1285 件
株式会社東設土木コンサルタント
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
550万円~799万円
-
建設コンサルタント, 建築施工管理(木造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆残業時間20時間程度と東京電力グループで着実にステップアップしたい方からのご応募をおまちしております◆ ※マイカー通勤OK※ ■仕事内容: 設計補助・工事監理業務 ・お客様から発注された工事の施工・品質・安全管理・検査 ・工事関係の審査、工事関係会議への出席、議事録作成 ・設計図面、仕様書作成など工事環境書類の作成補助 ■現場比率:現場7:内業3 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社神戸製作所
兵庫県
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・エネルギーソリューション提案に関する業務 ・電力プラントの新設・更新計画、設計、試験・保守(の何れか)に関する業務 ・発電または変電設備を構成する機器の設計業務 【尚可】 ・電力変換器(パワエレ機器)の設計、試験、保守の経験をお持ちの方 ・電力系統シミュレーション技術をお持ちの方 ・電験・技術士・電気工事施工管理技士等の資格をお持ちの方
●業務内容 鉄道事業を含むモビリティ分野における、カーボンニュートラルに向けたエネルギーソリューションを提供するための、主回路機器(電圧制御装置など)の顧客先提案、開発取り纏め(プロジェクト管理、基本仕様設計)です。 ≪具体的には≫ 入社後ご担当頂く業務内容は、カーボンニュートラルに寄与する主回路機器の顧客先提案、開発取り纏め、基本仕様設計です。 具体的には主に以下の業務となります。 ・本社や各支社の営業部門、社内技術部門と連携した顧客(主に国内外の鉄道事業者)への提案活動 ・主回路機器(電圧制御装置など)の開発プロジェクト管理と基本仕様設計 ・社内機器製作担当部門への開発・製作指示や社外製品の適用検討・仕様調整 ※担当する案件としては、平均的に当社全体で10億円規模、2~3年間のプロジェクトとなります。また、プロジェクトの内容や規模、進捗状況から複数のプロジェクトを担当する場合や、複数人のチームで担当する場合もあり得ます。 ※業務遂行にあたり活用する/身につく技術としては、開発プロジェクト管理技術、変電プラント計画・設計技術、電気設計(特高圧~高圧)技術、電力/騒音/高調波シミュレーション技術などです。 <使用言語・環境・資格等> ・提案資料・技術資料:MS OFFICE関連 ・SPICE等の解析S/WやCAD使用経験あれば好ましい(但し、経験なくとも、入社後に教育するため問題なし) ・資格:電験・技術士・電気工事施工管理技士等を保有していれば、なお好ましい(保有していなくとも支障なし) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
三和エレクトロニクス株式会社
神奈川県川崎市中原区新丸子東
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
学歴不問
<航空管制機器、電波通信機器、宇宙通信機器、鉄道案内表示器など/業務範囲拡大に伴い、組み込みソフトウェア設計ソフトウェア品質向上に従事した経験がある方を募集!(それ以外のソフトウェア設計者も募集中!)/年間休日128日/就業環境◎/経験者歓迎!> ■業務内容: 都心に近い立地で一貫体制のモノづくりを実現! 〜設計、製造、検査、保守作業まで〜 航空関連のインフラ設備機器への組み込みソフトウェア設計を行います。 自社製造なので、実機を見ながら設計、現場との連携もスムーズにできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 回路設計、ソフトウェア設計、構造設計の3設計部門で構成されています。 技術部は、若手からベテランまで活躍している職場です。 ■魅力 ・完全週休二日制で年間休日128日とプライベートも充実することができる環境となっております。 ・将来のリーダー・マネジメント候補です。 ■弊社の特徴: 弊社は今年で創業64年を迎え、創業当時からNECグループとの取引を主として、航空管制機器、電波通信機器、宇宙通信機器、鉄道表示器などの設計・生産・保守サービスメーカとして事業を展開しています。これらの電子機器は、安全や安心を提供する社会インフラに関わる重要な役割を担っており、高い信頼性が要求されます。この要求に応えるべく、高度な専門技術力や生産技術力の維持・向上と徹底した品質管理に日々努力を行っています。 あなたが設計、提案した製品が航空機の安全航行を支えます。ご応募お待ちしています。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
建設コンサルタント, メンテナンス 土壌・地質・地盤調査
〜年間休日123日/月平均残業時間15時間程度で測量士資格を活かせる環境です〜 ■業務内容: ・インフラ設備の維持管理調査を行っている部署で調査に携わるメンバーとして業務を行っていただきます。内容は主に、土木設備の調査と報告書の作成を担当していただきます。 ・当社の技術者から指導を受け、共に調査計画、調査、データ整備、報告書の作成を行っていただきます。(現地調査などは4割程度) ※ご経験によって道路、下水道設計を担当していただきます。 ・調査一式の受託業務が主なので、当社の技術者から指導を受けながらインフラ設備の調査について全体を経験、学習ができます。 ・設計、調査、補修設計を社内で行っているので、総合的なスキルが身に付き、活躍の場を大きく拡げられます。 ■受け入れ体制: 実務経験者による社内OJTで個人の経験にあわせ丁寧に指導を行います。 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山機
神奈川県横浜市都筑区大熊町
288万円~396万円
その他 運輸・物流, その他 技術職(機械・電気)
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ※業務で使用するため
私たちは鉄道インフラを支える縁の下の力持ちとして、電車や駅に確実な送電をするための設備新設や保守業務はじめ、法人様向けの一般電気工事を担っております。今回は電気設備の工事スタッフを募集します! <業務内容> 基本的に2~3名で1チームとなり現場へ向かいます。現場が遠い場合は出張をお願いすることがあります。工事がない時は倉庫内の片付け等をお願いしています。 ■工場(7割) ・冷凍機本体の電気配線工事 ・現場での配線接続工事 ■駅・鉄道(3割) ・駅構内、バックヤードの電気照明器具の交換等 ・変電所にて配線工事・メンテナンス業務 ※高所での作業があります。(脚立や高所作業車を使用) <当社で働くポイント> ◎電気設備工事の仕事には様々な資格が必要です。会社の費用負担のもと、一生モノの資格を取得することができます! ◎コンパクトな会社だからこそ、早い段階から現場をお任せします。自分で作り上げていくやりがいを感じることができます! ◎1人1現場を担当するため、並行して案件を抱えることがなく集中して作業を進められます! <職場環境> 現在ミドル世代を中心に在籍しています!勤続年数10年以上の先輩も初めは未経験からスタートし、今では中心となって活躍しています。スタッフは温和な方が多く、基本的に一人ひとりのやり方を尊重し提案しやすい環境です。 <入社後の流れ> ■未経験者/2週間程教育を実施し、その後先輩と一緒に現場へ配属します。最初は、荷物運びなどの補助業務や簡単な作業から覚えていきましょう。ゆくゆくは1人で現場をお任せしていきますが、焦らず業務を覚えていただければと思います! ■経験者/これまでのご経験に応じて、数日間業務の流れや現場の説明をします。その後少しずつ現場をお任せしていく予定です。
株式会社イシイ
茨城県つくば市高野
~
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/希望者は一食500円で仕出し弁当の購入が可能◎/福利厚生充実◎/定年制も無く長期的に就業可能な環境◎〜 ■職務内容: 官公庁や鉄道会社など向けにユニフォームを企画、生産をしている当社にて縫製工をお任せいたします。 ■具体的な仕事の内容: ・ミシン、アイロン、各種自動機、CAD・CAMのオペレーション ・新商品開発、ユーザーへのヒアリング、提案 ・社内、外注商品の検査、検品、梱包作業など ※ミシンやアイロンなど細かい作業のため重量物を運ぶことなどはございません ■組織構成: メンバーは45名(20代〜70代)が所属しております。流れ作業のため、パーツごとに5〜10名程度のチームに分かれています。チームへの配属は適正を見て判断いたします。 ■入社後について: 入社後は他メンバーから業務を学んでいただきます。ボタン押すと動作する簡単な機械もございますので、まずはそのような機械からお任せし、徐々に別の機械なども経験いただきます。研修期間としては3か月〜半年程度を予定しています。未経験で入社した方もいますのでご安心ください◎ ■今後のキャリアパス: 部署異動などはなく、縫製工として専門性を磨くことが可能です。 ■就業環境: 食堂があり、希望者は一食500円で仕出し弁当の購入が可能です。個人ロッカーもございます。 ■働き方について: 月平均の残業時間は10時間です。 ■当社について: 当社は防衛省(陸・海・空自衛隊、防衛大学校、防衛医科大学校ほか)、各都道府県警察、法務省、厚生労働省、財務省、東京消防庁、海上保安庁、各市町村の消防など官公庁、JR北海道、JR東日本、JR西日本、JR東海、JR九州、東急電鉄など鉄道交通各社のユニフォームを企画、生産しています。 強度、動きやすさ、通気性、デザインなど、ユーザー様のニーズにそったものづくりを展開しています。 変更の範囲:無
西武建設株式会社
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【毎週水曜日ノー残業デー◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容: 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は一都三県を主とした関東地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■当社について: 2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。 ■当社の特徴: ◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。 ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。 ◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。 完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。 ◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。 住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。 ■施工実績: ・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席 ・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事 ・池袋駅リニューアル工事(東京都) ・東光寺本堂増改築工事(埼玉県) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
【毎週水曜日ノー残業デー◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容: 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する改修の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は長野営業所(軽井沢)を主とした関東地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■当社について: 2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。 ■当社の特徴: ◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。 ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。 ◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。 完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。 ◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。 住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。 ■施工実績 ・軽井沢プリンスホテル イースト改修工事 ・サンポのいえ新築工事 軽井沢別荘 ・(仮称)西武立川マンション・戸建複合計画マンション新築工事 ・池袋駅リニューアル工事 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
〜ベテランの経験・知識を活かして安全管理に貢献/残業20H・年休126日/転居伴う転勤なし/家族手当・福利厚生充実/鉄道レール溶接の高シェアとJFEグループの安定基盤◎〜 新幹線・在来線(JR・私鉄)の鉄道レール溶接における施工管理業務を行う当事業部において、安全管理責任者を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各現場への安全パトロール ・事業部員へ、安全・品質・環境に関する情報発信 ・事業部安全衛生会議の主催(企画〜運営まで) ・協力会社への安全教育・各種講習等の実施 ■出張/働き方: 横浜勤務がベースとなりますが、現場巡回の際は首都圏メインの出張となります。 ※全国各地を対応しているため、北海道〜四国地方まで出張となる可能性もあります。 ・出張頻度・期間:月1回程度、期間は1〜2日程度です。 ・出張手当:2000円/日 ・現場巡回とデスクワーク比率:3/7 ※現場巡回は、基本夜間対応となります(24時以降)。 ※土曜・祝日出社の場合は、必ず代休を取得いただきます。 ■組織構成: 5名の組織となります(50代〜70代)。 ※数十年と現場で経験を積まれたのち、安全管理者として活躍されている方々となります。 ■就業環境: ・残業時間:10時間〜20時間平均 ・有給取得日数:17.9日 ・年次有給休暇:1日・半日・1時間帯で取得することが可能です。 ■事業の特長・魅力: ◎新幹線のレール溶接のシェアが80%以上と非常に高く、安定した事業環境です。 ◎50年以上継続している事業であり、長年の現地工事経験から培ったノウハウに加え、会社として溶接技術の開発にも取り組んでいます。 北陸新幹線の案件など、今後ますますニーズが高まることが予想されており、高い技術を習得しながら生涯の業務としてキャリアを磨きあげることが可能なポジションです。 ■当社について: JFEエンジニアリンググループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社青木重起
栃木県小山市若木町
300万円~549万円
サブコン, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【マイカー通勤可!地域に密着して働きたい方歓迎です!/残業20h前後】 ■職務内容: 大型クレーン、トレーラー、その他自動車の整備をお任せいたします。大型クレーン、特殊車両、軌陸クレーン等当社でしか経験できない車両整備ができ、ご自身のスキルアップに繋がり貴重な経験が積めます。 ■組織構成: 整備部に配属となります。課長は40歳代でもう一人は30歳代の総勢2名です。初めての特殊車両整備も、先輩が親切丁寧に指導してくれますので、すぐに覚えられますし、経験者なら資格がなくても大丈夫です。 ■当社の特徴・魅力: ・平均勤続年数19年、平均年齢は41歳です。 ・ドイツ製650tクレーンをはじめとする大型クレーン、特殊重量車体、日本唯一の軌陸クレーン等を多数所有し、鉄道、道路関係のインフラ整備に貢献しています。 ・500t、650tの超大型クレーン等は、いったん分解して現場に運び、現場で再度組み立てて作業いたしますので、チームで活動いたします。小さなミスが大事故に繋がりかねないため、重機の充実に伴い培ってきた社員の技術とチームワークが現在のわが社の安全施工の礎となっています。 ・1966年12月に発足してから現在に至るまで、機械化施工の専門工事業者として社会資本基盤整備に貢献してきました。 主な営業種目は、橋梁架設解体・鉄道施設鉄骨組立・重量物据付運搬各種工事です。 これまで東北・上越新幹線・東北上信越自動車道高架橋工事から始まり、つくばエクスプレス北陸新幹線等の新設工事等、交通インフラ整備と共に歩んでまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
産機設計株式会社
山口県周南市古泉
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【残業月10h◇教育体制◎◇大手取引多数!◇20・30代活躍中!】 ◎電気設計経験不問!基本的な知識があればOK♪ ◎日立グループなど大手企業との取引多数! ◎産業機械・鉄道・化学プラントなど様々な分野に挑戦できる! ◎転勤なし!勤務地の心配なく働いていただけます。 ■担当業務: 主に産業機械・ロボット(例えば車の生産工場内にある産業機械など)の分野にてニーズがあり、今後10〜20年かけて事業化していきたいと考えています。電気設計に関する基本的な知識(専門学校や大学での学習経験があれば尚可)がある方を求めています。(電気設計の経験は問いません。) ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 主に産業機械・車両(電車)・化学プラントの設計・製図を行う当社において、電気設計をご担当頂きます。 ■求めるミッション: 当社は従業員全員がエンジニアですが、電気設計に詳しい社員は今のところおりません。そのため、電気設計の担当として、今後ご活躍いただきます。 ■組織構成: 20名程在籍しており、半数以上が20代〜30代と若手が多数活躍しています! 女性エンジニアも多数活躍しています。女性が4割、男性が6割です。 電気設計者は在籍しておりません。 ■主な取引先: ・株式会社日立製作所など、日立グループ ・日鉄テックスエンジ株式会社 ・ブリヂストンプラントエンジニアリング株式会社 など 【案件実績】 ・新幹線(のぞみ等)のボディ設計 ・タイヤ工場の生産設備設計 ・半導体装置の設計 など多数 ■会社概要 弊社は、鉄道・産業機械・化学プラントの設計・製図を行い、世界に通じる製品の制作を担っています。1974年に周南市(旧徳山市)で産声を上げ、周南コンビナートの発展と共に育ってまいりました。技術者が8割(シェア)の為、高い技術力を有しており、製品の品質が高いことが強みです。 一部欧州・アジア向けの車両設計を担当してグローバル化も進めております。また、3DCADを使用し、流行りのDXに対応できる技術者を育てるなど様々な取り組みを進めております! 変更の範囲:会社の定める業務
パシコン技術管理株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
400万円~799万円
設計事務所, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜パシフィックコンサルタンツGの安定基盤/年間休日129日/大規模案件に関わる/自治体・NEXCOなどの案件多数/技術者としてのキャリアアップ〜 ■業務内容: パシコン技術管理では、高速道路建設を中心に鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトのPM/CM、土木施工管理(発注者支援)及び土木設計を行っています。 今回は経験に応じてPM/CM、土木施工管理・土木設計・調査維持保全のポジションを打診いたします。 ■各ポジション ◎施工管理・PM/CM ・高速道路を中心として、鉄道・空港・港湾・都市再開発など ・各種の建設プロジェクトに関わる施工管理業務・PM/CM業務 ◎計画・設計 ・道路設計、橋梁設計、都市開発・都市防災、公園設計、海外業務など ・インフラ整備に関わる調査・計画・設計業務 ◎調査・維持保全 ・橋梁・河川施設・トンネル他構造物の点検及び補修設計、アセットマネジメント関連事業等 ・維持保全・長寿命化に関する調査・計画・設計業務 ご経験、保有資格などを考慮し、上記いずれかの業務に従事して頂きます。 ■魅力 ・パシフィックコンサルタンツGの安定基盤 当社は総合建設コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツ」の施工管理部門を担う戦略子会社として設立されました。大規模な社会インフラ整備の施工管理を中心に実績を積み重ね、現在はPM/CM、事業監理、計画・設計、保全調査、技術支援へと事業領域を広げています。 パシコン技術管理は設計・施工のわかる建設エンジニア集団を目指しています。 ・長く働ける環境づくり 年間休暇合計129日、平均残業時間18時間/月、女性社員の産休取得者復帰率100%、住宅支援や時間単位での有給取得など充実した福利厚生があり、社員が長く働き続けられるような環境整備に努めています。 ・着実なキャリアアップ 難関資格を取得するために資格試験の受験料補助など、幅広い分野で活躍できるプロフェッショナルを育成するため数多くの研修制度を用意し、社員をサポートしています。若年層を中心に職制の変更やJOBローテーションによるスキルアップの機会も設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急グリーンシステム株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田町
江田(神奈川)駅
350万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【東急Gの安定基盤×未経験から手に職◎/東急線沿線の植栽・樹木管理をお任せ】 東急グループという安定した基盤を持ち、高い評価と実績を持つ当社の植栽管理担当業務をお任せします。 ■主な業務内容: 東急線沿線の植栽・樹木管理を行っていただきます。 主に鉄道敷地内での除草・樹木伐採等が仕事となりますが、 実際の作業というよりは、現場の工事管理や作業監督、見積作成などが業務となります。 <鉄道敷地内の緑地整備・運営> ◎年間計画業務…除草や消毒、草木の剪定など、年間スケジュールを組み、協力会社に作業を依頼。 進捗の管理を行い、作業終了後には各担当者に報告を行います。 ■働き方: 電車の運行が終わってから開始する夜間業務が年間10日程発生します。 夜間業務が発生した翌日は半日休を取得していただくなど、閑散期によって働き方は変動いたします。 ■当社の魅力 【大手企業との直案件で安定受注】受注先は、東急グループをはじめ、大手ハウスメーカーからの直案件。人々の暮らしに貢献するスケールの大きな案件を大きな裁量の中つくっていける醍醐味があります。 【東急グループならではの安定性】完全週休2日制、年間休日122日や福利厚生の充実など安心して働ける環境を整えています。 【魅力ある街づくり】『五島美術館の日本庭園』『渋谷ヒカリエの都市施設緑化』『たまプラーザテラス』『二子玉川ライズ』『グランベリーパーク』など、数々の「都市の緑」を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動テトラ
東京都中央区日本橋小網町
500万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【土木施工管理や土木設計からキャリアチェンジしたい方へ/プライム上場/官公庁やNEXCO、JRTT等大規模案件の元請けとなる土木技術の提案営業/土日祝休み/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.5年と定着率抜群】 ■業務概要 総合評価案件の技術提案業務です。土木の設計および施工管理の経験がある方歓迎です。 ◎お任せする業務 ・総合評価案件の技術提案書の作成 ・上記作成に伴う以下の業務技術検討(技術提案、施工計画等)、現地踏査、検討会への出席、評価結果の分析・整理等、事後面談への対応など ◎対応する主な発注者 ・官公庁(国土交通省地方整備局・北海道開発局、沖縄総合事務局、農林水産省、防衛省、地方自治体) ・高速道路株式会社(東日本・中日本・西日本) ・鉄道建設・運輸施設整備支援機構 ◎手がける工種 ・陸上土木全般(土工、躯体、トンネル、推進、橋梁下部、河川・砂防、環境など) ・海洋土木工事(港湾・漁港、防波堤、岸壁、浚渫、臨港道路、海岸護岸など) ※陸上担当と海洋担当に分かれて幅広い案件に挑戦できます。 《こんな方にピッタリ》 ●自分の経験を活かして土木工事の受注に挑戦したい方 発注者の視点に立って「どのような技術や施工方法が品質向上・安全性向上・環境保全・生産性向上に繋がるのか」を考えるため、設計の経験やそれまでに現場で積んできた経験、どちらも仕事に活かすことができます。 ●福利厚生の充実した安定企業で働きたい方 土日祝休み・年休128日としっかりプライベートを確保できます。また賃貸や持ち家など関係なく支給される住宅手当や家族手当など各種手当も充実しています。 ■やりがい 当社が手がける幅広い分野の案件の受注に挑戦することが出来ます。自分が作成した技術提案が工事受注に繋がった時は、大きな感動と喜びを感じます。 ■メッセージ 当社は官公庁やNEXCO、JRTT等の元請けとして道路、鉄道、港湾、空港など多様な土木工事を施工しています。プライム上場企業であり大規模な案件も数多く手がけていますが、会社としては決して大きくありません。あなたが勝ち取った工事受注は会社の業績に直結します。自分の技術提案が発注者に認められ、評価されることは会社の成長にも繋がっているという実感を持って仕事ができるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
サコス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要: 軌道上を走ることのできる、鉄道工事専用機械を取り扱う部署での営業のお仕事です。建設会社(鉄道関連工事部門)の営業所や本社、支店を訪問し、建設機械・機器、車両や備品のレンタルを提案していただきます。 初めは先輩社員との営業同行、引継ぎ現場挨拶などからスタートし、徐々に一人で訪問する機会を増やしていきます。 ■職務詳細: ・お客様のニーズヒアリング ・レンタル機械の提案 ・新規現場調査、情報収集 ・既存現場対応 ・見積書作成 ・入金管理 ■働き方について: 担当エリアによっては出張が発生します。詳細は下記のとおりとなります。 ・期間 :1日〜2日程度(宿泊を伴う場合あり) ・エリア:九州全域および山口県 ・頻度 :月2回〜3回程度 ※宿泊が発生した場合は出張手当あり ■組織体制: 軌陸機械を扱っているレンタル会社は国内に数社しかなく、JRや私鉄各線にしっかりとした知名度と実績があります。 部署内は経験豊富な先輩社員が多く、フォロー体制も整っています。入社時には導入研修や商品勉強会、部署独自の講習会があり、業界知識や会社の制度をしっかり学べる環境です。キャリアに応じた階層別研修も受講できます。 ■組織構成: 九州営業所には計7名が在籍しています。 (所長1名、営業2名、技術職3名、事務1名) 入社後、まずは導入研修を実施します(本社で2日間程度)。その後、所長や営業担当と同行いただきながら、実務を習得いただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はレンタル会社として従来から大型発電機を供給しており、多様なお客様に信頼される実績があります。仮設電気や仮設電源の市場は非常にニーズが高く、今後も成長が見込める分野です。安心のフォロー体制と充実した研修制度により、建築や土木などの施工管理経験者が更なるステップアップを果たせる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフィテック
東京都立川市錦町
400万円~499万円
設計事務所 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他機械設計 プラント機器・設備
■同社について 「エネルギー」・「エコロジー」・「エコノミー」を進化させ、『設計』で「持続可能な企業」としての発展と社会貢献を目指し、「社員」「家族」「社会」が幸せになれる会社を目指します。様々な『設計』を1社で担う技術者集団です。 ■業務内容 劇場施設の舞台装置設計、舞台機構設計、スタジアムの観覧席関連の機械設計をメインにお任せします。 その他業務 ・原子力・水処理プラントの各種測定装置 ・航空宇宙関連の高圧ガス容器設計業務 ・鉄道の試験装置 ・半導体製造装置等多くの分野のスキル習得、幅広い案件をお任せする予定 ■主要顧客:森平舞台機構(株)/日機装(株)/コトブキシーティング(株) ■業務魅力 お客様の求めるものを最大限に理解し、インフィテックの強みである「提案型の設計」を行う事で顧客へのアドバイスも積極的に実施。 お客様との強固な信頼関係を構築し、設計者として対等に近い立場で仕事に関わる事を目指します。 ■組織構成 部署総勢5名で行っており、20代(1名)、30代(3名)、60代(1名)が在籍しております。 ■入社後の流れ まずは先輩社員のもと業務の流れを覚えていただき、慣れてきたら顧客折衝の主担当として、チームのまとめ役をお任せします。 また、今回の募集は経験、技術次第で年収の上り幅が大きくなる、スペシャリストポジションでの採用のため、頑張り次第で年収を上げることが出来ます。 ■企業の特徴・魅力: (1)【安定性】 同社は航空、鉄道、電力、鉄鋼、水処理など大型プラント、大型プロジェクトの設計を行っており、生活に必要不可欠な水や電力供給のインフラに携わっております。 そのため、安定した事業基盤がございます。 (2)【働きやすさ】 月残業時間30時間程度、年間休日115日、また、業務を自分で調整しやすいため有給の消化日数は平均年12.7日と働きやすさ抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
サーボロボ・ジャパン株式会社
大阪府吹田市春日
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◎3Dレーザビジョンシステム世界トップクラス ◎自動車、鉄道、重工系など国内大手企業と安定取引 ◎技術志向で未経験から技術力を高めていきたい方歓迎!先輩社員のサポートあり! ◎残業少なめ|直行直帰可能|ワークライフバランスも充実できます ■業務内容: 自動車、鉄道、重工業関連の大手企業向けに、当社の3Dレーザビジョンシステムを技術支援として提案します。 インフラに関わる身近な製品に使われる製品であるため、非常にやりがいのあるポジションです。 <具体的には> 入社後は、先輩エンジニアと一緒に技術全般を担当し、当社のレーザビジョン技術の普及への取り組みに努めていただきます。 当社のパートナーや共同事業者、顧客との有益な関係を育み、当社に貢献していただきます。 ■安心のフォロー体制: 入社後は先輩エンジニアの補助からスタート。 未経験の方でも安心して成長できる環境を提供し、最終的には独立してセールスエンジニアとして活躍していただきます。 ■職場の雰囲気 少数精鋭の組織で、風通しが良く、皆がコミュニケーションを通じてお互いを尊重し合いながらも、個人のイニシアチブや企業的精神を大切にしており、やりがいのある環境です。 ■世界トップシェア製品(3Dレーザビジョンシステム): 当社の3Dレーザビジョンシステムは、溶接の自動化・高精度化を実現する「センサ」を提供。 高品質な製品・技術力・AI技術を組み合わせ、世界の各業界の大手顧客から高い評価を得ています。 ■働き方: ◎残業時間10h以内 ◎直行直帰可!出張少なめ(月1、2回程度) ◎本社と連絡をとる際は英語スキル(主に読み書き)が必要ですが、語学レベルは、抵抗がなければ不問です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
◆残業時間20時間程度と東京電力グループで着実にステップアップしたい方からのご応募をおまちしております◆ ※マイカー通勤OK※ ■仕事内容: トンネル、ダム、道路、河川、発電所等インフラ設備並びに地すべり等防災に係る設計・ 検討、データ分析、評価・診断、報告書作成等の実務ならびに若手への技術指導等を 行っていただきます。 [現場]ダム、トンネル、地下発電所、貯水池・地すべり斜面等 [内勤]現場で計測したデータの分析・評価、土木構造物に係る設計・検討、報告書作成、若手社員への技術指導等 ■現場比率:現場3:内業7 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 当社グループ全体の業務改革、効率化、標準化を目的として、主に業務プロセス改善や標準化、デジタル技術を利用した業務改革の推進をご担当いただきます。 また、当社はグループ会社の基幹システムを刷新するプロジェクトが立ち上がっており、それを発端としたFit to Standardの取り組みを開始していますので、ERPのご経験がある方は知識を活かせる場もあります。 ■具体的には: ・太陽工業の各部署およびグループ会社の業務課題を分析し、全体最適の観点からグループ全体の業務改善施策を担当者として立案、実行 ・新技術の理解と概念実証(PoC)を行い、当グループにもたらす効果を測定 ・基幹システムプロジェクトにおける業務改革検討を支援 ※当社には海外グループ会社もありますので、グローバルに業務改革を推進する経験を積む機会もあります。 ■組織構成: ◇部長(1名)+メンバー(2名)が在籍しています。 ◇現在、業務改革推進部は大阪に社員が集中していますが、オンラインで仕事を進めることに慣れているメンバーが多く、東京勤務の場合はオンラインと対面を使い分けながら円滑に業務を進めていきたいと考えています。また、同じ本部配下の情報システム部メンバーが東京と大阪におり、お互いに協力しながら業務にあたっています。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
東京都目黒区東山
厚見建設工業株式会社
岐阜県岐阜市城東通
300万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜駅舎建設・駅ビル新築・改修などの一般建築工事について、工程管理や安全管理、予算管理等、竣工までの施工管理業務をお任せします!/定年後再雇用あります/現場によっては直行直帰や出社時間調整も対応可能〜 ■業務内容:岐阜県・愛知県の鉄道関連の建物の工事や倉庫や工場といった建物の工事の施工管理をご担当いただきます。工事期間は長いもので半年、短くて1ヶ月程度です。規模にもよりますが、同時に担当するのは1〜3件ほどです。鉄道、運輸関連工事は、中には昼にできない工事もあるため、夜の作業が発生する場合があります。(出社時間調整) ■組織構成:同社には、配属頂く建築事業部と住宅事業部があり、それぞれ6~7名の社員が所属しております。年齢構成は入社2・3年目の20代〜60代までバランスよく在籍しております。長く経験を持つベテランの方が多いので技術をしっかり継承していただけます。 ■働き方について 過剰労働にならないよう人員に見合った受注をしているため、残業時間は通常時期で25時間程繁忙期(3月末にかけて)でも35時間程です。休日に急に呼び出されることも原則なく、休日出勤が行われた場合は代休で対応しております。また岐阜市内、美濃地方、遠くても愛知県内の案件なので出張も発生いたしません。現場とお住まいの距離で直行直帰なども対応可能です。 65歳までの再雇用制度もあり、働き方(休日数、時短勤務など)など相談し長く働ける環境が整っています。 ■本ポジションの魅力: ・建物の新築や増改築に深く関わり、完成に立ち会える機会が多い仕事です。今回は鉄道・運輸関連工事に関する施工管理をお任せしたいと思っています。駅舎建設や駅ビル、サービスエリア内施設の新築などインフラ拠点の整備を幅広く行っており、駅の利便性・安全性を高めることで利用者にとって過ごしやすい環境を整えることができる社会貢献性の高いお仕事です。 ・入社後は、建築施工管理技士資格の取得を推奨しています。学校に通い、入社後取得した社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FAJ_有限会社カルミア デイサービスセンターくつろぎ
岐阜県
18万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 有限会社カルミア デイサービスセンターくつろぎでは、作業療法士(OT)として活躍する仲間を募集中です! あなたの専門知識を活かし、利用者様に寄り添ったリハビリテーションを提供していただきます。日々の業務を通じて、心身の機能向上をサポートするやりがいのあるお仕事です♪ ☆週休2日制で日曜は固定休! 残業もほぼありませんので、プライベートの時間も大切にできます。養老鉄道養老線 西大垣駅から徒歩12分とアクセスも良好! ★マイカー通勤もOK!無料駐車場完備で通勤も安心です。 私たちと一緒に、笑顔あふれるデイサービスを作り上げていきましょう! 【PR・職場情報】 作業療法士(OT) 【求人の特徴】 株式会社FAJの人材紹介の求人です 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・主婦・主夫歓迎 ・経験者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・シフト制 ・40代以上応募可
富士コンサルタンツ株式会社
宮城県仙台市太白区太子堂
太子堂駅
550万円~1000万円
ゼネコン 土地活用, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 昭和34年創業の老舗建設コンサルタント。公共土木や鉄道に関する測量、設計、補修など様々な事業を行っている当社にて、土木設計をご担当いただきます。 栃木(宇都宮市)・東京・仙台に技術拠点があり、東京は鉄道が主体で、栃木本社・東北は公共事業がメインです。 現在、橋梁設計(新設、補修補強、耐震解析)、道路設計、河川・砂防設計に特に力を入れています。 現場作業がある橋染点検・診断業務も自社で行っています。 ■具体的な業務: 東日本を中心に土木構造物の設計計画、設計計算、設計図面、数量計算、照査、発注者との協議など土木設計コンサルティングにおける業務全般を担っていただくことを期待します。発注者である各県市町村や土木事務所の意向に沿って設計計画を作成し、各種ソフト(V-nas、FOURM8等)を活用しながら業務を進めていただきます。 業務は年間平準化していますが、年度末1〜3月納期時が繁忙期です。 同時に数件担当することもあります。 転勤は基本的にございません。県外の発注者打ち合わせや現場調査などは日帰りや泊り出張で対応可能です。 案件の一部分を担当するだけでなく全行程を見る仕組みのため、外注依頼することなく内製業務がほとんどです。 シニアアドバイザー(有資格者)が在籍し、業務の相談が可能です。また、シスター/ブラザー制度など人材教育プログラムの整備も進めておりますので、途中入社の方も安心して働けます。未経験分野についてもサポートしています。スキル、ご経験に応じて業務範囲は相談させていただきますが、将来的にチームリーダーのポジションを担っていただける方を希望します。 ■組織構成: 仙台支店は11名在籍しています。 平均年齢は40歳程度です。 ■残業(働き方)について: ほぼ残業無し。残業を強制をすることもござません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【土木施工管理経験者歓迎!/建設コンサルタントにおける『施工計画、施工設備及び積算』部門の売上げで長期連続業界1位/年間休日127日(124日+シーズンホリデー3日/完全週休二日制/残業月20h程度】 ◆こんな方におすすめです! ・キャリアチェンジを叶えたい方 →公共事業での発注者支援としてスキルアップを目指したい方 ・プライベート・仕事両方充実させたい方 →完全週休2日制 ・安定した実績、基盤のある企業に従事されたい方 →部門の売上にて長期連続業界1位 ■業務内容: 〜発注者支援業務を通じた地域社会への貢献〜 官公庁からの依頼を受けた発注者への支援業務に従事します。国土交通省や農林水産省、鉄道建設・運輸施設整備支援機構など、各エリアの官公庁が進めるプロジェクトに発注者側の立場で、発注者支援業務に参加頂きます。 ※制度上、転勤の可能性もありますが、基本的には採用域内での異動を想定しており各家庭事情を最大限考慮しています。 ■案件実例:国土交通省発注の道路・河川・ダム工事における発注者支援業務、JRTT鉄道・運輸機構発注の新幹線事業における発注者支援業務ほか多数 ■業務詳細: (1)発注側支援業務…官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事を管理する仕事です。 工事監督支援業務・事業調査(資料作成)業務・積算技術業務など (2)民間ゼネコンの現場支援…施工管理の実務および施工、設計のアドバイス等を行います。 施工エリア:九州全域 ■みなし公務員という働き方: ◎働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠し、発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じです! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎社内・社外業務比率は約8:2と、室内での事務業務が多いのも特徴です! 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケーモー工事株式会社
東京都台東区浅草
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\都市インフラを支えるプロフェッショナルへ。全国の現場で、地中から未来をつくる特殊工法の土木施工管理の担い手を募集/ ■どんな会社? 1970年創業、地中構造物を専門とする土木工事の特殊工法専門会社。 鉄道や道路のアンダーパス(立体交差)工事を中心に、掘削・基礎工事で高い専門性を発揮。 独自の特殊工法と豊富な実績により、大手ゼネコンや官公庁と安定した取引を続けています。 社員17名ほどの少数精鋭企業で、技術力と誠実さを重視した温厚な社風が魅力。業務拡大に伴い、次世代を担う技術者を募集します! ■求人概要: 土木施工管理(現場常駐)の補助業務からスタートしていただきます。 <具体的には> ・地中掘削によるアンダーパス構築現場への配属 ・現場監督の指示に基づく施工管理補助、協力業者の指導 ・官公庁提出用の資料・図面作成(PC使用) ・将来的には現場を統括する施工管理者へ <アンダーパス工事とは?> アンダーパス工事は、道路や鉄道の交差部を上下に分け、下を通る道(アンダーパス)を造る工事です。 踏切や平面交差をなくし、渋滞や事故を防ぎます。緊急車両の通行性や安全性向上にも役立ちます。 <入社後の流れ> まずはOJTで安全管理や工程管理を学び、徐々に業務領域を拡大。国家資格取得もサポートします。 <キャリア> 施工管理技士などの資格取得支援あり。将来的には本社業務や複数現場の統括も目指せます。 ■業務の特徴 ・都市インフラの基盤整備という社会貢献性 ・全国の多様な現場で経験を積み、専門性を高められる ・高度な技術に触れながら、一生モノのスキルを獲得できる ■組織・社風 社員数約17名(平均年齢50代前半)。フラットで風通しがよく、ベテランが若手を丁寧に育てる文化があります。 ■はたらき方 ・年間休日120日/土日祝(工期により変動あり) ・残業月20〜30時間程度 ・帰省手当・現場手当・宿泊手当・資格手当あり※宿泊先は会社負担 \この求人のポイントについて/ (1)特殊工事に強みを持つ安定企業で、技術と資格が身につく! (2)日本全国の現場でスキルを磨き、成長できる環境! (3)丁寧なOJTと温かな社風で未経験者も安心! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ