1210 件
株式会社TVE
兵庫県尼崎市西立花町
-
400万円~649万円
機械部品・金型 その他メーカー, 解析・調査 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証スタンダード上場/創業100年の大型バルブメーカー〜 ■高温高圧化での大型バルブは国内で2社のみ!(うちの1社) ■年休125日(土日祝)平均残業5H、有給消化率70%以上 ■業務内容: 当社は国内に2社しか存在しない、高温高圧用バルブメーカーのうちの1社です。当社R&DセンターにてFEM解析/研究開発業務を担当いただきます。 ◎担当顧客:発電所/プラントメーカー ◎出張:稀に年1回程度の同行出張の可能性有り ◎業務割合:FEM解析2割/研究開発8割 ※R&Dセンターでは既存仕様のバルブではなく、今までにない仕様のバルブを開発/試作/納品/アフターフォローまで対応 ■配属先情報: R&Dセンター14名 正社員10名(50代:5名/40代:2名/30代:1名/20代:2名)+派遣社員4名 ※平均勤続年数:16.2年 解析は主に50代のベテラン社員1名が担当しており、しっかりと技術継承・指導いたします。 R&Dセンターでは、新製品の研究・開発や既存バルブの不具合解析などを実施しています。 ■当社の特徴/魅力: 【発電所に使われる高品質な製品】 当社は国内に2社しか存在しない、大型バルブメーカーのうちの1社です。原子力発電所/石油化学プラントなどの高温/高圧領域で使用されており、特に発電プラントに使用されるバルブを製造しています。 発電所の中では、バルブは制御(ブレーキ)の役割を担います。顧客が発電所という求められる品質基準が高い中、ライフラインを支える上で必要不可欠な製品として高い評価を得ています。 取引実績は、国内では全ての電力会社を始め、その他プラント等で500以上の導入実績を誇ります。また、世界でも30以上の国々で発電所や化学プラントなどに納められています。今後は海外における需要が見込まれるため、顧客ニーズに応える製品の実現へ向けて、事業拡大を行っています。当社は創業100年にむけて、グローバルニッチトップを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~999万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: インフラ・防災分野でのIT・解析技術の活用・高度化をテーマとした企画提案・プロジェクトマネジメント・業務遂行(解析・開発・調査)等を行っていただきます。 当部では、構造・流体解析などの「数値解析技術」を活用し、アカデミックな技術開発から社会課題まで扱っています。微視的・演繹的・計算工学的なアプローチにとどまらず、方程式モデルと機械学習モデルのハイブリッドによる精緻化やスパコンを活用したHPC(High Performance Computing)による大規模数値計算、都市デジタルツインを活用したリアルタイムシミュレーションといった新しいアプローチも志向しています。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■募集ポジションについて: 理工学解析チームには10名程度在籍しており、今回はプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダーを目指すメンバーを募集いたします。 ※入社当初は メンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■働き方について ・在宅勤務制度あり(週1〜2回) ・部員全員が有給休暇を年間10日以上取得するなど、働きやすい環境です。 ■プロジェクト例: <都市デジタルツインシミュレーション> 自然科学計算の知見やスーパーコンピューター、3D都市モデル等の先端的な技術を組み合わせた都市デジタルツインによる課題解決を目指しています。防災分野では、防災計画の立案や意識啓発を目的とし、スーパーコンピューターによる大規模台風被害シミュレーション、3D都市モデルを活用した浸水シミュレーションおよびリスク情報の可視化等に取り組んでいます。 <BIM/CIM・3Dデータ活用> 少子高齢化の進展によって我が国の都市基盤を担う土木・建築分野での人手不足・技術継承の課題が顕在化しています。当事業部では、異種システム・データ間の連携やFEMによる高度なシミュレーションの活用により、土木・建築設計業務の効率化・高度化のためのソリューション開発に取り組んでいます。また、高度経済成長期に整備されたインフラの老朽化に対しては、橋梁等の大型構造物に対する点検を効果的に実施するため、構造解析と数理最適化手法を組み合わせたソリューションの開発にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
名光電気工事株式会社
岐阜県岐阜市中
300万円~499万円
その他, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
学歴不問
■仕事内容: 電力部では、電力会社(中部電力(株)・関西電力(株))からの発注を受け、電力設備のうち流通設備である架空送電線路の調査・測量・設計及び、新設・改良・補修工事の施工管理を行っております。 資格取得支援制度もあり上位資格取得に向け会社全体でサポートします。 ※現場は東海3県が中心となります。 ■やりがい 送電線工事は、大規模な基幹線の系統整備が一巡し、新設から保守へとメンテナンスの時代となり、送電線鉄塔の支障移設工事・高上げ工事・経年劣化した電線の張替工事・雷害対策工事等の改良改修工事が新設工事に代わり増えてきました。 当社の工事品質に対する信頼は、各工程毎の徹底した検査業務にあり、ISO9000シリーズ取得後、更なる高い評価を受けています。また、技能社員の育成には特に力を注ぎ、管理能力の強化に努め、最上品質の提供を使命としております。 ■働きやすさ: 採用後は、研修制度がございます。 残業は月平均で10時間、また休日での急な出勤や対応、連絡等もありません。 ■キャリアプラン 土木施工管理技士の資格を取得しスペシャリストとして活躍するのはもちろん、送電線工事、携帯電話の無線基地局建設、鉄道会社の信号通信工事(信号通信部)など、様々な部門での活躍も可能です。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、常に時代の最先端を担う事業展開意を行ってまいりました。「繋ぐ」ことが我々の仕事であり、各家庭の必要とされる場所まで、エネルギーを、情報を、そして夢を繋ぎます。これらは人と人を繋ぐコミュニケーションであり、常に時代の最先端業務であると自負しております。電気と通信という人々の暮らしに、今や必要不可欠な分野の仕事に携わりながら、私たちは技術を磨き継承しております。発注元をはじめとする皆様方の信頼に答えるべく、これからも常に初心を忘れず、新たな技術開発に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都科学
京都府京都市伏見区北寝小屋町
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 医療機器
◆◇リアルな実習を可能にする医学・看護教育用シミュレータで国内トップクラスシェアを誇る老舗メーカー/特許も多数取得の業界パイオニア/働き方抜群・福利厚生充実で長期就業が叶う環境◆◇ ■職務概要: 医学・看護教育を支えるシミュレータや実習モデル製作で高い技術を誇る当社にて、医療用シュミレーターの設計〜実装に携わっていただきます。 製品情報:https://www.kyotokagaku.com/jp/products/index.html?id=s1 ■職務詳細: メインは既存製品の改良・不具合対応になりますが、部署の垣根を超えたプロジェクト制を取っており開発業務に関わる機会もあります。 ・電子回路の設計・実装・評価 ・組み込みソフトウェアの設計・実装・評価 ※使用言語:C#、C++ ・不具合発生時などの顧客ヒアリング(営業同行) ※1からの要件定義などは別の研究開発の課が担っています。 ■同社の強み: 最大の強みとして自社工場を有し、製品の企画開発・製造・販売・アフターフォローまで一貫体制が整っており高い技術力を誇っています。 <働き方データ> ・平均勤続年数15.0年 ・有給取得率90%以上、時間単位の有給取得可 ・産休・育休取得率100%(男性社員の取得実績有) ■教育体制: ベテラン社員によるOJT研修を中心に業務を覚えていただきます。最初からすべてができる必要はなく、得意な領域から徐々にスキルの幅を広げていただくことが可能です。 ■配属部署について: 同じ課には課長含め3名が所属しています。また部署を超えた連携機会も多く、幅広い知識を吸収できる環境です。 ■会社について: 当社のルーツは1891年に島津製作所の創業者・島津源蔵が始めた科学標本製作に遡ります。その後、1948年に島津製作所標本部を事業継承する形で当社が誕生しました。当時は生物、地学関連の模型、標本、実験器具を製造販売していましたが、現在は医学・看護教育を支えるシミュレータや実習モデル分野に特化をし、世界60か国以上に製品を提供しています。 また、働きやすさの面でも各種制度を整え京都府から、「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業として認証されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファイナンシャルスタンダード株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
その他金融, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜証券業界出身者歓迎/飛び込み営業無/チームコンサルで質の高い提案/月給制で安定〜 ■IFAサービスについて 金融商品仲介業とも呼ばれ、資産運用のアドバイスから実行、その後のメンテナンスサポートを行うアドバイザーです。英米ではスタンダードな仕組みで日本でも拡大しており、顧客側に立った客観的で質の高いコンサルティングが特徴。 ネット証券大手の楽天証券と業務委託契約を結ぶことで、対面で楽天証券のサービスや商品を仲介するIFAサービスを提供おります。 ■業務内容 ファイナンシャルアドバイザーとして、お客様1人1人に最適なコンサルティングを提供することをミッションとし、証券、保険、相続対策、不動産などの、ご相談〜プランの提案・実行・アフターフォローまでワンストップで対応いただきます。有価証券や保険を中心に、お客様のご要望に応じて、相続対策や不動産等のコンサルティングを行っていただきます。また、ゆくゆくは管理職候補としてマネジメント業務もお任せしていきます。 ※個人の富裕層のお客様が中心です。 ※飛込み営業やテレアポでの顧客開拓ではなく、インバウンド型集客(当社マーケティング部門によるセミナーやお客様からのご紹介等)となります。 ■当社の特徴 当社には5つの特徴があり、それにより多くの顧客に選ばれ成長を続けてきました (1)ゴールベースプランニング お客様の現状や課題をヒアリングし、ゴールを共有する「ゴールベースアプローチ」によるコンサルティングを行っています。お客様へのご提案の前に顧客カルテを作成し、徹底したヒアリングを実施、目標を共有させていただきます。 (2)「FSカンファレンス」 提案前に「FSカンファレンス」と呼ばれる社内会議を行い、お客様のゴール達成に向け質の高い提案が出来るよう「チームコンサルティング」を行っています。 (3)長期運用戦略 運用戦略立案の専門家であるポートフォリオマネージャーが在籍。「目利き」と「組み合わせ」で質の高い戦略をご提案します。 (4)サポート体制 担当アドバイザーと定期面談やセミナーの開催などのサポートと、コーチングの幅広いアプローチで長期的な運用を支援します。 (5)包括的な資産相談 株式等の資産運用だけでなく、保険や不動産、相続、事業継承なども広く取り扱っており、あらゆるご相談に対応できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
岩手県盛岡市中央通
450万円~899万円
地方銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: ・主にインターネット接続系システムにおける情報セキュリティ安全管理スペシャリストとして下記業務をお任せします。 (1)サイバーセキュリティシステムの構築、運用管理 (2)行内ならびに共同CSIRTの運営事務局 (3)サイバーアタックの監視運用 ※銀行の経営、営業の高度化を支えるフロントシステム作りをお任せします。 ・銀行経営の要をITの側面から支えるポジションです。 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・地域に新たな価値を生み出し地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンク。 ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エビデント
東京都八王子市高倉町
900万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 管理会計 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜会計業務の経験がある方/世界トップ級シェアの顕微鏡/フレックス/オリンパス社の科学領域の分社として設立された新会社/顕微鏡などで世界の安全と健康を支える安定企業/ボトムアップでフラットな社風〜 ■職務内容: ・IFRSに基づいた月次決算の統制(単体) ・IFRSからJ-GAAPへの調整を含む、J-GAAPに基づく年次財務諸表の作成 ・グループ会計ポリシー、内部統制および関連システムの維持 ・BPOベンダーへ移管出来る業務の整理と移管に向けたベンダーとの協業 ・メンバーマネジメント 経常的な経理業務は外部ベンダーに委託し、経理業務の変革や新たな制度設計、海外グループとの連携に注力することを目指しております。 そのため、海外メンバーとも連携しながら一般的な経理業務を超え、高いスキルや経験を積むことが可能です。 ■働き方: 残業時間は30時間程度ですが、週4回程度リモートワークを実施しており、フレックスも活用できるため柔軟な働き方が可能です。 また年間休日は129日とプライベートと両立することが出来ます。 ■配属組織: 当社の経理部門は、国内外の経理部門と連携し、グローバルで最適化された財務運営の構築を進めています。経理部は全体で15名程度の組織となっており、会計担当は8名程度となっております。 ご本人の希望に応じて、スペシャリスト枠、またはマネジメント枠で採用させて頂きます。マネジメントのご希望があれば2名のマネジメントもお任せ致します。 ■やりがい: グローバル企業の日本法人という環境の中で、経理会計のプロフェッショナルとしてテクニカルスキルを磨くことができます。 今後グローバルに経理会計のスペシャリストとして成長していきたい方におススメの環境です。 ■当社について: オリンパスの分社であり、医療機器売上トップクラスである科学事業を継承して22年4月に新設しました。主力製品である顕微鏡や工業用内視鏡、非破壊検査機器、分析器を基盤に、データやクラウドを活用したソリューションビジネスへの拡大を進めています。光学顕微鏡は安定と成長を兼ね備え、大学、病院、半導体・電子部品産業等で安定した需要を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和電機株式会社
大阪府大阪市大正区泉尾
300万円~399万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理事務・財務アシスタント
〜簿記2級以上お持ちの方へ!実務未経験でもまずはご応募ください!〜 ◎働き方に制限がある方へ! 「子育てをしながら稼ぐのは難しい」という悩みを抱えている方がいれば、ぜひ当社へご応募ください!勤務時間やお子様の学校行事の参加のための勤務日の調整など、柔軟に対応します◎ 週3日以上から勤務OK!年休125日以上・完全週休2日制・残業ほぼ無し ■仕事内容: 経理・総務・営業事務を担っていただきます。 経理での決算業務は税理士に依頼していますので、ご安心ください◎ ■業務詳細: ◆経理 ・弥生会計ソフトを使用 ・売上・売掛・仕入れ・買掛他経理全般 ・売掛金補助簿を弥生会計よりインポート後Excel作成。 ・買掛金は、納品書・請求書によりExcel作成後弥生会計に記帳。 ・未払金補助簿を資料にてExcel作成。 ・銀行勘定 ・月末支払業務 ・残業時間計算から給与計算を行い給与振り込みを行う ・省庁依頼の資料を弥生会計と別途資料を基に作成提出 ◆総務 ・入社・退社時の手続き全般 ・社員のタイムカードと別途資料から残業時間計算の為の資料作成 ・社員(特に工事部員)については、技術向上及び資格取得の為の講習等の手続き ◆営業事務 ・取引先毎に指定請求書作成発行(経理と共に行う) ・取引先(新現場)においては、指定の書類作成及びメール作成 その他雑務有 *現在事務を担っているベテラン社員からしっかり教えて頂けます◎ ■働き方: ◎勤務日数は週3〜週5で相談可能・勤務時間相談可能です。 ◎年間休日125日以上 ◎完全週休2日制 ◎残業ほぼ無し ◎転勤無し ■組織風土 ・11名の少数精鋭メンバー構成で、アットホームな雰囲気です。 ・同社は技術継承にも力を入れる一方、働きやすい環境、しっかり評価する制度改革などをおこない、今後の担い手を育成する為に仕事・教育共に責任感を強く持って業務を進めております! ・創業50年の実績で安定性と働きやすさ抜群です。 ■企業特徴: 同社の抱える案件は大手ゼネコンからの依頼が多く、民間企業からのご依頼もあるなど、安定的な事業成長を遂げております。
株式会社アクターリアリティー
大阪府大阪市都島区東野田町
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆◇システム開発をエンジニアの技術提供・受託開発で支える独立系SIer◆◇ 定時退社が当たり前の環境で、残業は月20h以下。転勤なしでエンジニア満足度◎ 「人」と「技術の継承」をキーワードに 大手メーカーとの直接取引を中心に事業を展開しています ■仕事内容 【 最先端技術で 社会の “次” をつくる 】 当社の強みの一つでもある、幅広いWeb系開発案件をご用意。 AIモデル構築やJavaによるシステム開発など、多様な領域で技術の広がりを実感できる環境です。 設計・開発スキルを磨きたい方はもちろん、リーダー経験を活かしてマネジメントに挑戦したい方にも最適。 要件定義〜運用まで、これまでのご経験とスキル/志向に合わせた柔軟なアサインが可能です。 ★プライム案件比率9割以上/最新技術のキャッチアップ支援あり★ 新しい技術を “現場で使いこなす力” を身につけたい方を歓迎します! ■開発環境例 ・AI 画像検査システム開発(ディープラーニング活用) ・官公庁向けDX化(AWS/Python) ・スマホアプリ開発(iOS/Android 両対応) ・機械学習・AI モデル構築 ・キャリアアップシステム開発(Java) など ■働く環境 年間休日120日、転勤なし!多様な働き方を選べ、案件によってはフルリモート・ハイブリッド勤務も可能。 中小から大手まで多彩な業界の案件があり、スピード感ある現場で“技術の幅”を広げながら成長できます。 ■教育・キャリア支援 【 エンジニアの“挑戦”と“成長”を全力でサポート 】 当社は「人財」を何よりも大切にしています。 エンジニア一人ひとりの“やりたい技術”や“目指したいキャリア”を全社で応援。 “なりたい姿”を実現できるよう、キャリアプランの作成から教育・研修・勉強会までトータルで支援。 営業担当が個別でフォローにつき、日常的にキャリア相談ができる環境を整えています。 また営業担当自身もエンジニア経験者のため、技術理解が深く 今後のキャリアを考えた案件提案も行っています。 直近でも新しい開発言語への挑戦など、理想のキャリア実現を叶えたメンバーが多数。 現場の声を経営陣が直接聞く風通しの良い文化があり長期的なキャリア形成をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
〜安定性◎/半導体材料にて高い世界シェア/年間休日124日/将来はグローバルを含む経営管理、資本政策などの経験できるチャンスあり/社内向けIT投資も積極的〜 ■業務内容: 日常的な経理業務をご担当いただきます。 ※ご経験に応じてゆくゆくは幅広い経理関連業務をお任せする予定です。 ■入社後の業務: まずは債権債務業務からスタートし、その後は税務申告書や決算報告書などの作成業務、および管理会計業務までご経験に合わせてお任せします。 <具体的には> ・決算(月次、半期、年次)までの一連の経理業務/財務諸表の作成 ・関連会社の経理業務管理及び監査 ・公認会計士、税理士、税務当局との折衝/その他、経理業務全般など ■将来のキャリアパス: ◎当社の安定的な経営基盤をリードすべく、管理会計や法務、税務処理、資本政策、事業継承などの幅広い経営管理領域の経験を担当します。 ◎また国内に加えて、海外拠点の連結決算(年次決算)も経験できます。 ■当社の特徴: ◎毎年売上の約10%という高い割合を研究開発費にあてており、常に世界へと視点を広げ、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ◎開発部門では、年間で大小含めて約300本のテーマに取り組み、中には次世代に向けて長期で研究し続けるものもありますが、30〜40%の案件を達成し製品化を進めています。 ■当社の強み: ◎エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。 ◎さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し絶縁材料、導電材料ともに世界で高いシェアを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカマシーナリー株式会社
岡山県岡山市北区高柳西町
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■概要: 当社は、世界でも取り扱いが2社のみの特殊な金属加工を取り扱いしております。削り出した金属部品は、鉄道・医療機器・航空機・衛生通信機器へと組立られていきます。今回は業績拡大に伴い、技術職の方を募集いたします。 ■業務内容: ・一般産業機械部品の設計・製作 ・鉄道車輌部品の機械加工、航空機部品の機械加工 ※ご経験やご希望に合わせてお任せする内容を決定します。 ※ますは簡単な作業からお任せし、徐々に先輩より技術継承をしていただきます。 ■取り扱い機器: ・五面 門型 ・CNC横中 ・CNC旋盤 ・五軸加工機 ・三次元測定機 ■職場の雰囲気: 技術力で切磋琢磨しているメンバーの中には、新卒採用の若手社員も多く、活気ある雰囲気です。メンバー同士のコミュニケーションを活性化したりするために、年1回の社員旅行や有志でのマリンスポーツ・ゴルフなどの機会を大切にしています。ひとりひとりが技術屋であると同時に、ともに熱い想いで協力できる技術集団を目指しています。 ■業務の特徴: 当社が手掛ける加工は挑戦的な内容や容易でない課題を含むことも多いです。同時に、自分たちの技術が「世界の最先端」に不可欠なものというプライドもあります。最新設備とそれらを使いこなす技術者と、さらなるスキル向上を目指せる環境です。 ■当社の特徴: 当社は岡山県総社市で金属加工を行うエンジニアリング企業です。金属加工と一口に言っても内容は様々ですが、当社は航空機エンジンや新幹線に使用される部品など、特殊かつ高度な金属加工に携わっており、業界でも最先端の技術・実績があります。 また、高速加工による半導体・液晶・医療・原子力・宇宙など各分野に使用される非鉄金属の加工も得意分野の一つであり、常に新しい技術を目指す姿勢には国内大手取引先から"熱い"期待を得ています。 今後ますますの事業拡大をめざし、金属加工の経験をお持ちの方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高松ホットスタンプ
香川県木田郡三木町井上
受託加工業(各種加工・表面処理) 印刷, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\未経験OK!手に職つけたい方歓迎/【有名なテーマパークや駅等の屋外サイン(看板)なども手掛けたメーカー/日本サインデザイン賞入選】 ■募集背景: 直近ではJR松山駅のサイン(看板)を担当し、その他にもホテルや病院・福祉施設等、幅広い所からニーズをいただいており、受注好調で全社的に体制強化と技術継承を行うべく、増員募集を致します。 ■業務内容: 地域トップクラスのサインファクトリーカンパニーである当社にて、看板取付の時の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・段取り業務や、ゼネコンの現場に行く等、社外で仕事していただきます。 ・基本2名以上で現場に向かいます。多いときは4〜5名のチームで現場に向かいます。 ■入社後の教育体制について: 入社後は他部署も含めて2週間ほど現場研修を受けて頂き、まずは当社事業の全体像を掴んで頂きます。 その後は配属部署にて、先輩社員や上長がOJTにて簡単な業務から実際に業務を行いながら覚えていただき、一人立ちを目指します。 その他にも、必要に応じて外部研修に参加頂いたり、業務に必要もしくはあった方が良い資格については取得を推奨しており、テキスト含め会社費用でサポートします。 ■組織構成: 2名体制(営業と一緒に現場にいったりします) ■当社の特徴: 当社は設立以来、日々磨いている感性と培ってきた知識を発揮し、お客様のイメージをカタチにすることをモットーに毎日業務に励んでいるサイン会社です。 当社はサインと建築金物の分野において、精度の高い製品づくりを目標に、企画から始まり設備面でもシステム化を推し進め、製造・施工に至るまでの一貫体制を実現しています。 ますます複雑化・多様化する時代背景の中で当社の製品も年毎にその範囲を広げていますが、社名の通り一台の箔押し機からスタートしたときの創業者の信念「真心の商品」「アイデア勝負」と、製品への原理原則は今後も大切に守り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇プライム案件比率9割以上/定時退社が当たり前の環境です!残業20h以下/転勤なし/「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業展開◆◇ ■仕事内容 業務系アプリケーションエンジニアとして、要件定義から設計、開発、運用まで、幅広い工程をお任せします。あなたの経験や希望に応じて、最適なプロジェクトへアサインします。 【プロジェクト事例】 * 生産管理システムの統合プロジェクト(要件定義〜基本設計、言語問わず) * 保険会社の契約管理システム・コールセンターシステムの開発(VB.NET、C#) * 物流・生産管理システムの導入・運用(SAP/ABAP) * 証券会社向け画面開発(VB.NET、C#) * 画像処理検査システムの開発(C#、C++) * FA機器操作コンソールの画面開発(C#、C++) 【主な開発言語】 C#、VB.NET、COBOL、PHP、C++、VBA など ■はたらき方/環境 リモートワーク可能な案件も多数あり、柔軟な働き方を実現できます。営業担当との定期面談や、代表も巻き込んだ課題解決サポートなど、エンジニアが安心して業務に集中できる環境を整えています。 ■魅力・やりがい 大手メーカーとの直接取引により、開発の上流工程から関わることができます。お客様のビジネスに深く貢献するやりがいを感じながら、最先端の技術に触れ、自身のスキルアップを実感できるでしょう。 ■特徴・ポイント 当社は「人財」を何よりも大切にする会社です。社員一人ひとりの成長が企業の信頼につながると考え、ロジカルシンキング研修など、多岐にわたる研修プログラムを用意しています。また、役員も積極的に現場を訪問し、社員の意見や状況を直接把握することで、全社を挙げて「人を大事にする」理念を実践しています。大阪、東京、名古屋、福岡を拠点に、大手メーカーとの直接取引による受託開発を拡大しており、お客様のニーズに迅速に対応できる強みがあります。 ■人材育成 技術者の皆さんが現状を突破するためのキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。エンジニアの成長と未来を真剣に考える当社だからこそできる取り組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 印刷, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\未経験OK!手に職つけたい方歓迎/【有名なテーマパークや駅等の屋外サイン(看板)なども手掛けたメーカー/日本サインデザイン賞入選/夜勤無し/基本土日祝休み】 ■募集背景: 直近ではJR松山駅のサイン(看板)を担当し、その他にもホテルや病院・福祉施設等、幅広い所からニーズをいただいており、受注好調で全社的に体制強化と技術継承を行うべく、増員募集を致します。 ■業務内容: ◇地域トップクラスのサインファクトリーカンパニーである当社にて、製造職に携わっていただきます。 ◇手作業、機械オぺなどもあり、幅広く、工程によってお任せする業務が異なります。 ◇本人の適正を見て「機械オペレーター」、「溶接板金加工」、「シートの加工・貼り付け」のどれかの工程に配属します。 ※夜勤業務はありません。 ■組織構成:25〜26名 ■入社後の教育体制について: 入社後は他部署も含めて2週間ほど現場研修を受けて頂き、まずは当社事業の全体像を掴んで頂きます。 その後は配属部署にて、先輩社員や上長がOJTにて簡単な業務から実際に業務を行いながら覚えていただき、一人立ちを目指します。 その他にも、必要に応じて外部研修に参加頂いたり、業務に必要もしくはあった方が良い資格については取得を推奨しており、テキスト含め会社費用でサポートします。 ■当社の特徴: 当社は設立以来、日々磨いている感性と培ってきた知識を発揮し、お客様のイメージをカタチにすることをモットーに毎日業務に励んでいるサイン会社です。 当社はサインと建築金物の分野において、精度の高い製品づくりを目標に、企画から始まり設備面でもシステム化を推し進め、製造・施工に至るまでの一貫体制を実現しています。 ますます複雑化・多様化する時代背景の中で当社の製品も年毎にその範囲を広げていますが、社名の通り一台の箔押し機からスタートしたときの創業者の信念「真心の商品」「アイデア勝負」と、製品への原理原則は今後も大切に守り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、組込制御系システムの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 これまでの組込制御の開発経験に応じて、お任せする案件を決定します。 在宅勤務で対応可能な案件もあり、働き方もご相談ください! ■案件例: ・顔認証次世代監視カメラ開発 ・ウェアラブル・アクションカメラ開発 ・橋梁検査・災害用ドローン開発 ・大手半導体製造メーカー向けウェハー洗浄装置開発 ・家電品メーカー(洗濯機・乾燥機)開発 など ■主な開発言語: ・C、C++ など ■サポート体制 営業担当が定期的に面談を実施し、仕事で目標や感じている悩みごとを相談できます。 お客様先で特別なお困りごとがあれば、200 名規模の組織ですが代表もその解決に動き、持続可能な打ち手を一緒に考えていただけます。 ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県川崎市幸区新小倉
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~フレックス・テレワークあり/2033年までに3.6倍の市場拡大が見込まれる技術/最先端の光トランシーバ製品開発/アナログ電気回路設計・評価経験者歓迎/英語力を活かす/将来のキャリアパス充実〜 ■業務内容: 当社の古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC)に在籍出向となり、ハードウェアチームにて回路設計を担当していただきます。具体的には、既存リーダーの元でサブリーダーとして、設計開発のPDCAを自ら率先して推進する役割を担います。また、必要に応じてファームウェア開発や光デバイス部門との仕様協議を行い、プロジェクトをリードしていただきます。 ■業務詳細: ・設計開発のPDCA推進 ・ファームウェア開発や光デバイス部門との仕様協議 ・仕様検討、回路部品選定、回路設計(実装設計グループとの連携) ・回路基板および光トランシーバの技術評価 ・サプライヤとの仕様交渉(要求仕様、採用評価、図面登録、品質管理) ■はたらく環境 課長1名、GL1名、担当0名 テレワークが可能です。ただし、入社直後や製品対応時は出社が多くなります。フレックス勤務が可能です(コアタイムなし)時間外労働は月20〜40時間程度で、設計段階ではテレワークが中心、評価段階では出社が中心となります。 ■担当製品について 開発製品である光トランシーバー・コヒーレントは、光ファイバー通信の進化版です。従来の通信では「光の強さ(振幅)」だけを使って情報を送っていましたが、コヒーレント技術では光の「位相」や「偏光」も使って、より多くの情報を正確に、遠くまで、高速で送ることができることから、超高速・長距離・大容量通信を実現。データセンターや5Gでの需要が急増し、2033年までに市場は約3.6倍に成長すると予測されている技術です。 ■古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社について 古河電工グループの一員として、光コンポーネント製品の開発・製造・販売を担う専門企業です。旧・富士通オプティカルコンポーネンツからの事業継承により、コヒーレントトランシーバーなどの先端光通信技術に強みを持ち、ロングホール・メトロ・データセンター向けに高性能製品を提供。グローバル市場での競争力と信頼性の高さが評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かぶらや
愛知県名古屋市中区古渡町
居酒屋・バー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜経験を活かし、社内SE部門、DX企画の立ち上げ/売上56億円、18店舗展開/IPO、海外展開を目指す/老舗うなぎ屋や、居酒屋などを多数展開/ミシュランや食べログでの表彰実績あり〜 ■募集背景/魅力: ◇業績、組織拡大に伴い、DX推進を含めた社内SEの増員です。 ◇現在、担当社員が1名のためゼロから情報システム部門を立ち上げるやりあいがいがあります。 ◇システム企画や導入といった上流工程に加えて、ユーザーの課題をダイレクトに解決していく経験を積むことができます。 ■業務内容: <ご経験に応じて、下記業務をお任せします> ◇DX推進の企画立案 ◇各企画における詳細施策の設計、運用 ◇社内への教育・浸透 ◇マネジメント層への提案 ◇M365の設定・管理 ◇インシデント対応、保守・運用 ◇社内に向けたITリテラシー教育 ■組織: 現在、課長級のメンバーが1名で担当しております。 ■表彰実績: ◇ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版ビブグルマン受賞 ◇食べログ「THE TABELOG AWARD」4年連続選出 ◇食べログ百名店3年連続選出 ■店舗情報: うなぎ業態9店舗、居酒屋4店舗、レストラン・鮨2店舗、韓国料理ほか全18店舗を展開 ■当社について: ◇かぶらやグループは、名古屋の老舗うなぎ屋「炭焼うな富士」、居酒屋「名古屋大酒場かぶらや総本家」、韓国料理店「korean kitchenカブ韓」、すし屋「鮨あしべ」、焼き肉店「熟成焼肉 八億円」などの飲食店を多店舗運営する成長企業です。 ◇売上高は56億円、従業員数707名(正社員152名)で、東京・関西に進出済み。今後全国展開や、数年以内のに海外展開も予定しており、IPO(新規上場)も目指し、経営企画やマーケティング機能の強化を進めています。 ◇創業者の強いリーダーシップにて「お客様第一主義」や「大家族主義」といった会社の考え方が従業員に浸透した企業文化と、高水準の店舗運営・オペレーション構築力を持つ企業へと成長しています。 ◇2018年にかぶらやグループが、老舗のうな富士の事業を継承し、両者の強みが掛け合わさる事で、うな富士の他店舗展開に成功し、飲食業界では圧倒的に収益性が高く、高成長を実現しています。
株式会社アスパックス
群馬県桐生市新里町板橋
500万円~649万円
その他メーカー 倉庫業・梱包業, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【創業65年を超える包装業界の老舗メーカー/予防保全体制の構築・製造工程改善を担う部長職/業界経験者優遇】 ■職務概要: 梱包用ダンボールケースなどの包装資材を製造する当社にて、予防保全体制の構築などを推進する製造部長を募集しています。 ■業務内容: 製造工程全体のマネジメントご担当頂きます。 ・製造工程の革新 ・作業の標準化 ・効率化の確率と浸透 ・次世代を担う若年層の育成と技術の継承 【期待する役割・ミッション】 ・近年競争を増す同業界において、今後よりお客様のニーズに応えていくべく、TPM(Total Productive Maintenance)による予防保全体制の構築・強化を推進していただきます。 ・まずは現状の製造プロセス・設備稼働状況の詳細な分析を最優先とし、ボトルネックの特定とリスク評価を行っていただきます。 ・その上で、TPM活動の基盤構築(例:設備保全基準の構築、オペレーター教育)と、省人化のための自動化候補工程の選定を並行して進めていただきます。 ■配属先情報: 桐生工場には現在約40名が勤務しています。入社後は、工場長と共に上記を進めていただく予定です。 ■魅力: ・社長交代や取締役が新しく選任されるなどの転換期を迎えており、会社としても変わりつつあります。業務工程の見直しや、給与/制度の見直しもあり、社員のためにより良い環境にするために変革をしています。 ・多様な人材に対する柔軟な対応力や、部内の調整および関係者を牽引しながら、製造部門の次世代育成していくやりがいのあるポジションです。 ■会社の特徴: ・創業65年を超える包装業界では老舗企業です。物流業界を支える梱包用ダンボールケースや包装資材、物流機器の製造/販売を主要事業としており、65年以上にわたって業界内での信頼と実績を積み上げてきました。 ・5社の企業で形成するグループ会社の中核企業であり、取引先は群馬県にある大手企業が中心です。 ・高度化/多様化しているニーズに応えるべく、大量生産だけでなく小ロットのオーダーにも柔軟に対応することで他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人FLAIR
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
【東京23区を中心に様々な業種の顧客にサービスを展開する税理士事務所/クラウド会計に強く、経営コンサルから一貫してサポート/風通しがよく明るい社風/年休125日/月平均残業20時間/リモート可】 ■業務概要: 当事務所のリーダー候補として、税務会計業務、コンサル業務をメインにお任せします。チームメンバーを牽引いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税務 ・月次決算書作成 ・各種簿記記帳/申告書作成 ・会計監査 ・経営計画策定/コンサルティング(財務、MAS、業務改善等) ・事業継承/相続対策 ・メンバーへの業務アドバイス、チェック <使用会計ソフト> 弥生/freee/MFクラウドが中心 ■組織構成: 社員20名、うち税理士資格所有者3名、税理士科目合格者8名 7〜8名程度のチームに配属になり、チームはリーダー、副リーダー、メンバー2〜3名、アシスタント数名で構成されており、20〜70代と幅広い年齢層です。分からないことは相談・質問しながら業務を進められる環境です。 ■資格取得支援: ・業務前や業務後に所内で勉強することができます。 ・時差出勤やフレックスを活用し、学校に通っている社員もいます。 ・自宅受講も可能なオンライン学習(MyKomon、F&M等)を無料で受講可能です。 ■キャリアパス: マネジメントを目指していただける環境です。 ■就業環境: ・年休125日、残業20h程度、育休取得率100%で子育て中の社員も活躍中です。 ・週に1回リモートワーク可能、フレックス制もあり柔軟な環境です。 ■当社について: ・その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。 ・代表は慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験に合格しました。FPの資格も保持しており、トータルサポートを行える体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東京23区を中心に様々な業種の顧客にサービスを展開する税理士事務所/クラウド会計に強く、経営コンサルから一貫してサポート/風通しがよく明るい社風/年休125日/月平均残業20時間/リモート可】 ■業務概要: 当事務所の税務スタッフとして、税務会計業務をメインにお任せします。ゆくゆくはコンサルティングや経営企画策定などにもチャレンジいただけます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・税務 ・月次決算書作成 ・各種簿記記帳/申告書作成 ・会計監査 ゆくゆくは下記業務にもチャレンジいただけます。 ・経営計画策定/コンサルティング(財務、MAS、業務改善等) ・事業継承/相続対策 <使用会計ソフト> 弥生/freee/MFクラウドが中心 ■組織構成: 社員20名、うち税理士資格所有者3名、税理士科目合格者8名 7〜8名程度のチームに配属になり、チームはリーダー、副リーダー、メンバー2〜3名、アシスタント数名で構成されており、20〜70代と幅広い年齢層です。分からないことは相談・質問しながら業務を進められる環境です。 ■資格取得支援: ・業務前や業務後に所内で勉強することができます。 ・時差出勤やフレックスを活用し、学校に通っている社員もいます。 ・自宅受講も可能なオンライン学習(MyKomon、F&M等)を無料で受講可能です。 ■キャリアパス: マネジメント、スペシャリストどちらも目指せる環境です。 ■就業環境: ・年休125日、残業20h程度、育休取得率100%で子育て中の社員も活躍中です。 ・週に1回リモートワーク可能、フレックス制もあり柔軟な環境です。 ■当社について: ・その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。 ・代表は慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験に合格しました。FPの資格も保持しており、トータルサポートを行える体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
悠悠ホーム株式会社
福岡県大野城市筒井
350万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇未経験から住宅営業へチャレンジ可/飛び込み営業やテレアポは一切なし/福利厚生充実/木造住宅建設で県内トップクラスの着工実績◆◇ ■業務概要: ◇当社は「住まいを通して、お客様の生涯の健康と幸せを守る」ことを使命に、創業以来“住むほどに健康になる家”を追求してきました。福岡県を中心に地域密着で事業を展開し、木造住宅建設では県内トップクラスの着工実績を誇ります。 ◇その中でも「FAV STYLE」は、カリフォルニア、ブルックリン、ピュアといったデザインラインをベースに、性能・価格のバランスに優れたセミオーダー型住宅ブランド。当社の健康住宅技術を継承しつつ、「あなたらしさをデザインする」をコンセプトに、デザイン性と快適性を両立しています。 ■業務内容: ・FAV STYLE営業職として、お客様のライフスタイルや個性を反映した住まいづくりをトータルにサポートしていただきます。 ・ご来場やWeb問い合わせなど、すべて完全反響型のため、飛び込み営業やテレアポは一切なし。お客様の理想を丁寧にヒアリングし、デザインと健康住宅の魅力を融合させながら「あなたらしい暮らし」を実現する提案営業です。 ■業務詳細: ・展示場やお問い合わせからの反響営業(完全反響型) ・FAV STYLEのデザインコンセプトや悠悠ホームの健康住宅性能の提案 ・お客様のライフスタイルやこだわりをヒアリングし、プランニング・資金計画を含めたご提案 ・契約後から引渡しまでのトータルサポート(着工〜竣工〜お引渡し) ・設計・施工・アフターサービス部門、協力業者との連携 ■この仕事の魅力: ・完全反響型営業のため、提案に集中できる ・デザイン住宅と健康住宅を組み合わせた「FAV STYLE」ならではの提案が可能 ・お客様の理想を深掘りし、一生に一度の大きな買い物を共に実現できるやりがい ・契約から引渡しまで伴走することで、お客様との厚い信頼関係を築ける ・社内外のプロフェッショナルと連携し、総合的な提案力・調整力を磨ける ・成果は正当に評価され、キャリアアップ・報酬に反映される ■こんな方におすすめ◎: 「デザイン住宅に携わりたい」、「完全反響型で、お客様と深く向き合う営業をしたい」そんな想いを持つ方に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京メータ株式会社
神奈川県川崎市中原区今井南町
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜若手世代への技術継承のための増員採用/裁量権をもって様々な技術を身に着けられる環境/武蔵小杉駅から徒歩9分/学校・研究機関向けの実験装置で景気に左右されない安定企業です〜 ■職務内容: ・試験検査装置、動力計、教育用実験装置の機械設計を担当していただきます。機器の設計から納品まで一貫して対応いただきます。 ・同社は受注生産方式を採用しており、顧客の要望を基に技術的なヒアリングを行い、設計・プログラム作成・現地での機械立ち上げ・使用方法説明まで対応していただきます。全国対応のため、出張も発生します。 ■部署について: ・技術チームは全4名(20代1名、40代2名、50代1名)で構成されており、機械設計を中心に広範な業務を行っています。 ・市場のニーズに応じた多様な製品を開発しており、機械のみならず電気関連も扱うことがあるため、幅広い技術を習得することが可能です。 ・自ら手を挙げて様々な挑戦ができ、エンジニアとしての成長が期待されます。 ■会社の特徴: <働きやすい環境> ・オフィスは武蔵小杉駅から徒歩圏内で、転勤はなく、残業は月平均15時間程度、土日祝休みと働きやすい環境が整っています。 ・社内行事やグループ単位での活動も積極的で、安心して働ける体制が整っています。 <安定性・事業内容> ・同社は、流体の検査・計測制御システムをはじめ、動力計測システムや顧客の要望を反映した様々な試験装置を開発・提供するエンジニアリング企業です。 ・学校向け製品開発に力を入れており、景気に影響されにくい安定した受注が見込まれます。大学や高専、工業高校向けの教育・研究用内燃機関性能総合実験装置をはじめ、一般産業向けの流体や熱関連の試験装置、流体計測機器を取り扱っています。 ・国内外で多くの実績があり、特に計測分野では長年のノウハウを生かし、最適なコンポーネントを組み合わせた高信頼のトータル計測システムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
群馬県邑楽郡明和町大輪
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 総務 人事(労務・人事制度)
【福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.47兆円・自己資本比率56.0%の安定性】 ■業務内容: 総務担当として、人事・労務・教育・安全衛生・庶務・海外関連を中心とした総務業務全般をお任せ致します。 【業務詳細】ご経験、ご志向にあわせて下記の業務をお任せしていきます。 ・労務管理業務(勤怠管理、給与計算、社会保険手続きなど) ・安全衛生関連業務 ・教育関連業務(入社教育、階層別研修の実施・フォロー等) ・人事諸制度の企画や運用、人事評価業務 ・採用関連業務 ・庶務関連業務 ■配属地について:群馬センター工場もしくは、深谷工場のどちらかに配属頂きます。選考内での適性やご本人の希望を鑑みて、配属先を決定いたします。 ■研修制度:階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。その他、e-learningを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援いたします。 ■働き方:ニューノーマルな働き方の実現に向けて在宅勤務/サテライトオフィス勤務/モバイル勤務の 3つの勤務形態を包括した、新たな勤務制度を導入しています。スマートワーク勤務制度適用者においては、従来設定していたコアタイムを廃止します。同時に、在宅勤務時における業務の一時中断を認め、仕事と生活の両立がより図りやすくなることで、従業員一人ひとりに合わせた働き方を実現している企業です。 ■企業について:2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーサポート株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
450万円~549万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇東証プライム日本ガイシ株式会社100%子会社/配電機器の国内有数メーカー/ノー残業DAY/やりがいある営業/ルート営業だから顔見知り企業へのアプローチのみ/土日祝休み◇◆ ■業務内容 当社は、90年以上の技術と経験を活かし、電力の安定供給と配電線路への波及事故防止に貢献してまいりました。 今回は、安全・信頼性の評価を長らくいただいている電設資材(受配電機器)の営業活動をお任せします。 ・担当顧客:電力会社および電設資材企業 ・担当エリア:関東エリア ・取引相手:電力会社の技術者、購買担当、電気工事士、品質管理担当者など ・営業方法:特定顧客先に訪問営業(ルート営業) ・主な製品例 https://www.energys.co.jp/denzai/index.html ■組織構成 現在東京営業所では10名活躍中。(30代が中心となり和気あいあいとした雰囲気が特徴です。) ■当社の特徴 <安定性・将来性> 配電機器の国内有数メーカーとして、人々の生活に欠かせない電力の安定供給を支えています。 <職場環境> 2024年度の有給休暇取得率は92.4%と多く、休暇を取得しやすい環境です。 風通しもよく、やわらかいメンバーも多い環境です。 水曜日と金曜日はノー残業デーを実施中です。 <制度・働き方> 資格取得支援制度の他、時短勤務制度や産休・育児休暇など休暇制度も充実しています。 ■当社について 当社は創業1927年以来、90年以上に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を生かし、安全で信頼性の高い受配電機器で電力の安定供給に貢献し、社会の発展を支える一翼を担ってきた企業です。 近年は、環境負荷軽減に寄与するガス分析機器事業も始め、低炭素社会の実現に向けた製品開発に取り組み、豊かでクリーンな生活環境の実現を目指しています。 街中には、あらゆるところで当社の「エネルギーをサポートする」様々な、製品が活躍しています。当社では、これまで培ってきた歴史・伝統を継承しつつも、それだけに縛られるのではなく、常に未来志向で顧客の要望に応え続け、社会から必要な企業として認められるように努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製薬株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
550万円~799万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
〜品質部門の体制強化のための採用/社会貢献性と重要度の高い役割を担うことができる/年休125日/賞与年3回〜 ■業務内容: 医薬品及び医薬部外品の品質保証業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社が指定する業務】 ■業務詳細: 当部門では、 ・GMP記録の作成及び照査 ・原材料メーカー、外部試験機関の供給管理 ・品質マネジメントシステムの構築及び改善 ・GMP教育訓練 ・国内の当局査察、ベンダーオーディットの対応業務 ・製造現場の品質点検 など広く対応をしていますが、特に以下の業務を対応いただける方を募集しています。 ◇品質情報処理 └クレーム時の窓口、委託先とのコミュニケーション、原因調査 ◇GMP記録の作成と照査 ◇製造記録または試験記録の照査 └製造指図記録の照査、製品・中間製品の試験記録の照査 ■組織構成: 品質部門QA担当は、8名が在籍しております。 ■募集背景: 「Quality First」と「安定的な供給」を最大の使命とする当社では、安全な医薬品の安定供給を行うために、厳格な管理の下、 “Quality Culture“(品質を優先する文化)に基づいた“Quality First” (品質優先)を日々実践しています。 品質部門の体制強化のため、品質保証業務担当者を募集します。生命に関連する医薬品の業務は「いのち」を守る仕事であり、そのやりがいと尊さは何事にも代えがたく、社会貢献性と重要度の高い役割を担うことができます。 ■当社について: ◆当社は1921年の創業以来、医薬品産業を取り巻く環境が刻々と変化する中、当社製品を必要とされる患者さんにより高い品質の製品を安定的にお届けするために、コンプライアンスを遵守し、倫理性の高い誠実な企業活動に日々努めてまいりました。長年の歴史の中で培われたステークホルダーの皆様との信頼関係によって、ドリンク剤、経口液剤、錠剤の製造技術と品質が継承され、今日の安定供給を可能にしています。 ◇2024年7月からは、アリナミン製薬株式会社の100%子会社となり、新たな戦略パートナーとともに、これまで以上に事業の発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ