452 件
伊坂電気株式会社
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央
森ノ宮駅
300万円~449万円
-
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
\★年間休日125日/残業基本なし/新規開拓・ノルマはございません!/「休日出勤」や「残業」を良しとしない社風のため、非常に働きやすい職場となっております!/社風◎(風通しの良い社風です!/大手企業様との長年のお付き合いがあり、安定経営実現★/ ■社風: ・毎週、進捗度合いを確認する時間があり上長からのFBをすぐに貰える環境です! ・チームで仕事を進めることが多く、協力し合いながら業務に取り組んでいただきます! ・仕事以外の事や自身のキャリア等についても親身になって相談にのってくれます! ■太陽光発電システム用機材の営業、営業事務をご担当いただきます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・太陽光発電の建設、施工に関する問い合わせ対応 ・太陽光発電システムの営業事務 ・取引先や行政との打ち合わせ補佐 ・営業アシスタント ※月1〜2回ほどの出張が発生します。エリアは東北から九州の主要都市部です。(遠方の出張:2週間に1回、泊りがけの出張:月1回程度) ※出張時の住宅も同社が手配します。 ※年間休日125日で残業も殆どないので、プライベートとも両立しやすい環境です。 ■組織構成: 配属先は営業3名(30代1名、40代1名、50代1名) 中途入社者も在籍していますのでなじみやすい環境となっています! ■同社の特徴: ・同社は1957年、前身企業となる「伊坂電機株式会社」の創業以来、電気設備機器の販売修理に携わってきました。現在は、クリーンエネルギーにも事業を展開中です。 ・近年の環境とエネルギー問題に対し、いち早く取り組んでいます。今後も「人々の役に立つ会社」として、太陽光発電設計や施工を通して日本の地球温暖化、ガス排出削減にも貢献し続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社近代設計
大阪府大阪市中央区本町
700万円~999万円
設計事務所, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業50年超え/東証プライム上場のグループ企業の一員として技術の研鑽、向上を図り社会インフラ整備に貢献する優良企業〜 ■当社で働く魅力: ◇原則土日祝休みなのでプライベートの予定が立てやすい◎ ◇残業の必要がなければさっと切り上げて帰宅する社風◎ ◇これまで積み上げてきた経験を活かせる環境◎ ◇中途入社の方も多く在籍/幅広い年代が活躍◎ ◇定年は65歳と長く正社員として働ける環境◎ ◇福利厚生も充実しています◎ ■業務内容: 土木設計技術者として、国交省や地方自治体のプロジェクトを中心とする道路、橋梁、トンネル、地下構造物、都市計画の調査、計画、設計、施工管理を担当します。 ■具体的には: ・道路、橋梁調査、計画、設計 ・無電柱化事業に関する計画、設計 ・道路構造物の点検、補修、補強設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土: 当社の魅力は、「居心地がよく働きやすい職場」であるということです。仲間意識が強く、お互いが支え合いながら仕事を進めています。長年働いている社員も多く、腰を据えてじっくりスキルを磨ける環境です。 ■当社の事業「建設コンサルタント」の特徴: 「建設コンサルタント」とは、「土木建築に関する工事の設計や監理、若しくは工事の企画、調査、助言の請負・受託を業とする者」と定義されています。戦前は、国が直轄・直営で行っていた社会資本整備も1955年以降(昭和30年代)に入って急速に拡大するとともに、企画、調査、設計及び工事管理について民間の技術力を活用しようという気運が高まり、建設コンサルタントの需要が増しました。建設コンサルタントは、普段の生活で利用する「ライフライン」といわれる電気・ガス・上下水道の整備、毎日の通勤、通学や旅行などで利用する都心と地方を結ぶ鉄道、道路、高速道路の整備、また、災害から国民を守るための河川や海岸の整備など、身近な社会資本整備の企画、調査、設計に関わっています。
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~649万円
石油・資源, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: コージェネレーションシステムや熱源機器の24時間2交替による遠隔監視と故障時の一時対応業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・当社遠隔監視システム(Helionet21)を使用し、故障時のデータ確認、お客さまへの連絡、指示 ・故障時の設備メーカへの対応依頼、部内メンテナンスグループへの連絡 ・休日・夜間の重大故障時の現場出動、一次対応等(出動あり/月数回) ・社内システムを用いた故障発生報告書の作成業務 等 ※入社後約3ヶ月は研修期間(教育期間)とし、日勤業務が中心となります。 ■働き方: 交代勤務となります。 24時間2交替(1班3名×5組) 【勤務シフト】 (1)日勤8:45〜17:30(実働7.75時間 休憩1時間) (2)夜勤17:30〜8:45(実働13.25時間 休憩2時間) 勤務サイクル:【(1)】【(2)】【夜勤明け】【(1)】【(2)】【夜勤明け】【休み】【休み】の8日 ※上記を7回繰り返し、その後14日の日勤期間(内、6日は公休) ■出張について: 新規現場確認の出張等が発生します。 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
関西ビジネスインフォメーション株式会社
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
その他, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
\未経験OK!ブランクのある方も歓迎♪/ ■基本的なPC操作が可能な方 ■学歴不問 \こんな方にピッタリ!/ ■お客さまへ丁寧な応対ができる方 ■接客・販売経験がある方 ■安定企業で腰を据えて働きたい方 <契約の期間> ※契約の更新有(契約期間満了時に判断) ※通算契約期間に定めあり ※登用試験制度あり
シンプルだから、はじめやすい◎ 大手上場グループで安心のオフィスワーク! 「未経験から新しい仕事にチャレンジしたい」 「安定した大手グループで長く働きたい」 そんなあなたにピッタリの <架電スタッフ>を募集中♪ お任せするのは、 決まった内容をお電話でご案内するシンプルなお仕事。 ノルマもないので、未経験の方も安心です。 また、大手グループならではの 充実した研修とサポート体制をご用意。 同期と一緒に学べるので、 初めての方も心配いりません◎ <働きやすさもバツグン!> ◆月給24万円~ ◆残業ほぼなし ◆服装・髪型・ネイル自由 ◆映画やテーマパークなどの福利厚生も充実 あなたも、大手グループの安心できる環境で 新しいキャリアをスタートしませんか? ★完全未経験OK★髪型・服装・ネイル自由★安心の研修・サポート体制・マニュアルあり★残業ほぼなし&定時退勤OKで安心のオフィスワークデビュー★さまざまな年代の方活躍中★ノルマなし 大手ガス電力会社における、受電をメインとした電話受付業務をお任せします。 【具体的には】 家庭用都市ガスおよび電気契約・利用のお客さまからの 問合せ対応をしたのちに、対応結果をPCへ入力します! ■電話・メール・WEBによる問い合わせならびに申込受付対応 ■対象受付チャネルの問い合わせならびに申込受付対応に伴う発信業務 ■対象受付チャネルの申込内容の不足不備解消業務 ■対象受付チャネルの申込受付データ等のチェック作業 ■その他、上長が指示する付随・関連業務 \お仕事の特徴/ ◇架電メイン ◇万が一のクレーム対応などは専門チームがあるので安心 ◇ノルマなし ◇休み希望3日/月 ◇残業ほぼなし ◇手厚い研修・マニュアルがあるから始めやすい ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 《充実の研修あり》入社後は同期と一緒にスタート! <今回の採用では複数名の同時採用を実施!> 入社後は同期と一緒に半月~1ヶ月程度の研修からスタート♪ 未経験入社の方も着実にスキル・知識を習得いただけますよ。 ▼【STEP1|入社オリエンテーション】 各種システム説明や、コンプライアンス・個人情報・安全衛生の講習(※) ▼【STEP2|配属後研修】 システム操作方法、トークスクリプトや各種マニュアルの説明、商材研修、 ロールプレイング・モニタリングを通じた実践研修 など ★OFFJT、OJTを中心に業務に必要な知識を身につけていただきます ※入社初日は本社にて講習を受けます(大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル7階) 《大手・Daigasのグループ会社》だからこその働きやすさ 当社でご活躍いただくみなさんが安心して働ける環境・体制を整えています♪ <数字で見る会社のポイント!> ◆有給休暇の平均取得数【12日/年】 ◆産育休復帰率【84.6%】 ◆平均年齢【45.2歳】 ◆男女比【2:8】 ◆拠点数【23】 ◆残業ほぼなし。月の平均残業時間【3時間】 ※2024年3月末時点のパートナー社員(契約社員)のデータ 【教育制度について】 ★半月~1ヶ月程度の初期研修でイチからスキルが身につく ★外部研修を会社負担で受講できる【研修受講奨励制度】 ┗問題解決/人材育成/プレゼンテーション/ビジネスマナーなどが学べます
株式会社高木工業所
香川県丸亀市土器町西
300万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
■概要: 香川県中讃地域を中心に水道施設などの工事を行う当社にて、現場監督・施工管理をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社が受注した工事現場の現場監督として施工計画の立案、工事の監督・指導をお任せします。具体的には、施工計画をもとに施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理などの現場監督としての業務全般をお任せします。 ・工事の進捗状況の把握や作業員への指示、外注先の手配などもお任せします。発注者、自社作業員及び外注先、建材業者など様々な関係者と打ち合わせなどを通じてコミュニケーションを図り信頼関係を構築しながら、工期内に円滑かつ安全に工事を進めていくことがミッションとなります。 ■業務詳細: 当社が施工する工事現場は香川県中讃地域が中心であり、本社から車で約40分圏内、移動には社用車を支給しております。働き方は出社(朝礼)→現場→帰社(日報作成)といった流れが中心となります。公共工事などの書類作成などは補助スタッフが在籍しており、事務負担は軽減されておりますのでご安心ください。 ■組織と特徴: ・当社には延べ人数で1級土木施工管理技士7名、2級土木施工管理技士6名、1級管工事施工管理技士4名、2級管工事施工管理技士2名の資格保有者が在籍しております。その他、10数名の現場作業員も在籍しており、平均年齢は30歳代後半と建設業界の中では比較的若く活気のある組織です。 ・5つの事業領域(水道施設、土木、下水道、都市ガス、設備工事(管など))に対応出来ることから、活躍するフィールドは多岐にわたっております。各人の適性に応じて現場監督をお任せしますが、様々な種別の工事に携わることで自身のスキルアップを図っていくことも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証プライム市場上場G/在宅案件比率70%以上/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能】 ■担当業務: ガス系の基幹システムの改善要望、仕様変更などの小規模案件の継続的なシステム開発作業全般をお任せいたします。 対応フェーズ:外部設計、内部設計、製造・単体テスト、結合テスト、総合テスト、稼働 準備まで ■仕事の特色: ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えいたします。 合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】※社内承認を得た講座は全額会社負担! 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 【スキルアップのための支援体制】 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ・豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシヤマ
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
600万円~899万円
半導体 その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【多事業にわたるため景気に左右されにくい/残業ほぼ無し/退職金制度有/都市インフラ関連の商材で社会貢献性◎/資格を活かせる/独立系商社で自社ビル有/1916年創業専門商社】 ■業務詳細: 営業技術部 技術グループ(東京本社)にて通信設備の工事管理業務を担当いただきます。 ・1人当たりの工事担当数: 10件/年程(状況によって変動します) ・工期:1週間 〜 4週間 ※工事期間の他に、客先との事前打合せ、現地調査、施工後の開通立会いなどがございます 1) 通信工事案件の品質・現場管理業務を行い、安全な工事体制の継続的構築をする業務 2)営業部署からの通信・計装システム関連業務に係る技術支援(設計およびメーカー管理業務)を行う 3)工事現場監督者として現場対応にあたる 【具体的な案件】 ・大手鉄道事業者向け監視カメラ設置工事対応 ・大手ガス事業者向けの遠隔監視及び制御システム開発 ■配属先について: 営業技術部 技術グループ 部長1名、マネージャー1名、担当9名 ■働き方: 週1回在宅勤務、年休125日、状況に応じて直行直帰可能。退職金制度も整っています。 工事が重なる時期でも基本は残業がなく、あっても月10hほどとなります。また出張についても基本は関東がメインで、関東以外のエリアについては昨年度実績として年3回程度です。 ■魅力: 1916年創業以来、BestMatchingで顧客の最適を追求し、革新を続けています。各個人の裁量が大きく自身のアイデアがカタチになることもあり、最先端ご技術を身近に感じ、他では味わえないやりがいや面白みがあります。また、海外の最先端技術を持つメーカーと共同して部品などを開発製造し、国内外への販売も手掛けています。 当初は先輩社員より業務指導を受けながら携わっていただき、スキルを磨いていただきます。研修や勉強会も用意しております。 事業ポートフォリオが多岐にわたるため安定した事業基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
西川計測株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経理部門での業務経験をお持ちの方へ/東証スタンダード上場/顧客は官公庁やインフラ系企業多数のため、経営安定/老舗計測機器商社〜 ■業務内容: 管理部門として、請求・支払業務など一般的な経理・財務業務全般の業務を行っていただきます。また、原価計算や法定開示書類の作成業務など、経理職としてスキルアップを目指すことも可能です。 ■就業環境: 部署には中途入社の社員がいらっしゃり、異業界の方でも受入、育成する風土があります。平均残業時間は10〜15時間程度です。ピーク時は忙しくなることもあります。現在は在宅勤務と出社を組み合わせた勤務体制です。 ■やりがい: 当社はインフラ業界など様々な業界のお客様とお取引があります。日本のライフラインを支える方々の一助ともなっており、様々な企業や社会への貢献度の高さを実感することができます。将来的には経営企画部の中核メンバーとして、ご活躍を期待するポジションです。 ■配属部署情報: 経営企画部:7名(男性:1名、女性:6名) コーポレート本部(経営企画部、総務人事部、情報システム部):24名(男性:10名、女性:14名) ■当社の魅力: 【社員ひとりひとりが働きやすい環境】 「みんなでよくなろう」のビジョンのもと社員ひとりひとりが働きやすい環境を目指しています。育休復帰率100%、有給の平均取得日数10.4日、平均勤続年数16.5年、さらに社内モバイル化を推進し、効率化・ノウハウ共有による残業時間抑制の仕組みを整えています。育児休業後は「育児短時間勤務制度」を活用できるなど、最大の財産は“人(社員)”との思いを強く持っています。 【生活のパイプラインを支える企業】 当社は、日常生活に欠かせない水道水や都市ガス、電気の供給設備や、自動車の研究開発、食品、医薬品、石油等製造・加工工場を支える制御・計測システムを提供する東証スタンダード上場企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノシステム株式会社
愛知県豊橋市神野新田町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■製造実行システム「実績班長」事業のさらなる成長のため、受注増加、売上増加をミッションとしたポジションです。 「実績班長」:https://www.hancho.jp/ 実績班長のマーケティング・インサイドセールス担当として、イベントを軸とした業務を中心に幅広くお任せいたします。経験やご志向に合わせて段階的に業務をお任せすることも想定しています。 ▼仕事の内容▼ ・展示会とオンライン施策を活用したリードジェネレーション全般 ・獲得したリードに対する初期アプローチ全般 ・顧客分析・成果分析をもとにした新しい施策の立案・実行 <具体例> ・展示会出展検討、事前準備〜当日の運営、管理、接客対応 ・展示会の装飾デザイン作成 ・ウェブサイトの刷新、SEO施策企画〜実行 ・獲得したリードへのフォロー設計 ・インサイドセールス業務(電話・Web会議でのフォロー) ・改善策の提案、実行 ・効果測定、予算管理 ※将来的にはご志向に応じて、営業、カスタマサクセスなどへとキャリアの幅を広げていただくことも可能です!ものづくりに興味がある方はシステムエンジニアへの転向にも挑戦できます。 ▼求める人物像▼ ・お客様の課題解決への貢献を意識し、プロダクトの良さを世の中に広めたいと思える方 ・営業/SE/カスタマサクセスと協調して、ビジネス拡大に貢献する意欲をお持ちの方 ▼魅力▼ 業界大手のお客様をはじめ、多様なお客様の課題解決に貢献できる仕事です。一流企業・ERPメーカー・大手SIerとの接点が増え、業界における製品認知度が急激に高まってきており、高成長が期待できる分野です。製品の海外展開もありますので、グローバルを意識したビジネスに携わることもできます。営業部は中途入社が多く自由に発言できる環境があり、組織制度・体制づくりに参画していただくことも可能です。 ▼当社の特徴▼ ■豊橋で長く働くなら必見の福利厚生 ・サーラグループ都市ガスを利用頂いた場合年間使用率の半額を翌年補助 ・各種社割(借り上げ社宅/新築・中古住宅/新車・中古車/結婚式) ・お子様が9歳に達する日以降の最初の3月31日まで、活用できる育児短時間勤務制度
株式会社鈴木組
静岡県浜松市中区神田町
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜完全週休二日制・年間休日120日◆東証プライム上場サーラG◆建設DX推進企業・創業130年の信頼と実績〜 ■募集背景 静岡県西部を中心に事業を展開する総合建設会社(土木・建築)です。地域のインフラ整備を通じて、快適で安心できる生活環境づくりに貢献しています。この度、さらなる組織強化を目指し、増員募集を行います。 ■業務内容 静岡県西部を中心とした官庁・民間の建造物(工場、学校、倉庫、医療福祉施設、集合住宅など)における施工管理業務を担当していただきます。 具体的には、品質、原価、工程、安全、環境の管理業務をお任せします。 <当社の働き方について> 当社は、建設DXの推進に力を入れています。社員一人ひとりにiPadを支給することで、現場での業務効率を向上させ、事務所に戻らずに直帰できる体制を整えています。生産性を高め、社員がより働きやすい環境を実現しています。 ■入社後のキャリアアップ支援 入社後はOJTを中心に、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。案件ごとに協力しながら、実践的なスキルを習得できます。充実した研修制度もあるため、未経験の方も安心してスタートでき、将来的なキャリアアップも目指せる環境です。 ■会社について 創業130年の歴史と実績を誇る、サーラグループの総合建設会社です。「想像の未来」から「創造する未来」へ、というビジョンを掲げ、IT・ICT技術を積極的に活用した生産性の向上や、働き方改革に取り組んでいます。新しい建設会社のスタイルを確立し、お客様の豊かな未来を創造します。 ■サーラグループについて 都市ガス会社として創業し、現在は東三河・遠州を中心に生活全般に関わる事業を展開しています。49社からなる総合生活関連企業グループとして、地域に根ざした事業を幅広く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~999万円
建設コンサルタント 電力, 設計(電気・計装) 電気設備
【電力設備・電気設備のコンサルタント〜河川、ダム、トンネル、道路等の電気設備を担当/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用で働き方◎/残業20〜30h程度/世界160ヵ国で事業を展開/日本が誇る建設コンサルタント業界のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 国内外における電力・電気設備に関する総合的なコンサルティング業務を実施しています。国内では河川、ダム、トンネル、道路などの電気設備の計画、基本・詳細設計、施工監理を実施し、海外では水力発電所、火力発電所(ガス、コンバインドサイクル、バイオマス、水素、アンモニア)、送変電設備、配電設備、再生可能エネルギー設備、鉄道設備などの調査、計画(マスタープラン)立案、基本・詳細設計、施工監理を実施しています。主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、業務対象地域は全国になります。 ※実際の現場での施工管理業務は協力会社が行います。 ※本求人は国内案件の募集求人となります。 ■ご入社後の流れ: ご入社約3ヶ月はOJTで電気コンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■働き方: ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモート・フレックス等生活に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり ■ホールディングス化: 日本工営グループは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。 それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。 報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心を頂けますと幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
~完全週休二日制・年間休日120日◆東証プライム上場サーラグループ◆創業130年の信頼と実績を持つ建設DX推進企業~ ■募集背景 静岡県西部を中心に事業を展開する総合建設会社(土木・建築)です。地域のインフラ整備を通じて、快適で安心できる生活環境づくりに貢献しています。この度、さらなる組織強化を目指し、増員募集を行います。 ■業務内容 静岡県西部を中心とした官庁・民間の建造物(工場、学校、倉庫、医療福祉施設、集合住宅など)における施工管理業務を担当していただきます。 具体的には、品質、原価、工程、安全、環境の管理業務をお任せします。 <当社の働き方について> 当社は、建設DXの推進に力を入れています。社員一人ひとりにiPadを支給することで、現場での業務効率を向上させ、事務所に戻らずに直帰できる体制を整えています。生産性を高め、社員がより働きやすい環境を実現しています。 ■入社後のキャリアアップ支援 入社後はOJTを中心に、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。案件ごとに協力しながら、実践的なスキルを習得できます。充実した研修制度もあるため、未経験の方も安心してスタートでき、将来的なキャリアアップも目指せる環境です。 ■会社について 創業130年の歴史と実績を誇る、サーラグループの総合建設会社です。「想像の未来」から「創造する未来」へ、というビジョンを掲げ、IT・ICT技術を積極的に活用した生産性の向上や、働き方改革に取り組んでいます。新しい建設会社のスタイルを確立し、お客様の豊かな未来を創造します。 ■サーラグループについて 都市ガス会社として創業し、現在は東三河・遠州を中心に生活全般に関わる事業を展開しています。49社からなる総合生活関連企業グループとして、地域に根ざした事業を幅広く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
350万円~649万円
■概要: 当ポジションでは、香川県中讃地域を中心に水道施設などの工事を行う当社にて、現場監督・施工管理をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社が受注した工事現場の現場監督として施工計画の立案、工事の監督・指導をお任せします。具体的には、施工計画をもとに施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理などの現場監督としての業務全般をお任せします。 ・工事の進捗状況の把握や作業員への指示、外注先の手配などもお任せします。発注者、自社作業員及び外注先、建材業者など様々な関係者と打ち合わせなどを通じてコミュニケーションを図り信頼関係を構築しながら、工期内に円滑かつ安全に工事を進めていくことがミッションとなります。 ■業務詳細: 当社が施工する工事現場は香川県中讃地域が中心であり、本社から車で約40分圏内、移動には社用車を支給しております。働き方は出社(朝礼)→現場→帰社(日報作成)といった流れが中心となります。公共工事などの書類作成などは補助スタッフが在籍しており、事務負担は軽減されておりますのでご安心ください。 ■組織と特徴: ・当社には延べ人数で1級土木施工管理技士7名、2級土木施工管理技士6名、1級管工事施工管理技士4名、2級管工事施工管理技士2名の資格保有者が在籍しております。その他、10数名の現場作業員も在籍しており、平均年齢は30歳代後半と建設業界の中では比較的若く活気のある組織です。 ・5つの事業領域(水道施設、土木、下水道、都市ガス、設備工事(管など))に対応出来ることから、活躍するフィールドは多岐にわたっております。各人の適性に応じて現場監督をお任せしますが、様々な種別の工事に携わることで自身のスキルアップを図っていくことも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱化工機株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
老舗プラントメーカー/三菱グループ/年休125日/フレックス制度/日系化学メーカー向け提案営業/東証プライム上場/残業少なめ/働きやすい環境/海外勤務可能性あり 主に日系の化学メーカーを対象にプラントエンジニアリングの提案営業を行います。 ■具体的な仕事内容: (1)提案先の選定およびアポイントメントの取り付け(提案先には過去に取引のない企業も含まれます。) (2)東アジア・東南アジアでの製造設備の新設・増設ニーズのヒアリング (3)ニーズへの提案 (4)提案先との打ち合わせ、見積作成・説明 (5)受注後の契約手続 (6)受注案件の進捗フォロー(必要に応じて追加交渉も行います。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 本人の志向によっては、将来海外の支店・駐在事務所(※1)での勤務、または現地法人(※2)への出向の可能性もあります。 ※1台湾、インドネシア、マレーシア ※2タイ ■配属部署: プラント営業部 プラント営業課 ※課長以下9名 ■就業環境の魅力: 年間休日は125日、残業時間は部署平均25 時間程度と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業の2軸を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」です。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負。ビジネスフィールドは海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社関電工
神奈川県横浜市西区平沼
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■業務内容: ・土木部の土木施工管理担当として、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理などに従事していただきます。 <他部門との連携も> ・他部門と連携しながら、取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力がありますから、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 ■教育制度及び資格補助: <研修制度> ・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 ・「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修がございます。 <資格取得制度> 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ■配属部門に関して: 土木工事部門となります。都市部の過密化に伴う水道、通信、電力、ガスなどのライフラインの地中化を、施工性、経済性、安全性、環境保全を第一義に考え、新たな工法を開発し取り組んでいます。 ■当社について: 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区新宿
山梨県甲府市中央
東京都北区豊島
埼玉県さいたま市南区根岸
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜売り上げ100億以上の安定企業/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/環境保全への貢献性の高いお仕事/土日祝休み〜 ■業務概要 石油やガス、電力などのエネルギーに関連する施設などの大型設備の建設と維持管理を行っているプラント事業を展開する顧客に対して、環境性・経済性に優れた資機材を提案する法人営業をお任せします。 ■業務詳細 プラント・設備の補修・改修工事、新設工事で必要とされる資機材をレンタルおよび設計・製作品とフレキシブルに組み合わせ、最適なものを提案します。「有害物の流出対応」や「土壌浄化」といった環境への配慮、安全・効率的な施工も同時にご提供するため、環境に対して非常に貢献性の高いお仕事となっています。 基本的には民間企業からの依頼やニーズのある顧客に当社の資機材を提案をします。場合によっては当社で新しく機材を施工して顧客に提供をすることもできるため、幅広いご提案が可能になります。 ■組織構成: 現在、環境・プラント事業に関しては各拠点(北海道〜九州まで)に2〜3名ほどメンバーがいる形となっておりますが、本社、横浜を拠点として営業活動をしてくださる方を募集しています。 ■魅力: 【働きやすい環境】 新規/既存顧客からの依頼、顧客紹介に対する対応がメインとなります。残業は各自の案件状況によるものの、所定労働7時間に対し、平均残業23時間と働きやすい環境です。 ■当社について: <日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売上100億以上の安定企業> 同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物としてランドマークになるなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。現在も未発表ながら全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ