8339 件
社会福祉法人日の本福祉会
三重県四日市市松原町
-
450万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜活躍している方の約半数が未経験入社!/優しい方が多く助け合える社風/土日休み&残業月平均8時間で働き方◎/ライフイベントと両立可能!/子供の学力向上に貢献〜 ■当社の魅力 【優しい人が多い社風】 当社は「他人に貢献したい」という想いを持った方が多いので、子供やご両親だけでなく同僚に対しても思いやりをもって接する方が多い社風です。 【子供と向き合える環境】 当法人は「社会福祉法人」として運営しており、国や県、市町と連携し、運営資金の約半分を補助金で学童保育所を運営しています。 そのため「利益を出す」という点にフォーカスするのではなく「社会貢献(子供の育成と保護者支援)」という点にフォーカスして働くことができます。 【ワークライフバランス◎】 当社は土日休み&月の残業時間が平均8hほどです。持ち帰り残業もございません。祝日は有給が推奨されており取得しやすい環境です。 また急遽の休みに対してもメンバー間で助け合いながら業務に対応するため、子育てなどとの両立もしやすい環境です。 ■業務内容: 学童保育所のエリアマネージャーとして下記の業務をお任せします。 ・学童の現場責任者(所長)の管理育成 ・担当の学童保育所を巡回し、現場責任者や補助員から現状のヒアリング └必要に応じて改善策の提案、サポート ・自治体との各種申請業務、交渉等 ・教育保育カリキュラムの企画提案 ・新規学童保育所の立ち上げ ・既存学童保育所からの業務委託交渉 ・クレーム対応 ■業務のやりがい: ★社会から求められる仕事 国や県、市町と連携し「待機児童をださない」という社会課題に取り組んでいます。2025年には新たに数カ所の学童保育所を開設します。社会から求められている業務に従事しながら目の前の子供にしっかりと向き合うことができます。 ■組織構成: ・それぞれの学童保育所には約8名ほどの支援員が在籍しています。(パートの方含む) ※パート指導員は、学生、主婦、元学校の先生や元保育士さんになります ・児童数約40人程を、3〜4名ほどの支援員で保育します ■入社後の流れ: 3ヶ月ほど本社研修・こどもの指導・支援方法、パート支援員とのコミュニケーションの取り方、PCでの事務処理など先輩社員がしっかり教えます。
コニカミノルタREALM株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(35階)
500万円~699万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【一生に一度だけ受けられるがん遺伝子の検査を届ける企業/個別医療の世界を一変する事業/土日祝休・年休125日/フレックス有/コニカミノルタグループ会社】 ■採用背景: 組織の補強をミッションとしております。具体的には吸収合併に伴いシステムなどの切り替えや新規導入等を進めていく必要があり、再度一から仕組み作りなどをけん引頂ける即戦力の方を募集しております。 ■業務内容: ご入社後は1つずつ業務をキャッチアップしていただき、徐々に業務幅を広げていただきます。 〈具体的な業務〉 ・オフィス環境の維持・管理(什器・備品の購入・管理、レイアウト変更対応等) ・社内インフラ(郵便、宅配便、名刺発注、固定電話、来客対応等)管理、IT関連サポート ・防災・安全管理(避難訓練、備蓄品管理など) ・契約書の管理(原本・データ管理、製本、捺印対応) ・社内規程の管理・改定手続き ・取締役会の運営サポート(会場手配、議事録作成、運営サポート) ・社員の福利厚生制度運用(慶弔対応、健康診断、インフルエンザ予防接種など) ・庶務業務(年賀状・慶弔電報の手配など) ・社内行事(全社イベント、納会、周年行事など)の企画・運営 ※ソフトバンクグループ傘下となるにあたり、総務業務移管のサポート業務も発生する予定です。 ※状況に応じて当社ラボへの出張・視察が発生する可能性がございます。 ■就業環境: 土日祝休、年間休日数125日、フレックス制度有とWLBを維持しやすい環境です。 ■当社サービスについて: 同社製品のがん遺伝子検査パネルは従来のパネルに比べ、より多くの遺伝子を検査することができ、DNAのみならずRNAの検査・解析にも対応しています。RNAの検査についてはが他社に先駆けて行っており医療機関・研究機関のがん治療の発展に貢献しています。 ■同社の特徴 がん遺伝子パネル検査によって明らかになったがんの遺伝子変異に合わせて治療を行う「がんゲノム医療」を提供する体制が日本でも推進されています。私たちは最高峰の次世代包括的がん遺伝子パネル検査を開発し、グローバルに展開・普及させることにより、革新的ながん治療法や診断法の開発、新薬の創出、患者の生活の質の向上や、膨張する医療費の抑制などへの貢献をめざしています。
株式会社フレーバーライフ社
東京都国分寺市本町
国分寺駅
350万円~499万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 通信販売・ネット販売, 店長 店舗開発・FC開発
学歴不問
≪ミッション≫ お客様に商品や接客を通して笑顔を届け、より多くのお客様に来店していただける店舗作りをすること =求人のポイント= 【直営1店舗】店舗運営全般をお任せするため大きな裁量を持って働ける環境 【環境◎】年休120日/残業月20時間未満程度/高定着率 ■業務概要 当社直営店の運営・マネジメント全般をお任せします。自分で店づくりをしたい方、歓迎します! 路面店である当店では、“お店を知っていただき、来店いただくこと”が課題。過去には、地域のイベントに参加、商業施設でのPOPUP等、取り組んできました。今後も様々な施策を中心となって考案し、スタッフと一緒に組んでいただける方を募集します。 ■業務詳細 <店舗運営・マネジメント> 売上管理、売上集計、売上分析と売上予測、施策実行 販売計画の立案、商品計画、在庫の管理 スタッフの採用、シフト管理、教育・研修 店舗レイアウトの設計や備品の管理 <事業計画・実行> 売上目標達成のための販売戦略、計画の立案、実行 事業計画の策定と実行。店頭フォローを通じ直営店舗の年間売上目標を達成する 週次/月次/年次売上予測の分析。店舗施策の成功と機会創出を先導 ■入社後の流れ 各部署の業務説明や商品研修、製造研修などを行い、会社の状況について一定の理解を深めた上でスタートさせることが出来ます。また直営のアロマスクールで研修が受講出来るため、アロマの知識が無い方も安心してご入社いただけます。 ■当店の特徴 精油(アロマ)約150種類、すべての香りを実際に試すことができる店舗です。その他、オリジナルアロマグッズ(リードディフューザー、ハンドクリーム、入浴剤等)を中心とした商品を取り揃えています。“調香体験”“量り売り”等、店舗オリジナルサービスや店舗限定の仕入商品も扱っています。 また、本社ビル内にあるため、日常的に他部署との交流があり、商品企画・営業・スクール等様々な社員と気軽にコミュニケーションを取ることのできる環境です。 ■当社の魅力 お客様に喜んで頂くことをビジネスの支柱とし、従業員、家族も大切にする企業風土です。ナチュラル志向やライフスタイルの変化を背景にヒット商品も生まれ、雑誌「LDK」などで受賞した当社オリジナルの商品も取り扱うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエント4C’s
東京都台東区上野
上野駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
■当社について:オーダージュエリーの製造やお客様の大切なジュエリーをお預かりしてリメイク・リペアのご提案を行っています。創業から50年、製造から販売までを一貫してグループ企業内で手掛けている点が当社の強みです。今回は、リテール(小売)事業部のSV候補の募集になります。 ■業務内容: 【SV候補業務】 ・既存売場のサポート ・各店舗の催事応援 ・担当SVと連携した業務遂行 【SV業務】 ・店舗コンシェルジュのマネジメント ・取引先(主に商業施設)との商談 ・コンシェルジュのサービス向上指導 ・運営管理(目標・測定等数字の管理) ・事業拡大や売上拡大の為の企画立案 ※イベントに際して月の半分程度、全国各店舗(地方店舗がメイン)へ出張が発生します。宿泊を伴う出張もあり、20営業日のうち3分の1程度(繁忙期は月の半分程)の頻度での出張となります。各出張の期間は2日〜最長9日間程度です。直行直帰は可能です。 ■ポジションの魅力:当社のSVは実店舗の収益最大化に向けた課題把握〜課題解決、施策立案・実行、改善を担当しています。同ポジションでは事業全体が学べるだけではなく、将来的には経営側の視点から事業運営にも携わることも可能です。また、現職にて営業や販売、接客を経験している方もこれまでのご経験を活かせる仕事になります。入社後はまず、コンシェルジュとしての研修を受けていただき、その後に店舗運営部門のSVとして新規事業や催事を牽引いただきます。各店舗と交流しながら業務が遂行できるところも魅力のひとつです。 ■入社後のキャリアプラン ・入社当初はコンシェルジュとしての研修等を受けていただき、担当スーパーバイザーと共に催事応援や外販に回ります。本社業務も覚えながら、将来的にはスーパーバイザーを目指していただくポジションです。 ・入社後半年〜1年は、各店舗ヘルプ・店長候補業務・催事を行っていただき、入社1年〜1年半程度で習熟度と適正に応じてマネジメント業務への移行を目指します。 ■教育体制:入社して最低でも半年は先輩のOJTからスタートします。社内研修や工場見学などのプログラムも存在します。ジュエリーコーディネーター資格の取得を全社的に推奨しており、それに必要な資料(テキスト等)も提供させていただいています。
コーベフーズ株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 営業企画 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜\正社員登用前提採用!/学校給食や社員食堂の運営・企画をお任せします!/累計会員数1200万人突破の食事管理アプリ「あすけん」を展開/年休122日・残業10~20h・当面転勤無・フレックス/住宅補助・社員寮有〜 ■業務概要 担当エリア内における複数の営業所(店舗)を統括し、売上や業績の向上、従業員の採用や人財育成、衛生ルールを順守した安全・安心な食事の提供、クライアントやお客様のCSの向上等のマネジメントを行います。 ■業務詳細 ・エリア内における営業所の予算・売上管理、 ・会社方針に基づいた運営戦略の策定、実行(売上向上に向けた施策やイベントの立案や実行等) ・従業員の採用や教育・育成等の人財管理 ・安全衛生管理 ・クライアントリレーション(運営提案・交渉等) ※クライアント例 オフィスや工場などに食堂のある企業様/各教育委員会や学校給食センター等 ■働き方/制度面 ・年休122日/残業10~20h/フレックスと柔軟な働き方を基に長期就業にピッタリの環境です。 ・グループ内サービス・施設に関する福利厚生をはじめ、住宅手当や食事手当など充実した福利厚生がございます。 ■組織構成 ※神戸本社 営業部長(1名)、マネージャー(2名)、メンバー(9〜10名) ■キャリアパス 弊社でご活躍する中で、ご本人の適性や希望によっては、様々なキャリアパスが存在しますし、そのような声に耳を傾ける社風です。 ■グループについて 総合力と各事業の専門性を最大限に活かし、健やかな食事、きめ細やかなサービスを幅広くご提供しています。オフィス、学校、工場、病院やシルバー施設における食事の提供を行うコントラクトフードサービス事業。「とんかつ新宿さぼてん」を始めとする様々なシーンにご利用いただける多彩な専門店を展開するレストラン・デリカ事業。全国各地の様々な宿泊施設で質の高いサービスを提供しているホテルマネジメント事業など、創業より78年にわたり、食を通した健康とホスピタリティの事業を展開し、大きく成長してきました。 社是「人に喜ばれてこそ会社は発展する」という理念のもと、会社全体の雰囲気は、穏やかで温かみのある社員が多いことも特徴です。業界においても管理栄養士が社内に多く在籍しており、女性の管理職も多く活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イフ
東京都品川区西五反田
不動前駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人事アシスタント 一般事務・アシスタント
<民間初『障がい者採用支援事業』のパイオニア業界・職種未経験歓迎!/20代の若手が活躍中/オフィスカジュアルOK!/毎週(水)はノー残業day!> ■業務内容: (1)合同企業面談会「サーナ就職フェスタ」の運営 統括責任者と一緒に企画段階から携われます。障がいのある方の負担にならないような会場の選定 予算申請や、手話・要約筆記・看護師の手配、開催に向けての企業荷物や設営に必要な備品のチェックなど 当日の面談会がより良い面談会になるように支えるお仕事です。 東京開催の場合は参加企業30社以上、求職者は100人前後の就職面談会です。 ・会場選定 ・予算申請 ・手話・通訳者、筆記者、看護師の手配 ・企業荷物や設営に必要な備品のチェック ・会場のバリアフリー・導線確認 ・当日の運営業務 (2)社内での事務業務 会員の方々にイベントへの来場を促すご案内の電話(約1カ月前からスタート)や パンフレットなどの送付、会員の管理など、社内で様々な事務業務もおこないます。 ・来場者への電話 ・パンフレット等書類の送付 ・会員管理 少数精鋭だからこそ、裁量大きくアイデアを活かせる場面も多いです。 フェスタの準備・運営は担当を決めて進めますが、チーム全員で支え合って進めていくため、一人で抱え込むことはありません。 分からない時や困った時にはすぐに相談できる万全の体制ですので、ご安心ください! ■魅力: ・当社は民間初の『障がい者採用支援事業』のパイオニアとなっており、多数の実績がございます(大手企業との取引多数) ・毎週水曜日はノー残業dayを設けており、WLBも◎ ■社風: 弊社では年齢や社歴に関係なく、やる気のある社員を評価していく風土があります。会社のバックオフィスでのサポートをすると共に、あなた自身も成長していける環境が整っています。 ■当社について (1)1992年に業界に先駆けて「障がい者採用支援事業」をスタートさせ、同分野のパイオニアとして大手企業や学校などから厚い信頼を獲得している企業です。(2)民間で初めて障がい者採用支援事業をスタートさせたため、大学の就職部やハローワーク、民間大手企業において絶大なる信頼感とブランド力を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
クレコンメディカルアセスメント株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 総務 庶務・総務アシスタント
【医薬品や医療機器の価格決定に必要不可欠な分析サービス・競合がいない安定経営基盤/大手製薬企業や医療機器メーカーが顧客/住宅手当・家族手当・退職金あり・月残業10時間程度】 ■業務概要: 当社にて総務や学会事務局に関する業務を中心に担当頂きます。各業務にマニュアルがあり、統括者がしっかりとOJT させていただきます。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・社内外問い合わせ対応 ・備品管理 ・社内環境整備 ・学会事務局業務(会員管理、学会運営、会計、会費請求書発行等) ・業者との折衝業務 ・学会イベントやセミナーの企画・運営 ・弊社の分析業務部門のサポート(論文取り寄せ、各種情報収集、請求書・納品書発行、契約書管理、出張手配、海外の関連記事のクリッピングなど) 学会セミナーは毎年定例のものと単発のものがあります。人員配置、プログラムのとりまとめ、会場手配、告知文やポスターの作成、ゲストとの事前やり取りや当日のアテンド、通訳の手配などタスクを洗い出しながら業務を進めて頂きます。 英語は、海外ゲストとのメールでのやり取りや当日のアテンド業務で発生します。翻訳ツールも用いながら英語でのメールのやり取りができればご入社当初は問題ございません。 ■OJT体制: 同じ業務を担当しているスタッフがサポートしながら、キャッチアップ頂きます。3年目でひとり立ち頂き、4年目以降は社内のITインフラ管理など業務幅を少し広げたご活躍も期待しています。 ■組織構成: 業務管理チームは総務庶務と学会事務局の運営を中心に担っており、2名(女性、社員1名、派遣スタッフ1名)が在籍しています。 ■就業環境: 繁忙期により発生する可能性がありますが、平均月10時間程度、所定労働時間7.5時間のためワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は、医療技術評価を専門とするコンサルティング会社です。日本では、2019年4月から、医薬品や医療機器の価格決定ルールに費用対効果を考慮する仕組みが導入されました(費用対効果評価制度)。当社はこの価格決定に必要不可欠な分析業務を大手製薬企業や医療機器メーカーに提供しています。この分野におけるパイオニア的存在で、競合がほぼいない日本では稀有なサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
マーケティングアソシエーション株式会社
東京都台東区池之端
350万円~399万円
アウトソーシング コールセンター, Web系ソリューション営業 販売・接客・売り場担当
〜業界職種未経験歓迎!/顧客折衝経験から営業職を目指せる/教育体制◎/反響営業で新規開拓なし/転勤無/生活に欠かせないECサイトに関われる/有給消化率80%以上〜 同社はコールセンター代行業務を始めカスタマーサポート代行・ECサイト運営代行等、あらゆるニーズに対応したアウトソーシングサービスを提供しています。 ■業務内容 ECサイトの制作、運営代行の業務において、代理店側から顧客紹介を頂き、提携している代理店・パートナー企業と連携して、一緒に当社サービスを提案する代理店営業をお任せします。 〈業務詳細〉 ▽代理店との共同提案 ー両社のサービスに興味を持つ顧客に対して、共同商談を設定 両方契約の場合は特別値引きなど連携して受注活動を実施します。 ▽マーケティング施策(メルマガ相互配信) ▽相互紹介営業 ー代理店と当社、それぞれのサービスを顧客を案内、興味を持った企業を紹介し合います。 ▽共催セミナーやイベントの企画・運営 ーEC事業者を対象として月2回程度のオンラインセミナー、3か月に1回程度オフライン交流会を開催します。 取引先:アパレル、化粧品、食品、ゲーム会社など幅広い業界 ■入社後の流れ: ・入社後2週間は自社サービスの研修として120本以上の動画コンテンツ視聴とテストを行います。動画で繰り返し視聴可能で未経験でも安心の体制です。 ・その後サービス提案のロールプレイを上司と行い、合格後は上司同席のもと営業活動を開始します。ここまでおよそ1か月半の見込みです。 ■組織構成と働き方 ・営業部は8名(平均年齢30歳前後。20代の社員も多数在籍中)で、男女比は4:1です。配属先は課長1名、社員2名の合計3名で構成されております。 ・年間休日124日、残業月20h程度、転勤なし。 ・有休も事前に希望を出せば取得可能で、消化率は80%以上。 ■同社の魅力 【ECサイトにおいて一気通貫の対応可能】 ・ECサイトの制作、動画の制作などクリエイティブ部門、広告の運用代行も担っているため、これからECサイトを作りたい顧客から、既に運用している顧客まで幅広く対応できます。 【全員が正社員のサポート体制】 ・BPOサービスを提供している競合もいる中で、全員正社員によるサポートで質の高さが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産フロンティアリートマネジメント株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
650万円~899万円
不動産金融, 総務 法務
【金商法会社のコンプラ、バックオフィス運営を学びたい方歓迎/三井不動産株式会社の100%出資会社/働きやすさ◎/商業施設特化型リート「フロンティア不動産投資法人」の資産運用会社】 ■業務内容: ・リスク管理、総務(規程・契約管理、法令対応、リーガル対応)、コンプライアンスチェック、人事業務等幅広く担当いただきます。 ・入社から数年を目途に現部長と一緒にOJT形式で業務を行い、キャッチアップしていただきます。 ■業務詳細: ご経歴に応じて変わる可能性もありますが、下記想定となります。 <メイン業務> ・総務(規定管理)/リスク管理:金融商品取引法の変更等、社内報や管理体制が変わることも多々あるため、社内規定整備を進めていただくことが多いです。 <その他> ・投資主総会:投資法人の運営に関して重要事項を決定する総会に向けてご準備いただきます。(偶数年に一度開催)投資主はもちろん、役員や弁護士などのステークホルダーとの調整を行っていただくため、達成感のある業務となります。 ・人事業務:勤怠は基本システム管理、給与計算は社労士が対応した内容の最終確認が主になります。 ・システム関係:基本的に親会社のDX本部やベンダーとの調整になるため、専門的な知識は必要ありません。 ■働き方: ・決算時期や業務イベント(総会)には若干残業が増えることもありますが、基本的には平均残業15〜20時間程度となっております。 ・出社する必要がない場合は週に2回までリモート勤務を活用することが可能です。 ■組織構成: 所属予定の企画管理部には計5名在籍しております。平均年齢としてはマネジメント含め40代前後となります。 ■会社・求人の魅力: ・当社は商業施設に特化した案件を持ち、また親会社である三井不動産のサポートの基で事業を展開している為、様々なタイプの商業施設開発や運営業務で培った、他社にはないノウハウと強みを武器にしています。 ・東証プライム上場の三井不動産100%子会社で安定した財務基盤があり、会社としても中長期的に安定成長を続けています。 ・全国の商業施設を投資対象とする上場不動産投資信託「フロンティア不動産投資法人」の資産運用会社です。三井不動産の強力なサポートの下、今後も様々な商業施設に投資を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小田急SCディベロップメント
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ミロード・Flags・ビナウォークなど有名施設多数/小田急沿線のまちづくりを担える仕事/残業20時間程度/育休取得率100%・有給取得率88%/転勤なし〜 総合職として小田急沿線を中心とした商業施設の運営管理/プロパティマネジメント業務をお任せします。ゆくゆくはリーシングや開発、コーポレート業務など様々な知識やご経験を積める機会がございます。不動産業界経験者も多数活躍しており、商業施設業界未経験の方でも知識や折衝のご経験を生かせる環境です。 ■業務内容 配属となった商業施設の運営業務をお任せします。ご経験や適性に応じて、下記業務のいずれか、もしくは複数をご担当いただきます。ジョブローテーションを通じて、ご自身のスキルやご経験を幅広く積むことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <フロア担当> テナントの窓口として契約交渉やテナントの管理、売り上げ支援を行います。 <販売促進担当> 施設の認知度を向上させ、お客さまの来館や購買促進を目的にイベントの企画、広告の立案、館内誌やポスターの制作などを担当します。 ■業務の特徴 ・大型ショッピングセンター担当の場合は常駐、小規模な駅ナカ高架下担当の場合は事業所からの巡回がメインとなります。 ・テナント店長や本部の方、ビルメンテナンス会社の方、ゼネコンの方など様々な社内外の方と柔軟にコミュニケーションをとる仕事となります。 ※主なテナント:新宿フラッグス、新宿西口ハルク、シモキタエキウエ、経堂コルティ、新百合ヶ丘エルミロード、ビナウォーク、ODAKYU湘南GATE、小田急アコルデ、小田急マルシェなど ■キャリアパス・働き方 ・当社は小田急沿線エリアを中心とした商業施設の運営と開発を行っておりますので、経験と意欲に応じてリーシングの部署へ異動や再開発の案件などに関われるチャンスがあります。 ・小田急線沿線の商業施設への配属となりますので、東京都・神奈川県以外への転勤はありません。そのため長期的に腰を据えて働くことができます。 ・シフト制ですが、希望休の事前申請が可能ですので、外せない用事やお子様の学校行事などの際は土日にお休みを取得することができます。 ・残業は月20時間程度で多くの社員が19時前には帰宅しています。有給取得率も88%と高く柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社一蔵
埼玉県さいたま市北区大成町
500万円~799万円
専門店・その他小売 ウェディング, 経営企画 秘書
【次世代幹部候補/将来的には本部にて裁量権を持った役員秘書として活躍/フルフレックス/和装事業・ウェディング事業を展開◎日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手】 当社の主軸となる和装事業での次世代幹部候補として、1年間営業現場等様々な業務をご担当頂いた後、本部にて役員秘書として活躍いただける方を募集します。 事業部役員の右腕となり経営目線で事業部全体の経営に携わって頂きたいと考えています。 店舗(約30店舗)の売上(100億円規模)数値管理、、年間の催事イベント計画におけるPL作成、事業部の予算策定等、各種運用業務や管理会計における収支管理業務を中心に、経営者と近いポジションで経営を学ぶ環境があります。 ■業務内容 ・店舗運営 ・営業メンバーへの育成、マネジメント ・予算策定及び予実管理、PL作成 ・事業部全体の施策方針の決定 ・新規マーケットへの拡販、新店舗立ち上げ計画 ・中長期的な事業計画や新戦略の立案・実行 ・コストコントロール及びその仕組みづくり ・業務の効率化や数値の見える化のための企画・実行 ・各種会議資料作成 会議のスケジュール管理 ・事業部役員のスケジュール管理、調整等の秘書業務 ・役員社用車の運転 ■こんな会社でお仕事 和装事業とウエディング事業を基盤とし、レストラン、ホテル等を展開する当社。 内製化したおもてなしとアイデアで、日本の文化をもっと身近に、おもてなしを世界に広め、世の中を楽しく変えて行きます。「日本文化」を、「一蔵のおもてなし」を未来へ一緒に繋いでくれる仲間を募集します。 ■成長企業:流通の段階で高くなる代金決済を根底から見直し、質の高い商品を適正価格で提供し、業界の常識を覆し、多くの顧客から支持されています。今後はIPOを目指し、更なる発展を目指しています。 ■同社の特徴 同社は、着物の販売・レンタルにとどまらず、オリジナル振袖のSPA、着方教室の運営、フォトスタジオの運営、FC次偉業等、責める経営・仕掛ける戦略を実現し続け2015年には株式上場を達成、業界トップに駆け上がりました。 近年もギネスの世界記録更新や、業界内でもいち早くSDGsに取り組み、リユース事業もスタート。 文化を守るだけではなく、時代に合わせて進化させていくことに、とことん本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
<お客様の総合窓口となり、暮らしと資産(マンション)を守る/基本土日祝休◎住友不動産G/中途社員8割以上/育成体制◎> マンション管理フロントとして、入居者様で構成される管理組合に対する総合窓口を務めます。社内外の専門スタッフや現場スタッフと連携し、管理サービスの確実な提供をマネジメントする業務と、マンションごとの特性やお客様の志向を把握して、暮らしと資産価値を維持向上させるための計画策定や管理組合運営のコンサルティング業務が主な役割です。 *業務詳細 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 *管理組合とは? マンションの所有者全員で構成され、共用部分の管理や運営を行う組織です。主な役割は、維持管理や修繕計画の実施、予算管理、規約の制定・改定、総会の開催です。理事会を設置して日常的な管理業務を行い、管理会社と協力して運営を進めます。 【求人の魅力・特徴】 ■工事ノルマなし!質の高いサポートと顧客満足度を第一にした方針 ・『住友ブランドを選んで良かった』と思える管理を提供できるよう、顧客重視のスタイルを徹底。 ・担当社数は通常よりも少ない2〜10棟としており、管理組合様に寄り添うコンサルが可能です。 ・担当エリアを駅や路線で集約することで現場に密着できる体制を整えています。 ・プロセスや定性も重視した評価制度もあるためしっかり成果に還元されます。 ■働き易い環境 残業は月30h程、時間外や休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送、PC19時自動シャットダウン、土日出勤が発生した場合は振休取得を徹底しています。 ■同社について 住友不動産株式会社が建てたマンションの管理業務を行っています。管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:本文参照
株式会社あざみ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~649万円
(5月、11月)+決算賞与あり
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
【大卒以上】<業界・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>営業や販売経験者など大歓迎!
具体的な仕事内容 <POINT> ★関西最大級の馬渕教育グループ ★直近10年間で売上2.5倍、生徒数3.1倍 ★未経験歓迎!研修&フォロー体制ばっちり ★拡大中のためポスト増。実力で早期キャリアアップ ★未経験は月給27万円スタート、経験者は月給30万円スタート ★年3回の長期連休、週休2日制、残業月20h以下 【★仕事内容】 大学受験に特化した「東進衛星予備校」において、教室の運営及び生徒(高校生)の学習管理、サポートなどのマネジメント業務をお任せします。 ■生徒への進路指導 └学習カリキュラム作成や授業進捗、達成度管理、進路指導などを行います。それぞれの学習状況を確認し、目標へ向けて面談などを繰り返し、進路指導を行います。 ■チューター管理・研修 └チューターの管理や現場での育成などを行います。 ■事務作業 └電話対応や来訪者対応、教室運営に関わる事務作業を行っていただきます。 ■販促業務 └生徒募集に向けたイベント企画、お問い合わせいただいた保護者への電話でのご案内 ※授業は担当しません!※ 主な役割はカウンセリングやマネジメントです。 授業を担当するわけではないので、経験・学力は不問。未経験からでも活躍できます! 【★研修制度】 研修やフォロー体制が万全ですので、教育業界未経験の方もご安心ください。 入社後まずは、1週間の座学研修を実施。その後、3ヵ月〜半年ほど先輩社員がOJT研修を行います。 本配属後も一人じゃありません。ブロック長やエリア長が適切なフォローを行い、定期面談も実施します。 【★早期キャリアアップ】 業界トップクラスの成長率を誇るため、ポストも増加しています。 社歴や年齢関係なく、実力で早期キャリアアップが可能です。 入社半年〜1年で校長へ昇格した方もいます! <キャリア>校長候補→校長→ブロック長→エリア長 チーム/組織構成 ーーー 未経験から活躍 ーーー 「教育業界や運営業務がはじめて。難しそう…」そう感じられる方も多いと思います。 ですが、他業界から転職し活躍する先輩たちがたくさんいますので、ご安心ください。 営業や販売サービスなど、先輩たちの前職はさまざまです。 共通するのは、「生徒たちの目標達成に向けてサポートをしたい」という熱い気持ちです。
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
400万円~649万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【無印良品/個店経営を担い一緒に活躍いただける方を募集/キャリアパス多彩/小売経験者歓迎】 地域限定職(店長候補)の採用となります。入社後1年を目標に店長を目指して頂きます。 ■入社後のキャリア 無印良品店舗のスタッフからスタートし、入社後1年で店長になっていただくことを期待しています。 個店経営の経営者として売上・経費・利益の予算を立て行動し、地域の生活者の役に立つサービスを整えて店舗を成長させ、利益を生むことをミッションとする中で、店長はその地域のためにどうしたら役に立てるのかを考え、周りを巻き込みながら推進していく経営です。 ■業務詳細 ・店舗目標を踏まえた事業計画の立案 ・メンバーの自発・自律的な行動を促すための評価・育成の実施 ・メンバー全員が店舗運営に参画できる組織づくり ・過去実績や施策予定を踏まえた売上予算の立案 ・売上予算に応じた要員計画と経費予算の立案 ・売上分析に基づいた販売・在庫計画の策定 ・地域性、売上構成比など店舗の特色を踏まえた売場レイアウトの作成 ・店頭の状況(お客様・在庫・清掃等)に応じた陣頭指揮の実施 ・店舗を適切に運営するための労務管理 ・地域のお客様とつながるために店舗ブログの作成やワークショップなどのイベントの企画・運営 ■組織構成 正社員2名〜5名程度に、パートナー社員・アルバイトで30〜50名程度が1店舗に所属しております。 ■キャリア 入社後は全国の無印良品店舗からスタートし、入社後1年で店長になることを目指していただきます。その後のキャリアパスは多彩です。 ・様々な地域の店舗の店長を経験し経営のプロ ・複数店舗を統括するブロックマネージャー ■働き方/教育制度/評価精度 ・全社の平均残業時間は20時間程度。新規店舗の開店等での繁閑の差はありますが、労働時間はしっかりとマネジメントされています。 ・現場スタッフによるOJTと、当社独自の教育プログラムによって体系的にスキルアップすることが可能です。 ・半期ごとに、期初に目標を設定する「業績評価」と、ご自身のグレードに求められるスキルとスタンスを評価する「スキル・スタンス評価」で評価を実施します。
<お客様の総合窓口となり、暮らしと資産(マンション)を守る/基本土日祝休◎住友不動産G/中途社員8割以上/育成体制◎> マンション管理フロントとして、入居者様で構成される管理組合に対する総合窓口を務めます。社内外の専門スタッフや現場スタッフと連携し、管理サービスの確実な提供をマネジメントする業務と、マンションごとの特性やお客様の志向を把握して、暮らしと資産価値を維持向上させるための計画策定や管理組合運営のコンサルティング業務が主な役割です。 *業務詳細 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 *管理組合とは? マンションの所有者全員で構成され、共用部分の管理や運営を行う組織です。主な役割は、維持管理や修繕計画の実施、予算管理、規約の制定・改定、総会の開催です。理事会を設置して日常的な管理業務を行い、管理会社と協力して運営を進めます。 【求人の魅力・特徴】 ■工事ノルマなし!質の高いサポートと顧客満足度を第一にした方針 ・『住友ブランドを選んで良かった』と思える管理を提供できるよう、顧客重視のスタイルを徹底。 ・担当社数は通常よりも少ない2〜10棟としており、管理組合様に寄り添うコンサルが可能です。 ・担当エリアを駅や路線で集約することで現場に密着できる体制を整えています。 ・プロセスや定性も重視した評価制度もあるためしっかり成果に還元されます。 ■働き易い環境 残業は月30h程、時間外や休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送、PC19時自動シャットダウン、土日出勤が発生した場合は振休取得を徹底しています。 ■同社について 住友不動産株式会社が建てたマンションの管理業務を行っています。管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きららグループホールディングス
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 一般事務・アシスタント
【人材ビジネス×医療・保育・介護など社会貢献性の高い事業展開!年休120日・残業20hとWLB◎/保育園を全国70園以上を運営/選ばれる保育園づくりを目指す/培ってきた経験とノウハウを活かす】 当社が運営している「雲母保育園」で必要となる書類の作成、申請等お任せいたします。将来的には事務だけでなく保育園の園児・利用者募集や、職員の満足度向上に向けた企画立案・実施等の提案もお任せいたします。 ■職務内容 ・入社後、地方自治体や行政に対しての申請書類・作成・提出をお任せいたします。 ・各園の直接の運営は施設長に託されていますが、保育士配置管理、行政への各種申請手続、行政監査対応、予実管理等を通じて事業全体としての統制や効率化を図っていただきます。 ・施設長をはじめとした園職員、利用者、行政、各種業者と多岐に渡る関係者との協力、折衝を行いながら事務業務を進めていただきます。 ■キャリアパス 業務を進めて行く中で監査対応をお任せしたり、イベントの取りまとめなどもお任せする可能性がございます。 ご自身のキャリア設計によっては様々な業務へチャレンジする事ができる環境です。 ■やりがい 行政への補助金申請が無事通ると、結果として補助金が振り込まれるため、コミットに対する結果が目に見えて分かります。特に申請書が複雑な行政への申請が通り補助金が振り込まれた時は達成感が非常に大きいです。 自分が行なった申請で社員により働きやすい環境を提供できていると感じ、やりがいを得ることができます。 ■組織構成 部長1名−副部長1名−マネージャー3名−サブマネージャー1名−リーダー3名−スタッフ9名 ■働く環境 新卒〜中途まで幅広く在籍する部署になります。 9割型デスクワークになる為、質問があれば気軽に相談できる環境が整っており働きやすい部署です。 ■当社について ◎株式会社きららグループホールディングスは、保育事業、人材サービス事業を展開する株式会社モード・プランニング・ジャパンのホールディングスカンパニーとして2021年に創業しました。 ◎保育事業は、生活インフラに関わる持続性高い事業領域といえますが、当社としてはより一層の効率化と「選ばれる保育園づくり」を掲げ、さらなる事業成長を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アパルトマンイクシーズ株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
400万円~699万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜副業可能/不動産では珍しい『土日祝』/不動産の花形「開発営業」を未経験から/お人柄・やる気重視/飲食・鉄工所出身者の方が中途入社後で2年リーダーに!営業経験はなお歓迎〜 ■仕事概要 土地オーナー(個人・法人)の所有する駐車場や遊休地に対して、資産の有効活用方法として、コインパーキングまたはコンテナを提案します。 ★入社後★ 『入社してもらったからには、責任をもって育てる』という考えがあり、教育体制は万全です。OJT中心ですが、ベテラン社員や活躍している社員からノウハウを教わる事が出来ますし、月1面談や達成できない場合の上司同行もありフォロー万全。(目標:月2件の成約/契約1件:2〜10万円のインセンティブ ※1年目から皆さん毎月達成しています!) ※入社3か月〜半年は同行 ■具体的には… <土地のマーケティング〜仕入れ〜企画開発〜収益戦略策定を一連で> ・外回り:情報収集→提案出来そうな土地のサーチ(更地の立て看板等に電話、不動産仲介会社への情報収集) ・アポイント取得:電話や訪問、WEBでメリットや収益予測等のご提案 ・成約後は上司同行のもと着工手続き ・法人・個人:半々 ・お客様:社長や社長、ご家庭のご主人、奥様、お年寄りが多い ・一日の訪問:10〜15件 ・商談:週2〜3回、契約等が月に2回 《年収モデル》※あくまで一例 ・メンバー:1年目400万+インセン(1年目で600万の方も) ・リーダー:早くて1~2年。500万円+インセン(年収700万円以上も) ・マネージャー:早くてリーダー2〜3年経験後。600万円+インセン ■配属部署: 部長/50歳営業メンバー/20〜30代メンバー4名と営業事務4名の9名で運営。若くエネルギッシュなチームです! \アパルトマンイクシーズの魅力/ (1)「初期費用不要」「毎月安定収入」「駐車場の運営・管理は全て当社」「同社が一括して運営管理」などオーナー側のメリットも多く、営業手法は当社オリジナル (2)「個人」でなく「チーム」達成が目標。チーム力UPのため、エリアBBQなど、様々なイベントも。社員同士の関わりを大切にしており、意見言い合える環境で風通しに自信あり (3)平均残業20h:残業しない方がよいという風潮で効率も重視◎ #副業OK #未経験 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜副業可能/不動産では珍しい『土日祝』/不動産の花形「開発営業」を未経験から/お人柄・やる気重視/飲食・鉄工所出身者の方が中途入社後で2年リーダーに!〜 ■仕事概要 土地オーナー(個人・法人)の所有する駐車場や遊休地に対して、資産の有効活用方法として、コインパーキングまたはコンテナを提案します。 ★入社後★ 『入社してもらったからには、責任をもって育てる』という考えがあり、教育体制は万全です。OJT中心ですが、ベテラン社員や活躍している社員からノウハウを教わる事が出来ますし、月1面談や達成できない場合の上司同行もありフォロー万全。(目標:月2件の成約/契約1件:2〜10万円のインセンティブ ※1年目から皆さん毎月達成しています!) ※入社3か月〜半年は同行 ■具体的には… <土地のマーケティング〜仕入れ〜企画開発〜収益戦略策定を一連で> ・外回り:情報収集→提案出来そうな土地のサーチ(更地の立て看板等に電話、不動産仲介会社への情報収集) ・アポイント取得:電話や訪問、WEBでメリットや収益予測等のご提案 ・成約後は上司同行のもと着工手続き ・エリア:大阪・兵庫・京都等 ※エリアをきめて集中して回ります ・法人・個人:半々 ・お客様:社長や社長、ご家庭のご主人、奥様、お年寄りが多い ・一日の訪問:10〜15件 ・商談:週2〜3回、契約等が月に2回 《年収モデル》※あくまで一例 ・メンバー:1年目400万+インセン(1年目で600万の方も) ・リーダー:早くて1~2年。500万円+インセン(年収700万円以上も) ・マネージャー:早くてリーダー2〜3年経験後。600万円+インセン ■配属部署: 部長/50歳営業メンバー/20〜30代メンバー4名と営業事務4名の9名で運営。若くエネルギッシュなチームです! \アパルトマンイクシーズの魅力/ (1)「初期費用不要」「毎月安定収入」「駐車場の運営・管理は全て当社」「同社が一括して運営管理」などオーナー側のメリットも多く、営業手法は当社オリジナル (2)「個人」でなく「チーム」達成が目標。チーム力UPのため、月1飲み会や、エリアBBQなど、様々なイベントも。社員同士の関わりを大切にしており、意見を言い合える環境で風通しに自信あり! #副業OK #未経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜教育研究所
兵庫県西宮市甲風園
〜関西・関東を中心に16の教室を運営する大手進学塾/講師の育成・マネジメントから、サービス向上に向けた教室運営に携われる裁量権◎/教育業界のみならず、異業種からの中途入社者も多数活躍中!〜 ■職務内容: 関西発の有名進学塾「浜学園」グループの一員として、小学生〜高校生を対象に進学サポートを行う個別指導塾「Hamax」にて、教室運営をお任せいたします。研修が充実しているため専門知識は不要です。 ■お任せするミッション: 利用者様の満足度向上による、入会者増加がメインの業務です。 より良い教室づくりに向けて、講師と連携しながらイベント企画やお客様の不満点の解消など、裁量権のあるお仕事です。 新規入会についてお問い合わせ頂いたお客様への、教室案内や体験入会のご説明などの新規入会者獲得もお任せします。 ■具体的な業務: ・保護者の質問・要望への対応及び生徒の受験に対する提案 ・生徒懇談(進路・学習アドバイス) ・講師マネジメント(育成・研修指導) ・集客対応(浜学園との連携を含む) ※生徒数は30名〜160名程度となります。 ■入社後について: 導入研修にて浜学園グループについての理解を深めていただく期間を設けます。生徒や保護者から期待されていることやブランドの在り方についてご理解いただいたのち、現場にて業務を行っていただきます。はじめは先輩のサポートを行っていただくところからスタートし、徐々に業務を習得いただきます。業界未経験の場合でも、先輩の丁寧な指導により安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 ■キャリアアップについて: 半年に1度行う、教室長試験に合格頂くと教室長に昇格となります。 指導員〜教室長〜ブロック長〜エリア長とキャリアが上がるにつれて、約100万円ほど年収が上がるイメージです。 ■当社の特徴: 1959年の創業以来、進学教室浜学園は最難関中学受験の先達として確固たる地位を築いてきた進学塾のトップブランドです。 浜学園を母体として幼児教育から大学受験、海外進学まで多種多様な事業部を展開しています。 事業部間の連携により、一人のお子さまの成長を長期的視野に立ってサポートできる最良な環境をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WIVI
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~549万円
経営・戦略コンサルティング, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【東京でサウナやホテルを運営する企業/自然×健康がテーマの新店舗オープニングスタッフ/年休120日以上/職種未経験可】 ■業務内容: ソムリエとして、接客や食事の提供、ワインの提案などの業務をご担当いただきます。 五反田駅から徒歩1分の場所で新店舗の営業がスタートします!(工事の都合で2025年12月19日にオープン予定) グループ会社の従業員向けにプレオープン実施中のため、すぐのご入社が可能です◎ ■具体的な業務内容: ・接客 ・食事の提供 ・お客様に寄り添い、料理に合うワインのご提案 ・ワインリストの作成、更新。伴うシェフとの打合せ ・ワインの買い付け仕入れ、在庫・品質管理 ・ワインイベントの企画、運営 ・後輩ソムリエの教育(テイスティング技術等の指導)など ■お店のコンセプト: 無添加・無農薬の自然食品や発酵食品を使った、主菜・副菜をご用意します。身体に優しい「玄米」を主食としながらも、フレンチのエッセンスを加えたメニュー構成にしていきます。調味料の原材料までこだわり、“心も身体も健康になる”メニューの考案に努めています。 ■業務の特徴: 入社後まずは、1日の流れや具体的な作業内容、マニュアルづくりなど、お店の立ち上げに必要な準備をしていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・オープニングメンバーとして、ゼロからお店づくりに関われます。 ・マニュアル自体の作成をお任せします。自身のアイデアを形にしやすい環境です。 ・まかないがあります(100円)。健康的な食事でリフレッシュが可能です。 ・池袋の「サウナ&ホテル かるまる池袋」を無料で利用可能です。(女性は月に1度のレディースDayのみ) ■当社の特徴: 2019年10月に設立した企業です。ホテル事業や温浴施設事業、飲食店など幅広く展開し、順調に成長を続けています。業績は好調で、経営も安定しております。 ■キャリアパス: 当社は今回OPEN予定の新レストランの他にも、メディアでも話題の複数事業を展開中です。 白を基調とした都会の喧騒を忘れさせてくれる『hotel Siro』、サウナ&ホテルの『かるまる』など、さまざまな施設の運営をおこなっています。 そのため、調理だけに留まらず活躍の幅を広げていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ