295 件
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
-
450万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Amazon広告のプロフェッショナルとして、広告主/広告代理店を中心に幅広い取引先に対する、最適な配信設計の提案〜運用・分析を行います。 また、Amazon広告売上最大化に向けて、予約型広告・運用型広告問わず向各種施策の立案・実行を行います。 ■業務詳細: (1)顧客対応 ◎広告主様/代理店様の課題解決に向けた、Amazon広告の最適な配信設計の提案および運用〜レビュー業務 ◎課題のヒアリングからAmazon広告プロダクトを活用した最適な戦略立案 ◎入札や予算管理、広告の作成など日々の広告運用 ◎配信実績のレポーティングおよび今後の方向性や改善策を提示したレビュー資料の作成 (2)案件獲得に向けたアクション ◎新規案件の受注および継続/増額受注に向け、戦略アクション策定と実行 ◎Amazon広告拡販に向け、社内営業/グループ各社に向けたアプローチ ◎必要に応じて営業同行(営業は社内の他部署のため案件ごとに連携) (3)ソリューション開発 ◎自社ソリューションの開発における要件定義(社内のエンジニア組織と連携しながら進行) (4)組織運営 ◎Amazon社担当者との連携および注力プロダクト導入推進のための各種施策実行 ◎AmazonMarketingCloud(AMC)等の分析導入の提案 ◎Amazonプロダクトにおけるアップデートのキャッチアップと社内リリース業務 ■ポジションの魅力: ◎Amazonとの強固なパートナーシップのもとプラットフォームやソリューションに関する最先端の知見が得られます ◎電通グループならではの大規模予算のブランディング案件からダイレクト案件までにおいて提案〜運用、分析まで幅広く携われます ■CARTA COMMUNICATIONSについて 1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業。メディア・プラットフォーマー様/広告会社様とともにメディアレップとしてインターネット広告市場を牽引。2021年7月1日に現在の社名に社名変更。業態も統合的デジタルマーケティングサービスへ転換。メディアエージェンシーとして事業会社の成長戦略におけるマーケティング戦略の立案、ソリューション開発を通じて、デジタルの可能性とその市場を拡張させています。
トヨタ・コニック・プロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
600万円~1000万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜 ■お任せしたい想定担務: 情報システム部門にて社内システムエンジニアとしてご活躍いただきたいです。 ・コーポレートDXに向けたクラウドサービスや情報管理ツール活用における企画、提案 ・基幹システムの改善提案(販売管理システム 等) ・社内の情報セキュリティ対策(ISMS、トヨタグループセキュリティガイドライン) ・ヘルプデスク業務における問題の根本的な原因、課題解決 ・IT経験をもった情報システム部門に携わるメンバー育成 ◇将来的なリーダー候補 ・当社ITシステム・セキュリティ等の環境全体をご理解いただき、将来的に情報システム領域のリーダーとして責任をもって業務に従事頂ける方 ■部署の業務ミッション: ◇先進的なDX推進、改善提案 ・業務効率化、テレワークにおける課題解決(Slack、Zoom導入 等) ・ペーパーレス化 ・法改正対応(電子帳簿保存法 等) ◇情報システムの運用、改善 ・基幹システムの運用および改善(販売管理システム 等) ・システムやネットワークインフラに関する根本的な仕組み改善(Saas活用 等) ◇情報セキュリティに関する業務全般 ・ISMS対応 ・トヨタグループセキュリティガイドライン対応 等 ◇モバイルデバイス、各種アカウント運用 ・入退社対応 ・デバイス故障時の交換対応 ◇ユーザ支援 ・ITヘルプデスク業務 ・現場プロジェクトに関するIT領域ご支援 等 ■部署人員構成: 社員10〜15名程度 ■働き方について: ・通常時残業 10〜45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
株式会社たきコーポレーション
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~549万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業60周年を超える老舗広告制作会社/少数精鋭のプロフェッショナル集団/電通様やアサヒビール様など大手企業との取引多数/年休123日】 ■業務内容: 大手広告会社やクライアントから直接依頼を受け、企業のプロモーションやブランディングのクリエイティブ制作における折衝、企画提案、クオリティ、予算・スケジュール等の進行管理をご担当いただきます。また進行管理だけでなく、新規開拓の営業もお任せします。 ■業務詳細: ディレクター、プランナー、コピーライター、デザイナー等とプロジェクトチームを結成し、クライアントの要望に応える企画立案はもちろん、案件に相応しいスタッフ選定、スケジュール策定、予算管理等を行い、プロジェクトを成功へ導きます。 ■働き方: 在宅勤務を基本とし、都合により出社いただきます(今後変更の可能性あり)。 ■当社について: 約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、さまざまなクリエイティブワークを通して、あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務を行っています。2021年3月グループ会社6社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。社内カンパニー制を敷き、それぞれが自主独立した体制で運営されています。 ■評価制度: スキルアップ、仕事へのモチベーションアップを目的に、独自制度による評価、面談を年2回実施。上長の評価も開示し、賞与・昇給の査定をはじめ、納得のいく働き方ができるよう、摺り合わせる場を設けています。 ■社員表彰: 競合コンペに勝ったクリエイティブスタッフ、新規開拓をした営業スタッフなど、職階や社歴に関係なく実績で表彰し、全社的なモチベーションアップ につなげています。2020年度はオンラインで表彰式を実施いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
500万円~1000万円
総合広告代理店, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜広告だけでない様々な手法でクライアントの課題解決/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/ナショナルクライアント多数〜 ■業務概要: 大きく変化を遂げつつある広告/マーケティング業界で、「データ」を切り口として、媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等の重要なデータを保有するパートナーと一緒に新しいソリューションをゼロから作り上げる仕事です。 国内電通グループはもちろん、社外の最先端のグローバルなプレイヤーと業務経験のチャンスがあります。 【変更の範囲:全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務】 ■業務内容: ・媒体社、デジタルプラットフォーマー、大手流通、スポーツ団体、コンテンツホルダー等のデータを活用した共同ソリューション開発と収益化(運用も含む) ・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づくデータを活用したソリューションの企画立案 ・上記ソリューション開発に関する要件定義 ・開発/運用を担う外部ベンダーへの発注/進捗/予算管理等プロジェクト・マネジメント ・各種データプロバイダーとのデータアライアンスの推進(取引条件に関する契約交渉と契約締結実務) ■働き方改革について: ・22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。また、会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、ハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 ・リモートワーク可(当社規定による/出社が必要な場合に応じていただくことが前提となります) 変更の範囲:本文参照
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 建築施工管理(オフィス内装) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【国際イベントに関わる/オクトーバーフェスやテレビ朝日夏祭り等実績多数/グループ創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業】 2025年国際イベントでの建築(パビリオン、協会施設)案件営業において、フロントマンとして顧客窓口およびプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・国際イベントの会場運営のディレクション業務 ・各国パビリオンとの調整も業務 ・日本の法規に合わせた改善、修正対応 ・社内設計部門、施工部門との調整業務 ・プロジェクトの全体管理 ■働き方 ・社内専門セクションや外部ブレーンと協業しながら、制作推進から現場対応まで携わります。 ・英語を使用したWebでの打合せや関係者とのミーティングや報告を実施します。 ・本社勤務のためイベント会場へは出張での対応です。 ※国際イベント終了後も当社の技術を活かし、常設/仮設施設を中心に営業およびPM業務に従事していただく予定です。 ■魅力 ・国際的なビックイベントでパビリオン設置から運営までをご担当いただきます ・仮設物件となりますので、恒常的には残りませんが、思い出や記憶に残り続ける物件に関われます。 ■労務環境 ◎社内には企画や設計、積算、施工もあるため、専門知識を借りることができる環境です。 ◎本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わりました。 ■当社について イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 具体的には博覧会のパビリオンや東日本大震災で被害にあった女川町の仮設住宅、国際的なスポーツ大会に向けた仮設スタンドの設置工事といった幅広いジャンル・分野のトータルプロデュースを行ってきました。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フライウィール
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント
【KDDI・Panasonic・電通・アスクル・集英社・スマートニュースなど多くのエンタープライズ企業が導入/自社SaaS展開/Google出身者が多く在籍】 データ活用コンサルティングおよびSaaSによる事業支援と、AIを活用したエンタープライズ企業に向けた一気通貫サービスを提供する同社にて事業開発ポジションを募集しています。 GAFAM出身のコアエンジニアが多数在籍する同社、かつKDDIグループの冠を持った顧客基盤だからこそできる価値提供を実施しています。 ■ポジションについて: データソリューション本部は、データ活用プラットフォームConataをはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加により急成長中の本部です。 その中でプロジェクトマネージャー(以下PjM)は、DX推進やデータ整理・活用に課題を感じているクライアントに対し、プロジェクトのQCDを守ってクライアントにビジネス価値を確実に提供するべく、社内外のステークホルダーと密に連携を取って業務を進めていくポジションです。 ■業務内容: ・戦略パートナーに対するアカウント マネジメント ・全社戦略にフィットした新規顧客・プロジェクトの獲得 ・プロジェクト オンボーディング ・マーケティングチームと連携した新規リード獲得 ・契約関連・組織開発・人材管理・採用の統括 ■上記業務内容は以下のポジション(チーム)想定しており、経験や適性に合わせてアサインします。 ・既存顧客深耕チーム ・新規アカウント開拓チーム ・TOYOTA社専任チーム ・コンサルティングチーム(データ活用による事業戦略立案等) ■同社の魅力 同社はエンタープライズ企業の持っている大規模なデータをいかに活用するかを軸に置き、SIerおよびSaaS企業としての両面を持っています。域通関型でエンタープライズ企業のデータ活用を総合的に支援し、顧客に寄り添ったビジネス価値創出を支援。KDDIグループのため、KDDIからのトスアップも多く昨対比で売上は数十%伸長。多くがエンタープライズ企業となり、国内のトップ企業に対してデータ活用した本質的な価値提供ができることで、「日本にインパクトのあるビジネス作り」に寄与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【オクトーバーフェスやテレビ朝日夏祭り等実績多数/グループ創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業】 ■業務内容: 2025年関西万博での万博建築(パビリオン、協会施設)案件営業において、フロントマンとして顧客窓口およびプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ・各国・団体との窓口となり、パビリオンの企画から実施計画への落とし込み ・日本の法規に合わせた改善、修正対応 ・社内設計部門、施工部門との調整業務 ・プロジェクトの全体管理 ■働き方 ・社内専門セクションや外部ブレーンと協業しながら、制作推進から現場対応まで携わります。 ・英語を使用したWebでの打合せや関係者とのミーティングや報告を実施します。 ・本社勤務のためイベント会場へは出張での対応です。 ※国際イベント終了後も当社の技術を活かし、常設/仮設施設を中心に営業およびPM業務に従事していただく予定です。 ■魅力 ・国際的なビックイベントでパビリオン制作の中心としてご活躍いただきます。 ・仮設物件となりますので、恒常的には残りませんが、思い出や記憶に残り続ける物件に関われます。 ■労務環境 ◎社内には企画や設計、積算、施工もあるため、専門知識を借りることができる環境です。 ◎本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わりました。 ■当社について イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 具体的には博覧会のパビリオンや東日本大震災で被害にあった女川町の仮設住宅、国際的なスポーツ大会に向けた仮設スタンドの設置工事といった幅広いジャンル・分野のトータルプロデュースを行ってきました。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日等 変更の範囲:会社の定める業務
総合広告代理店, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜働き方改革推進/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/DX化で事業変革のリード/大手取引多数の安定性〜 ■業務概要: クライアントの抱える事業課題に対し、DX領域の開発プロジェクトを統括する立場として、既存事業の変革や新規事業創造に向けたプロジェクトの開発フェーズにおける統括やプロジェクトマネジメントを行います。 ■仕事内容: ・デジタル変革に関わる、中〜大規模の開発プロジェクトの計画、統括、マネジメント ・要件定義、開発推進、運用等の開発各フェーズにおけるプロジェクトのリード ・開発/協働する外部ベンダーの発注/進捗/予算管理等のマネジメント ・オファリングやエンハンス等での案件担当者の技術サポート 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■魅力点: ・顧客企業の事業変革をゼロから作り上げる仕事で、電通グループはもちろん、グループ外の最先端のプレイヤーとの業務経験のチャンスが多くあります。 ・下記のような様々なシステム開発やDX化に携わるチャンスがございます。 ◎スマートフォンアプリ、WEBサイト(大規模)/CMS、ECシステム ◎会員基盤 / One ID / CDP / BI ◎CRMシステム(MA / ポイント等)、生成AI / AI ◎マーケティング領域の業務システム 等 ■働き方改革について: ・会社、サテライトオフィス、自宅を状況に応じ、積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。 ・当社では社内外に、これからのキャリアのことを相談できる窓口、あらゆるハラスメントが起きないように啓発を行うとともに相談できる場としてのハラスメント相談窓口、育児/介護のことを相談できる窓口など、必要に応じて、いつでも相談できる環境/体制を整えています。 ■身につくスキル: 開発やプロジェクトマネジメントスキルだけでなく、下記ようなスキルも磨くことができます。 ・自らが企画を立案する提案力 ・プロジェクトを完遂するGRIT力 ・相手の課題などを聞き出す傾聴力 ・専門領域の話を専門領域外の人に伝える説明力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルディア
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~449万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
〜マルチタスクスキルや社内外調整力が活かせる!〜 ★業界初キャンペーンサービスを展開!大手取引多数で業界トップレベル実績! ★土日祝出勤の場合は平日に振替休日を取得します ★プライベートとの両立◎転勤なし、完全週休二日制、産休復帰率100% ■業務概要: 日用品や化粧品、食品メーカー等のキャンペーン施策を手掛ける当社にて、メーカーと大手代理店が考えたいろいろな企画の中から、キャンペーンの裏方(事務局、景品選定・発送、抽選ほか)を担当いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)運用方法の打ち合わせ:出張はほぼありません。 (2)スケジュール作成とタスク洗い出し (3)キャンペーン実施に必要な規約書を作成 (4)運用後に起こりそうなQ&Aを事前に作成 (5)イレギュラーの対応:基本的なQ&Aは別チームが担当ですが、質問に対してのみ対応いただきます。 ※初めはサブ担当として部分的に担当し、ゆくゆくは一連の流れ同時に担当いただく予定です。各個人の成長スピードに合わせて仕事量を調整していきます。 <主要取引先> LINE、ソフトバンク、電通グループ、博報堂グループ、サイバーエージェントグループ等 ■組織構成: 配属先はMGR1名、チーム長2名、メンバー15名で構成されております。 平均年齢30代前半(男女比率=4:6)コミュニケーション活発で、年次に関係なくアイデアを出し合いますし、相談もしやすい雰囲気です。メンバー同士の交流も多い点も魅力です。 ■オススメポイント: ◇安定的な顧客基盤! LINEキャンペーン応募システムなど、独自のサービスも展開し、大手メーカーや広告会社などから多く依頼を受けています。 ◇プライベートの両立! 転勤なし、完全週休2日(土日祝)、イレギュラーにも振替休日で対応いたします。女性が多い会社ですが産休復帰率はほぼ100%です。 ◇マルチタスク力が身に着く 各案件によって、期間や内容も異なるため、タスク管理などが重要な仕事です。社内外とのコミュニケーションが必要なため、さらなるスキルアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社D2C R
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(13階)
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要 担当メディアを主な軸として部署がいくつかに分かれており、業務としては「案件担当」と「メディア担当」の大きく2つに分類されます。※いずれも担っていただきます。 「案件担当」では、クライアント様のビジネスゴール達成に向けて、案件チーム(営業/クリエイティブプランナー/ストラテジックプランナー/プロモーションプランナー等)と連携し、担当メディア領域での広告配信戦略の策定/実行を行います。 「メディア担当」では、担当メディアの売上拡大の為に媒体社と連携し、 最新情報や業界・他店動向の情報取得のうえ、社内に展開します。 いずれの場合でも専門性の高いメディア知識/運用ノウハウを身につけていただき、クライアント様と媒体社双方に対して、ビジネスグロースを目的とした活動を行うのが業務の目的となります。 ■業務詳細 ○案件担当 ・広告戦略の策定と実行 └媒体選定/ターゲット選定/拡大ロードマップ作成、課題抽出 及び 打ち手の実行 ・広告運用管理 └管理画面のモニタリング/調整、入稿作業/レポーティング ・報告業務 └レポート/レビュー資料作成、広告主に対しての改善提案(広告主訪問含む) ・案件チーム(営業、クリエイティブ担当)との改善MTG ○メディア担当 ・媒体社との折衝 ・最新情報/業界動向のキャッチアップと社内展開 ・運用ノウハウの蓄積 など ■主要配信メディア ・SNS広告(X、Facebook、Instagram、LINE、TikTok) ・検索広告(Google検索、Yahoo!検索、Apple Search Ads) ・ディスプレイ広告(GDA、YDA、SmartNews) ・その他(Microsoft、Pinterest、Criteo、ADNW、DSP、Affiliate等) ■担当業界事例 エンタメ(ゲーム/動画配信/漫画)、キュレーション、通信、金融、飲料、保険、旅行、美容、流通、小売など ■案件数 毎月3-5件前後を担当 ■当社の強み ◎ドコモ・電通のバックボーンで、安定とベンチャーの良いとこどり ◎手を上げたらチャレンジできる文化:新しく入社した人でも自分の成長が組織の成長に結びつく実感が持てる ◎D2Cグループ内企業と連携した包括的なマーケティング提案が実現できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通プロモーションプラス
450万円~899万円
総合広告代理店 PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/電通グループの中核企業/誰もが知っている製品・ブランドに携わる/1日の標準労働時間7h/在宅勤務可能> ■業務内容: デジタル施策やデータマーケティングを担う職種の中からご希望と適性に応じて、最適なポジションをご提案いたします。 ■ポジション別 (1)デジタル施策全般|CXプロデューサー、CXプランナー 顧客課題やニーズを、デジタルやデータ起点で解決するため、ストラテジー戦略立案から、コンテンツ制作、運用、デジタルメディアやSNS等を活用したプロモーション、顧客の会員基盤と連動したプロモーション、オウンドメディア施策など、プロジェクト全体を牽引していくプロデュース業務担当 (2)デジタル販促|CXプロデューサー、CXプランナー 様々なソリューションツール(LINE等のAPI)を活用し、顧客の販促施策に対するCRM、CXの推進(企画〜提案〜実施、PDCA含む)、デジタル販促ソリューションの開発/制作業務のディレクション業務(クオリティ管理・予算管理・スケジュール進行管理・リスク管理など) (3)WEB(オウンドメディアメイン)|プロデューサー/プランナー 大手顧客のオウンドメディア(Webサイト・アプリ等)領域を中心とした企画/提案(コンペ対応、提案資料作成)・構築・運用のプロジェクトマネジメント業務(予算管理・スケジュール進行管理・リスク管理・クオリティ管理/納品確認)を担当。顧客のビジネス課題の解決を目的とし、チームのリーダーとして企画提案/サイト構築/運用フェーズまでプロジェクト推進 (4)SNS・インフルエンサー領域|デジタルマーケティングプロデューサー 顧客のソーシャルメディア活用並びにインフルエンサー(KOL)活用の提案〜実施、実施後の分析まで担当。また、ソーシャルメディア領域における新規ソリューション開発、インフルエンサー(KOL)事務所やメディアとのリレーション構築 ■就業環境: キャリア採用者研修や各種スキルアップ支援研修、オンライン学習環境等、全社的なキャリア開発の支援を積極的に行っています。 オフィスワークとテレワークを組み合わせた多様な働き方が可能です。また、コアタイムのない「フレックスタイム制」を導入。各自の業務状況やライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■ミッション: 電通グループとの協業または直販により、政府・自治体向け並びに民間企業向けに幅広くITソリューションを提供しています。これらのソリューションを技術面から推進するプロジェクトマネージャ、またはプロジェクトリーダーを募集しています。上流から下流まで、プロジェクトの全てのフェーズを通して、プロジェクトマネジメント力、エンジニアリング力とコミュニケーション力を発揮し、価値を提供していく仕事です。 ■業務内容: プロジェクトマネージャ、チームリーダとして、以下の業務を実施します。 (1)クライアントの抱えるビジネス/IT課題の分析 (2)ビジネス要件、顧客ニーズに最適な技術選定、システム全体構造のデザイン、顧客提案 (3)ITシステム導入における要件定義・設計・構築・導入・運用の推進とプロジェクトマネジメント (4)新技術・新ソリューションの検証・評価 ■目指せるキャリア: ◎これまでのご経験を踏まえ、まずはチームリーダーまたはチームメンバーとしてプロジェクトをお任せします。 ◎同時に、チーム・部の垣根を超えた新規顧客案件等の企画・提案への参加、社内のビジネススキル/ITスキル研修や社外セミナーへの参加、資格取得などを通してスキルアップとヨコの連携を深めることで、活躍の場を拡げる足掛かりを築いていきます。 ◎その後、ご自身の意向も考慮した上でシステム構築案件のプロジェクトマネージャ、ソリューションエンジニアとして裁量を持ってプロジェクトを牽引します。 ◎その他、スキル、キャリアに応じて様々なポジションを提供することが可能です。 ◎将来的にはライン職やプロフェッショナル職など経営職へのステップアップが可能です。 ■給与詳細: <例1>総合職社員・主任 基本給:256,500円〜292,500円 等級手当:23,500円〜40,500円 時間外/休日/深夜勤務手当:あり ※時間外勤務手当は所定労働時間を超えた分に対して支給 <例2>専門職・専門職上級 基本給:316,500円〜416,800円 等級手当:62,000円〜88,000円 裁量手当:87,766円〜116,671円 休日/深夜勤務手当:あり 変更の範囲:当社の指示する業務全般
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■役割概要: 統合HCMソリューションPOSITIVE導入プロジェクトのクラウドチームリーダー/クラウドコンサルタントとして、提案から導入、稼働後の運用まで一気通貫で顧客対応、プロジェクト推進、課題解決を担当いただきます。 ■職務内容: ・クラウドチームリーダー:クラウドチームのリーダー。メンバーを率いて顧客の非機能要件をクラウド環境にて対応 ・クラウドコンサルタント:クラウド環境を構築し、セキュリティ管理、実行管理、I/F基盤、性能検査等の非機能要件に対応、技術課題調査・解決 ■当ポジションの魅力: ◎新しいソリューションの導入経験 タレントマネジメント、ジョブ型雇用等が注目されている人材管理をはじめ、最新のHCMトレンドをいち早く取り入れた製品導入プロジェクトに参画し、ITと業務両面のスキルの幅を広げることができます。 ◎ミッションクリティカルなシステムを支える責任感とやりがい 人事系基幹システムは全ての企業において経営の中核となる重要なシステムであり、これを顧客とともに設計・構築から稼働後の運用まで一気通貫で支えるやりがいがあります。 ◎自社開発ソリューションであることの魅力 電通総研は顧客として日系企業グループをターゲットとしており、自社開発ソリューションであるため日本独自の要求へきめ細やかに対応しています。自身の経験、発想を自社ソリューションに反映することも可能であり、新規ビジネスの企画案があれば事業部として事業化を支援する仕組みがあります。更には、代理店ビジネスへ関与することも可能であり、経験・知識の幅が大きく広がります。 ■給与詳細: <例1>総合職社員・主任 基本給:256,500円〜292,500円 等級手当:23,500円〜40,500円 時間外/休日/深夜勤務手当:あり ※時間外勤務手当は所定労働時間を超えた分に対して支給 <例2>専門職・専門職上級 基本給:316,500円〜416,800円 等級手当:62,000円〜88,000円 裁量手当:87,766円〜116,671円 休日/深夜勤務手当:あり 変更の範囲:当社の指示する業務全般
株式会社ベイ・コミュニケーションズ
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
350万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
〜博報堂、電通、阪急阪神グループ、Hondaなど大手企業との取引多数◎/既存顧客のルート営業/残業月20h以内・土日祝休/家族手当や住宅手当ありなど福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 大阪・兵庫を中心に、企業や自治体のホームページの動画や採用動画、株主総会で使う動画などを作成しております。 15秒のCM〜1時間のVP(ビデオパッケージ)まで幅広く提案していくお仕事です。 既存のお客様であるルート営業が9割以上で、月に1件ほど新規案件が紹介でございます。 ※1名に対して月3件程度をご担当頂きます。 ※1案件につき2名体制で行います。 ■1日の流れ: ・午前 メールチェック 案件について企業様対応 ・午後 オーダーが入ったものに対して外回り(2件ほど) 事務処理やアポ所得のメールを既存企業様に送る ロケの日程調整やスケジュール管理 ※ロケ状況により出張もございます。 ■組織構成: 7名(チームリーダー1名、メンバー8名) 20代〜50代と幅広い年齢層が活躍しております。 ■研修制度: OJTがつき、半年程度で1人立ちできるようにサポートいたします。 人によって半年〜1年かけて教育し、安心して業務に取り組めるようにサポートさせて頂きます。 ■充実の福利厚生: 家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生が充実しており、長期就業しやすい環境が整っています。 ■当社について: 西日本最大級の93.5万世帯をカバーするケーブルテレビ局です。現在約56.6万サービス数を提供し、サービス提供可能エリアの約3世帯に1世帯が「Baycom」を利用しています。コミュニティチャンネルや多チャンネルサービス「地域No.1の生活プラットフォーム」を目指して、お客様のより便利で豊かな暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜職種未経験歓迎/リモート可能/自社SaaSのWEBマーケティング/CARTAグループの社内ベンチャー〜 デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供している株式会社D-Marketing Academyにご出向いただき、ブランディングからリードの獲得、客単価向上や継続対策など上流から下流まで全方位で行っていきます。 ■商材:https://www.d-m-a.jp/d-marketing-academy ■業務詳細: 現状リード獲得やブランディング、単価上場・継続対策等幅広いマーケティング施策を実施しておりますが、ご入社後はご志向性/スキルに合わせて業務をアサインさせて頂きます。 少数精鋭のチームですので、ゆくゆくはマーケティング戦略の立案や、役員としてより大きな領域にも携わっていただくことを期待しております。 ■組織構成: D-marketing Academy株式会社全体は9名のメンバーで御座います。 少数精鋭のため、多業務への染み出しのチャレンジも可能な環境ですので幅広いキャリア形成が可能です。 ■研修体制: OJTによりキャッチアップを支援いたします。 ■株式会社D-Marketing Academyについて: CARTA HOLDINGSの子会社の一つで、デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供しています。 新しい育成のカタチを構築し、電通様からロッテ様、アドウェイズ様、オプト様、松井証券様など多くの企業での育成に活用されています。 分かりやすく、続けやすく、管理しやすい育成支援サービスを低価格で提供し、「日本中にWebマーケターを」というミッションを実現します。 <サービスの強み> ・デジタルマーケティングに特化した膨大な動画コンテンツ(約500講座) ・知識定着を支援する膨大なeラーニング機能 <導入事例> 大手からスタートアップまで多くの企業様がWeb&デジタルマーケティング研修に活用されています。カバー領域の広さや実践的な講座から、広告・マーケティング企業の経験者の知見の底上げにも貢献しています。
株式会社SPORTS Edge
400万円~649万円
設計事務所 SP代理店(イベント・販促提案など), 庶務・総務アシスタント 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
◆◇スポーツイベントを陰から支えるポジション/リモートワーク・フレックスなど柔軟な働き方/所定労働7時間/電通グループ/人生を、社会を。スポーツの力で最大化する◆◇ ■業務概要: スポーツイベントでの旅行関連業務を行っていただきます。 具体的には、クライアントの出張手配やイベント前後の会場、パーティーの手配などスポーツイベントに欠かせない業務を担当いただきます。 ■業務内容: ※入社後ご経験がない方に関しては研修やOJTを通して覚えていただきます。 ・スポーツイベント開催にともなう宿泊・移動手段の手配 ・ホテルとの折衝業務 ・プロゴルフトーナメント等でのパーティーの手配・運営等 ・プロアマ前夜祭等(ゴルフイベント)のための仕入業務及びホテルや交通手段の仕入業務 <具体的なスケジュールイメージ> ・月にもよりますが、3月〜11月末迄はほぼ毎週手配業務が発生する見込です。 ・また、プロアマ関連業務(ゴルフイベント)は年間5〜6本程度となっております。 ■働き方について: 残業は時期によって上下しますが、月20〜30時間程度です。※所定労働7時間 フレックスや在宅勤務可能等、非常に働きやすい環境となります。 出張が発生するケースもございます。 ■組織: 第2事業本部プロジェクト推進2部での旅行担当の採用となります。 旅行チーム構成としてはマネージャー1名、部員3名となっております。 ■ポジションの魅力: 弊社の企業理念は「人生を、社会を。スポーツの力で最大化する。」です。 スポーツイベントの開催にあわせ出場選手や大会関係者、スタッフが会場に集います。 宿泊、移動、食事、パーティーの手配・運営は、大会を成立させるうえで欠かせない重要な仕事です。 裏方としてスポーツを支える喜びに共感できるかたの応募をお待ちしております。 なお、適性・経験に応じて、将来、チームのマネジメントを担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント アシスタントディレクター・制作進行管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜複数事業展開のホールディング企業/フレックス可能/業界・職種未経験歓迎〜 お取引先であるデジタル広告代理店や外資系広告代理店に対して、広告主・広告代理店の広告効果・収益最大化を目的とした広告施策の提案支援をお任せします。 【業務詳細】 ◎メディアプランニングの作成および提案 社内外と連携を図り、Excelで見積を作成。メールやSlackなどを中心に提案活動を行う。 ◎資料やレポートの作成 ツールからダウンロードしたデータをもとにExcelで表を作成、雛型に沿ったパワーポイントでの簡単な資料の作成。 ◎実施が決定した案件の進行管理 発注や配信原稿の手配やスケジュール管理、広告掲載開始後の掲載確認や報告をメールやSlackで行う。 ◎広告原稿を配信する際の書類作成 ◎配信が設定された管理画面のダブルチェック ◎社内外とのミーティング参加(オンライン)等 ■ポジションの魅力: ・電通グループの大規模商流における多種多様な業界のクライアントに向けたメディアプランニングが可能です。 ・様々な広告メニューを取り扱っているため、ご自身の経験を生かして最適な配信提案を行いたい方におすすめです。 ・入社後は業界未経験の方に向けた基礎研修を受講していただきます。 ■パートナーセールス局について: <チーム構成> 17名(男性7名、女性10名) ※2025年2月末日時点 ※ご入社時には部署名が変更となっている可能性がございます。 <主な業務内容> ◎デジタルマーケティング戦略の提案、構築 ∟広告主のマーケティング課題の抽出、デジタルマーケティング戦略の立案 ◎デジタルを中心としたメディアプランニング、ソリューションの提案 ∟プロモーションニーズにマッチしたデジタル広告のプランニング ∟媒体社や各プラットフォームとの社内外連携(Yahoo、Google、Facebook、LINE、Smartnews他、1,500以上の取り扱いメディアあり) ◎プロモーション実行におけるデジタル広告の進行管理 ∟スケジュール管理や、広告配信結果の分析とレポート、次のPDCAを回すための新たな施策立案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティー・ツー・クリエイティブ
450万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【国内トップクラスの代理店とクライアントを誇るスタンダード市場上場グループ会社/総合プロモーションカンパニーのイベントに携われます/充実した福利厚生】 ■業務詳細:プロモーション系の大型イベント(官公庁、スポーツ等の大型イベントや、企業が行うイベント ※興行系以外)の演出を中心に、企画・制作・現場進行までを実行頂きます。 ≪業務詳細≫ ・企画業務:クライアントが想定しているイベントにおける、コンセプトやコンテンツ企画・提案 ・演出業務:企画されたものの見せ方(照明、音響、会場デザイン、コンテンツ等)等演出効果を考える業務 ・制作業務:本番当日に向けた制作物(造作物・映像・音効など)、資料作成(構成案・台本)、テクニカル発注、スケジュール・予算管理 ・現場業務:イベント当日の進行管理、現場・テクニカルスタッフへの指示出し等 《過去実績》企業の国際的スポーツ大会関連販促イベント/ブランドファッションショー/いすゞ・日野・トヨタ 共同記者会見(2021)/スポーツ祭東京2013 PRイベント/企業のインナーイベントの運営、PRイベントの運営など ■事業の強み:同社では、世界的なスポーツイベントや、一流ブランドの発表会・パーティー等を代表する、数多くの人が参加する、予算規模の大きいイベントを多く手がけています。また、イベント制作における4つのプロセスである企画〜演出〜制作〜現場を一気通貫で行っており、総合的にイベントをプロデュース、ディレクションできるのが特徴です。 ■企業の特徴:東証スタンダード市場上場、独立系イベントプロモーションNo.1のTOW社の子会社で、単体売上58億円を誇る企業です。年間約700本のイベントを手掛け、大規模なプロモーションから大規模展示会、行政・文化・スポーツまで、国内外における様々なイベントを手掛けています。 ■ポジションの魅力 ・顧客は親会社であるTOWから受注するケースに加えて、イベント運営の品質を買われて、電通ライブ、博報堂プロダクツなどから直接案件を受注することもあります。 ・発注元が大企業で大きな案件の依頼を受けることも多いです。 ・イベント専門会社として、自社制作を中心としているため、現場の最前線における運営・演出・制作を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜自社開発ソリューションだからこその魅力◎ビジネスサイドへの関与も可能/土日祝休み〜 ■役割概要: 自社パッケージ「POSITIVE」を用いた人事給与就業システムの導入プロジェクトにプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー/導入コンサルタントとして参画し、提案から導入、カスタマーサポートを担当いただきます。 ■職務内容: ・プロジェクトマネージャー:プロジェクト全体のQCDを統括する責任者 ・プロジェクトリーダー:プロジェクトを構成する各領域のリーダーとして、チームメンバーを率いて顧客対応や課題解決等を行い、プロジェクトの遂行を牽引 ・導入コンサルタント:プロジェクト内の担当領域について要件定義から設計、設定、テストまでを一気通貫で担当 ■電通総研のHCMソリューション 「POSITIVE(ポジティブ)」とは: 当社が独自に開発した大企業向け統合HCM(Human Capital Management)ソリューションです。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理、ワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な業務・機能を網羅しています。POSITIVEは、様々な業種の日本を代表する大企業に高く評価され、3,000社以上もの導入実績を積み重ねています。 ■当ポジションの魅力: 【自社開発ソリューションであることの魅力】 当社は顧客として日系企業グループをターゲットとしており、自社開発ソリューションであるため日本独自の要求へきめ細やかに対応しています。自身の経験、発想を自社ソリューションに反映することも可能であり、新規ビジネスの企画案があれば事業部として事業化を支援する仕組みがあります。更には、代理店ビジネスへ関与することも可能であり、経験・知識の幅が大きく広がります。 ■給与詳細: <例1>総合職社員・主任 基本給:256,500円〜292,500円 等級手当:23,500円〜40,500円 時間外/休日/深夜勤務手当:あり ※時間外勤務手当は所定労働時間を超えた分に対して支給 <例2>専門職・専門職上級 基本給:316,500円〜416,800円 等級手当:62,000円〜88,000円 裁量手当:87,766円〜116,671円 休日/深夜勤務手当:あり 変更の範囲:当社の指示する業務全般
設計事務所 SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
◇◆未経験歓迎/プロゴルフトーナメント大会のプロデュース・事務局運営をお任せ/スポーツに携わりたい方歓迎/電通グループ/所定労働7時間/正社員登用あり◆◇ ■業務概要: プロゴルフトーナメント運営を中心としながら大会プロデュース業務、事務局運営業務等をお任せします。 ■具体的な業務内容 ※ご経験に合わせて、下記業務をお任せいたします。 <ゴルフトーナメントに向けた準備・運営業務> ・事務局会議開催(主催者を含めた会議の実施) ・全体グランドスケジュール作成 および 管理 ・大会実施要項策定 および それに伴う作業 ・チケット販売方法検討 および 各所調整 ・仮設物計画 (設備関連下見・設備関連くい打ち) ・場内装飾計画 (看板・旗幕等での装飾) ・輸送計画策定 (ギャラリーアクセス方法、関係者アクセス等 調整) ・開催コース関連作業 (オープン・クローズ決定、食堂メニュー・看護師手配) ・マニュアル作成 ・運営備品手配 <ゴルフトーナメントに向けた広報・マーケテイング業務> ・ギャラリーサービス&イベント検討 (来場者を増やすための施策・来場者を満足させる施策) ・キービジュアル作成/ポスター、チラシ、チケット制作・大会プログラム作成 ・PR計画策定 (プレスリリース作成、新聞広告等検討) ■配属部署について: 部署人数は20名ほど、チームは3〜4名体制で運営しており、20代〜40代まで幅広く活躍しています。風通しがよい環境となっております。 ■働き方のイメージ: プロゴルフトーナメント運営チームでは、年間3〜4試合を担当するイメージとなります。 大会の都合上、4〜5月や9〜11月が繁忙期となり出張の頻度も高くなりますが、それ以外は閑散期となり残業もほぼしないなどメリハリのついた働き方が可能です。 ■担当業務の特徴・魅力: プロゴルフトーナメントの運営担当として、各ステークホルダーの中心として、様々な方々と協力して大会を作っていくことが可能です。 【協業者の例】 主催者(クライアント)・各協会・開催コース・競技運営会社・他各社(看板・テント・輸送警備等々 7〜10社程度)・観客(ギャラリー) 等 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【オクトーバーフェスやテレビ朝日夏祭り等実績多数/創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業/年間休日125日/残業20〜30時間程度】 ■業務内容 イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社である当社にて、ディレクターとしてイベントやフェアの企画立案/計画及びマニュアル化とその現場運営・進行管理をお任せいたします。基本的に営業担当者と協働して進めていただきます。 《具体的な業務内容》 ・主催者(またはクライアント)からの仕様書や要望に沿った企画提案書を作成 ・クライアントニーズに即したコンテンツ・デザイン提案の作成 ※受託後はクライアントと打ち合わせをしながら計画推進、進捗管理・現場管理を行います。 《業務の特徴》 ・設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催にたずさわり豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 ・基本的には営業部門からの依頼により、本部門の担当者が企画制作のディレクション業務を担当します。また、別途、設計部門や施工部門もあり、物件の特色に応じてチームで業務を進めます。 ■就業環境 本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わっています。 ■福利厚生 ・住宅手当 ・家族手当 ・独身寮 ・リフレッシュ補助 ・自己能力開発補助等 ・その他各種補助金制度あり ■当社の特徴: 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。案件の約半数が行政からの受注であり、競合も少ないため安定した業績をあげています。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日、等
400万円~699万円
【オクトーバーフェスや関西地区での花火大会等実績多数/創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業/年間休日125日/残業20〜30時間程度】 ■業務内容 イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社である当社にて、ディレクターとしてイベントやフェアの企画立案/計画及びマニュアル化とその現場運営・進行管理をお任せいたします。基本的に営業担当者と協働して進めていただきます。 《具体的な業務内容》 ・主催者(またはクライアント)からの仕様書や要望に沿った企画提案書を作成 ・クライアントニーズに即したコンテンツ・デザイン提案の作成 ※受託後はクライアントと打ち合わせをしながら計画推進、進捗管理・現場管理を行います。 《業務の特徴》 ・設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催にたずさわり豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 ・基本的には営業部門からの依頼により、本部門の担当者が企画制作のディレクション業務を担当します。また、別途、設計部門や施工部門もあり、物件の特色に応じてチームで業務を進めます。 ■就業環境 本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わっています。 ■福利厚生 ・住宅手当 ・家族手当 ・独身寮 ・リフレッシュ補助 ・自己能力開発補助等 ・その他各種補助金制度あり ■当社の特徴: 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。案件の約半数が行政からの受注であり、競合も少ないため安定した業績をあげています。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日、等 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ