1518 件
株式会社ティア
愛知県名古屋市北区黒川本通
-
350万円~499万円
葬儀, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<退職金あり・再雇用70歳まで/有給消化8割超/市場規模拡大にて事業好調/業界大手・創業〜20年連続黒字経営/日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社> ■業務内容: 上場企業における経理業務全般を担当いただきます。業務は能力に合わせ振り分けいたします。 ・本社主計業務 ・月次/年次決算 ・子会社管理 ※使用ソフト:給与奉行 ■当ポジションの魅力: ・上場企業における経理業務を担当し、監査法人や税理士の対応もお願いするため、会計知識を得ることができ、より専門性の高いスキルを培うことができます。 ・昨年M&Aによりグループ会社が増え、またティアとしての事業も拡大する中で、総合的な経理スキルの向上により成長を感じられるはずです。 ・各々の業務に応じてシフトのコントロールが可能で、比較的土日もお休みいただけます。有給消化率も7〜8 割と高く、申請した分はほぼ取得することが可能です。 ■組織構成: 部長1名、課長1名、係長2名、メンバー7名の計10名(パート1名含む) ■当社の魅力: 社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Warranty technology
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~649万円
損害保険 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
◆過去3年平均成長率120%!急成長する保証サービス市場のパイオニア◎ ◆残業月3h程度・年休126日・土日祝休みの働きやすさ◎ ◆安定性の高いストックビジネス◎ ■業務概要 家電製品や住宅設備機器、モバイル等のメーカー保証終了後の「延長保証サービス」を提供しており、市場規模1兆円超えの急成長業界でトップクラスのシェアを誇る当社。此度は業務拡大に伴い、経理財務担当をお任せ致します。 ■業務内容: 以下、経理財務業務をお任せします。 【メイン業務】 ◇月次決算業務(月次財務諸表の作成、収益経費の計上、帳簿締め処理など) ◇年次決算業務(年次決算に向けた帳簿の最終調整など) 【その他】 ◇資金調達業務(金融機関との折衝) ◇財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書等の財務諸表の作成) ◇監査対応 ◇IPO準備(上場準備に向けた財務体制整備や内部統制強化、必要書類作成等) ■組織構成 財務経理グループ:部長1名(40代)・メンバー4名 ■働き方 ・残業月3h程度 ・年休126日 ・土日祝休み ■当社について ◇急成長市場のパイオニア 延長保証サービス市場は急成長市場です。既に1兆円市場ですが、今後も更なる成長が見込まれます。当社は業界のパイオニアとしてトップクラスのシェアを誇ります。 ◇大手企業との実績 ソニー株式会社、株式会社日立製作所、任天堂株式会社、Apple 等、名だたる大手企業と取引実績がございます。 ◇安定性の高いストック型ビジネス 長期保証契約となるため、安定して収益を見込めるビジネスモデルとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BTM
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 管理会計
【2022年東証グロース上場/地方創生を目指すIT企業/CFOの右腕ポジション/「経営」に挑戦する機会あり/転勤なし】 当社は「日本全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。2011年8月の創業期から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。 ■入社後の業務内容: ・経営課題の形成と対応策の企画および実行 ・人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括 ■部署構成: <管理事業推進本部(管理部)> ・取締役兼CFO ・★本ポジション ・経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名) ・総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名) 全社の平均年齢は35歳程度となってり、業務の話だけでなくプライべートな話も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ■本ポジションの特徴: 【裁量権が多い】 現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。 【高い売上成長に伴う組織拡大期】 当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。 【経営への挑戦】 子会社が増えるにつれ経営層が不足します。当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。「事業家」を目指す良い環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
大阪府
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・月次、年次決算業務のご経験を有する方
~業務内容におけるアウトソースは行っていない為、経理税務における幅広い知識を積む事が出来ます / 税理士目指したい方歓迎~ ■業務内容: 将来の管理職候補として、経理業務全般(伝票仕訳、月次/年次決算、税務申告など)を担当いただきます。スキルに合わせてお任せできる業務から対応していただきます。 ※部長が定年間近の為、組織補強における採用となります。 ■組織構成: 部長1名、男性社員1名 メンバー2名の計4名で構成されています。 ■就業環境: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風: 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 ■魅力: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立80年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円~1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。
650万円~900万円
【必須】 ・月次、年次決算業務のご経験を有する方 ・申告業務のご経験を有する方 ・折衝業務のご経験を有する方 ・マネジメント経験を有する方 【尚可】 ・税法試験の受験経験がある方(合否問わず)
~業務内容におけるアウトソースは行っていない為、経理税務における幅広い知識を積む事が出来ます / 税理士目指したい方歓迎~ ■業務内容: 管理職として、経理業務全般(伝票仕訳、月次/年次決算、税務申告など)を担当いただきます。マネジメントのみならず、自らも手を動かして実務を行えるプレイングマネージャーを求めております。※部長が定年間近の為、組織補強における採用となります。 ■組織構成: 部長1名、男性社員1名 メンバー2名の計4名で構成されています。 ■就業環境: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風: 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 ■魅力: 【同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです】 同社は設立80年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円~1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。
株式会社第一滝本館
北海道登別市登別温泉町
350万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 経理(財務会計) 財務
〜未経験歓迎/北海道の有名老舗旅館/寮・食堂完備/福利厚生充実◎/創業160年以上/登別温泉発祥の旅館/温かい家庭的な社風〜 ■業務内容: 北海道登別市に位置する旅館にて、財務経理マネージャー・部長として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【マネージャークラス】 ◇財務会計(月次・年次決算、財務諸表、キャッシュフロー管理、開示資料作成等) ◇管理会計(予実管理・分析、現場への改善提案、KPI策定等) ◇経理業務フロー整備 ◇日次業務チェック ◇財務スタッフの管理・育成 【部長クラス】 ◇管理本部全体の管掌 ◇資金調達及び資金政策立案 ◇中期経営計画策定 ■福利厚生: ◇社員寮・社員食堂完備 ◇社員専用温泉(源泉かけ流し・利用無料) ◇退職金制度あり ◇引越サポートあり(最大10万円) ◇再雇用制度あり(65歳まで)※65歳以上でも継続して勤務可能 ■当社の特徴: 1858年(安政5年)創立、創業160年を超える登別温泉老舗旅館。1500坪の広さに5つの源泉、5つの泉質、35の湯船は「温泉天国」と全国のお客様から形容されております。社員235名の家族的な社風と登別の四季豊かな自然環境が自慢です。社員寮と社宅、社員食堂、源泉かけ流し社員専用温泉を完備しており、住みやすい生活環境を福利厚生として社員に提供しております。 ■当社について: 当社は「時代が変わっても、あたたかさはかわらない」という理念のもと、リゾートホテル業界で長年にわたる経験と実績を誇っています。地域に根ざした経営を行い、訪れるお客様に最高のサービスを提供することに努めています。また、従業員一人ひとりの成長を大切にし、キャリアパスの充実にも力を入れています。将来的には総支配人を目指していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
THECOO株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【グロース上場/約3,300組のアーティストや有名人が利用する会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営/総額7.1億円資金調達・急成長中の注目企業/フレックス/年休123日】 当社は2021年12月に東証マザーズ(現グロース市場)へ上場しており、上場企業として求められる経理業務の推進が急務となっております。管理体制をさらに強化するために、リーダー候補として組織をリードいただける方を募集いたします。 ■仕事内容: ・単体決算(月次、四半期、年次決算)、開示業務、監査法人対応 ・新規取引の会計処理検討 ・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進 ■入社後の流れ: ご入社後は月次〜年次決算を担当いただき、ご経験に応じて開示業務や監査対応も担当いただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長(40代)、メンバー3名(20〜30代)、派遣社員2名が在籍しております。 男女比は半々で穏やかな人柄の良いメンバーで構成されており、コミュニケーション良好な組織です。 ご入社後、当社での業務に慣れていただいた後は、部長のもと業務・組織をリードいただく想定です。 ■ポジション魅力: ・有価証券報告書や決算短信の作成などの開示業務や、会計処理方針に関して監査法人との折衝経験を積むことができます。また、経理に関する内部統制構築・運用の経験を積むこともできるため、上場企業で幅広い経験を積みたい方へお勧めのポジションです。 ・ITリテラシーを向上させながらクラウドツールの仕組みを学ぶことができます(ERPシステム導入済)。 ■当社について: 当社はSEMコンサルティングを祖業としてインフルエンサーマーケティング及び関連ツールの提供というBtoBビジネスを垂直的に立ち上げてきました。2017年からはインフルエンサーのファンコミュニティアプリというBtoC領域でのビジネスを展開し、コミュニティ数は約3,300、ファン数は約35万人 (※2025年6月時点)に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本ウエックス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
繊維 アパレル・繊維, 経理(財務会計)
■業務内容: 当社の経理部の課長候補として、経理業務の取りまとめをお願いします。 【変更の範囲:】当社事業の範囲内 ■組織構成: 部長(50代男性)課長(30代男性)メンバー(20代男性1名、20〜30代女性4名) ■当社について あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、同社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。 変更の範囲:本文参照
カルビー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜対外発信強化を推進・広報経験を活かす/東証プライム上場・スナック・シリアル業界大手/在宅勤務併用可/本社東京駅すぐ〜 ◆職務内容 財務・経理・IR本部にて、以下業務をご担当頂きます。 ・決算説明会の運営・資料作成(年4回) ・機関投資家との面談(年間200-300件/経験に応じ、スピーカー対応有り。海外投資家の場合、通訳を手配) ・開示資料の作成、開示(適時開示、短信の定性情報) ・統合レポートの企画、制作 ◆ミッション 現在、カルビーグループの中長期的成長に向け市場価値をさらに上げられるようなターゲティング、アピールポイントの整理を行うフェーズです。更なる戦略強化に向け、業務に主体的に取り組んでいただける方を募集します。 ◆所属部門について 財務・経理・IR本部への配属となります。部長1名・社員2名の計3名の部門です。 現在部門では、財務・ファイナンスのエキスパートが多く、本募集では財務状況や経営戦略に関するより効果的な発信・開示を推進いただける方を特に募集をしています。 ◆働き方 リモートワークを中心とした働き方となります。またフレックス制度も活用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MONO‐MART
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 総務
■概要:ECに特化したアパレルブランドを運営し、常にトレンドを取り入れた商品提供が強みである当社にて、経理業務をお任せいたします。将来的なキャリアプランとしては、経理チームのマネジメントも勿論、管理部全体のマネジメントも目指せます。■業務詳細:・管理会計(分析)・販管費の管理・請求処理・小口現金・税理士対応・在庫と請求の事前照合・納税・経費精算・振込・マネジメント業務ゆくゆくは業務フロー構築、ガバナンス強化もお任せいたします。※チームで取り組むため、報連相などコミュニケーションを重要視しております。【変更の範囲:会社の定める業務】■魅力:・当社管理部は経営層の近くで仕事に取り組めるため、経営層と同じ立場から会社を見る機会もございます。会社の経営や将来を担っているというやりがいが感じられることが特徴です。・ゆくゆくは部長など、役職を目指せるポジション!頑張りが評価されると、ワンランク上の業務や組織のマネジメントなども積極的にお任せいたします。更なるやりがいを感じられる環境です。・完全週休2日制、年休125日。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二興産
愛知県名古屋市西区南川町
301万円~323万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント
【必須要件】 ■事務業務経験3年以上(業界は不問です) ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産業界での事務経験がある方 ■PowerPoint、illustratorの使用ができる方 ■何かしらの簿記の資格をお持ちの方 (日商3級や、全商2級など) 【求める人物像】 ◆向上心をもって素直に学び続けることができる方 ◆人と話すのが好き、誰かのサポートをするのが好きな方 ◆主体的に考え行動することができる方 ◆成長段階にある企業で活躍したい方 ◆社会貢献度の高い仕事がしたい方 大学院
【業務内容】 ■事務職(営業アシスタント) <募集背景> 株式上場を目指す成長フェーズのなか、おかげ様で多くのお問い合わせが増え、業績拡大に伴い、さらなる顧客からの信用信頼を勝ち取るための増員募集になります。 【具体的には】 愛知県本社で事務のお仕事をお願いします。 最初は、社員のサポートから始めていただき、慣れてきましたら業務の幅を広げ、活躍の場を増やしていってください。 ご本人のご希望とご経験を踏まえて、次のどちらかの業務をお願いします。 ■業務管理本部(経理や総務のお仕事) ・経理伝票の仕訳入力(システムへの入力) ・伝票や支払いデータの整理 ・名刺や会社パンフレットの修正、印刷依頼 ・社員からの問い合わせ対応 ・フォーマットでの物品管理や商品発注(アスクル等) ・紙データの電子化(スキャンをしてPDFにする) ・電話対応 ■企画営業部(営業アシスタントのお仕事) ・システムへのデータ入力/確認(セールスフォース等) ・電話対応、書類整理 ・セミナー開催時のチラシ作成、セミナーの準備 ・提案書の作成の補助(PowerPoint) <働くメンバー> 業務管理本部は、全員で9名(管理本部長;60代、財務経理部長;50代、財務経理部は男性1名・女性2名、人事総務部は、男性1名と女性3名)のチームです。 企画営業部は、全員で8名(営業部長;40代、営業20代・30代・40代の男性が5名、事務3名)のチームです。 【会社概要】 ■魅力① 愛知県内では、数少ない「DX認定(経済産業省認定)」を2024年に取得。 効率化や省力化はもちろん、更なる事業戦略拡大や、新たな事業創出に対し業界として最先端を走っております。 さらに、AIに対しても積極的に取り組んでおり、経営幹部からメンバーまでの選抜メンバーで外部研修の受講を進めています。 ※DXselectionの取得に向けたプロジェクトが1月よりスタートしました! ■魅力② 健康経営優良法人の認定も2021年から毎年認定を継続しております。 今では当たり前になっておりますが、IPOを目指す会社としては当然ですが働くメンバーにとって良い会社でありたいという想いです。 ■魅力③ 不動産クラウドファンディング「Sols」を自社で商品開発・集客・運用をしております。 不動産×IT×金融といった独特のポジショニングに欠かせないサービスを展開。 国内では希少な、出し入れ自由型「不動産特定共同事業許可番号:愛知県知事 第4号」認可をもっているのも強みの1つです。 ■風土 社員の意見が尊重される風土であり、「突拍子もない案でも何でもいいから、とにかくアイデアを出すことが重要」という方針があり、メンバーたちから次々とアイデアや意見が飛び交い、蓄積されたアイデアは実に200以上。 そこから新規プロジェクトにつながることもあり、一例が障碍者向けグループホームの運営です。 そのようなことから活気ある企業です。
株式会社木下グループ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(30階)
600万円~799万円
ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
〜リーダー経験者歓迎/木下グループの事業会社25社を有するコングロマリット企業の中核ポジション/残業月平均30H/土日祝日休〜 木下グループの経理部門業務およびマネジメントをお任せいたします。 お任せする領域は介護・エンタメ・ホールディングスのいずれかとなります。 なお、ホールディングスに所属するため出向はありません。業務内容の裁量や組織規模からしても大きくやりがいを感じられる環境です。 ■業務内容: ・決算業務(月次/年次/連結) ・税理士対応(税務申告等) ・予実管理 ・各種報告資料作成(役員会等) ・事業会社との調整 ・マネジメントなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:部長−課長★−メンバー(3〜4名) ※★が今回の募集ポジション 現在経理部は4部体制になっており(事業領域毎で担当を分けています)、 領域毎に在籍する部長のもと、日次・月次業務を中心にお任せしたいと考えています。各部4-5名体制で、年齢は30〜40代が中心の組織です(男性が7:3の割合で多いです)。中途入社者も多く、コミュニケーションを取りながらチームで業務を進めています。 ■入社後について: ご入社後は、担当会社の日次/月次業務の確認を中心に、当グループの事業理解を深めて頂きながらスタッフの指導等を含め徐々に業務幅を広げて頂く予定です。 ■ポジション魅力: 上からの意見によるトップダウンではなく、ボトムアップ型で裁量が大きいポジションです。これまでの知見・経験が活かせるフィールドがあることや、中途入社で昇格した部長もおり、キャリアアップも目指していただきやすい環境です。 ■当グループについて ・総合生活企業として、多角的に事業を展開している木下グループ。 その事業領域は年々広がり、それぞれの事業がリンクし相乗効果が生まれ、 企業体としても成長をし続けていて、やりがいのある仕事やチャレンジできるフィールドがあります。 ・スポーツ(※)や芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた伝統文化をまもり、同時に新しい文化を創造し、それを調和し伝えていくことも企業としての使命と考えております。古くからの文化を守り伝え、新しい文化を創造する役割を担う美術館・劇場に賛同し、支援を継続しています。 仕事内容変更の範囲 変更の範囲:本文参照
共友リース株式会社
愛知県名古屋市中村区豊国通
中村公園駅
350万円~799万円
リース, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★業界未経験歓迎!若手の方も大歓迎! OKB大垣共立銀行グループの一員として、安定した経営基盤を持つ当社で法人向けリースの営業をお任せします。 【ポジションの魅力】 ・安定した経営基盤:大垣共立銀行グループの一員として信頼性の高い企業です。 ・ワークライフバランス:残業は月20時間程度で、週に1回ノー残業デーがあり、プライベートを充実させることも可能です。 ・やりがい:取引先は社長や経理部長など、会社の経営に携わる方々。経営課題に入り込んだアドバイスができ、成長につながります。 ・幅広い経験:総合リース会社として幅広いリース製品を取り扱い、さまざまな経験が積めます。 【こんな方にピッタリ】 ・業界未経験でも大歓迎!入社後にリースについての知識を学び、3か月で一人立ちできるようサポートします。 ・気になることや興味のあることを調べるのが好きな方。 ・法人営業の経験者(リース営業や金融業界のご経験も活かせます) 【業務内容】 ・お客様の設備投資ニーズを把握し、リースを活用したメリットある導入手法を提案します。 ・机などの事務備品から工場の設備まで、あらゆる物を取り扱います。 ・配属先:本店(名古屋市中村区)、愛知県、岐阜県、滋賀県、東京都のいずれかの店舗となります。 【具体的な業務】 ・法人及び個人事業主を対象に、既存顧客メインの営業活動を行います。 ・提案と折衝:決算分析などから最適なリーススキームを立案し、見積作成、提案、折衝業務を担当します。商談相手は社長や経理部長、総務部長など経営に関わる方々です。 ・日々の営業活動を通じて、顧客との関係構築が重要です。 ※3年〜5年で勤務店舗の変更が発生します。 【職場環境】 ・残業は月20時間程度と少なく、週に1回ノー残業デーがあります。 ・組織構成: 各拠点14名〜4名のスタッフが在籍し、幅広い年代の社員が活躍。転職者も多く、面倒見の良い環境です。 【当社の魅力】 ・信頼と実績:1964年の創業以来、総合リース業を行い、多くのお客様から信頼をいただいています。 ・安定基盤:どんな物のリースにも対応可能で、コロナ禍でも企業基盤が安定しています。 若手の方も安心してご応募ください。業界未経験でも、成長できる環境が整っています! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
リース, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業種未経験歓迎!〜法人営業経験・ディーラーのご経験を活かして、土日休みで働きたい方も〜 OKB大垣共立銀行グループの一員である当社にて法人向けオートリースの営業をお任せします。お客様の経営課題を解決する提案営業へ挑戦! ■職務内容 一般企業様のニーズをキャッチし、ヒアリングおよび決算分析などから企業に最適な企画立案し提案を行います。 例: 社用車の購入を検討されているというニーズをヒアリング。 →要望をもとにディーラーから車両を仕入れ、お客様とリース契約を結ぶ。 (トラックの場合はお客様の要望に合わせてカスタマイズを提案します。) ※既存向けの営業がメインですが、新規の開拓もいただきます。 ※成約後の故障時は各メーカーや販売会社が対応するため、緊急対応などは発生しません。 ■活躍のイメージ ・法人に対するオートリースを通したコンサルティング営業のため、幅広い提案力を習得できます。 ・車やトラックに関する知識がある方は、ご経験を活かしてご活躍いただけます。 ・商談相手も社長様や役員、経理部長が多いため、経営課題にまで入り込んだアドバイスができ自身の成長にもつながります。 ■詳細 ・お客様:一般企業の社長様や役員、総務部長、経理部長など ・担当エリア:彦根、岐阜県、愛知県、三重県四日市近郊くらいまで ・1日の訪問社数:4〜5社程度 ■環境 残業:月20時間程度 週に1回はノー残業デーもあり定時で退社! ■組織構成 現在18名の組織で、幅広い年代の社員が在籍しています。 半分程度が中途入社の方で、お互いに教えあい高めあう面倒見が良い雰囲気のため、業種未経験者の方も歓迎です。 ■仕事の魅力 リースとはお客様が選定した物件をお客様に代わって購入し、長期間にわたり月々一定額にてお客様へ賃貸する取引です。単に物をお貸しするだけのサービスではありません。リースなら「設備資金の手当て」「事務合理化」「財務指標の向上」「タックスプランニング」といった、お客様の経営課題を解決することが可能です。 ■企業の魅力 1964年に創業以来、総合リース業を行っており、多くのお客様からも信頼をいただいております。どんな物のリースにも対応が可能なため、コロナ渦の中でも企業基盤が安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉本本店
熊本県宇城市豊野町巣林
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 経理(財務会計) 財務
【海外展開あり(日系グローバル企業)/業界の中でも全国有数の規模と安定成長を続けている会社】 ■業務内容: 現任の部長の補佐、およびメンバーの指導育成をお任せします。 決算業務、財務管理、金融機関や監査への対応など全般をサポートいただきます。 ■組織構成: 組織構成は50代の部長、以下2名の若いスタッフというメンバーで対応しております。 ■募集背景: 現任の経理部長へ管理業務が集中している状況があるため、補佐的なマネジメントクラスの人材を募集する運びとなりました。 ■当社について: ・九州の自然の中で丁寧に育てた黒毛和牛を、自社ブランド「黒樺牛(くろはなぎゅう)」として販売を行っております。自社ブランド黒毛和牛の保有頭数は国内トップクラスです。 ・所有する牧場は熊本・大分・鹿児島・宮崎で直営14ヶ所、この他農家に預ける「預託」を入れて当社グループ約100ヶ所。 肥育頭数は当社グループで約3万頭の黒和牛を肥育し、国内有数の規模を誇ります。自社ブランド黒毛和牛「黒樺牛(くろはなぎゅう)」を日本全国の他、タイ・マカオ・台湾・香港・UAE・シンガポールへ出荷しています。2018年8月国際認証であるFSSC22000を取得。農場でも国際基準「HACCP」を取得済です。2022年にはハラル認証も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーズ情報科学研究所
東京都千代田区一番町
700万円~899万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
【10件以上の独自特許技術を有するSIer/世界初の「PC・ソフトによるOCR(光学式文字認識)技術」を開発した企業/福利厚生充実】 ■国内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をいち早く支援してきた実績を持つ当社。この度、新たに財務・経理担当者を募集します。体制強化のための募集です。 ■業務内容:財務経理担当次長(将来の部長候補)として、下記業務を担当していただきます。 〇財務経理業務: ・月次・中間・年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・資金運用、調達、金融機関との折衝 ・売掛金、買掛金管理 〇その他業務: ・給与計算、年末調整 ・M&A業務、保険関係 ・税務調査対応、システム導入、予算関係 ・社長の特命事項、総務・経営企画の仕事や各部門との相談対応 ■組織構成: 財務経理チームは、経営管理本部長、社員2名、嘱託1名のチームです。そこに次長として加わっていただきます。チームのレポートラインは経営管理本部長です。 ■魅力ポイント: 【業績堅調・特許も多数取得】 創業から約40年、システム開発やネットワーク技術などで幅広くお客様の業務効率化を図ってきた当社。企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、その対応力が企業の明日を左右すると言っても過言ではない今時代、当社は時代を先取りしたサービス・新たな課題に対応したソリューションを提供し続けます。リーマンショック時を除いて、業績堅調。10件以上の特許を取得し、安定した経営基盤を築いています。 【社員定着率◎】 当社は、社員定着率が高いのも特長の1つです。管理部門の社員定着率は高く、エンジニアの定着率も他社と比べて高い水準を誇ります。退職し、当社を離れた社員も復帰して活躍している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイシステム21
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(30階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【日立Gの財務会計・税務申告業務/主任〜課長代理候補/安定性◎/年休126日/在宅相談可】 ■当社について 日立グループの中でも「コネクティブ インダストリーズ(CI)」という事業セクターを担っております。日立のプロダクトとデジタル技術を組み合わせ、顧客の課題解決に繋がるソリューションを提供しています。大手自動車メーカーやメガバンクをはじめ、日本を代表するようなビッグユーザーも多く、社会的に影響力の大きな情報システムをつくり、支えるという重責を担っています。製造工場のデジタル化、自動運転、企業の基幹業務システムであるERPパッケージ「SAP」のIoT対応などに取り組んでいます。また、「Fintech」「ブロックチェーン」といった金融の新技術にもいち早く挑戦。技術を真摯に追求する集団としての顔を有しています。 ■経理募集の背景 日立製作所の出す中期計画に則り、事業拡大中です。企業規模拡大に伴い、経理陣容強化を目的とした増員を目的としております。 ■概要 当社の経理業務全般をご担当いただきます。(財務、税務、財産、与信管理、単体・連結決算、原価計算、予算管理、業績管理、他) ■業務詳細 ・税務申告業務(税理士サポートあり):40% ・財産管理業務(有形・無形固定資産の資産性判断。試験研究費、自社製作ソフトの会計・税務対応他):30% ・その他、各種財務会計対応:30% ■身に付けられるスキル 親会社である日立製作所のやり方に準拠した、ITソフトウェア業界の経理知識(財務、管理会計) ■組織構成 部長(50代後半)、マネージャ3名(50歳前後)、リーダー(主任)2名(30代)、担当者クラス1名(20代前半)、基幹職社員3名(50歳前後) ■働き方 ・基本出社ベースです。状況に応じて週1〜2日程度の在宅は可能ですが、対面コミュニケーション推奨です。 ・年休126日 ・残業:通常時0〜20h/繁忙期30〜40h(4月、5月、6月、11月、2月) 変更の範囲:会社の定める業務
サクサ株式会社
北海道
800万円~1000万円
【平均勤続年数約18年/東証スタンダード上場のサクサグループ/週に1回ノー残業デー/週2在宅/福利厚生充実】 グループ会社(株式会社システム・ケイ)に出向いただき経理業務をお任せいたします。 ■お任せしたい業務(ミッション):実業務の常時対応はもちろん、最終的にはシステム開発事業における適切な会計処理手順の構築、税務・会計事務の標準化に携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 経理業務をご担当いただきます。その後ローテーションにより、経営管理業務も担当いただく可能性があります。 特に、決算業務、債権債務管理業務、固定資産管理業務を中心に担当いただきます。 ■まずお任せしたい業務:月次・年次決算、各部署と連携しながら売上やコストの把握、予算実績の管理資料の作成 ■ゆくゆくお任せしたい業務:財務・経理関連事務手順の規程・マニュアル整備、管理系事務作業のシステム化推進 ■業務詳細: ◎経理関連業務 ・決算(月次、四半期、年次)/債権債務管理/固定資産管理/財務管理/税務申告/経費支払処理/現金出納管理 ◎経営管理関連業務 ■将来的なキャリアパス 上場グループ企業として高度な会計事務、事務作業の標準化・システム化を推進しており、キャリアのステップアップを図りたい方、ご自身の知見を活かしたい方にぜひ挑戦していただきたいです。 ■出向先の組織構成: ・本部長・部長・マネジャー含め61名(外、受入出向者3名) ・平均年齢:45歳 ・男女比:7:3 ■働き方 ・残業時間の平均:月末月初、期末期初は職務柄残業が発生しますが、通常時は定時退社可能です。 ■出向先 企業名:株式会社システム・ケイ 勤務地:〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地2 KDX札幌ビル7F 事業内容:AI画像認識等を用いたネットワークカメラ映像管理システムの企画・開発・販売 変更の範囲:会社の定める業務
星組渡辺土建株式会社
北海道茅部郡森町上台町
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
【創業から100年の老舗建築・土木工事会社/公共からの依頼も多く安定基盤あり◎】 ■業務概要:地域密着型の建築・土木工事会社である当社にて経理・総務・人事業務をご担当いただきます。 ■具体的な仕事: 【経理】 ・仕入処理 ・売掛金管理 ・保険料支払い処理(更新手続きなども含む) ・経費精算 ・経理レポート作成 ・決算書類の作成(最終的な決算業務は会計事務所にお願いしております) 【総務】 ・作業服や防寒服、ヘルメットなど備品の在庫管理 ・車両(重機)の管理 ・クリーニング管理 ・社として保有する不動産管理(アパートの入退室など) ・一般管理費の調整 【人事】 ・労務管理(勤怠管理・給与計算) ・新卒、中途採用における業務全般 ・福利厚生の見直し ■組織構成: 総務部は現在3名の構成で、部長(男性)と担当2名(女性)が勤務しています。 ■入社後の流れ: ご経験に合わせて異なりますが、入社後は伝票の仕分けなどの基礎業務からスタートし、徐々に経理や総務の専門業務を引き継いでいきます。ご経験やスキルが浅い方も安心して働ける環境です。 ■働く環境の魅力: ◎有給休暇の取得がしやすく、残業は月平均20時間以内とワークライフバランスが取りやすい環境です。 ◎女性だけでなく男性の育休取得実績もあり ◎マイカー通勤可、無料駐車場あり、マイカー借り上げ代支給や資格手当、家族手当など福利厚生も充実しております! ■当社について: 星組渡辺土建株式会社は創業100年の歴史を持つ地域密着型企業で、森町を中心に幅広い建築・土木工事を行っています。学校・医療・公共施設・海・川など行政からのご依頼、ビルや牛舎など企業様からのご依頼や?般住宅まで幅広い依頼にお応えしており安定した経営基盤を持っています。また、地域の“まちづくり”に貢献することができるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ポリマー工業株式会社
兵庫県姫路市網干区興浜
400万円~599万円
総合化学, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
【第二新卒・未経験歓迎◎/転勤なし/マイカー通勤可◎/プライム大手日本触媒グループ/フレックス勤務可◎】 ■業務内容: 総務部所属となり、業務グループは【総務・購買】【経理】【受注】と大きく3つの業務に分かれます。配属により従事いただく業務が決定しますが、ローテーションを行いながらそれぞれの業務を習得いただく予定です。 <総務・購買業務>総務G ・人事、労務、採用関係 ・社内規定関係 ・法務関係 ・社会保険関係 ・給与、賞与計算 ・庶務関係 ・物品購買 等 <経理業務>経理G ・財務会計 ・管理会計 ・資金 ・申告業務(税金) ・製品価格計算 等 <受注業務>業務課 ・受注・出荷管理 ・製品関係在庫管理 ・得意先との折衝 ・生産計画検討 ・出荷先・品目管理 等 ■組織構成: 50代3名(部長1名、課長1名)、40代4名(課長級2名)、30代5名、20代2名 *総務G:5名(30〜50代、男性2名・女性3名) *経理G:5名(20〜40代、男性3名・女性2名) *業務課:4名(20〜50代、男性2名・女性2名) ■入社後の流れ: 未経験の方でも丁寧にOJTで教育します。新卒入社、未経験から中途入社している社員もいますので、安心してご入社してください◎ ■キャリアパス: ローテーションにて各業務を担当いただいた後に、各Gにてリーダークラスから管理職を目指していただけます。 ■日本ポリマー工業株式会社について: 東証一部上場企業の株式会社日本触媒と東洋インキ株式会社の共同出資により設立された同社は、日本触媒の連結子会社となります。親会社のバックアップの下、非常に安定した会社です。日本触媒の工場とは物理的に隣にあり、原料のやりとりは非常に活発に行われます。今後も増産計画が見込まれる、グループ内でも成長中のセグメントとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モデュレックス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 当社は"理想の空間実現"に最適な高級照明を、5つ星ホテルや有名商業施設などに向けて多数提供しております。 本ポジションでは経理財務課長として企画業務全般をお任せします。 ■業務詳細 ・単体決算業務(月次、四半期、年度決算の管理) ・債権債務、有価証券、固定資産管理 ・予算策定及び予算管理 ・開示資料作成(会計法計算書類、有価証券報告書、四半期報告書) ・会計監査、税務調査対応 ・資金管理(出納業務、支払業務、手形・小切手管理) 経理財務部の管理職として各メンバーのマネジメントを業務面、コミュニケーション面から実施し、部署全体で成果が出る組織作りを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属部署情報: 本部長(60代前半)/経理部長(※今回の募集ポジション) その下に3つの経理チームがあります。 (財務・月次・債権管理)年齢層としては20代〜50代まで幅広く、男性4名・女性9名の組織構成です。 ■特徴: ・1973年8月に設立したモデュレックスは、2023年で設立50周年を迎えることとなりました。 プロフェッショナルライティングをバックボーンに、デザイン/サイエンス/テクノロジーの統合による唯一無二の価値創造を行っています。また、事業活動、学術活動、芸術活動を通じて社会貢献活動を実施しています。 ■企業概要: ・照明器具をインテリア空間における重要な要素として捉え、企画から製造、販売までを一貫して担っています。 高級感のある空間に照明を提供し、販売から専任のライティングデザイナーによるプロデュースまで行います。 ■株式会社モデュレックスの魅力・強み: ・表参道や銀座などの店舗照明や大手百貨店に留まらず、一流ホテルや美術館などを手がけ、建築照明のプロフェッショナルおよび、インテリアデザイナーの方々から高い評価を受けております。業績好調ですが、売上高は非公開です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本フェンオール株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 経理(財務会計) 管理会計
◎高い技術力を強みに熱制御技術を応用し、防災機器設備/温度センサー/医療機器等の開発・製造・販売を手掛けるメーカーです。 ◎年休123日・土日祝休/月平均残業5〜15時間程(決算期でも平均月20時間程) ■業務内容: まずは日常経理業務を入り口にご経験に応じて幅広くお任せ致します。 ◇日常経理 ◇決算業務(月次・四半期・年次決算) ◇原価計算(製造・工事) ◇監査法人対応/内部監査対応 ◇その他業務 ■担当業務について: 定期的なJobローテーションがあるため、将来的には財務、連結決算、原価計算、開示などの業務もお任せする予定です。また当社には建設業の事業もあるため、幅広い会計が経験可能です。 本ポジションは事業会社でのご経験をお持ちの方はもちろんですが、会計事務所ご出身でこれから事業会社にてキャリアチェンジしていきたい方もご応募可能です。研修制度や教育制度も充実しており、実践を通じたスキルアップが可能です。これから上場経理スキルを身に付けたい方には適したポジションです。 ■組織構成: 経理部4名 部長、グループリーダー1名(40代男性)、担当者2名 ※管理部門は7割以上が中途入社の方で、安心してご就業可能です。 ■当社について: ◇ 当社は1961年に設立され、熱制御技術をコア技術として、防災(SSP)、温度制御(サーマル)、医療(メディカル)、基板実装(PWBA)と多岐にわたる事業を展開しております。 ◇長期的な目線に立ち未来価値を創造し、柔軟な発想と積極的なチャレンジにより技術力を高めることで、お客様の抱える課題解決につながるよう、常に想定を超える結果を意識した「ものづくり」にこだわっております。 ◇社風は落ち着いた雰囲気で、「基本の徹底」と「変化への挑戦」をスローガンとして社員ひとりひとりが積極的に業務に取組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーネスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本町
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎NECグループ設立のヘルスケア企業で成長中 ◎最先端テクノロジーで疾病リスクを可視化・生活改善サポートを行うことで健康寿命延伸に貢献 ■業務内容: 経営陣や各社内外のステークホルダーと連携の上、マネージャーとし幅広く以下の業務をお任せいたします。プレイングマネージャーとしてメンバーマネジメントと合わせて下記の行をお任せ致します。将来的には、経理部組織が設立された際に、経理部長等を目指していただくことが可能です。 ■具体的な業務内容: ・経理業務全般統括(決算業務、予算策定/業績管理、税務) ・企画業務(原価計算制度などの制度設計:既存のやり方を変える) ・経理メンバーマネージメント ・ステークホルダー報告(資料作成を含む) ・会計監査対応 ・承認対応 ■組織構成: チーム構成はメンバー3名(男性60代、女性50代、男性40代)となります。 ■当ポジションの魅力: ・ヘルスケアという社会貢献性の高いビジネスに携われる ・NECグループの安定基盤がある会社で会社と共に成長できる ・会社設立6年目のアーリーステージで参画できる ■会社概要: 主に2つのサービスを展開しています。 (1)製薬企業、研究機関、大学等向け(To B向け):先方が保有している血液をお預かりし、その血液から約11,000種のタンパク質を解析の上、先方にそのデータをお返しします。先方はそのデータを病気の研究や医薬品開発に活かします。 (2)一般消費者、自治体住民、企業社員向け:世界中のバイオバンクから協力を得て、数十万人の血液データを20年間以上、継続的に採取。その血液データと各人の病歴を解析しました。そのビックデータから生まれたサービスを展開しています。具体的には医療機関で採血を行い、その血液のタンパク質から、将来病気になるリスクを予想します。また予想だけではなく、生活習慣見直しのアドバイスを保健師が行います。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
株式会社リンペイ
福島県福島市方木田
300万円~549万円
建材 その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 総務
◆◇◆1946年創業の県内最大規模の塗料総合商社/経理を中心とした総務業務をお任せします/正社員・残業月5時間程度・転勤なし◆◇◆ ■業務内容: (1)経理…会計仕訳、伝票処理、売掛金・買掛金管理業務など日次経理業務 (2)労務管理…各種届出書作成、労務管理業務 (3)庶務関連業務 ■組織体制: 配属先の総務部では、経理業務・人事関連業務・労務関連業務・庶務関連業務等幅広い業務を担当しております。現在、60代男性部長1名、50代男性課長1名、30代女性係長1名、30代女性メンバー1名、20代女性メンバー7名が在籍しております。今回募集しているポジションは実務担当としてのメンバークラスです。 ■当社の特徴: 「日常を染めあげ様々な空間を彩り次世代に続くコミュニケーションをひろげるということ」。当社は1946年4月に創業し、皆様方のお引き立てにより2016年に創業70周年を迎えました。塗料の販売からスタート致しましたが、現在は3つの事業本部に分かれ、販売事業本部では塗料・化成品・電子材料・設備機器の販売、各種メンテナンス、建設事業本部では交通安全施設工事、塗装・防水・防食各種工事請負等、製造事業本部では塗料の調色を展開し、あらゆるニーズに対応しています。流通業者から高付加価値志向の情報技術商社を目指すだけではなく、あらゆる先端分野にも事業領域を拡大しています。当社は、総合アメニティプランナーとして、無限に広がる色彩の可能性を軸に、快適性や潤いといった心の癒しに応える塗料関連製品と技術を提供してゆきます。そのなかで我々が残すべきもの、伝えるべきもの、そして本当に必要なこれからを求め続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ