91 件
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
東京都千代田区平河町
-
400万円~549万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 総務 人事(採用・教育)
学歴不問
「Dis+Cover覆いを外す」コンテンツの出版/プロモーション活動を主軸に事業を展開/年間休日125日/法務・労務・総務などバックオフィス業務を幅広く経験できる ■仕事内容: 当社の成長を支え、全社業績達成に向けて、人事/総務/労務/法務の幅広い業務を担当いただきます。 さらなる事業拡大を目指しており、管理部門のプロフェッショナルとして、企業成長の一翼を担う意欲的な方を求めています。 成長意欲が高く、主体的に課題解決に取り組みながら、事業の拡大を支えるバックオフィス業務に挑戦したい方にとって、大きなやりがいを感じられるポジションです。 ■業務内容: 全社業績達成に向け、下記業務を担当いただきます。 直近は事業成長に伴う増員を目指し、新卒・中途採用に力を入れております。 <業務例> ・人事:専門人材や経営人材の採用/組織開発(組織文化の醸成/人事制度の設計や運用) ・総務:オフィス環境整備/各種手続き ・労務:労務管理 ・法務:契約書管理/社内規程管理 ■当社について: 出版事業では、ビジネス書、自己啓発書、実用書など、様々なジャンルの書籍を刊行するほか、電子書籍やオーディオブックなど、多様なメディアを通じて、お客様に最適な形式でコンテンツを提供しています。 全国約5,000店舗の書店との直接取引やオンライン書店での展開、更にはアジアやヨーロッパを中心に海外版権の展開も行っており、幅広い層からの支持を得ています。 書籍出版で培ったコンテンツ制作の強みを活かし、BtoB事業も展開しています。マーケティングソリューション事業では、企業のブランディングや課題解決を支援しています。また、IT企業を吸収合併したことで得た技術力を活かし、電子書籍やオーディオブックの制作、DX支援を含むデジタルソリューション&プロダクション事業も展開しています。書籍にとどまらない次世代のデジタルプロダクトの提供を通じて、変革の時代を生きる人々と社会に、真の価値を提供し続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: SBクリエイティブ株式会社の子会社で、インターネットサービス事業・出版事業を展開する「ツギクル株式会社」に在籍出向し、事業サイトの運用支援・情報システムにおける社内の情報セキュリティ統制業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 【事業サイトの運用支援】 1)サービスサイト構築、運用支援 <出版サービスサイト例> ・ 無料小説・ブログ・小説投稿・作品登録サイト「ツギクル」(https://tugikuru.jp) ・ 次にクルを創造する次世代型新レーベル「ツギクルブックス」(https://books.tugikuru.jp) 2)クラウド/SaaS導入支援 3)システム管理業務の改善、効率化 【情報システムにおける社内の情報セキュリティ統制】 1)セキュリティポリシーの検討/策定および運用支援 2)グループ企業間の情報セキュリティ統制窓口 3)セキュリティに関する社内教育 ■組織構成: 同部署には4名が在籍しております。 ■SBクリエイティブ株式会社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター
■業務概要: 「ツギクルブックス」の編集アシスタントとして以下業務を行っていただきます。 ※SBクリエイティブ株式会社での採用、ツギクルブックスを運営する「ツギクル株式会社」へ出向という形態になります。 ■業務詳細: ライトノベルの編集、コミック制作にかかわる業務。 ・企画立案 ・ライトノベル用原稿(著者の選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・ライトノベル用イラスト(クリエーターの選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・原稿の内容チェックと調整 ・電子書籍のチェック ・外部校正者とのやり取り ・各種販促物の制作補助およびフォロー ・付き物管理 └カバーや帯などの付き物 ・コミック制作全般(ネームチェック、レビューなど) ・関連する事務作業(クリエーターとの契約業務、その他やり取り) ・各種発送業務 └契約書や各種書類の発送 └見本など毎月定期的に発生するもの ・その他 ■組織構成: 同部署には6名が在籍しております。 ■求める人物像: ・積極的にコミュニケーションをとれる方 ・ライトノベル、アニメ、コミックが好きな方 ■SBクリエイティブ株式会社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルブック・ジェーピー
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
その他, アシスタントディレクター・制作進行管理
\出版業界志望の第二新卒も大歓迎◎/ ◆大卒以上 ◆正社員経験2年以上 ◆PCを使用した業務経験1年以上 ◆未経験OK ~こんな方にぴったり~ ◆小説や漫画など本が好きな方 ◆自分の興味がある業界で働きたい方 ◆将来性の高い業界や商材に携わりたい方
あなたにお任せするのは電子書籍ストアで展開されるキャンペーンを設定・公開するお仕事です。 【具体的な業務内容】 ■キャンペーンデータの設定・入力 出版社から届いたExcelデータをもとに、キャンペーン情報を調整します。 ■各電子書籍ストアへの反映・公開作業 自社プラットフォームに登録後、各書店サイトで読者が閲覧できるようにします。 └デバイスごとの表示確認(スマホ・タブレット・PCなど) └公開前の最終チェック ■進捗管理・チーム連携 1日70件ほどの施策を、チームで協力しながら進めていきます。 └担当ごとに施策を管理し、スケジュール通りに進行 └アルバイトスタッフの進捗確認・サポート ■業務改善策の立案・実行 「この作業もっと楽にできるかも?」「ミスを減らすためには?」等の改善策も考え、実行します。 ★Teamsやチャットでスムーズにコミュニケーションを取れるのでしっかり連携が取れます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> \未経験大歓迎/シンプルワークで電子書籍の裏側を支える この仕事は決まったフォーマットにデータを入力し、システムに反映させるという明確な手順があります。簡単なExcelが使えればOKです!社員全員が中途で入社したメンバーで、そんな先輩たちが気さくに教えてくれるので、システムの使い方を覚え、早ければ約1ヵ月でリモートワークもスタートできます。 <注目ポイント2> 電子書籍のあのキャンペーンの最終確認は私たち! 「期間限定!全巻無料」「50%OFFセール」。あなたがいつも目にしている電子書籍のキャンペーン、その設定を担っているのが私たちです。出版社から届いた企画データをもとに、試し読みページ数の設定、割引率の調整、公開期間の入力など、読者が実際に目にする施策を正確に反映。自社プラットフォームに登録すると、各書店サイトで一斉に公開されます。SNSでバズっている作品の裏側を知れるのもこの仕事ならではの面白さ。コンテンツを世に送り出す瞬間に立ち会えます◎ 【入社後の成長サポート】 入社後は先輩から業務の流れを教えてもらいます。簡単な作業から始め、徐々に慣れてきたらチェック業務や進捗管理をお任せします!
500万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: デジタルサイネージシステムの開発および運用保守(PHP)をメイン業務としつつ、顧客ごとのカスタマイズ要件に合わせて、最新の技術やツール、デバイスを組み合わせた開発なども行っています。 ■業務詳細: ◎以下は日常的に依頼します ・デジタルサイネージ(電子看板)システムの開発および運用保守 ・PHPによるWEBサイト開発および運用保守 ・自社ツール(CMS)などを使ったコンテンツ更新作業 ◎以下は状況をみて依頼します LinuxやSQL、クラウド、クライアントアプリなどの知識をお持ちの方は、スキルを活かして、より価値の高い業務に取り組んでいただく可能性あり ■配属部署について: ・5名(開発者のみ。事業部全体は約20名) ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
「BOOK☆WALKER」のストア、アプリにおける新しい機能の企画・要件定義、データ分析と改善、デザインの進行管理等を担当していただきます。自社・外部含めデザイナーやエンジニア等と連携し、サービスの設計・開発・成長を担っていただきます。 ■働き方:在宅勤務率は約9割(2024年4月現在) ※現時点ではフルリモート前提での採用は行っておりません。 ■当社の特徴: ・「BOOK☆WALKER」は、最大級のライトノベル品揃え、1400社以上の出版社と取引を行い、140万点以上の作品を提供。取り扱うジャンルもマンガ、ライトノベル、小説、実用書と、様々なジャンルの電子書籍を網羅する総合電子書籍ストアです。 ・大手携帯キャリアの電子雑誌サービスや、自社や協業での新規電子雑誌サービスも展開。また、Amazon「Kindle」、楽天「kobo」等へグループ各社が積極的に作品を提供しております。 ・今後、電子書籍ストアのプラットフォームとして、アジアを中心に海外への事業拡大を目指しております。 ・これからも充実した電子書籍ストアや電子雑誌サービス等、デジタルコンテンツ配信事業を軸に更なる成長を続けてまいります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します。 ・デザインやUI/UXに関する知識 ・進行管理(リソース、スケジュール、効果測定)の経験 ・サービスの要件定義(特にUI/UX)・仕様策定の経験 ・コミュニケーション以外の強みをお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中外医学社
東京都新宿区矢来町
神楽坂駅
350万円~549万円
放送・新聞・出版, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
【営業ノルマなしでお客様に向き合う/出版×医療で社会貢献/創業70年以上の安定企業/未経験から出版営業へ/残業10h・年休120日で働きやすい】 販売促進から流通管理、企画提案まで。安定基盤のもとで“医療知識を社会へ届ける”出版営業です。 〜こんな方におススメ!〜 ◇人と話すことが好きで、誠実に関係を築きたい方 ◇出版・本づくりに関わる仕事に挑戦したい方 ◇安定した環境で腰を据えて働きたい方 ■事業内容 基礎医学から臨床各分野にわたる専門書を刊行し、医師や研究者向けに高品質な医学情報を発信。電子書籍化にも注力し、医学・医療知識の普及に貢献しています。創業70年以上の実績を誇る安定企業です。 ■業務内容 医学専門書の流通・販売促進に関わる営業業務をお任せします。営業ノルマはなく、取引先との関係構築を重視するスタイルです。 ◎業務詳細 ・新刊・既刊書籍の出荷管理、在庫調整 ・書店・Web書店への提案(陳列・フェア展開など) ・販売会場(学会等)の設営・書籍展示 ・SNSを活用した販売促進企画の立案 ・Amazon等ECモールのレイアウト調整 ※医学知識不要。倉庫内での軽作業が一部発生します。 ■組織構成 ・営業部門3名(課長40代、正社員30代2名)+派遣1名 ・落ち着いた雰囲気のチームで、未経験入社も活躍中です。 ■魅力 ◎ノルマなしで顧客と向き合える 売上数字ではなく、医師や読者に「届ける」姿勢を重視。誠実な提案が評価される営業です。 ◎社会的意義の高い仕事 医学書を通じて最前線の医療知識を広める。医療従事者を支える“縁の下の力持ち”です。 ◎安定×働きやすさ 創業70年以上の医療出版企業。残業10h程度・年休120日で長く安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜ポテンシャル大歓迎/企画立案~プロモーションまで一気通貫/エンジニアからのキャリアチェンジ大歓迎!!/ソフトバンクグループならではの福利厚生充実〜 PC/IT/デザイン書を出版している&IDEA編集部にて、下記の一連の編集業務をお任せします。 ・著者探し ・企画立案 ・制作進行管理 ・編集 ・校正 企画~一部プロモーションまで一気通貫で携わ都ることが可能なため、自身の担当書籍が市場に流通するまで丁寧にフォローいただくことが可能です。 主な分野は、Web技術やプログラミング、ネットワーク関連、最新テクノロジー関連の技術解説書、およびデザイン理論、デザイン実用書等です。 (同社出版書籍:https://www.sbcr.jp/pc/) ※著者の方については、大学教授/学者からYoutube/ SNSで活躍している専門知識を持った方など 幅広く担当を頂きます。 ■入社後の流れ まずは、先輩社員の業務の補助をしながら、書籍企画を出して頂きます。 企画が通り、著者の方とのお話が進んだタイミングでメイン担当として、編集業務を頂きます。 活躍している編集者のほとんどが未経験で入社しており、入社後は周囲の先輩社員がフォローいたします。 ■採用背景 背景:出版事業の事業拡大による増員 ■組織構成: 編集長1名、副編集長2名、編集者10名 ■働き方 残業時間:平均30時間程度 ■当社について: ・1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ・平均年齢…41.0歳(2023年4月時点)です。創業時(1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業時代)から在籍している社員もいますし、20代若手社員も中途採用で多数入社されているなど幅広い年代の社員が活躍中です。 ・男女比…部署によって異なりますが、全社比率は男性60%、女性40%です。(2024年4月時点) ・年次有給休暇の取得率…全社で80.3%です。(2023年度) 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), UI・UXデザイナー
デザイナーを集めた横断組織の一員として展開している各サービス(BOOK☆WALKERストア・dブック・dマガジン・ニコニコ漫画・読書メーターなど)や新規プロジェクトのUIデザインを担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・UXデザイナー、プロジェクトマネージャー、エンジニアなどさまざまなメンバーとチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。 ・最新のテクノロジーやトレンドを理解した上で、ユーザーの課題を解決できるUIをデザインしていただきます。 ■主に利用するツール デザイン:Figma, Adobe XD, Photoshop, Illustrator マークアップ:Visual Studio Code, Atom, Git コミュニケーション:Slack, Confluence, Scrapbox, G Suite, oVice ■歓迎条件: ・Webサービスのディレクション実務経験 ・デザインチームのリーダー、マネジメント経験 ・Android、iOS、Webの各市場や環境の理解 ・マイクロインタラクションデザインの実務経験 ・タッチポイント、カスタマージャーニーを用いた情報設計経験 ■配属先情報: デザインセンター サービスデザイン部 (以下いずれかのセクションへ配属) ・ブックウォーカーストアセクション ・カドコミセクション ・dブックdマガジンセクション ・マンガセクション 男女比:1:1 ※デザインセンター全体 ■事業内容について: 直営の電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」の運営や専用ビューアアプリの開発をはじめ、電子書籍全般に関する業務を行なっております。電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」は、ライトノベルやマンガを中心に2024年時点でおよそ140万点のコンテンツを扱う、一大電子書籍ストアとして多くの利用者へ サービスを提供しております。 リアルな書店のような書店員がオススメする本の「棚」や、出版社直営の電子書籍ストアならではの特典企画、ウェブストアだからこそできるキャンペーンなどを実施しております。 電子書籍という、今とてもホットな市場で、更なる利便性を追求し、 利用者へ読み放題や立ち読み等の新たなサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業企画・新規事業開発
□■「Dis+Cover 覆いを外す」コンテンツの出版・プロモーション活動を主軸に事業を展開/年間休日125日/数多くのベストセラーを刊行/創業以来、取次を介さない「直取引」というビジネスモデルで運営■□ 〜法人営業部の部門長として広告代理店事業を当社の主要事業の一つとして確立し、新規事業の成長を牽引〜 ■業務内容: ◇当社では、新規事業のひとつとして、出版社向けの広告代理店事業を展開しています。主に出版社へむけて、Amazonスポンサー広告運用代行や、商品ページの充実化やストアページなどのクリエイティブ制作代行といったサービスを提供し、書籍の売り伸ばしを最大化し顧客へ貢献しています。 ◇書籍に対する深い理解と、これまで培ってきたノウハウを活かした広告運用は、すでに多くの出版社様から高い評価をいただいており、業界No.1を目指せるポジションにあります。 ■具体的な業務: ◇既存サービスをさらに進化させるための戦略立案 ◇クライアント企業への提案活動のリード ◇組織マネジメントを通じた事業全体のスケールアップ ◇チームメンバーの採用・育成 ■このポジションの魅力: ◎事業全体の方向性を決定する裁量を持ちながら、業界に新たな価値を提供するやりがいを感じていただけます。 ◎広告業界や出版社に対する知見をお持ちの方、新規事業の立ち上げや組織マネジメントの経験を活かしたい方、そして業界No.1を目指す新規事業の成長を支えたい方をお待ちしております。 ■当社について: ◇当社は「あなた任せから、わたし次第へ。」というパーパスを掲げ、人々が周囲との関係性の中で自らの生き方を自主的に選択し、自分らしい生き方を実現することを支援しています。私たちのミッションは、DIS+COVER「覆いを外す」こと。この理念のもと、多角的な事業を通じて、コンテンツを軸にした価値提供を行っています。 ◇出版事業ではビジネス書、自己啓発書、実用書など、さまざまなジャンルの書籍を刊行するほか、電子書籍やオーディオブックなど、多様なメディアを通じてお客様に最適な形式でコンテンツを提供しています。全国約5,000店舗の書店との直接取引やオンライン書店での展開、さらにはアジアやヨーロッパを中心に海外版権の展開も行っており、幅広い層からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンド・ビジネス企画
東京都国分寺市本町
国分寺駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 編集・記者・ライター その他クリエイティブ職 Web編集・Webライター
\業界未経験歓迎/ □編集経験者(年数不問) □学歴不問 【こんな方にオススメ】 ・書籍、文章表現が好きな方 ・出版業界に興味がある方 ・企業ブランディングに興味がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ※契約社員について ・契約期間3カ月~6カ月ごと ・正社員登用制度あり 契約の更新 有(契約期間満了時に判断)更新上限なし
**本好き必見のレア求人!** ゼロから書籍を生み出す醍醐味を感じませんか? 日本を代表する企業出版を50年以上にわたって手掛けてきた ダイヤモンド社を淵源として ビジネス書籍の発行や電子書籍制作を手掛ける当社。 現在【書籍・Webメディアの編集】を募集しています! 書籍を中心に、Webメディアでの取材や原稿制作など 原稿制作に関わる業務全般をお任せします。 著者であるクライアント企業の想いを深く汲み取り 何もないところから一冊の本を企画・制作し、商品として世に送り出す ——その全工程に携われるのがこの仕事の最大のやりがい。 仲間と共にスキルを磨くことで、 将来的には自ら企画や構成案を提案できるチャンスも。 自分の手で書籍を形にし 世の中に出す瞬間の達成感を味わえます。 出版社という枠にとらわれず様々な事業を展開していくために、今回新たな仲間を募集します! ★長きにわたり出版業界をリード 日本を代表する企業出版を50年以上にわたって手掛けてきた ダイヤモンド社を淵源として誕生した当社で、 書籍制作やWebメディアでの取材や原稿制作に関わる業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◆企画書の作成 ◆構成案の作成から原稿内容の調査・確認 ◆取材や編集 ◆完成後のプロモーション ◆詳細の校正について専門家への外注・管理 など ※原稿の執筆は、多くの場合、専門の社外ライターが担当しています ▼担当媒体 主に書籍を中心に、Webメディアでの取材や原稿制作など。 中でも、企業ドキュメンタリーがメインとなりますが、 実用書の編集をお願いすることもあります。 ▼チームで担当 営業担当者やディレクターと打ち合わせをしながら、業務を進めていただきます。 また、校正・デザイン・DTP・印刷や製本など、 社外スタッフや協力会社とも連携して仕事を進めるため、 チームでの仕事が好きな方に向いているポジションです! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 いわゆる「出版社」のイメージとは少し違うかもしれません。 「出版業界・出版社」と聞いてどんな働き方を想像しますか?時間に追われていたり、一人で業務に没頭したりするイメージがあるかもしれませんが、当社はメンバー同士でコミュニケーションをとることを大切にしています!担当プロジェクトのグループ全体での意見交換を行う機会も多くあるため、自分の業務以外のスキルや知見も自然に身につく環境です◎ また、業務だけでなく日頃からコミュニケーションをとる機会を増やすために、ランチ会や誕生日会なども実施。社員が一丸となり作り上げていく仕事の面白さを実感できることも魅力の一つです。 安心のサポート&無料講座で成長できる環境を用意しています。 入社後は、ディレクターの指示のもと、ライターやデザイナーと打ち合わせや、仕事の指示を出したりから担当いただきます。 業界未経験の方もご安心を◎あなたの知識や経験に合わせて丁寧にサポートをしていきます。働きながらこのポジションで必要なスキルを身につけることができる環境です! 【教育制度について】 経験を積みながらディレクターへとステップアップし、プロの編集として独り立ちを目指します。 ▼企画書の作成:書籍の構成や全体像についての知識や思考力を身につけます。 ▼取材現場への同行:インタビューの進め方や現場での対応力を学びます。 ▼原稿確認・調査:調査方法や文章作法など編集者としての基礎技術を習得します。 ▼著者との打ち合わせ・交渉:打ち合わせに同席し、徐々に交渉役も担当します。
株式会社アルファポリス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(8階)
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
◇◆Web上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20〜40時間程度◇◆ ■業務概要: 自社サイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した女性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ・担当レーベル 【エタニティコミックス】女性向けTL系恋愛小説のコミカライズ 【レジーナコミックス】女性向けファンタジー小説のコミカライズ 【アンダルシュコミックス】BLコミック 【その他】オリジナル企画等。 ◆過去の女性向け出版書籍作品例◆ ・「君が好きだから」 ・「異世界でカフェを開店しました」シリーズ ・「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」(2025年TVアニメ化予定) ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土: 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。漫画事業には特に重点を置いています。 ■働き方について: 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
■□小説・漫画を世の中に届ける仕事!◎インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を大幅に更新/新しい時代のエンターテインメントの追及へ!自社メディアサイトを運営/約7,000億の巨大コミック市場での挑戦/AIを利用したレコメンド機能も展開/働き方◎□■ ■業務概要 自社メディアサイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した主に男性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ◆出版書籍作品例◆ ・「とあるおっさんのVRMMO活動記」(TVアニメ化) ・「月が導く異世界道中」(TVアニメ化) ・「リ・モンスター」(TVアニメ化) ・「ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり」(TVアニメ化) ※ほかにも続々TVアニメ化作品多数あります。 ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。 ■働き方について 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜5,000店舗の書店流通網と、積極的なグローバル展開有/企画および編集を担当/土日祝休み〜 ■業務内容: パブリッシングカンパニーにて、ビジネス書、自己啓発書、実用書、翻訳書などの単行本の企画・編集を担当していただきます。 企画テーマの設定、著者の発掘、原稿依頼、原稿整理、入稿、校正など、編集業務全般をスピード感を持って進めていただくことを期待しています。 また、編集者による書籍のPRにも力を入れており、担当部署と一緒に販促施策の企画や、書店イベントの実施、SNSでの販促キャンペーンの実行などにも取り組んでいただきます。 ■具体的には: ◇ビジネス書・自己啓発書・実用書・翻訳書などの単行本の企画および編集 ◇書店店頭用販促物(POP・パネル)の作成 ◇書店イベント、SNSなどの書籍PRの企画および実行 ■ポジションの魅力: 営業部との距離が近くコミュニケーションが盛んなので、作ったコンテンツは大切に全国書店へ営業され、フィードバックなどの情報も得やすい環境です。また、グローバル展開、動画化などコンテンツを多角的に展開しています。 ■当社について: 当社の出版事業では、ビジネス書、自己啓発書、実用書などの様々なジャンルの書籍を刊行するほか、電子書籍やオーディオブックなど、多様なメディアを通じて、お客様に最適な形式でコンテンツを提供しています。 全国約5,000店舗の書店との直接取引やオンライン書店での展開、更にはアジアやヨーロッパを中心に海外版権の展開も行っており、幅広い層からの支持を得ています。 書籍出版で培ったコンテンツ制作の強みを活かし、BtoB事業も展開しています。マーケティングソリューション事業では、企業のブランディングや課題解決を支援しています。 また、IT企業を吸収合併したことで得た技術力を活かし、電子書籍やオーディオブックの制作、DX支援を含むデジタルソリューション&プロダクション事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 広報
【事業拡大に伴い経営企画部のメンバーを増員募集!/福利厚生充実◎/土日祝休み/業界経験不問/本が好きで、出版業界に興味をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 経営企画部のメンバーとともに下記業務を担当いただきます。 ※まずはサポート業務からスタートいただきます。 (1)コンテンツ事業企画/コンテンツ開発: 当社および子会社(ツギクル株式会社)のコンテンツ事業支援を行っていただきます。 (2)子会社(ツギクル株式会社)の事業支援・管理業務、親会社との連携 ※子会社管理業務の必要上、状況に応じ将来的に兼務出向等の可能性あり (3)経営全般に関する業務 ・新規事業の立案や事業部門の支援: 事業に関する市場データ収集や分析など ・重要会議の運営、会議資料の作成: 株主総会/取締役会/経営会議など重要会議の事務局運営業務等 ・広報業務: コーポレートサイトの運営、プレスリリースなどの情報発信、その他 ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ・出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ・ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ・デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ・ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇ライトノベル・コミック作品のアニメ化/メディアミックス企画運営/ソフトバンクG優待利用可/完全週休二日制/残業月20~30時間◇◆ ■業務概要: 主に当社刊行物の映像化、ライトノベル・コミック作品のアニメ化をはじめその他IP展開またそのプロデューサー業務をお任せします。 ■業務詳細: ライツ管理、契約補佐、各種監修業務、等各種メディアミックス企画・営業、製作委員会運営、幹事業務全般、Web動画/ラジオ番組企画・ディレクション・CM/PV企画、イベント運営 ■配属部署構成: 14名が在籍しており、内訳としては部長1名、課長1名、メンバー7名、他課5名です。 ■働き方: ・正社員 ・完全週休二日制(土日、祝) ・残業月平均20~30時間 ・ベネフィット・ワン(選択型福利厚生パッケージ)や、ソフトバンクグループ社員向け優待など活用可能 ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U−NEXT
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
■業務内容: コミック編集者として、U-NEXT Original コミック作品の企画立案、制作進行を一貫してご担当いただきます。 U-NEXT Original コミックは立ち上げ直後からLINEマンガで好成績を残すことができました。この勢いを維持しながら体制を拡大したく、引き続き編集者を募集いたします。 ・総合5位『五十嵐夫妻は偽装他人』(「新着・女性」2位 / 4月10日) ・総合10位『彼女のためにクズになった男』(「新着・女性」1位 / 4月6日) ■具体的な業務内容: ・電子配信を主とした、U-NEXTのオリジナルコミックの企画、制作全般 ・出版予定作品の進行管理、データ管理 ・複数の編集プロダクションや出版社、クリエーター個人との窓口業務とそれに付随する一切の業務(契約交渉、依頼、発注書作成・発行、進行状況の確認、納品確認、請求書処理など) ・書籍のPRおよび販売促進の企画・実施 ■ミッション: ・電子書籍での先行配信はもちろん、メディアミックスを駆使した企画の発展、海外コンテンツのローカライズなど、U-NEXTの事業領域とのシナジーも見込んだ新しい出版モデルを追求 ・紙に限らず電子、ウェブトゥーンなども含めてコミックの最新トレンドをよく理解し、U-NEXTファーストの電子配信に最適なコミックを企画製作 ■当社の特徴: 当社は2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです(当社の前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始)。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 また、自社開発への徹底したこだわりも、U-NEXTの特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し、真にユーザー視点で使いやすいサービスを生み出し続けるため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築。サービスの使い勝手もiOSアプリは4.6、Androidアプリが4.3(5.0満点)を獲得するなど、利用者からも高い評価を得ています 変更の範囲:会社の定める業務
スターツ出版株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~599万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
スターツ出版では、月60作品の書籍、電子書籍、コミックを発行。出版不況といわれる中、いずれの作品も、数万部をコンスタントに売り上げています。編集部は20代が中心で、若手社員が安定的にヒットを生み出せる秘訣は、徹底したチームビルディング。小説投稿サイトのチームが、読者のインサイトをWEB上でマーケティングし、販売に関わる部署が書店での販売データをターゲットごとに徹底的に分析。これらの部署が、編集部とひとつのチームとして意見を交わすことで、変化が激しい読者ニーズを作品に反映することができます。2021年5月には男性向け電子コミック雑誌「comicグラスト」を創刊しており、さらなる事業拡大のため、編集担当者を募集いたします。 ■仕事内容 コミックレーベルの担当編集者として、原作者への許諾確認・作品の校正・進行管理などの編集業務をお願いします。弊社で書籍化した中でもとくにヒットした人気小説をコミカライズ化する役割です。作家のスカウトを行うこともあり、マネジメントにも携わることができます。読者のニーズをキャッチアップしながら編集業務を行っていただきます。今回、担当可能性があるジャンルは下記の通りです。 ●恋愛コミックレーベル「コミックベリーズ」 恋愛小説「ベリーズ文庫」を電子でコミカライズ化。ベリーズ文庫と同じ「ドキドキする恋、あります。」をコンセプトに、ハイスペック男子とのオフィスラブ、政略結婚、御曹司との恋愛作品が中心です。 ●異世界&ラブファンタジー「ベリーズファンタジーコミックス」 架空の世界に生きるヒロインが、ヒーローとともに運命を切り開いてゆくワクワクドキドキたっぷりの異世界&ラブファンタジー。 ●少女コミック「ノイコミ」 幼なじみやクールな男子との甘い恋など甘酸っぱい恋をテーマに、「野いちご文庫」や「ケータイ小説文庫」をコミカライズした大人がときめく少女コミックです。 ●男性向け異世界ファンタジー「コミックグラスト」 異世界を舞台に主人公が仲間たちとともに活躍する、男性向け紙コミックのレーベルです。「自分らしくある」「認め合える仲間がいる」、そんな希望あふれる世界を、異世界ファンタジーを通じてお届けします。 ・詳細>>https://starts-pub.jp/business/books_comic 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士山マガジンサービス
東京都渋谷区南平台町
350万円~499万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他消費財営業(国内) 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本最大級・雑誌の定期購読サービスを提供/取引出版社数1,000社以上〜 ■業務概要: 雑誌専門のポータルECサイト【Fujisan.co.jp】を展開している当社で、 担当出版社の定期購読拡大を目指した、提案営業を担当していただきます。今後は、 雑誌ブランドを軸としたメンバーシップ限定のECサービスやオンライン講座など、新たな「メンバーシップ」サービスを強化し、ユーザーによりよい体験を届けられるよう各種施策を推進していきます。 ■業務内容詳細: ◇Fujisan.co.jpの雑誌販売、電子書籍(主に雑誌)販売における各種サービス・プラットフォームの提案営業 ◇出版社と目標を共有し、雑誌及び各種コンテンツの売上拡大に向けたコンサルティングやマーケティング戦略の企画提案 ◇新規取引先(出版社)の開拓 ■配属先について: ソリューションセールスDiv.に配属となります。 ■働き方: ・有給消化率87% ・残業月20時間程度 ・リモート会議率95% ■研修体制: 1ヶ月ほどOJTにて当社サービスや出版業界について学び、その後ロープレ・営業同行・出版社対応(提案や商談、問い合わせ対応等)を行います。2ヶ月目は営業同行や出版社対応の基礎固め、3ヶ月目で独り立ちを想定しております。 ■当社について: 当社は「興味が生きがいになる世の中に」をミッションに、日本最大級の雑誌オンライン書店【Fujisan.co.jp】を運営してきました。現在、国内外問わず1,000以上の出版社、あらゆる分野の10,000誌以上の雑誌を取扱いしております。そして、定期購読という顧客を特定し積み上げるビジネスモデルにより、従来の出版業界では実現の難しい、250社以上の出版社と読者を直接つなげるマーケティングプラットフォームを提供しています。また近年では、デジタル雑誌のデータを国内外の18を超える電子書店に提供し、また、スマートフォンに対応した形で雑誌を配信するために必要な記事化の仕組みを提供する雑誌DX事業も進めています。そして、出版社のパートナーとして、新しい出版社収益プラットフォームを提供し、雑誌の提供する趣味趣向をより深堀する事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【電子コミック・書籍サービスを提供する当社で、成長を加速させる企画営業職を募集/土日祝休み、1日7時間労働の働きやすい環境】 当社はDLsite/DLsiteがるまに/DLsite comipo/comipoアプリなどの電子コミック・書籍サービスを提供しています。 この度は競争が激化する市場で成長を加速させるため、サービスの差別化や売上向上に向けた企画営業職を募集します。電子書籍業界での経験を活かし、出版社との関係構築、新規提案、売上分析、施策提案を通じて、担当出版社の売上最大化を目指します。 ■業務詳細: ・既存取引先の契約条件交渉、締結 ・新規取引先の拡大・契約交渉 ・顧客分析、戦略立案 など ■業務の特徴: ◎担当制 各版元の特性をキャッチアップしやすい体制を構築するべく、メンバー各々が担当を受け持ち、契約締結、施策提案を一気通貫で担います。より強くしなやかなリレーションを構築し、お客様との信頼を醸成します。 ◎柔軟な意思決定 市場において弊社のプラットフォームは後発的に誕生しました。故に、まだ若いプラットフォームだからこそ、打ち手はまだまだあると見込んでいます。 組織的な意思決定スピードも速く、ある意味、型や凝りがない環境なので、ご自身のご経験を活かした自分ならではのフレームワークを確立できるはずです。 ◎働きやすさ×効率性 当社の1日の労働時間は7時間(10:00〜18:00うち休憩1時間)です。一般的な所定労働時間よりも短く設けています。私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 ■人事制度: 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期〜長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社はてな
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■職務内容 ウェブアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド・フロントエンド技術を中心に、成長し続けるサービスの開発と運用を行っていただきます。配属予定チームは「少年ジャンプ+」「コミックDAYS」など、大手出版社へ提供しているマンガビューワ「GigaViewer」の展開・開発を担当しています。ユーザー向けの機能開発だけでなく、今後も長期的に高水準のユーザー体験・安定性を提供していくため、システム基盤の運用・改善にも取り組んでいただきます。 ■業務内容 新機能の設計・開発 サービスのパフォーマンス改善 システム基盤の運用・改善 開発効率の改善など ■募集背景: 事業拡大に伴う増員です。 これまで紙媒体の売り上げが多かったマンガ市場ですが、電子書籍の売り上げが紙の売り上げを上回る編集部も出てくるなど、昨今急激にデジタル化が進んでいる業界です。また、インターネットメディアから新たなコンテンツが生まれたり、SNS等を通じてコンテンツが拡散されたり、個人がブログ等を通じて発信してきたコンテンツが書籍化されたりなど、出版業界とインターネットはますます切り離すことができない状況になってきています。 そんな中、世界に通用する強いコンテンツとブランド力を持っている出版社を、はてなの高い技術力とサービス運用ノウハウが支えることに大きな意味があり、出版社からの要望や期待値が非常に高まっている状況です。当社が展開しているマンガビューワー「GigaViewer」の開発をさらに強化するにあたって、エンジニアを募集しています。 ■主に利用している技術 Go TypeScript Perl AWS React Next.js GraphQL MySQL Redis DynamoDB Docker GitHub Actions ※ はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年〜数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Studio Moon6
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター プロデューサー・ディレクター・プランナー
【電子漫画領域に挑戦したい方歓迎!リモート・フレックスで働きやすさ◎】 【業務内容】 ・作家との作品開発・ブラッシュアップ ・プロット・ネーム・原稿への編集指示 ・各プラットフォームや出版社に合わせた戦略立案 ・企画の立案・売上設計 ・制作進行、スケジュール、予算管理(担当数:目安5本前後) 「この作品はどの読者層に?どのプラットフォームなら伸びるか?」など、売上に直結する戦略的思考力とヒットを生み出すための情熱を持った方のご応募をお待ちしています。 ■ポジションの魅力 ・担当範囲が広く、縦読み電子マンガや電子書籍にまつわる広い範囲での知見・経験を積むことが可能です。 ・フレックスタイム制、およびリモート/出社をハイブリッド型としており、業務やプライベートの都合に合わせた柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
800万円~999万円
放送・新聞・出版, 経営企画 事業企画・新規事業開発
IPホルダーから有力IPの権利を獲得し、圏内現地法人との連携により当該IPにまつわる全域展開戦略の策定・推進するポジションになります。 当社の東南アジア圏の事業拡大に伴い、事業の核心であるIPを東南アジア圏国横断の視点で、企画から獲得、Media-mix展開などを現地法人の担当者と協働し、IP価値の最大化を目指して、総合的にリードできる人材を募集します。 ■具体的な業務内容: KADOKAWA本社にあるSoutheast Asia Headquarters General Manager直下のRegional Media-mix Producerとして以下業務を行っていただきます。 ・重要IPにおける東南アジア圏市場向けの全体展開戦略の策定と個別事業企画の立案。事業種別は主に出版、グッズ、映像、イベントと想定 ・海外拠点横断PMOとして、IP毎の、事業推進、収支管理、新規スキーム構築、拠点からの運用相談対応、東南アジアHeadquartersと拠点間の意見折衝調整 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: ・東京本社の「Southeast Headquarters」は東南アジアを中心に東京で海外拠点を支える事業管理・事業推進の地域統括部署です。現地法人に経営層として赴任している駐在員と併走し、共にKADOKAWAグループにとっての成長領域「海外事業」の拡大に貢献します。 ※東南アジア拠点概要: ・2015年にグループ入りのKADOKAWA GEMPAK STARZはマレーシア最大手の漫画出版社であり、オリジナル児童漫画「どっちが強い」は日本KADOKAWAでも翻訳出版されて、全世界で大人気です!グループ内も珍しく、自社クリエイターを持ち、オリジナル法人IPを継続的に創出できるのが一番の強みです。 ・2016年に設立したタイ現地法人KADOKAWA AMARINは日本IP翻訳出版の紙書籍を始め、電子書籍、グッズ、EC、イベント等多方面の展開により、毎年大きい成長を遂げます。今後の成長に向けて、現地消費者への理解と日本コンテンツのノウハウを基に、さらなる多種多様なメディアミックスをチャレンジします。タイは親日でオープンな市場のため、近年ブームになったタイBLも含めて、いろんな可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
□■「Dis+Cover 覆いを外す」コンテンツの出版・プロモーション活動を主軸に事業を展開/年間休日125日/数多くのベストセラーを刊行/創業以来、取次を介さない「直取引」というビジネスモデルで運営■□ ■業務内容: オンラインセールスチームのリーダー(マネジャー)として、オンラインセールス領域全般を統括し、裁量を持って事業を推進していただきます。自社コンテンツのオンライン販売促進を中心に、既存事業の成長だけでなく、新しい事業の立案や実行にも携わっていただきます。売上計画(売上目標、広告販促費の予算内消化等)の達成を目指し、以下の業務を統括・実行していただきます。 ◇オンラインストアのセールス業務全般のマネジメント ◇書籍販売施策の立案・実行 ◇数値分析とデータに基づく戦略立案 ◇チームメンバーのマネジメントおよび育成 ◇新規事業の企画・立案 ■キャリアについて: 最終的には、オンラインセールス領域全体の責任者として、事業を統括するポジションを担っていただくことを期待しています。 ■具体的な業務: ◇商品企画・マーケティング・セールスの各機能の統括および実行 ◇セールスライティングの監修・実行 ◇数値分析とPDCAサイクルの推進 ◇チームの目標設定および進捗管理 ◇新しい販促施策や事業アイデアの立案・推進 ■募集背景: 事業拡大に伴う戦略的増員となります。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・ECまたは電子コンテンツのストアで、昨対110%以上の売上拡大をした経験 ・自身の新規の戦略立案・実行により、大きな売上を上げた経験 ■当社について: ◇当社は、「あなた任せから、わたし次第へ。」というパーパスを掲げ、人々が周囲との関係性の中で自らの生き方を自主的に選択し、自分らしい生き方を実現することを支援しています。 ◇出版事業では、ビジネス書、自己啓発書、実用書など、さまざまなジャンルの書籍を刊行するほか、電子書籍やオーディオブックなど、多様なメディアを通じてお客様に最適な形式でコンテンツを提供しています。全国約5,000店舗の書店との直接取引やオンライン書店での展開、さらにはアジアやヨーロッパを中心に海外版権の展開も行っており、幅広い層からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆Web上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20〜40時間程度◇◆ ■業務概要 小説・漫画の投稿/読み物サイトを運営する出版社アルファポリスで、投稿作品・公募作品やプロによる女性向け小説の書籍編集を担当します。主に、作品の選考から出版企画の立案、著者・イラストレーター・デザイナーとの打合せ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開などを行い、後輩やチームメンバーの育成にも携わっていただきます。 ■業務詳細 ・担当例(毎月1〜2冊刊行)…「詐騎士」「4番目の許婚候補」「異世界でカフェを開店しました。」「君が好きだから」等 ・レーベル例…エタニティブックス(恋愛)、レジーナブックス(ファンタジー)、ノーチェブックス(ファンタジーロマンス)、アンダルシュノベルズ(BL)、きずな文庫(児童書) ■業務の特徴 ・恋愛、ファンタジー、TL、BL小説、ライト文芸、児童書などの書籍化を担当します。版元の編集者のため、メリハリをつけて働くことができます。スケジュールは管理しやすいため、毎日深夜まで業務を行うことはありません。 ・経験豊富(3年以上)な方は、即リーダーまたはリーダー候補になることができます。編集業務も兼ねつつ、管理業務も担当します。スケジュール管理やイラストレーター選定、プロット等のアドバイスも行います。今まで培ってきた経験をエンタメ分野で大いに発揮し、新たなキャリアを築くことができます。 ■同社の魅力 風通しのよい社風が魅力の同社は、裁量労働制のため働き方もそれぞれです。日々活発な意見交換が社内で行われ、自由にアイディアや意見、提案が出せる環境だからこそ、新たなエンターテインメントが生み出されています。 ■働き方 現在、在宅勤務と出社を織り交ぜた就業スタイルを取っています。 ■同社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場(現グロース市場)。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ