7883 件
ピジョン株式会社
茨城県つくばみらい市絹の台
-
550万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/育児用品でトップクラスのシェア/ベビー用食品・飲料、マタニティ向けサプリメントなどの商品開発を加速/全社残業平均月5.5h/土日祝休み&年間休日125日】 ■募集背景 当社では、育児用品に次ぐ重点領域として「食品カテゴリー」を中期経営計画の柱に掲げています。現在、ベビー用食品・飲料、マタニティ向けサプリメントなどの商品開発を加速しており、3か年で売上+10億円の拡大を目指しています。 さらに、競合他社のベビーフード事業撤退により市場拡大の好機を迎えており、スピーディーな商品上市を実現するため、即戦力として開発をリードいただける人材の採用を行います。 ■業務内容 ベビー・マタニティ領域の食品開発を中心に、自社の関連部署や外部サプライヤーと連携しながら商品化を推進します。製品企画段階から量産立ち上げ、品質評価、表示対応まで一貫して携われるポジションです。 <具体的> ・企画担当と共同での製品仕様・配合設計の検討 ・品質/コスト/流通/納期の各要件に基づく開発業務の推進 ・外部サプライヤーとの協働、工場立会い、試作・評価・量産確認 ・食品表示内容の作成および規格変更時の改版対応 ※一連の開発業務を一人称で遂行いただける環境であり、裁量を持ってご活躍いただけます。 ■キャリア展開・やりがい 入社後は、製品開発の実務を担いながら、他部署と連携したプロジェクト推進力を磨いていただきます。 食品開発を通じて「赤ちゃんや妊産婦の健やかな日々を支える」という社会的意義を実感できるポジションです。ご自身の専門性を深めつつ、経営の成長を支える中核メンバーとしてキャリア形成が可能です。 ■組織構成: マネージャー:1名 アソシエイトマネージャー:1名 シニアスタッフ:2名 スタッフ:1名 ■企業概要: 育児・マタニティ用品や女性ケア、ホームヘルス・介護用品等の製造・販売および輸出入を主軸とする総合ヘルスケア企業です。 ベビー用品領域においては、哺乳びんをはじめとした製品で世界90カ国以上で展開し、高いシェアとブランド価値を有しています。 企業理念として「赤ちゃんにやさしい場所をつくる」を掲げ、社会課題への取り組みと革新を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
小松水産株式会社
茨城県日立市留町
350万円~499万円
水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容 生産管理として水揚げ量をみながら、生産計画の策定・運用を進めていただきます。 ■業務の特徴: 水揚げに左右されるビジネスの為、生産計画が難しく、工場内の効率化や集約などの改善を社長や他メンバーとともに進めていきます。 ■商品の特徴: 遠浅で親潮と黒潮の交じり合う常磐灘で水揚げされるしらす(イワシの稚魚)を、漁港に近い工場で毎日釜茹でしております。「こまつのしらす干し」は、新鮮・美味しいはもちろん「安心」です。手間をかけて美味しさにこだわっております。地元の久慈浜(くじはま)に水揚げされた「しらす」「白魚」「本やなぎ」そして新鮮で厳選された干魚類、伝統と秘伝の味「ソフトさんまみりん干し」、特製タレに漬け込んだこまつだけのオリジナル、「いかかば」(水産庁長官賞受賞)、煮干・ひじき・生わかめなど各種乾物、おやつ、お酒のおともに各種珍味、どれもがおいしく健康に良い安心できる商品を取り揃えております。毎日の食卓に、またちょっとした贈り物から季節の贈り物まで用意しております。 ■当社の特徴: 食を通じて「健康と心の充実を伝えたい」という思いから「しらす・ひもの」作りに取り組んでおります。自然の恵みである偉大なる海から得られる新鮮な資源を最大限に生かし、すべての「お客様・地元地域・仲間そしてその家族」を「笑顔」にすることが当社のやるべきことと考えております。食の安心安全にも積極的に取り組んでおり、2007年に「しらす・ひもの業界世界初のISO22000(食品安全基準の最高峰)」を取得し「我が子に安心して食べさせることのできる商品づくり」をモットーにしております。
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
〜韓国食品業界トップクラス企業の日本法人/美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/土日祝休/年間休日122日/育休復帰100%〜 ■ポジション概要: 当社は、韓国の食文化と味を広めるグローバル韓国料理ブランドbibigo、 100%果物発酵酢である美酢(ミチョ)などのブランドを保有しております。 この度生産運営部での調達担当のメンバーを募集します。 ■業務内容: ・Vendorの発掘/選定/交渉/契約締結/管理、商流設計 ・契約条件、納期、MOQ等の調整/交渉 ・OEM製品、原料、包材の仕入先/価額決定 ・原価分析、コスト削減課題の発掘/進捗管理 ・主な原副資材の市況分析、調達計画樹立、戦略購買 ・海外からのソーシング(原料、包材) ・仕入関連データベースのアップデート/管理 ■業務の特徴: 購買を巨視的な観点でみるため、今後損益改善の企画やSCM改善の業務などに活かせる幅広い知見を得ることができます。 ◎出張頻度/国内:月1〜2回、海外:年1〜2回 ◎1日のスケジュール: 内勤がメインで打合せが1〜2件ほど ■当社について: ◎当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ◎グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ◎日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ◎当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ◎加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ◎それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料)
【経験者歓迎!ブランクある方も歓迎です!!化学・バイオ食品関連など、 多様なフィールドで活躍ができる◎】 カジュアル面談では、会社のことやプロジェクトのことなど気になっていらっしゃる疑問点について何でも答えさせて頂きます。 ■担当業務例: 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、生物系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。※実際の担当業務は過去のご経験や面接を通じて決定します。 ※将来的にはメーカーへ転籍される方もおります。 ■特徴・魅力: 【大手メーカーでの研究経験が積めます】上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。1000名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 【キャリア形成】面談を通し、研究職としてのキャリア希望をしっかりと話し合い、一緒にキャリアを形成していきます。希望があれば研究エキスパートとしてスキルアップするだけでなく、メンバー・組織のマネジメントや管理部門への職種転換も可能。ご自身で描いたキャリアを叶えられる環境です。 【充実の福利厚生】資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。また、研究社員のキャリア形成に重点を置く当社だからこそ、資格手当や役職手当、学会参加費、英会話スクールや通信教育受講料、セミナー受講料など自己研鑽に関わる費用については補助金の支給があり、研究社員の成長を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡システム
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
450万円~549万円
システムインテグレータ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜転勤ほとんどなし/「食」に関わる現場の業務効率化、省力化につながるシステム機器の販売メンテナンスを提供/土日祝休み・残業25h程度〜 ■業務内容: 業界トップクラスメーカーであるTERAOKA製品の販売・提案や保守メンテナンスを行う当社の営業として、食品メーカーの食品工場に向けた商品の提案をお任せします。 ■業務詳細: ・1日の訪問件数は3〜4件程度です。(新規/既存両方) ・既存顧客と新規顧客の割合は5:5程度です。 ・新規開拓の手法は、テレアポやDMがメインです。ツールを使って精査したリストを使って業務を進めます。 ・営業として目標はありますが、拠点の目標をみんなで追うイメージです。ペナルティ等はありませんので安心してください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■扱う商品について: ・トレイにラップを巻く機械 ・ラベルの自動作成の機械 ・金属を自動検査できる機械 ・POSレジスター(セミセルフレジ、フルセルフレジ) ・タッチパネル式券売機 など ■入社後の流れ: 最初の3ヵ月は先輩に同行していただき、OJTを行う中で商品知識等を身につけていきます。 ■当社について: 当社は、「食」に関わる現場の業務効率化、省力化につながるシステム機器の販売メンテナンスを行っています。1965年に設立されて以来、食品流通業界とともに歩んで半世紀の歴史があります。寺岡システムの誇りと使命を胸に、「東北No.1の安定成長企業」を目指しています。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
1000万円~
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【商社・食品インダストリーチームの立ち上げ/新規アカウント開拓/提案活動】 Xspear Consulting株式会社は、シンプレクス・グループに所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業開始ながら、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、グループ会社の有する技術力を活かしたコンサルティング・サービスは、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験の豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 ※Xspear Consulting株式会社へ出向頂きます。 ■業務概要: ・商社・食品インダストリーチームの立ち上げ ・商社・食品業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・商社・食品のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ■採用背景: 商社・食品業界は、社会課題や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーションの必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。ブロックチェーン・エンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを要するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。
株式会社マルガジャパン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~549万円
日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<営業経験を活かし食品業界でキャリアアップ>〜人気健康商品の導入から企画・製造までワンストップで携われる/グループ内企業にて工場を保有/幹部候補として将来的にはマネジメントもお任せ/土日休み・残業月平均20時間程度・直行直帰可と働きやすい環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・健康食品(主にプロテイン・スムージー・青汁等)のOEM営業 ・ODM企画営業 福岡、奈良、北海道にも顧客がいるため将来的には出張の可能性もございます。飛行機や新幹線での遠方への出張は年5回、電車での近辺への外出は月1〜2回程度です。 出張、外出の際は直行直帰が可能となります。 ■営業の特徴: ・今回の募集では新規・既存の両面を担当いただくことを想定しています。新規としては自社HP経由や展示会経由が多い状況ですが、新たなチャネルでの開拓も模索いただくことを期待しています。 ・お客様数は多い方だと60件、平均は20〜30件程です。 ・営業スタイルは主は訪問になります。遠方のお客様の場合は初回はオンラインが多く、2回目以降はサンプルなどをお見せするため対面実施が多いです。 ■組織構成 現状営業担当は7名の体制であり、管理役職の男性3名(20代〜40代)、フロント男性2名、女性3名(20〜40代)、事務女性3名(20〜40代)で構成されています。 ■業務のやりがい: 業界では大手の取引が多くあり、ドラックストアなど日常でよく目にする商品を扱っております。新たに健康食品を立ち上げたい等の要望をいただくことも多く、人気健康食品の導入から企画、製造までワンストップでサポートでき、あの人気商品の企画から自分が携わっている、というやりがいがあります。 ■キャリアパス: 将来の幹部候補として活躍いただくことを想定しております。入社後半年で業務の流れに慣れていただき、顧客を担当して自走いただきます。三年以内には現場業務に加え、育成・マネジメントも想定していますので、早期キャリアアップが叶う環境です。 ■当社について: 単なる健康食品OEMメーカーではなく、お客様の商品をトータルサポートをする企画営業会社です。健康食品を販売したいというお客様のお手伝いを、商品企画・提案〜開発〜製造まで一貫して行っています。 変更の範囲:本文参照
アピ株式会社
岐阜県揖斐郡揖斐川町市場
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 一般事務・アシスタント 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎!食品関連業界・英語苦手意識ない方歓迎!/健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス/年休123日(土日祝休)/新設の綺麗な工場◎/CMやコンビニで見かける商品の生産拠点〜 ■職務概要: 健康食品の食品安全推進のため、認証関連の国内外の調査〜書類作成業務に従事頂きます。業界未経験の方も含め、文書管理業務に携わっていただく予定です。 ■職務内容: ・国内外の規制当局や認証機関からの問合せ窓口および監査対応業務 ・食品安全、海外法令規制に関する調査業務と各工場へのサポート業務 ・社内他部門からのレギュレーションや認証に関する問合せ対応業務 ■入社後の流れ: ・必要な知識は、外部/内部研修や直接指導にて習得していただきます。弊社で製造している各種健康食品とその製造方法を把握、理解していただくことにもなるため、習得状況を見ながら、約半年の教育訓練スケジュールを組む予定です。 ・将来的には、監査書類対応・海外輸出案件への窓口業務や国内外認証規格の改定に伴う情報収集など、ひとりの担当者としてご活躍頂くことを期待しています。 ■業務の特徴: ・業務の中で外国(英語)からの問合せ対応も行うため英語を使ったメール対応などできる方が望ましいです。 ・健康食品では、カプセルやソフトカプセル、ドリンクなど幅広い商材を扱っているため、様々な知見が得られる魅力がございます。 ■社風: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々)。2014年新設のネクストステージ工場ではワンフロアで業務を行うため周りのサポートを受けやすいです。 ・事業所内保育の設置(生後6カ月〜6歳まで)や時短勤務制度、産育休制度など男女問わず働きやすい環境です。 ■住宅手当: 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。 ■魅力: ・健康食品のOEMの分野ではトップシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。 ・少量多品種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせた生産が可能なことを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 法務 法務・特許知財アシスタント
【事業会社で法務のキャリアを築きたい方へ/冷凍食品メーカーのパイオニア/教育体制充実/福利厚生◎/住宅補助有/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ】 ■業務内容: 本社の法務担当として下記業務をお任せします。 ■契約書の作成及び審査 ■法的リスク整理及び対応策の提案 ■国内外の法律情報の調査・提供 ■法務相談 ■紛争の予防及び解決に関するアドバイス ■株主総会・取締役会事務局 ■回議書事務局 ■諸規程の整備 ■グループ会社を含むガバナンス対応 ■組織構成: グループ長(40代男性)、マネージャー(40代女性)、メンバー30代1名、担当者1名(20代) ■キャリアパス: 法務に関する専門性や業務の幅を広げていただけます。 グループ会社や海外拠点があり、海外取引や契約書審査など国際法務業務等にも注力しております。いずれは管理職等目指していただきます。 ■働き方: 住宅手当最大2.5万/月の支給もしくは借上社宅の会社負担 最大7.5万/月(ご 家族帯同の場合、最大116,250円/月)があります。 有給平均消化率80.1%、在宅勤務/フレックス制度もあり働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ニチレイフーズは業界シェアNo.1の冷凍食品を中心とした加工食品事業において、マーケティングや商品の開発・製造・販売を行っている企業です。連結売上高6800億規模の「ニチレイグループ」で、売上高の40%以上をリードしています。「人々のくらしを見つめ、食を通じて健康で豊かな社会の実現に貢献すること」をミッションに掲げ、世界で最も信頼される食品企業を目指していきます! ○主な商品群 コンシューマー向けの家庭用冷凍食品は、主力の『本格炒め炒飯』『特から』をはじめとし、米飯・からあげ・ハンバーグ・カレー・冷凍野菜など豊富な商品ラインナップがあり、消費者の多様なニーズに応える提案力が私たちの強みです。また、飲食店やコンビニエンスストアなど食のプロ向けにも業務用冷凍食品を提供しており、皆さんの生活に根付いた商品を多く手掛けています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜日立・ニチレイグループの安定基盤/上流工程へのキャリアパス◎/ニチレイの食品物流ノウハウ×日立製作所のシステム構築力/福利厚生充実充実/残業25h程度/在宅勤務可能/社会貢献性の高い「食」のシステムに携われる〜 ■業務内容 当社は、日立製作所とニチレイが共同で設立した食品・食品物流システムのプロフェッショナルを目指すITソリューションベンダーです。そんな当社にて、さらなる事業拡大を図るべくSAPエンジニアを募集いたします。主に食品業界向けのシステムのコンサルティング、システム企画、顧客折衝、要件定義、基本設計などの上流業務をお任せします。 ■職務詳細 ・食品の製造工場など顧客の現場に赴き行う顧客への提案活動 ・食品業向けアプリケーションシステムの開発 など <ポジションの魅力> 顧客との距離も近く、内外とコミュニケーションを取りながら主体的に仕事を進めることができる環境です。また、本ポジションには、これまでの開発経験を活かしながら、上流工程の経験を積んでいける環境があります。 ■働き方 当社では、在宅勤務可能・平均残業時間は25h程度となっており、各々が自分の持ち時間で最大限に生産性を追求していくカルチャーがあります。安定した就業環境のもと、着実にキャリアアップを叶えたい方にマッチします。 ■福利厚生制度 住宅、介護、育児、健康、レジャー、慶弔、災害、財産形成、社会貢献、自己啓発の9つの分野をサポートしています。特に、産業カウンセラーによるカウンセリング(EAP)が受けられることが特徴です。悩みはもちろん、自分に合った職種や今後のキャリアなどについて、様々な相談が受けられます。 ■当社の特徴 当社は日本最大級の社会イノベーション企業である日立製作所と冷凍食品・食品物流業界のリーディングカンパニーであるニチレイが共同で設立した合弁会社です。冷凍食品・低温物流業界トップクラスの企業が築き上げてきた食品・食品物流業界における業務ノウハウや情報処理運営ノウハウ、そして日本最大級の社会イノベーション企業が蓄積している高品質なITシステム構築力やビックデータ・AIなど最先端の情報技術。これらを最大限に生かせる点を強みに、食品・食品物流業界各社のサプライチェーン全体に、情報システム全般の提案、開発、運用保守を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマタカフーズ
愛知県名古屋市中村区二瀬町
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ その他商社, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜営業経験活かす!業界経験は不問/スーパーなどを相手に身近な食品に携わる仕事/やりがい◎、仕入先の選定から納入まで一貫して担当/自分の提案が顧客、自社の利益にダイレクトにつながる/フォローがあるので異業界出身でも安心!/歩合給もあります!/年休120日/UIターン歓迎〜 ■業務内容: ◇スーパーや100円ショップ、ホームセンター向けにお菓子やお酒などの食品を提案する仕事です。 ◇顧客の要望を元に仕入先の選定から、商品選び、納入まで一貫して担当します。 ◇自分の提案やアイデアで利益がダイレクトに変わってくるやりがいがあります。 ■未経験でも安心!しっかりフォロー◎: 仕入れ値などの各種計算や、(すでに取引ある)仕入先との交渉など先輩が丁寧にフォローします。異業界の方も安心して業務をスタートすることができます。 ■自分のアイデアや提案が利益につながる仕事: ◇良い商品を安く仕入れるかだけでなく、トラックの積載量など多様な点を工夫することで顧客にも、自社にも貢献できる利益が大きく変わるのがこの仕事の特徴です。 ◇裁量がある仕事、社風ですので自分のアイデアを提案に反映したい方にはおすすめです。 ■業務詳細: <業務の流れ> ◇「この商品が欲しい」などの顧客の依頼から営業活動がスタートします。 ◇3社ある仕入先から見積もりをとり、最も安いと思われるルートを選びます。 ※また、新製品の案内をもと先に仕入先を考えておく場合もあります。 <納入業務> ◇商品の納入時には、トラックの容積率などを踏まえて「一台に何ケース分積めるか」といった計算を行います。 ※計第についてはシステムがあり、先輩もフォローしますので安心です。 <価格交渉などのチャンスも!> ◇現在、価格交渉は代表が行っていますが、経験・意欲に応じて長期的にチャレンジすることが可能です。 ■配属部署/職場風土: 現在、仕入を担当しているのは2名程度で、計算方法など不明点は質問しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岩井機械工業株式会社
東京都大田区東糀谷
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(プロセス)
【上流工程の生産技術職/土日祝休み/平均残業月23h/退職金有、家賃補助有など福利厚生◎/未経験からでも安心な教育制度&研修充実!/中途入社者活躍中/新卒入社後3年間離職率0%/長期出張無し】 ■職務内容: プロセス(商品の生産工程)の基本構想から要件を特定し、プラントの基本設計図を作成。自動制御のためのソフトを設計し、現場で最終的な動作確認(試運転)を行った上で、プラントをお客様に引き渡します。 基本的に設計チーム、施工管理のチームと共に業務を進めて頂き、工期は1案件あたり改修工事で2〜3日、大型プロジェクトで3か月〜半年程度です。担当エリアは関西以南となります。別途出張手当が支給され、顧客は国内6〜8割の飲料や食品メーカー、一部海外メーカーです。 ■働く環境: 配属先は、プロジェクト統括部(166名)エンジニアリング3課(17名) ※男性14名、女性3名 ※60代1名、50代6名、40代2名、30代3名、20代4名 平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が良いことも当社の魅力です。残業平均月23時間と、オンオフしっかりとメリハリを付けて働いています。長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています ■充実の研修制度: 入社後まず4.5ヶ月間の座学、現場研修、技術研修と様々なプログラムを受けて頂き、専専知識や技術、技能をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。 配属後はOJT中心の研修でしっかりとフォローいたします。また定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成成をしていくための制度が充実しているため、未経験の方、経験が浅い方でも安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力: 70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに創業以来黒字経営を続ける飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカーになります。大手企業を含めた多くの企業様に対して弊社設備の納入実績があり、その設備の改修、メンテナンスのニーズが恒常的にある点、また、今後なくならない食や医療の分野において展開している点から業績は安定して推移し、創設以来黒字経営を続けています 変更の範囲:会社の定める業務
布袋食糧株式会社
愛知県江南市五明町高砂
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<大手食品メーカーとの取引多数/年間休日121日/残業月10時間/働き方改善◎> ■企業について 創業70年の歴史を持つ小麦粉を原材料としたパン・麺・お菓子等の食品を企画開発・製造・販売する食品メーカーです。 無添加素材の製品を強みとしており、愛知県では学校向けパン出荷業務、製造、販売シェア1位を築いています。 材料からオーダーメイドで開発・製造を担うことで、顧客のニーズに合わせた食感を生み出す技術力の高さを評価いただき、引き合いを受けています。 ■業務内容: 業務用のクルトン・ミニパイの法人営業職として活躍いただきます。 お客様と一緒に商品を作り上げる為、企画から携わることが出来ることも特徴的なポジションです。 顧客の要望に沿った商品の企画や開発を行っていきたいと考えているため、 お客様に丁寧に耳を傾けることが出来る方を募集しております。 ■業務詳細: お客様は皆さんが良く知る、業界大手の食品メーカー、問屋や総菜屋さんなど多種多様です。主要客を4〜5件担当頂きます。 裁量高くのびのび営業をして頂くため、個人にノルマは課しておりません。 チーム目標を持って、会社全体で売上UPを考えていきます。 ・既存取引先のフォロー ・業務用のクルトンやミニパイの営業活動 ・オンラインでのお打ち合わせ ・弊社の経験を活かした味付け等の提案 ・自社商品を展示会へ出展し、新しいお客様へ認知活動 ※8〜9割はオンラインやお電話でのお打ち合わせです。 ※展示会:2カ月に1回程度、東京や名古屋へ3〜4日程度の出張があります。 ■組織構成: 営業1名。 入社後は営業社員に同行いただき、丁寧にOJTをしていきますのでご安心ください。 ■働く環境: 残業10時間程度と働きやすい環境です。 ワークライフバランスを重視し、土日祝としっかりお休みを取ることが可能です。 設立から67年間の社歴を有する食品メーカーです。創業以来、無借金経営を続け、安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
星和株式会社
東京都品川区南品川
青物横丁駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界経験不問/裁量◎/成長業界で安定経営/食品で世界をつなぐ仕事/平均残業月20時間程度/年間休日125日】 輸入される食品原料や食品添加物、健康食品等を扱う「食」の総合商社である当社にて、営業職を募集いたします。 ■業務詳細 当社で扱う食品原料や健康食品をメーカーや問屋に提案していきます。 初めは既存顧客へのルート営業から始めていただき、ゆくゆくは新規開拓もお願いします。訪問先は、千葉や静岡県など、水産、畜肉系など、東北〜九州まで本州全土の食品メーカー工場などです。※出張は月1〜2回程度(地方は1泊2日〜1週間程度) 基本的に社用車を使用頂きますが、東北地方などは新幹線で移動し、そこからレンタカーなどを使ったりしています。 ノルマはありませんが、目標を立てて営業活動に励んでいただきます。 ■取扱商品 食品原料、食品添加物、健康食品(例:香辛料、ビタミンC、プロテイン 等) 普段目にする食品や飲料に使用されており、誰もが知っている商品にも多数使用されております。 ※約50~100種類ほどの原料を取り扱っていただきます。 ■入社後の流れ メイン商材である食品添加物の座学研修が3週間程度あります。「ビタミンCは食品の酸化防止をし、酸化による腐敗を防ぐために使用する」など添加物に関する研修カリキュラムとなりますので、初めての方でも、知識を取得できます。 最初は既存顧客へ先輩とともに営業同行し、実務を学んでいただきます。状況に応じてセールストークの練習でリストをもとに新規顧客へのアポ取りなども行います。 ■所属組織 営業は4名(男性3名、女性1名)、事務3名(40〜50代/女性) ■働き方 完全週休2日制(土日祝)、年休125日、平均残業20h程度、駅徒歩3分 ※通勤手当は上限20,000/月となります。 ■魅力 ・同社は食品添加物や香料を輸入販売しております。創業から28年、売上も毎年順調に成長しており、不況に負けない安定経営を行えています。 ・製品がスーパーに並ぶ企業、コンビニに並ぶ企業、通販に力を入れている企業など、一部上場企業を含め幅広い販売チャンネルがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキカイ
愛知県名古屋市中村区亀島
亀島駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 商品企画・サービス企画
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / フジキカイの未来を創る企画・マーケティング部門のメンバーの募集 〜 ■募集背景: 当社は包装機械のリーディングカンパニーとして食品や日用品など幅広い産業を支えています。成長著しい物流業界でも包装機械の需要が高まっていることから今後も安定した需要は見込めるものの、更なる企業成長を目指し「新規事業創出/販路拡大」を目指して、2023年4月に企画/マーケティングの部署を新設致しました。当部署の部長には当社で各拠点の拠点長を歴任した方を抜擢し、部長と共にフジキカイの未来の中核事業を創出いただける方の募集を行います。 ■Mission: ご入社いただく方には、これまでのご経験や知識を存分に発揮いただき、当社の知見・ノウハウを豊富に有する部長との相乗効果を生みながら、フジキカイの未来の中核事業となる新規事業の創出を担っていただきます。 ■概要:新規事業の創出/販路拡大に向けて市場調査・分析といったマーケティングから新規事業の企画業務と営業業務をお任します。 【営業業務】 ・物流業界への拡販(パートナー企業との協働) ・同業社・資材関係・ゼネコン各社の引合フォロー ・自動車業界各社との関係構築(引合フォロー) 【企画/製品開発】 ・既存技術をベースとした新たな製品の開発 ・当社の要素技術を応用した課題解決ソリューションの立案 【マーケティング】 ・新規市場の調査 ・ニーズ開拓 ・既存製品の新たな販売先の開拓 ※現時点での業務割合は営業業務が9割を占めています。お客様と新しい開発案件をつかむことができれば、そこから開発業務に関わる比率が上がってきます。 <就業環境の魅力> 当ポジションはリモートワークの相談も可能です。 ※名古屋近郊にお住まいでない方も、スキル・ご経験によって採用検討可能です <当社の強み/安定性> 包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山星屋
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜円滑に商品供給できるようマーケットや世間の流れを把握し、菓子の受発注を行う影のプロフェッショナル〜 ■職務概要: 菓子専門商社である当社において、菓子の流通を支える仕入部門の業務をお任せ致します。 得意先の需要を予測し、全国各地のメーカーへ商品発注することがポイントです。 (1)得意先へ円滑に商品供給ができるよう、当社の営業やメーカーから得た商品情報だけでなく、 天候・メディアなど多方面にアンテナを張り、需要予測を行いながら、メーカーへの商品発注を行います。 (2)物流倉庫の在庫を社内システムから把握し、商品の社内基幹システムと物流管理システムを用いて物流倉庫の在庫管理を行います。 ※ご入社後は、自社の汎用倉庫、もしくは各小売業の専用倉庫の在庫管理をご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・賞味期限のある商品のため、様々な情報から需要予測をし、在庫を残さずどう安定供給するかという点が非常に重要な役割となっております。 ・小売業態や地域、商品ごとに様々な特性があるため、過去データや予測数値を参考にしながら在庫管理し、自分で考えだしたものがはまった時には非常にやりがいを感じることができます。 ■組織構成: 東京業務支援部は5課体制の部署で、1課あたり15〜20名程度の組織になっており、20代〜50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。若手やキャリア採用者も多く、若いうちからの活躍も可能です。 ■取引先: ・仕入先の菓子メーカーは1,000社以上であり、得意先は全国を中心に展開する小売業(スーパー、コンビニ、ドラッグストア等)となります。 ■評価制度 期初のタイミングで上司と目標設定面談をし、その達成度合いを基に昇給・昇格が決まります。 評価軸は定性評価と定量評価の2軸で行っており、年次や入社歴を問わず評価する環境です。 中間レビューがあるため、自身の設定目標に対する自己振り返りをする機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京容器株式会社
埼玉県戸田市笹目
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【業界不問!大手食品メーカーとの取引多数/厳しいノルマなどは無/商品の開発なども経験できる!】 ■業務概要: 食品の製造メーカーへ営業を行い、商品および調味料の開発案件を受注することがミッションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・お客様とのお打ち合わせ ※包装する調味料や包装する際の形態、製造の規模等の希望をお客様よりヒアリングします。 ・見積書の作成 ※生産の計画やコストの計算を行い、お客様に見積を提出します。 ・包装の具体的な形態やサイズ、デザイン性等の設定 ・外注先に一部の製造工程を依頼 ※その際に発生する監査業務などもお任せいたします。 ■営業方法について: 新規と既存顧客の割合:新規顧客が4割、既存顧客が6割ほどです。 新規顧客についてはHPからの問い合わせやテレアポが中心です。 担当顧客数は20〜30社ほどとなり、関東一円の企業を中心に営業活動を行います。 ただ、地方での商談は基本的に代表が担当しますので、出張は原則発生しません。また当社からお客様先へ伺うケースより、お客様が当社の製造工場を見学するために来社されるケースの方が多いため、そもそも出張が発生しにくいです。 ■働き方について: 直行直帰可能でございます。 また営業目標については入社後2年ほどは、営業目標は設けず、活動していただく予定です。 ■当社の魅力について: (1)営業経験を活かすことができる! 当社の営業ではお客様のニーズを1からヒアリングしお客様と共に形にしていく経験を積むことができるため、営業をされていた方は過去のご経験を十分に発揮することができます。 (2)大手メーカー様との取引よる安定性◎ 当社は開発〜製造まで一貫して行っているため、たくさんの企業様からご依頼をいただけております。中には大手食品メーカー様などもいらっしゃるため長期にわたり就業することができます。 (3)製造したものが身近なところで販売されるやりがい 当社で製造を行った商品は大手コンビニ様などにも使われて普段目にするようなところで製品を見ることができるためやりがいなどを感じやすい仕事となっております。
サヌキ畜産フーズ株式会社
香川県三豊市詫間町詫間
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【商品開発/転勤無/大手取引先多数/自由裁量/キャリアアップ目指せる環境】 ■業務内容: 食品の商品開発を行っていただくお仕事です。 当社は商品開発課が「新商品開発」と「OEM商品開発」に分かれており、 面接を通してご希望や適性に合わせて配属を決定いたします。 「新商品開発」 既存の商品ではなく0から商品開発をするお仕事です。 同社で製造可能な食品・アレルゲンなど工場への持ち込みが禁止されているものでなければ、自由に食品開発が可能です。 自分で目標を立て0から1を作り出すことが得意な方にぴったりのお仕事です。 ・試作品開発 ・プロセス開発 ・生産プロセスの検討 ・生産技術の研究 ・企画書の作成(製品化、原価計算、製造方法の取りまとめ書類) 「OEM商品開発」 OEM商品の開発を行っていただくお仕事です。 お客様から依頼された商品の開発に携わっていただきます。 お客様からのご要望に沿って最適な食材の選定や調味料の配合などの企画、立案を行います。 主に扱う食品はとんかつや惣菜です。 ■組織構成 営業本部商品開発課 4名 新商品開発:60代男性1名 OEM商品開発:40代男性2名|女性1名 ■教育・研修制度 初めの1~3か月は製造業を経験していただきます。 ※開発にあたり製造現場のノウハウや業務の流れを学んでいただきたいため。 その後は同チームの先輩社員と一緒に仕事を覚えていただきます。 ■同社の強み 【原料から製造・販売のすべてを網羅する垂直経営】 原料:同社はOEM商品を製造するだけでなく、自社ブランドである「讃玄豚」といった原料に力を入れております。 製造:OEM商品(とんかつ・惣菜)の製造だけでなく原材料の旨さや機能性を最大限に引き出す商品開発も合わせて行っております。 販売:アンテナショップ「ミートピアサヌキ」では地域のお客様をはじめ、こだわりを持った全国のお客様へ畜産物商品を中心とした商品の販売を行っております。 【大手企業様との取引先多数あり】 皆様がご存じの企業様や全国にあるスーパーやコンビニ、ファミリーレストランなど全国で商品を扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ACT・FK株式会社
静岡県富士市五貫島
300万円~449万円
製紙・パルプ, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査
〜大手食品メーカーの食品容器を生産している安定成長企業/毎年順調に業績を伸長◎〜 ■職務概要: 品質管理担当として品質改善活動の推進業務を行っていただきます。 当社は大手食品メーカーへの出荷が多く品質面についてもかなり厳しく検査しています。※組織体制強化のための募集です。 ■主な業務内容: ・品質改善業務 ・原因究明と是正措置 ・改善案の作成(製造部門への提出) ・顧客対応 ■メンバー構成: ・3名(品質管理課長1名、担当者2名) ■教育体制: ・OJTにて業務を覚えていただきます。 ■当社の強み、特徴について: 当社は、2001年新工場の建設に伴い最新の設備機器を導入、グラビア印刷からラミネート加工、スリット、平判断裁まで一貫体制をとり、幅広いニーズに応えております。また、緑の資源から生まれた再生可能資源である「紙」を扱う企業として、地域及び地球規模での環境保全の重要性を深く認識し、環境にやさしい企業を目指しております。 当社は、毎年順調に業績を伸ばしており、受注先も上場会社、商社、食品製造会社等で安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンワ機械
茨城県猿島郡五霞町ごかみらい
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【食品用機械のトップカンパニー/管理職での採用あり/年休124日・土日祝休み/パックご飯の容器メーカー】 ■職務内容について: 主にフルーツゼリーや羊羹、総菜等各種食品の容器包装機とパックライス製造ラインの製作・販売を行っております。シール機・パックライス製造ラインのパイオニア企業として固定客との信頼関係を構築しております。 ■職務詳細について: ・食品製造メーカー、資材・商社に対する法人営業 ・既存顧客に対するルート営業 ・新規顧客発掘活動 既存:新規=9:1 既存顧客への営業が9割で新規営業は問い合わせ対応や顧客紹介がほとんどです。 ※エリアは西日本メインではありますが、回数は少ないですが全国出張もございます。 ※一部海外のお客様もおりますが、外国語は必要ございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTになります。 ※入社数週間から数ヶ月(期間はご経験・習熟次第)は本社(茨城県猿島郡五霞町ごかみらい17番地)にて研修を行います。(住居は会社で用意します※全額会社負担) メンバーではなく、管理職としての採用もございます。 ■特徴: ノルマはありませんが目標を定めており達成度合いにより昇給・賞与に反映しています。頑張りはしっかり評価する環境で過去には入社7年で社長になった者もいます。 ■組織構成: 営業部:茨城7名、大阪5名の計12名の組織です。 ■やりがい: レンジでチンすれば、そのまま温かいご飯が食べられる「パックご飯」 ゼリーやプリンなど、水菓子のパッケージに欠かせない「パックシーラー」 今では当たり前のように生活に密着している製品を特別な技術で支えています。スーパーやコンビニで自分が担当した機械が使われた商品を見ることができ、社会貢献性を感じることができます。 ■当社について: ・食品業界のお客様がメインです。「食」は今後もなくならないニーズがあり、海外:国内売上は約5:5と海外比率も高く、防災意識の高まりから当社への需要も高まっており、今後も需要は増えていくため業績は非常に安定しています。 変更の範囲:本文参照
音羽産業株式会社
450万円~599万円
製紙・パルプ 印刷, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜フジパン「ネオバターロール」「本仕込」等、誰もが知る有名食品のパッケージを企画提案/家族手当、住宅手当を中心に、福利厚生が充実!/残業10時間程度〜 ■業務内容: 食品・飲料メーカーやスーパー、コンビニ向けに、商品のパッケージ企画を提案する営業職です。 「ネオバターロール」「本仕込」など、誰もが手に取る商品に関わるため、消費者の購買意欲を高める“商品の顔”をつくる、やりがいのあるポジションです! お客様の要望を丁寧にヒアリングし、デザインや印刷の工程を調整しながら、最終的な納品までを一貫して担当します。 【仕事の流れ】 ▼メーカーのデザイン担当と打ち合わせ・ご提案・見積もり作成 ▼版の制作会社と打ち合わせ(印刷用の版を作成) ▼完成した版をもとに、グループ会社または協力会社の工場へ印刷依頼 ▼製品完成後、納品まで対応 【顧客】 食品メーカーの資材部、コンビニ本部の商品企画部など ■配属組織: 営業2部は部長1名、次長2名、主任1名(★本ポジション)、メンバー3名が在籍しております。 \穏やかに安定して働ける環境です!/ ◎在宅勤務制度あり:慣れてくれば在宅も可能。柔軟な働き方が叶います。 ◎直行直帰OK:効率的な営業スタイルを実現。 ◎着実に昇格:2〜3年ごとに安定的な昇給・昇格がございます。 ※イメージ:主任→係長(450万)→課長(500万〜550万)→部長(700万〜800万) ◎異動やローテーションは少なく、腰を据えてキャリアを築けます。 ◎賞与も安定:個人差が出にくく、安心して働ける環境。 ◎福利厚生充実:家族手当・住宅手当など、生活を支える制度が整っています。 ◎残業少なめ:月10時間程度で、プライベートも大切にできます。 ■当社の特徴 企画から印刷・配送までをワンストップで提供できる体制を持ち、品質・コスト・納期といった多様な課題にスピーディーに対応できるのが強みです。 その結果、セブンイレブン・イオン・フジパンなど、誰もが知る商品パッケージを多数手がける実績があります。 長年の信頼関係を築いてきた製版会社や資材メーカーと連携し、お客様の細かな要望にも丁寧に対応できる安定した基盤が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
神田物産株式会社
東京都千代田区内神田
350万円~549万円
食品・飲料・たばこ その他商社, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【第二新卒歓迎!/創業75年超の老舗商社/宝酒造、三井物産、リケンなど大手企業と取引/飛び込み営業無/残業10h以下/リモート週1回/直行直帰可】 ■業務概要 製菓・製パン・外食産業向けに、砂糖・乳製品・添加物などの食品原材料を提供する専門商社です。商品提案から衛生管理の支援まで行い、食の安全と品質向上に貢献しています。 ■業務詳細 小売店やスーパーなどに対して営業、提案を行っていただきます。 ◎業務詳細 ・要望のヒアリング ・商品提案 ・見積書、提案書の作成 ・受発注業務 ・出荷手配や配送業者との調整 ・納品後の顧客対応 ・継続的な顧客深耕 入社後はOJT形式で1~2年ほど商品知識や顧客理解に努めていただきます。 取り扱い商品が多く、幅広く提案できることができる反面、しっかりと時間をかけてインプットしていただきます。 5年程度を目安に一人前の営業として活躍いただくことを期待しています。 ※電話商談も多く、訪問は1日に3〜4件程度です。取引先の規模にもよりますが、30〜40社を担当いただく予定です。 ■魅力 ◎大手企業との取引 仕入先として宝酒造や三井物産など大手企業との取引があります。 こうした企業様と継続的にお取引を行っており、安定した経営基盤を築いています。 ◎商品のバリエーション 糖類、製菓材料、食品原料、化成品・消耗品など幅広く多種多様な材料を扱っており、お客様の細かな要望に応えることで信頼を得てきました。 ◎長期での関係構築 定期的な人事サイクルがないため、1つのお客様を長く担当することができます。既存社員で20年以上同じ領域を担当している人もいます。 ■環境 ・当社の営業は現在12名在籍しており、4チームに分かれそれぞれのリーダーのもと営業活動を行っております。 ・取引先によっては月に1回出張する可能性がありますが、通常時は定時である17時半に退社するメンバーが多いです。 ・フリーデスク制を取り入れ、リモートも週1回程度実施しているため、柔軟が働き方が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
国分中部株式会社
愛知県名古屋市北区浪打町
500万円~599万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
■募集背景: 当社は創業310年目の「食品卸」の企業である国分グループの関連会社です。2019年4月から同じ中部エリアを事業基盤とする株式会社トーカンとの共同持株会社セントラルフォレストグループ株式会社の一員としても新たに出発しております。東海・北陸エリアで信頼を獲得し、量、質ともに地域No.1となるために新たな仲間を募集します。 ■業務内容 東海四県の百貨店、スーパー、ドラッグストアなどに向けた提案営業をお任せいたします。提案先は既存顧客がほぼ全て(99%)です。 ■商材 ・加工食品(調味料、缶詰、レトルト、乾麺、乾物、油など)、酒類中心 https://www.kokubu.co.jp/wholesale/merchandising/ ■業務の特徴 (1)魅力的な売場の提案 小売店の方針によって、当社が提案する商品の種類や提案方法も大きく変わっていきます。当社が持つ商品やカテゴリーの選択肢の中から、小売店とメーカー双方にとって最適な提案に繋げ、魅力的な売場にしていくことが、卸営業の腕の見せ所であり醍醐味です。※顧客、メーカーとの3者間での商談が中心となります。 (2)需要予測 需要の予測も重要です。毎週なにかのイベントがあるため、そのイベントから需要を予測し、売り場を作り替える提案を行っていきます。マーケティングの要素も持ち合わせた営業となり面白みがあります。 ■配属部署: 本社の営業は約60人在籍しており、お客様、扱う商材に合わせてチームを編成し対応していおります。20代、30代の若手社員も多数活躍しております。(平均年齢:40歳) ■当社の強み (1)株式会社トーカンとの相乗効果 2社分の物流センターを確保、システム基盤の統合にて効率性が上がり、東海・北陸地域での優位性が高まっております。仕入れ量増加により単位当たりのコストも低減されております。 (2)安定性 食品は生活する上で欠かすことができないため、売上が大きく下がることは考えにくく、安定した業績が見込めます。その中で、当社は加工食品と酒類の売上で約9割をを占めております。(国分グループの酒販売額は業界1位)当社は発行数に上限がある酒類卸売業免許を取得しており、メーカーも販売先を制限しているため、新規参入が難しく当社の優位性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽イシダ株式会社
兵庫県明石市小久保
西明石駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★国内シェア圧倒的トップである株式会社イシダの地元密着型販売会社での募集です!★ ■業務内容: 顧客先である食品スーパーや食品工場で使用される機器(自動化および省力化システムや検査機器)の営業を担当頂きます。 量販店・各種小売店の本部や店舗(現場)を中心に提案を行い、既存顧客の深耕営業・新規顧客の開拓営業を行っていただきます。 新規強化分野(物流・FA市場)などへの販路拡大も積極的に活動をしています。 ■主な業務内容: イシダの製品だけでなく他社の製品もご提案することができるため、お客様が気づいていない課題解決ができる点が非常に魅力的です。製品の幅は広いものの株式会社イシダや協業会社の支援もあるので、安心です。 担当エリアは兵庫県内全域となりますが、社外での営業活動が多いです。一日の大半は外出していますが、外出先でも業務ができるOA機器環境や車両としていますので、効率よく業務を遂行できます。 ■入社後の流れ/研修体制について: ・入社後は配属前研修及び、現場OJTがあるなど、しっかりと教育体制が整っています。 大きな仕組みの勉強やイシダでの研修を経て確実にステップアップをすることができます。 ・現場では先輩社員に同行し、商談の進め方・提案方法等を直接学べます。 ・その他、外部派遣研修、営業研修、通信教育補助なども充実しています。 ※入社後のキャリアパスには等級制度を導入し、導入し、等級ごとに必要な知識・能力・素養を明示。資格認定制度も活用し、社員が着実に自分の目指すキャリアに近づけるよう、成長を後押ししています。 ■組織構成: 兵庫営業所では7名の社員が営業担当として業務を行っています。中途メンバーも多数活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: 創業130年以上、世界100カ国以上に事業展開する「ISHIDA」グループ。当社はより地域に密着した活動を行うため、2002年、中国地方・兵庫地区を中心とした顧客に向け、イシダ100%出資の販売会社として別法人となりました。当社の流通・産機システムには、国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 変更の範囲:無
500万円~649万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ