346 件
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自社のサービス提供・成長を支える業務系システムをユーザー部門とともに作っていくお仕事です/SES・SI出身者歓迎/未経験からPL・PMを目指したい方もOKです!】 ■お任せする業務内容: 自社サービスの成長を支える業務系アプリケーション(FTTH・監視等)の開発業務を担当する部署への配属となります。 FTTHの拡大を見込んでおり、その運用に関する社内システムの拡充が目先必要となっております。 ・JCOMのサービスを支えるネットワークやサーバ、端末などの監視やプロビジョニングを行う業務系アプリケーションの企画、開発、運用 ・ユーザー部門へのヒアリングと、サービスや設備の所管部署との打ち合わせを重ねて、アプリケーションの要求仕様をまとめ、内製開発もしくはRFPを発出して外部業者との開発を実施 ・開発後は、リリース作業やその後の運用、継続的サービス改善活動など ※開発業務の多くをベンダーに委託しているため、業務の比重としては要件定義〜ベンダーコントロール〜リリース後の運用が中心。 ※開発をメインに行ってきた方で、上流工程にチャレンジしたい方も、入社後すぐ既存のPJにサブPMとして参画いただき、実践とOJTでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けていっていただきますので、早期に新しいスキルを磨いていきたい方も歓迎です! ■ポジションの魅力: 私たちが開発する業務系アプリケーションは、自社サービスに関わるスタッフの業務プロセスに直接影響を与える重要なシステムです。ユーザー部門のニーズを理解し、問題解決を進めていくことでビジネスの成功への貢献を実感することができます。 展示会や他社との交流を通じて、常に最新の業界トレンドに触れることができ、ITエンジニアとしてのキャリア構築を支援します。開発にあたってはパートナー企業との連携を行うため上流工程を学ぶことができます。 ■入社後のキャリア: 社外の技術勉強会への参加なども奨励しており、エンジニアとしての知見を広めていただけるほか、管理職を目指したり、インフラへの知見も深めながらSREのような攻めの運用ができる人材を目指していただくことも可能です。 会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コアテック
東京都目黒区青葉台
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜100%自社内開発!トータル月間PV数1億以上のポータルサイトでやりがい◎/在宅可で残業10時間程度のWLB◎対前年比140%前後の売上実績〜 ■業務内容 トータル月間PV数1億以上のナイトレジャー関係の大規模ポータルサイトをはじめとした各種Webサービスを中心に開発〜保守・運用、速度改善、機能追加等の業務をご担当いただきます。 ご経験とご希望によりPM、管理職、テックリードのポジションもご用意します。 ■業務の魅力: 100%自社内での受託開発業務ですが、メイン顧客となる関連会社は同じビル内に入居しており、密に連携しながら、自社サービスに近い感覚での開発が可能です。クライアントにはエンジニア目線で改善提案する機会も多く、1つの案件にしっかりコミットしながら開発できます。 ■組織構成: エンジニア64名/マークアップ5名/デザイナー7名/ディレクター17名/QA7名/SRE6名22〜66歳まで幅広く在籍しており、平均年齢は34歳です。個々に裁量があり風通しがよく、働きやすい環境です。 ■キャリアステップ: PM、役職といったマネジメントポジションはもちろん技術を中心に据えていきたい方にはテックリードのポジションも用意しています。自由に通える研修制度や社内勉強会など、インプット/アウトプットもしやすい環境です。 ■同社の魅力 ・距離感の近さにより生まれる圧倒的成長が可能な環境です。経営陣と社員の距離が近いため仕事をする中で、経営層の考え方を直に感じとることができます。 ・高いキャリアを持ったメンバーが揃っているので、意識高く切磋琢磨しながらも楽しみながら仕事をしており、和気あいあいとした笑いが絶えない環境です。 ・年間休日127日、在宅勤務可能で、残業時間は月平均15時間程度と社員が働きやすい環境づくりにも力を入れているため、ワークライフバランスも整います。 ■ポジションの特徴 ・20代〜30代前半の社員が在籍しており、年齢や社歴に関わらず、フラットに意見を交わせる社風で、中途入社者も活躍しやすい環境です。 ・業務を通じて専門知識を身につけることが可能です。加えて、社内では勉強会も開催しているため、Web全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあります。希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブローウィッシュ
東京都千代田区神田須田町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【運用監視やテクサポからのステップアップも歓迎】 ◆IT業界の経験2年以上 (運用・監視に携わっていた方やテクサポをしていた方もOK) ◆第二新卒・ブランクOK ◆IT業界内でのスキルチェンジも歓迎します♪ ◆学歴不問
\エンジニア中心の会社だから定着率90%!/ 次は自分を大切にできる環境で、長く働きませんか? \定着率90%の働きやすさ/ ◆女性メンバー50%以上 ◆産育休取得・復帰実績あり ◆リモートワーク9割 ◆残業月10H以下 元インフラエンジニアである代表 「エンジニアのための会社を創りたい」 という想いから設立された当社。 エンジニアの気持ちが理解できるからこそ、 【前職給与アップ保証&月給35万円】という 高待遇をご用意しています! また面接の段階から 理想のキャリアや働き方についても丁寧にヒアリング。 応募を迷われている方も、“転職相談”のような気持ちで ぜひお越しください♪ プライベートの時間とお金に余裕がある生活を ブローウィッシュで叶えませんか? ◆第二新卒・ブランクをお持ちの方も歓迎 ◆リモートワーク案件9割 ◆前職給与保証|年収アップ事例多数 ◆自社サービス・受託案件あり|直受け案件7割以上 ◆経験に合わせたOJT研修でスキルアップをサポート 業界は製薬や証券・保険会社、研究機関などがメイン。 サーバやネットワーク、クラウド・仮想化など 多種多様な業界の要件定義~運用・保守まで スキルとご要望に応じた案件を紹介します。 元エンジニアである代表村端の 「会社都合を排除し、自由にエンジニアが挑戦できる環境を創りたい」 という想いのもと立ち上がった当社だからこそ、 “エンジニアのためだけ”を考えたアサインを徹底します! 経験や希望をもとに、話し合いの上で 担当案件を決めていきましょう。 お客様から寄せられるご依頼だけでなく、 時には仲間の社員がツテを使って希望の案件を 探してくれることもあります。 【案件例】 ◆案件名:AIアプリのインフラ運用 案件内容:AWS環境の運用、CI/CDの構築、セキュリティ検討 技術要素:AWS(EC2、RDS、S3、lambda)/CI/CD/Docker/アジャイル、スプリント、BIツールやエクセル、Pythonによるデータ処理・分析/機械学習プロダクト/自然言語処理 場所:フルリモート ◆案件名:AWS設計構築のSRE 案件内容:エンタメ系企業でのAWS設計・構築作業(アジャイル開発) コンテナ・サーバーレスなどクラウドネイティブな環境 技術要素:AWS、IaCツール(CloudFormation,CDK,Terraform,Ansibleなど) 場所:六本木一丁目※現在はリモート 案件名:インフラ案件PM 案件内容:PMポジションでのファシリテート等、進捗、課題、スケジュール管理。 技術要素:マネジメント経験、セキュリティ知識、ドキュメント作成 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 プロジェクトが終わって次の現場でもほぼ同じメンバーだから安心 弊社のメンバーが担当するプロジェクトのほとんどは 代表が前職時代から関係を築き上げてきた方々からのご依頼。 固有のお客様と深く付き合いながらその中で案件の幅を広げてきました。 そのため、プロジェクトが終了し、 新しいプロジェクトに参加すると言っても、 一緒に働くお客様もこれまで仕事を共にしてきたメンバーが多数。 毎回ゼロから関係構築することもなく、 お互い腹の割れた関係になれます。 社内外に信頼できるメンバーができますよ。 【教育制度について】 これまでの経験に合わせ、先輩のいるプロジェクトでOJT形式でスキルアップのサポートをします。 【1人目】24歳(IT経験1年)で入社 ⇒インフラ構築の案件でOJTでスキルアップ ⇒2年後(26歳)までにクラウドの運用・保守やRPA案件を担当 【2人目】35歳(IT経験10年)で入社 ⇒インフラ構築案件でスキルを確認 ⇒38歳の現在はインフラ構築案件でPMとして活躍中
S&J株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜多くの大手企業でご利用いただいている自社セキュリティ製品の開発・改良を行う研究開発の業務/東証グロース市場上場/土日祝休/服装自由〜 ■業務概要: ・当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 ・多数のお客様でご利用いただいている自社開発セキュリティ製品の改良をより早く進めるため、また、セキュリティ部門のさらなるレベルアップを多方面から行いたいため、セキュリティ研究担当を募集しています。 ■業務詳細: ・自社セキュリティ製品の開発、改良 ・最新のセキュリティ動向の確認と、自社製品への反映 ・その他、上司と相談の上、新しい分野の研究にチャレンジすることも可能です。 ■商材、サービスの強み: 大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、コンサル、運用とワンストップサービスを行っております。 ■仕事の魅力: ・多くのお客様で利用されているセキュリティ製品のコア部分に関わることができます。 ・自社開発のセキュリティ製品の知識習得、開発から提供までの流れの把握ができるため、製品に関する全ての情報が得られます。 ・社長と週1回、製品に対するディスカッションの機会があり、自分の意見を反映することもできます。 ■入社後の教育: 自社製品に関する情報の説明後は、OJTを通じて業務を徐々に担当していただきます。 ■キャリアパス: セキュリティ研究担当から、エバンジェリストとして対外的な活動や、セキュリティ研究部門の統括などのキャリアパスがあります。 ■部署の雰囲気(組織風土): ・少数精鋭のグループでメンバーは、元GAFAMのエンジニア、SREやAWSのプロフェッショナル、セキュリティのプロフェッショナル(IPAの未踏スーパークリエータ、セキュリティカンファレンスでのスピーカー経験あり)の3名です。 年齢は20代が2名、40代が1名で全員が転職者です。 ・全員向上心と学習意欲が高いです。資格だとAWS系、Azure系、CISSP、GIAC、情報処理安全確保支援士などを保持しています。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJ GIOインフラストラクチャーP2 Gen.2(以下、P2 Gen.2)サービスの開発・運用にSREエンジニアとして携わっていただき、機能開発・各種改善業務をお任せします。※P2 Gen.2は戦略的にVMwareにIaaSのソフトウェアスタックに一本化しています ■将来お任せしたい業務 クラウド技術に関わるサービス企画・開発や、VMwareレイヤに関わらない幅広い視点でアーキテクチャ設計・プロダクトマネジメント・チームマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■募集背景 P2 Gen.2はパブリッククラウドと併用できる最新クラウドサービス。現在も拡張・新機能開発を継続し続けています。サービスの開発・運用は自社で一貫して行っており、継続的な開発・運用のスループットを向上させることで顧客ニーズに応え価値提供を増やすことができます。サービスを更に進化させるため、新たなメンバーを募集します。 ■魅力「自社サービス基盤開発・運用の経験ができる」 ◎数千〜万規模で稼働する自社サービス・インフラを自社で一貫し構築・運用 ◎自社サービスの運営に携わることができ、専門性を高めることができる環境 ■働き方 「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は月20〜30h程です。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業。以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大、あらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループです。※https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景: 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。 ■業務内容 自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニアとして、インフラの構築、運用を担当していただきます。また、パフォーマンス向上のため、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■業務詳細 ・新規機能サービスにおける要件定義や設計 ・自社プロダクト・サービスのインフラ管理、運用保守 ・サーバコストを抑えるため施策の企画、運用 ・サービス・システムの監視やチューニング等の運用 ・その他インフラ業務の効率化や改善 ・チームメンバーの指導、育成、フォロー ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■キャリアパス 勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社製品「COMPANY」の企画〜開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務率役90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 「COMPANY」クラウド版の基盤開発・企画・運用・保守全般を担います。 ■業務内容【変更の範囲:なし】 ◆ AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善、サーバーやデータベース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 ◆ サービスのモニタリング、測定及び改善 ・監視サービスを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリングシステム開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの開発、改善 ・サービス全体の稼働率のモニタリングと改善 ◆ セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ■キャリアパス 入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら、SREエンジニアとして サービスの運用と構築に従事していただきます。その後は、成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、より専門的なスペシャリスト職、またはマネジメント職へのキャリアアップをしていただきます。 ■入社後のフォロー体制 1か月程度の教育期間の後、1〜3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で一人前に育成します。 ■働き方 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【東証プライム上場グループ/残業月平均20時間/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能】 ■業務概要: 主に公共分野(官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防、医療など)や製造業系クライアント向けにネットワーク基盤の設計構築から運用設計、デリバリー後の稼働維持、保守運用などに参画いただきます。 ■具体的な業務: ・公共サービス向けのネットワーク設計及び構築 ・データ基盤のパフォーマンス監視、運用改善 ・ルーターおよびスイッチ、CWDM/DWDMなどを用いた統合作業 ・ハイブリッドクラウドネットワークの構築企画、設計など ※保有されているご経験やスキル、今後で培いたいキャリアパスを考慮して、最適なプロジェクトにアサインさせていただきます。 ■案件事例: ・鉄道事業社向けIT基盤高速化(サーバ、ネットワーク) ・放送局向け無線LANアクセスポイントのリプレイス ・信託銀行向けのネットワーク環境刷新および保守など ■ポジションの魅力: ・情報セキュリティ上の対策スキルや配慮事項などのケースやインサイトが蓄積できます。 ・クライアントのIT環境を最適化に貢献することで、SREとして市場価値の向上が可能です。 ・業務改善系のITコンサルタントやシステムコンサルの領域へのステップアップができます。 ・SoR領域のエンプラ企業よりプライムで受注している案件が多数。上流工程からリリース後のグロース面まで幅広く対応するチャンスがあります。 ・専門特化型のスペシャリストや幅広い知見を活かしたジェネラリストのキャリアのいずれも目指せます。 ・研修制度(e-learningや対面講座など)も充実。年代を問わずキャリアアップが図れる環境や制度が整っております。 ■働き方: 専門部署が社員の労働時間を厳しく管理しており、法令を遵守し、社員の健康を守る活動を推進しています。 ■案件の配属方法について: エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。 案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【原則リモート/20万社・51万人以上が利用している建設特化SaaS企業/国内有数の巨大マーケットで更なるシェア拡大に向け、建設業界のIT浸透・働き方改革にチャレンジする企業】 ■募集背景: アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。20万社、51万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 アンドパッドにおけるSREチームの一員として、建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運用に貢献してくださる人材を募集しています。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アンドパッドのサービス安定稼働と開発者体験向上の両立をミッションにもち、パフォーマンスや信頼性・可用性の向上などを目的としたシステム改善や、オブザーバビリティの実現、プラットフォームの実装を担っていただきます。 ・プロダクト共通のシステム構築・運用・アップデート ・プロダクトごとのシステム構築支援 ・開発チームと連携したパフォーマンス問題や技術的負債の解決 ・システムメンテナンスの取りまとめ ・開発・運用で利用するSaaSやアカウントの管理 ・インフラコスト最適化 ・インフラセキュリティ対策 ・プラットフォームエンジニアリング ■社風・特徴: ・ANDPADを活用したお客様から、成果や要望を直接フィードバックいただくことができます。 また、アンドパッド主催のお客様向け導入説明会に参加し、ANDPADがどのように使われているのかを直接感じられる場があります。 ・体制作り、プロジェクトの進め方、新規技術やサービス、ツールの導入など、エンジニアから発信しボトムアップで改善していく文化があります。 ・10minのクイックな勉強会を複数開催し、インプットを習慣化しています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜札幌市内中心に案件多数※商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業/ご自身のキャリアに沿った幅広い業界での経験を身に着けられる環境◎〜 ■業務内容: 公共分野(官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防、医療など)や製造業系クライアントを中心に、IT基盤の設計構築から運用設計、デリバリー後の稼働運用などにも参画いただきます。社会貢献度が高いプロジェクトでクライアントへの付加価値提供に力を注いでいただきます。 <業務一例> ◆システムエンジニア ・対応フェーズ:ITインフラ実装概念検証、構築、運用改善 など ┗ 民放チャンネルの既出サーバを起点とした放送システムの仮想環境構築 ┗ クラウド上で生成、配信するサーバを軸とした動画視聴ナビゲーションシステム構築 ◆ネットワークエンジニア ・対応フェーズ:ネットワーク設計及び構築、データ基盤のパフォーマンス監視、運用改善 など ┗ データセンター内のルーターおよびスイッチ、CWDM/DWDMなどを用いた設計構築および統合作業 ┗ クラウドとオンプレを融合したハイブリッドクラウドネットワークの設計構築業務 ◆クラウドエンジニア ・対応フェーズ:クラウドサービスを通したDX推進支援、要件ヒアリング、設計構築、運用改善 など ┗ オンプレミス環境からクラウド環境への移行(技術選定、設計〜構築) ┗ クラウド基盤構築、既存システムのサーバレス環境移行作業 ※ご経験やスキル、キャリアパスを考慮してアサインさせていただきます。 ■キャリアパス、魅力 ・多様なITプラットフォームに携わりながら、実務スキルを継続的に上げていけます ・業界ごとのトレンドや課題をいち早く察知し、ナレッジの蓄積から対応可能範囲の拡張も実現できます ・情報セキュリティにおける対策スキルや配慮事項などのコアなインサイト獲得機会も得られます ・クライアントのIT環境最適化を軸に、SREとしてご自身の市場価値向上機会も多いです ・ゆくゆくは業務改善系のITコンサルタントやシステムコンサルタントのキャリアを形成していけます ・一人ひとりの成長を見据えながらプロジェクトにアサイン ・キャリアアップ、マネジメントをしたいベテラン層などが幅広く活躍中 ・定年再雇用制度で長期サポートします 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■ミッション Machine Learning Engineerは、機械学習、データサイエンスにおけるモデルの開発および、それらを継続的にサービスに対して提供できる基盤の構築、保守、運用を行います。キャディの持つデータを活用し、プロダクトに価値を提供できる高い精度でのモデリング技術、およびチームでの安定したシステム開発を期待します。 ・図面上の情報抽出を行うバッチ処理、APIの開発とデプロイ ・画像からの特徴抽出、それらを用いた類似画像検索システムの構築、保守、運用 ・Deep Learningを用いた図面の分類モデルの構築、アノテーションの仕組み作り ・作成した画像認識モデルのデモやレポートの作成および社内外への技術説明 ・図面情報に関する課題の社内外からのヒアリングおよび要件を満たせるタスク定義 ・高いモデル精度を保証するための実験、分析、可視化 ■エンジニアチームについて ・CADDi DRAWERの開発部門では、機能開発、画像解析(ML/MLOps)、データパイプライン開発、Enabling(QA・SRE)など9チーム(1チーム3-6名程度)に分かれて活動しています。 ・画像解析チームには現在6-7名程度が在籍しています。ML/MLOpsメンバーがひとつのチームで活動しています。 ■魅力・やりがい ・熱量の高いメンバーと共に、難易度の高い技術的課題に挑戦し、技術をどのようにビジネスとして価値展開するかまで踏み込んで課題解決する経験を得られます ・機械学習に加え、ソフトウェア領域など幅広い領域に精通したメンバーと共に仕事ができます ・MLOpsやプロダクトマネジメントのメンバーとも距離が近く、will次第で仕事の幅を広げることができまる環境です ■プロダクト『CADDi DRAWER』 製造業で最も大切な図面データですが、データを探すのに日々膨大な時間が使われていたり、管理方法が煩雑だったりと図面管理の非効率性はデータ量が増すごとに増えています。そんな図面データがすぐ見つかり、図面の自動解析ができる画期的なプロダクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台/フレックス勤務】 ●連結決算開示領域で、オンプレミスでの提供だけではなくクラウド化するという大きな挑戦 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」の開発部隊 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいる安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、SREエンジニアとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■職務詳細 ・機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 開発言語:C#, JavaScript, C++, Typescript インフラストラクチャ:オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けてより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
【8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開/フレックスコアタイム無し/充実の社内制度◎】 ■ポジション概要: プラットフォーム本部はカオナビ社内における複数プロダクト開発の部門に対して横断的なエンジニアリングを行う部署です。その中で今回は、これまで以上に安心安全かつ事業開発スピードの加速に繋げるためのクラウド基盤構築を担当いただく方を募集しています。 ■業務内容: ◇自社プロダクトの製品開発や運用をする部門に対してAWSのマルチアカウント運用整備として、統制強化やガードレール構築などを実施 ◇プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制整備 ◇基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務(この中には対象サービスのSRE活動含む) ■業務の魅力: ◇自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとし全体最適をリードすることで、全社を通して大きなインパクトを与えられる ◇より高度かつ最新技術をもとに、新しいアイデアの企画〜実践まで幅広い経験を積むことができる ◇複数プロダクト開発の部門と横断的に接することで、広くビジネス課題に関わることができる ■チーム開発の具体例: 専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。 ■提供中のプロダクトの一例: ◇人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」 ◇評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」 ◇申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」 ◇配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
ランサーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〈20代30代活躍中!〉 ◆学歴不問 ◆AWSでのクラウドインフラの設計、構築、運用経験(3年以上)
AWSクラウドエンジニアとして、クラウド最適化・SRE領域の強化・AWSインフラの設計・運用をリードし、事業の成長を支える役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・AWSプラットフォームを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用 ・CI/CDパイプラインの設計と実装 ・セキュリティ対策の構築および運用 ・パフォーマンスの最適化とコスト管理 【開発チームについて】 ●フリーランス×自社エンジニアのハイブリッド型 ●数名単位のチーム体制で、裁量を持って技術選定・設計に関与できる ●AWSに特化した技術組織を形成し、クラウドインフラの最適化を推進 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 〈官公庁・大手企業のAWS導入プロジェクトに携われる〉 厚生労働省のAWS移行案件をはじめとした、官公庁・大手企業のDX推進プロジェクトに参画し、AWSを活用したインフラ構築・最適化をリードするポジション。エンタープライズ規模のクラウド導入支援の経験を積むことができるため、AWSクラウドエンジニアとしてのスキルを高めることができます。 <注目ポイント1> 多角的な事業展開を行うランサーズだからこそ、磨けるスキル 当社には、技術選定からプロセス改善まで「エンジニア主導」で進行し、新しい提案やチャレンジを歓迎する風土が根付いています。週1回の最新技術情報共有会や社内勉強会に加え、PHPerKaigi・DroidKaigi・AWS Summitなどの技術カンファレンスへの参加・登壇支援制度も充実。さらに、全事業部の技術者が集う月次ミーティングでは、社内の生成AI開発チームからも最先端ノウハウを直接学べます!多角的な事業展開により、他では習得しづらい幅広い技術経験が可能◎「テクノロジーを活用し、個の可能性を最大化する」というミッションに共感する仲間と共に、あなたの技術力を次のステージへ。あなたの可能性を最大限に引き出す環境で、共に成長しませんか? <注目ポイント2> フリーランスのハイスキルな技術者を束ねる魅力 フラットな社風が魅力の当社。 例えば… ■服装自由◎※案件による ■在宅×出社のハイブリッド勤務! ■フルフレックスタイム制 ■社員自らが委員会を立ち上げ、 未開拓分野や挑戦したい領域を自主的に学べる環境を整備 ■プロジェクトのチームビルディングにも携われる など、社員の自主的な行動や、柔軟性の高い働き方を推奨しています! さらに、意欲次第で早期キャリアアップの道も。肩書や経験年数に縛られず、アイデアと行動力があれば誰でも活躍できます。自分らしく働きながら、新たな挑戦に踏み出せる環境で働いていただけます。
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
≪20~30代が活躍中!≫ ■インフラエンジニアとしての経験をお持ちの方(3年以上) ■学歴不問 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎運用保守で今後も安定稼働したい方 ◎設計・構築に挑戦してみたい方 ◎エンジニア同士の交流がさかんな会社で働きたい方
★運用・保守での現状維持も、ステップアップもOK ≪アサインの流れ≫ あなたのこれまでの経験や今後望むキャリア、働き方などをヒアリングし、適切な案件を20件程度提示します。その中からあなたの希望が叶う案件を一緒に選択します。 ≪取引先≫ 製薬や証券・保険会社、研究機関などと設立当初から直取引を続けているほか、SIerを通じて多業種の案件があり、スキルや希望に合わせた最適なアサインをしていきます。 ★自社サービスの開発をお任せする場合もあります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◎仮想システム上のリプレースにおける設計・構築 ◎大手求人サービスシステム保守・運用 など PM~運用・保守まで経験にあわせてご希望のポジションをご用意しています。 <AWS基盤環境構築> 行程:詳細設計/開発/テスト インフラ:AWS(ECS/CloudFormation/git/Docker) データベース:RDS/Redshift OS:Linux(Redhat) 勤務形態:リモート併用(豊洲) 作業環境/ツール:Slack、Confluence、Zoom 使用PC:Windows 期間:12か月~ <インフラSRE業務> 行程(業務):設計/構築/運用、改善業務 環境:VMWare/コンテナ、IaC(Terraform、CloudFormationなど)、CI/CD 勤務形態:リモート併用(渋谷) 作業環境/ツール:Teams、Backlog 使用PC:Windows 期間:長期 <DC・インフラ運用設計> 行程(業務):設計/構築/運用、ドキュメント(設計書、手順書)整備 インフラ:Windowsサーバー、IIS データベース:SQL Server OS:Windows 勤務形態:リモート併用(新宿) 作業環境/ツール:Slack、Teams、Backlog 使用PC:Windows 期間:長期 <オンプレサーバー、ネットワーク環境保守> 行程(業務):運用・保守、障害対応 サーバー:Linux、Windows、VMWare、ansible OS:Linux/Unix系OS データベース:Oracle ネットワーク:Cisco、Fortigate 勤務形態:常駐(東陽町) 作業環境/ツール:Slack、Redmine、Zoom 使用PC:Windows 期間:長期 など <注目ポイント1> 現状維持はもちろん、ステップアップも実現可能! 「保守運用の道を極めたい」(30歳/男性) ⇒大手企業の長期案件をメインに提案&アサイン。 誰もが知る求人サービスシステムの保守運用を担当しながら 安定した環境でスペシャリストとして活躍中です◎ 「経験浅めだけど、設計や構築へステップアップしたい」(26歳/男性) ⇒入社時には1年程度の保守運用経験を活かせそうな インフラ構築案件でのOJTをご提案。 先輩エンジニアとスキルを磨いたうえで、 入社3年目の現在は小規模なクラウド構築案件を担当しています。 <注目ポイント2> スキルアップしやすい環境を整備 ■資格取得支援制度(試験費用+交通費支給+有給付与) ■SEカレッジというオンライン研修受け放題 ■在宅案件多数(通勤時間を勉強時間に変え、効率的に成長できる) ■案件単価に応じて昇給随時(スキルアップ=収入アップ) など、エンジニアがスキルアップしやすい環境と、学ぶ意欲を刺激するような仕掛けを用意。継続的に学び、収入アップにもつながるサイクルを作っています。
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益/年休125日◇◆ クライアントの業務インテリジェント化・効率化を実現するクラウド&コンサルティング事業において、顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題をヒアリングし、コンサルタントやデータサイエンティストと内容を確認しながら提案を進めていただきます。 ■業務詳細: ・クライアント候補となりうるリードの獲得 ・多岐にわたる社会課題プロジェクトのデリバリー ・社会/市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動 ・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成 ・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進 ・JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等 ■ポジション魅力: ・事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験できます ・最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です ・顧客接点開発から顧客ニーズのロードマップを洞察し事業モデル開発をゼロから生み出す、0→1or1→10の経験を積むことができます ・PLの設計から事業開発に携わる事ができ裁量の大きさがあります ■案件事例: 当社のコンサルティングは、不動産業界や金融業界から展開を始め、現在、小売業界・電力業界など、幅広い業界に広がっています。 https://sre-ai-partners.co.jp/casestudy/ ■当社のAIコンサルティングの特徴: ・PoCの実施と柔軟なサービス提供 主に人工知能を用いてのBtoBのサービスを開発・提供しており、AI導入可能性検証(PoC)のみのスポット支援、開発からシステム導入、あるいはクラウドサービス構築までの一気通貫の支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービスを提供しています。 ・AIを用いたシステム開発/運用の豊富な実績 大規模データを活用したクラウドサービス(AIaaS)を開発・運用しています。これまで培ってきた技術と実績によって、AI技術のシステム導入や、クラウドサービスの構築・運用まで幅広いご支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ContractS株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
ContractSは国内で初の契約ライフサイクル管理(Contract Lifecycle Management、CLM)システムであり、業界トップクラスでもある「ContractS CLM」を開発・展開しています。ビジネスにおける契約管理の重要性は認知され始めたばかりで、市場としてもポテンシャルがあり、これからCLMを普及・拡大させていくフェーズです。プロダクト開発を通じて、契約の未来を一緒に作り上げていく仲間を募集しています。ContractS CLMは、契約にまつわる業務の効率化・生産性向上が求められていますが、業務プロセスは顧客毎に変わり、導入されている周辺サービスも異なります。そのため顧客がスムーズに契約業務を実施するためには、顧客の業務プロセス設計、APIやシステム連携開発を行っていく必要があります。契約にまつわるレガシーを解消し、エンジニアの立場から顧客と伴走するCREメンバーを募集します。 【業務内容】 顧客の契約業務の効率化・生産性向上のために、契約業務と周辺システムを理解して、プロセス設計から開発を行って頂きます。また、プロセス設計時は、直接顧客とコミュニケーションして頂きます。 <技術力を駆使した顧客支援> ・既存APIの拡張、RPAツールを利用したデータの取得など、周辺システムとの連携の提案、実装支援を行う ・ニーズやノウハウなどのナレッジを蓄積・体系化することで他テナントの課題解決に活かす 【開発チームについて】 当社の開発組織ではプロダクトの課題発見と課題解決を自律的かつ迅速に推進できるよう、デザイナーやフロントエンド/バックエンドエンジニア、QA、SRE、CREといった職能横断の少人数制チームによる開発を行っています。「プロダクトの成長は組織の成長から」という考えのもと、UXリサーチやユーザーアクティビティの分析についてチームが自主的に取り組む事で、チームがプロダクトの成長エンジンとなることを心がけています。 開発にはドメイン駆動設計の考えを取り入れており、顧客利用分析やヒアリングを行いながらモデリングをしたり、よりよい体験の設計やそのためのリファクタリングを行う等、改善をしながらプロダクト開発を進めています。 メンバーには、ドメインモデリングや品質保証等の各種分野のエキスパートが在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイズ・ソフトウェア
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~449万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◎案件は長期で大手企業だけ だから技術力を高められる ◎一次請け案件だけ だから課題解決能力が身につく ◎客先常駐なしのワンフロア開発 だから成長できる Web開発エンジニアとして業務に携わっていただきます。要件定義、設計から実装、テストまで一貫して携わっているため、スキル・意欲に応じた工程を担当していただけます。 取引先には、楽天、SBI アルヒ(住宅ローン専門金融機関)、D2C(NTTドコモグループ)、KINTOテクノロジーズ(トヨタグループ)など、大手企業からの引き合いが多く、案件内容としてもログインまわりの共通基盤を手掛けていたり、インフラからSREまで幅広く取り組んだりと、サービスを運営する上で基幹となる重要なシステム開発に携わっています。 ■入社後の案件確約 入社後は早速、SBIアルヒの案件に参加していただきます。業務範囲は広く、下流から上流までさまざまな業務が存在。長期で案件を請け負っているため、開発を行いながら案件のキャッチアップをし、要件定義や設計などの上流に携わっていくことが可能な環境です。また、顧客とダイレクトにやり取りをしているため、課題解決のために新しい提案などもしやすく、成長しやすい環境です。 ■入社後の流れ 入社後は早速、SBIアルヒ株式会社様の案件に参加していただきます。新人1名に対して、2名のメンターをアサインし、手厚い体制を整備しています。個人の状況にあわせて、外部研修なども取り入れながら最大1年程度メンターがフォローします。システムの重要な部分を理解するために、年単位で知識と技術を積み上げていきます。現状を俯瞰しながら、長期的なキャリアを築いていきましょう。 ■組織編成 各プロジェクトは数名のチーム構成で、ワンフロアのオフィスのため、教育担当の先輩以外にも質問や相談がしやすい環境です。 ■所属部署の年齢・性別構成 開発部:25名 平均年齢:33歳男女比:男性20名、女性5名 ■開発環境 (開発言語)Go、Python、TypeScript、Java等 (DB)MySQL、AWS、Kafka、MongoDB等 (フレームワーク)gRPC、React、ApacheSpark、SpringFramework、Play、Spring Boot等 (その他)Docker、k8s 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 広報
「ジョブメドレー」は、登録求職者数が229万人を超える日本最大級の医療ヘルスケア人材採用システムです。 増加するトラフィックと進化するセキュリティ脅威に対応するため、高性能システムの構築と最新対策が必要です。また、今後は人材労務管理や社内教育などのサポートを含むトータルソリューションサービスとして発展を目指しています。 この度は、事業成長を見据え、採用方針の策定や組織の強化をリードいただくDevRelを募集しています。 ■主な業務内容: CTO室にて、プロダクト開発人材の採用成功に向けた母集団形成のための企画、推進、技術広報を幅広くお任せします。 ・DevRel活動の立ち上げと推進 ・技術広報戦略の策定、実行 ・技術ブログの編集・執筆推進 ・事業戦略、組織戦略に基づいた採用計画の立案と実行 ・採用基準、選考フローの設計 など ※ご経験やご志向を踏まえて段階的にお任せしていきます ■組織体制: ジョブメドレーのSREチームは、アプリケーション開発出身のメンバーが多く、インフラやクラウド技術に挑戦しながらスキルを磨いています。週次の勉強会や外部カンファレンスへの参加を通じて最新技術をキャッチアップしています。 ■企業の特徴/魅力: ・CTO室の直下ポジションで、プロダクト開発人員の採用成功に向けたブランディングから企画業務経験を積むことが可能です。 ・難易度の高いエンジニアやデザイナーの採用を行うために、従来の採用手法を踏襲するだけでなく自ら新しい採用施策を企画推進するなど、積極的なチャレンジが可能な環境です。 ■当社の特徴: 「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。 事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現させていきたいと考えています。 会社のフェーズとしては13周年を迎え、社員数はグループ全体で900名規模となりました。2019年12月末に上場を果たし、次の10年に向けてこれらのプロダクトを磨くとともに、積極的な新規事業の開発やM&A・グローバルへの展開などを計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンジニアキャピタル
東京都世田谷区太子堂
三軒茶屋駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
【向上心のある方であれば経歴は問いません】 ■学歴不問 ■未経験者も若干名募集開始! └開発/インフラ研修制度あり └学習方法についてもお伝えします └自社内で開発に携わり実務経験を積んでいただけます <以下のような方を歓迎します> ◇エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方 ・開発、インフラ、工程、言語は一切不問! ◇自身のエンジニアスキルを高めていきたい方 ・様々な言語が扱えるようになりたい ・現在より上流工程を担当したい ・リーダー/PMを経験したい ◇エンジニアとしてだけではなく、ビジネスマンとしてレベルアップしたい方 ・子会社の代表として経営者の経験を積みたい ・優秀な人間と切磋琢磨したい
あなたの希望に合ったシステム・インフラ開発、ネットワークサーバー、コンサル案件等をご紹介します。 〇還元率83%以上 〇エンジニア主体の完全案件選択制 〇案件単価・契約内容・契約期間・評価制度はすべて開示 〇横流しの営業一切なし、スピーディーに案件をご紹介 〇スキルアップ支援の福利厚生多数 〇子会社代表登用制度/SO付与 ■プロジェクトについて 様々な業界、上流から下流まで、様々なご案件の用意がございます! Web系や業務系、組み込み系など幅広く取り揃えております! チーム体制での参画案件も多数! リモート案件/残業0案件も取り揃えております。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◇大手保険会社向け基幹システム刷新プロジェクト【Java,Spring Boot】 ◇通信キャリア向けクラウド基盤移行プロジェクト【AWS】 ◇ECサービスの高可用性インフラ構築【Python】 ◇大手ECサイトのサーバ保守・リプレイス支援【Windows Server】 ◇社内業務システムの改修に伴う回帰テスト【SQL,Postman】 ★エンド直|大手HR系企業|キャリアマッチングサービスの機能追加開発 →週3日リモート・週2日出社 案件概要:転職・就職支援サービスにおける機能拡張プロジェクト ポジション:フロントエンジニア・バックエンドエンジニア 使用技術:JavaScript,TypeScript,React.js,NestJS,AWS,Slack ほか ★大手SI直|官公庁向け業務支援システム再構築PJ →常駐 案件概要:官公庁で利用されている既存業務支援システムの再構築プロジェクト ポジション:フロントエンジニア・サーバーエンジニア 使用技術:Java言語, Spring Boot,Vue.js,Oracle,GitLab ほか <注目ポイント1> ■キャリアパスについて まずはあなたのキャリアを共に考えます!そこから逆算し、エンジニア経験のある営業があなたの要望に沿った案件をご用意します。 ライフプラン/キャリアプランに合わせ、豊富な案件から最適なものを選択してください! ●弊社における年収アップの仕組み ・キャリアプランナーとの定期的なキャリア面談あり ・エンジニア経験のある営業がエンジニア目線で案件をご紹介 ・月次ごとに単価見直しや現場評価のフィードバックあり <注目ポイント2> ■数字で見るエンジニアキャピタル ・還元率83%以上 ・100%案件選択制 ・平均年収704万円 ・平均年齢32.5歳 ・平均残業時間8.3h ・年収前職比平均162万円UP ・年間休日125日以上 ・待機率1%未満
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ