559 件
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~1000万円
-
クレジット・信販, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜障がい者の就労支援に関連する経験を活かせる/国内ショッピング取扱高国内シェアトップ級と成長著しい企業/カフェテリア3食無料など、充実の福利厚生も魅力◎〜 ■業務内容: 障がい者社員が業務を円滑に行い、長期的継続的に就業できるための支援をご担当いただきます。 ・障がい者採用活動 ・メンバーの個別サポート(体調面・業務・人間関係・生活面など) ・障がい者が対応する業務の支援・フォローアップ ・支援機関との関係構築 ・各種申請対応(助成金関係 等) ■業務の特長: 当社には、適材適所で能力を発揮できる環境が整っています。 充実した福利厚生などを利用しながら、Fintech事業のリーディングカンパニーを目指す当社でともに成長していきませんか。 ■募集背景: 楽天カードは、人々の決済シーンにおけるキャッシュレス決済の普及に向け、 「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」をミッションとする楽天グループのフィンテック事業の中核を担っています。 さらなる高みを目指し、これからのキャッシュレス社会を一緒に創り上げていく新たな仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の全ての業務
株式会社ムラタコスモス
京都府長岡京市神足
長岡京駅
400万円~599万円
その他, 臨床心理士・カウンセラー 保健師
■職務概要 特例子会社である同社にて、安全・安心な職場作りを目指して以下業務に携わっていただきます。 (1)安心づくり・適切な支援 従業員に寄り添った対応をし、共感による安心を作る。 同時に各従業員の背景や状況を踏まえた適切な就業定着支援を行います。 就労している障がい者やその支援者との定期的な面談を通じた労働環境のチェックとフォローアップを行います。 (2)コーディネーター 日常の個別案件の解決のために必要な情報を整理し、連携が必要な関係者を判断して繋ぎ、 対象者が健康に働ける環境を整えるために、異なる立場の人の間の合意形成を促します。連携する組織は、株式会社ムラタコスモス内だけでなく、村田製作所グループの人事や保健スタッフ、製造部門など障がい者の業務委託元である現場組織など多岐にわたります。 多職種連携の中心的なメンバーとして、裁量をもって業務をいただけます。 (3)改善・企画実行者 個別対応した従業員の実態やニーズを統合し、課題形成をし、会社の方針を踏まえた障がい相互理解のための企画・実行や業務改善を行います。 自身の考えを反映し、業界世界トップメーカーである同社全体の障がい者就労に関わる業務を担っていただける可能性もあります。 ■職務詳細 障がいをもつ従業員の方々の困りごとや、発生事案の対応業務の比率が多くあります。 従業員の障がい特性を理解したうえで、状況の把握や対応方法の検討、現地管理者への指示アドバイス等を行います。 同社は長岡京に本社を構えますが、各村田製作所グループ会社(岡山、出雲、福井、金沢)にも分室を置き、障がい者雇用・就業環境の体制構築を行っております。 その他、グループ会社内の分室とは別に、従業員が就業する農園を3拠点(神奈川、愛知、大阪)保有しております。 それら拠点と、WEBまたは対面でのコミュニケーションを通じて、連携を取りながら業務を進めております。 ■産業保健体制 現在は非常勤医1名+精神保健福祉士3名の組織です。 会社としての就労人数も増加してきた中、現在の3名体制から1名増員し、4名体制での組織増強を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京グリーンシステムズ株式会社
東京都多摩市山王下
400万円~549万円
アウトソーシング 警備・清掃, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
《年間休日123日/所定労働時間7.5h/残業ほぼ無/社会貢献性の高い職場定着支援業務》 \求人の魅力ポイント/ (1)夜勤無、土日祝休、休日出勤無、残業月5時間以下と非常に働きやすい環境が整っています! (2)東京都・多摩市・SCSK株式会社の共同出資による特例子会社で、公的機関からの支援や出資もあるため経営基盤が安定しています! (3)介護面での負担はゼロで、支援業務に専念できる環境が整っています! ■業務概要: 親会社であるSCSK株式会社の施設内でのサービス業務(社員用売店、メール集配、清掃、農園管理、名剌製作、各種事務サポート)を行う当社にて職場定着支援員としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・社員の所属部署の上司と協働で、障がい者の就労をサポート ・社員の相談窓口、面談の実施 ・新人研修、ピジネスマナー研修 ・学校関係者、支援機関との連絡調整や実習受入 ・その他付随する業務 ※将来的にはリーダーとしてメンバーへの指導・管理をお任せすることを想定しています。 ■業務の例: 障害のある社員から相談があった場合や、各部門の指導者から障害がある社員の勤務状況が心配される等の相談を受けた際に面談を実施します。 悩み事が会社以外の生活に関わる事であれば外部の支援員の方々に協力を依頼し課題を解決していきます。 課題改善や関係性構築等に関する調整や働きかけが出来る方で障がい者支援業務に積極的な関心をお持ちの方が望ましいです。 〜SCSK株式会社について〜 SCSK株式会社は、日本のITサービス市場において高いシェアを持つ企業の一つです。DXの進展に伴い、ITサービス市場全体の需要が増加する見込みがあり、SCSK株式会社もその波に乗って成長を続けると期待されています。 ■働く環境: ・当社の71%以上の社員が障がい者です ・有給消化率(2023年度実績)88.4% ・夜勤無、土日祝休、休日出勤無、残業月5時間以下※繁忙期というほど働き方に波はございません! ■当社について: 東京都、多摩市、SCSK株式会社の出資による第3セクター方式の「重度障がい者雇用モデル企業」です。特例子会社として働く意欲をお持ちの障がい者の方々に社会参加の場を提供し、自立への支援を行うことを目的として設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジルベルト
兵庫県神戸市須磨区北落合
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 派遣コーディネーター ケースワーカー
〜業種・職種未経験歓迎◎/障がいを持つ利用者様の「働きたい」という強い願いを支援します/資格や経験不問/20代、30代中心の若い組織/優良A型認定取得の事業所〜 ■当社について: 「障がい者を納税者に」というビジョンを掲げ、神戸を拠点に就労継続支援A・B型事業所、コンサルティング事業など事業展開しています。 ■職務内容: 「就労継続支援A型事業所 THE VISION」は当社が運営している事業所です。職業指導員として、「障がいをもつ方が、働きながら就労能力を身につけていく」サポートをおこなっていただきます。 <具体的には> ・利用者様へお任せする業務の作業指示書の作成 ・事業所に出勤して働く利用者様のサポートや、事業所外へ行き、仕事をする利用者様の送迎、サポート ・在宅勤務の利用者様へのビデオ通話による出退勤対応 ・利用者様の就職へ向けての相談対応・就活フォロー ■当社で働く魅力: ・若手中心の会社で、社内の雰囲気はよく、カフェのような空間でストレスなく働けます。 ・資格も経験も問いません。福祉業界出身の方から飲食業出身の方、営業経験者の方まで幅広く採用しています。 ・年2回の賞与と昇給制度があり、日頃のがんばりを評価しています。 ・完全週休2日制で夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇もあります。 ■組織構成: A型事業所:9名 B型事業所:2名 (20代1名、30代7名、40代3名) ■事業所の1日の流れ: 9:15…朝礼 9:30…午前の作業/集合して作業を開始します。屋外作業のスタッフはサポーターと一緒に現場へ移動します。 12:00…お昼休憩 13:00…午後の作業 14:30…作業終了 ■THE VISIONについて: A型事業所とB型事業所が同じ空間にある 「多機能型」の事業所です。 A型事業所は雇用契約を結び、時給での賃金をお支払いいたします。その分仕事に対する責任はありますが、同時にやりがいのあるお仕事も多くあります。 B型事業所は雇用契約を結ばずに利用でき、体調に合わせて利用の日数を調整できるのが特徴です。その分お給料ではなくみんなで稼いだお金を「工賃」という形で分配するような仕組みになっています。 利用者様のニーズに合わせて適切な雇用形態を選ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリー
静岡県沼津市市場町
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
<創業99年老舗食品メーカーのタムラ食品グループ>有資格者or支援員経験者募集/現任者より2〜3年の引継ぎあり/障がい者就労支援施設の管理/年間休日110日/有給が取りやすい環境 ■業務概要: 当社にて運営する障がい者就労継続支援A型事業所及びB型事務所の全体の施設管理をお任せ致します。 両事業所は徒歩5分圏内にあるため、日々訪問して現場の状況のチェックなども行います。 ■業務詳細: ・両事業所に於ける日々の帳票管理 ・利用者様20名の日々の様子確認(支援員からの報告) ・必要に応じてご家族への報告管理 ・市役所や他施設との調整 ・事業所運営に当たる事務作業 ・日々のスケジュール管理 〜補足情報〜 ・基本的に管理がメインですが、人手が足りない際などまれに作業支援に入ることもございます ・ご家族との報告や面談は問題が発生した際に行うため、日常的にはございません ■組織構成: 事業所の管理担当1名(現在定年後の再雇用で就業頂いており、後2〜3年程度で退職予定) 支援員:A型事業所(正社員2名、パート3名)、B型事業所(正社員1人、パート1人) ■当社・ポジションの魅力: ・当社は老舗食品メーカーのタムラ食品のグループ企業として、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な人を対象に、受託・委託生産活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識および能力向上のための訓練や支援を行っています。 ・なかなか就労に結びつかなかった方のサポートを行うことで、安心して笑顔で働ける環境を提供しています。人をサポートすることが好きな方、社会貢献度の高い仕事がしたい方にはやりがいを感じて頂ける職場です。 ・サービス管理責任者のポジションは将来的にはお一人で担って頂きますので、マネジメントや管理経験が身につきます。もちろん、周りの社員もサポート致しますので、有給はとりやすく、チームで働く喜びを感じられる環境です。 変更の範囲:無
(特定)たしざん
東京都練馬区東大泉
大泉学園駅
428万円~464万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他 福祉
学歴不問 / 未経験OK 資格保有者も大歓迎です 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士のいずれかの資格をお持ちの方は5000円~30000円の資格手当が支給されます。 ~~~~~~~~~~~ こんな方に向いています ~~~~~~~~~~~ □寄り添った支援を行ないたい方 □人間関係の良い職場で働きたい方 □人の良いところを見つけるのが得意な方 □対話(コミュニケーション)を大事にしてくれる方
*————————————* 「よいところ」「できること」 を見つける、障がい福祉に *————————————* 忙しい現場では、どうしても利用者さんの「できないところ」に目が向きがち。だからこそ、一つずつ「できること」を見つけて “たしざん” していくという想いから、私たちは誕生しました。 *—————————————* 対話型の寄り添った支援を 大切にしています *—————————————* 利用者さんには、目を合わせて笑顔を見せ、落ち着いた穏やかな声掛けを行なう。時間がかかるかもしれませんが、コミュニケーションを取る中で一人ひとりの「できる」が明確になる支援を行なっています。 *—————————————* お任せするのは あたたかい福祉作業所作り *—————————————* 知的障がいや精神障がいをお持ちの方が就労されている福祉作業所にて、あなたには、利用者さんも職員も働きやすい雰囲気を保てるように、調整やマネジメントをお任せします。 ==具体的な仕事内容について== ■施設運営の管理 ■スタッフの教育・管理(シフト表作成) ■利用者の支援(支援計画に沿った対応) ┗※身体介護はありません ■地域や法人内の他事業所(特にGH)との連携 ■施設の環境整備 ■利用者や職員間の対応・調整 ■サービスの質の向上 ■月末の事務作業(実績報告・小口現金・工賃計算管理など) あなたの活躍を支援 法人代表やサービス管理責任者、生活支援員、本部事務職員などの複数人での体制があなたの活躍をサポートします! 職員さんの強みを引き出す 職員の強みを伸ばすマネジメントを行なっています。褒めて認め合う…そんな組織作りに注力できます。 事務作業を軽減 国保連への請求業務はナシ。事務業務は簡単なデータ入力・記録管理のみになります。
株式会社リブウェルヤマザキ
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町
322万円~420万円
その他商社, 講師・指導員・インストラクター
高校卒業以上 / 未経験OK 必須条件 ・福祉事業での業務経験 & その他業界での勤務経験がある方(分野・年数不問) ・一定のPCスキルがある方 (Excel、Word、Googleスプレットシートなどの実務経験がある方) ・あたたかく人に寄り添い、接することができる方 \下記の資格をお持ちの方は優遇/ ----------------------------------- 看護師(正看護師・准看護師) 介護福祉士 精神保健福祉士 社会福祉士 介護職員初任者研修 (旧ヘルパー2級) 介護職員実務者研修 (旧ヘルパー1級/基礎研修) サービス管理責任者研修修了者 強度行動障害支援者養成研修修了者
\求人のポイント/ ・2024年7月オープンの事業所! ・完全週休2日、残業ほぼなし! ・駅徒歩3分で通勤ラクラク! ・「福祉 × IT」がコンセプト! ・創業76年で経営基盤も安定! −−−−−−−−−−−−−− \こんな方を歓迎します/ ・一般企業での勤務経験(必須) ・PCの基本的な操作ができる方 ・利用者様に丁寧に説明できる方 ・正確性や細かい確認を大切にできる方 ・福祉分野の経験があれば尚歓迎! −−−−−−−−−−−−−− 【お仕事内容】 ●利用者の作業サポート (PCを使用した事務作業) ●利用者の見学・体験対応 ●利用者との面談 ●その他管理業務など ※送迎・介助・夜勤はありません 【この事業所の特長】 2024年7月にオープンした「障がい者就労継続支援B型オフィス」です。現在は20名ほどの利用者様が通所され、「福祉 × IT」がコンセプト。 利用者様は ・グループ会社のデータ入力 ・不動産の間取り図作成 などPCを使った事務作業を行っています。 精神・知的障がいをお持ちの方をじっくりと支援しPC事務を通じて就労スキルを身につけることを目標としておりB型事業所でありながら、一般企業に近いオフィス環境が特長です。 今回の募集は、2025年9月に施設外オフィスの開設を予定しておりそれに向けた増員募集です。 【安心して働ける環境】 ・送迎、夜勤、身体介助一切なし ・完全週休2日制、残業ほぼなし ・有給休暇も取得しやすく、プライベートと両立可能 ・子育て世代のスタッフや、一般企業から転職したスタッフも活躍中
高校卒業以上 / 未経験OK 必須条件 ・福祉事業での業務経験 & その他業界での勤務経験がある方(分野・年数不問) ・一定のPCスキルがある方 (Excel、Word、Googleスプレットシートなどの実務経験がある方) ・あたたかく人に寄り添い、接することができる方 \下記の資格をお持ちの方は優遇/ ----------------------------------- 看護師(正看護師・准看護師) 介護福祉士 精神保健福祉士 社会福祉士 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) サービス管理責任者研修修了者 強度行動障害支援者養成研修修了者
\求人のポイント/ ・2024年7月オープンの事業所! ・完全週休2日制、残業もほとんどなし! ・最寄駅から徒歩3分で通勤ラクラク! ・福祉×ITというコンセプトでオープン! ・創業76年で経営基盤も安定! −−−−−−−−−−−−−− \こんな方を歓迎します/ ・一般企業での勤務経験(必須) ・PCの基本的な操作ができる方 ・利用者様に丁寧に説明できる方 ・正確性や細かい確認を大切にできる方 ・福祉分野の経験があれば尚歓迎! −−−−−−−−−−−−−− 【お仕事内容】 ●利用者の作業サポート(PCを使用した事務作業) ●利用者の見学・体験対応 ●利用者との面談 ●その他管理業務など ※送迎・介助・夜勤は一切ありません 【この事業所の特長】 2024年7月にオープンした「障がい者就労継続支援B型オフィス」です。現在は20名ほどの利用者様が通所し、「福祉×IT」がコンセプト。 利用者様は ・グループ会社のデータ入力 ・不動産の間取り図作成 などPCを使った事務作業を行っています。 精神・知的障がいをお持ちの方をじっくりと支援しPC事務を通じて就労スキルを身につけることを目標としておりB型事業所でありながら、一般企業に近いオフィス環境が特長です。 今回の募集は、2025年9月に施設外オフィスの開設を予定しておりそれに向けた増員募集です。 【安心して働ける環境】 ・送迎、夜勤、身体介助は一切なし ・完全週休2日制、残業もほとんどなし ・有給休暇も取得しやすく、プライベートと両立可能 ・子育て世代のスタッフや、一般企業から転職したスタッフも活躍中
株式会社ウェルネスキャリアサポート
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~
アウトソーシング, その他 販売・サービス職
学歴不問 / 未経験OK 未経験大歓迎! 人と接するのが好きな方であればOK 未経験歓迎! 学歴不問 障がい者の方々に寄り添う心を何より重視しています!
ベビーリーフを水耕栽培する都市型ファームで障がい者の就労・就業をサポート!作業のアドバイスや丁寧なコミュニケーションを通して障がい者に寄り添う仕事です。 身体的介助や介護といった業務はありません。 あくまでも「働く」をサポートするための “丁寧で豊かなコミュニケーション”が大事なお仕事です! 《障がい者の方々のサポート業務》 ◇作業の説明・アドバイス ◇日々の面談/就労に関する相談 ◇クライアントへの報告 など ※適性を見て業務分担を行います。 土を使わない完全屋内型のファームのため、衛生的・冷暖房完備された環境で業務を行います。 農業の経験・知識はまったく必要ないので安心してご応募ください。
福祉・介護関連サービス, 営業企画 秘書
〜業種・職種未経験歓迎◎/20代、30代中心の若い組織/優良A型認定取得の事業所障がいを持つ利用者様の「働きたい」という強い願いを支援します〜 ■当社について: 「障がい者を納税者に」というビジョンを掲げ、神戸を拠点に就労継続支援A・B型事業所、コンサルティング事業など事業展開しています。 ■職務内容: 当社の事業、経営に関わる様々な業務に関与し、社長と役員の補佐役として様々な業務に従事いたただきます。 ■具体的な業務内容: ・社長・役員の補佐業務(書類作成、営業同行など) ・新規事業の企画書作成 ※業務に必要な当社事業全般の知識を習得して頂きます。 ■入社後の流れについて: ・入社後、半年間ぐらいは、現場支援員としての経験、他事業所の見学、社長や役員同行等を行い、事業総括担当としての業務を学んでいただきます。 >支援員とは 障がいをもつ方が、働きながら就労能力を身につけていく」サポートをおこなっていただきます。 <具体的には> ・利用者様へお任せする業務の作業指示書の作成 ・事業所に出勤して働く利用者様のサポートや、事業所外へ行き、仕事をする利用者様の送迎、サポート ・在宅勤務の利用者様へのビデオ通話による出退勤対応 ・利用者様の就職へ向けての相談対応・就活フォロー ■組織構成: 社長、役員 A型事業所:9名 B型事業所:2名 (20代1名、30代7名、40代3名) ■当社で働く魅力: ・若手中心の会社で、社内の雰囲気はよく、カフェのような空間でストレスなく働けます。 ・資格も経験も問いません。福祉業界出身の方から飲食業出身の方、営業経験者の方まで幅広く採用しています。 ・年2回の賞与と昇給制度があり、日頃のがんばりを評価しています。 ・完全週休2日制で夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
アウトソーシング, ケースワーカー スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 下記事業のうちいずれかにて、障がい者の方の就労のサポートをしていただきます。事業ごとに細かいサポートの内容は異なりますが基本的には下記3つの業務となります。 ・その場で就労されている障がい者の方のサポート ・雇用元となる企業様との連携 ・運営に関する業務 ■従事いただく可能性のある事業: (1)INCLU…障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス 当社運営のサテライトオフィスにクライアント企業の分室を設置しクライアント企業の社員である障がい者の方が、当社スタッフの職業生活サポートを受けながら、分室内で各業務に取り組んでいます。 業務例:障害者雇用に関する課題解決提案、業務フローの構築、マニュアル作成、カウンセリング面談 など (2)IBUKI…屋内農園型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、ハーブや葉物野菜等の栽培装置が設営されたブースにて栽培品種の選定や育成に従事しており、各クライアント企業の管理者が駐在するオフィススペースが併設されています。 業務例:障がい者の方とのコミュニケーション技法、関連法令や配慮に関するアドバイス、障がい者の方との面談 など (3)BYSN…ロースタリー型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、BYSN専用のプロ仕様焙煎機で高品質な珈琲豆を作り上げます。 業務例:運営に関する報告・連絡・相談や障害者雇用に関するアドバイス、成果物の活用法の相談、障がい者との面談 など ■研修体制: ・業界や職種未経験者の採用前提のため、当社の事業や業務内容は選考過程にてしっかりご説明しますのでご安心ください ・業務に関連する法律や独自の支援技法について、1ヵ月間の座学研修を実施します。配属後はOJT研修で、先輩や上長のもと現場で実務経験を積んでいただきます。「研修が予想以上に手厚く感動した」「実践演習もでき、現場に出ることへの不安が解消された」などの声が挙がっています。 ■キャリアステップ 運営責任者やエリアマネージャーへのステップアップ、本人の希望・評価によって人事・広報・事業企画などへの職種転換も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスプールプラス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~599万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 派遣コーディネーター 介護福祉士・ケアマネジャー
〜日経成長企業ランキング5位/障がい者雇用継続を支援/障がいのある方が働く『わーくはぴねす農園』の運営業務〜 ■業務概要: 障がいのある方が企業に内定できるよう就労を支援する仕事です。創業当時、最低賃金を得ることができていた障がいのある方は、20人に1人。この社会問題を改善するための事業を運営しています。 ■業務詳細: 地域の関係福祉機関などを訪問し障がいのある方をご紹介、体験会プログラムの実施、振り返り面談実施、参画企業へのご紹介など。就労が確定した際、ご本人はもちろん、ご家族からも熱い感謝の言葉を頂く事が一番のやりがいを感じる瞬間です。 また上記にあわせてマネジメント業務もご担当頂きます。 ■社会課題の解決に貢献できる非常にやりがいのあるポジション: 業界未経験でスタートした中途社員も多いので、ご安心ください。しっかりしたフォロー体制がございます。 ■サービスの魅力: ・障がい者雇用をしたい「企業」と、笑顔で働ける会社を探している「障がいのある方」の間にたち、「企業が障がいのある方を直接雇用し、障がいのある方はエスプールプラスが運営する企業向け貸し農園で働く」というエスプールプラスが独自に生み出したこのビジネスモデルを、自信を持って企業にご紹介頂きます。 ・ビジネスモデルはメディアにも多数紹介され、行政からの依頼も多く、現在は10市町村と連携し事業展開を行っています。SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いスキームであり、企業や行政からも高い注目を浴びています。また、現在障がい者雇用の法定雇用率(2.5%)を満たすことができている企業は50%。SDGsやESG投資、CSR活動の意識向上に伴い、まだまだビジネスチャンスは広がっていくでしょう。 ・農園というスタイルだけではなく、様々な雇用を生み出すべく、新規事業の開発も進んでいます。これからの事業の拡大に伴い、新設ポジションやキャリアアップに挑戦することもできます。【一人でも多くの障がい者雇用を生み出し、社会に貢献する】という企業理念に共感し、やりがいを持って社会を変えていこうという気概のある方からのご応募をお待ちしております。 ・「ハタラクエール2021」にて優良福利厚生法人を受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンアップウィズ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
~
アウトソーシング, 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム市場上場オープンアップグループ/働きやすい環境◎/育休取得率・復帰率100%/女性役職者半数以上〜 ■職務概要: 造花を使ったフラワーアレンジメントを製作している職場で、障がいのあるスタッフがスムーズに製作できるように指導する業務です。 ※スタッフの製作に関する指導がメインの業務になりますので、自身が製作することはほとんどありません。 また、ワゴン車で都内グループ拠点に製作物の納品および引き取り業務があります。 ※要普通免許:ワゴン車での都内を運転可能な方(※車の運転に自信のない方は入社後、教習所のインストラクターによるドライバー講習が受講できます。) ■業務魅力 細やかな気遣いが必要な仕事ですが、やりがいのある仕事です。未経験の方でも各種、研修制度も充実していますのでご安心ください。製作された作品は、グループ会社のオフィスの装飾や従業員の誕生日プレゼント、各種会議での受付や壇上に飾るスタンドフラワーなど多種多様のニーズで活用され、好評をいただいています。 ■株式会社オープンアップウィズについて 技術者派遣を行う株式会社オープンアップグループの特例子会社として創業。フラワーアレンジメント事業、ステーショナリー事業、アウトソーシング事業の3事業を展開し、上記3事業を推進する障がい者のスタッフ、その業務をサポートする社員指導員、人事・総務・経理などのコーポレートの社員で構成されているイメージです。ハンディキャップのあるスタッフと支援するサポートスタッフがチームを組んで、様々な事業を一緒に展開する会社です。 ■特例子会社(とくれいこがいしゃ)とは 障害者雇用促進法に基づき、障害者の雇用を促進するために設立された子会社のことです。この制度は、親会社が障害者を雇用しやすくするために、特例子会社を設立し、そこで障害者を雇用することを目的としています。 ■働きやすい環境 働きやすい環境が整っております。障がい者スタッフの業務フォローをする指導員という職種は、9:30〜17:30の勤務となります。(繁忙期などのタイミングでは、残業をお願いすることがある場合もございます。)また、年休125日、土日祝が休日となります。お子様がいらっしゃるメンバーの方も多く、お互いにフォローしあいながら就業することが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チャレンジド・アソウ
大阪府大阪市阿倍野区旭町
福祉・介護関連サービス 人材派遣, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 介護福祉士・ケアマネジャー
◆◇看護・介護資格を活かせる/麻生グループの安定基盤/障がいをお持ちの方のキャリアを支援/研修企画や講師業務に挑戦/土日祝休み/残業月10-20H程度◇◆ ■業務イメージ 精神/体調面を中心に障がいをお持ちの方に対して、ビジネスマナーやPC操作の演習講義や面談を行い、就職及び定着までご支援するポジションです。 就労まで1,2年、就業後は半年(要望に応じて延長)を目途に、社会復帰及び定着までサポートします。地場企業やハローワークとの折衝など、法人対応も発生します。 ■こんな方におすすめ 【福祉系資格の保有者】土日祝休みの安定した勤務の為、就業環境を変えつつ、看護・介護系資格の知見を活かして活躍できます。 【営業・サービス業出身】求職者の定着支援まで行うため、法人折衝も多いポジションです。フットワーク軽く行動できる方におすすめです。 ■業務詳細 以下業務を中心に担っていただきます。事業所ごとに売上目標があり、事業所の利用人数や、就労先での定着率が重要な指標となります。 <講義業務>10時から15時頃(1-4限目)まで、求職者への講義業務を行います。基本各自が作業をしており、個別で声掛け/フォロー業務を行うイメージです。 <就労支援>カリキュラムを徐々に消化できるようになれば、就職活動用の応募書類作成、面接対策等を実施しつつ、面接同行等も担っていただきます。 <法人対応>就労先を探すため、ハローワークや人材紹介会社との折衝も行います。障がい者雇用は法的にも定められており、ニーズも高い領域です。 ■組織構成 各事業所5,6名規模です。20代から40代まで幅広く活躍をしています。福祉だけでなく異業界からの転職も多く、営業出身者の方など多く活躍しています。 ■POINT <入社後研修>OJTメインで講義中の声掛けからスタートします。半年を目途にカリキュラム実行から面談サポートが一通り覚えられるイメージです。 <将来キャリア>法人側では就労先の開拓等を期待しています。個人側では指導プログラムの新規企画、オペレーション改善など、希望に応じて挑戦可能です。 <社会ニーズの高さ>障害者雇用促進法等もあり、紹介先も増加傾向にあります。国策としても重要視されており、社会貢献性の高さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング 警備・清掃, 清掃・警備・守衛 講師・指導員・インストラクター
《15時50分退勤/業界・職種未経験歓迎!年間休日123日/土日祝休み/所定労働時間7.5h/残業月平均5時間》 親会社施設内での清掃業務の取りまとめを行いながら、障がい者メンバーと共に働いていただきます。 ■具体的な業務内容 (1)清掃業務全般 ・施設清掃:オフィス内、研修施設内、トイレ、シャワールーム、共有スペース 等 ・宿泊施設清掃:ルームメイク、ベッドメイク、リネンサプライ等 (2)作業指導、業務サポート、マニュアル作成 (3)その他、付随する業務 ※将来的にはリーダーとして障がい者メンバーへの作業指示・管理をお任せすることを想定しています。 ・メンバー管理:目標設定管理、定期面談、外部支援者等との調整 ■働く環境: ◎当社の71%以上の社員が障がい者です。 ◎有給消化率:88.4%(2023年実績)、2024年目標は90%以上です。 ◎有給休暇以外にも、バックアップ休暇やサポート休暇等が取得可能で、働きやすい環境です。 ■当社について: 東京都、多摩市、SCSK株式会社の出資による第3セクター方式の「重度障がい者雇用モデル企業」です。特例子会社として、働く意欲をお持ちの障がい者の方々に社会参加の場を提供し、自立への支援を行うことを目的として設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー希望・光株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
アウトソーシング 警備・清掃, ケースワーカー 店長 清掃・警備・守衛
〜ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/年休125日・土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜 ソニーグループの特例子会社として障がいを持つスタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者スタッフの就労支援をご担当いただきます。 【具体的には】 プロジェクトリーダーとして障がいのあるスタッフの就労支援を行いながら、ご自身も実際の業務に携わり、チームと共に業務を遂行していただきます(就労支援と作業の割合は半々程度)。 ・清掃指導(オフィス内の共有スペース清掃、軽作業他) ・ご依頼元との打合せ、業務プロセス設計および改善、その他契約を含めた事務作業 ・チームメンバーの業務支援、育成、会社生活でのサポート ・その他他部署と連携し、意欲的なスタッフに対し他事業の業務をお任せする際のサポートも行っていただきます ■入社後について: 入社後は既存プロジェクトに参画していただきます。プロジェクトリーダーであるサポーターのもと、OJT形式でアドバイスを受けながら、習熟度に応じて徐々に業務を引き継ぎ、実務を習得していただく予定です。 ■職場環境: オフィスサービス課は本社含め4つの拠点があり、全体では54名の社員が所属しています。 今回募集している本社には課長のもと、2名のサポーター、18名のスタッフがおり、日々広いオフィス環境を整えています。開放感のあるオフィスに加え、広い社員食堂、休憩室、更衣室も完備しており、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社はソニーGの特例子会社として、障がい者の雇用推進のため設立されました。年々新しい仲間を迎え、会社規模は拡大、現在では3つの事業領域を展開しております。 ・「オフィス環境整備」事業として、清掃、リサイクル、衛生管理など ・「事務サポート業務」総務業務、研修テキストの印刷、名刺作成、人事・経理書類の処理、郵便物の集配や発送代行など ・「IT・映像関連業務」各種コンテンツのデジタルアーカイブ化、データ入力・処理、画像アノテーション、ゲームの品質保証、AI開発支援など 事業の幅広さが社員一人ひとりのキャリアの選択肢を広げ、最終的には自立したキャリア形成につながると考えており、積極的に新しい業務も獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング 警備・清掃, 運用・監視・保守 ヘルプデスク ケースワーカー スーパーバイザー
〜ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/年休125日・土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜 ソニーグループの特例子会社として障がいを持つスタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者スタッフの就労支援をご担当いただきます。 【具体的には】 担当プロジェクトをお持ちいただき、プロジェクトリーダーとして障がいのあるスタッフの就労支援を行いながら、ご自身も実際の業務に携わり、チームと共に業務を遂行していただきます(就労支援と作業の割合は半々程度)。 ・ご依頼元との打合せ、業務プロセス設計および改善、その他契約を含めた事務作業 ・チームメンバーの業務支援、育成、会社生活でのサポート ◇主なプロジェクト例 ・「画像アノテーション」画像や動画データに情報を付加し、AIの学習素材を作成 ・「品質保証」Webサイトや製品の品質を高めるための評価業務 ・「設計サポート」各種仕様調査や商品設計に関連するエンジニアサポート業務 ■入社後について: 入社後は既存プロジェクトに参画していただきます。プロジェクトリーダーであるサポーターのもと、OJTでアドバイスを受けながら、習熟度に応じて徐々に業務を引き継ぎ、実務を習得していただく予定です。 ■職場環境: IT・映像関連業務では全体で約90名が所属、その中で数名単位のチームに分かれて働いています。開放感のあるフリーアドレスのオフィスに加え、広い社員食堂、休憩室もあり、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社はソニーGの特例子会社として、障がい者の雇用推進のため設立されました。年々新しい仲間を迎え、会社規模は拡大、現在では3つの事業領域を展開しております。 ・「オフィス環境整備」事業として、清掃、リサイクル、衛生管理など ・「事務サポート業務」総務業務、研修テキストの印刷、名刺作成、人事・経理書類の処理、郵便物の集配や発送代行など ・「IT・映像関連業務」各種コンテンツのデジタルアーカイブ化、データ入力・処理、画像アノテーション、ゲームの品質保証、AI開発支援など 事業の幅広さが社員一人ひとりのキャリアの選択肢を広げ、最終的には自立したキャリア形成につながると考えており、積極的に新しい業務も獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング 警備・清掃, 一般事務・アシスタント ホームヘルパー・ケアワーカー 講師・指導員・インストラクター
〜事務経験を活かして活躍/ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜 ソニーグループの特例子会社として障がいを持つスタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者スタッフと共に情熱・意欲を持って成長し続けたい方を募集しております。 【具体的には】 担当プロジェクトをお持ちいただき、プロジェクトリーダーとして障がいのあるスタッフの就労支援を行いながら、ご自身も実際の業務に携わり、チームと共に業務を遂行していただきます(就労支援と作業の割合は半々程度)。 ・業務指導(人事・経理系のソニーグループ各社の事務サポート業務) ・業務推進(業務マネジメント、新規業務の組み立ておよび業務改善、依頼元との業務調整など) ・障がい者の会社生活のサポート、就労定着サポート ◇主なプロジェクト例 ・人事書類発送・受領・管理業務(証明書、給与、入社、休職、退職) ・経理業務(請求書発行代行、各種伝票確認など) ・ソニーグループ各社の社員証発券 ・eラーニング研修事務局、ソニーグループ各種の社員情報集計 ・業務マニュアル作成、Excel VBAによる業務効率化 ■入社後について: 入社後は既存プロジェクトに参画していただきます。プロジェクトリーダーであるサポーターのもと、OJTでアドバイスを受けながら、習熟度に応じて徐々に業務を引き継ぎ、実務を習得していただく予定です。 ■職場環境について: 時期による業務量の波があり、年間の月平均20時間、1日1時間程度の残業になりますが、個人の働き方を尊重しつつ、メリハリを持って仕事を遂行できる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県牛久市牛久町
牛久駅
アウトソーシング, 人事アシスタント 販売・接客・売り場担当
株式会社WAVE3
東京都千代田区神田須田町
450万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【新設サービス/裁量権◎/子会社役員なども目指せる/未経験可・障がい者就労支援業界への興味関心がある方へ】 ■採用背景: 業界初サービス「RevelApp」の全国展開へ向け、事業全体を管理統括していただけるポジションが必要なため。 ■ミッション: ・業界初の、障がい者就労支援施設向けに開発されたWebサービス「RevelApp」の全国展開を、事業部長候補として押し進めていただくポジションです。 ・Web上での導入施設様へのご対応、新規契約施設様のキックオフから、今後組織していくチームのマネジメントまでをお任せいたします。 ■業務の流れ: ・RevelAppの新規営業、サービス説明MTG ∟事業所の経営者層や店長、管理職の方々に対して、当サービスを提案。 ・契約施設様の管理と、LTVを伸ばすための施策 ・サービスの改善、改良の提案と実行 ■組織構成: 新設サービスの拡大をこれから行っていくフェーズの小さな法人なので、各々の裁量権が大きく、いい意味でまだルールが定まってないため、試行錯誤しながら日々の改善を行っていける環境です。 ■当社の魅力: 当社グループ会社で、福祉施設向けコンサル会社(従業員200名以上)や、医療法人社団(従業員60名)、障がい者就労継続支援B型事業所運営会社(従業員25名)など8つの法人があり、グループ会社役員と事業の壁打ち等をすることもございます。 ■キャリアパス: 業務適正と功績により、事業部長、執行役員以上を目指していただけます。 また、グループ全体で9社200名の従業員がおり、時流や適正に応じての抜擢や、子会社役員などのポジションも担っていける環境です。 <RevelAppとは> ブロックチェーンゲーム型の工賃作業と、独自に開発した体調管理記録シートの記入とをセットでご提供する、福祉業界初のモデルとなるWebサービス。 利用者様はブロックチェーンゲームプレイの作業に楽しんで取り組んでいただきながら一定金額の工賃を獲得し、体調記録表も同時に記入頂くことで、"1人1人の体調変化の波"が一目でわかる「体調変化の見える化シート」が生成され、通所率向上や欠席率の減少、新規集客に活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョブシエ
愛知県
28万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
勤務期間: 長期【3ヶ月以上】 仕事内容: ☆★正社員募集!新規OPEN♪障がい者就労支援B型事業所での 【サービス管理責任者】のお仕事です★☆ 「株式会社ジョブシエ」は新規事業として障がい者就労支援B型事業所をオープンしました。 利用者さんの“楽しい職場であり。ステップアップできる環境”をつくります! 一人ひとりに合った生活トレーニングを行い、利用者と一緒に振り返りながら改善をかさね、自立支援を行います。 今回、正社員として働いていただける【サービス管理責任者】を募集します! 【お仕事内容】 ◎サービス管理責任者業務全般 ・個別支援計画書の作成 ・利用者や家族との面談 ・支援における関係機関との連携 ・チームマネジメント ・スキルアップのための研修の企画や実施 など 【具体的な支援作業】 ◎リサイクル品のネット販売作業 製品を拭いてキレイにしたり、仕分けたりして、販売できる状態にします。 利用者さんがスムーズに作業できるようにサポートお願いします。 これまでの実務で、さまざまな経験を積んできた方であれば、 その経験を活かしながらチームのまとめ役として活躍できますよ♪ 土曜日・日曜日を含む週休2日制で残業もほとんどありませんので、 家庭と両立しながら働くことができる環境です! ぜひ、当事業所で今までの経験を活かして活躍してください☆
350万円~549万円
〜日経成長企業ランキング5位/障がい者雇用継続を支援/障がいのある方が働く『わーくはぴねす農園』の運営業務〜 =求人ポイント= 【未経験者募集】学歴・職歴不問/人と話すのが好きな人におすすめ! 【社会貢献◎】メディアにも多数紹介、行政からの依頼も多数あり 【福祉×ビジネス】福祉×農業の独自のビジネスモデルを展開 当社は、企業向けに障がい者雇用の場として、全国に50ヶ所貸し農園「わーくはぴねす農園」を提供しています。企業はこの農園を利用することで、障がい者雇用を促進します。本ポジションは、障がいのある方が農園に内定できるよう就労を支援する仕事です。 就労者数4,000名以上、雇用継続92%以上、利用企業700社以上。企業への障がい者雇用支援サポートを行い、障がいのある方たちが笑顔で長期就労を実現できる環境を整えることをミッションとしています。 ■業務詳細 地域の関係福祉機関などを訪問し障がいのある方に同社の事業内容や仕事内容をご紹介、体験会プログラムの実施、振り返り面談実施、参画企業へのご紹介など。就労が確定した際、ご本人はもちろん、ご家族からも熱い感謝の言葉を頂く事が一番のやりがいを感じる瞬間です。※担当エリアはご経験やお住まいを考慮した上で決定します。 ■入社後について 独自の事業・ビジネスモデルのため、職種未経験から入社されている方が大半です。導入研修として、1カ月半程度は自社サービスや他部署の業務の理解など基本からしっかりと学ぶことができます。業界未経験でスタートした中途社員も多いので、ご安心ください。 ■働く環境 完全週休2日(土日祝)、年休127日、残業月20h程 ケースワーカーや介護福祉士など様々な経歴を持つ社員が活躍。ポジションに関係なく何でも相談できるフランクな雰囲気です。 ■当社について 社会貢献性の高いビジネスモデルはメディアにも多数紹介され、行政からの依頼も多く、現在は10市町村と連携し事業展開を行っています。SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いスキームであり、企業や行政からも高い注目を浴びています。また、現在障がい者雇用の法定雇用率(2.5%)を満たすことができている企業は50%。SDGsやESG投資、CSR活動の意識向上に伴い、まだまだビジネスチャンスは広がっていくでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 一般事務・アシスタント ケースワーカー
〜戸建住宅販売戸数業界No.1(住宅産業新聞社/2021年6月17日)/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録認定企業/誰もが知る優良企業で経験を活かして働く◎〜 ■業務内容: 浜松駅南口より徒歩5分のところにある事務所にて、障害のある社員の事務業務及び軽作業(DM、カタログ発送や封入作業等)の指導をお任せします。 ※指導管理する者は他に数名います。 ■組織構成: 現在40名以上の障害のある方が在籍しています。 身の回りのことは自分で出来るので、介護的なサポート業務は普段はありません。 ※職場の環境はとても静かで落ち着いています。 ■当社の魅力: ◆3項目においてギネス世界記録認定 └快適で健康的に暮らせる高性能な住まいを追求してきた一条工務店は「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、ギネス世界記録TMに認定されました。※対象年:2022年 ◆5つのNo.1 「家は、性能」を掲げ、性能を高めることで着実に実績を積み重ねてきた一条工務店。今、5つの分野で業界No.1を獲得しています。 (1)戸建住宅販売戸数業界No.1※住宅産業新聞(2023年6月27日) (2)商品別販売棟数業界No.1業界No.1※住宅産業研究所調べ(対象期間2015年度〜2022年度) (3)展示場出展棟数業界No.1※住宅産業新聞(2023年6月27日) (4)太陽光発電年間搭載率業界No.1※住宅産業研究所調べ (5)蓄電池採用率業界No.1※住宅産業研究所調べ 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ