1245 件
吉田電材工業株式会社
埼玉県三郷市高州
-
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
学歴不問
【安定した環境でスキルアップしたい方へ!◇夜勤・転勤なし/学歴不問/インフラを支える業務内容/直近10年以上黒字経営を継続する創業82年の老舗企業】 ■業務内容 発電所や遠心分離機などに使用されている金属・樹脂部品の製造をお任せ致します。高い専門性を身に付けることができ、ものづくりのスペシャリストとしてキャリアを形成頂けます。なお、エンドユーザーは大手重電メーカー、遠心分離機メーカー、電力系電気機器メーカー、医療機器メーカーなどが該当致します。 ■業務詳細 NC設備(NC旋盤、マシニングセンター等)を使用し、プログラム制作から機械操作までを行っていただきます。 ステンレス・鉄・ニッケル・チタン・インコネルなどの金属や樹脂が材料となります。 NC設備への材料の取付、取外しといった補助作業もお任せ致します。 ■入社後のフォロー体制 ご入社後は、現場の先輩社員より機械の使い方など丁寧に指導致します。ご経験・スキルに応じてお任せる業務を決めるのでご安心下さい。また、年複数回実施される同社で使用している工作機械のメーカーによる講習会にもご参加頂くことで技術向上も支援しております。 ■配属部署について 50代の部長を筆頭に、60代1名、50代1名、40代4名、30代4名(内監督職3名)、派遣2名、シルバー人材1名の計14名で、ほとんどが中途入社者で構成されております。(うち女性は1名(40代)いらっしゃいます) ■働き方について ・埼玉県の三郷事業所(工場)で就業して頂きます。 ・自転車、自動車通勤可能(敷地内駐車場有) ・会社都合での転勤は原則想定しておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇アルプスアルパイングループの「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/在宅ワーク可能/安定した経営基盤×チャレンジングな風土◇ ●小規模なサーバ〜基幹システム、インフラ関連システムの企画・導入・運用などの、多様な業務に携わることができ、幅広いスキルが身に付きます。 ●将来的にはインフラ企画・運用チームのチームマネジメントにも挑戦可能! 【業務内容】 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、グループ向けのサーバ・各種インフラシステムなどのインフラ基盤の企画・構築・運用を行っていただきます。 具体的には… 認証基盤、クラウドサービス、サーバ、ActiveDirectory、セキュリティツールなどの自社/グループ会社に対する基本インフラの企画・提案、及び、構築・運用、その他、管理業務 ■配属先情報 配属先の ITプラットフォーム3課は、20〜40代を中心に15名の社員で構成されています。上下関係があまりなく、自由闊達でアットホームな環境です。 ■働き方 テレワークを週2回前後実施しています。テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。残業は月20H程度とプライベートとのメリハリが付けやすい環境です。 〜企業魅力〜 当社は国内屈指の電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社です。グループとしての「ものづくりDNA」を受け継ぐSIerとして、製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。また、新たな分野への挑戦として自社開発のセキュリティ製品も展開しています。グループ内からの売上は全体の6割で外販ビジネスも拡大しており、今後も外販を拡大していく計画です。 当社の子会社ネットスターに100名、中国大連に300名規模のオフショア開発拠点も設け、グローバル体制でのシステム開発を行っており、 開発するシステムの幅も広がっており、上流からすべての工程に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県大崎市古川
◇アルプスアルパイングループの「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/在宅ワーク可能/安定した経営基盤×チャレンジングな風土◇ ●小規模なサーバ〜基幹システム、インフラ関連システムの企画・導入・運用などの、多様な業務に携わることができ、幅広いスキルが身に付きます。 ●将来的にはインフラ企画・運用チームのチームマネジメントにも挑戦可能! 【業務内容】 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、グループ向けのサーバ・各種インフラシステムなどのインフラ基盤の企画・構築・運用を行っていただきます。 具体的には… 認証基盤、クラウドサービス、サーバ、ActiveDirectory、セキュリティツールなどの自社/グループ会社に対する基本インフラの企画・提案、及び、構築・運用、その他、管理業務 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■配属先情報 配属先の ITプラットフォーム3課は、20〜40代を中心に15名の社員で構成されています。上下関係があまりなく、自由闊達でアットホームな環境です。 ■働き方 テレワークを週2回前後実施しています。テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。残業は月20H程度とプライベートとのメリハリが付けやすい環境です。 〜企業魅力〜 当社は国内屈指の電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社です。グループとしての「ものづくりDNA」を受け継ぐSIerとして、製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。また、新たな分野への挑戦として自社開発のセキュリティ製品も展開しています。グループ内からの売上は全体の6割で外販ビジネスも拡大しており、今後も外販を拡大していく計画です。 当社の子会社ネットスターに100名、中国大連に300名規模のオフショア開発拠点も設け、グローバル体制でのシステム開発を行っており、 開発するシステムの幅も広がっており、上流からすべての工程に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県いわき市好間工業団地
株式会社鈴栄製作所
埼玉県飯能市苅生
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【30代活躍中!/機械オペレーター・溶接経験活かせる!/顧客のオーダーメイド製品製造/種機械製品の試作品や半導体装置に使用/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 板金加工・製缶加工会社である当社にて、金属加工、機械オペレーター、溶接をご担当いただきます。 工業用設備機械、産業用機械等の機械フレームなどの溶接及び板金部品の溶接業務などです。 ■具体的には: <板金業務> オペレーターがレーザー加工機などを使って機械を操作し、加工します。 その後板金加工としてオペレーターが加工したものを図面の指示に従ってねじを切ったりバリ取りをします。 ベンディングで曲げて箱などの形状にしていき、最終的に溶接をしていく作業工程です。 <製缶業務> バンドソーという機械で長尺のものをカットし、ボール盤を使って穴をあける作業を行います。 装置の外側の枠であるフレームを溶接して組立をしていきます。 ■就業環境: ・空調完備で季節関係なく快適な環境です。 ・1人1台の機械を操作するため、モクモク作業になります。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は上記2つの業務にて経験を積んでいただき、ご自身の希望を考慮してどちらかに配属が決定します。 ■組織構成: 11名(60代:1名・50代:3名・40代5名・30代2名:男性)が在籍しております。 ベテラン層が多いため分からないことは相談できる環境です。 ■当社について: ■各種機械製品の試作品や半導体装置に使われるフレーム等の板金加工を手掛けています。 ■主力は板金加工、製缶加工となりますが、県内でも数少ない大型ベンダー装置を保有しているため、お渡しのみならずモノづくりの1から10まで対応可能な設備・技術力が特徴です。一品ものや短納期品も可能です。 ■高度な技術力が身につくことはもちろん、資格取得も支援しています
株式会社リーフリンク
静岡県島田市向島町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 人材派遣, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎◎ 工業系大学、高校で学んだ知識を生かせる〜 ≪引越し費用を上限20万円まで補助/取引先の100%が日本を代表する大手企業・商品企画から保守メンテナンスまで携わる/月残業10〜30時間程度/客先常駐・場内請負≫ 基礎があれば、設計や開発のスキルは入社後に身につけていけます。 「手を動かしてものづくりに関わりたい」「設計に挑戦したい」という意欲を重視しています。 ■業務内容 製品の仕様検討から設計開発までをお任せします。 物理や材料に関する基礎知識、電気的な接続に関する理解を活かしながら、3D-CADを用いて製品設計を行っていただきます。 将来的にはHEV関連部品やコネクタ、電子部品などの開発に携わるチャンスもあります。 ■魅力/成長できる環境 当社では、自動車部品、家電製品、生産設備など、企画から製造までの全工程に対応。 ジョブローテーション制度により、設計以外の工程にも挑戦しながら、多角的なスキルを養うことが可能です。 自分の携わった部品が「どこに使われているのか」「どう動いているのか」を実感できる環境で、ものづくりの達成感を味わうことができます。 ゆくゆくはプロジェクトリーダーや自社製品の開発にも関わるチャンスも。長期的に成長していける環境が整っています。 ■働く環境 現在8名(30代〜60代)のメンバーで構成されており、設計のポジションでは2名(40代)が活躍しています。 チームワークを大切にしており、分からないことも相談しやすい雰囲気があります。初めての設計業務でも、チームでしっかりサポートします。 ■当社が選ばれる理由 製品と設備の両方を理解した上での設計・開発を強みとし、創業以来、数多くの大手企業様からご依頼をいただいてきました。 製品の設計だけでなく、製造工程や生産効率まで見据えた設計力により、高い技術提案力を武器に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海興業精機株式会社
愛知県大府市月見町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜年休121日/大手自動車メーカーとの取引があり安定性◎モノづくりが好きな方歓迎/学歴不問〜 ■概要: ・製造機械(大きいモノ)の組み立て業務 ・タイヤやゴム・樹脂の自動車部品の製造機械を担当 ※機械図面を見ながらユニットと呼ばれる機械の一部分を作成し、最終的にユニットを連携させ、ひとつの機械を完成させます。 ■特徴: ・基本は1ユニットを一人で組み立てますが、大きなものや複雑なものは複数人で製作します。 ・約2週間〜1ヶ月程かけて1ユニットを完成させます。 ・ユニットに使う部品の測定・検査やユニットの製作過程でも設計図面の通りに機械ができ上がっているかその都度、確認しながら創り上げていきます。 ・三河地方の顧客をメインに設置を行います。 ・工場のラインがタイミングで納品作業をするため、大型連休中に3~4日ほど出勤いただくこともございます。 ・頻度は多くないですが、当社製造の機械を使っている工場に出向き検査やメンテナンスも行います。ずっと工場ばかりではなく、活動的に動けます♪ ■フォロー体制: 最初は図面が読めなくても大丈夫です。入社後数ヶ月は、先輩について仕事を行います。道具の使い方など基礎からお教えするので安心してください。 先輩のアシスタントからはじめて慣れてきたら、比較的簡単な部位からお任せしていきます。 ■女性のロールモデルへ 〇有給は比較的とりやすい環境です。 〇子供の体調不良時の社内で連携する体制を強化中です。面接時にご相談ください。 〇お子様のご年齢にもよりますが、当社では過去、時短勤務いただいた女性社員もおります。 ■組織構成: ・20〜30代の若手2名と40代・50代のベテラン3名が活躍中 ■当社について: ・設立から65年の歴史を誇る、モノづくり企業 ・住友ゴム工業株式会社と主要取引で安定的に成長! ・近年ではタイにも工場を開設、日本国内だけではなく、グローバルに活躍 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社中松屋
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 工場長(食品・香料・飼料)
創業から95年の歴史を持つ老舗和洋菓子店にて、菓子製造を手掛ける工場長の業務をお任せします。焼き菓子・上生菓子などを始めとした、各種和菓子の製造業務、商品開発などを行います。大枠、和菓子担当と洋菓子担当に分かれていますが、メインは和菓子となります。 ■募集の背景:退職した工場長に変わり、改めて新しい人材を採用することで生産体制の強化を図りたいと考えています。新商品づくりの意思決定および、菓子の知識がまだまだ浅いスタッフへのスキルアップも図っていただくご活躍に期待しています。 ■期待したい役割:通常の製造の仕事に加えて、商品企画などもお任せします。お菓子を作るという観点から、社長と連携をしながら新しいものを生み出したいと考えています。また、業務に慣れてきたら、現社員のマネジメントや技術面での育成もお任せします。 ■同社の方向性:現在はお客様の年齢層が高めになっており、贈答用でのご贔屓が多いので、時代にマッチしなくなるのではないかと懸念しています。今後は、若い方にも自分用に買ってもらう様な商品、ちょっとした手土産といった商品開発を行い、並行して、贈答用やご褒美になるようなものも売り出していきたいと考えています。 ■組織構成:役員1名(代表)、店舗:社員1名、アルバイト2名、工場製造:社員7名、アルバイト1名、本店喫茶店:アルバイト3名という構成になっています。配属となる製造部門の年齢構成は20代3名、30代2名、40代2名となっています。 ■同社について:麗しいこの水と南部赤松をはじめとする深い森の奏でる唄を風土として、この地をふるさととした先人達の心意気を伝えながら、同社は岩手のこころを託す菓子づくりにつとめています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千歳建設
山形県山形市富神台
400万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 当社の技術者として建築施工管理業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・建設工事現場における一般建築の施工管理(木造・鉄骨造・RC造) ・リフォーム・メンテナンス工事の施工管理 ・一般建築設計 など ○新築からリフォーム、一般住宅・ビル建設まで幅広い案件に関わっていただけます。 ○地元密着の元請け企業なので、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 20〜30代が20名、40代10名、50代以上10名の40名体制です。 ■案件について: 公共と民間の割合は1:9でビル、事業所、学校、老人ホームなどの一般事業所からの依頼がほとんどです。 ■担当エリア: 北は新庄市、南は南陽市までを中心とした山形県内陸部エリアをメインに対応しております。 直行直帰が基本で宿泊を伴う出張が御座いません。 ■就業環境: ・管理者を除き、新築現場管理者は1人1現場で運用しております。 ※リフォーム案件を担当している場合は複数案件を担当しているケースもあります。 現場でも業務を終わらせられる事が多い事から残業は5時間/月 程度となります。 ■当社の特徴: 山形県内で高い知名度を持ち、長い業歴と高い技術力をもった安心と信頼の大手建設会社です。 地域に根付いた営業を展開しているため、転勤はございません。地元に貢献しながら幅広いものづくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイヨー製作所
北海道北斗市清水川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【100機種以上の製品を開発/函館の食品加工機械メーカー/対1次産業(水産)への自社製品開発を行い、国内だけでなく国外にも製品を輸出】 ■業務内容: ・機械設計をご担当いただきます。食品加工機械や生産ラインの企画・設計・制御設計・開発をご担当いただきます。 ・装置全般の機械設計を、顧客との仕様打ち合わせを基に、構想設計から詳細設計など上流工程からお任せします。営業職では詰め切れない詳細部分を顧客と擦り合わせていただきます。 ■業務詳細: ・水産物を中心とした食品加工用機械の企画 ・開発設計 ・装置全体設計 ・詳細設計 ・装置調整 ・据付 ・購入部品、材料の調達など ※建物改変を伴う業務は含みません。 ■魅力: ・函館の数少ない食品加工機械メーカー。モノ作りに携われます。 ・函館の名産イカをスルメに加工するための乾燥機から始まり、これまで100種類以上の機械を国内外向けに企画・開発・販売してきました。ユーザーの希望に合わせて一つ一つオーダーで作るほか、自社製品以外のメンテナンスも行うため、お客様からも信頼されています。 ■配属先について: 役員(40〜60代)、課長・次長(40代〜20代) ■業務の魅力: 市場の要望に対応し、100機種以上の機械を開発・製造・販売してきました。ヒット商品も沢山あります。メーカーとしては常に新しい「ものづくり」が求められています。試行錯誤することも多々ありますが、新商品を市場に提供し、認められ、生産する喜びはなんとも言えぬ充実感をもたらします。
株式会社富士物産
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
河口湖発——一流ホテルと同水準のフレンチを“工場から”支える。未経験でも安心、誇れるものづくりの仕事 【会社・事業の特徴】 私たちはホテル・レストラン・機内食向けに、洋食(フレンチ/イタリアン)を受注生産する「一流フレンチ工場」です。世界のガストロノミーを探求し、伝統と技法を尊重しながら価値ある製品を創造。国際基準の衛生管理手法「HACCP」を導入し、安定企業として社会に安全と美味しさを届けています。社員は約80名、家賃30%補助(上限あり)、平均残業は月25時間程。休日休暇が決まっているため、プライベートも計画しやすい環境です。 【業務概要】 エレガントでスタイリッシュな料理を工場で形にする製造職。未経験でも安心のOJTで、簡単な作業からスタート。毎日違う製品づくりで、日々成長できる仕事です。 【具体的な業務内容】 ・食材の下処理、計量、盛付補助 ・魚料理・肉料理の仕込み、火入れの補助 ・アミューズ、オードブル、デザートの製造・包装 ・スモーク工程の管理補助 ・衛生管理(HACCPに基づく記録・清掃) ・出荷準備、在庫・温度のチェック 【入社後の流れ・教育体制】 リーダーが業務を割り振り、まずは簡単な工程からOJTで習得。主婦や高卒のメンバーが中核となって活躍しており、「料理人でなければいけない」ことはありません。 慌てず着実に取り組めば必ず評価されます。年1回の社内料理コンテストでアイデアを発表でき、商品化のチャンスも。 【組織の雰囲気・サポート体制】 女性60%・男性40%。20代が多く、40代も厚く、最年長は77歳と幅広い世代が協力し合う職場です。相談しやすい風土と手順書、先輩の伴走で未経験でも安心して成長できます。 【キャリア・やりがい】 全国の一流ホテルと同レベルの製品づくりに携わり、社会貢献を実感。 担当工程→ラインリーダー→製品開発・品質管理などへキャリア形成が可能。料理技術に加え、衛生・生産管理のスキルが身につき、安定企業で長く活躍できます。挑戦したい、その気持ちを歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
イースタン技研株式会社
神奈川県大和市福田
高座渋谷駅
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜OJTによる育成体制◎/顧客のニーズにあった製品を提案/ニッチトップ企業/土日休み/残業平均20H程度/9割既存/個人ノルマ無し〜 ■概要 「ものづくり企業」のお客様をまわり、放電加工機で使われる消耗品等の営業をお任せします。 ■業務詳細 【顧客】90%以上が既存顧客。お客様は金型メーカーや部品メーカー、金属加工会社など 【商材】放電加工機に使われるワイヤー、電極など 【業務の流れ】 ・既存の顧客を廻り放電加工機で使われる消耗品等の補充、または交換による製品の受注 ・レンタル品や消耗品の営業所持ち帰り ・お客様のニーズによって新規製品・適性製品の紹介、相談受付〜問題対応:加工したいものによって使う消耗品が異なりますので、最適な製品をご提案します。 ※現場での作業:なし(稀に新装置納品時に設置や据付を行う可能性あり) ※出張:ほぼ無し。長野山梨エリアを社用車(ワンボックスワゴン)で回る。訪問先が遠い場合は直行直帰可。 ※目標は営業所にあるが個人にはなし ■放電加工とは: 放電加工とは金型などに使用される固い金属を電気により精密に加工する技術です。放電加工行なうための放電加工機にはワイヤー・電極・フィルターなど様々な消耗品が必要です。 ■組織構成: 長野営業所は4名(正社員3名、準社員1名) 男性2名(正社員・50代と40代)が営業担当、女性2名が事務担当。OJTは40代社員から教わることが多い見込みです。 ■特徴・魅力:扱う商材は普段あまり目にするものではないため、営業には専門の知識が必要になりますが、先輩社員から教えてもらったり、自分で勉強したり、さらにはお客様との会話の中から吸収したりと、様々な場面で知識を増やしていくことができます。 ■当社について 1970年に設立後、放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。また、有給取得率は70%を超えており、他にも会社負担の海外研修、期末慰労金の支給など福利厚生も充実していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社For A-career medica事業部
大阪府
21万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 =・=・=・=・=・=・=・=・=・=・ 【注目ポイント】 ◎ミドル層・シニア層も歓迎! 40代~60代のスタッフが活躍中! お子さんが好きな方大歓迎です! ◎土日休み&長期連休あり 夏季休暇、年末年始休暇もあり! プライベートを大切にできます! ◎残業なし 適切な業務量を割り振っているため 基本的に残業はありません♪ =・=・=・=・=・=・=・=・=・=・ 【業務内容】 ・お子さんに合わせた療育、支援 ・プログラムやイベントの企画、実施 ・保護者とのコミュニケーション、連携 ・お子さんの記録作成 ・事務作業 ・送迎 \曜日ごとのプログラム/ 月曜日:書道(硬筆、毛筆) 火曜日:クラフト(ものづくり) 水曜日:体操(体を動かす) 木曜日:サイエンス(理科の実験) 金曜日:クッキング(お菓子作り) \おやつの時間は駄菓子屋さんごっこ/ お店屋さん役とお客さん役に分かれて 楽しみながら買い物の練習をしています! おもちゃのお金を使って好きなおやつを選べるので 子どもたちからも好評の取り組みです♪ =・=・=・=・=・=・=・=・=・=・ 【求人のポイント】 ・主婦(夫)活躍中 ・経験者優遇 ・髪型自由 ・交通費支給 ・昇給・賞与あり ・残業なし ・禁煙・分煙 ・自転車通勤OK ・社会保険完備 ・食事補助あり ・資格取得支援あり ・研修あり
日清紡メカトロニクス株式会社
愛知県岡崎市美合町
美合駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【世の中に不可欠な「ファン」に関わる業務/「ものづくり」の根幹をなす生産設備を、設計から組立・調整に至るまですべての工程を自社内で実施/プライム上場の日清紡グループ/設立100年超のグローバルカンパニー】 ■業務内容: 当事業部はエアコン等の家電、車載用の樹脂製ファンの設計・製造を得意としております。本ポジションは、開発課として顧客が設計したファンの量産設計と顧客より性能要求に応じたファンの設計開発を行います。製品を製作し組立、評価(出来栄え、性能、信頼性)を行います。 ■本ポジションの魅力: 樹脂成形・樹脂ファンに関する幅広い知識を身に付けることが出来る職場です。 設計のみではなく設計から評価、ものづくり全体に関わりたいという方にオススメです。 ■組織構成: 13名(男性10名、女性3名、20代5〜6名、30代2名、40代4名、50代9名) ※新卒の若手とベテラン層の二極化があり将来のリーダー候補を担っていただけるような方を求めています。 ■働き方: 顧客先へ出張が週1回のペースでございます。 基本的に残業は少なくプライベートと両立して働けます。 ■同社について: 日清紡メカトロニクスの中核事業のひとつである成形品事業では、50年という長期に亘り樹脂製ファンの生産に携わってきました。 その経験によって培われた豊富な知見をベースに、様々なタイプの樹脂製ファンの開発・設計、試作品製作・評価、金型設計・製作、各種製品評価試験、そして製品立上げから量産まで同社で一貫対応できる体制を構築しています。 さらにお客様のグローバルなビジネス展開にお応えするために、当社の海外生産拠点からの供給体制も構築しています。 ・家電、自動車、その他多くの産業機器で使用されている送風ファンの設計/製造に強みを持つ事業部です。 ・プラスチック成形業界の中では競合他社が少ない事業であり、海外にも拠点を複数展開しています。グローバルで活躍する機会が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
FITEC株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜富士通と古河電気工業の合弁会社/働きやすさ◎ドレスコードフリー・フルフレックス・リモート/資格取得支援も充実〜 ■業務概要 古河電工グループにおけるものづくりのDX推進を担い、データ活用・デジタル活用の企画〜導入を推進します。また、先進技術や手法の先行習得、および業務での実用化に向けたPoCとその社内展開に取り組みます。 ・製造現場のデータ活用プロジェクト推進(データ収集・加工、見える化の仕組みを活用したPoC活動等) ・先進技術による現場/製造イノベーションの企画、PoC実施 ・先進技術の調査/研究(センシング技術、デジタルツイン、xR等) ・ユーザーのデジタルツール活用サポート 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 ■キャリアパスについて 年に2度上司とキャリア面談があり、ご自身のキャリアを会社と話し合う機会があります。 ■組織構成 ビジネスソリューション事業部 事業IT・デジタル戦略室には8名在籍しており、20代(3名)・30代(2名)・40代(2名)・50代以上(1名)となっております。 ■職場環境 全社平均残業時間は25.5時間です。リモートについても導入しており、週3日程度使用しています。リモートの全社平均は70%で、今後も働きやすい環境を整備いたします。 ■FITECとは: 古河電工の情報システム部門が分社独立して設立、古河電工グループ全体のICTを担っている会社です。2017年には富士通との合弁会社となり、ものづくりのノウハウと最新ICT技術を融合させて、お客様に高い価値を提供しています。 全案件において企画フェーズから関与し、一次受け比率は驚異の100%。優れた上司や経験豊富な社員の指導のもと、PJに参画し、企画から設計・開発までのフェーズにあわせて、経験・スキルを発揮して頂きます。将来的にはデジタル技術を駆使した製造現場の業務改善や事業部門の業務改革を企画・推進できる人材を歓迎します。現在、AzureクラウドサービスやMicrosoft Power Platformによるデータを活用した業務改善をユーザと一緒になって活動しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本の・世界のものづくりを支える老舗企業◇ 当社の工作機器の営業担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ◇当社が製作、販売する工作機器の営業担当としての業務 ・工作機械メーカーや代理店などの既存顧客との関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・納品、試運転への立会い、サービス部門への引継 ・新規顧客獲得のための商品PR 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 【広島営業課】 ・営業4名(50代2名、40代1名、20代1名) ・業務1名(60代1名) 合計5名 ■担当エリア: 中国5県+四国4県+九州8県 ※宿泊を伴う出張が発生いたします。 ■ご入社後: 個人に合わせた研修をまずは受けていただきます。その後先輩社員によるOJTにて業務を覚えていただきます。営業部がメインで取り組む勉強会が月に1回開催されるなど、製品の専門知識や営業としてのノウハウなどの専門知識を身に付けることが出来る環境です。 ■工作機器製品について: 旋盤やマシニングセンタ等の工作機械の周辺機器である「旋盤用標準パワーチャック」「回転シリンダ」「NC円テーブル」「バイス」「ワークグリッパ」等を製造・販売しております。日本国内シェア60%を誇り、世界に営業拠点、サービス拠点をもち、日本のみならず海外進出される企業様のサポートも行っております。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東混合機工業株式会社
東京都板橋区大原町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 当社の技術部で洋菓子工場等で使われる業務用ミキサーの電気回路・制御設計職として電気設計業務(PLCハード構築及びソフト制作、制御盤の設計、配線業務など)をお任せ致します。 1.PLCハード構築及びソフト制作 2.制御盤の設計 3.図面を見ながらの簡単な配線業務 4.三菱インバータの取り扱い 当社の業務用ミキサーは、お客様のニーズに合わせカスタマイズを行いながら、システム化、省人化なども取り入れています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先の技術部には6名が在籍しており、技術部部長、機械設計4名、電気設計1名の担当者がいます。中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。入社した方は、ものづくりが好きな方や製品に1から携わることが出来ることを魅力に感じた方などがいます。最初の3か月間は製品に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めて頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。ボーリング大会や花見、野球チームなどの社内行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりご用意しております。 ■同社の魅力: 国内のシェア50%で、競合も少ないのが特徴です。売上も安定しており、山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテール、石屋製菓のような大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いてます。モノづくりの最初から最後までに携わることができるのも魅力の1つです。国内のシェアが50%の理由は、長年の付き合いと、製品の質の高さです。 また当社の技術はNHK総合テレビ「超絶・凄ワザ!」で紹介され、「ふわふわ!対決」で優勝したこともございます。品質の高さと丁寧な対応が選ばれている秘訣です。 ■キャリアのイメージ: 入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます。
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 当社の組み立て加工職として、業務用ミキサーの部品・関連機器の組立、調整、仕上げ作業をお任せします。 組立スタッフとして、製品完成までをリードしていただく想定です。 <取扱部品> ステンレス、鋳物、鉄、アルミ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■安心の研修体制: 最初の3か月間は機械に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めていくと同時に機械の知識の習得も行って頂きます。いきなり幅広い業務に携わることはなく、少しずつ覚えて頂きます。不明点も先輩社員がしっかりフォローするのでご安心下さい。入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。 ■社風: 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 入社した方は、ものづくりが好きな方や製品に1から携わることが出来ることを魅力に感じた方などがいます。 ■就業環境: 平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。 日勤のみで土日祝休みのためプライベートとの両立が可能です。 離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。 ボーリング大会や花見、野球チームなどの社内行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりご用意しております。 ■同社の魅力: 国内のシェア50%で、競合も少ないのが特徴です。売上も安定しており、山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテール、石屋製菓のような大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いてます。モノづくりの最初から最後までに携わることができるのも魅力の1つです。国内のシェアが60%の理由は、長年の付き合いと、製品の質の高さです。 また当社の技術はNHK総合テレビ「超絶・凄ワザ!」で紹介され、「ふわふわ!対決」で優勝したこともございます。品質の高さと丁寧な対応が選ばれている秘訣です。 ■勤務地: ※バイク通勤可、マイカー通勤不可(個人的に近くの駐車場を借りるならマイカー通勤可) 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 当社の業務用ミキサーの機械設計職として仕様決め、見積り、設計、評価、現地調査などを担当します。 システム化、省人化なども含め、カスタマイズを行いながら、お客様のニーズを満たす業務用ミキサーを設計します。 当社の業務用ミキサーは、お客様のニーズに合わせカスタマイズを行いながら、システム化、省人化なども取り入れています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先の技術部には6名が在籍しており、技術部部長、機械設計4名、電気設計1名の担当者がいます。中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。入社した方は、ものづくりが好きな方や製品に1から携わることが出来ることを魅力に感じた方などがいます。最初の3か月間は製品に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めて頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。ボーリング大会や花見、野球チームなどの社内行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりご用意しております。 ■同社の魅力: 国内のシェア50%で、競合も少ないのが特徴です。売上も安定しており、山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテール、石屋製菓のような大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いてます。モノづくりの最初から最後までに携わることができるのも魅力の1つです。国内のシェアが50%の理由は、長年の付き合いと、製品の質の高さです。 また当社の技術はNHK総合テレビ「超絶・凄ワザ!」で紹介され、「ふわふわ!対決」で優勝したこともございます。品質の高さと丁寧な対応が選ばれている秘訣です。 ■キャリアのイメージ: 入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます。
日本ハムシステムソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜ニッポンハムグループ/グループ会社向けに各種システムを提供するユーザー系SI/完全週休二日制/残業16h〜 売り上げの約6割を占める食肉事業サービス部のシステムの運用をお任せします。 ニッポンハムグループでは直近DX推進のためのシステム刷新プロジェクトなどが複数走り、エンジニアとしてシステムの単なる保守業務だけではなく、新たな課題発見から、システムの要件定義までやりがいを感じられる環境です。 ■仕事内容 食肉事業サービス部において、日本ハムおよび同グループ会社システムの運用、監査対応などをお任せします。 具体的には、下記をご担当頂きます。 ・システム問い合わせ対応 ・障害の原因調査/復旧作業/分析/再発防止/ユーザー報告 ・新規システム構築PJへの参画(運用設計等)等 障害対応/システム運用については、休日や夜間早朝の作業が発生する場合があります。 ご入社後まずは先輩社員の担当している案件を一緒に進めて頂くことで業務を覚え、半年〜1年ほどで一人立ちして頂くイメージです。 ■働き方 ・休日・夜間早朝作業の発生頻度:計画的なものは年に1〜2回、緊急のものは年に数回程度です。 ・代休取得状況:代休か計画的なものは事前に振替休にて全員取得しています。 ・対応者:現状はベテランの方から順に対応しています。 ・リモート勤務:業務に慣れるまでは出社していただき、慣れてきてからは週1〜2回在宅勤務というイメージです。 ■魅力点 開発などは外部ベンダーが基本対応しており、顧客交渉や直接のやり取りをお任せできます。 お客様も日本ハムグループのみとなり、様々なシステムの運用のためお客様先を変えずに業務に集中できます。 ■組織構成 グループリーダー40代男性、50代男性2名、30代男性1名、30代女性1名の構成です。 ■企業について 社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指しています。 有給休暇ついては、2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能です。 社長が日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすく、一体感のある組織づくりにも繋がっています。 日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等を活用してスキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シライ
広島県呉市川尻町小仁方
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験でもスキルが身につく/創業56年◎地域に密着した老舗企業/WRB◎/自動車通勤可】 精密測定機器の部品製造を行っている当社にて、製造担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・精密測定器部品製造、工作機械部品製造 ・研削盤、マシニングセンターを使用しての製作 ・その他製造から納品までの作業にかかわる業務 ■組織構成: 製造部門には現在、20代から40代の6人が所属しております。入社後は、先輩社員から仕事を学んでいただきます。 ■働き方、就業環境: 繁忙期等、必要に応じて残業もありますが、ワークライフバランスが充実した会社を目指します。 現状、土日休みの完全週休2日で年間116日の休日日数となっております。今後も従業員の働きやすい環境を目指し改善を検討しております。 ■仕事の魅力: ◎製造業は、今後も日本の経済を支える重要な産業であり続けると考えられます。特に、精密な技術を必要とする分野は、ますます重要性が高まっていくでしょう。そのため、製造業精密の仕事は、将来性のある仕事といえます。 <高い技術力と専門性を身に付けられる> 精密な仕事には、高度な技術力と専門知識が必要となります。長年培ってきた経験と知識を活かし、高精度な製品を作り上げることで、大きな達成感を得ることができます。 <ものづくりの楽しさを味わえる> 自分の手で一つ一つの部品を丁寧に作り上げ、それが最終的に高性能な製品として完成していく過程は、何物にも代えがたい喜びです。試行錯誤を繰り返し、理想の製品に近づけるために努力することで、ものづくりの楽しさを存分に味わうことができます。 <チームワークを体感できる> 精密な仕事は、一人でできるものではありません。製造者、検査者など、様々な職種の人々が協力し合い、製品を作り上げていきます。チームワークを大切にすることで、仲間との達成感を共有することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ローランドディー.ジー.株式会社
静岡県浜松市北区新都田
550万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 アナログ(パワーエレクトロニクス)
〜組み込みハードウェア設計の経験のある方/業務用大型プリンター業界で世界トップクラスのメーカー/世界200以上の国と地域に製品やサービスを提供〜 ■募集背景: 私たちの職場は、インクジェットプリンターのハードウェア開発全般を担当しています。仕様策定からデバイス選定、回路設計、ケーブル設計、評価、規格試験等、アイデア段階から製品を世に送り出すまで、一気通貫で開発に携わっています。 開発スピードや開発件数も増える昨今の業界の流れに合わせて、開発強化をしていく為の増員採用の為の募集になります。ぜひいっしょに一気通貫でモノづくりをしていきましょう。 ■仕事内容: 業務用プリンターのハードウェア開発を担当いただきます。 機能仕様の策定/回路設計/FPGA設計/ケーブル・ハーネス設計/EMC設計回路・基板評価/各種規格試験など ■業務内容: ・まずは当社の開発ワークフロー、製品知識、設計ポリシーを習得 ・小さい機能の設計経験を積んだのち、プリンター全体機能の把握 ・適性に応じてハードウェア分野の様々な技術を習得 ・一通りの開発経験後は、プロジェクトリーダー等としてご活躍頂きます ■職場について: 私たちの職場では、インクジェットプリンターのハードウェア開発全般を担当しています。仕様策定からデバイス選定、回路設計、ケーブル設計、評価、規格試験等、アイデア段階から製品を世に送り出すまで、一気通貫で開発に携わっていきます。 メンバーは新しい価値を世に出すクリエイティブなマインドと、品質に対するこだわりを持ち、日々業務に取り組んでいます。専門性を活かして完成品の開発に携わりたい方、自分の専門分野だけでなく幅広い知識を身につけたい方はぜひご応募ください。 私たちと一緒に、ワクワクを届ける製品づくりをして頂ける方のご応募を心よりお待ちしております。 ■組織構成: ・マネージャー:40代 ・メンバー:20代3名、30代4名、40代1名、50代1名、技術派遣9名 ■当社の強み ・XYZ軸制御と技術を組み合わせることにより、ビルの屋外・壁面広告、バス、大型のプリント等、幅広いものに印刷が可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
株式会社アドバンテックマルダイ
岐阜県加茂郡川辺町下川辺
20万円~
その他, 整備士(自動車・建機・航空機など)
社内で使う生産設備の 設計・製造・加工をお願いします。 構想立て⇒設計(CADを使用) ⇒加工⇒組付け⇒試運転⇒稼働 ⇒継続的な保全 ▼「生産性」と「安全面」を向上を目指す 作業者の動きや意見を聞きながら 情報収集をして どのようにすれば作業効率があがり 作業やりやすくできるか 考え作り上げていくお仕事です。 ▼入社後の流れ まずは工作機械を使って機械加工を 学んでいただき、機械を加工することに 慣れたらその後図面作成をしてもらいます。 現在、生産技術の従業員数は3名。 自分で判断できるようになるまでは 上司の指示を聞きながら実行して いただきますので安心してください。 能力にもよりますが、簡単なものなら2年程で 一連の動きができるようになると思います。 ▼スタッフから一言 生産技術の経験がなくても学ぶ姿勢がある方は どんどん教えていきます。 派遣などでも機械加工やCADオペレーターの 経験がある方は慣れるのが早いと思います。 正社員として安定した収入を得られますよ! ★毎週金曜は「ノー残業推進デー」 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 週末は残業が発生しないよう 進め方を工夫し7・8割の方が定時帰宅。 メリハリをつけて働いています! \ものづくりが好きな方に!工場での仕事/ どうやって作業効率を上げ、 作業をやりやすくするのか、 その為にどのような工程や生産設備が必要 なのか構想を立てて製造をするお仕事です! 【創業70年以上の安定企業】 創業:昭和26年 8月 従業員数:48名 (本社32名、美濃加茂工場8名、角田工場8名) 平均年齢:48歳 20代 3名・30代 9名・40代 15名・50代 14名 60代 5名・70代 2名
高松電機株式会社
静岡県浜松市東区植松町
300万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<大手自動車系メーカーと安定取引・財務状況安定◎自動制御装置やエレクトロニクス関連装置を手掛ける> ■募集背景:脱炭素化などで省エネ・省人力にしていく動きが高まっており、発注が増えている為人員強化の為の増員での募集となります。 ■職務内容:電気技術者として自動制御機器の設計・製作から施工まで一連の流れをお任せします。 当社は70年以上の歴史があり、高い技術力から創業当時から大手企業とのお取引を長年に渡り行ってきた信頼と実績により、古くなったものや省力化の為に新しいものに 変更する際に選ばれています。 ■組織構成:管理職2名(40代・50代) 男性7名(20代〜50代) 女性2名(20代・30代) パート社員4名(50代〜70代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中で配属先の平均年齢は36歳です。落ち着いた雰囲気で業務に集中できる環境ですが、協力して業務を進めるため、相談もしやすい雰囲気です。 ■働き方:案件の状況にて残業時間の波がありますが、残業が増えれば、翌月は落ち着いて働けるように業務量を管理しています。客先に出向いての業務もありますが、基本的には日帰り対応です。 ■仕事のやりがい・魅力:ものづくりに携われるのが魅力です。量産ではなく、1点ものを手掛けるのでこだわりを持って仕事しております。製作期間は、1週間から3か月程度です。 ■同社の特徴: 同社は生産設備の自動化とともに、歩んできました。長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得ています。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。同社は省力、省人、省エネをキャッチフレーズとしてそれらの要求を満足すべく、培った制御技術を駆使し顧客満足、しいては環境向上の社会的責任を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ