7603 件
株式会社中建サービス
愛知県あま市七宝町伊福
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■企業の特徴/魅力: 地盤が弱い土地に杭を打ち込み建物を支える基礎工事「杭基礎」に特化しており、この分野において“国内トップクラスのシェア”を誇っています。 中でも、杭基礎に欠かせない大型機械「全周回転掘削機」を50台以上保有しているのが特徴。この機械は1台1億円以上かかるため、当社ほどの数を有する企業は少ないです。 実際に、お客様は30年以上のお付き合いになる企業がほとんど。創業以来取引が続いているお客様もおり、確固たる経営基盤を築いています。 当社で働く社員も、20年以上など長く活躍しているメンバーが多数。人々の「暮らし」を支える営業として、当社でキャリアを歩みませんか。 ■職務内容: ・基礎杭工事における機器・機材をレンタル・中古販売する同社にて、機械の保全・メンテンナンス業務の一環として、機械部門をご担当いただきます。 ・同社では、全周回転機(基礎を作る為に地面を掘削するための機械)やケーシング(ドリルのように地面を掘るための鉄の筒)等、基礎工事に必要な機材を取り揃えております。 ・具体的には、返却機材の点検から不具箇所の整備・修理を行い、次のレンタル先でも問題なく使用できるようにすることがミッションです。 ■資格取得支援制度: 従業員一人ひとりに何かしらの「スペシャリスト」になってほしいとの考えから、資格取得支援制度を整えています。会社負担で様々な資格取得が可能です。 ■入社後の流れ: メンテナンス方法の研修などを受講いただきながら、先輩社員から業務を習得いただきます。また、同社が取り扱う機械は大きなものが多く、保全・メンテナンス作業も多岐にわたるため、それぞれの機械の特徴も覚えていただきます。 ■組織構成: 名古屋営業所には26名の社員が在籍しており、整備業務はうち18名の社員が担当しています。 ■企業概要 ・同社では、数ある杭打ち工事のなかから、ビルや大型建物の杭打ちに向いた機械を取り扱っており、公共工事・民間工事の中でも特に大型建物・工事の際に使用されます。 ・建設機械・機材のレンタル事業をしている会社は限られており、競合先が少ないことが特徴です。特に同社のように、必要な機材をワンセットでそろえている会社は更に少なくなり、多くの企業から引き合いをいただいております。
一般社団法人大阪府LPガス協会
大阪府大阪市中央区船場中央
堺筋本町駅
300万円~499万円
ガス, プラント機器・設備 施設管理・マネジメント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎◎自分のペースでコツコツお仕事したい方にお勧め/点検件数ごとに給与に還元〜1年目から実績により月給30万円以上も可◎/異業種の方も活躍中/マイカー通勤、直行直帰可能】 ■業務概要: LPガスの保安検査スタッフとして、大阪府下のLPガス販売店より受託を受けた顧客先を訪問し、法令に基づき器具や設備を調査・点検します。社用車は基本的に1人1台。制服や社用携帯など必要なものは全て用意します。 ■業務内容: ・LPガスを利用している顧客先(個人宅や学校、工場など)を訪問し、法令に基づき項目に沿って、供給設備や消費設備(コンロ、ゴム管、元栓など)を調査及び点検します。点検は、1件あたり15〜20分ほどで終わる単純作業になります。基本的には一人で担当エリアをまわるので自分のペースやリズムで作業ができます。 ・入社後は座学中心の研修にて、LPガスの基礎知識や法令知識を身に付けます。先輩に同行し、サポート業務を通じて一連の仕事の流れを習得いただき独り立ちまでは3か月が目安です。半年くらいなれたら一定数は目標値の300件/月(10−13件程度/日)の件数は一定達成していただける見込みです。 資格を保有されていない方も入社後に取得頂きます。0から教えますので意欲があれば挑戦を歓迎致します ■組織構成: 検査員6名、平均年齢は53歳程度で正職員で30〜50代、嘱託のパートスタッフは70前後の方も活躍中です。若手の方はもちろん年齢関係なくご活躍いただける環境です。中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 未経験の方も多く入社いただいており、0から技術を身に着けることが可能です ■働き方: 残業も基本無く、有給も取得しやすい環境です。直行直帰も可能で調整しやすい環境です ※通常日は直行直帰し、週に1回程度事業所へ事務処理のため出勤という働き方も可能 ■インセンティブについて: 頑張りを正当に評価しており、実施件数に応じた業務手当を支給しています。本ポジションでは効率的にまわることがポイントとなり、入社年次関係なく月収40万円以上を手にしているスタッフもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッシンイクス
山口県周南市鼓海
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜天然木建材に特化!/働きがいのある会社・社員の幸福を追求した福利厚生・研修体制/SDGs宣言に基づき社会に貢献/年休125日・残業12h・土日祝休・転勤なし/長期休暇支援や子育て支援◎〜 ■職務概要: 天然木建材の製造販売会社である当社の福岡事務所にて、福岡県を中心に、九州地方の工務店等に対する営業活動を担当いただきます。福岡事務所での営業活動全般をお任せします。 取引先へ取扱商材をご案内して、物件の仕様に組み込んでいただく提案から、納品手配までの一連の業務をお任せします。(実際の納品は外注先が担います) 事務所には営業のサポート(発注作業や各種資料作成など)を行う営業事務員が5名在籍しており、出張時にも営業業務のサポートを行いますので、ご安心ください。 ■職務詳細: <取扱商材>海外から直接輸入した優れた無垢フローリングなどの床材、壁材、塗料をはじめとする住宅、店舗、商業施設向けの各種建材 <営業先>設計事務所やハウスメーカー、ビルダー、工務店 <営業エリア>福岡県を中心に、九州全域の取引先に対する営業活動も行います。各営業担当の経験や適性を踏まえ、担当先を決定します。 <営業スタイル>既存先に対するルート営業を中心とし、時には紹介等による新規営業を行うこともあります。 ■入社後の流れ: 入社後しばらくは、先輩営業の下でOJTにて業界知識や商品知識、当社の営業手法などを学んでいただきながら、既存のお客様への同行訪問を通じて関係構築を図っていただきます。 ■組織構成: 福岡事務所には営業職2名、営業事務職2名の計4名で構成されます。営業職は30代2名と若い組織となっています。 ■当社の特徴・魅力ポイント: 「社員がおススメしたくなるような会社づくり」を進めています。 年間休日125日、異動は基本的になし等、社員が当社で働きたい、働き続けたいと思えるような施策を随時実行しています。社員が生き生きと仕事ができる→お取引先への価値提供が高まる→社員が成長し会社も成長するような好循環を目指しています。 住宅や家族手当、研修制度、育産休や介護休暇、リフレッシュ休暇制度、ボランティア休暇制度、長期休暇制度等様々な福利厚生を取り揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
四国旅客鉄道株式会社
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
600万円~799万円
鉄道業, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間】 ■業務内容: 電気通信系エンジニアとして、現場業務または計画業務からスタートして頂きます。将来的には、現場業務と計画業務と両方の経験を積んでいただき、電気技術のスペシャリストとして成長して頂くことを期待しています。 ■業務詳細: 《1》現場業務 保安通信設備(交換機・端末・無線装置・中継装置など)に関わる施工、保守、診断等 《2》計画業務 設備投資計画、修繕費計画、予決算管理、工事設計、教育、事故防止指導等 ■業務特徴: ◎鉄道のキーパーソン◎ 鉄道の安全運行と、沿線・坑内作業の安全確保に欠かすことができない保安通信設備(指令電話、列車無線、校内無線防護無線など)を守る重要なポジションです。 ◎個々の技術力向上が目指せる◎ 当社では約1800局の無線設備が稼働しており、独自の通信回線網と交換機を全国規模で敷設し、災害に備えています。身近なところでは、切符販売シーンでも指定席情報がセンターとやり取りされる通信回線網が欠かせず、ICカードの導入など、通信インフラの重要性は増しています。 そんな通信インフラの分野は今後も更なるスピードで技術革新が進むため、個々の技術力向上も期待されています。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市浜ノ町
高松(香川)駅
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
泉陽興業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 設備保全 プラント機器・設備
【創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける】 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 ◎遊園施設のメンテナンスは、利用されるお客様の安全を守るというとても重要な役割でもあり、企画・設計から施工まで一貫している企業が少ないからこそ、同社でしか身に着けられないスキル・やりがいがあります。 ■職務詳細: 入社後はまず故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。 実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 ■組織構成: 東京技術部は、部長以下8名(60代2名・50代1名・30代1名、20代4名)で構成されております。 ■働き方: ・出張:出張先での修理は基本的には日帰りで、長くて1週間程度かかることもあります ・出張頻度:勤務の3分の1は出張です※出張手当あります ・エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(青森〜静岡)※担当によってエリアが決まります ・夜勤:夜間作業は無し※残業がある可能性はございます ・土日対応:土日に故障対応することは年に1〜2回程度で少なく、基本的にはベテラン社員がお客様から問い合わせがあった際に対応します。※土日の代休は必ず取得しています。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能となっています。 ■当社の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業です。 ◎遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIインシュアランスグループ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~899万円
損害保険 その他金融, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
■職務内容 SBIいきいき少額短期保険会社に出向頂き、代理店政策を代理店に浸透させつつ、これにフィットする代理店の開発を通じ、当社商品の販売推進を行っていただきます。 ■魅力 ・当社では断続的に新商品のリリースを行っており、既に当社が扱う医療保険・定期保険に加え、昨年度は介護保険がラインナップに加わりました。また今年度も新たに2商品が加わる予定で、競争力のある多様な商品を武器に、当社代理店チャネルの本格立上げメンバーとして関わることができます。 ・代理店チャネルの本格立上げは、会社の重点テーマとなっていることから、社長直轄組織がその役割を担っており、経営に近い現場でビジネスのダイナミックさを感じながら働けることが魅力です。 ・今回の組織は少数精鋭態勢のためフラットな風通しのよい職場です。 ■雇用形態の補足(契約社員) ・社内規程、給与テーブル、評価制度、福利厚生(401K加入除く)、評価、賞与等正社員とほぼ遜色のない条件となっております。昇格、昇給、社内権限においても雇用形態での制限はなく、管理職も目指していただけます。(実績あり) ・正社員と契約社員の制度相違点につきましては、生命保険(=団体定期保険)+401K(確定拠出年金)への加入対象ではない点となります。 ※5年後に無期雇用転換権行使の際は、加入対象となり、こちらの相違点もなくなります。 ・契約更新は半年に一回(給与改定/評価のタイミング)となりますが、自動更新が前提の雇用条件となり、当社におきましては従業員からの契約終了の申し出があった場合以外での契約終了の前例はございません。 ※評価制度は正社員と同様に、更新のタイミングでの給与改定となります。 ・有期契約社員につきましては、5年超の更新後、無期雇用転換権が発生します。 ・【3年以上の勤務+上長の推薦⇒HD会長の面接合格】で正社員登用も目指せる環境です。面接前には、面接対策等、正社員へチャレンジする際のサポートも充実しています。 ※正社員への転換については、グループ内でも多く実績があります。 ■出向先企業について SBIいきいき少額短期保険株式会社(東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階)へ在籍出向いただきます。 SBIグループの中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベストーネ
滋賀県犬上郡多賀町中川原
300万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜車通勤可/正社員登用制度有/週休2日制(シフト制)/残業月平均10時間/働きやすさを追求!福利厚生充実〜 ■業務内容: ・製造工程の機器のメンテナンス、センター全体の設備維持管理、及び適正稼働のための計画的な改修計画の作成等、実務作業を含めた管理業務をお任せします。与えられた業務のみならず、工程全体の生産状況を見据えた作業配置や進捗管理など、作業工程の中心に立ってのご活躍を期待しています。 ■業務の特徴: ※電気、水道ガスの供給状況などの確認(日常業務)やトラブル発生時、未然に防ぐ活動を中心に行っています。 ※営繕業務の一部はグループ会社(平和堂グループの会社も教育に精一杯)に委託しています。 ■組織構成: ・当社には現在592名の従業員(内パート、アルバイト:475人/男女構成13:6/特定人材全体60%程度/平均年齢30歳)が在籍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後はまず、PCの使い方や各種社内申請のやり方、就業規則等の座学を(1日〜2日)実施します。その後は配属先にてOJT形式により業務内容や流れを覚えてもらう予定です。 ■正社員登用制度について: 初回契約は6か月間となります。その後は、勤怠と業務成績評価により6ヶ月ごとの契約更新(更新月は5月15日と11月15日)となりますが、人事考課等により上司の推薦があれば、正社員登用制度に則り、社内における登用試験を経て正社員へと登用されます。(過去3年間の正社員登用実績4名) ■同社について: ・同社は、滋賀県を中心とするスーパーマーケット平和堂のセントラルキッチンとして惣菜や米飯、精肉鮮魚の商品の加工をしています。セントラルキッチンの強みを生かした「安全で安心」な商品を製造し、2023年には惣菜米飯の新工場も稼働、今後ますます生産数の拡大を計画しています。 ・働きやすい環境(育児休業に加え中学校就業前まで時短制度有/介護休業に加え利用開始から3年間時短制度有/法定福利を上回る労働条件(深夜手当35%)の設定等)を推進しています。※詳細は就業規則等各規定有 ・お客様に密着した経営(商品開発部門と連携し、お客様が希望される商品を開発・販売)が可能であり、お客様のニーズに素早く応えられ、やりがいが得られます。 変更の範囲:無
大阪府大阪市浪速区元町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 入社後:故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。 慣れたら:実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 基本的に整備の計画を立てて、計画している整備をこなしていく部門になるため、突発業務は多くありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、今回は点検保守グループへ配属予定です。20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得いただきます。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能です。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、長くて1週間程度の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ◎担当エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(九州〜静岡)※担当によってエリアが決まります(例:愛知の担当顧客が多ければ、愛知の施設をメインでご担当いただく予定ですが、知識の蓄積の観点から他の遊園地もご担当いただくこともあります。) ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります 変更の範囲:本文参照
サンコー防災株式会社
静岡県富士市永田北町
350万円~449万円
その他商社 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/自信と市場価値UP!働きながら資格が取れる〜 ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にて下記業務を担っていただきます。 (1)メンテナンス スケジュールに沿った消防用設備等の法定点検、点検結果報告書類の作成など (2)施工管理 新築や改修、リニューアルなどの工事の施工管理業務をお任せします。ジャンルや案件など様々な物件の担当をしていただきます。 (3)営業 お客様の業態は様々で、工場の場合は設備担当、マンションの場合はオーナー様や管理組合、電気設備業者など様々なお客様に対して消防設備工事やメンテナンス契約などの営業を行っていただきます。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間として「メンテナンス」「施工管理」「営業」の各部署を体験いただきます。 新卒研修と同様の内容となっていますので、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます! 研修を通じて適性・人員バランスを考慮の上配属先を決めていくため、ミスマッチも少なく適性を活かして働いていただけます。 面談の中で希望を出すことができるので、将来的な異動も可能です。また、異動希望は役員会の場でも共有しているため、部署の状況によってすぐに声がかけてもらえる体制も整えています。 ■組織構成 3名の社員が在籍しております。(50代・60代の男性2名+事務員の女性1名) ■働き方 入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。 施工管理はお客様と工事の規模、工期によって変わってきますが、多い月でも30〜40時間程度です。 ■魅力 ◎システム化されており、それに伴いルール化も進んでいるため、仕事がしやすい環境です。 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。
株式会社ドリームリンク
秋田県秋田市山王
300万円~449万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 庶務・総務アシスタント 店舗開発・FC開発
〜未経験歓迎/全国展開の居酒屋「薄利多売半兵衛」等の店舗修繕/地方創生・地域活性にも寄与/残業月平均25時間〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 全国約99店展開している店舗の修繕対応(業者等の手配) まずは簡単な書類作成や電話応対等から始まり、徐々に修繕担当者として全国に展開している店舗の店舗管理をお任せします。 ・店舗から来る各種修繕の報告や業者調整の依頼に対する対応 ・対応可能な業者への発注や日時調整 ・費用支払いの申請 【修繕例】夏場のエアコン不調や水回りの修繕など ※コミュニケーションを通じて臨機応変に対応できる柔軟さが得られる業務です。 ※出張はほとんど発生しません。 ■組織構成: 総務は3名で構成されており、店舗管理・店舗サポートを中心に対応していただける方を採用したいと考えています。店舗を全国に展開しているため、サポートをする内容が増えている状況です。人員を採用することで、各々活躍の場所を広げられる・専念できるようにしていきたいと考えています。 ■入社後のサポート体制: 座学での研修やOJTを想定しております。 ■働き方: ・深夜勤務:深夜割増手当は全従業員支給がありますが、人事のポジションでは基本的に深夜勤務は発生いたしません。 ・固定残業時間:30時間分の支給がございますが、過去の実績ですと残業平均は月8時間となります。 ■事業展望: 秋田県男鹿市の海洋高校との連携を通じて、技術と経営を兼ね備えた人材の育成を目指しています。特に、食品加工業の分野での取り組みを強化しており、地域の活性化にも寄与しています。また、男鹿市に食品加工工場を設立し、毎年卒業生を雇用することで、地域の若者の定住化と人口増加を図る計画も進めています。 ■当社の特徴: 秋田に本社を構え続ける理由は「地域創生」にあります。 人口減少や少子化といった問題に向き合い、秋田県で「食」を通じて 地方活性化に成功事例を作ることで地方全体を盛り上げに行きます。 「食を通じて世界中を幸せにしたい」という理念をベースに事業は、飲食チェーン店の運営を中心に、家具・雑貨の販売、酒類の醸造、ワインやオリーブオイルの輸入など多岐にわたります。主な店舗には「薄利多賣半兵ヱ」などがあり、合計99店舗を全国に展開しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
〜創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 入社後:故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。 慣れたら:実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 基本的に整備の計画を立てて、計画している整備をこなしていく部門になるため、突発業務は多くありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、今回は点検保守グループへ配属予定です。20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得いただきます。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、長くて1週間程度の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ◎担当エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(九州〜静岡)※担当によってエリアが決まります(例:愛知の担当顧客が多ければ、愛知の施設をメインでご担当いただく予定ですが、知識の蓄積の観点から他の遊園地もご担当いただくこともあります。) ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
■職務内容 SBIいきいき少額短期保険会社に出向頂き、代理店政策を代理店に浸透させつつ、これにフィットする代理店の開発を通じ、当社商品の販売推進を行っていただきます。 ■魅力 ・当社では断続的に新商品のリリースを行っており、既に当社が扱う医療保険・定期保険に加え、昨年度は介護保険がラインナップに加わりました。また今年度も新たに2商品が加わる予定で、競争力のある多様な商品を武器に、当社代理店チャネルの本格立上げメンバーとして関わることができます。 ・代理店チャネルの本格立上げは、会社の重点テーマとなっていることから、社長直轄組織がその役割を担っており、経営に近い現場でビジネスのダイナミックさを感じながら働けることが魅力です。 ・今回の組織は少数精鋭態勢のためフラットな風通しのよい職場で、月平均残業時間も15時間と働きやすい環境です。 ■雇用形態の補足(契約社員) ・社内規程、給与テーブル、評価制度、福利厚生(401K加入除く)、評価、賞与等正社員とほぼ遜色のない条件となっております。昇格、昇給、社内権限においても雇用形態での制限はなく、管理職も目指していただけます。(実績あり) ・正社員と契約社員の制度相違点につきましては、生命保険(=団体定期保険)+401K(確定拠出年金)への加入対象ではない点となります。 ※5年後に無期雇用転換権行使の際は、加入対象となり、こちらの相違点もなくなります。 ・契約更新は半年に一回(給与改定/評価のタイミング)となりますが、自動更新が前提の雇用条件となり、当社におきましては従業員からの契約終了の申し出があった場合以外での契約終了の前例はございません。 ※評価制度は正社員と同様に、更新のタイミングでの給与改定となります。 ・有期契約社員につきましては、5年超の更新後、無期雇用転換権が発生します。 ・【3年以上の勤務+上長の推薦⇒HD会長の面接合格】で正社員登用も目指せる環境です。面接前には、面接対策等、正社員へチャレンジする際のサポートも充実しています。 ※正社員への転換については、グループ内でも多く実績があります。 ■出向先企業について 出向先:SBIいきいき少額短期保険株式会社(東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階) 少額短期保険(死亡・医療・介護保険他)を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
光昭株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
家電 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<独立系専門商社としてトップクラスのシェア/業績好調の安定企業/ルート営業/年間休日122日/土日祝休み/残業月平均5〜10時間程度> ITインフラに欠かせない電線や電機機器を扱う、エレクトロニクス専門商社である当社にて、法人営業として電子機器の販売をお任せします。 ■業務内容: 法人のお客様へのルート営業、並びに新規開拓を担当します。長年お取引実績のあるお客様、及び新たなるお客様に、最適な電子機器製品を選定し、提案していただきます。 ■ポジションの魅力: 当社は人と人との繋がりを大切にしており、社内外を問わず、多くの方に案件に携わっていただいております。周りと協力をしながら案件が成立した時の達成感、やりがいはひとしおです。 ■組織構成: 東京電機営業部は、50代:2名・40代:0名・30代:2名・20代5名、営業:7名・事務:2名、男性7名・女性2名の構成となっております。 ■1日の流れ(例) 8:15 始業準備、メールチェック 8:30 業務開始 取引先へのメール返信、見積もりの回答 10:00 得意先訪問 アポイントのあるお客様を訪問し、商談、情報交換など 12:00 ランチ 15:00 帰社後、外出中のメールやFAXの確認、上司への報告 16:00 営業会議 17:00 翌日のスケジュールの確認、準備などを行い退社 ■入社後の流れ: 入社後は上長がOJTで指導します。不明点や不安があればいつでも周りに相談できる環境のため、未経験でも安心してスタートすることができます。 ■当社の特徴: ・当社は電線や電子機器関連の独立系商社として、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 ・毎年新入社員を採用し、平均年齢は38歳と若く、活気がある会社です。 ・昨年はコロナ禍でしたが、おかげさまで業績好調で過去最高の実績を残すことができました。インフラ事業に携わっているということもあり、今後も期待できる会社です。 ■風土について: 当社の強みは、「勤勉・誠実・一生懸命」をモットーとする従業員の「人間力の高さ」です。営業面においては訪問営業や電話応対による対人関係を重視し、物流面においては品揃えの豊富さと切断加工・配送体制の強化、そして製造面ではお客様のニーズに合った品質の製品を製造することを最重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区久太郎町
<独立系専門商社としてトップクラスのシェア/業績好調の安定企業/ルート営業/年間休日122日/土日祝休み/残業月平均5〜10時間程度> ITインフラに欠かせない電線や電機機器を扱う、エレクトロニクス専門商社である当社にて、法人営業として電子機器の販売をお任せします。 ■業務内容: 法人のお客様へのルート営業を担当します。 長年お取引実績のあるお客様へ、最適な電子機器製品を選定し、提案していただきます。 ■ポジションの魅力: 当社は人と人との繋がりを大切にしており、社内外を問わず、多くの方に案件に携わっていただいております。周りと協力をしながら案件が成立した時の達成感、やりがいはひとしおです。 ■組織構成: 四国電機営業所は、50代:2名・40代:0名・30代:0名・20代2名、営業:2名・事務:2名、男性3名・女性1名の構成となっております。 ■1日の流れ(例) 8:15 始業準備、メールチェック 8:30 業務開始 取引先へのメール返信、見積もりの回答 10:00 得意先訪問 アポイントのあるお客様を訪問し、商談、情報交換など 12:00 ランチ 15:00 帰社後、外出中のメールやFAXの確認、上司への報告 16:00 営業会議 17:00 翌日のスケジュールの確認、準備などを行い退社 ■入社後の流れ: 入社後は上長がOJTで指導します。不明点や不安があればいつでも周りに相談できる環境のため、未経験でも安心してスタートすることができます。 ■当社の特徴: ・当社は電線や電子機器関連の独立系商社として、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 ・毎年新入社員を採用し、平均年齢は37歳と若く、活気がある会社です。 ・昨年はコロナ禍でしたが、おかげさまで業績好調で過去最高の実績を残すことができました。インフラ事業に携わっているということもあり、今後も期待できる会社です。 ■風土について: 当社の強みは、「勤勉・誠実・一生懸命」をモットーとする従業員の「人間力の高さ」です。営業面においては訪問営業や電話応対による対人関係を重視し、物流面においては品揃えの豊富さと切断加工・配送体制の強化、そして製造面ではお客様のニーズに合った品質の製品を製造することを最重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三共リース株式会社
岡山県岡山市北区青江
350万円~399万円
その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【中四国のリース機械保有高&売上高トップシェア企業/転居を伴う転勤無し/未経験入社実績多数】 ■職務概要: 建設機械のレンタルを行う当社にて建設業・設備関連企業に対する機械や車輛、工具等のレンタル営業をお任せします。 <具体的な業務> 既存顧客である建設業・設備関連企業に対して ・機械や車輛、工具などのリース営業 ・新商品のカタログ提出 ・製品の試乗会などの企画提案(デモンストレーションなどの実施) 担当は、地区毎に割り振りをしております。 目安として、既存8割:新規2割の比率と既存顧客対応がメインとなります。 <仕事の流れ> 「来週から道路の仕事があるので、いくつか機械を貸してほしい」「大きな工事が計画されていて、予算を組むために機械の見積もりを出して欲しい」等のニーズをいただき、見積もり作成→詳細のご案内を経てご契約となります。 定期訪問により、顧客から何かあった時に「相談・依頼いただける関係性」を築いていくことがメインミッションとなります。 <入社後の流れ> ・まずはメンテナンス等を通じ業務知識を身につけていただきます。 ・先輩社員との同行で徐々に営業の仕方を覚えていただく中で、知識やノウハウを丁寧にレクチャーします。 ・「個人ノルマ」はなく店舗一丸となって営業活動を行います。 ・年齡の近い先輩社員とのOJTや岡山市や倉敷市の別店舗従業員を一同に介しての情報交換会も実施しています。別店舗との繋がりを作ることで社内連携を強化しています。 <整備する建設機械の一例> 10m以上の高さまで届く“高所作業車”。トンネルづくりで山を掘り崩す“パワーショベル”。巨大なバケットが特徴の“ホイールローダ”など普段は目にすることが少ない珍しい建設機械の取り扱いがあります。 ■組織構成: 本社15名、倉敷営業所10名在籍しております。 各営業所には20代〜60代まで幅広いスタッフが活躍中です。中途入社実績も多数あり、アパレル販売、食品営業など異業種の方も活躍中です。 ■魅力ポイント 会社の業務を行う上で、必要となる資格については、費用を会社が負担し、取得を推進しております。 また業界では、先駆けて完全週休二日制を導入。有給休暇が取得しやすい環境を整えており、 ワークライフバランスに配慮しております。 変更の範囲:無
神奈川県横浜市港北区新横浜
<独立系専門商社としてトップクラスのシェア/業績好調の安定企業/ルート営業/年間休日122日/土日祝休み/残業月平均5〜10時間程度> ITインフラに欠かせない電線や電機機器を扱う、エレクトロニクス専門商社である当社にて、法人営業として電線ケーブルの販売をお任せします。 ■業務内容: 法人のお客様へのルート営業を担当します。 長年お取引実績のあるお客様へ、最適な電線ケーブル製品を選定し、提案していただきます。 ■ポジションの魅力: 当社は人と人との繋がりを大切にしており、社内外を問わず、多くの方に案件に携わっていただいております。周りと協力をしながら案件が成立した時の達成感、やりがいはひとしおです。 ■組織構成: 神奈川営業部は、50代:1名・40代:0名・30代:3名・20代2名、営業:5名・事務:1名、男性5名・女性1名の構成となっております。 ■1日の流れ(例) 8:15 始業準備、メールチェック 8:30 業務開始 取引先へのメール返信、見積もりの回答 10:00 得意先訪問 アポイントのあるお客様を訪問し、商談、情報交換など 12:00 ランチ 15:00 帰社後、外出中のメールやFAXの確認、上司への報告 16:00 営業会議 17:00 翌日のスケジュールの確認、準備などを行い退社 ■入社後の流れ: 入社後は上長がOJTで指導します。不明点や不安があればいつでも周りに相談できる環境のため、未経験でも安心してスタートすることができます。 ■当社の特徴: ・当社は電線や電子機器関連の独立系商社として、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 ・毎年新入社員を採用していることもあり、平均年齢は38歳と若く、活気がある会社です。 ・昨年はコロナ禍でしたが、おかげさまで業績好調で過去最高の実績を残すことができました。インフラ事業に携わっているということもあり、今後も期待できる会社です。 ■風土について: 当社の強みは、「勤勉・誠実・一生懸命」をモットーとする従業員の「人間力の高さ」です。営業面においては訪問営業や電話応対による対人関係を重視し、物流面においては品揃えの豊富さと切断加工・配送体制の強化、そして製造面ではお客様のニーズに合った品質の製品を製造することを最重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Skyward
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 一般事務・アシスタント スーパーバイザー
\全国のお客様に博多の食文化をお届け!/Pマーク取得で就業環境も◎、業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担/ 当社は「博多若杉」というブランドで本場のもつ鍋や水炊きを中心にハンバーグ等その他商品も販売しています。現在では自社サイトを中心に6つのECサイトモールで展開。また、今回は体制強化を図るため、各ECサイトをバックグランドから支えるお仕事の中途採用をスタートしました。 ■業務概要: ECサイトのお客様窓口にて、SV業務をお任せします。経験に応じて徐々にお仕事をお任せしますので、未経験の方でも安心して業務に取り組むことが可能です。 ■具体的な業務: (1)カスタマーサポート業務 ポータルサイト利用のお客様からのお問い合わせに電話・メール・チャットで対応を頂きます。トークスクリプトがあるため、安心して対応が可能です。問い合わせ内容は「お届け日時を変更したい」や「注文内容を間違えてしまった」などがメインです。そのほか、配送業者や社内の別部署にも連絡を行います。 (2)上記業務に慣れてきたら下記業務をお任せします。 ・バックオフィス業務:受発注管理システムを使用した受発注や伝票の処理 ・ふるさと納税事業とのやりとり:返礼品の配送状況の確認や、出荷遅れの調整、納品日の調整など ・管理業務:スタッフのマネジメント、面談などのフォロー業務、業務改善・運用フローの構築など ※外出はありません。 ■当ポジションの魅力: お客様のためになることは、全員で改善します。業務で気づいたところは立場や部署に関係なく、連携してお客様の為に動きます。 ■入社後の流れ: OJT形式で先輩が丁寧にお教えします。まずはカスタマーサポート業務を数か月経験した後に、簡単なSV業務から始めます。その後独り立ちをして頂き、SVとしてご活躍を頂くことを期待しています。 ■働き方: 基本的に残業はほとんどありません。トラブルなどで対応の際は残業が発生しますが、平均月10時間以内程度です。 ■こんなメンバーが活躍しています: 本社のチームでは、30代のメンバーを中心に、9名(パート含む)のメンバーが活躍しています。全員未経験、経歴もバラバラ(書店員、事務職、教師など)異業種からの転職者も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山一エンジニアリング
東京都青梅市新町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/「砕石機械」など、専門機械を取り扱う専門商社法人営業/(株)アーステクニカ(川崎重工グループ)特約店で営業のしやすさ◎/安定性◎!無借金経営!31期連続で黒字経営を継続中!ニーズ増加中で増員/年休113日、残業月25h程/社有車貸与車通勤可〜 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 既存及び新規のお客様への産業機械の販売とメンテナンス、設置作業の手配を行っていただきます。 ◇既存顧客向け営業: 1、担当企業から注文獲得のための営業を行います。お客様側から依頼が来た注文への対応と定期訪問の中でアプローチを行います。 2、注文をいただいたら、当社が取引している仕入れ先に発注します。 3、納期対応 4、据付工事、メンテナンスの手配、立ち会い: 製品の据付工事、設置作業、メンテナンスを行う協力会社の手配を行います。工事立会を行う専任担当者が1名、社内にいますが、その者が対応できない場合は、代わりに立ち会いまでご担当いただきます。 ◇新規開拓営業: 主に既存顧客向け営業ですが、業務に慣れた後に新規開拓も行っていただきます。業界イベントや展示会等をきっかけに新規企業との繋がりを作り、アプローチを行います。飛び込みやテレアポの手法は用いておりません。 ■業務詳細: ・メイン商材の砕石機の単価:1,000万〜5,000万円 ・担当社数:15〜20社 ・営業エリア:以下、採石場や道路会社にて、商品は使われます。東京西部、山梨県、埼玉県秩父が主なエリアです。設置工事、メンテナンスの立ち会いで稀に宿泊を伴う出張がありますが、基本は、本社から1時間半圏内が対象エリアです。 採石場:秩父、八王子、青梅、奥多摩、山梨 道路会社:大宮、千葉、朝霞、多摩、府中、山梨、群馬 ■組織構成:配属先の青梅本社は、営業社員4名(40代2名、50代1名、60代1名)、配送担当者1名(30代)、事務員3名で構成されています。 ■魅力ポイント: 入社後は、同行営業をしながら、業務の流れを把握し、製品知識を覚えていただきます。1〜2カ月掛けて、製品知識を覚え、慣れてきたら、少しずつ担当企業を引き継いでいただきます。売上目標は、1か月単位ではなく、1年単位でのクリアを目指していくので、月末に無理なクロージングを行うことはありません。
株式会社For A-career medica事業部
千葉県
25万円~
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士
【仕事内容】 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【注目ポイント】 ◎未経験からはじめたい方も応援します! ◎年間休日115日!業界よりも多めの設定してます♪ ◎外部研修・資格取得時は研修費なども含めて補助あり ◎病院給食、学校給食、食堂などの経験者大歓迎! ◎幅広い年代が活躍中の職場&スキルアップ可能! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【株式会社RAMについて】 私たちは『”食”を通じて、 笑顔な毎日を』をモットーに社員一人一人が自信を持って、 ”安心・安全なお食事の空間” を提供します!皆様のご応募をお待ちしております! 【仕事内容】 千葉市稲毛区にある介護施設での調理業務です! ・食材温め、食事形態別の対応 ・米飯・汁物の調理 ・配膳・下膳作業 ・食器洗浄等後片付け ・食事の盛り付け(30食程度)等 \どなたでも働きやすいのが魅力!/ 栄養士監修の提携工場から提供される完全調理済みの食材を使用しているから、 厨房内で調理をすることはありません。 包丁を使うのが苦手、料理に自信がないという方も大歓迎! 飲食店、スーパーの販売員など様々な業界の出身者が活躍してます♪ 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【スタッフインタビュー】 <入社1ヵ月後・・・研修期間の振り返り> 入社してから1ヶ月が経ち、研修期間を経て皆さんのサポートを受けながら業務に慣れてきました。 初めは不安もありましたが、先輩方が親身になって指導してくださり、個々のペースに合わせた研修で安心して学べました。 いつでも相談できるオープンな職場の雰囲気があるので、心強いです。 今では、一つひとつの作業に自信を持って取り組むことができ、充実した日々を過ごしています。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【1ヶ月間の研修期間】 1、最初は 職場の雰囲気や仕事の流れを掴みましょう! 2、OJT 実際に業務を行いながら、 先輩スタッフがしっかりサポートします♪ 簡単な調理や器具の使い方も丁寧にお教えます◎ 3、独り立ち 慣れてきたら少しずつ1人で作業をお任せしますが、 疑問点や不安なことはいつでも 相談して一緒に解決していきましょう♪ 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 まずは施設見学だけでもOK! ご質問等もお気軽にお問い合わせください◎ TEL:(ヤマザキ宛) 皆様のご応募お待ちしております! 法人名:株式会社RAM 【求人のポイント】 ・未経験者歓迎 ・経験者優遇 ・学歴不問 ・シフト制 ・交通費支給 ・昇給・賞与あり ・車・バイク通勤OK ・寮・社宅あり ・制服貸与 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・長期休暇あり ・自転車通勤OK ・住宅手当あり ・社会保険完備 ・資格取得支援あり ・研修あり
アイチーム株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
\構築経験をお持ちの方大歓迎!/ ◆学歴不問 ◆サーバ構築もしくはネットワーク構築いずれかの経験をお持ちの方 ※3年以上の経験がある方は歓迎いたします! 30代、40代活躍中!
クラウドやサーバーの設計・構築について最上流から業務をリードする インフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的には> ◆サーバリプレイス、サーバ構成設計/構築 ◆データ移行、AD設定、バックアップ設定 ◆ネットワーク設計/設定、無線LAN環境の設計/構築 ◆ UTMの新規設定/設置 ご経験によって、要件定義などの上流工程をお願いすることも! ※基本的に客先常駐はありません。 ━━━━━━━━━━━━… \様々な案件で多様なスキルを!/ オンプレサーバー、クラウドサーバーやネットワークの構築など、 幅広い案件を手掛けている当社。 外部のプロジェクト支援から運用サポートまで 業務内容も多岐にわたります。 希望や経験、スキルなどを考慮の上、 上長と相談しながらあなたに合ったプロジェクトで ステップアップしていけますよ♪ \100%エンドユーザーとの取引!/ クライアントの要望や悩みを直接ヒアリングできるほか、 潜在的なニーズまで引き出すことができ、 より精度の高い課題解決に取り組めることは当社の強み。 課題に真剣に向き合い、解決のための技術を身につけながら クライアントへの中・長期的な支援に取り組める環境です! [OS]Windows,Linux [クラウド]AWS,Azure,GCP [ネットワーク機器]cisco、yamaha、fortigate、checkpoint <主な案件例> ☆ライフライン関連製造販売会社(従業員数70名) ━━━━━━━━━━━━━… ▼課題:基幹システムの仕様変更などの検証テストを本番環境で行っていたが、テスト時間が限られ不具合を起こすリスクがあり、安全かつ自由にテストを行える環境の必要性が生じた。 ▼提案:本番環境とは別に検証用の環境を作り、機器の調達も不要で短期間で構築可能なほか、初期費用が抑えられるクラウドサーバでの環境構築を提案。 ▼結果:本番への不具合を懸念することなく検証テストが行えるようになり、機能追加などのリリースを短期間で可能とした。 ☆製品加工会社(従業員数50名) ━━━━━━━━━━━━━… ▼課題:社内システムをオンプレサーバー1台で運用していたが、適切な管理ができておらず、故障や盗難などさまざまなリスクをはらんでいた。 ▼提案:費用は多少高いものの得られるメリットが大きいこと。また情報セキュリティの観点からも安全性が高いことを伝え、オンプレからクラウドへの移行を提案。 ▼結果:プライベートクラウド環境の構築により、顧客からしかサーバーにアクセスできなくなるなどセキュリティが強化されデータ漏洩、消失、盗難などのリスクを回避。さらにハードの保守に依存するリプレイスが不要となり、コストも削減。 ☆補修塗料製造会社(従業員数15名) ━━━━━━━━━━━━━… ▼課題:UTM機器の保守期限が迫る中、機器のリプレイスを検討。加えて、これまで複数のベンダーが段階的にネットワークを構築・拡張してきたことで管理体制が異なり、障害発生時の問い合わせ先が分かりにくいという課題も抱えていた。 ▼提案:事務所内の配線状況やHUB、ネットワーク機器の接続状態を把握し、現状のネットワーク構成図を作成。リプレイス後の構成図もあわせて作成し、各機器を最適な経路で再接続し、問い合わせ先を一元化した。 ▼結果:ネットワークが整理され、物理的な配線も見直されたことで、障害発生時の原因特定が容易になり、初動対応が迅速化。問い合わせ窓口も一元化したことで、担当者の負担が大きく軽減された。 <注目ポイント1> エンドユーザーとの直接取引で、本当の課題解決力を身につける。 クライアントとの直接取引が8割を占める当社では、 エンドユーザーの課題を深く理解し、 最適な解決策を提案・実現できる力を身につけることができます! ◎検証環境をクラウドで構築して本番環境への不具合を防ぐ ◎セキュリティリスクを抱えたオンプレサーバーをクラウドへ移行 ◎ネットワーク構成図を再構築・問い合わせ窓口を一元化し負担を軽減 など クライアントが抱える課題を肌で感じながら 解決のための糸口を見出したり、実際に技術を活かして解決したりと 直接やり取りできるからこその本質的な課題解決に貢献できます◎ SIerを介さないからこそ、 クライアントの「ありがとう」を直接受け取れる機会も多く、 やりがいを感じやすいことも嬉しいポイントです♪ <注目ポイント2> エンジニアの裁量を尊重する、一人ひとりに合った働き方を。 「こうしたらもっと効率が上がるのではないか」 「新しい技術を取り入れてみたい!」といった 自分自身、そして会社の成長に繋がる “こうしたい!”という主体性を大切にしている当社。 「新しい技術に挑戦したいのに、指示がないと動けない」 そんな状況に縛られていませんか? 当社の“自由”は社員一人ひとりが自ら課題を見つけ、 その解決策として新しい技術を提案・実行していくためのものです。 服装や髪型は自由ですが、その背景にあるのは、個々の主体的な働き方を尊重する文化。 「こんな技術に触れてみたい」 「もっと効率のいい方法を試したい」など、 あなたのアイデアと行動力がチーム全体の成果に直結するような体制を整えています! 【入社後の成長サポート】 経験が浅めの方の場合には、上司や先輩社員がリーダーを務めている 受託開発のプロジェクトで2~3ヶ月にわたるOJTを受けていただきます。 基本的には受託開発のため、いつでも先輩に質問できる環境です! ▼ 3ヶ月~半年ほどで独り立ち。 無理のない範囲からお仕事をお任せしていきながら 徐々に業務範囲を広げていただきます◎ 研修期間などは特に設けてないため 個々のペースに合わせつつ、実務ベースで学んでいただけます!
オオシン株式会社
茨城県守谷市御所ケ丘
新守谷駅
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜20年間無借金&黒字経営を継続中!/賞与3回支給◎/年休120日(土日祝休み)/残業10時間前後/転勤無し/福利厚生充実/資格取得支援制度あり/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、建築・土木工事における施工管理(現場監督)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・木造、鉄骨、RC等の建築及び改修工事等の施工管理 ・道路工事、上下水道工事、河川工事、造成工事等の施工管理 ・書類の作成(工事関係書類、実行予算等) ・公共工事の積算、民間工事の見積もり 等 ■組織構成: ・配属部署には土木4名・建築4名で構成されており、30代〜70代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ・成果を還元する体制が整っており、年間3回の賞与支給があります。受注案件も右肩上がりです。メンバーの強化を行い、将来的なニーズにも応えていきやすい組織を目指します。 ■当社の特徴: 同業他社の中には、現場監督のみを現場に派遣し、作業自体は別会社に委託、使用する重機はまた別の会社からリースといったケースもありますが、当社は違います。重機は全て自社で取り揃えており、現場監督はもちろん、現場作業員も全て自社スタッフが対応しています。慣れ親しんだメンバーと“いつも通り”の感覚で仕事できるので、作業はスムーズに進みます。 また、間に協力会社を挟まない分、低コストで高品質のサービスが提供できるのも特徴の1つです。受注から施工、引き渡しまで、全てを一貫するスタイルにこだわることで、同業他社との差別化を図り、年々業績は増加しています。ここ20年間は、無借金&黒字経営を続けています。 ■当社について: 当社は関東平野の中央部で利根川と鬼怒川が合流する地域の守谷市で、 《住んでみたい、住みよい郷土》創りに貢献する事をモットーに、誠実さと、真心をもって建設工事と建材の販売業に勤しんでいます。 東京の近郊地域として発展し続ける茨城県南西部を、より「安全にして、安心して暮らせる」街創りと、近年多発する異常気象による自然災害等に備えての防災工事や復旧工事等に積極的に参加させて頂き、地域に密着した信頼される建設会社を目指し、より優れた施工技術の研鑽を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーイーシー
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 解析・調査 労働安全衛生(EHS・HSE)
◎未経験入社多数在籍/オフィス勤務/デスクワーク/社会貢献性が高い ◎ライフワークバランス・福利厚生・教育制度充実で長期就業しやすい! **「目に見えない安全」を守るお仕事** 「発電所の安全が守られなかったら?」「放射線の測定ができなくなったら?」この仕事は、事故を未然に防ぎ、“当たり前”を守るためにあります。社会に大きく貢献できるポジションです。 ■業務の特徴: 原子力発電所内検査における指導および監督を担当し、安全かつ規定通りに行われているかを確認します。 仕事は主に以下2つに分類されており、その方の適性を見ながら、お任せする業務を決めていきます。初期配属は茨城となり、その後全国に建設されている原子力発電所での勤務となります。 ※配属先:ポニー工業株式会社様への客先常駐 (1)放射線量の測定、管理業務 発電所内で働く人たちの安全を守るため、法令上浴びても問題ない放射線量におさめられているかを管理する仕事です。 (2)安全管理業務 従業員がけがをしない・させないために、安全に考慮した環境が整備しているかを確認する役割です。発電所内を1日5km~10kmほど歩きながら、確認・点検作業を行います。 ■入社後の流れ・育成体制: 入社後1~2週間は広島本社(広島県)にて、総務部教育(労働安全法など弊社で働くに上での基本的な研修)や営業所ごとの教育(業界理解、職種理解)を行い、現場OJTとして勤務先で働いている弊社社員と業務に入っていただきます。 前職が飲食店や家電量販店での携帯販売など全くの別業界から入社された方が多数いらっしゃいます。1人前になるまでに、早くて1年半、長い方で4〜5年ほどかかる前提でご入社していただきますので、未経験の方でも安心して就業できる環境です。 ■勤務場所: 入社後1~2週間は広島本社(広島県)⇒25年度中は茨城県で勤務。 それ以降は全国の発電所を4か月おきに回っていただきます。(発電所の点検が4か月かかるため) ■長期出張・通勤について: 長期出張時はホテルやマンスリーマンションに滞在いただきます。出張日数に応じて日当が支給されますので、ご安心ください。 通勤は社有車に数人で乗り合わせての通勤か、マイカーで関係者向け駐車場まで通い、その後バスで現場まで向かう方法のどちらかとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドフーズ
大阪府枚方市春日北町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆製造経験をお持ちの方優遇(年収450万円〜)/「大阪王将羽根つき餃子」等の食品製造職◆ 〜約2年後に九州(宮崎県)に新工場を構えるため、将来的に宮崎県への転勤が可能な方を募集いたします/年間休日120日/社宅補助5割会社負担/年末年始長期連休取得可能/車・バイク通勤可/増員募集のため十分な業務キャッチアップ時間が確保できます〜 ■入社後のミッション: 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指しての増員募集です。入社後同社の食品販売部門と外食部門を支える「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。 当社の人気商品である餃子やから揚げといった冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮)などを生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。【変更の範囲:同社の定める業務】 ※将来的には製造ライン管理のほか、経営目標にそった現場マネジメント業務全般をお任せしていく予定です。 ■業務環境について: 空調・気温:コロナ対策もあり、常に換気をしております作業室は一定の設定温度(10~20℃)で保っております 騒音:一部管理区分の作業室がございます 衛生:食品工場のため、衛生管理のルールがあり遵守していただきます におい:食品工場のため、一部においのある食材を使用しています 危険度:安全対策を取っており、ほぼございません ■魅力: ◇幅広い経験が積める 同社の工場では全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 ◇働き方が整う 3交代勤務制を取り入れておりますが、1か月単位でのシフト制ではなく、半年間は勤務スタイルが確立しているためプライベートも調整しやすくなっております。 ◇評価制度の充実 『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。 ◇風通しの良い社風 社風常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ