、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。基本的には出社にて業務していただきますが、ご家族事情等の特別な事情がある場合には在宅勤務をご相談いただくことも可能です。 ■キャリアパス: 中長期的には、ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、財務に限定せず、経営管理・事業管理・制度会計・税務・子会社管理などの領域も含めたファイナンス領域でのご活躍を想定します。 ■当社について: ・武田塾は、フランチャイズ展開により急成長を遂げた事業です。2校舎から3年で100校舎、現在では400校舎以上に拡大しています。 ・日本初、授業をしない塾として「自学自習、参考書を一冊完璧にすることが最も成績を伸ばす。」と考え生徒さん一人ひとりに合ったレベルの参考書の提案や学習方法、学習タイミングのプランニングと実行支援を行っています。 ・大学受験という安定したニーズのある市場で事業を展開しており、今後も安定した業績が期待できます。FC化を通じての成長も続いているため、将来性のある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
550万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計
〜組織力強化のための課長候補採用/東証上場・売上高171億円超◎2022年1月に東証上場/設立以来22年連続増収増益の総合デベロッパー〜 ■業務内容: 不動産の総合デベロッパーとしての地位を確立している当社にて、経理業務全般を幅広くお任せします。また、課長候補として、将来的には日常の経理業務だけでなく、会社全体の予算編成にも携わっていただきます。 ≪具体的には≫ ・月次年次決算 ・開示資料の作成 ・税金計算 ・監査対応 など ■組織構成 今回配属予定の管理部経理課は40代管理部長1名、50代管理部長補佐1名、40代主任2名の計4名です。また、社員の約半数が中途入社で、社内全体では20〜40代社員が中心に活躍しています。 ■働き方・福利厚生 基本的には土日祝休みで年間休日は125日と働きやすい環境です。休日出勤が発生した場合は代休や振休も取得することができます。 福利厚生も充実しており、家族手当(扶養する子供1人につき5,000円)や住宅手当(条件あり)、社宅制度(半額負担・条件あり)など、社員が心地よく働けるような福利厚生が充実しております。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 ■TOKYO PRO Marketとは 東証が運営する株式市場の1つで、2009年に開設されました。大きな特徴は、“プロ向け”の株式市場であることです。同市場は、株を買うことができる投資家を、株式投資の知識や経験が豊富なプロ投資家(=特定投資家)に限定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヱトー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(21階)
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業110年以上・960社を超えるサプライヤーと取引のある安定ねじの専門商社/プライム上場極東貿易株式会社のグループ会社/転勤・残業ほぼ無し/副業OK!/住宅設備・エレクトロニクス・産業機械等、多様な業界への貢献/アジアをはじめとしたグローバル展開】 ■担当業務: 経理財務担当として、銀行振込や資金移動などをメインに下記業務を幅広く担当いただきます。 ■業務詳細: 【入社後お任せする業務※できる業務からお任せいたします】 ・銀行振込、資金移動(海外送金含む) ・買掛金残高管理 ・輸入管理 ・為替管理 ・売掛金入金処理 ・上記に付随する決算業務(月次、四半期、年次) 【ゆくゆくお任せする業務】 ・財務業務全般の管理(支払、資金繰など) ・上記に付随する監査法人、金融機関等への対応 ■職務の特徴: ・ジョブローテーションは原則なく、国内外の連結決算など、経理のスペシャリストを目指したい方には多くの成長機会があります。 ・将来的な幹部候補としてのキャリアアップ、組織の中核メンバーとしての活躍が期待されています。 ■配属組織について: 経理部は部長含む現在7名の組織となっており、部長1名(50代)、課長1名(50代)、課長代理1名、係長と主任4名(30代後半〜40代前半)のメンバーで構成されています。 ■当社について: <事業の安定性>1913年創業、110年以上続くテクニカルパーツの総合商社として確かな基盤を築いています。サプライヤーの数は800社以上、拠点は国内に20か所、海外には23か所ものネットワークを形成しており、長い歴史の中でグローバルに拡大を続けています。事業領域は住宅や建機、車両など、今後も社会に欠かせない産業を支えるものとなっており、将来的な事業展望も明るいのも同社の魅力となっています。このような幅広い顧客基盤から、コロナ禍でも堅調な経営がなされています。 <安心して働ける環境>年休120日以上、残業ほぼなしと働きやすいだけでなく、家族手当や住宅手当などの各種手当、研修・教育支援制度、産休育休制度など、福利厚生なども充実しています。また、オフィスカジュアル制や時差出勤なども取り入られているなど、誰もが安心して働ける環境づくりがなされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディー・エヌ・エー
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(40階)
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 管理会計 経営企画
〜全社最適の視点からの高度な分析によって、財務会計と管理会計の知見を繋ぎ、経営の意思決定を支える〜 ■募集背景 当社は、事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあります。この重要な局面において、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断は、これまで以上に不可欠なものとなっています。 本ポジションでは、単なる数値集計に留まらない、全社最適の視点からの高度な分析によって、財務会計と管理会計の知見を繋ぎ、経営の意思決定を支える経営管理部門の中核を担っていただける方を募集します。 ■職務内容 全社経営管理担当として、経営管理部長の直下で、全社の経営数値の取りまとめと分析を担っていただきます。各事業担当や、経理・IRといったコーポレート部門と密に連携しながら、以下の業務を推進していただきます。 【月次・四半期業務】 ・全社業績の予実管理、分析、および取締役会への報告資料作成 ・財務会計(IFRS)と管理会計の数値差分分析、および経理部との連携・検証 ・各事業担当者が作成する取締役会向け予実分析レポートのレビュー ・IR部門への四半期開示データの提供 【中期経営計画・年度計画策定業務】 ・計画策定プロセスの全体設計、および関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント ・計画策定の前提となる全社共通ガイドラインの策定 ・全社視点での計画水準の妥当性検証 ・最終的な取締役会上程資料の作成 ■ポジションの魅力 ◎全社の意思決定へのダイレクトな関与 取締役会に上程される資料作成を通じ、会社の舵取りを肌で感じながら、経営陣の意思決定に直接貢献することができます。 ◎財務と事業を繋ぐ貴重な経験 IFRSベースの財務会計と、事業の実態を映し出す管理会計という、財務プロフェッショナルとして重要なブリッジを実施することで、両領域における深い知見を得られます。 ◎裁量権の大きい環境と、描けるキャリアパス 大きな裁量を持って業務プロセスの設計・改善から携わることができます。将来的には、経理・IRといった専門部署への異動による専門性の向上や、事業子会社の管理部門責任者、グループの経営管理部長など、多様なキャリアを描くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社mirrorballホールディングス
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
専門店・その他小売 理容・美容・エステ, 経理(財務会計) 財務
◆急成長中企業/IPOを目指すための増員/美容室運営やフリーランス美容師のシェアサロンを運営/フレックス/退職金制度有◆ ■募集背景 IPO準備を進めるため経理部門の強化を図っています。 ■職務内容 メンバーとしてご入社いただき、まずは月次決算の取りまとめを中心に下記業務をお任せします。ゆくゆくは課長としてご活躍いただくことを期待しています。 ※スキルに応じて入社時から課長採用となる可能性がございます。 <詳細> ・月次、四半期および年度の決算業務 ・連結決算対応(説明や資料作成、取りまとめ等) ・税務申告および税務対応 ・監査法人対応 ※税務関係は外部に委託しています。 <将来的にお任せする業務> ・IPO準備に関する業務や上場のために必要な書類作成 ■サポート体制 ご入社後、OJTを通じて段階的に業務をお任せします。最初は決算業務のサポートから始め、徐々に連結決算や税務対応などを担当していただきます。経験豊富な先輩社員がしっかりサポートします。 ■組織体制 ・管理部には管掌取締役、管理部部長、副部長をはじめ、経理担当者2名、財務課長1名、財務担当1名、人事総務課課長と担当者3名、企画課課長と担当者2名が在籍しています。20〜30代の若手社員が中心に活躍しており、風通しの良い職場環境です。 ・経理担当は男性1名と女性1名で、伝票入力などの業務が中心です。今回ご入社いただく方へは2名の社員をまとめていただくことを想定しています。 ■働く環境 ・残業:月平均30h程度※繁忙期は変動あり ・基本的に出社ですが事情に応じて上司に申請し許可が下りた場合はリモートが可能です。 ・フレックス、年休122日とプライベートも充実させることができます。 ・男女ともに産育休制度や時短勤務制度の活用と福利厚生も充実しています。 ■当社について 当社はフリーランス美容師のシェアサロンを運営する成長企業です。労働集客型である美容室というビジネスモデルを、多様な働き方とDX化を実現することで新たなビジネスモデルに刷新しています。この4年間で運営店舗を26店舗から80店舗に拡大しており急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸木医科器械株式会社
宮城県仙台市太白区西中田
医療機器卸, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東北に根差した医療機器専門商社/経営安定の老舗企業/残業20時間程度】 病院や医院向けの医療機器、消耗品の販売/医薬品の販売/医療機器の適正使用支援サービス/注射針から手術用ロボットまで、幅広い医療材料を取り扱っている同社にて、経理業務に従事いただく方を募集します。 ■業務内容: 管理部の一員として、経理事務をご担当いただきます。入社後、まずは伝票仕訳や出納管理、請求・支払業務等から仕事をスタートし、その後少しずつ月次決算、年次決算等もご担当いただく予定です。会計システムはOBIC7を導入しております。 具体的に次にような業務をお任せします。 ▼入社後に担当いただく業務: ・伝票仕訳 ・出納管理 ・請求・支払業務 ・給与計算 等 ▼入社して3〜6か月後を目安にお任せする業務: ・月次決算 ・年次決算 なお、入社して3〜5年後を目安にマネジメントを担当していただきたいと考えています。その場合、管理業務の割合が9割以上を占めるイメージです。 ■組織構成:管理部では管理部長が責任者を務めています。その配下に総務担当者が2名、経理担当者が5名(20代1名、30代2名、40代2名)在籍しています。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:119日(土日祝休み) ※年3回、土曜日出勤が生じます。 ・有休取得平均日数:11.6日 ・育児休業の取得者が数名います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鴻池組
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
650万円~899万円
ゼネコン, 経理(財務会計) 財務
〜2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/離職率3%以下/ノー残業Day等〜 ■業務内容 総合建設会社である当社において、適性とご経験をみて経理もしくは財務の部門の管理職候補としてでいずれかをお任せします。 ■業務詳細 決算業務並びに財務諸表作成業務 業績予想管理 資金管理業務 税務申告 税務調査対応 会計監査対応 税務リスク評価 等 ■募集背景 建設業にとって喫緊の課題となっている「ワークライフバランス」と「ダイバーシティ」の推進について、それぞれ専門プロジェクトを立ち上げ、各種制度の整備やICTの活用による課題解決に着実に取り組んでいます。ダイバーシティ推進方針の女性管理職の比率向上の実現のためにまずは管理部門の女性管理職候補を採用する方針となりました。 ■配属先組織 経理部長(50代)、経理課長(40代)、男性5名(20〜40代)、女性4名(20〜50 代) ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンワグループ
愛知県名古屋市港区潮見町
総合コンサルティング その他, 経理(財務会計) 財務
■概要 当社は、サンワグループ全体の経営管理サポートを担っており、各社の事業活動が円滑に遂行されるよう、管理業務を横断的に実施しています。 本ポジションでは、グループ各社(サンワテクノス・サンワ中部・サンワ技研)の情報システム・総務を担当します。 ■働き方について 港区潮見町の立地もあり、試用期間終了後、社内申請のもと月4回までリモート・在宅勤務が可能です。 業務バランスとご家庭の都合なども考慮して働き方も選択できます◎ ■業務内容: グループ会社3社の経営管理を担う当社にて、経理業務全般をご担当いただきます ・仕訳・伝票入力等の日次業務 ・月次・四半期・年次決算業務 ・売掛金・買掛金の管理、支払処理 ・経費精算、振込データ作成、入出金管理 ・税理士・監査法人との連携、資料作成 ・経理担当メンバーの業務フォロー、簡易な指導 ■組織構成 ・経営管理部長:1名(男性) ・経理財務課3名:係長(男性30代)、女性2名/20〜30代 バランスの良い構成で、気さくにお話しできる間柄です ■グループの特徴: 当グループは、長年にわたり培ってきた産業廃棄物処理の技術とノウハウを活かし、環境保全と循環型社会の実現に全力で取り組んでおります。 自社専用車両を活用した広域的な収集・運搬ネットワークにより、多様な産業廃棄物に対して、安全かつ効率的な処理・リサイクルを実現しています。 グループ企業との連携により、処理方法のご提案から収集・運搬、再資源化まで、一貫したサービスをご提供できる点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ナショナル製罐株式会社
茨城県石岡市柏原
350万円~499万円
その他メーカー, 経理(財務会計) 経営企画
経理・経営企画に携わります!/大手飲料メーカーとお取引/国内トップレベルの缶造り技術保有/福利厚生充実・働きやすい環境 ■業務内容: 管理部門にて、経理業務全般をお任せします。 入社後は会計システムを操作頂き、日次業務から月次決算までご対応頂きます。 ゆくゆくは管理職として、資材管理や経営企画などの業務にもキャリアアップして頂く予定です。 キャリアアップし経営企画にも携わるようになると、経営会議で使用する 損益などの事業報告資料の作成や、取締役会で使う資料の作成もお任せします。 ■組織構成:生産管理部(総務機能を合わせると13名在籍) 経理部門:3名(女性課員3名 60代1名、20代2名)+部長1名 ■当社の特徴: 包装容器業界トップ、東洋製罐グループの1社です。主にビール系飲料で馴染みのある350ml、500ml缶に加えて、酒の缶(180ml、200ml)を製造し、年間で約17億缶を出荷しております。日本最速と言われるラインでは、1分間に約2,400缶ができあがるラインも見ものです。また、会社の考え方は、世のため人のために貢献する、従業員(家族を含めて)を幸せにするの2つです。 ■ビジョン: 1972年よりアルミニウムの飲料缶を製造販売している会社です。食品容器製造のプロ集団としてお客様へ安心・安全、感動をお届けできるよう従業員一丸となり日夜「モノ造り」に励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
成和物流有限会社
岩手県花巻市二枚橋
花巻空港(JR)駅
450万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経理(財務会計) 総務
【BL食販子会社で安定/所定労働7時間/再雇用あり/マイカー通勤可(駐車場あり)】 ■業務内容: 管理部門(経理・人事・総務など)の業務をお任せします。6期連続で増収を達成するなど安定した経営基盤を持つ(株)BL食販のグループ企業です。 ■業務詳細: 入社1〜2年間:総務・人事を中心に既存メンバーと協力して業務を行っていただきます。(適正によって期間は短縮する場合があります) 約2年後:業務の流れや当社のビジネスモデル、流れを理解いただけてからは、課長として下記の業務をお任せいたします。 1.総務、人事、経理業務の管理業務 2.予算管理:コスト及び経営数値の管理 3.車両の点検計画、予算管理 ※3については、年間・月間での計画立てと適宜管理を行います。ご経験に応じて徐々にお任せします。 ■組織構成: 部長1名、経理1人、人事総務1人、配車関係2人 ※兼務もありますが、上記5名で管理部門業務を担っています。 ■当社について: 主に、岩手県化製油脂協同組合の原料、製品の運搬を担っている会社です。 岩手県化製油脂協同組合は、レンダリング事業をとおして食資源の循環再利用に貢献しており、資源の乏しい日本においては必要不可欠な存在です。レンダリング事業は許認可事業であることから、その物流を担う当社の経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
大阪府
650万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・月次、年次決算業務のご経験を有する方 ・申告業務のご経験を有する方 ・折衝業務のご経験を有する方 ・マネジメント経験を有する方 【尚可】 ・税法試験の受験経験がある方(合否問わず)
~業務内容におけるアウトソースは行っていない為、経理税務における幅広い知識を積む事が出来ます / 税理士目指したい方歓迎~ ■業務内容: 管理職として、経理業務全般(伝票仕訳、月次/年次決算、税務申告など)を担当いただきます。マネジメントのみならず、自らも手を動かして実務を行えるプレイングマネージャーを求めております。※部長が定年間近の為、組織補強における採用となります。 ■組織構成: 部長1名、男性社員1名 メンバー2名の計4名で構成されています。 ■就業環境: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風: 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 ■魅力: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立80年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円~1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。
400万円~600万円
【必須】 ・月次、年次決算業務のご経験を有する方
~業務内容におけるアウトソースは行っていない為、経理税務における幅広い知識を積む事が出来ます / 税理士目指したい方歓迎~ ■業務内容: 将来の管理職候補として、経理業務全般(伝票仕訳、月次/年次決算、税務申告など)を担当いただきます。スキルに合わせてお任せできる業務から対応していただきます。 ※部長が定年間近の為、組織補強における採用となります。 ■組織構成: 部長1名、男性社員1名 メンバー2名の計4名で構成されています。 ■就業環境: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風: 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 ■魅力: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立80年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円~1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 管理会計
【2022年東証グロース上場/地方創生を目指すIT企業/CFOの右腕ポジション/「経営」に挑戦する機会あり/転勤なし】 当社は「日本全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。2011年8月の創業期から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。 ■入社後の業務内容: ・経営課題の形成と対応策の企画および実行 ・人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括 ■部署構成: <管理事業推進本部(管理部)> ・取締役兼CFO ・★本ポジション ・経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名) ・総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名) 全社の平均年齢は35歳程度となってり、業務の話だけでなくプライべートな話も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ■本ポジションの特徴: 【裁量権が多い】 現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。 【高い売上成長に伴う組織拡大期】 当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。 【経営への挑戦】 子会社が増えるにつれ経営層が不足します。当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。「事業家」を目指す良い環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ETSホールディングス
東京都豊島区南池袋
池袋駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【これまでの経験を生かして働き方改善/残業時間は繁忙期でも20時間程度/土日祝休み/業界未経験OK!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・月次、四半期、年度決算の数値のとり纏め(単体および連結の財務諸表作成、経理処理の検討・立案、監査法人対応、グループ会社間の調整) ・会社法計算書類の作成 ・会計関連システムの運用・改善・更新 ・資金業務全般(資金繰りの計画・運用・調達、与信管理、キャッシュフロー予実差異の検証と対策立案) ・税務業務(税務申告資料の作成、グループ通算制度の対応、顧問税理士対応) ・FP&A業務(各種報告資料の作成・報告、関連部署との調整、予算編成、予実差異に対する対策立案) ・メンバー管理(人材育成プランの立案・遂行、および目標管理に基づく人事考課) ・各種対外資料の作成・提出・報告、役員向け経理資料等の作成・報告 ■ゆくゆくお任せしていきたいこと: ・グループ財務戦略の立案・推進 ・金融機関政策、資本政策、M&A等の組織再編対応、ファンド対応、IR・SR対応 ■組織構成: ・部長(60代男性) ・副部長(50代男性) ・主任(40代男性) ・スタッフ2名(30代女性) ■働く魅力: 残業は繁忙期で月20H程度となっており、ワークライフバランスを整えて働くことができます。 繁忙期以外は定時で帰宅する方も多くいます。 ■当社の魅力/特徴: 【大正11年創業の安定性/顧客からの信頼の厚さ】 創業以来、一貫して電気工事業を営んでおり、お客様から根深い信頼を得て実績を重ねてまいりました。 特に主力事業である送電線事業においては業界のパイオニア的存在であり、日本で初の100万ボルト送電線工事を受注する等、顧客からの信頼も厚いです。 また新たな取り組みとして、フリーアドレス制やオフィスカジュアルの導入、福利厚生の充実など、従業員の働きやすさの改善にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ