1249 件
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
-
550万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 財務 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜新規設立部門/新規事業に携わるなど新しい知識・スキルを吸収できる環境です/リモートワーク可能/創業60年以上の国内トップクラスの総合建設コンサルタント〜 ■業務内容: 下記の業務を担当していただきます。担当する業務はご経験やご志向を鑑みて決定します。 ■業務詳細: ・事業収支計画の策定 ・資金調達(資金調達に必要な資料の作成や交渉など) ・プロジェクト法務(契約書の作成やレビューなど) ・新会社設立・管理 ・その他付随する業務 ■配属組織について: ・事業管理部は部長・課長含め11名体制です。 その内管理課は5名で、新規事業の開発に関する予実管理や差異分析、子会社化した事業会社の財務支援や管理に関するミッションを担っています。 ・複数の新規事業を同時並行で開発していくためには、効率的に開発費用が投入されているかを把握し、経営層に適切な情報を提供することが必要です。 ・新規事業の開発状況や財務に関する状態を適切に把握し、将来の事業計画や戦略立案を支える役割を果たしていきたいと考えています。 ・20~40代のプロジェクトマネジメント経験者や金融機関出身者が在籍しているため、知識が豊富で人当たりのソフ トな方ばかりの組織です。 ■魅力: ・2025年7月に新設された組織であるため、メンバーとともに一から作り上げていくおもしろさを感じることができます。 ・いろいろな新規事業や人に触れることで、新しい知識やスキルを学び、自身のキャリアの幅を広げることができます。 ・財務会計の知識やスキルを活かして、新規事業に取り組む子会社の業績拡大に大きく貢献できる機会があります。 ■働く環境 所定労働時間7.5時間、全社平均退社時間18:47、リモートワーク可、など、働きやすい環境が整っています。新入社員の入社3年以内の離職率は8.9%と低く、安心して長く働くことができる環境です。 ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください! 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイコク
大阪府大阪市中央区道頓堀(その他)
700万円~999万円
専門店・その他小売, 法務 知的財産・特許
〜将来的な役員候補/売上規模500億円超のドラッグストアチェーン/改善提言など個人の意見を発信できる環境◎/行動力とスピード感のある社風〜 ■業務概要: 全国130店舗のドラッグストアをはじめ、100円ショップなど多くのチャレンジをしている当社において、法務業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・契約/取引に関する業務 ・紛争訴訟対応 ・日本・海外での商標権に関する戦略・管理 ・コンプライアンス/社内規定の作成・管理 ■組織風土: 同社は現在拡大路線を歩んでおり、今後ご入社していただく方にも同社のフラットな社風で共に切磋琢磨していただき、更なる成長に寄与していただきたいと考えています ■事業展開/インバウンド事業への注力: 中国、台湾のECサイト事業の立上げ、運営、企画とアジア圏を中心にインバウンド事業に注力しております。SNSを使用した広告宣伝、海外ビジネスの立ち上げ、出店計画なども行っており、今後は欧米諸国のマーケット開拓も視野に入れ邁進しております。 ■当社の取り組み/現場の省力化: <コスト削減、業務効率の向上、顧客満足度向上> 効率的な店舗運営に力を入れ、業績を伸ばしている当社では、各店舗に小型のカラー複合機を導入し、労務管理や店頭に貼り出すPOP広告の印刷などを機動的に行い、人材の有効活用を図ることを強みとしております。 煩雑な業務を1つの機械へ取りまとめることにより、業務緩和だけでなくお客様へのサービス向上にも繋げております。 ■当社について: 関西地盤ではありながら、北は北海道から南は沖縄県まで幅広く出店を行っております。ドラッグストアをメインに展開しながら、食品や日用品類など医薬品以外の売上も多いです。 都心部を中心に狭小な店舗も多いですが、店舗スタッフの呼び込みや特売品の積み上げなどを積極的に行うなど、徹底したディスカウント戦略で急成長してきました。 これからも更なる事業拡大に向け邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
学歴不問
■職務内容: 二輪・パワープロダクツ製品向け購買業務において、ESG(環境・社会・ガバナンス)観点で持続可能な調達を支えるグローバル企画・実行業務をお任せ致します。 ■具体的には: ご経験・スキルに合わせて詳細業務を決定します。 ・各国の新たな法規/規制に対する調達領域の法規規制の理解と対応施策の企画立案〜実行の領域プロジェクトリーダー(欧州BATT規則、環境負荷物質のサプライチェーン対応、EPA法規、CBAMなどあらゆる環境法規に対する調達企画の戦略立案と実行リーダー) ・カーボンニュートラルやサスティナブルマテリアルの目標達成に向けた調達領域の企画立案〜実行の領域プロジェクトリーダー(お取引先と共創し持続可能な調達環境の構築に向けた施策立案・リサーチ・イベントの実行など) ・安定調達の確保に向けた供給リスクマネジメントの企画と、自然災害など緊急時におけるサプライチェーン管理業務(部品・半導体・原材料) ・Hondaのグローバル品質基準の制定・改定業務における、サプライチェーン領域の標準化業務の企画・実行(市場品質案件の情報収集、海外拠点への標準化・周知・施策の企画誘導など) ・二輪パワープロダクツ事業のグローバル購買統括部門である購買企画部の運営を担う一般管理業務(監査・方針管理・予算・システム管理・各種リサーチ業務など) ■キャリアパスのイメージ: ・入社後、ESGや一般管理業務の実務担当者として専門性を高め、プロジェクトリーダーなども担って頂きます。 。各種ESGや管理業務を数年経験して頂いた後は、お取引先・部品領域の担当/グループリーダーや、新機種企画業務、海外生産拠点や海外地域統括の購買部門への駐在など、キャリア特性に応じてグローバルに活躍の機会があります。 ・裁量が大きく、ボトムアップで様々なチャレンジが可能です。 ・専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■やりがい・魅力: ・各種法規規制などに対応するために、多様な部品開発・新技術・サプライチェーンの理解を深めながら専門性を高める事が出来ます。 ・開発・生産現場・営業・サービス部門、法務・知財・四輪部門、お取引先など、プロジェクトに応じて幅広く部門連携した活動でダイナミックな役割を担うことができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
株式会社M&Aバリューエンジニアリング
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
◇◆M&Aのプロ集団/フラットで自由な社風/上場を視野に入れた成長戦略を展開/年休120日/残業10h◆◇ ■業務概要: 労務および経理の両面から、ご活躍いただきます。ご経験を活かし、各種業務の最適化・効率化にも取り組んでいただける方を歓迎します。 ■業務詳細: <労務業務> ・給与/賞与/インセンティブの計算(年末調整、給与支払報告書提出を含む) ・勤怠管理 ・入退社手続き全般(社会保険・雇用保険関連含む) ・各種申請書類の作成、提出 ・各種証明書類の発行 ・就業規則/各種協定書の見直し、提出 ・雇用契約書の作成 ・労務関連マニュアルの整備 ・労働保険年度更新申告書、算定基礎届の作成、提出 <経理業務> ・経費精算および入金確認 ・日次仕訳入力 ・四半期/年次決算対応 ・請求書の発行 ・法定調書(支払調書・合計表)の作成、提出 ・償却資産税申告書の作成、提出 ・各種税金の納付業務 ・税理士との連携、対応 ■組織構成 労務経理部1名(35歳女性) 裁量をもって業務に取り組んでいただけます。 ■就業環境: ・社内外問わず、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 ・チーム内は話しやすい雰囲気で、意見やアイデアを気軽に共有できます。 ・服装や髪色、ネイルなど、自由なスタイルで働くことができます。 ■当社の強み: ・質の高いM&Aアドバイザーが在籍 弊社は、財務・会計・法務の知識を十分に兼ね備え、対象会社の事業成長を一番に考えた提案のできるアドバイザーが対応させていただきます。 ・成長型M&Aの豊富な実績 自社の事業成長を考えた40代から60代の年齢層のM&Aが直近増加傾向にあり、 この年代のオーナー様は株式の大部分を譲渡するならM&A仲介会社へ相談しても解決にならないからと考え、相談をやめてしまうケースがございます。 弊社は上場企業様との株式交換、東京証券取引所に上場している企業様の譲渡支援等、多様な実績がございます。 ・業種特化型M&A 弊社は製造業、不動産、建設業、運送業、人材派遣業、医療、調剤、福祉事業に特化したM&Aの支援をしております。 対象業界に精通したアドバイザーが、事業成長を第一に考えた提案をさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 内部統制 IT戦略・システム企画担当
【売上高1兆越え/社員数7000名超のパーソルキャリアで各事業部横断の管理部門機能となるコーポレート本部に所属し、全社リスク管理(ERM)の構築を推進していただきます。】 コーポレート本部のうち リスク・コンプライアンスを担うGRC統括には法務・情報セキュリティ・リスクマネジメントなど 計7グループがあり、統括全体で約70名が在籍しています。うち現在リスクマネジメントを担うグループは管理職含む8名体制の組織です。 今回の募集では、コーポレート本部長を補佐し、リスクマネジメントグループメンバーと協力しながらERMの導入をエキスパートとして推進いただく方を募集します。 ■業務内容: COSO-ERMなどフレームワークを踏まえた全社リスクマネジメントの設計、および導入に向けたGRCツール検討や運用の設計をリードしていただきます。これまでも全社におけるリスク管理の取り組みは部分的に実施していますが、中長期の経営成長をめざし、より全体的で体系立てたリスクマネジメントを構築できるよう、各部署を横断して推進していただきます。 <事例> ・情報セキュリティとリスク管理の上流の企画推進: →コーポレート本部(スリーラインモデルの2線の機能)が抱える課題に対して、リスク管理における達成水準や実現水準の策定などを行っていただきます。 ・GRCツールの導入: →達成水準の共通認識化と進捗管理を目的とした、ツール導入や活用推進を想定しています。ゆくゆくは全社のリスク管理や情報セキュリティの観点において、包括的に管掌する体制を実現していきます。 ■ポジションの魅力: ・積極的な事業成長を志向する経営方針の中で、本部長の右腕として、攻めのリスクマネジメントに携わっていただきます。AIへの投資など、新たな取り組みを積極的に進めていく方針となっており、世の中における先端のテーマを対象として経営とともに活動していきます。 ・リスクマネジメントに対する経営層の関心も高まっており、経営層による協力や後押しが得やすい状況です。 ■働き方: ワークスタイルは基本的には週2日以下の出勤、週3日以上のリモートワークを推奨しています。また、一定の条件を満たして事業長の許可があれば、フルリモートでの勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)?
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
500万円~799万円
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
〈年休122日/フラットな社風で働きやすい環境/平均残業30時間程度でWLB◎/リフレッシュ休暇取得率96%/中小企業の経営支援に携われます/産休育休取得率100%〉 ■業務内容:※生命保険の直接販売は行いません。 代理店営業は、代理店とのパートナーシップを構築し、保険をはじめ法務・財務・資産運用など幅広い専門知識と分析力をを基に代理店経営サポート・コンサルティングを行います。 (1)代理店を通じた生命保険による法人向けコンサルティングサービスの提供:代理店に対して、中小企業の経営者が抱える、資金繰り・節税・事業承継等の悩みに応える企業保険を設計し、提案します。 (2)代理店に対する実践的営業サポート:代理店の営業同行(例:銀行の支店長に同行し、経営者に保険の提案営業を行うなど)、代理店への経営・営業コンサルティング ■当社の代理店について: 税理士・公認会計士事務所、プロ保険代理店、銀行、証券会社など中小企業のオーナーとやりとりする金融のプロフェッショナルが代理店となって当社の保険商品を販売します。 1人当たり、首都圏は30件程度、地方40件程度担当いただきます。 ■身に付くスキル: 金融のプロと対等に話せる知識(財務、税務、他金融商品知識など)、経営者相手に話せるプレゼン力、提案力、代理店経営を支えるコンサルティング力を身に着けて頂くことが可能です。 ■働き方:総合職としての採用で、安定的な就業が可能です。また「社員が幸せでないといい仕事はできない」という考えのもと、土日対応なし、最大2週間のリフレッシュ休暇取得率96%、残業時間削減(19時までの絶対退社)、フレックス制度、在宅勤務制度等を導入し、働き方改革を実現しています。 ■キャリアパス:将来的に営業部長、エリア統括部長はもちろん、人事・マーケティング・企画系の本社部門など様々なキャリアパスの可能性があります。ただし、部署によっては英語力が必須の部署もありますので、英語が話せると非常にチャンスが拡がります。 ■教育体制: 入社後、配属先の営業部に関係なく本社にて3週間の対面研修があります。 その後は、先輩社員1名が専属で1年間丁寧にサポート。定期的に研修を実施し理解を深められる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
株式会社アルマックス
愛知県名古屋市緑区鳴海町(その他)
左京山駅
600万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 総務
〜経理・財務、並びに人事・労務及び法務を活かして、総務・経理部門の責任者にチャレンジできるポジション〜 〜土日休み/名古屋市内に自社工場があるため働きやすさ◎〜 〜安定性◎/独自の技術力で幅広い業界・大手と取引実績多数!〜 ■業務概要: アルミニウム加工、アルミ表面処理の専門会社である当社にて将来の幹部候補として経理・総務業務をお任せします。そのため日次仕訳などの経理実務は別の担当の方が担い、部署のマネジメントや会計基準のルール策定などの企画業務がメインとなります。 ■業務詳細: ・決算時の税理士、社労士事務所との調整対応 ・資金調達時の金融機関対応 ・会計基準の策定、検討 ・総務部の業務管理、マネジメント ・役員との経営企画補助 等 *下記業務をスキルに合わせてお任せします。 *将来的には経営者の右腕として会社を支えられる責任者の役割を期待しております。 ■ポジションの魅力: ◎会計の原理原則を知り、会社の仕組みづくり/成長に寄与したいという方であれば経理の実務経験がないでも、チャレンジ可能です。 ◎経理経験をお持ちの方にとっては会計基準の策定、財務系の業務といった業務の幅を広げられることはもちろんですが、会社方針の落とし込みなど管理部門のより上流の仕事にチャレンジできます。 ◎社長の右腕として会社が成長していくための支援をしながら経営に携わることが可能です。 ■組織構成:2名(部長・経理事務担当体制) 会計ソフトの入力などは基本的に事務担当の方が行っております。また、残業時間は30時間ほどを想定しており、月に一度土曜日出勤がありますが、原則土日休みです。 ■当社の魅力: ◇安定性: 60年以上の歴史の中、アルミニウム加工というニッチな業界を開拓してきた当社は、今現在多くのお客様より選ばれる存在になっています。また、安定的な事業展開のため一つの業界に偏らず幅広い業界と取引実績があることで安定的な事業ポートフォリオを構築しております。 ◇働きやすさ: チームワーク重視の社風があり、目標についてもチームのみんなで話し合える環境です。また、毎週ノー残業デーがあるためワークライフバランスを整えながら働きやすい環境です。
オープン株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 経営企画 M&A
■採用背景: 今後も継続的なM&Aを通じた、非連続成長を実現するためにチームの体制を強化及び人員の拡充を実施します。 まずは戦略M&A案件の実行責任者としてご活躍いただき、その後はチームマネジメントや事業部横断の投資判断支援など、経営に近いポジションでのキャリアアップが可能です。将来的にはM&Aチームのリーダー/戦略投資責任者の役割を担っていただくことを期待しています。 ■業務内容: M&A専任チームの一員として、戦略立案から実行、PMIまでを一貫して担当いただきます。 1)M&A戦略の立案と案件ソーシング └成長戦略に基づくM&A方針の企画 └FA・士業・直交渉など多様なチャネルを活用した案件探索 2)案件分析・実行支援 └スキーム設計、初期DD、バリュエーションの実施 └意思決定資料の作成と社内稟議対応 └法務・財務と連携した契約交渉・クロージング対応 3)PMI(統合プロセス)の設計・実行 └対象会社との連携を含めた統合計画の策定と実行支援 4)関係者との調整・コミュニケーション └経営陣、事業部門、外部士業との折衝・連携 └社内外ステークホルダーとの情報共有と調整業務 ■チームについて: 経営企画室直下のM&Aチームは、中長期的なグループ拡大を実現するため、戦略的M&Aを継続的に推進する専門組織として、全社的な事業成長と多角化をリードしています。事業責任者やグループ会社と連携しながら、経営の意思決定を支援し、今後3年間で累計30件・70億円規模のM&Aを目指し、体制強化とプロセス内製化を進めています。 ■当社について: オープン株式会社は、スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業やコンサルタント事業、デジタルマーケティング・オンライン広告事業を展開しています。 RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ。RPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップ。私たちは、お客様の生産性向上を通じて、企業価値向上や個人の物心両面の幸せを実現することが日本社会の課題解決に繋がり、日本の構造変化の先にも明るく楽しい未来が実現できると信じています。 変更の範囲:当社業務全般
ハニューフーズ株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
500万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜業界トップクラスの売上高/国内26社・海外5社のグローバル企業〜 ◎人事としてのスペシャリストに!ゼネラリストに!: ・同社人事担当として、人事制度設計や企画、研修を中心に幅広い業務をお任せします。 ・将来の管理部門責任者としてゼネラリストを目指すことも可能です! ◎企業安定性: ・1967年設立、業界トップクラスの売上高と取扱量を誇ります! ・就業いただく東京オフィスは、2024年5月に新オフィスに移転しております。 ◎ワークライフバランスが充実: ・完全週休2日制、年間休日121日、月平均残業時間15時間以内と安定して働けます! ・産休育休制度も充実しており、企業として制度利用を推奨しております。 ■お任せする業務内容: 1,人事制度の企画設計 ・人事評価制度の見直しをお願いします。 ・将来的には給与対応や職種の見直しなど抜本的な人事制度の見直しもお願いします。 ・直近取り組んだ実例として、定年延長や退職金の見直しがございます。 2,教育・研修担当 ・階層別研修など既存社員向けの研修担当をお任せします。 ・内製3:7外製の割合であり、ベンダーの方との折衝業務が発生します。 3,法改正対応 ・規定変更に対して法務担当や上長と対応いただきます。 ・法改正などのタイミングでご対応いただきます。 4,中途採用 ・欠員等が発生したタイミングでご対応いただきます。 ・人材紹介会社との折衝も業務に含まれます。 ■組織構成: ・総務部人事課には現在8名在籍しております。(東京3名、大阪5名) ・上長にあたる方は大阪と東京を兼務しております。 ■ご入社後の流れ: ・上長から同社で就業するにあたっての引継ぎをOJT形式で行います。 ・慣れるまでは全ての業務を課長様や部長様と協業しながら行うため、該当業務にご経験が無い方でも安心して就業いただけます。 ・定期的な面談を実施予定であり、気軽に何でも相談できる環境がございます。 ■やりがい: ・将来的な同社の中軸としてご活躍いただける方を募集しております。 ・そのため、ご自身が叶えたいことを積極的に取り入れる、実現する環境が整っております。 ・ご自身の裁量で取り組んだことがダイレクトに感じられることも同ポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ケアテラス株式会社
奈良県奈良市大宮町
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 総務 経営企画
【経営企画にチャレンジできる/裁量権を持った業務/新大宮駅から徒歩5分の好立地/残業月20H/車通勤可/完全週休二日制】 有料老人ホーム・訪問介護/看護・デイサービス・介護タクシー・介護員養成研修等の事業を展開している当社で、管理部門スタッフとして会社運営全般の仕事に広く携わっていただく方を募集します。 ■主な業務内容: ・経営管理:経営陣に対する資料作成や報告など ・事業企画:新規事業の立ち上げ、組織再編、外部企業との事業提携、M&Aに関する調査や交渉など ■ゆくゆく携わっていただく業務 ・法務:法改正に伴う対応、各契約に関するリーガルチェックなど ・総務:行政や各事業所と連携し、会社運営全般に係る業務 経営企画から総務まで管理部門の幅広い業務を経験する事ができます。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは、実際のオペレーションに慣れてもらうため様々な業務を先輩社員と共に経験していただきます。その後業務適正を勘案してコア業務を決定いたします。分からないことでも聞きやすく、意見交換も活発に行える部署です。 ■チーム・組織構成: 合計8名のチーム(男性5名、女性3名)で、平均年齢は45歳ほどです。室長のもと経営管理業務担当者と経理業務担当者(主業務としての担当を分けているだけで、いずれの業務にも携わります。)で構成されています。 ■特徴・魅力: <幅広い業務にチャレンジ可能◎>:会社規模拡大を目指して社内の変革にも取り組んでおりますので、多種多様な仕事を経験することが出来ます。また、一社員でありながら大きなプロジェクトを任せてもらえることができ、社会人としての経験を多く積むことができます。 <企業安定性◎>:奈良市北西部を中心に総合介護事業者として事業を営んでおり、地域の皆様にご愛顧いただいて少しずつ事業を拡大して参りました(直近5年で売上高2.1倍)。介護事業者として20年以上に渡り事業を営んでいるため、業界に深く精通しております。また、物流業を行っているセンコーグループホールディングス(プライム市場)の100%出資の連結子会社です。 <働き方◎>:基本的には土日祝が休みであり、また残業も多くないためプライベートとの両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 商品企画・サービス企画
■職務内容 商用車ブランドとして、トラック・バスの開発/製造/販売を手掛けています。 世界90か国以上の国・地域で販売しており、6割以上が海外向けです。主に次世代商品の商品企画をお任せします。 ■業務詳細 商品グループの主な業務内容は以下の通りです。 ・海外商用車の次世代商品企画/事業企画 ・お客様の困り事・将来予測と最適サポートを踏まえた商品ラインナップ・ビジネスモデル策定。 ・次世代商品(EV,FCEV他)の商品計画策定 ■配属先 海外事業統括部 商品G 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■仕事の魅力 23/2月に新設された部署です。 海外事業の商品戦略や事業戦略について、開発〜生産〜販売を横串しで各機能との連携して事業を推進する役割を担っています。 戦略の策定を通して、中期的・グローバルな目線で事業企画・管理の業務を経験することが出来ます。 ■当社について 1942年の設立以来、トラック・バスを通じてお客様と社会に価値を提供してきました。 近年、人流・物流を取り巻く環境は、大きく変化しています。 eコマースの拡大などに伴いお客様のビジネスは変化し、地球温暖化、重大交通事故、ドライバーをはじめとした労働力不足など、人流・物流にまつわる社会課題も深刻化・複雑化しています。 こうしたお客様や社会の課題を解決すべく、これまでのトラック・バスの製造販売や保守整備を主体としたビジネスを基盤に、お客様に寄り添い積み重ねてきた実績と知見を生かして、私たちは新しい価値を創造していきます。 車両の稼働を最適化するソリューションや人流・物流の新たなしくみの提案に至るまで、CASEを活用し、持続可能な次世代の「商用モビリティ」を提供することで、将来にわたってお客様や社会に必要とされ続ける存在を目指してまいります。 変更の範囲:職務内容欄に記載
株式会社ベガコーポレーション
福岡県福岡市博多区祇園町
通信販売・ネット販売, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/20〜30代女性がメインターゲットの家具・インテリアEC「LOWYA」運営/業務フローの可視化・分析から業務改革推進/年収700万〜◇◆ ■業務内容: 商品開発を中心とした業務プロセスの全社横断的な改善(BPR)を推進するポジションです。 既存の延長線上の単なる改善提案ではなく、経営課題を解決するためのあるべき姿を描き、データに裏付けされた仮説立案を提案し、改革リーダーとして実行フェーズまでの推進リードしていただくことを大いに期待しており、 具体的には下記の業務内容です。 ・商品開発業務におけるプロセス改善の企画 ・部門横断的なヒアリングと課題抽出・要件整理 ・プロジェクトの設計・マネジメント ・改善策のドキュメント化と社内展開 ・企画・立案した業務フローの実行(必要に応じて内部監査や法務といった管理部門と連携) ■募集の背景: 当社では、家具・インテリア領域におけるD2Cモデルを軸に、商品開発から販売、カスタマーサポートまでを一気通貫で自社運営しています。 その中核を担う商品開発プロセスにおいて、組織や従来のやり方にとらわれた非効率なオペレーションが課題となっており、抜本的な見直しが必要なフェーズを迎えています。 現在は、各部門の枠組みに沿って業務が進められているため、情報や責任範囲が分断され、無駄な工数・タイムロスが発生しています。 業務効率やスピードを重視するEC業界においては致命的なボトルネックであり、事業成長に直結するプロセス変革が急務です。 そのため今回、事業推進部を母体として、商品開発領域を中心に社内のオペレーション全体をゼロベースで再構築する人材を募集することになりました。 現状にとらわれず俯瞰的にプロセスを再設計し、業務改革をリードできる方ですが、現場で手を動かしながら改善提案を積み重ねてきた実務経験者も歓迎します。 現在、Slackやスプレッドシートを中心としたアナログな運用が業務の主流であり、本来であれば業務システム化すべき領域も多く残されています。 今後は、業務効率だけでなく属人性の排除や再現性のある仕組み化を進めていくことで、組織の強化と成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, 法務 内部監査
■業務概要: ・農林中央金庫、グループ会社のマネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務全般を担当いただきます。 ・入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、マネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務を担っていただきます。 ■業務詳細: (1)マネロン・テロ資金供与対策に関するITシステム(顧客管理・取引モニタリング・フィルタリング等)の追加開発等の要件定義、業務・事務フローの検討、外部開発ベンダーとの協議・調整、開発内容に応じた事務手続・マニュアル等の作成・改正等検討 (2)FATF第5次審査を見据えたマネロン・テロ資金供与対策にかかる有効性検証の推進 (3)金融犯罪対策にかかる管理態勢の整備 ?FATFや所管行政庁(金融庁、農水省)のガイドライン・監督指針等の改正動向等の把握やそれを踏まえた追加施策の要否の検討・実施 (5)規定・マニュアル等の整備、取引モニタリング・フィルタリング対応、職員向け研修の企画・出講、本店各部・支店職員からの照会対応等 ■組織構成: 法務・コンプライアンス部 AML/CFT班(総勢約15人)…管理職(中途採用者)、担当者で3名が在籍しております。 ■魅力: ・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。そのため、マネロン・テロ資金供与防止対策においても様々な属性のお客様に安心してご利用いただくための十全な仕組みを構築することが求められます。 ・AML/CFT班のみならず関係部署・システム開発ベンダー等の幅広い関係者とコミュニケーションをとりながら、業務を進めることが求められます。 ・農協・漁協系統金融機関のリテールの実務も踏まえた施策検討が必要となります。 ・また、キャリア形成の観点でも、マネロン・テロ資金供与対策・金融犯罪対策を中心とした専門性を高めることができます。具体的には、当局との対話、経営会議への報告、システム開発プロジェクトへの参画、規定整備、取引モニタリング・フィルタリング、職員向け研修出講など、企画業務および実務の全般についてご経験いただけます。そのため、専門性の高いキャリアを積み重ねていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMMホールディングス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 管理会計
【「DMM.com」グループ全体の本社部門/60以上の幅広いサービスを展開しているDMM.comグループを支えるホールディングス/残業10時間〜20時間・フルフレックス】 ■概要: グループ内の各事業部門と連携し、業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析し、各事業部門の発展をサポートいただきます。 現在60以上の事業を多角的に展開する当グループですが、第二創業期を迎え、新たな柱となる事業を生み出すため、急速に新規事業立ち上げ/既存事業の拡大を進めている中で組織体制強化に向けて、増員することになりました。 ■業務詳細: 担当するグループ会社や事業部の管理業務全般のアドバイスとサポート(主に財務・会計・税務に加え、法務・労務・総務等)をお任せします。 ・事業推進のアドバイスとサポート(事業計画の蓋然性確認、取引スキーム検討、予実管理等) ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有(業務の効率化・高度化・標準化) ・M&A関連業務(各種調査、バリュエーション、DD、ストラクチャリング、PMI等) ※いち財務担当としてではなく、M&A関連業務、新規事業推進のサポート等、経営的な立場からも業務に携わる機会が多いポジションです。 ■本ポジションの特徴・魅力 ・複数の企業や事業を同時に担当することが多く、幅広い知見や経験を積むことができます。 ・持株会社の中で最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます(担当事業のサイズ感によって、CFOの役割を担っていただくこともあります)。 ・ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。 ■DGホールディングスの特徴: ・「DMM.comグループ」は、有名タレントを起用した独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMで馴染みがあります。近年ゲーム、.make、アニメ、アフリカなどの新規事業にも積極的に進出しています。 ・DMM.comグループは急成長の途上にあり、また事業内容が多岐にわたるため各メンバーがそれぞれの能力経験を活かす業務機会がたくさんあります。更には会社の成長が各個人の成長にも繋がる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OSPホールディングス
大阪府大阪市天王寺区味原町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【年休125日/転勤なし/福利厚生充実/創業1927年のパッケージ全般を手掛けるトータルパッケージ企業】 ■業務内容: ・知財関連全般(発明発掘、出願判断、明細書作) ・特許・実用新案・意匠・商標出願、中間処理、権利維管理判断、知財相談 ※特許に関連する調査業務も発生いたします。 ・社外・社内交渉、社員教育等を行います。 ■特許種類: 化学、インク塗料、物質、デザイン、衣装、機械など ■組織構成: 配属先である「知財法務部」は8名在籍しており、男性4名(内弁理士2名)、女性4名(内弁護士2名、弁理士1名、知財事務1名)で構成されています。 ※平均年齢は42歳 今回は退職者の補充になります。 ■職種魅力・やりがい: 少数精鋭でグループの知財業務全般を担当しているため、最初から最後までの工程を全て見届けられる点が非常にやりがいがあります。また、弁護士、弁理士資格保有者がいますので、弁理士資格取得を目指す方には、アドバイスなども積極的にしていくなど、環境が整っています。 ■OSPグループの強み: OSPが手掛けているのは、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベリングシステムの4つの分野です。さまざまな場面で暮らしを彩り、多彩なコミュニケーションを支えています。 (1)シール・ラベル製品:スーパーやコンビニに並んでいる食品のラベル、電車の窓や自動販売機に貼られているステッカー、宅配便の送り状やバーコードなど、国内で目にするシール・ラベル製品の国内シェア約3分の1を誇ります。 (2)フィルム製品:小ロット・多品種・短納期・低コストでの製造を実現し多くの顧客に提供しています。「小さな業務に愛情を込めて大きな信頼を得る」という姿勢を貫いてます。 (3)紙器パッケージ製品:シール・ラベルからフィルム製品、化粧箱、販促ツールまで、すべての注文をひとつの窓口でお受けする「ワンストップサービス」を提供しており、これまで培った技術を活かし紙器パッケージの制作・製造にも取り組んでいます。 (4)ラベリングシステム:あらゆる条件を考慮してラベリングシステムをカスタマイズします。一つひとつオーダーメイドで製造し、あらゆる形のラベルを、顧客の思い通りの位置に貼りつけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社mooble
大阪府大阪市北区曽根崎新地
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜裁量権持って自由に働く/完全週休二日制(平日+日)/開校から10年が経過の安定企業◎ ▼こんな方におすすめ! ・色んな事に挑戦してキャリアをつみたい! ・楽しみながらバリバリ働きたい! ■業務内容:当社が運営する難関私大専門塾マナビズムの校舎長として担当の教室運営全般をお任せします。 ■具体的に ・生徒、保護者の対応 ・アルバイト講師の指導 ・体験の方に対して入塾提案 ・月1回本社全体会議での報告 ◎上記メインですが、営業事務/ブログ制作等も校舎運営業務の一環としてお任せします! ※校舎運営業務のうちバックオフィス(経理・総務)やSNS等のマーケティング業務は本部が行います。 ◎塾長をしながらマーケティング、人事(研修や評価体系)、法務、ユーチューブやSNSの投稿等にも挑戦できます! ■評価:生徒数増減・売上を数値として追います。定量的な評価項目のみのため、上司の主観の入らない納得のいく評価が受けられます。 ★表彰式:FUN賞、チャレンジ賞、チェンジ賞などユニークな項目があります! ■入社後:半年〜1年は研修期間と捉え、その時の状況やご経験に応じて様々な校舎での研修があります。配属先校舎は入社後研修を経て決定します。基本的に1年間は校舎長または、研修官のもとでOJTで業務を覚えていただくため学習塾未経験でも安心です。 ■組織:現在当事業部に社員20名いる中、校舎長5名、SV職2名となります。平均年齢は27歳です。1校舎あたり社員:1〜2名、アルバイト講師:10名前後、生徒:4〜50名(高校2〜3年生、既卒)となります。<関わる全ての人を感動させる会社を創る>そんな熱い想いを持つ方ばかりです! ■働き方:年休120日、完全週休2日制、残業月10h程度でプライベートも充実です! ■塾(マナビズム)の特徴: ・生徒一人一人に専属の「自習コンサルタント」がつき、勉強法からフォローします。 ・一般的な塾や予備校では「関関同立対策講座」「MARCH対策講座」のように「大学群」での講座しか用意されていませんが、マナビズムは難関私大に特化した塾で、志望校だけの対策が出来る「大学別対策講座」があり、無駄なく効率的に成績アップが実現できます。
群馬県高崎市栄町
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
〜未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です〜 =========== こちらはご選考前にカジュアル面談(選考要素なしの業務説明や企業説明の場)を希望される方向けの求人です。 詳細説明を受けてから面接に進むかご判断いただけます。 カジュアル面談を実施せず面接に進むことも可能ですので、その場合はお申し出ください。 =========== ディールコントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。 新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 【業務内容】 ■1つのファンドにつき、4〜5名のチームで担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ■業務の全体の7〜8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。 具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。 押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。 ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。 ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。 会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。 既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、東京共同会計事務所のシェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜プライム上場企業に所属し連携子会社の経理・税務申告等をお任せ〜 ●国内従業員数1万人超・世界30カ国以上の世界中に展開する企業 ●税務・会計知識を活かしメンバー業務のサポート・確認をお任せ ●『プライム上場』×『フレックス制度あり』×『リモートワーク可』 ■業務概要: 国内関係会社経理財務部は、トランスコスモスの国内関係会社会社を中心に25〜30社の会計事務所機能を有しており、伝票の起票から決算、税務申告までの業務を行っています。今回は経理スタッフが行うこれらの経理業務及び税務申告を確認して頂ける人材を募集します。経理業務及び税務申告業務を行うスタッフへの指導及び確認業務が主な業務です。 ■仕事内容: ・国内関係会社の経理業務(伝票入力から月次決算、年次決算まで)の一次確認 ・国内関係会社の税務申告(法人税、消費税、償却資産税)の一次確認 ・国内関係会社の内部統制業務 ・経理スタッフや関係会社からの相談対応 まずは経理スタッフとして担当する国内関係会社会社(1〜2社)を決め、 経理業務(伝票入力〜月次/年次決算まで)から税務申告までの一連の流れを実担当としてお任せし、当社の業務の進め方をキャッチアップしていただきます。3か月〜半年後には、一次確認者として経理スタッフへの指導及び、レビューを担当いただく予定です。 ■仕事の魅力: ◇プライム上場企業の連結子会社は上場企業の経理基準を満たす処理が求められます。 ◇中小企業と同等の規模であり非上場の中小企業では経験できない経理業務を経験できます。 ◇経理業務を通して、会計・税務・労務・法務リスクを検知し、社内の専門部門と連携しながら対応方針を検討し、国内関係会社会社にリスクへの対処を促す重要な役割を担っています。 ■キャリアパス: 一次確認者としてのご経験を積んだ後は、今後の法改正などに伴い発生するプロジェクト担当を担っていただきます。将来的に組織全体のマネジメントに関わっていただくことも可能です。 ■配属部署について: 部長以下22名の組織です。 20代〜40代まで幅広い年代のメンバーが揃っており、税理士が3名、1次チェック者は5名おります。互いに切磋琢磨しながらも、知識を持ったベテランとともに業務推進する環境が整っています。
ダイトロン株式会社
東京都国立市富士見台
450万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 管理会計 内部統制
【東証プライム上場/海外ビジネス管理/グローバルに活躍◎/独立系エレクトロニクス専門技術商社兼メーカー/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社のグローバル展開を支える海外管理部門で、管理業務全般を担当していただきます。 <具体的には> ・海外事業部及び海外子会社の管理会計資料作成 ・海外子会社の管理体制強化支援 ・海外ビジネスリスク管理(安全保障貿易管理、債権回収管理、等) ・内部統制対応(主に海外子会社の全社統制及び業務プロセス統制) ・事業計画策定支援 ※メインとしては、経理・法務(貿易関連)分野を中心にお任せをします。 ■配属組織について: 当社Grの海外ビジネス発展を目指し、営業部門と連携しながら海外ビジネスの管理やリスクの低減に取り組む部署です。 当社の海外ビジネスを取り巻く環境は変化が大きくかつそのスピードも早いのが特徴で、管理部門でありながら、営業部門や海外子会社と密接に関わりながら問題解決に取組めることが魅力です。 「管理」という視点で海外ビジネスの発展に寄与する施策を立案し、関係部署を巻き込みながらグローバルに活躍できる部署でもあります。 ■組織構成: 20代〜30代の3名が在籍しております。 ■キャリアプラン: 国内にいながら海外ビジネスに携わることができ、グローバルな観点での幅広い視野が身に付きます。 海外業務管理課にて経験を積んだ後、ご希望に応じて、本社管理本部での研修を数年経て、海外赴任する可能性があります。 ■働き方: <出張頻度>年2〜3回(1回あたりの平均泊数:2〜3泊) <出張エリア>国内・海外 <在宅勤務>週1日まで(試用期間経過後) ■当社について: 創業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 当社の最大の特徴は、情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売、および、開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術の両方を兼ね備えていることです。 これら特徴を両輪としたチームワークで、お客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTSホールディングス株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~499万円
債権回収(サービサー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 債権回収
【年間休日123日/残業平均10H/完全週休二日制・土日祝休み/離職率4%】 ■担当業務: 地域限定職として、債権やローンのお支払いが滞っているお客様に対して、生活状況や収入等のヒアリングを通して返済計画を一緒に立て、完済までサポートする業務です。 ※NTSホールディングス株式会社採用、NTS総合弁護士法人(福岡)に出向していただきます。 ■組織構成: 50名(20代~60代まで幅広い年齢層が在籍) ■業務詳細: 個人の債務者に対してお電話での督促を行います。個人の生活状況や収入等をヒアリングし返済計画を一緒に建て、今後の支払い方針をご検討頂く業務になります。 ■研修内容: 1週間程度、人事部による基礎研修からスタートします。その後は指導員が付き、現場での業務のサポートをします。入社後半年程で担当先を持っていただきます。※スキル・経験に合わせて無理なく業務に取り組んでいただける環境ですので、ご安心ください。 ■魅力: (1)NTS総合弁護士法人について グループに債権回収会社のパイオニア的存在であるニッテレ債権回収株式会社を擁するNTSグループの弁護士法人。 (2)社会的意義・専門性 債権管理業務でお困りの顧客に最適なソリューションを提供し、お客様のパートナーとして寄り添ったサポートができます。また法務的な専門知識が要求される為、高い専門性を身につけて頂けます。 (3)キャリアチェンジ 本社への異動や、グループ会社のコンサルティング会社への異動なども将来的に可能です。※地域限定職での採用ですが、本人の意向も加味し、総合職への転換も可能です。 (4)転勤なし 地域限定職としての採用のため、福岡からの転勤はございません。地元に長く寄り添い、地域貢献したい方にもおすすめです。 (4)働き方 繁忙期との差はあるものの、平均すると残業時間は月10時間程度です。仕事とプライベートをしっかりと分けて働くことができる環境です。 (5)評価制度・ノルマ 基本的なノルマは無く、各個人の目標を持っていただき、目標の達成度合いに応じてプラス評価がなされます。お客様に最適な提案をすることを大事にしており、お客様本位の提案や対応ができます。顧客志向高く働きたい方大歓迎です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OAGコンサルティング
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
450万円~799万円
その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【OAGグループの安定基盤/在宅可/中途入社の方多数在籍】 ■業務内容: 中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、 課題解決と、経営面のアドバイザーとしての業務をお任せします。 税理士法人を基盤にもつ会社です。 税務以外にも法務・労務などの知識を生かして、事業承継に取り組んでいただきます。 金融機関向けの営業や勉強会も行っていただきます。 ■業務詳細: ・財産の現状把握 ・株価対策 ・自社株式の承継支援 ・個人財産対策 ・納税資金、相続対策、実行後のフォロー ・経営承継の支援など ※本人の希望に応じて、金融機関への出向もあります。 ■入社後お任せする業務: 遺産分割協議書、遺産書作成支援、事業承継税制の適用支援等の業務を行っていただきます。 ■キャリアパス:メンバーからマネージャーに昇進を目指していただきます。 ・メンバースタッフ 1人でお客様を担当し、コンサルティングの業務をメインで実施します。チームで担当を持つので、質問をしやすい環境です。研修講師も実施 ・マネージャー ご自身でお客様の担当を持ちながら、部下の育成も実施していきます。部単位でのメンバー管理や業務管理を実施しております。高度研修講師を担当 ■働き方: 実働:7時間 残業:20時間程度 リモート:基本出社 ■組織構成: ・部署全体:11名(男性:8名、女性:3名) 税理士や銀行から転職してきた方が数名おります。 ■社員インタビュー: Q:コンサルティングの仕事をするうえで大切にしていること A:大切なのは、常に学び続ける姿勢。税務の知識はもちろん、経営、マーケティング、IT、業界動向など、幅広い分野の専門性が求められる。OAGにはいろんなバックグラウンドを持つ人材が集まっているため知見を持ち寄ることで、お客さまに最適なソリューションを生み出せるのがOAGの強み。 Q:女性としてのキャリアについて A:今のOAGでは特に女性の活躍が目覚ましいと感じる。女性の採用が多く、優秀な女性がどんどん力を発揮している。 Q:どのような人がOAGに合っているか A:幅広い知識を吸収し、状況変化に柔軟に対応できる人。お客さまのために全力を尽くせる情熱を持った人。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズシッター
東京都渋谷区広尾
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 総務 庶務・総務アシスタント
【前年130%以上の成長を遂げる急成長企業で、子育て家庭をサポートするサービスに携わる/年間休日125日・リモート可】 子育て家庭とベビーシッターを繋げるマッチングサービスを提供している当社にて、総務をご担当いただきます。 これまで、人事と経理担当が総務を兼任していましたが、事業規模拡大に伴い、総務を担当していただく方を専任で募集します。 ■具体的な業務 ・オフィス環境の整備および管理(備品消耗品管理・業者連携・請求書処理等) ・社員および業務委託者の入退社対応(アカウント発行・簡単なPC設定等) ・契約書類の締結と管理 ・親会社と連携した情報システム管理や災害時対応の運用 ・弊社事業における契約や規約の管理および改定対応(MGRや親会社の法務部門と連携) ・弊社事業における公的書類に関する対応や各種証明書発行 ・監査対応にあたってのデータ収集とサポート ・自社内別サービス(ペットケアサービス)における事務作業 ・郵便物の受領・仕分け・発送 ・その他関連する業務 ■サービスの優位性: 当社は、厳正な面接・研修を経て契約したベビーシッターと、子育て家庭を繋げるベビーシッターマッチングサービスを運営しています。少子高齢化が進む一方で共働き世帯の増加に伴い、ベビーシッター業界の市場規模は2020年からの10年間で約2倍となる1,000億円に達すると推定されています。 近年は国や自治体による補助金制度が整備され、格安でベビーシッターを利用できる環境が広がったことで、注目度と需要は急速に高まっています。 ■この仕事で得られるもの: ・前年130%以上の急激な成長をしている弊社事業において、10→100を作るフェーズを裁量のあるポジションで意思決定に関わることができます。 ・意思決定の速い環境で、スピード感もって取り組める環境で新たなことにトライし続けられます。 ・次世代に繋がる子育て家庭の悩みを解決するプロダクトに携わることができます。 ■所属部署: 業務管理部:マネージャー1名、社員4名(経理・人事・事務)、アルバイト&派遣4名の計8名のチームに所属します。入社後はオリエンテーション&丁寧なOJTを設けており、わからないことは質問しやすい環境なので、業界が初めての方でもご安心ください 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実、年間休日124日の優良大手〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法務部にて主に契約書審査業務をお任せいたします。案件は月30件程度です。契約書は国内案件がメインとなりますが、海外案件も一部含まれます。 ■詳細業務: ご経験に合わせて下記いずれかの業務に携わって頂きます。 ・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応 ・社内規程の改定 ・法的相談窓口 ※コンプライアンス研修は別部署にて担当しております。コンプライアンス違反における対応等は行う可能性はございます。 ここ数年でPFIやDBO案件等の公共案件の提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しとなり増員募集をしています。 ■組織について: チームは、部長(弁護士)1名、メンバーは40代が2名、30代1名、派遣スタッフ1名の計5名の組織です。今回ご入社頂く方は同部署の中核メンバーとしてけん引頂けるような方を想定しています。全員中途入社者となり、風通し良い環境です。 ■働き方: 年休124日で時差出勤、在宅勤務制度などを導入しています。 ■同社の魅力: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ