1241 件
ケアテラス株式会社
奈良県奈良市大宮町
-
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 総務 経営企画
学歴不問
【経営企画にチャレンジできる/裁量権を持った業務/新大宮駅から徒歩5分の好立地/残業月20H/車通勤可/完全週休二日制】 有料老人ホーム・訪問介護/看護・デイサービス・介護タクシー・介護員養成研修等の事業を展開している当社で、管理部門スタッフとして会社運営全般の仕事に広く携わっていただく方を募集します。 ■主な業務内容: ・経営管理:経営陣に対する資料作成や報告など ・事業企画:新規事業の立ち上げ、組織再編、外部企業との事業提携、M&Aに関する調査や交渉など ■ゆくゆく携わっていただく業務 ・法務:法改正に伴う対応、各契約に関するリーガルチェックなど ・総務:行政や各事業所と連携し、会社運営全般に係る業務 経営企画から総務まで管理部門の幅広い業務を経験する事ができます。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは、実際のオペレーションに慣れてもらうため様々な業務を先輩社員と共に経験していただきます。その後業務適正を勘案してコア業務を決定いたします。分からないことでも聞きやすく、意見交換も活発に行える部署です。 ■チーム・組織構成: 合計8名のチーム(男性5名、女性3名)で、平均年齢は45歳ほどです。室長のもと経営管理業務担当者と経理業務担当者(主業務としての担当を分けているだけで、いずれの業務にも携わります。)で構成されています。 ■特徴・魅力: <幅広い業務にチャレンジ可能◎>:会社規模拡大を目指して社内の変革にも取り組んでおりますので、多種多様な仕事を経験することが出来ます。また、一社員でありながら大きなプロジェクトを任せてもらえることができ、社会人としての経験を多く積むことができます。 <企業安定性◎>:奈良市北西部を中心に総合介護事業者として事業を営んでおり、地域の皆様にご愛顧いただいて少しずつ事業を拡大して参りました(直近5年で売上高2.1倍)。介護事業者として20年以上に渡り事業を営んでいるため、業界に深く精通しております。また、物流業を行っているセンコーグループホールディングス(プライム市場)の100%出資の連結子会社です。 <働き方◎>:基本的には土日祝が休みであり、また残業も多くないためプライベートとの両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
650万円~999万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IR戦略の企画立案から開示資料の作成、説明会の運営まで幅広く担当〜財務状況や事業戦略を適切に発信・株主価値の向上に貢献〜/中小病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務内容】 医療機関の経営支援事業を中心に、ヘルスケア領域で幅広い事業展開を行っている当社にて、経営企画部のIR担当として、国内外の投資家・アナリストとの対話をリードし、当社の財務状況や事業戦略を適切に発信して株主価値の向上に貢献していただきます。 【業務詳細】 本ポジションでは、IR戦略の企画立案から開示資料の作成、説明会の運営まで幅広く担当いただきます。具体的な業務内容として想定しているものは以下のとおりです。 ■IR戦略および年間IR計画の策定・推進 ■開示資料(決算短信・決算説明資料等)の作成 ■投資家・アナリスト向け説明会(決算説明会、IRイベント等)の企画・運営 ■国内外の機関投資家・証券アナリストとの個別面談対応および関係構築 ■適時開示対応およびコーポレートサイト上のIR情報の更新管理 ■株主総会における株主対応支援(想定問答集の作成、関係部署との連携等) 【組織構成】全体10名 ※20代〜50歳迄幅広い年代の方が活躍しております。 ※当部署は、IRだけではなくM&A、経営企画、法務担当も在籍しております。 【ポジション魅力】 ■2024年12月に東証グロース市場へ上場したばかりであり、これからIRの戦略策定や運用の体制を構築していくフェーズです。経営陣との距離が非常に近い為、直接経営陣にIR戦略を立案・推進でき、組織に新たな価値をもたらすことが可能なポジションとなります。 ■投資領域は医療・介護・未病予防の三領域に広がっており、25年4月時点ですでに6件のM&A/資本業務提携を発表しております。社内外のステークホルダーと連携しながら、企業価値を高めるストーリーを自らの言葉で伝え、会社の未来を形づくるやりがいを実感できるポジションです。 【企業成長性】 ■弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。 ■日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエヌ生命保険株式会社
群馬県高崎市栄町
500万円~799万円
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〈年休122日/フラットな社風で働きやすい環境/平均残業30時間程度でWLB◎/リフレッシュ休暇取得率96%/中小企業の経営支援に携われます/産休育休取得率100%〉 ■業務内容:※生命保険の直接販売は行いません。 代理店営業は、代理店とのパートナーシップを構築し、保険をはじめ法務・財務・資産運用など幅広い専門知識と分析力をを基に代理店経営サポート・コンサルティングを行います。 (1)代理店を通じた生命保険による法人向けコンサルティングサービスの提供:代理店に対して、中小企業の経営者が抱える、資金繰り・節税・事業承継等の悩みに応える企業保険を設計し、提案します。 (2)代理店に対する実践的営業サポート:代理店の営業同行(例:銀行の支店長に同行し、経営者に保険の提案営業を行うなど)、代理店への経営・営業コンサルティング ■当社の代理店について: 税理士・公認会計士事務所、プロ保険代理店、銀行、証券会社など中小企業のオーナーとやりとりする金融のプロフェッショナルが代理店となって当社の保険商品を販売します。 1人当たり、首都圏は30件程度、地方40件程度担当いただきます。 ■身に付くスキル: 金融のプロと対等に話せる知識(財務、税務、他金融商品知識など)、経営者相手に話せるプレゼン力、提案力、代理店経営を支えるコンサルティング力を身に着けて頂くことが可能です。 ■働き方:総合職としての採用で、安定的な就業が可能です。また「社員が幸せでないといい仕事はできない」という考えのもと、土日対応なし、最大2週間のリフレッシュ休暇取得率96%、残業時間削減(19時までの絶対退社)、フレックス制度、在宅勤務制度等を導入し、働き方改革を実現しています。 ■キャリアパス:将来的に営業部長、エリア統括部長はもちろん、人事・マーケティング・企画系の本社部門など様々なキャリアパスの可能性があります。ただし、部署によっては英語力が必須の部署もありますので、英語が話せると非常にチャンスが拡がります。 ■教育体制: 入社後、配属先の営業部に関係なく本社にて3週間の対面研修があります。 その後は、先輩社員1名が専属で1年間丁寧にサポート。定期的に研修を実施し理解を深められる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
木津運送株式会社
大阪府大阪市住之江区平林南
平林(大阪)駅
450万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇総務課長補佐/幹部候補募集/残業少なめ/福利厚生充実/働きやすい環境/大阪市勤務◇◆ 総務課長補佐として、総務・労務・経理などに関する業務全般の管理をお任せします。将来の幹部候補として活躍できるポジションです。 ■仕事の内容: ・総務課長の補佐、管理職候補の募集です。 ・総務、経理業務を担って頂きます。 【総務】 ・給与計算から物品の管理/資料作成 ・総務業務全般(総務/労務/法務/庶務) ・月1から2回の営業所回り ・内外からの問合せ対応 【経理】*実務は課員が行うためチェックが中心です。 ・現金の出納管理、経費精算、受注/出荷 ・売上集計 ・取引先の登録、債権管理 ・会計士提出資料作成(決算関係) 【その他】 ・総務課長の補佐 ・総務課員2名、経理課員2名のマネジメント ・総務、労務業務に関し他部署との調整 ■サポート体制:入社後は、現総務課長の嘱託社員が実務をサポートし、1年間で徐々に業務を引き継ぎます。OJTを通じて、業務の流れを理解しやすい環境が整っています。 ■ゆくゆくお任せする業務:総務課長として、総務・経理部門全体のマネジメントをお任せします。組織の改善や新たな施策の導入など、リーダーシップを発揮していただきます。 ■組織体制:総務経理部は総務課員2名、経理課員2名で構成されています。各部門の調整役として重要な役割を果たし、チームで協力しながら業務を進めています。 ■同社の魅力: ・企業理念と社会貢献:同社は、「あなたに頼んでよかった」といった顧客の声を大切にし、社会に必要とされる企業を目指しています。経営理念には、時代の変化を先取りし、誠実に最高のサービスを提供することが掲げられています。また、社員を通じて社会に貢献する姿勢が強調されています。 ・働きやすい職場環境:社員からは、働きやすい職場環境が魅力として挙げられています。特に、先輩社員が新入社員をしっかりとサポートし、個々の成長を促す文化が根付いています。 ・多様な業務内容:同社は、冷凍・冷蔵食品の輸配送や廃棄物収集運搬など、多岐にわたる業務を展開しています。これにより、安定した仕事が確保されており、特に食品配送はライフラインを支える重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実、年間休日124日の優良大手〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法務部にて主に契約書審査業務をお任せいたします。案件は月30件程度です。契約書は国内案件がメインとなりますが、海外案件も一部含まれます。 ■詳細業務: ご経験に合わせて下記いずれかの業務に携わって頂きます。 ・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応 ・社内規程の改定 ・法的相談窓口 ※コンプライアンス研修は別部署にて担当しております。コンプライアンス違反における対応等は行う可能性はございます。 ここ数年でPFIやDBO案件等の公共案件の提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しとなり増員募集をしています。 ■組織について: チームは、部長(弁護士)1名、メンバーは40代が2名、30代1名、派遣スタッフ1名の計5名の組織です。今回ご入社頂く方は同部署の中核メンバーとしてけん引頂けるような方を想定しています。全員中途入社者となり、風通し良い環境です。 ■働き方: 年休124日で時差出勤、在宅勤務制度などを導入しています。 ■同社の魅力: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BLITZ Marketing
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
【WEBマーケティングおよび広告ビジネスを展開/リモートワーク可】 ■業務内容: このポジションでは、M&Aの営業活動を通じて、売上と利益の最大化を目指します。 ・ビジネスパートナー募集要項の作成 ・記事の更新、募集要項閲覧数と応募数の管理 ・募集媒体の管理・運用(Indeed、ジモティーなど) ・プロセスの改善および歩留まり率向上のための施策検討 ・ビジネスパートナー候補者の面接 ・契約書管理と面接アンケート回収 最初は慣れないことも多いかもしれませんが、全ての業務に関するマニュアルが完備されており、頼りになる課長からの指導を受けることができます。 ■部員構成: 管理部(12名、そのうち1名は育休中) シニアマネージャー1名 └情報システム課 4名 └秘書広報課 1名 └総務法務課 3名 └経理課 3名 └新設チーム(該当ポジションの課)現在:3名+3名増員予定 ■この仕事で得られるもの: ◎新規部署のコアメンバーとして採用されます。採用強化と仕組み作りのフェーズで、自分の意見やアイデアを反映しやすい環境です。 ◎チームで動く安心感 新設部署でも個人プレーではなく、チーム全体で目標達成を目指します。わからないことがあればすぐに相談できる環境と成長を後押しするサポート体制が整っています。 ◎経営陣に近い環境 若いうちから経営的視点に触れ、M&Aや数字分析の力を養うことができます。 ■当社について: 当社は2011年12月に創業したITベンチャー企業です。 WEBマーケティングやWEBブランディング事業など、WEB領域に特化した事業を展開しており、企業文化として「成長志向」と「新規性」が非常に高いことが特徴です。 私たちの仕事は創造性が不可欠であり、非常にクリエイティブな業務です。 その一方で、地道な努力も必要です。常に時代の中で革新的と言われる情報をキャッチし続け、価値を提供し続けることが求められます。 このような考え方から「マーケティングテクノロジーを駆使し、世界中の課題を最速で解決する」という企業理念が生まれました。 平均年齢28歳の当社は常に事業を拡張し続け、長年培ったマーケティングノウハウを基に、あらゆるテクノロジーの可能性を追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
フリュー株式会社
東京都渋谷区鶯谷町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜事業会社での知財実務経験者積極採用中/年間休日124日/キャラクターグッズなどの企画・開発やプリントシール機を手掛ける〜 ●新製品、新サービスに携われる環境有 ●自社内で様々な企画をしておりそれらを法務観点でフォローできる ●在宅勤務×月平均残業時間17.3時間の働きやすい環境有 ■業務内容 プリントシール機、キャラクター製品、ゲームやアニメ等のサービスを展開する総合エンタテインメント企業である当社にて、知財業務のリーダーとして実務全体のとりまとめや後進の育成等を行っていただきます。 将来を見据えた知財機能の再構築を行っているため、これまでの経験を活かして自分のアイディアを実務に反映しやすい環境です。 ▼業務詳細 ・自社が新たに開発する技術の本質を抽出し、特許出願・権利化 ・新たな製品/サービスに採用される開発技術、デザインについて侵害予防調査を行い、調査結果をもとに適切なリスクマネジメント ・自社の既存特許を有効活用し、新規事業の創出を支援 ・ブランド・エクイティを把握し、最適な商標出願、ブランド保護 ・新たな製品/サービスに採用されるネーミング、著作物について侵害予防調査を行い、調査結果をもとに適切なリスクマネジメント ・以上の業務について、実務全体のとりまとめや知財担当者の育成、指導 知財業務のリーダーとして、上司である課長(マネージャー)や知財業務担当者と協力し、事業部門とコミュニケーションしながら事業戦略や事業展開を把握して知財の戦略構築や課題解決を行います。 ※月に1回程度、京都事業所へ出張があります。 ■ポジション魅力 <短期間でのステップアップも狙える> 会社全体として海外展開の強化、新規事業の創出に取り組んでおり、知財業務が求められるフィールドが広がっています。これまでの経験を活かして事業や組織に貢献できれば、キャリア採用から短期間で個人としても組織としても高い評価を得られる環境が広がっています。 <部全体で人材育成を支援> 会社全体のMBOや能力開発の仕組みに加え、配属部署では独自の育成段階の定義と成長支援の仕組みや考え方を用意しています。その仕組みやフレームワークを活用することで、日々の業務を後進の育成にもつなげていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SFIDA X
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 一般事務・アシスタント
〜管理部門経験のある方歓迎/経営企画へ挑戦/取引企業6,000社超のWebDXコンサルティング会社/住宅手当有/年休124日〜 ■職務内容: ・WebDXコンサルティング事業・Webサイト制作事業、店舗向けクラウドサービスを提供するアプリ開発事業を展開する当社にて、経営企画のメンバーとして、予算作成や経営企画に関するデータ分析などをご担当いただきます。 ・入社後は部長がOJTを行い、各業務についてはアシスタント業務から少しずつ覚えて頂きます。 ■業務詳細: <まずお任せする業務> ・月次での予実管理、予実差異分析、事業部ヒアリング、経営層への報告(資料作成含む) <ゆくゆくお任せする業務> ・上場準備関連業務 ・年次予算作成、各部門作成予算とりまとめ(事務局対応) ・中期経営計画の策定 ・経営に係る各種コンフィデンシャル案件への対応 ■組織構成: 部長1名と3名のメンバー(全員女性)で構成されており、法務、IR、経営企画の業務全般を担当しています。20〜30代中心の和気あいあいとした雰囲気の中で、デスクの島で一緒に仕事をしており、若手メンバーのフレッシュな意見も取り入れながら業務を進めています。 ■業務の魅力: OJTを中心に徐々に業務を覚えていただきますが、不明点があった時はいつでも周りのメンバーに質問しやすい環境です。段階的にスキルアップいただき、上場準備など貴重な経験を積めるポジションです。 将来的にはマネジメントやスペシャリストへのキャリアパスがあり、ご自身の希望に合わせてキャリアを選択いただけます。 ■働き方: 残業は20時間程度で45時間を超えることはほとんどありません。また、リモートワーク制度も導入しており、現在のメンバーは週2〜3日出社しています。 ■事業の魅力: 当社は中小規模の店舗様や企業様へのWEBサイト制作(コーポレートサイト、ランディングページの提案、SNS、プログラムを入れたサイトを構築)を主軸としたWEBマーケティング事業や自社開発アプリ作成など、様々なコンテンツマーケティングの提案をしています。取引企業数は6,000社超と多くの取引実績があり、特に建設やエステサロン、飲食店などの引き合いが多いです。売上高も右肩上がりに上昇をしており、人材採用も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベガコーポレーション
福岡県福岡市博多区祇園町
700万円~999万円
通信販売・ネット販売, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/20〜30代女性がメインターゲットの家具・インテリアEC「LOWYA」運営/業務フローの可視化・分析から業務改革推進/年収700万〜◇◆ ■業務内容: 商品開発を中心とした業務プロセスの全社横断的な改善(BPR)を推進するポジションです。 既存の延長線上の単なる改善提案ではなく、経営課題を解決するためのあるべき姿を描き、データに裏付けされた仮説立案を提案し、改革リーダーとして実行フェーズまでの推進リードしていただくことを大いに期待しており、 具体的には下記の業務内容です。 ・商品開発業務におけるプロセス改善の企画 ・部門横断的なヒアリングと課題抽出・要件整理 ・プロジェクトの設計・マネジメント ・改善策のドキュメント化と社内展開 ・企画・立案した業務フローの実行(必要に応じて内部監査や法務といった管理部門と連携) ■募集の背景: 当社では、家具・インテリア領域におけるD2Cモデルを軸に、商品開発から販売、カスタマーサポートまでを一気通貫で自社運営しています。 その中核を担う商品開発プロセスにおいて、組織や従来のやり方にとらわれた非効率なオペレーションが課題となっており、抜本的な見直しが必要なフェーズを迎えています。 現在は、各部門の枠組みに沿って業務が進められているため、情報や責任範囲が分断され、無駄な工数・タイムロスが発生しています。 業務効率やスピードを重視するEC業界においては致命的なボトルネックであり、事業成長に直結するプロセス変革が急務です。 そのため今回、事業推進部を母体として、商品開発領域を中心に社内のオペレーション全体をゼロベースで再構築する人材を募集することになりました。 現状にとらわれず俯瞰的にプロセスを再設計し、業務改革をリードできる方ですが、現場で手を動かしながら改善提案を積み重ねてきた実務経験者も歓迎します。 現在、Slackやスプレッドシートを中心としたアナログな運用が業務の主流であり、本来であれば業務システム化すべき領域も多く残されています。 今後は、業務効率だけでなく属人性の排除や再現性のある仕組み化を進めていくことで、組織の強化と成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 事業承継コンサルタントを目指す方を募集しております。 経営者のよき理解者として所得税や法人税のみならず相続税や民法/会社法等、様々な知識と経験を積むことができます。 ・法人/個人の税務サービス、タックスプランニング検討 ・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー ・相続税申告業務 ・公益法人対応 ・ファミリーオフィスに関する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■近年の案件/プロジェクト事例: 【案件のルート】 ・金融機関紹介が8割、既存顧客が1割、その他は他事業部との協同提案 ・事業承継案件は2〜5名程度のチームで対応することとなります。 ・税務顧問と事業承継の案件比率=1:1 ※人により誤差はあります。 【対応事例】 ・後継者への株式承継のためのプランニング作成とモニタリング、後継者育成のサポートを実施 ・事業承継税制の制度説明から株式承継までの実行支援 ・M&Aに向けた組織適正化のコンサルティング業務 ・合併、会社分割、株式交換等の組織再編支援 ・少数株主からの株式集約対応、ミニ公開買付の一連の手続きをサポート ・非上場会社株式の同族承継対策 ・非上場会社株式の外部承継へ向けた資本構成の見直し、承継計画策定 ・資産家の納税資金対策、法人化 ・財団設立、運営 ■部署の魅力: ベテランから若手まで所属しており、相談しやすい雰囲気があります。チームで連携できる環境があります。 ■キャリアパス: 【実務経験の浅い方】 事業承継はチームで案件に従事することになるため、経験に応じて対応していただく業務を選定します。経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、サポート業務を通して業務一連を経験していただきます。少しずつチャレンジをしてもらいながら成長に合わせて担当クライアントを持ち、ステップアップしてもらいます。 【一定の実務経験者】 事業承継案件では、様々な役割がありますが、案件ヘッドとして業務推進をしていただくことが可能です。案件ヘッドといっても、全てを丸投げするわけではなく、事前の相談/レビューなどはありますのでサポート体制は万全です。将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社novisクラフトワークス
群馬県富岡市桑原
300万円~449万円
パルプ・紙・木材, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務詳細: ・総務(社会保険手続き、勤怠管理、健康診断、福利厚生業務など) ・経理(仕入れ管理、税金の計算、決算書作成補助など) 教育についても今回未経験の方を採用予定ですので、OJTと座学で着実にステップアップすることが可能です★ ■入社後について: 現在、管理部が担当している総務や経理、人事関連のお仕事をお手伝いするところから始め、適正をみて少しずつ引き継いでバックオフィス業務の専門性を高めていただきたいと思っています。 ※自ら学ぶ意欲が必要ですが、最初から総務・人事・労務・法務の各業務に精通している必要はありません!同じく会社経営のサポートする部門の先輩たちがきちんとサポートします! ■仕事のポイントと、将来のビジョンについて 業務が多岐にわたるため自分自身で仕事を見つけ、仕事の幅を広げていく難しさがありますが、その分、やってみたいことには挑戦でき、新しい仕組みづくりに関わることができるため大きなやりがいを感じていただけるはずです。 1〜3年かけてバックオフィスに携わる社員として基礎的な業務を身につけていただき、5年、10年先には会社の根幹を支えるような人材になっていただきたいと思っています。 【事業展開】M&A等でグループ拡大中。太陽光事業で培ってきた営業ノウハウや、商流を活かせる事業であり、グループ全体でシナジー効果発揮。 【社風】人や仕事に正直に向き合うことで、継続した事業と自己成長を目指しています。役員から入社間もない社員まで、コミュニケーションが取りやすく、意見や相談がしやすい風通しの良い職場です。 ■同社の特徴: 弊社は、太陽光発電に代表される、再生可能エネルギー分野における設備機器の卸売業、設備設計、工事請負、コンサルティングを行っています。取引先は国内外を代表するメーカーが多く、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして、幅広い商材を扱い、着実に成長しています。 また、競合他社が淘汰されていく中、メーカーからの信頼の厚い弊社は、全国的な顧客の広がりや首都圏での拡大に伴い、国内での存在感はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, 法務 内部監査
■業務概要: ・農林中央金庫、グループ会社のマネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務全般を担当いただきます。 ・入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、マネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務を担っていただきます。 ■業務詳細: (1)マネロン・テロ資金供与対策に関するITシステム(顧客管理・取引モニタリング・フィルタリング等)の追加開発等の要件定義、業務・事務フローの検討、外部開発ベンダーとの協議・調整、開発内容に応じた事務手続・マニュアル等の作成・改正等検討 (2)FATF第5次審査を見据えたマネロン・テロ資金供与対策にかかる有効性検証の推進 (3)金融犯罪対策にかかる管理態勢の整備 ?FATFや所管行政庁(金融庁、農水省)のガイドライン・監督指針等の改正動向等の把握やそれを踏まえた追加施策の要否の検討・実施 (5)規定・マニュアル等の整備、取引モニタリング・フィルタリング対応、職員向け研修の企画・出講、本店各部・支店職員からの照会対応等 ■組織構成: 法務・コンプライアンス部 AML/CFT班(総勢約15人)…管理職(中途採用者)、担当者で3名が在籍しております。 ■魅力: ・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。そのため、マネロン・テロ資金供与防止対策においても様々な属性のお客様に安心してご利用いただくための十全な仕組みを構築することが求められます。 ・AML/CFT班のみならず関係部署・システム開発ベンダー等の幅広い関係者とコミュニケーションをとりながら、業務を進めることが求められます。 ・農協・漁協系統金融機関のリテールの実務も踏まえた施策検討が必要となります。 ・また、キャリア形成の観点でも、マネロン・テロ資金供与対策・金融犯罪対策を中心とした専門性を高めることができます。具体的には、当局との対話、経営会議への報告、システム開発プロジェクトへの参画、規定整備、取引モニタリング・フィルタリング、職員向け研修出講など、企画業務および実務の全般についてご経験いただけます。そのため、専門性の高いキャリアを積み重ねていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
~
パルプ・紙・木材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務詳細: ・総務(社会保険手続き、勤怠管理、健康診断、福利厚生業務など) ・経理(仕入れ管理、税金の計算、決算書作成補助など) ・営業サポート業務 教育についても今回未経験の方を採用予定ですので、OJTと座学で着実にステップアップすることが可能です★ ■入社後について: 現在、管理部が担当している総務や経理、人事関連のお仕事をお手伝いするところから始め、適正をみて少しずつ引き継いでバックオフィス業務の専門性を高めていただきたいと思っています。 ※自ら学ぶ意欲が必要ですが、最初から総務・人事・労務・法務の各業務に精通している必要はありません!同じく会社経営のサポートする部門の先輩たちがきちんとサポートします! ■仕事のポイントと、将来のビジョンについて 業務が多岐にわたるため自分自身で仕事を見つけ、仕事の幅を広げていく難しさがありますが、その分、やってみたいことには挑戦でき、新しい仕組みづくりに関わることができるため大きなやりがいを感じていただけるはずです。 1〜3年かけてバックオフィスに携わる社員として基礎的な業務を身につけていただき、5年、10年先には会社の根幹を支えるような人材になっていただきたいと思っています。 【事業展開】M&A等でグループ拡大中。太陽光事業で培ってきた営業ノウハウや、商流を活かせる事業であり、グループ全体でシナジー効果発揮。 【社風】人や仕事に正直に向き合うことで、継続した事業と自己成長を目指しています。役員から入社間もない社員まで、コミュニケーションが取りやすく、意見や相談がしやすい風通しの良い職場です。 ■同社の特徴: 弊社は、太陽光発電に代表される、再生可能エネルギー分野における設備機器の卸売業、設備設計、工事請負、コンサルティングを行っています。取引先は国内外を代表するメーカーが多く、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして、幅広い商材を扱い、着実に成長しています。 また、競合他社が淘汰されていく中、メーカーからの信頼の厚い弊社は、全国的な顧客の広がりや首都圏での拡大に伴い、国内での存在感はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
450万円~699万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 総務 IR
【プライム上場/M&A業界トップ実績/M&A仲介業界で10冠達成/東京駅地下直結/平均年齢が若く風通しが良いフラットな社風◎】 ■業務内容 最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。 総務は社内の多様な業務が集中する部署のため、適性に応じて業務の幅を拡大していただくことがあります。 【総務】 オフィスのファシリティ管理/社内行事の企画・運営/取締役会・株主総会、その他各種会議体の運営管理支援/株式事務/経費精算/反社チェック業務/その他総務庶務業務 【IR(投資家・株主との関係強化)】 決算説明資料の作成、適時開示業務/決算説明会等の運営、投資家との面談調整/IR関連データ作成・分析/その他IR業務 ■組織構成:企画管理部 総務・人事課 取締役(男性30代半ば)-次長(男性50代前半)-メンバー(男性7名・女性7名) 、うち総務担当(女性3名)+ 当ポジションとなります ※総務・人事課は、総務/人事労務/IT/法務 担当で構成されています ■社風 平均年齢も若く風通しが良くフラットな社風で、事業承継問題に貢献する当社の一員として一体感をもって業務に取り組んでいただけます。組織面では継続して強化が必要な部分もございますので、課題に対して一緒に問題解決していくというような前向きな業務姿勢や積極的なコミュニケーションをとれる方も歓迎します。 東証プライム上場企業で幅広く携わることができる貴重なポジションです!社内は人の好いメンバーが集まり、働きやすい環境で、ベース給与に加え、360度評価で四半期ごとに得られるインセンティブと業績賞与がしっかり出ています。 ■募集背景 業容拡大、人員増加により、総務の業務量が増加しており、かつIR強化を進めており、体制強化が必須となっています。社内の多くの人と接する業務の為、柔軟性・コミュニケーション能力を備えた人物をお待ちしています。 成長企業の総務業務に幅広く携わるため、主体性もって裁量のある業務の進め方ができる貴重なポジションです!ご入社後にはご経験に応じて業務分担を行います。経費管理等の事務作業も大切な業務ですが、システムや制度の導入プロジェクトに携わったり、上場企業ならではの総会運営支援・株式事務といった幅広い業務分野を経験していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データ・ワン
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(17階)
400万円~649万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 財務
<ファミリーマート・NTTドコモ・サイバーエージェント・伊藤忠商事が提供する、国内初の新しいデジタル広告を展開> ★今後成長が見込まれる注目市場で経験が積める! ★創業4年弱でクライアントは200社超/大手NBクライアントが大半! ★正社員の定着率高/創業以来、正社員の離職者1名のみ! ■概要: 当社では、8,000万IDを誇るドコモdポイントクラブ会員や、全国のコンビニ店舗数の約30%を占めるファミリーマートの膨大な購買データとネット広告の連携を実施しながら、顧客のマーケティング効果を高めるビジネスを展開しております。今後事業規模を拡大していくため管理人材の社員を募集しており、会計、税務、財務のみならず、職域を広げてキャリアを積んでいけるポジションです。 ■業務内容: 主に、会計、税務、財務を中心とした管理業務をお任せいたします。 (ご経験により、会社法業務、規程類の整備、人事、法務、経営企画、情報システム等も含む) ■当社の事業の魅力: ◎伊藤忠×サイバー×NTTドコモ×ファミマの膨大な購買データを有ており圧倒的な競合優位を確立。価値あるデータが常に手元にある。 ◎国内初のID単位での《誰が、いつ、どこで、何を買ったのか》まで分かる解像度の高い購買データを武器に広告配信を効率化・最適化できる。 ◎親会社4社の方を巻き込み、自ら動かしながら広告を生み出せる。 ■当社について: 2020年10月設立。小売事業者が保有するデータを活用したデジタル広告配信事業を展開。全国のファミリーマートをはじめとする小売店の購買データを収集。インターネットやSNSの閲覧データからではなく、実際に購入した商品の傾向をもとに、興味関心に沿った広告を配信しています。 ファミリーマートおよび他小売事業者が保有する購買データ、NTTドコモが保有するdポイントクラブの会員データおよび属性情報を用い、オフラインデータとオンラインデータの統合を行うことにより、“ID”単位でのターゲティング広告配信から商品購買までの効果検証を可能とする広告商品を開発・販売いたします。オフラインでの購買行動を可視化することにより、顧客にとって最適な情報を提供すると共に様々なメーカー様にも効率的なマーケティング、ブランディングの手法を提供しています。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
合同会社DGホールディングス(DMM.comグループ)
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
【「DMM.com」グループ全体の本社部門/60以上の幅広いサービスを展開しているDMM.comグループを支えるホールディングス/残業10時間〜20時間・フルフレックス】 ■概要: グループ内の各事業部門と連携し、業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析し、各事業部門の発展をサポートいただきます。 現在60以上の事業を多角的に展開する当グループですが、第二創業期を迎え、新たな柱となる事業を生み出すため、急速に新規事業立ち上げ/既存事業の拡大を進めている中で組織体制強化に向けて、増員することになりました。 ■業務詳細: 担当するグループ会社や事業部の管理業務全般のアドバイスとサポート(主に財務・会計・税務に加え、法務・労務・総務等)をお任せします。 ・事業推進のアドバイスとサポート(事業計画の蓋然性確認、取引スキーム検討、予実管理等) ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有(業務の効率化・高度化・標準化) ・M&A関連業務(各種調査、バリュエーション、DD、ストラクチャリング、PMI等) ※いち財務担当としてではなく、M&A関連業務、新規事業推進のサポート等、経営的な立場からも業務に携わる機会が多いポジションです。 ■本ポジションの特徴・魅力 ・複数の企業や事業を同時に担当することが多く、幅広い知見や経験を積むことができます。 ・持株会社の中で最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます(担当事業のサイズ感によって、CFOの役割を担っていただくこともあります)。 ・ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。 ■DGホールディングスの特徴: ・「DMM.comグループ」は、有名タレントを起用した独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMで馴染みがあります。近年ゲーム、.make、アニメ、アフリカなどの新規事業にも積極的に進出しています。 ・DMM.comグループは急成長の途上にあり、また事業内容が多岐にわたるため各メンバーがそれぞれの能力経験を活かす業務機会がたくさんあります。更には会社の成長が各個人の成長にも繋がる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
株式会社mooble
大阪府大阪市北区曽根崎新地
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜裁量権持って自由に働く/完全週休二日制(平日+日)/開校から10年が経過の安定企業◎ ▼こんな方におすすめ! ・色んな事に挑戦してキャリアをつみたい! ・楽しみながらバリバリ働きたい! ■業務内容:当社が運営する難関私大専門塾マナビズムの校舎長として担当の教室運営全般をお任せします。 ■具体的に ・生徒、保護者の対応 ・アルバイト講師の指導 ・体験の方に対して入塾提案 ・月1回本社全体会議での報告 ◎上記メインですが、営業事務/ブログ制作等も校舎運営業務の一環としてお任せします! ※校舎運営業務のうちバックオフィス(経理・総務)やSNS等のマーケティング業務は本部が行います。 ◎塾長をしながらマーケティング、人事(研修や評価体系)、法務、ユーチューブやSNSの投稿等にも挑戦できます! ■評価:生徒数増減・売上を数値として追います。定量的な評価項目のみのため、上司の主観の入らない納得のいく評価が受けられます。 ★表彰式:FUN賞、チャレンジ賞、チェンジ賞などユニークな項目があります! ■入社後:半年〜1年は研修期間と捉え、その時の状況やご経験に応じて様々な校舎での研修があります。配属先校舎は入社後研修を経て決定します。基本的に1年間は校舎長または、研修官のもとでOJTで業務を覚えていただくため学習塾未経験でも安心です。 ■組織:現在当事業部に社員20名いる中、校舎長5名、SV職2名となります。平均年齢は27歳です。1校舎あたり社員:1〜2名、アルバイト講師:10名前後、生徒:4〜50名(高校2〜3年生、既卒)となります。<関わる全ての人を感動させる会社を創る>そんな熱い想いを持つ方ばかりです! ■働き方:年休120日、完全週休2日制、残業月10h程度でプライベートも充実です! ■塾(マナビズム)の特徴: ・生徒一人一人に専属の「自習コンサルタント」がつき、勉強法からフォローします。 ・一般的な塾や予備校では「関関同立対策講座」「MARCH対策講座」のように「大学群」での講座しか用意されていませんが、マナビズムは難関私大に特化した塾で、志望校だけの対策が出来る「大学別対策講座」があり、無駄なく効率的に成績アップが実現できます。
株式会社新日本建物
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜仕入れ営業は別部隊が対応・仕入れ決済のフォローから販売までをお任せ!/プライム上場Gの総合ディベロッパー/残業20時間/10連休など長期連休取得可能!決済の早さが強み/時短・育産休実績あり〜 創業50年で培った多様な土地活用法が強みの上場企業Gの弊社にて不動産開発のプロジェクト推進担当業務をお任せします。 ■業務内容 当社開発部には営業担当・プロジェクト推進担当・事務担当者がおり、今回はプロジェクト推進担当の募集です。 仕入れ営業等は発生せず、営業担当への助言やフォロー、資料作成などがメイン業務です。 ■業務内容詳細: 1.用地仕入れ決済前 ・営業担当が仕入れてきた情報の精査、助言 ・仕入れ決済に向けた社内会議用資料の作成 ・契約書関連の確認(別部署の法務担当との調整) 2.用地仕入れ後 ・登記関連の対応(主に営業担当が実施) ・建築時の近隣対応、クレーム対応(営業担当とともに実施) ・立ち退き業務 ・販売対応(営業担当とともに実施) ・販売用社外向け資料作成 ■案件規模 東京23区内の駅チカ案件がメイン。自社の集合住宅(資産運用型1棟マンション) 、戸建て、流動化事業用地など、仕入れ用地や周辺環境により幅広く企画・開発いただきます。 ■当社の強みについて: ◎多様な土地活用のノウハウが蓄積されていることで、小さ目な土地でも仕入れることができます ◎決裁スピードがとても速く、創業50年・不動産会社様と長年のお付き合いで信頼関係が構築されています。 ■組織構成: 部門:15名 営業:11名(50代1名/40代4名/30代2名/20代4名) プロジェクト推進:2名(40代、30代) 事務:2名(20代) ■魅力: 平均残業20時間と不動産・建築業界では少ない働き方を実現しています。 インセンティブ(担当物件の利益の3%を還元)、固定給ともに手厚い待遇に加え、風通しの良い社風も相まって社員の定着率が高く腰を据えて長く働ける環境です。有給休暇も消化を推奨しており、GW・夏季・長期期休暇も取得可能です。 最近では環境認証の資産運用型のマンションや物流施設用の用地仕入れなど、時代のニーズにあった事業を継続し、利益を出し続けている点も大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ