33 件
ハンディ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
350万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
★高校の就活をDX/先生の働き方改革×社会にはばたく高校生のより良いキャリア選択に貢献!/導入校900校以上の高校向け就職支援サービス「Handy進路指導室」を運営/20代の社員が中心に活躍中!★ ■業務概要: 高校向け求人管理サービス「Handy進路指導室」のインサイドセールスをお願いします。高校/企業いずれかのご担当をお願いします。 【高校向け】 ・お電話にて、全国の高校の進路指導担当とのアポイント取得 →フィールドセールスにトスアップ ・周辺高校やエリア全体の導入実績や、企業人事からの引き合い等を踏まえたうえでの営業戦略策定/実行 【企業向け】 ・お電話にて、高卒採用を行なう企業の人事担当者とのアポイント取得 →フィールドセールスにトスアップ ・関連企業や関連業種の高卒採用状況等も踏まえた上で営業戦略策定/実行 ※顧客の状況や社内の状況、ご入社いただく方の適性やご希望に合わせて社内横断的に様々なお仕事に関わっていただく可能性がございます。 ■Handy進路指導室とは? 紙と手作業を中心に行われている高校教員の求人票管理業務をサポートし,学生のより良い就職活動を後押しするサービスです! <高卒就活の現状> ・高校生の就職活動は、紙媒体の求人票を手作業で整理、閲覧するという方法に依存している ・高校生は限られた数の求人しか見ることができず、納得のいく進路選択ができていない ・採用企業から高校生に求人の適切な情報が届いていない など・・・ ↓ <当社が提供する価値> 自社プロダクト「Handy進路指導室」を通して、70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えながら、多忙な先生の働き方改革と、高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。 現在全国の教育委員会と連携の上,更なるサービス提供を進めており、現在1500校以上で利用、また佐川急便/山崎製パン等の大手企業が求人票を公開しており学生により多くの選択肢を提供することができています。 ■配属部署: 学校DXグループorクライアント営業グループ <学校DX> リーダー1名、FS3名(リーダー含む)、IS2名、RS/CS1名 <クライアント営業> リーダー:2名、FS4名(リーダー/兼務含む)、IS3名(兼務含む)、RS/CS6名(リーダー含む) 変更の範囲:会社の定める業務
豊田電気株式会社
愛知県豊田市元町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜未経験歓迎《電気系の業務・学校を卒業している方》/電気設計に挑戦しスキルを身に着けられる(市場価値UP)/自分のペースで行う業務/大手企業や官庁とのお取引で安定/先輩(ベテラン)からの手厚いサポート◎〜 ■業務内容 住友ゴム工業のタイヤ生産設備を中心とした電気自動制御の設計開発です。 お客様からの依頼を受けて、現地調査を行い、CADを使った制御盤のハード図面からPLC(シーケンサ)へのプログラミングの設計、材料選定、制作会社への手配から設計完了後は現場での据え付け、生産設備試運転を行い、客先生産ラインの新設・改造・改良に関する一連の業務をお任せします。 ■当求人の魅力 ・電気設計として機械設備立ち上げに関する高いスキルを身に付けられる ・電気制御(PLC)を主軸に、生産現場での専門性を磨くことができる ・長年のスキルを蓄えている職人から手厚いフォローを受けられる ・大手の自動車関係の工場や官庁と直接取引をしており、中でも住友ゴム工業とは50年以上にわたる取引実績有 ■働きやすさ 1人で一連の業務を進めるため、スケジュール調整しながら自分のペースで業務ができます。1人で複数(3〜MAX10)案件持つことが多いです。 また、原則土日休み/夜勤なし/平均残業20時間でプライベートの時間をしっかり確保できます。 ■フォローアップ 入社後はOJTでしっかりとフォローしていただけるので、未経験でも安心してご入社いただけます◎入社後はまず先輩社員のフォローに付き、簡単な改造や変更から徐々に大きな規模の設計業務を担当します。簡単な設計でしたら半年〜1.5年程度で1人で業務が進められるようになります。大規模な生産装置の立上ができるようになるには5年程度はかかるため、先輩の技術を見習いながら、自分の知識とスキルを高めて成長していただきます。 ■キャリアパス 他の会社ではキャリアの先にマネージャーなど管理側行くことが多いですが、当社ではずっと設計職として現場でキャリアを積んでいくことも選択できます。 お客様からのオーダーは多岐にわたるため、高いスキルを身につけられる環境です。 ■組織 20代〜50代の社員8名が活躍しています。中途入社の社員も半分くらいで設計に対する気持ちが強い社員が多く、切磋琢磨しながら働いている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD&LIFE COMPANIES
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(労務・人事制度)
<学歴不問> ◆採用実務 ┗母集団形成、選考進捗向上、入社、転職エージェントの折衝の経験
各事業会社(スシロー、京樽、みさき、杉玉)の採用業務をお任せします。 <*具体的には*> ◆合同企業説明会の参加 ◆個別説明会の実施 ◆面接 ◆内定者フォロー ◆転職エージェントとの折衝 ◆採用進捗の管理及び改善 ☆ゆくゆくは… 採用手法の提案、採用チャネルの最適化、採用広報・ブランディング、経営へのレポート等採用の上流工程まで取り組んでいただきたいと考えています。 <注目ポイント1> 大手飲食チェーンを多数展開! グループ店舗数1,123店舗・社員数7,134名と当社ならではの規模感の中で働くことができます。スシローをはじめ、大手飲食チェーンを多数展開しており、安定性や知名度はバツグンです。 <注目ポイント2> 20~30代を中心に若手が活躍中です 採用ターゲットは、大卒・専門卒・短大卒・高卒・留学生・中途採用となります。そのため人事担当として経験値を高めることが可能。配属部署には女性6名・男性9名の計15名が在籍しており、それぞれバランスよく仕事を分担しているため、誰か一人に業務負担が偏ってしまう心配もありません◎
300万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
★未経験歓迎!高校の就活をDX/先生の働き方改革×社会にはばたく高校生のより良いキャリア選択に貢献!/導入校900校以上の高校向け就職支援サービス「Handy進路指導室」を運営/20代の社員が中心に活躍中!★ ■業務概要: 導入校数1500校を突破!高校生の新卒採用を変える就職支援DXサービス「Handy進路指導室」を広める当社にて「バックオフィススタッフ」として、以下のようなお仕事をお任せします。 <詳細> ・総務業務(備品管理、書類作成など) ・経理業務(請求書の発行・管理など) ・事務業務(営業のサポートなど) ■配属先情報: コーポレート部:部長1名(兼務)、採用担当1名で構成されています。 ■ポジションの魅力 ◎意欲やスキルがあれば、社歴や年齢問わず新しい業務もどんどん任せていくので、これまでの知見やノウハウを存分に活かしてご活躍いただけます。 ◎裁量大きくお任せするので、やらされ仕事を卒業し、自分のスキルを高めたい方にピッタリです! ◎事業自体は3年前から始動していたものの、法人の設立からはまだ1年しか経っておらず、社内の仕組みをみんなで作り上げている最中です。 「こうしたらもっと効率よく業務が進むかも」 「こんなツールを導入したらミスがなくなるかも」 など、意見やアイデアの発信も大歓迎! ■当社について 「Handy進路指導室」という高校生の就活支援サービスを展開しています。 <高卒就活の現状> ・高校生の就職活動は、紙媒体の求人票を手作業で整理、閲覧するという方法に依存している ・高校生は限られた数の求人しか見ることができず、納得のいく進路選択ができていない ・採用企業から高校生に求人の適切な情報が届いていない など・・・ ↓ <当社が提供する価値> 自社プロダクト「Handy進路指導室」を通して、70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えながら、多忙な先生の働き方改革と、高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。 現在全国の教育委員会と連携の上,更なるサービス提供を進めており、現在1500校以上で利用、また佐川急便/山崎製パン等の大手企業が求人票を公開しており学生により多くの選択肢を提供することができています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 人事(採用・教育)
誰もが知る大手飲食チェーンの【人事】をお任せします スシロー、京樽、回転寿司みさき…。 今、この求人を読んでいるあなたも きっと耳にしたことがあるはず。 創業以来、業績を伸ばし続けてきた当社では 中長期でグループ売上1兆円を目指しており、 そのためには優秀な人材の確保が必要不可欠なんです。 新卒採用から中途採用、さらには留学生採用まで 幅広い人事業務をお任せしたいと考えており、 きっとあなたのこれまでの経験も活かしていただけるはず。 販売・飲食・サービス業界での人事経験がある方は さらに優遇しますので、ぜひご応募ください◎ ★土日祝休み ★年収430万円~ ★賞与年2回 ★残業少なめ ★大手飲食チェーン【スシロー】【京樽】【回転寿司みさき】【杉玉】を運営★新卒採用から中途採用まで幅広くお任せ★賞与年2回 各事業会社(スシロー、京樽、みさき、杉玉)の採用業務をお任せします。 <*具体的には*> ◆合同企業説明会の参加 ◆個別説明会の実施 ◆面接 ◆内定者フォロー ◆転職エージェントとの折衝 ◆採用進捗の管理及び改善 ☆ゆくゆくは… 採用手法の提案、採用チャネルの最適化、採用広報・ブランディング、経営へのレポート等採用の上流工程まで取り組んでいただきたいと考えています。 【仕事の魅力】 大手飲食チェーンを多数展開! グループ店舗数1,123店舗・社員数7,134名と当社ならではの規模感の中で働くことができます。スシローをはじめ、大手飲食チェーンを多数展開しており、安定性や知名度はバツグンです。 20~30代を中心に若手が活躍中です 採用ターゲットは、大卒・専門卒・短大卒・高卒・留学生・中途採用となります。そのため人事担当として経験値を高めることが可能。配属部署には女性6名・男性9名の計15名が在籍しており、それぞれバランスよく仕事を分担しているため、誰か一人に業務負担が偏ってしまう心配もありません◎
株式会社マックスパート
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~549万円
研修サービス ホテル・旅館・宿泊施設, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〇新卒採用(メインは大卒。高卒・専門卒も一部あり)を中心にお任せしたいと思います。 入社後は、まず当社ミッションのもと、各部門の仕事内容、働く人、それぞれのやりがいを理解、実感して頂き、採用マーケットを知ることからスタート! 徐々にアシスタント的な業務から、広告媒体の展開、採用管理、面接、フォローなど、幅を広げていただきます。 やりたいことに応じて、どんどんおまかせしたいと思っているので、将来的には採用のブランディング、制度設計も挑戦可能です。 新卒は年間数名程度採用予定であり、調理等の専門職の採用も並行して行っているため、中途採用や研修など徐々に業務を広げていただきます。 ■働く環境: 年休116日、残業は月平均30時間程度です。社宅や家族手当、住宅手当等福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です。 ■業務の広がり・キャリアパス: 現在採用の専任担当がいないため、入社後業務に慣れていただいた後は、専任担当として採用戦略の立案や体制の構築等にも挑戦いただける環境です。当社は風土としても、年次に関係なく自分から手を上げて挑戦することを後押ししており、経験や希望によって幅広い業務に挑戦いただけます。 ■当社について: 当社は研修特化型ホテル、オンライン配信・イベントサポート事業を中心に事業展開しております。企業研修や会議、ウェビナー・会社説明会、講演会、懇親会など、少人数の社内イベントから外部向けの大型イベントまであらゆるビジネスイベントに対応しています。 顧客の要望をくみ取り細かな段取りから担当できることが弊社の強みであり、官公庁や大手企業様を含め様々な業界の法人様にご利用頂いており、多くの企業にリピートいただいています。
450万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
◆サービス導入校の活用支援を行うカスタマーサクセス職◆ 導入校数1450校を突破した就職支援DXサービス「Handy進路指導室」の活用支援を通じて、社会に羽ばたく高校生のキャリアを先生と二人三脚でサポートしていきます。 ▼【具体的な業務内容】 ============= *導入校の先生に対して、活用度向上のサポート *基本的な操作方法のレクチャー *応用的な利用方法、新しい活用方法の提案 *学校側の就職状況や進路指導のカリキュラムに応じた、授業内外での活用のサポート 等 (基本は対面なし/電話やオンライン会議ツールを使用) 「先生方がサービスをより活用できるために何をすればいいか」 「先生方の業務負担を減らしながら、生徒のより良いキャリア選択にどう結び付けるか」 この2つを大きな軸にサポートを実施いただきます。 ▼【高校生の未来を変える仕事】 =============== 紙の求人票に依存した従来の高卒採用は、求人票の印刷や貼り出しなどで先生の手間がかかる上、生徒は求人票の比較検討がしにくい状態が続いていました。 先生たちの手間を減らし、高校生の未来の選択肢を増やすべく始動したのが本サービス。ローンチ経験豊富な経営陣のもと、同じ志で走ってくれる仲間が集まり、開始3年で就職希望の高校生の50%以上の仕事探しを支援できるまでに成長を遂げました。 「先生の負担を減らしながら、生徒の選択肢を広げたい」という世界の実現に少しずつ近づいている今、同じ目標を見据えて、当社の一員としてサービスの活用支援や拡販に貢献してくれる仲間を求めています。 ▼【日々の業務のやりがい】 ============= 【1】高校生の就活支援&未来の選択肢の提示 求人票はクラウド上にアップされ、いつでも閲覧可能。 生徒は帰宅後の落ち着いた時間に求人を閲覧し、じっくりと読み込んで比較検討ができるようになりました。壁に貼られた求人票の中から必要情報を探すよりも効率的に、好きなタイミングで就職活動を行うことができています。 【2】先生たちの働き方改革に貢献 「残業がなくなり、繁忙期でも17時台に帰ることができた」など、先生からも高評価。業務負担が減ったことで、生徒の職場見学の回数を増やすことができたと話してくれる先生もおり、日々の中で先生たちの役に立てている実感を得られます。 ▼【こんな経験・マインドが活かせます】 =================== プロダクトへ真摯に向き合ってきた経験や、課題解決に向けて行動してきた経験は、まったく違う業界でも立派な武器になります。また、高卒採用で自身が躓いた経験を持つ方も、同じ思いをしてしまう高校生を1人でも減らすため、力を発揮していただくことができるはずです。 少子高齢化が進み、若手人材の採用で苦戦する企業は増える一方。 トヨタ自動車、三菱重工、日本製鉄、神戸製鋼など日本を代表する大手企業にも参画いただいており、今後も当サービスの需要は増え続けていくと言えるでしょう。まだまだ成長できるフィールドで、同じ未来を描いて走ってくれる方とお会いできるのを楽しみにしています。
アイリスオーヤマ株式会社
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【大手家電・日用品メーカーでスキルアップ!売上高2,280億円超・社員数6,200名超/20〜30代の若手が活躍中!新卒採用メイン・戦略策定から関われる】 ■業務内容: ・当社の成長をけん引する人材の獲得、また採用ブランディングの向上のため、組織強化の採用をいたします。新卒採用課として、下記の業務をお任せします。 ◆たとえば ・採用戦略/企画立案(大学卒、高専卒、専門卒、短大卒、高卒) ・母集団形成 ・面接 ・書類選考 ・全国の採用イベントへ出展 ・広告媒体、エージェント商談 ・採用広報活動 ・メンバーマネジメント ※採用イベント参加のため、出張が発生いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: ・マネージャー(30代男性)、リーダー(30代女性)、メンバー(20代男女) ※まずはサブリーダー相当のポジションを想定しております。 ■アイリスグループの特徴: ・アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
丸五ゴム工業株式会社
岡山県倉敷市上富井
西富井駅
350万円~599万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【県外からお越しの方は勤務地手当支給あり/大手自動車メーカーと多数取引/創業100年を超えた歴史】 ■採用背景: 大正8年(1919年)創業の「丸五足袋株式会社」をルーツとする、自動車用ゴム製品の開発・製造・販売を行っている会社です。「丸五」という社名には、関係者の一致協力という意味と5大陸に飛躍していこうという願いが込められています。自動車の技術革新が進んでもなくならない製品と技術をもとに、100年の歴史があっても進化し続ける価値創造グローバル企業である同社の組織体制を更に強化していくため、人事部門での募集を行っています。 ■業務詳細 ・通信教育の申込、進捗状況管理 ・社内外教育の準備運営等(業者との折衝、資料準備、日程調整等) ・社内研修の企画立案、資料作成補助 ・新入社員教育(キャリア採用含む)の準備、運営等 ※研修期間2カ月程度 ・新卒(高卒、大卒)、キャリア採用における採用説明会の準備運営、応募者との日程調整、内定者フォロー等 ■組織構成: 人事課:5名(60代1名、50代1名、30代2名、20代1名) ■教育体制: 同社では、節目教育をベースにした独自の教育体系を確立し、実践しています。新入社員、入社3年目、班長昇格、係長・主任昇格、管理職昇格等の節目には、各人の新しい立場にマッチした教育を実施しています。 また、必要な技能・知識を高め合う(5)塾や、通信教育補助、外部研修の積極的な活用など、社員一人ひとりの成長を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーエスケー
愛知県安城市宇頭茶屋町
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
〜大手物流・熱処理メーカーのパートナー企業/県内外の自動車関連、食品、製薬など様々な業種のユーザー様より支持あり/不況に強く、創業以来常に黒字経営の安定した経営継続中〜 ■業務内容: ○総務 ・社内のITシステム管理全般 (通年) ・各種書類の作成、入力、申請、管理(通年) ・安全関係の資料作成(年3回ほど) ・オフィス設備の管理・維持(通年) ・備品の購入、管理(9月、10月) ・社内行事やイベントの企画、運営(GW、夏季連休、年末年始) ○人事 ・採用活動の企画・運営(中途は通年 新卒は2月3月 高卒は6月、7月) ・労務管理(通年) ・社員の教育・研修の企画、運営(9月、10月) ・新入社員の研修プログラムの作成(3月、4月) ・人事評価制度の運用、改善(3月、4月、9月、10月) ○法務 ・契約書の作成・レビュー・管理(都度) ・法令遵守のための社内規程の整備、運用(都度) ・法的相談への対応、顧問弁護士との連携(都度) ・労災時の対応(都度) ■入社後の流れ 上記の様に常に発生する業務と時期によって発生する業務はバラバラになります。そのため都度発生するケースが多い総務業務から中心にゆっくり少しずつ覚えていっていただきます。 ■キャリアパス グループ長、課長と目指していくことができます。 ゆくゆくは会社の顔としてマネジメントを目指して頂きたいと考えています。 ■事業内容: 産業用機械の点検、修理、据付、アフターメンテナンス及びそれに伴う電気工事。 ■組織構成 3人の構成で全員中途出身のため受入体制も万全です。 ■当社の特長: 当社は物流システム業界大手メーカー株式会社ダイフクのパートナー企業として、物流機器システムや自動搬送システムの点検、修理、アフターメンテナンスを手掛けています。 愛知県内全域や東海エリアを中心とした自動車業界、食品業界、製薬業界など幅広い業界において約1,000社のお客様とお付き合いをしています。 主に法令で定期点検が必要となる設備のメンテナンスを行っていること、また幅広い業界のお客様とお付き合いがあるため、景気に左右される事が少なく安定した仕事です。創業以来常に黒字経営を続けており、安定性も将来性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜大手物流・熱処理メーカーのパートナー企業/県内外の自動車関連、食品、製薬など様々な業種のユーザー様より支持あり/不況に強く、創業以来常に黒字経営の安定した経営継続中〜 ■業務内容: ○総務 ・社内のITシステム管理全般 (通年) ・各種書類の作成、入力、申請、管理(通年) ・安全関係の資料作成(年3回ほど) ・オフィス設備の管理・維持(通年) ・備品の購入、管理(9月、10月) ・社内行事やイベントの企画、運営(GW、夏季連休、年末年始) ○人事 ・採用活動の企画・運営(中途は通年 新卒は2月3月 高卒は6月、7月) ・労務管理(通年) ・社員の教育・研修の企画、運営(9月、10月) ・新入社員の研修プログラムの作成(3月、4月) ・人事評価制度の運用、改善(3月、4月、9月、10月) ○法務 ・契約書の作成・レビュー・管理(都度) ・法令遵守のための社内規程の整備、運用(都度) ・法的相談への対応、顧問弁護士との連携(都度) ・労災時の対応(都度) ■入社後の流れ これまでの本人の経験を生かしてルーティンワークから都度発生する業務まで時期ごとにキャッチアップして頂きます。 ■キャリアパス グループ長、課長と目指していくことができます。 ゆくゆくは会社の顔としてマネジメントを目指して頂きたいと考えています。 ■事業内容: 産業用機械の点検、修理、据付、アフターメンテナンス及びそれに伴う電気工事。 ■組織構成 3人の構成で全員中途出身のため受入体制も万全です。 ■当社の特長: 当社は物流システム業界大手メーカー株式会社ダイフクのパートナー企業として、物流機器システムや自動搬送システムの点検、修理、アフターメンテナンスを手掛けています。 愛知県内全域や東海エリアを中心とした自動車業界、食品業界、製薬業界など幅広い業界において約1,000社のお客様とお付き合いをしています。 主に法令で定期点検が必要となる設備のメンテナンスを行っていること、また幅広い業界のお客様とお付き合いがあるため、景気に左右される事が少なく安定した仕事です。創業以来常に黒字経営を続けており、安定性も将来性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
500万円~899万円
自動車部品 石油化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【元昭和電工・日立化成の大手化学メーカー レゾナックグループ/化学の力で社会を変える/健康経営優良法人/就業環境◎】 ■業務内容: 川崎事業所における化学プラントの運転管理業務を担当いただきます。 (1)化学製品製造設備の管理・点検 (2)運転情報の監視等 <製造品目例> アンモニア、苛性ソーダ、スーパー次亜塩素酸ソーダ等の工業薬品、窒素、水素、アンチエイジング化粧品原料や半導体製造工程に使用される高純度ガス等 ■魅力: 当社が扱っている製品は、非常に社会貢献性が高い製品が多く、社会を支える業務に携わっていただきます。皆様の生活に欠かせないインフラに関わる製品を製造・出荷しています。有機・無機化学品分野の製品開発・製造の長い伝統と川崎の立地を活かし、多様な高機能化学薬品に対するニーズに応えています。 ■勤務時間等補足: ◇勤務サイクルは3交替「1直、1直、2直、2直、3直、3直、休、休」の8日サイクル ・割増率:早出・残業…30%、休日出勤…40%、深夜割増…50% ・平均残業時間:27.8時間 ・ビジネスュニット採用のため基本的には川崎事業所で勤務いただきます。 (全国転勤、職務変更を想定した総合職採用とは異なります) ■当社の魅力: ◎大手安定企業で腰を据えて働きたい方におすすめ ■給与・昇格 ・家賃補助有(上限:家族帯同7万円、単身5万円)※諸規定あり ・中途入社割合22%(中途入社者多く馴染みやすい環境です) ・学歴問わず管理職昇格できる人事(評価・報酬)制度※高卒入社社員の管理職昇格実績あり ■休日・休暇 ・年次有給休暇は入社時点で期間按分し付与(翌年1月1日時点で20日付与) ・昨年度有給休暇取得実績(川崎事業所全体)15.6日 ・サポート休暇年5日付与、私傷病等を理由に取得可能 ・休日最大133日(年間休日108日+有休休暇20日+サポート休暇5日) ・育休取得率:男性60%、女性100% 変更の範囲:会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■概要: 2021年に立ち上がったDX事業部は、今まで中高生向けのデジタル教育で培ったノウハウを活かして、法人向けDX人材育成サービスの提供を開始した急成長中の新規事業です。"新・デジタルネイティブ世代"が、大手企業の役員にリバースメンタリングを行う意識変革プログラムや、数百人同時にインタラクティブな学習を提供するワークショップなど、ユニークな手法で企業のDX組織変革、業務変革を支援しています。 ■事業立ち上げの背景: 高校時代から「情報 I 」を学び、デジタルスキルを標準装備する"新・デジタルネイティブ世代"が、高卒は2025年に、大卒は2029年に、社会に参画します。しかし、日本では依然アナログ業務や非効率な業務オペレーションが課題となっている企業が少なくありません。彼らが、入社したい、活躍したいと思える社会の受け皿を作るために、「世界を変える力を、すべての人に。」を実現するためにDX事業部を立ち上げました。 ■お任せしたいこと: 「法人向けDX人材育成事業」の新商品開発、既存商品のカスタマイズをメインに携わって頂きます。 ※研修プログラムの開発がメインとなる予定ですが、eラーニング教材(SaaSプロダクトのコンテンツ作成)をお願いする可能性もあります。 ※スキルや適性に合わせて、ミッションのアサインします。 ■商品開発の進め方: ・新商品は、顧客起点で、3ヶ月に1つペースで商品をリリースしていく予定です。 ・アジャイルで、社内デバッグ・社外デバッグを繰り返し、各ステークホルダーにフィードバックをもらいながら、開発していくのが特徴です。 ■プロダクト: (1)ワークショップ形式(主力商品は以下3つのシリーズ) デジタルに苦手意識がある多くの社会人・組織に対して、これからの時代に必要なマインドやスキルセットの習得を目的とした ・AIレディネス研修 ・DXレディネス研修 ・シチズンデベロップメント(市民開発)研修 ※今後eラーニングコンテンツなど、商品ラインナップを増やしていきます。 (2)コミュニティ型学習プログラム(マナビDXQuest) 変更の範囲:会社の定める業務
熱田精機株式会社
愛知県名古屋市港区稲永
稲永駅
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!第二新卒歓迎!手に職をつけたい方必見!/大手企業との取引多数/土日休/転勤なし> ■募集背景 堅調に依頼を頂いている顧客ニーズに対応するため、次世代の技術者育成をしていくべく、募集をしています。 ■担当業務 ・部品の組付け ・金属の磨き/削り ・溶接 等 ■商材・今後の展望 同社は大型部品用の金型設計を強みとしており、具体的には、自動車の天井部分の内装、各種トランク内装、ドアトリム、フロアカーペット等がございます。 また、自動車業界以外でも幅広いお取引があり、下記商材も扱っています。 ・建設機械(クレーン・ショベルカーの内装部分) ・住宅/音楽室/レコーディングスタジオ等の、遮音材や断熱材を作成する際に金型 ■将来的なMission ゆくゆくは金型の設計にも関り、営業と共ににお客様へのヒアリング〜提案まで一貫して対応いただき、製造部門のマネジメントや教育を担っていただきます。 ■業務の魅力 同社の製品は、お客様のご要望を形にする一点モノです。 お客様の求めるもの(0)を自身で作る(1)為、他では学べない、企画力・技術力を養うことができます! ■未経験歓迎 同社の商材はニッチな商材の為、新しく覚えることがほとんどです。 教育期間としては、1年弱を想定しており、業務の習熟度に合わせて、教育期間も見直しますので、ご安心ください! ■組織 製造部は全部で17名。加工(10名)と仕上げ(7名)に分かれております。仕上げ班は、60代嘱託社員1名、50代3名、30代2名、20代1名がおり、様々な年齢層が働いています。 毎月改善報告会があり、ボトムアップな社風です。コストカットに関する施策が実現した実績もあります。社長が高卒の現場からキャリアを積んできた方ということもあり、どんな方にもチャンスを与える職場です。 ■取引顧客 大手企業との取引多数! アイシン高丘株式会社/株式会社イノアックコーポレーション/トヨタ自動車株式会社/トヨタ紡織株式会社/株式会社HOWA/盟和産業株式会社等 ■金型とは 工業製品の金属製や樹脂製の部品をプレス加工のような塑性加工や射出成型などにより製造するための型です。 より細かな顧客ニーズに応え、長く使える金型を作ることが求められます。
日伸精機株式会社
千葉県君津市かずさ小糸
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜仕様検討から携わり、オンリーワンの製品を設計/Iターン、Uターン歓迎/社員定着率8割以上/創業50年以上の企業安定性/土日祝休日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、独自ブランドの洗浄機等を製造する会社です。 標準型洗浄機に加え、標準型をカスタマイズした製品、顧客より個別受注した洗浄機を取り扱っています。 機械設計が主にかかわるのは、標準機のカスタマイズと個別受注の設計です。初期段階から営業担当と同行し、仕様打合せに係わり設計、最終段階では、据付時の試運転調整の立会を行います。 ■組織構成 現在設計グループは、機械設計4名、電気設計2名で構成されており全員男性、年齢は20代後半〜50才前後のメンバーが活躍しています。特に、個別受注機は、担当者の思いが製品に現れますので、オンリーワンの製品を作り上げていきます。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性/四期連続増収増益】: 同社は創業52年の歴史を持つ、老舗洗浄装置メーカーです。歴史に付随した様々なノウハウがあり、様々な業界で大手顧客との安定的な取引があることが特徴です。売上も増加傾向にあり、事業安定性があります。また、洗浄装置をメインに扱える会社は国内で10社程度しかなく、その中でも「自社設計」に強みを持つことから、市場の中でも希少性の高いビジネスを展開していることから、今後の将来性にも期待が出来ます。 【働きやすい環境/定着率8割以上】: 高卒の新卒採用を始めた為、数値が若干下がってはいるものの、平均勤続年数は14年と長期的に就労する方が多い環境です。社員定着率も8割以上で、社平均残業20Hと就労バランスが良く、中途採用が多く、様々なバックグラウンドへの理解があり、社員同士の距離が近いことも大きな魅力で
株式会社キャリアプランニング_広島
山口県
24万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS), 経理(財務会計)
【岩国市】大手機械メーカー子会社での経理職!\経験活かして安定業界へ転職のチャンス/年収400〜600万円!3月〜4月入社相談OK 【おススメポイント】 ・転職応援!勤務中の方のご応募も歓迎!企業に代わって当社が求人募集をおこなっております。 ・東証プライム上場企業の子会社です。官公庁との取引きもあり安定しています。 ・定年退職者の後任として、経理経験者を募集! ・転勤ナシ!腰を据えて長く働きたい方、管理職へのキャリアアップを目指す方向けです。 ・休暇も取得しやすく、残業も少ないため、ワークライフバランスを保ちながらお勤めいただくことができます。 ・この求人以外にも広島市内全域に、経理求人があります。 比較検討したい方もお気軽にお問い合わせください。 \こんな方におススメ/ ・長くじっくり働きたい方 ・ワークライフバランス重視の働き方をしたい方 ・ゆくゆく管理職を目指す方 【服装など】 ・オフィスカジュアル 【職場環境】 ・部署:4名(男性1名、女性3名) 課長(60代前半)、平均年齢50代前半 ・育児休暇、介護休暇の取得実績あり --------------------------------------------- ■ 専門の機械整備業での経理職のお仕事 ━━━━━━━━━━━━━━━ 具体的なお仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【岩国から転勤なし!経理の正社員募集!年収400万円〜600万円!春転職応援!】 ・経理事務全般 ・経理全般統括補助、監査対応など ※経理システム:勘定奉行 ---その他条件・福利厚生など--- ・雇用形態:正社員 ・月給:240,000円〜350,000円 ※給与は経験などによって決定 ・基本給:240,000円〜350,000円 ・固定残業代:なし 別途実費支給 ・通勤手当:実費全額支給(公共交通機関利用の場合)、車通勤:可(駐車場あり) ・賞与:年2回(前年実績4.8ヵ月/年) ・その他手当:時間外手当、休日出勤手当、家族手当 ※その他制度:退職金制度あり、定年65歳再雇用66歳、試用期間:3ヶ月(試用期間中は日給月給、有給休暇なし)、転勤の可能性:なし 給与改定:あり(年1回) ※福利厚生:育児休職、介護休職の実績あり、社宅制度あり(社宅は民間賃貸住宅を会社で借り上げ) ※選考方法:面接2回 適性診断なし、高卒以上
ダイライト株式会社
茨城県龍ケ崎市向陽台
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜伊藤忠G/第二新卒歓迎/完全未経験・高卒OK/月残業10~20h/参入障壁高い/入社後の教育充実/ポリエチレン製タンクメーカーの大手企業/既存顧客向けの法人営業〜 ◆募集背景: 同社は、国内で2社のみが参入している業界におり、シェアは50%を獲得しております。 携帯電話や液晶テレビなどの精密機械に使われている基盤の汚れをとるために使われる酸やアルカリ水。その液体を貯蔵するために、同社が製造するポリエチレン製のタンクが使用されております。従来の大型タンクに多く使われるガラス繊維含有のFRP製のものよりも、再生可能なポリエチレン製が環境負荷を軽減する意味から重視されるようになっており、同社製品によりスポットライトが当たるようになりました。ニーズが高まる中でお客様の期待に変わらず応えることができるよう、組織強化のために法人営業を募集しております。 ◆職務内容: 既存取引先である設備会社より、大手メーカー工場向けの大型ポリエチレンタンクのオーダーが入ります。当社の技術部門へ図面作成の依頼を行い、お客様に合わせたオーダーメイド製品の提案を行います。 ◆教育制度: 入社後、まずは1週間〜1ヵ月間工場にて研修を行います。実際のタンク製造や組み立て作業工程を学んで頂きます。その後、営業のシステムや図面の読み方等、営業としての基礎知識をインプットしていただきます。先輩社員とOJT体制となりますので、先輩の同行を通じて実際の営業活動を学んで頂き、約1年後にご自身の担当顧客を持っていただきます。営業未経験の方もしっかりと力を付けていただける環境です。 ◆組織構成: 支店長、グループ長と合わせて5名のメンバーが活躍する組織です。30代〜50代の9割中途入社のメンバーが所属していますので、中途入社でも安心して組織に馴染んでいただけます。また、中途入社社員の半数が営業未経験でのご入社です。 ◆就業環境・魅力: 残業時間は10~20時間/月程度となります。 同社は100名規模の会社ですが、親会社が上場企業であるため企業の安定性や充実した福利厚生がございます。また、過去10年以上黒字営業を続けており、昨年度は主要顧客の半導体業界の需要増加に伴い過去最高益の売上を達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜新卒採用専任担当として入社後は同社の事業内容や新卒マーケット理解からスタート/採用戦略立案。制度設計等スキルアップ可能/年休116日・福利厚生も充実しており長期就業可能〜 ■業務内容: 新卒採用(メインは大卒。高卒・専門卒も一部あり)を中心にお任せいたします。新卒は年間数名程度採用予定であり、調理等の専門職の採用も並行して行っているため、中途採用や研修など徐々に業務を広げていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、各部門の仕事内容、働く人、それぞれのやりがいを理解、実感して頂き、採用マーケットを知ることからスタートいただきます。現中途採用担当のフォローとして、徐々にアシスタント的な業務から、広告媒体の展開、採用管理、面接、フォローなど、幅を広げていただきます。 ご自身のスキルや希望に従ってどんどん業務の幅を広げていただく想定のため、将来的には採用ブランディングや制度設計にも挑戦可能です。 ■働く環境: 年休116日、残業は月平均30時間程度です。社宅や家族手当、住宅手当等福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です。 ■業務の広がり・キャリアパス: 現在採用の専任担当がいないため、入社後業務に慣れていただいた後は、専任担当として採用戦略の立案や体制の構築等にも挑戦いただける環境です。当社は風土としても、年次に関係なく自分から手を上げて挑戦することを後押ししており、経験や希望によって幅広い業務に挑戦いただけます。 ■当社について: 当社は研修特化型ホテル、オンライン配信・イベントサポート事業を中心に事業展開しております。企業研修や会議、ウェビナー・会社説明会、講演会、懇親会など、少人数の社内イベントから外部向けの大型イベントまであらゆるビジネスイベントに対応しています。 顧客の要望をくみ取り細かな段取りから担当できることが弊社の強みであり、官公庁や大手企業様を含め様々な業界の法人様にご利用頂いており、多くの企業にリピートいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
シチズン千葉精密株式会社
千葉県八千代市吉橋
電子部品, 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
採用や社内教育の経験活かしませんか?/幅広い業務への挑戦/社員を支える重要なサポートポジション/シチズングループの安定性/高い技術力で大手企業と取引/専門分野で業績拡大中/働きやすさ抜群と福利厚生充実で長く働ける◎ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 【メイン業務】7割 ・人事業務: 新規採用や労働契約の管理、社員教育の企画・実施など、組織の人材戦略をお任せします。 具体的には… 新卒採用、中途採用、派遣採用など、採用に関するお仕事を幅広くご対応頂きます。 ・採用計画立案 ・会社説明会の実施、司会進行対応、求職者の参加日程管理や進捗管理 ・求職者様対応(面接日程調整、選考結果連絡、合格の場合入社案内連絡) ※時期的に新卒(高卒・大卒等)及び中途採用、全ての採用業務に携わることが出来ます。 【サブ業務】3割 ・庶務業務:郵便物管理、電話対応、書類作成、備品管理、組織内の各部署や外部関係者との連絡調整などが発生します。 ・保険更新業務:グループ内の企業保険契約の更新手続きを担当します。保険プランの見直しや保険料の管理、保険会社との連絡調整など保険関連の業務を幅広く対応します。(火災保険、物流保険、PL保険) ・健康管理業務:社員の健康管理や労働環境の改善に関する業務を担当します。健康診断の管理やメンタルヘルスのサポートなど、社員の健康と福利厚生に関する業務を行います。 ■組織構成:管理部10名(男女比5:5) 上長1名 総務人事4名 経理5名 ■製品の使用先: 当社が開発するモータは、液晶テレビや半導体などの製造装置のコアとなる部分に使用されております。年々各種メーカーからの問い合わせや技術レベルも高くなりつつありますが、それら一つひとつのご要望にも常にお応えするだけの技術力があります。 ■当社について: 高い技術力から、特に医療機器などの命に係わる機械や、検査機等の精密さが求められる機械のメーカーからの引き合いが強まっています。取引先の業界が幅広いため、コロナのあおりを受けず安定しているのが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社中村鐵工所
茨城県取手市毛有
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
【資格取得支援と丁寧なOJTで未経験でも安心してご入社可能◎】 〜取手から転勤なし!車通勤・自転車通勤可能/残業20時間以内/三菱重工など大手メーカーからの多数依頼による安定性〜 ■採用背景 株式会社中村鐵工所は、創業80年を超える高気圧酸素治療装置、環境衛生設備の専門老舗企業です。今後も大手メーカーを元請けとし、各都道府県から安定的にご依頼を頂くための増員募集になります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・水処理プラント機器等に係る機器及び架台等の資材の購買から、出荷までの製造工程の管理をご担当いただきます。 ・工場と事務所を行き来し、工場で生産指示をお出しいただきます。工程ごとや製品ごとに担当が分かれるため、自分のペースで作業ができます。(担当部品ごと※複数担当の可能性も) ※実際、現場に行くことはほとんどありません。 ■入社後について〜高卒の方、事業会社での就労未経験者も歓迎〜 ご入社後は工場で作業工程を覚えたのち、デスクワークになります。3〜4年は先輩社員のOJTの下、業務を覚えて頂くことを想定しています。 実際新卒入社の方もおり、未経験であってもモノづくりに関心があればマンツーマンでしっかりと教育をして頂ける環境が整っているため、安心してご入社ください。 ■組織構成 9名:男性6名/女性3名(女性は新卒入社です) 福利厚生の部活動として、野球部、ゴルフ部、釣部等活発に社員間の交流があります! ■働き方 残業:10時間〜20時間(残業がない方もおります) 通勤:車通勤/自転車通勤可能 転勤:なし 休日休暇:基本的に土日祝日休みになりますが、年に3,4回ほど土曜出勤が発生する可能性がございます。※年休118日 ※働きかたの改善を図っている為、今後より働きやすくなる見込みです。 ■評価制度:同社の場合、個人の頑張りをしっかり評価するために多面評価を採用しており、他部署含めた上長、同僚、お客様など周囲の方から見た業務姿を評価に反映しています。早くて30代以降で役職も付き、年収アップが期待できるポジションです。 <モデル年収> 主任:500万円前後/係長:600万円前後(30代) 変更の範囲:本文参照
東京都江東区亀戸
亀戸駅
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【新規開拓・ノルマなし!残業20時間以内のルート営業担当募集】 〜転勤なし/残業20時間以内/未経験も活躍中/三菱重工など大手メーカーの1次請け〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 商材は水処理プラント機器等に係る機器及び架台などで、新規営業はございません。全て既存営業になります。 元請けとなる大手企業様(メタウォーター様/月島JFEアクアソリューション様等)から依頼をいただいており、その他、防衛省・海上保安庁・文部科学省 ・東京都など営業基盤を確立しております。 <業務詳細> ・お客様から頂いた依頼に沿って元請けの調達部門から要望をヒアリング ・プランを検討(どのように製造するか、何名くらいの人員が必要か) ・具体的なプランの見積を作成し、元請けが入札次第受注 ※会社として年間の大型受注は受注は3件程度で、1案件の期間も長く、個人予算をはるのが難しいため、予算はありません。 ※1名1〜3社程度担当 ■入社後について〜高卒の方、事業会社での就労未経験者も歓迎〜 ご入社後は専門用語の説明から学んで頂きます。 実際新卒入社の方もおり、未経験であっても関心があればマンツーマンでしっかりと教育をして頂ける環境が整っているため、安心してチャレンジしてください。 ■組織構成 6名:女性2名、男性4名 (20代後半〜40代) 非常に温厚な方が多く、やわらかい雰囲気となっております。 ■働き方 残業:10時間〜20時間(残業がほぼない方もおります) 転勤:なし 休日休暇:基本的に土日祝日休みになりますが、年に3,4回ほど土曜出勤が発生する可能性がございます。※年休118日 出張:打ち合わせもリモートで行うことが多いため、現在は社内にいることが多いですが、年に数回現地へ足を運ぶこともあります(東京近郊) ※働きかたの改善を図っている為、今後より働きやすくなる見込みです。 ■評価制度:同社の場合、個人の頑張りをしっかり評価するために多面評価を採用しており、他部署含めた上長、同僚、お客様など周囲の方から見た業務姿を評価に反映しています。早くて30代以降で役職も付き、年収アップが期待できるポジションです。 <モデル年収> 主任:400万円前後/係長:500万円前後(30代) 変更の範囲:本文参照
株式会社昭和化学機械工作所
大阪府大阪市淀川区野中南
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【完全週休二日制 土日祝休み/業界未経験歓迎/大手メーカーと取引が有りやりがい◎/年間休日125日で働き易さ◎】 ■業務の内容 ・飲料食品業界向けに、一品一様の設計によるSUS製の液処理装置(サニタリータンク、配管を組み合わせた各種ユニットなど)の個別受注生産での製造、設置工事、修理や改造、メンテナンスに係る作業を担っていただきます。 ・自社工場内で、設計部門からの図面をもとに、製作用の図面展開、罫書き、切断、曲げ、溶接、製缶、機械加工を行って部品や本体を製作し、部品を本体に組付けし、各種の検査や試験を経て装置を完成させます。 ・お客様の工場内では、墨出し、装置の設置、また受注内容に応じた既存設備や配管設備との繋ぎこみを行います。また、お引渡し後の装置の修理や改造、メンテナンスを行います。現地工事に際しては出張業務を伴い、長期出張や突発的な出張も稀に発生します。 ■職務の意義 ・コカ・コーラ、ハウス食品、B-Rサーテイーワンなど私たちが普段から口にしている大手企業の飲料や食品などを生産する機械装置や一部のプラント設備を設計、製造、販売しており、私たちの仕事が人々の食生活や食文化に直結している働き甲斐のある会社です。 日々私たちが目にする飲料の製造・生産する機械装置や一部のプラント設備を設計、製造、販売しており、私たちの仕事が人々の食生活や食文化に直結している働き甲斐のある会社です。 ■働きかた ・土日祝休み、年間休日も125日とワークライフバランスが整っております。 ■職場の構成 ・製造部は製造課と工務課に分かれており総勢17名。製造課の年齢層は10代から60代まで各年代に在籍しており、勤続年数も高卒の新入社員から勤続40年を超えるベテランまでと、幅広い人員構成となっています。 ■入社時の研修や業務 ・入社時は、会社概要や社内業務を理解する座学研修のほか、会社の取扱機器や装置を理解するための工場や現地での視察研修を行います。 ・入社後は、必要技能を網羅したスキルマップを活用し、個人別の現状レベルと目標レベルを設定したスキルアップ計画に基づく個別指導のOJTをメインの教育とし、モノ作りに必要な基礎知識などは社内外の研修に参加するOFF-JTを通して人材育成を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【首都圏の案件メイン!三菱重工等大手メーカ—の1次請け】 〜創業80年の安定性/転勤なし/車通勤・自転車通勤可能/残業20時間以内/資格取得支援制度有〜 ■採用背景 株式会社中村鐵工所は、創業80年を超える専門老舗企業です。汚泥焼却炉や熱交換器、再圧タンクなど、圧力容器の製缶品を中心に、各種大型機器の設計・製作・据付を行っております。今後も大手メーカーを元請けとし、各都道府県から安定的にご依頼を頂く為の増員募集になります。 ■入社後について※高卒の方、事業会社での就労未経験者も安心 ご入社後は、機器の説明、専門用語の説明から教えていただくことのできる環境です。 先輩社員と現場に同行し、先輩のサポートや作業員と一緒に業務を行っていただきます。未経験であっても、モノづくりに関心があればマンツーマンでしっかりと教育をして頂ける環境です。 知識や資格の取得が必要になった場合は、当社の負担で取得していただきます。 ■業務内容【変更の範囲:なし】 プラントに常駐し、下請け会社の作業員の監督、元請け会社との調整業務をお任せいたします。また、新設プラントへ同社製品の据え付け、あるいは既存プラントでの同社設備のメンテナンスの監督業務を担当していただきます。 ■組織構成 8名:男性(平均40代) 福利厚生の部活動として、野球部、ゴルフ部、釣部等活発に社員間の交流があります ■働き方 残業:20時間以内(残業がほぼない方もおります) 通勤:車通勤/自転車通勤可能 転勤:なし 出張有:首都圏メインかつ直行直帰となりますので、会社立ち寄りはその日のスケジュールで決めてOKです。 年に数回、大阪や名古屋へ出張の可能性がございます。 ※社員の方はほとんど自宅(取手付近)から通っています 休日休暇:基本的に土日祝日休みになりますが、月に1回ほど土曜出勤が発生する可能性がございます。 ■評価制度:同社の場合、個人の頑張りをしっかり評価するために多面評価を採用しており、他部署含めた上長、同僚、お客様など周囲の方から見た業務姿を評価に反映しています。早くて30代以降で役職も付き、年収アップが期待できるポジションです。 <モデル年収> 課長:700万円/部長800万円〜900万円 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(建築・土木) 設計(機械)
【資格取得支援と丁寧なOJTで未経験でも安心してご入社可能◎】 〜取手から転勤なし!車通勤・自転車通勤可能/残業20時間以内/三菱重工など大手メーカーからの多数依頼による安定性〜 ■採用背景 株式会社中村鐵工所は、創業80年を超える高気圧酸素治療装置、環境衛生設備の専門老舗企業です。今後も大手メーカーを元請けとし、各都道府県から安定的にご依頼を頂くための増員募集になります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・水処理プラント機器等に係る機器及び架台等の設計・製作図面の作成をご担当いただきます。 ・案件は防衛省、海上保安庁、文部科学省などからの依頼が1割、東京都や大阪府など都道府県からの案件が9割です。これらの依頼を一次請けの立場で引き受けていますので、残業も月平均20時間以内と無理なく働きやすい環境です。 ■入社後について〜高卒の方、事業会社での就労未経験者も歓迎〜 ご入社後は、CADの操作方法や、機器の説明、専門用語の説明から教えていただくことのできる環境です。 基礎的な部分を工場内で行いながら2、3か月の実習で身に着けていただきます。実際新卒入社の方もおり、未経験であっても、モノづくりに関心があればマンツーマンでしっかりと教育をして頂ける環境が整っているため、安心してチャレンジしてください。 ■組織構成 設計職は7名の組織で平均年齢40代になります メンバーは全て男性になります。 福利厚生の部活動として、野球部、ゴルフ部、釣部等活発に社員間の交流があります! ■働き方 残業:10時間〜20時間(残業がほぼない方もおります) 通勤:車通勤/自転車通勤可能 転勤:なし 休日休暇:基本的に土日祝日休みになりますが、多くて月に1回ほど土曜出勤が発生する可能性がございます。※年休118日 ※働きかたの改善を図っている為、今後より働きやすくなる見込みです。 ■評価制度:同社の場合、個人の頑張りをしっかり評価するために多面評価を採用しており、他部署含めた上長、同僚、お客様など周囲の方から見た業務姿を評価に反映しています。早くて30代以降で役職も付き、年収アップが期待できるポジションです。 <モデル年収> 主任:500万円前後/係長:600万円前後(30代) 変更の範囲:本文参照
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆カスタマーサクセス職◆ クラウド上で求人票を管理できる就職支援DXサービス「Handy進路指導室」を 導入中の高校の先生や企業の人事の方に対して、サービスの活用支援を行います。 ※新規開設する福岡拠点のオープニングメンバーとしての募集となります。 ▼【具体的な業務内容】 ============= *電話やオンライン会議ツールを使い、 活用度を向上させるためのサポート *操作勉強会を実施し、基本操作のレクチャー *応用的な利用方法や、進路指導や就活における新しい活用方法の提案 *学校側の就職状況や進路指導のカリキュラムに応じた、授業内外での活用サポート *企業側の採用状況や、各高校ごとの閲覧状況/応募状況等のデータを活用し、採用をさらに加速させる方法の提案 ※カスタマーサクセス業務(弊社ではリテンションスペシャリストと呼んでいます)が主軸ですが、顧客の状況や社内の状況、ご入社いただく方の適性やご希望に合わせて社内横断的に様々なお仕事に関わっていただく可能性があります。 ※訪問サポートなし(95%以上の商談はオンラインで完結) ▼【高校生の未来を変える仕事】 =============== 紙の求人票に依存した従来の高卒採用は、求人票の印刷や貼り出しなどで先生の手間がかかる上、生徒は求人票の比較検討がしにくい状態が続いていました。 先生たちの手間を減らし、高校生の未来の選択肢を増やすべく始動したのが本サービス。ローンチ経験豊富な経営陣のもと、同じ志で走ってくれる仲間が集まり、開始3年で就職希望の高校生の50%以上の仕事探しを支援できるまでに成長を遂げました。 企業様の新卒採用の現場でも、少子高齢化が進み、若手人材の採用で苦戦する企業は増える一方。 紙の求人票よりも多くの情報をスピーディに届けることができる本サービスは、トヨタ自動車、三菱重工、日本製鉄、神戸製鋼など日本を代表する大手企業にも参画いただいており、今後も当サービスの需要は増え続けていく見込みです。まだまだ成長できるフィールドで、同じ未来を描いて走ってくれる方とお会いできるのを楽しみにしています。 ▼【目指せるキャリア】 =========== 営業職の経験を活かして、より顧客へ深く入り込んで支援を行うカスタマーサクセス職にキャリア転向を考えている方には最適な環境。プロダクトの経験を積み、将来的には管理職ポジションを目指すことも可能です。 また、異業界からIT業界・教育業界へと転向し、将来性ある事業で社会へ広く貢献していきたいと考えている方のチャレンジにもうってつけのフィールドです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ