メーカー経験者 生産設備導入・設計(機械系)株式会社ハーマン
![ties-logo](/ties.webp)
情報提供元
![ties-logo](/ties.webp)
募集
仕事内容
同社は、ビルトインガスコンロを中心とした様々な加熱調理機器や、小型湯沸器などの開発・生産・販売を手掛けています。 本求人では同社の主力製品であるガスコンロの生産ラインにおける自動化・省力化設備の詳細設計や導入から試作・量産化に携わっていただきます。 現在では生産ラインの約2割は自社で開発した自動化・省力化設備が取り入れられております。 日々の業務としては工場内の設備の整備やメンテナンスに携わっていただきます。 【業務内容】 ・自動化設備、省力化設備の詳細設計や導入 ・生産ラインの構築 ・設備整備・メンテナンス業務(トラブル対応含む) ・設備投資案件の立案、構想設計~量産化まで一貫した設備導入 ・自社設備の開発 【生産設備例】 ・ガスコンロを組み立てるためのロボット ・製品を搬送するためのコンベア など 【出張】 ガスコンロの製造は本社工場にて行われておりますので出張の頻度は少ないです。 【組織構成】 生産本部 ものづくり技術部 生産技術室 機械担当 計4名 室長(40代)、3名(50代等)
指針理由
■東証一部上場のノーリツ社の厨房分野を担う企業 ■年間休日124日/有給平均取得日数13.6日/転勤なし/新卒入社者の3年以内の離職率は0% ■自動化・省人化設備の設計等に携われる
働き方
勤務地
大阪市此花区春日出南3-2-10(本社) ※JR桜島線安治川口駅 徒歩10分
雇用形態
正社員
給与
450万円〜680万円
勤務時間
就業時間08:30~17:30/休憩時間60分
休日
年間 124日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(夏季・年末年始) 【有給休暇】 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 平均取得日数12日 ※休日出勤年10日ほど 振替休日取得可能
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度(勤続1年以上)、育児休業(取得実績有)、財形、厚生年金基金
選考について
対象となる方
※写真付きの書類をご用意下さいませ。 【必須】 CADを用いた設計業務のご経験をお持ちの方 【尚可】 自動化・省力化設備の導入に携わったのご経験がある方 生産ライン工程の設計のご経験がある方 普通自動車第一種運転免許証をお持ちの方 【採用背景と中途入社者へ期待すること】 事業拡大と、当該部署の人員強化のための増員です。当社の自動化・省力化に向け、積極的に業務遂行して頂き、将来的には部署全体を牽引して頂けるような方をお待ちしております。
会社概要
会社名
株式会社ハーマン
所在地
大阪府大阪市此花区春日出南3-2-10
事業内容
■事業内容: システムキッチン用ビルトインコンロ、テーブルコンロ、小型湯沸器等の開発・製造・販売
従業員数
502名
資本金
310百万円
売上高
単体 決算期 売上高 2019年12月 22,700百万円 2020年12月 19,800百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 販売・サービス職教育・スクールその他 教育・スクール
- 勤務地
- 関西
- エリア
- 大阪市此花区
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス