4458 件
株式会社カレンティア
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~600万円
-
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
主な業務は大手クライアントのWebシステム開発や、Xcode・Android Studioなどを活用したスマートデバイス向けネイティブアプリケーション等のプログラミング業務、自社サービス(smart tag camera)の開発など。 新規プロジェクトの提案から、設計、開発に至るまで上流工程を含めた幅広い業務に取り組みます。 お客様の環境、かつ課題や目標は様々であるため、対応方針、選定技術は異なります。 既存環境をベースとする開発がメインですが、お客様と共に新しい取組に挑戦する機会も多く、新技術に挑戦できるチャンスが多くあります。 既存のサービスから飛び出し、新しい技術を用いた開発を行いたい方や挑戦したい方は是非ご応募ください。 【カレンティアで働く魅力】 ▽企画・アイディア段階から携わることができる カレンティアでは、製造に入る前の要件定義・設計フェーズ内に、プロトタイプによる機能確認を必ず行います。実機での操作感やユーザーレビューを重視することで、実際にサービスを利用するエンドユーザに使い続けてもらうことを目的としているためです。 上流工程〜リリースまでの全ての工程において、ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、ゴールの精度を高めるための議論を行うことで、よりよいモノづくりを心掛けています。 自身の企画・アイディアが起用されサービスリリースすることも多く、制作に関わるうえでの醍醐味を感じることができます。 ▽成長機会が多い 大規模な金融系システムの開発から、スマートフォンアプリの開発、インタラクティブ性のあるWebサイトの開発まで、様々なプロジェクトに携わりながら幅広い技術の経験を積むことができます。 また、最新の技術に対しての検証なども積極的に行っており、提供するサービスの幅を広げています。 自ら手を挙げれば、会社を利用して様々な経験を得ることができ、多くの実績を積むことができます。 ▽自社サービスやEC事業など、受託開発以外にも挑戦できる 主な事業はクライアントワーク事業による受託開発ですが、2023年からは自社プロダクトの「smart tag camera事業部」を立ち上げました。また、同時期にEC事業もスタートし、幅広い事業を展開しています。 自社サービスに興味のある方やECに興味のある方も挑戦できる環境があります。 【社内の雰囲気】 平均年齢30歳、エンドユーザーに""MakeWOW""させるいいモノを届けたい!と思うモノづくりが好きなメンバーが集まっています。 意見を言い合える環境・チームワークを大事に思っており、フラットな雰囲気があります。 個人の成長が会社の成長に繋がるという考えのもと、ナレッジや技術情報の共有をメインに部署やチームの垣根を超えた勉強会の実施や技術セミナーへの参加を推奨しており、成長を支援する環境づくりに力を入れています。 最新の技術や生産性および品質に対する取り組みにも前向きなメンバーと一緒に、会社の成長に繋がる実感を得ながら働ける環境です。 ▽技術環境 利用言語:Java、PHP、Swift、Kotlin、Python、C#、Typescript フレームワーク・ライブラリ: ・サーバ :Spring Boot、Jersey、JPA、Laravel 等 ・クライアント:Node.js、Vue.js、Nuxt.js、React.js、Next.js 等 ・Native :Realm、Alamofire 等 データベース:MySQL/MongoDB、SQLServer、PostgreSQL 開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ1台支給(Windows or Mac選択可能) IDE:VSCode、XCode、Android Studio コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:ウォーターフォール、アジャイル ▽管理 バージョン管理システム:Git、CodeCommit 課題管理システム:Backlog CI,テスト:JUnit、 その他ツール:docker、AWS
400万円~700万円
株式会社CyberACE
東京都
408万円~552万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 人材紹介営業 その他代理店営業・パートナーセールス デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
■主な仕事内容 ・LPデザイン制作・LP構成案の企画・(任意)LPコーディング
株式会社ストリームライン
東京都品川区上大崎
目黒駅
組織人事コンサルティング アウトソーシング, IT法人営業(代理店) 金融法人営業 人材紹介営業 その他代理店営業・パートナーセールス デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
ビジネス資料デザイン業務をお任せいたします。PowerPoint資料のデザインを行う業務をお任せします。
楽天グループ株式会社
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
550万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<主なUIUX改善活動内容> ・新機能実装に伴う静的・動的コンテンツの情報設計 ・社内企画の制作進行(例:モバイル店舗での販売に関わる各種クリエイティブの企画、ディレクション) ・ユーザービリティテスト、デプスインタビュー等での調査、企画 ・外部環境び変化に伴う、定期的なUI,VIのアップデート 業務内容 UI/UXの根本の改善やサービス改善、新機能実装を担当して頂きます。分析・設計・制作・リリース・効果検証と改善をリードし、 サービスのグロースを担って頂きます。 具体的には以下の通りです。 ・成果創出のための新規施策や改善、運用など全体推進 ・WEBディレクション (企画書、ワイヤーフレーム作成などを含む) ・UX/UIデザイナーとのクリエイティブディレクション ・A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ・QAおよびリリース作業 ・運用面の課題解決、仕組み化 使用するツール Figma, Adobe Creative Cloud, Backlog, Jira, GitHub, Microsoft Teamsほか 働く環境 <コンシューマーサービス課> 人数:2名 構成:30代の男性 全員が中途採用です。UIUX領域の出身など、エネルギー業界未経験者も活躍しています。 部署・サービスについて 楽天グループの小売電気事業者として、一般家庭向け電力サービス「楽天でんき」と都市ガスサービス「楽天ガス」を提供しており、ユーザーに寄り添い、安心で便利かつお得な体験をお届けし、新電力No1を目指しサービスの拡大を推進しています。 2024年3月度の楽天賞「Succeed as a Team部門」で、業績のV字回復によりSecondPrizeを受賞、サービスのさらなる発展を目指して日々活動しています。 サービスの特徴としては、複雑で難解だった旧来の電気料金プランを基本料金0円、使用電力量に応じた従量料金単価も1つとシンプルな設計です。電気料金に応じた楽天ポイントの付与や、ポイントでの電気料金の支払いを可能としています。 また、電気メーターのデジタル化、モバイル通信技術の発展、IoTやAIの普及など、エネルギー分野のデータ化は今後も進む見込みです。そして、太陽光発電や蓄電池や電気自動車といった分散型電源リソースの普及により、バーチャルパワープラント(VPP)を活用した電力需給の制御や最適化、各世帯で生み出される電源を束ね、相互に電力の取引が行われるような未来も考えられます。そういった中、楽天グループがもつIT技術やビックデータを活用し、新しい電力プラットフォームの確立を目指します。 コンシューマーサービス課は、楽天エナジーの提供する各種サービスのプロダクトマネジメントを行う組織となります。 本人の適正に応じて以下のような案件でUIUXディレクターとして管掌サービスのUIUX改善、案件進行を行って頂きます。 楽天グループ株式会社に入社後、楽天モバイル株式会社へ出向となります。
弁護士ドットコム株式会社
800万円~1515万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【職務概要】 エンジニアの力を最大限に発揮できる組織づくりをお任せいたします。 ご自身の専門領域にあわせてサービス開発に携わっていただきながら、クラウドサインにおけるエンジニアチームの一部マネジメント業務、開発プロセスの改善など、下記いずれかの業務にご参画いただきます。 ゆくゆくはマネジメント業務をメインに携わっていただきたいと考えております。 【職務詳細】 組織づくりと開発業務の比重につきましては、ご経験とご志向性に合わせて柔軟に進めさせていただければと思います。 組織づくりと開発業務の比重につきましては、ご経験とご志向性に合わせて柔軟に進めさせていただければと思います。 ■ バックエンドエンジニアとしての具体的な業務 ・Goを用いたWebアプリケーションの開発・運用 ・技術課題の解決 ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・業務プロセスの改善・最適化 ■ エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務 ・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用 ・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保 ・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施 ・人材採用・技術広報・研修のリード ・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング ■ エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務 ・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用 ・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保 ・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施 ・人材採用・技術広報・研修のリード ・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング ■ 開発環境 ・サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi ・フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass ・インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) ・データベース・データストア:Aurora ・プロジェクト管理:JIRA ・ソースコード管理:GitLab ・CI/CD:GitLab CI / AWS CodeDeploy ・情報共有:Slack/G Suite/esa.io クラウドサインのバックエンドでは、Goをメインで利用しており、チームでの勉強会や技術ブログでの発信も活発に行われています。また、Goコミュニティへの貢献や投資についても注力しております 【ご参考】 クラウドサインのエンジニアたちは、Googleが導入していたことで知られる「20%ルール」を導入しています。各人の20%程度の時間を内発的・主体的な開発・研究にあて、クラウドサイン事業部のメンバー全員を集めた「Day0発表会」で、自分の開発・研究内容を発表しています。 ・スキルアップ支援制度 エンジニア・デザイナーのスキルアップ支援を目的としている制度があります。一人あたり税込み 11,000円/月 を上限としており、購入した書籍などは個人所有となります。本制度を活用して、チームごとで輪読会や勉強会を開催しています。
ユアスタンド株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
その他(IT・通信), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
ユアスタンドでは、電気自動車(EV)がスマートフォンのように自宅で安心して充電できるインフラ環境を目指して、EV充電システムの開発を行っています。 2018年に創業以来、国内シェアトップクラス。 EV充電器の国内普及というローカルな視点から、環境問題というグローバルな問題に挑戦するエンジニアを募集しています。 【取扱う商品】 <EV充電予約アプリ> 商業施設や集合住宅において、複数人で共有するEV充電スタンドの予約と使用時間に応じたカード決済ができるアプリを開発しています。 ・事前予約にすることで、充電の待ち時間を解消 ・アプリで課金することで、使った人が電力料金を決済 ・充電時間帯を調整することでエネルギーマネジメントを実現 <予約間利用WEBコンソール> ユアスタンドでは、クライアント自身がEV充電器を運用できる仕組みを大切にしています。 自分が充電器のオーナーとして料金の設定ができることにより、設置後の利益をしっかりとることも、不動産の付加価値として開放することも可能です。 運用するのはマンションオーナーや商業施設管理者、駐車場の持ち主など様々。 管理者の方も使いやすいUI/UX設計と、機密情報を扱うインフラ構築のため開発強化中です。 <充電スタンドの制御盤> 社内にはファームウェア開発のチームもいます。 各社から仕入れるEV充電器と、システムを連動させるための制御盤設計。 国際標準通信規格に則った開発をすることで、充電器のメーカーを問わずにユアスタンドのシステムを導入することができます。 基本的にはソフトウェア開発と分業していますが、アプリを使って実際の「モノ」が動くための要となっています。 ■役割 開発を技術的にリードして保守性の高いコードを書いていくこと。 ビジネスサイドとも積極的に連携し、より良い設計提案/改善をしていくことを期待しています。 <業務詳細> ・EV充電に関わる新規サービス/プロダクトの開発 ・デザイナーと連携したアプリやコンソールのUI/UX改善 ・ビジネスサイドとのMTGに参加し、タスクの洗い出しや開発ロードマップの作成からおまかせする場合もあります(経営層との距離は非常に近いです) 仕様書にそってコーディングしていくだけではなく、要件定義から携わっていきます。 時にはプロダクト会議にも参加し、経営陣やPdMと一緒に開発の進め方について決めていくことも。 【開発環境】 ■サーバーサイド ・TypeScript ・NestJS ・Prisma ・MySQL ■フロントエンド ・TypeScript ・Nextjs ■インフラ ・Firebase ・GCP ・Stripe ■ツール ・Github ・Backlog ・Slack ・Google workspace ・PCはお好きなマシンを選んでいただけます
株式会社サイエンスアーツ
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
▽サービス概要▽ サイエンスアーツが開発販売している「Buddycom」は、スマホ・タブレットにインストールして使える、映像・音声・位置情報(IoT)を利用した業務用チームコミュニケーションアプリです。 ===Buddycomが目指すもの=== ◤世界中をつなげる◢ 世界中のメンバーがリアルな情報共有ができる。 一斉翻訳で言語の違いも関係ない。 Buddycomがコミュニケーションにおけるあらゆる壁を飛び越えさせてくれる。 ◤デスクレスワーカーをつなげる◢ 机の前に座らない最前線で活躍する労働者、デスクレスワーカー。 日々、刻々と現場では重要な判断が行われている。 1分1秒な情報をスピーディーに正確にチームで共有する手段がBuddycom。 ◤現場とITの最先端をつなげる◢ テクノロジーで遍く人を便利に。 最先端と最前線の距離を縮めることでビジネスを加速する。 Buddycomは最新技術を「かんたん・はやい・間違わない」形で現場に届ける。 ================ 【業務内容】 BuddycomのAndroid/iOSエンジニアのポジションです。 ■新機能開発 ユーザーや社内からBuddycomに対する要望が日々届けられます。 その要望をどう実現するかという検証や設計、そしてコーディングからリリースまでを担っていただきます。 ■UIデザイン Buddycomでは、「かんたん・はやい・間違わない」をキャッチコピーの1つとしています。 デザイナーと協力してユーザーが満足するUIの実現を目指していただきます。 ■周辺機器対応 ユーザーはスマホ単体ではなく、様々な周辺機器を通してアプリを操作しています。 スマホと周辺機器の接続から、Buddycomの機能との連携までを開発します。 ■OSバージョン対応 バージョン互換をもちろんですが、AndroidやiOSの新機能をBuddycomに取り込むことでユーザーに新しい体験を提供します。 アプリ開発に限らず、サーバーサイド開発や、Webフロントエンド開発にも携わっていただくことも可能です。 【開発環境】 ■開発フロー ・アジャイル開発 ・Slackによるコミュニケーション ・Notionでのスケジュール/タスク管理 ■言語:Java / Go/ Kotlin / Android Java / Swift / C# / Python /JavaScript など ■フレームワーク:Vue.js / React / Jetpack Compose ■DB:MySQL ■ツール・環境:Git / IntelliJ / AWS / Docker 【開発体制】 開発チームは14名。100%自社内開発です。個々で出来るところは責任をもって各々業務に取り組みます。自分の範囲外のことや、わからないことで協力が必要な時は助け合うことはもちろんのこと、困ったことがあれば会話して解決することが多いです。 開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。 【社内の雰囲気】 会社全体の風通しもいいので、営業がお客様とどのようにやり取りしているかとか、マーケティングや商品開発の進捗もすぐわかります。 会社全体の動きがとてもわかりやすいことが、この会社の良いところです。
株式会社アド・ベスト
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~630万円
広告制作, その他法人営業(新規中心)
「赤ちゃん・ファミリー市場」に特化した広告・マーケティングエージェンシーとして、500社以上のクライアント企業のビジネス展開をサポートしている当社。約25年前から「ライフステージマーケティング」を提唱し、特に、マタニティーから出産・育児のライフステージを重視した戦略立案と提案により、多種多様な業界の大手有名企業から高い評価をいただいています。 そんな当社で、広告企画営業をお任せします。広告業界での営業経験がない方でも、コミュニケーション能力が高く、自身のスキルをお客様企業のビジネス発展に活かして活躍したいという志を持つ方を歓迎します。 ▼具体的な業務内容 ・お客様のマーケティング上の課題をヒアリング ・課題の整理、提案の方向性をアイデアミーティング ・外部のプランナー、デザイナーと連携して企画書・デザイン制作 ・課題を解決する施策の企画提案 ・見積もり作成、予算管理 ・案件受注管理 ・納品物の制作工程管理、品質管理 など ▼主要クライアント(敬称略) ・amazon ・株式会社ベネッセコーポレーション ・ホテルグリーンプラザ ・富士フイルム ・ピップ株式会社 ・花王株式会社 ・ダイソン株式会社 ・株式会社JTB ・千趣会千趣会 ・日本コロムビア株式会社 ・ソフトバンクグループ株式会社 ・森永製菓株式会社 ・株式会社増進会ホールディングス(Z会) ・株式会社MIXI ・ヒューマンアカデミー株式会社 他多数 ▼独自の自社メディアも展開 TV・Web・雑誌などの既存メディアだけでなく、自社メディアやイベントも積極的に展開しています。例えば、戌の日に安産祈願の神社とタイアップして、各社のPRツールを同梱した情報ツールを配布展開。多い日には一日2,000人の妊婦さんが集まり、高い効果を実現しています。こうしたきめ細やかなタッチポイント戦略がクライアントからの評価を得て、当社の大きな強みとなっています。 ▼仕事のやりがい ・当社は全社員が17名の少数精鋭企業でありながら、大手有名企業のお仕事が多いです。独立系広告代理店で大手クライアント案件に関われる機会は少ないため、大きなやりがいを感じて頂ける環境です。 ・多数の大手企業が当社の提案に耳を傾けていただけるのは、赤ちゃん・ファミリー市場に特化して25年の知見と実績の蓄積があるから。そのため「マタニティーや子育て市場のマーケティングを相談するならアド・ベスト」と紹介も多く、クライアントのパートナーとして貢献できている実感が持てます。 ・スキルと経験によってはマネージャー待遇での採用も可能。未経験からでもキャリアを積めば、将来的に営業マネージャーへのステップアップを目指せます。 ・週に1回全体会議があり、最新のトレンド情報を社員が順番に発表して学んでいます。また、広告・コミュニケーション施策の情報や各営業の提案の成功事例もその場で共有しています。
株式会社メドレー
800万円~1200万円
【ポジション概要】 医療機関・患者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットするエンジニアチームをリードいただきます。エンジニア同士はもちろん、デザイナー、プロダクトマネージャー、マーケティング担当、営業など、部署を問わず協力しながら、既存サービス改善・新機能追加、新規プロダクトの開発をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・メドレーが運用する医療ヘルスケアサービスの企画・開発・運用等 ・技術的な知見を用いて、チームの設計・実装をサポート ・チームの設計やコードをレビューし、適切なフィードバック ・チームのアウトプット(コード、設計、成果物)に対して責任を持ちリーディング ・チームの生産性(スキル、生産プロセス)に対して責任を持ちリーディング 【技術環境】 ■Language/Framework Backend: Ruby / Ruby on Rails / GraphQL Frontend: TypeScript / Next.js / React.js / Flutter ■Storage MySQL / OpenSearch / Elasticsearch / Redis / BigQuery ■Infrastructure AWS / Docker / Terraform ■Workflow GitHub / Circle CI / Sentry / Datadog ■Communication Slack / Confluence / Figma 【エンジニア募集の背景】 メドレーでは「インターネットテクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて、医療ヘルスケアの未来をつくる」ことを目指しています。社内には医師や薬剤師など医療業界に精通したメンバーや、上場企業のCTO経験者を始め全プロダクトの自社開発を実現させるインターネットに精通したメンバーが集まり、医療とITを掛け合わせた課題解決を実現させるチームとなっています。他にも弁護士やコンプライアンスに精通したメンバーも集まり、大きな社会課題に対して総合的に向き合っていく土壌を作りました。 現在在籍している開発メンバーは、Webサービスを提供する会社、SIer、ITコンサルなど様々なバックグラウンドから集結しています。医療ヘルスケア以外の業種で活躍していた者が大半ですが、それぞれの専門領域を駆使した上で、社内の医療従事者と共に医療業界の知識をインプットしながら、医療ヘルスケア領域の課題解決に取り組んでいます。 メドレーではすべてのサービスを自社のチームで開発しています。 開発メンバーは、企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、スピード感と柔軟性を持ちながら事業成長を支えています。自分が作った機能がどのようにプロダクト、ひいては社会に影響するのか、どうすれば「医療とITが本当の意味で融合したサービス」になるかをPDCAを回しながら意見を出し合い、自ら手を動かして実装しています。 エンジニアの総合力を発揮し、自分たちの子供や孫の世代に残すより良い未来を一緒に作り上げていきたい!という方、難しいけど医療業界に革新を起こす壮大なミッションにチャレンジしたい!という方にぜひお会いしたいです。
フリー株式会社
500万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げる企業です。 そしてそのミッションを『だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム』を提供することで実現したいと考えています。 freeeはミッション・ビジョンの実現に向け、会計・人事労務・会社設立・販売管理などの領域においてイノベーティブなプロダクトを産み出してきました。 また、引き続きこれらのプロダクトを強化するとともに、時代やテクノロジーの変化に対応した新たなプロダクトの創出にも積極的な投資を行っています。 電子契約サービスの『freeeサイン』や経営を強くするコーポレートカード『freeeカード Unlimited』、そしてリリースから約半年で新規導入社数No.1を獲得した『freee販売』などがその代表例です。 昨今、スモールビジネスを取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。 その変化に適切なスピードで対応しさらなる価値提供を行うために、freeeは以下の状態を実現する必要があると考えています。 ・freeeが提供する各プロダクトが、それぞれユーザーにとって”マジ価値"なプロダクトであること。 ・複数の業務を一手に担うスモールビジネスの経営者および担当者が、freeeプロダクト群を自然体で活用できる統合体験を提供すること。 ・開発基盤やAPIを整備し、未解決課題を全社でスピード感高く解決できる仕組みをつくること。 これらの新しいプロダクト/プラットフォーム開発のコアとなる役割こそ、プロダクトマネージャーです。 freeeのプロダクトマネージャーは担当プロダクトやプラットフォームを代表する存在として、解像度の高いユーザー理解をベースに進むべき方向を定義し、その進化をリードします。 最速で"マジ価値"を届けきるために、これらの動きを推進することのできるプロダクトマネージャーを募集します。 【業務内容詳細】 ■開発ロードマップの策定:担当プロダクトのビジョン・全体戦略を踏まえ「その実現に何がなぜ必要か」を言語化し、開発ロードマップを策定します。 ■開発アイテムの優先順位決定:ユーザーやステークホルダーからのフィードバックをもとに、各施策の開発優先順位を最適化しつづけます。 ■未解決課題の発見・理解:ユーザーやその周辺の業務上にあるペインを、UXリサーチャーやアナリストと共に定性/定量の両面から捉え、新たな価値創出を探索します。 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ※なお、以下業務はプロダクトマネージャの基本的な役割には含まれません。(ただし希望や必要に応じて、関係各所への実務留学は積極的に支援します) ■エンジニア・デザイナー・データアナリストのピープルマネジメント ■LP(ランディングページ)やヘルプページのWebディレクション業務 ■電話・チャット等でのカスタマーサポート実務 ■広告プロモーションやCRMなどのマーケティング実務
株式会社アーシャルデザイン
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
\学歴・経験・転職回数不問!第二新卒OK/ ■IT・Web業界の仕事に興味がある方 ■未経験からITエンジニアを目指したい方 ★20~30代が活躍中!同年代の仲間と一緒に働きたいという方にもピッタリです! <必須条件> ■29歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため、年齢制限を設けております。 <下記に該当する方は大歓迎> ・幅広い仕事に携わりながら成長したい方 ・未来を自分の力で切り開いていきたい方 ・チームや組織を大事にしながら働きたい方 ・責任感や達成力が強く、仕事をやり遂げられる方 ・スポーツが好きなど趣味や嗜好を大事にしたい方 ・人と関わる仕事が好きで、チーム(組織)で働いていきたい方
入社前の不安はすぐに解消!約6ヵ月間の研修からスタートし、エンジニアデビュー後も Webサービスや業務系システム、AIに関するプロジェクトなど多彩な案件で経験を積めます◎ <入社後の流れ> ▶︎ Step1.充実研修アリ! 入社後、まずは約6ヵ月間の教育研修からスタート! PCの基本的な使い⽅や事務、電話応対スキル等 社会人における基礎的な業務が学べるほか、 課題解決型で手を動かしながらシステム開発のベースとなる 「コーディング」や「プログラミング」を基礎の基礎から学べます! 100%未経験でも安心の環境です◎ ▶︎ Step2.プロジェクトへ配属!案件数は常時1000件以上★ 研修後は専任コーディネーターと面談を実施。 あなたの適性だけでなく、キャリアや成長も一緒に考えた上で プロジェクトを選択いたします。 ◆プロジェクト例 ・官公庁系システムの保守・開発 ・メディア事業開発・運用 ・企業向けシステムの開発 ・資格取得者向けEラーニング改修 ・クライアントが利用するシステムの改修・機能追加 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 フォロー体制も万全!リーダー、メンター、人事、営業など 社内メンバーにいつでも相談ができる環境です。 仲間と一緒に成長していきましょう! ◆プロジェクト例 ・官公庁系システムの保守・開発 ・メディア事業開発・運用 ・企業向けシステムの開発 ・資格取得者向けEラーニング改修 ・クライアントが利用するシステムの改修・機能追加 ◆開発事例 ・水産業会社基幹システム開発 ・不動産マッチングサイト開発 ・出版社基幹システム統合開発 ・社内管理システム開発 \社内システムの開発・運用など、社内SEとして自社内開発に携わることも可能です/ Java、PHP、JavaScript、Python、Ruby、HTML、CSS、JavaScript、C# など <注目ポイント1> Q.「完全未経験ですが大丈夫ですか?」 A.「まったく問題ありません」 わからないことは担当の講師に何でも質問ください★ チャットでの質問もOK、オンライン通話での直接指導も可能です! \ POINT / 弊社のカリキュラムは、コードを全く触ったことがない方でもエンジニアを目指せる内容です。 研修の最後には自作のプロダクト発表をする機会もあります★ <注目ポイント2> Q.「デビュー後は一人ですか?」 A.「リーダーエンジニアがサポートします」 エンジニアデビュー後も、リーダーエンジニアがしっかりサポート! 経験豊富なエンジニアが相談に乗るので、技術面も安心です◎ \ POINT / 「将来の夢や目標」を聞いた上で、キャリア形成を共に考えます! 営業・人事・リーダー・メンター等が連携し、アナタのお悩みをスムーズに解決! 【入社後の成長サポート】 当社では、入社後の成長を徹底サポートするため、充実した研修プログラムを提供しています。未経験からのエンジニアデビューに向けて、プロのエンジニア講師が、実践的な知識や現場で役立つノウハウを教えます。また、リーダーやメンターが日常的に相談に応じれる体制が整っており、キャリアに関するアドバイスやスキル向上のためのフォローが手厚い環境です。社員一人ひとりが着実に成長できるよう、チーム全体で支え合う文化が根付いています。
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■業務内容: 自社orトヨタ自動車等と協働する新規事業開発において、海外メンバーと協働できるUIデザイナーを募集します。 プロジェクトデザインの推進、プロモーション用ムービー制作、意思決定者との折衝、社内の若手デザイナーへのソフトウエアツールの教育などもお任せします。 海外拠点を含む、社内外のキーマンが持つ与件に対して、コミュニケーションを重ね課題を明らかにし、解決・実現に向けた具体的で魅力的なUIデザイン提案を推進します。 プロジェクト開始後においても、デザインアウトプットの管理やプログラム管理の責任者となります。新規のモビリティサービスや街づくり関連のUX領域におけるビジュアル化など多岐に渡るプロジェクトが存在します。 【具体的な業務内容】 ・車載器用のUIデザインデータの作成 ・プロジェクトにおいてUIデザインの提案 ・海外拠点との連携や折衝業務 ・UIのモーション制作 ・データ管理、若手育成教育 ■ポジションの魅力: ◇世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができる 当社では、まだ市場に存在しないサービス開発に積極的に関与していただくことができます。 ◇裁量高く、より良いプロダクトづくりをしたいという強い意思あるチームで働ける優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。 ◇大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー 大手グループの企業ではありますが、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーション、オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。デザイナー、リサーチャー、事業企画、エンジニアなど異業種から多様なメンバーが集まり2023年6月現在約50名で様々なプロジェクトにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドウェイズ
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
・学歴不問 ・無形商材の法人営業経験が3年以上ある方 ・Excel/関数の使用、グラフ作成、PowerPoint/資料作成経験 \このような方を歓迎しています/ ・好奇心・探究心が旺盛な方 ・明るい性格の方 ・愚直で素直、1つの事に真っ直ぐに向き合える方 ・主体的に動き積極的に発言をする方 ・数値分析が得意な方 ・論理的に考え、組み立てるのが得意な方 ・成長意欲 / 組織貢献意欲の高い方 ・膨大なデータから傾向を読み取り、仮説を立てられる方 ・自ら考え主体的に動き、積極的に発言をする方 ・チームで協力して働く柔軟性がある方
未経験から裁量あるコンサルタントの仕事に! 大型案件で飛躍的な成長を遂げられます。 取引先の増加に伴うさらなる事業拡大に向け、 この度【マーケティングコンサルタント】として ご活躍いただける方を大募集。 \このポジションのやりがい/ ★国内の有名企業における数億円規模の案件に携われる ★希望や適性により大型案件を受注するためのコンペ参加の経験が積める など 未経験から挑戦できるポジションでありながら、 裁量をもって働くことができる、やりがいバツグンな仕事です。 入社後は先輩OJTで業務を学んでいただき、 進行の仕方や周りとの関わ方を身につけていただきます。 「より大きく成長できる環境に挑戦したい」という方は、 ぜひ当社にご応募ください。 取引先の増加に伴うさらなる事業拡大に向けた増員募集!決められた業務だけをこなす営業では無く、クライアントのサービスの成長を一緒に描き伴走できるような顧客志向の高い方のご応募をお待ちしております! 様々な業界の広告主のニーズを理解しデジタルマーケティング領域の専門知識を活かし、事業成長のためのマーケティング推進をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・要望に沿ったマーケティングプランの提案及びメディアプランニング ・広告配信までの設計 ・配信後の数値管理および分析、レポーティング ・社内のデザイナー、エンジニア、広告運用担当と連携 ・その他分析、企画、実行管理 など 【取り扱う広告の業界】 ・Game / マンガ / Fintech / キュレーション / フリマ / 旅行 / VOD / MaaS / ECなどのアプリ ・健康食品 / 化粧品 / 美容などのEコマースやその他Webサービス ・クレジットカード / カードローン / FXなどの金融サービス ・・・など 【業務上使用するツール】 ・Powerpoint ・Excel ・Google Slides 【活躍しているメンバー】 実際に入社半年のメンバーが、広告知見を驚くべきスピードで吸収。その後、大型案件のフロント対応に就任し、得意先サービスの理解度を深め、広告予算だけではなくサービス改善の提案を含めた大型提案を受注した事例もございます。 ※変更の範囲:会社の定める配属先および業務 【仕事の魅力】 この仕事の魅力・やりがい ・国内の有名企業における数億円規模の案件を扱うことができます。 ・オンライン/オフラインの総合マーケティングプランの提案が可能です。 ・社内の各分野の専門職メンバーとチームを組み連携し一体感を感じられます。 ・規模や難易度により専門知識の豊富なメンバーでチーム構成する為、多くの刺激を得られます。 ・希望や適性により数億円規模の大型案件を受注するためのコンペ参加の経験ができます。 身につくスキル ・自信や自社の印象をよくする表現力、プレゼン力、コミュニケーション能力 ・提案機会を創出する顧客との関係構築力 ・顧客の現状、課題をヒアリングする力 ・顧客の状況を分析し、課題を抽出する課題抽出力 ・顧客への提案をリードし、受注確度を高める進捗管理能力、調整力 ・マーケティングにおける分析、考察、プランニング力 ・顧客満足度を高める観察力、洞察力、ホスピタリティ
init株式会社
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
Webアプリを中心とした開発業務をお任せいたします。 担当するクライアントサービスのフロント開発における設計/開発/保守/ディレクション業務 【言語・FW】TypeScript:Angular.Vue.js.React.Nuxt.js ================================ 案件例: 【フルリモート×BtoC】-フロントエンド 某スポーツアプリ開発案件(要件定義〜テスト) 環境:React.js(Next), JavaScript,HTML,CSS ================================ 「上流工程の案件に携わりたい」 「こんな開発スキルを身につけたい」 「将来こんなキャリアプランを実現したい」 まずはあなたの希望を教えてください! 働き方・キャリア..案件選択制でエンジニアの成長を第一に考えています。 直取引を含む上場企業や大手企業の中から案件をご紹介頂いているため、 自分の希望の働き方やキャリアから案件選択をすることができます。 ◎initのアサインに対する考え方 initではエンジニアとしての市場価値を高める為、スキル・キャリアアップを最重要事項として考えています。具体的な取り組みとしては、一人ひとりのエンジニアに対して個別に「キャリアプラン」の作成を行い、本人の志向性と市場トレンドなどを加味しながら最適な開発プロジェクトへのアサインを行っています。プロジェクトの参画期間についてもエンジニア本人の希望とキャリアアップをベースとして設定するため、無理なく長期的な成長を実現することが可能です。 ━━━《入社後の流れ》━━━ 1.キャリアプランの作成 仕事の価値観、将来の目標、案件の希望(スキル・収入・働き方)等を営業担当が細かくヒアリングし、 ゴールから逆算した、ロードマップを作成。 2.案件紹介 複数の案件の中から、エンジニア主体で案件を選択 3.案件決定 参画後も、定期的なSlackでの連絡・代表や営業との1on1でのキャリアや働き方の相談等、 安心して成長し続けるために継続的に会社でサポートします。 ■ initのエンジニアメンバーについて ・平均年齢 28歳(若手メンバーが多いです) ・リモート活用率100%(フルリモート2名) ・開発経験が豊富で会社想いなメンバー ■ 組織図 会社全体:8名(内5名は2023年入社) 代表:1名 エンジニア:4名 デザイナー:1名 人事:1名 営業:1名 ■init CRED(行動指針) 1.常に変化を求めて挑戦する 2. 無理をしすぎない 3. 成長するためにプライベートを大切にする 4. スキルよりも人柄を重視する 《メッセージ|代表取締役 ヤマタク》 人は、成長する意欲さえあれば、 後は最適な環境に身を投じることで自然と成長することができると私は確信しています。 だからこそ init では、「誰もが安心して成長できる環境を創る」をビジョンに掲げ、 一人でも多くの成長を支えられる存在でありたいと考えています。 社員一人ひとりの考える、キャリアビジョンを明確にし “ 会社と共に人も成長できる環境 “ を社員全員で創っています。 少しでもinitに興味を持って頂いた方は、是非一度カジュアルに話しましょう。 お会いできることを、心より楽しみにお待ちしております。 代表取締役 ヤマタク
株式会社オープンドア《東証プライム上場企業》
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■Java/C#/PHP等、オープン系言語での開発経験3年以上 ■JavaScript、RDBの経験3年以上 ■チームリーダーや、そのポジションに近しい経験 →複数名のマネジメント経験をお持ちの方もご応募可能です ※学歴不問 ★ご経験や志向性によって、開発リーダーやリードエンジニアとしてご活躍いただける方も歓迎いたします。
自社サービスである国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』の中で、 新規開発~既存機能改善をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■ディレクターへのテクニカルサポート/提案 ■Webアプリケーションの機能追加/改善(サーバーサイド、フロントエンド) ■技術的問題の解決にむけたシステム構成の見直し/リファクタリング ■大規模トラフィック、大規模データを捌くシステム構成の設計 ■新たなミドルウェアやツールの導入 【システム部の魅力】 ■競合他社(大手外資系サイト)に技術面で優位に立つべく、新技術導入について年間計画を立て遂行しています ■徹底したユーザーファーストを掲げ、日々寄せられるユーザーのニーズに応えるべく、 日々機能改善や新規サービスをリリースしています 【プロジェクトメンバー詳細】 エンジニアメンバーも企画段階からプロジェクトに参加しています。 2~8名程度の小ユニットでチームを組んでいるため、一人一人の意見が反映されやすいこともポイント。 将来的には、スケジュールの調整やマネジメントなど小ユニットのチームリーダーとしての業務もお任せします。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ■オリコン顧客満足度調査「航空券比較サイト」「ホテル比較サイト」で第1位を獲得したトラベルコ など 【開発環境】 ・言語…PHP、JavaScript(jQuery・React) ・データベース…PostgreSQL ・バージョン管理…Github ・コミュニケーション…Teams ・その他ツール…Docker、Codeception、Jenkins <注目ポイント1> エンジニアとして常に新たな挑戦を続けられる環境です 「ユーザーファースト」を第一に掲げる当社のサービス。 最近ではホテルや航空券だけでなく、よりワンストップなサービスを提供できるよう 海外旅行保険の比較もできる新しいメニューも追加しました。 ■トラベルコの内は全てのページから問い合わせフォームに飛べる仕組みに ■毎週代表や役員が問い合わせ内容を確認する会議を実施 ■大小合わせて年間約100件リリースを実施 と常にユーザーが欲しい・快適と感じるサービスづくりには余念がありません。 トラベルコだけで旅行予約が完結できるよう、ホテルや航空券の他、 旅行保険、Wi-Fi、遊び・体験など比較できるジャンルを増やし続けています。 もちろん新しいリリースの企画段階から参画できるため 「チーム全体で満足度の高いサービスを手掛けられる」ポジションです。 <注目ポイント2> 営業やデザイナーとの業務を通してマルチなスキルが習得できます メニュー毎に6名程度で構成されている当社。エンジニアだけでなく、営業・設計・デザイン・運営担当などと協力しながら案件を進められる環境です。技術的な観点だけでなく、UIの知識やプロジェクトを円滑に進める折衝能力、スケジュール管理能力など多方面での視点・ノウハウを習得できる組織構成になっています。「フルスタックエンジニアのようなマルチに活躍できるエンジニアを目指している」「さまざまなポジションの視点を養いたい」という方もご満足いただけるはずです。
テックファームホールディングス株式会社
850万円~1207万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
<開発領域> 規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。 クライアント先一部 ・株式会社NTTドコモ ・株式会社ぐるなび ・ANAシステムズ株式会社 ・株式会社東京証券取引所 ・株式会社読売新聞 ・株式会社ビックカメラ ・カシオ計算機株式会社 ・全日本空輸株式会社 <開発事例一部> ・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発) ・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル) ・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ) ・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ) ・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ) ・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル) <開発に使っている主なツール> ・言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin ・バージョン管理:Git、Subversion ・フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery ・インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB) ・CI: Jenkins、SonarQube ・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle ・開発スタイル:アジャイルやウォーターフォールなどPOCなども <Want要件> ・PMPや基本情報、応用情報など情報処理系の資格保持者 ・お客様の困り事をヒアリングして初期提案から始められたご経験 ・開発メンバーとしての業務経験 ・Javaでの開発経験 <業務内容> お客様のデジタル化推進を支援するポジションです。 (お客さん先に通うこともあります) ・システム企画や導入施策などの立案 ・引き合いの施策を当社マーケティング部と行う ・お客様の課題に対してはソリューションを選定しご提案をする ・ある程度の開発をディレクション <その他> ・全社員コミュニケーションツールはSlack、Google Work Spaceを導入(プロジェクトによって、Chatwork、Backlogなどを利用することもあります) ・ナレッジの共有はQiita:Teamや技術メーリングリストで ・服装はカジュアル(ジーンズ、スニーカー、室内履きOK) ・社員が使う事のできる冷蔵庫が1台あります ・電子レンジ2台あります ・無料お茶・コーヒーサーバがあります ・ドリンク30円から購入可能 ・オペラシティタワー18階は14時まで食堂、また地下や高層フロアに飲食店が充実 ・会社の大きいイベントは上期7月と下期1月のキックオフ <スタッフインタビュー> ◎プライムベンダーなので、いろいろなジャンルの案件に関わることが出来るのも魅力です。 ◎社員比率的にはエンジニアが多いですが、デザイナーやバックオフィスのメンバーもオープンなスペースにいて気軽に相談しやすい雰囲気です。 ◎オフィス内は基本的にフリーアドレスなので自由に座席を選ぶことができます。会議室とは別にいくつかテーブルが配置されているのでそこでカジュアルにMTGを行えるのは便利です。 ◎リモートワークやフレックス制度が充実しており、家庭との両立がしやすい環境です。子供の行事や急な体調不良にも柔軟に対応できるため、安心して働けます。 ◎休暇も取得しやすく、オンオフの切り替えを大切にする風土が整っています。仕事と家庭、どちらも大切にしながらキャリアを積みたい方には最適な職場です。 ◎オフィスのある東京オペラシティタワーは、新宿から1駅の初台にあるのでアクセスしやすく、しかも駅から直結なので猛暑や雨の日でも快適に出社することができます。
ツクリンク株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~900万円
事業責任者やPdMと協力しながら、要件定義から設計、実装、リリースまで、プロダクト開発のすべての工程に携わっていただきます。同時に、開発チーム内でKPIの達成に向けた企画を立案し、デザイナーやデータアナリストと連携して開発とリリースを進め、その結果をチーム内で分析し、さらなる改善に取り組んでいただきたいです。開発においてはフロント/バックエンドといった分業はしていないため、一気通貫で幅広い領域の開発をお任せします。 【仕事のやりがい、魅力】 このポジションでは、業界構造を変えられる社会的意義のあるプロダクト開発ができます。また、技術的負債の解消や新規サービスの立ち上げといった具体的な目標に向けて、横断的な開発やプロジェクトマネジメントの機会もあります。そうした仕事を通してスキルアップや成長機会も豊富にあります。 【開発環境】 ・開発言語:Ruby / JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails / React 【グループ体制】 エンジニアリンググループはWebアプリケーション(3チーム)、モバイルアプリ、SREに分かれています。プロダクト志向の高いメンバーが多く在籍しており、チーム間で連携しながらより良いプロダクトを目指しています。 ■グループの構成 ・エンジニアリングマネージャー:2名 ・ソフトウェアエンジニア:17名 ・SRE:3名 ・Flutterエンジニア:1名 【ポジションの魅力】 ■開発体制 テストを書く文化が浸透しており、テストカバレッジは高い水準を維持しています。1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制としています。また、要件定義から設計、開発、リリースまでを担当でき、上流工程からしっかり携わることができ、裁量のある仕事をお任せしています。 ■情報共有 属人化排除のため、Notionを活用しドキュメントを残す文化を浸透させています。また、輪読会や社内勉強会を行い組織として技術力を上げる取り組みを推奨しています。 ■充実したフォロー体制・スキルアップ支援 Slackを活用したコミュニケーション、ペアプロによるサポートやレビューで良い実装の提案などより良いプロダクトを作るため、チーム全員でフォローしていきます。また、勉強会を定期開催しており、積極的な技術習得に取り組んでいます。 ・GitHub Copilot for Businessを付与 ・毎週LT会の実施 ・Ruby Kaigiなどカンファレンス参加費、技術書購入等、学習費用を会社が負担 ・年1回開催するRuby会議など、技術を磨く場に会社が積極的に投資しエンジニアの参加を促す ■フルリモートワーク エンジニアリンググループは全員フルリモートで勤務しています。全国各地にメンバーがおり、チャットツールで積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。時には希望者でオフライン交流するなど、フルリモートワークでありながら、お互いが仕事のしやすい環境構築をしています。
株式会社ソフィア
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
300万円~800万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, その他法人営業(新規中心)
【基本的な仕事内容】 コミュニケーションに関して組織内で抱える課題を特定し、様々なソリューションで解決のサポートをするコンサルティング企業です。 一人ひとりの潜在力ややりがいを引き出し、イノベーションが生み出される組織風土作りに貢献できる、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 お客さまが抱える組織のコミュニケーション上の課題を解決するため、企画の立案および提案をお任せします。 訪問先は大企業の人事部、情報システム部、広報部、経営企画部、他と幅広いため、多くの知識と提案力が求められます。その分、営業スキルやビジネススキルは向上しますので、自分の成長やキャリアアップを求める方には最適です。 ※ 1日2~3件程度の商談を行っていただきます。(新規・既存企業の両方です) お客さまとともに、ゴールを明確化し、問題点を抽出して、解決に向けたシナリオを描いてください! ※最初の1年は売上目標の設定をせず、先輩社員が同行してしっかりサポートしますのでご安心ください。 【具体的な相談事は】 <経営課題> ・会社の理念やビジョンを浸透したい ・イノベーションが起こせる組織風土をつくりたい ・デジタルトランスフォーメーションの意識の醸成を図りたい ・セキュリティ意識を浸透したい ・サステナブル意識の浸透と事業変革を行いたい <従業員間のコミュニケーション> ・組織間の壁を解消したい ・社内のコミュニケーションツールの整備と利活用できる文化を醸成したい ・チームのコミュニケーションミスやロスを削減したい <育成> ・自律的に動ける社員を育成したい ・社員研修や人材教育の仕組みをリニューアルしたい など、さまざま課題に取り組むことができます! 【仕事の魅力】 ■上記のように相談事は多岐に渡るため、毎日が新鮮です。 ずっと同じ商品・サービスを売り続けることに疑問や窮屈さを感じる方には最適です。 ■幅広い提案ができる分、かなりのしんどさはありますが、各種の知識が身につき、視野が広がり、キャリアアップに大きく繋がります。 ■営業スタイルや働き方は個人の裁量に任せられます。その分、自律的に学び、責任を持って行動することが求められます。 ■2021年10月現在、フルリモートワークで業務を行っています。顧客訪問時以外はご自宅等で勤務可能です。 【今後の展開について】 グローバル展開にも力を入れるべく、アジアを中心に拠点開拓をしています。 現状でも、海外との取引はありますので、海外事業に興味のある方も歓迎です。 【社内の雰囲気】 メンバーは、元Webデザイナーや編集者、IT業界出身など、異分野からの転職も多いですし、個性もばらばらです。 お互いの個性や大事にしながら、ライフステージにも配慮して協力して仕事を進めています。
株式会社Faber Company
700万円~960万円
●開発プロジェクトの推進 ・新規機能開発や既存機能の改善を主導し、ユーザー体験を向上させるための施策推進 ・(非)機能要件のレビュー、テストの設計、および検査や監視の自動化などの作業を通して、プロダクト品質の維持および向上 ・システムの運用保守での安定したサービス提供の実現 ※障害が発生した際には、チーム全員で協力して迅速に対応し、問題を解決します。 ・非エンジニア部門との協力強化 ※円滑なコミュニケーションを通じて、ビジネスニーズを技術的に解決するための橋渡し役を果たします。 ・定期的なパフォーマンスレビューやフィードバック、プロジェクトの進捗状況の評価と改善 ●事業戦略に基づいた組織開発 ・キャリアパスや評価制度を設計し、チーム全体の学習意欲の向上と開発者体験の最大化に向けた施策の考案、実施 ・リーダーシップを発揮し、チーム全体のモチベーションを高め、共同目標に向けた取り組みの推進 ・メンバーのスキルアップを促進し、チーム全体のパフォーマンスを向上させるためのトレーニングやメンタリング ・技術的な専門知識を活かし、事業の成長を支えるための全方位的なアプローチ (参考)開発アプリケーションおよび開発組織 アプリケーション構成の一例 ・パブリッククラウドは主にAmazon Web Servicesを利用。状況に応じてGoogle Cloud、およびMicrosoft Azure ・Infrastructure as Code(IaC)にはAWS Cloud Development Kit (AWS CDK)を利用。実装言語はTypeScript ・データベースは主にMySQLを利用。状況に応じて、DynamoDBやMongoDB ・アプリケーションのバックエンドは主にJava(フレームワークにはSpring Framework)で実装 ・アプリケーションのフロントエンドは主にJavaScript(フレームワークにはjQueryとReactを使い分け)で実装 開発環境、ワークフローの一例 ・ローカル環境、および本番環境の環境構築にはコンテナ技術(Dockerなど)を利用 ・ソースコードのバージョン管理にはGitHubを利用し、コードレビューはPull Request上で実施 ※一部ワークフローはGitHub Actionsにより自動化 ・プロジェクト管理には主にBacklogとNotionを利用し、スクラム開発の手法に則って開発を推進中 ・チーム内のコミュニケーションは主にSlackやGoogle Meetを利用 ●開発組織の構成 Faber Companyのエンジニアチームは東京本社とベトナム支社(Faber Vietnam、100%子会社)の2拠点間で連携を取りながら、開発を進めています。 本社にはエンジニア7名、業務委託4名、デザイナー1名、ベトナム支社には約30名のエンジニアが在籍中です。 本社には営業、マーケティング、カスタマーサクセスなどの他部署のメンバーが常駐しており、開発チームはこれらの部門と直接コミュニケーションを取りながら、ビジネスニーズを正確に把握し、迅速かつ柔軟にプロジェクトを進めます。 また、言語処理学会や人工知能学会、その他学術イベントやカンファレンスへの参加(相談に応じて交通費および参加費も支給)や技術書籍の購入などを支援する制度があります。 多様なスキルを持った外部アドバイザー(メガベンチャーのCTOやトップエンジニア、アジャイルコーチなど)とのセッション(1on1、ペアワークなど)が可能です。
北海道
Webアプリを中心とした開発業務をお任せいたします。 担当するクライアントサービスのフロント開発における設計/開発/保守/ディレクション業務 【言語・FW】JavaScript:React.Vue.js.Next.js.Nuxt.js ================================ 案件例: 【フルリモート×BtoC】-フロントエンド 某スポーツアプリ開発案件(要件定義〜テスト) 環境:React.js(Next), JavaScript,HTML,CSS ================================ 「上流工程の案件に携わりたい」 「こんな開発スキルを身につけたい」 「将来こんなキャリアプランを実現したい」 まずはあなたの希望を教えてください! 働き方・キャリア..案件選択制でエンジニアの成長を第一に考えています。 直取引を含む上場企業や大手企業の中から案件をご紹介頂いているため、 自分の希望の働き方やキャリアから案件選択をすることができます。 ◎initのアサインに対する考え方 initではエンジニアとしての市場価値を高める為、スキル・キャリアアップを最重要事項として考えています。具体的な取り組みとしては、一人ひとりのエンジニアに対して個別に「キャリアプラン」の作成を行い、本人の志向性と市場トレンドなどを加味しながら最適な開発プロジェクトへのアサインを行っています。プロジェクトの参画期間についてもエンジニア本人の希望とキャリアアップをベースとして設定するため、無理なく長期的な成長を実現することが可能です。 ━━━《入社後の流れ》━━━ 1.キャリアプランの作成 仕事の価値観、将来の目標、案件の希望(スキル・収入・働き方)等を営業担当が細かくヒアリングし、 ゴールから逆算した、ロードマップを作成。 2.案件紹介 複数の案件の中から、エンジニア主体で案件を選択 3.案件決定 参画後も、定期的なSlackでの連絡・代表や営業との1on1でのキャリアや働き方の相談等、 安心して成長し続けるために継続的に会社でサポートします。 ■ initのエンジニアメンバーについて ・平均年齢 27歳(若手メンバーが多いです) ・リモート活用率100%(フルリモート5名) ・開発経験が豊富で会社想いなメンバー ■ 組織図 会社全体:10名 代表:1名 エンジニア:7名 デザイナー:1名 人事:1名 ■init CRED(行動指針) 1.常に変化を求めて挑戦する 2. 無理をしすぎない 3. 成長するためにプライベートを大切にする 4. スキルよりも人柄を重視する 《メッセージ|代表取締役 ヤマタク》 人は、成長する意欲さえあれば、 後は最適な環境に身を投じることで自然と成長することができると私は確信しています。 だからこそ init では、「誰もが安心して成長できる環境を創る」をビジョンに掲げ、 一人でも多くの成長を支えられる存在でありたいと考えています。 社員一人ひとりの考える、キャリアビジョンを明確にし “ 会社と共に人も成長できる環境 “ を社員全員で創っています。 少しでもinitに興味を持って頂いた方は、是非一度カジュアルに話しましょう。 お会いできることを、心より楽しみにお待ちしております。 代表取締役 ヤマタク
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
クライアントのWebサービスのインフラシステム(AWS)業務をお任せいたします。 具体的には・・・ ・担当するクライアントのシステムの基盤となるインフラの設計/構築/整備/保守/ディレクション業務 ================================ 「上流工程の案件に携わりたい」 「こんな開発スキルを身につけたい」 「将来こんなキャリアプランを実現したい」 まずはあなたの希望を教えてください! 働き方・キャリア..案件選択制でエンジニアの成長を第一に考えています。 直取引を含む上場企業や大手企業の中から案件をご紹介頂いているため、 自分の希望の働き方やキャリアから案件選択をすることができます。 ◎initのアサインに対する考え方 initではエンジニアとしての市場価値を高める為、スキル・キャリアアップを最重要事項として考えています。具体的な取り組みとしては、一人ひとりのエンジニアに対して個別に「キャリアプラン」の作成を行い、本人の志向性と市場トレンドなどを加味しながら最適な開発プロジェクトへのアサインを行っています。プロジェクトの参画期間についてもエンジニア本人の希望とキャリアアップをベースとして設定するため、無理なく長期的な成長を実現することが可能です。 ━━━《入社後の流れ》━━━ 1.キャリアプランの作成 仕事の価値観、将来の目標、案件の希望(スキル・収入・働き方)等を営業担当が細かくヒアリングし、 ゴールから逆算した、ロードマップを作成。 2.案件紹介 複数の案件の中から、エンジニア主体で案件を選択 3.案件決定 参画後も、定期的なSlackでの連絡・代表や営業との1on1でのキャリアや働き方の相談等、 安心して成長し続けるために継続的に会社でサポートします。 ■ initのエンジニアメンバーについて ・平均年齢 28歳(若手メンバーが多いです) ・リモート活用率100%(フルリモート5名) ・開発経験が豊富で会社想いなメンバー ■ 組織図 会社全体:10名 代表:1名 エンジニア:7名 デザイナー:1名 人事:1名 ■init CRED(行動指針) 1.常に変化を求めて挑戦する 2. 無理をしすぎない 3. 成長するためにプライベートを大切にする 4. スキルよりも人柄を重視する 《メッセージ|代表取締役 ヤマタク》 人は、成長する意欲さえあれば、 後は最適な環境に身を投じることで自然と成長することができると私は確信しています。 だからこそ init では、「誰もが安心して成長できる環境を創る」をビジョンに掲げ、 一人でも多くの成長を支えられる存在でありたいと考えています。 社員一人ひとりの考える、キャリアビジョンを明確にし “ 会社と共に人も成長できる環境 “ を社員全員で創っています。 少しでもinitに興味を持って頂いた方は、是非一度カジュアルに話しましょう。 お会いできることを、心より楽しみにお待ちしております。 代表取締役 ヤマタク
株式会社CHINTAI
東京都港区元赤坂
その他, 広告宣伝 販売促進・PR
■Web系職種の経験 ■事業会社におけるサービス企画・運営経験
あなたの心に触れる、心が動く、サービスを。 一人ひとりがもっと自分らしい豊かな暮らしのできる世界を実現すべく、 私たちCHINTAIは『住まい』『お部屋』をベースに、 毎日豊富な新着物件を沿線・駅や住所、 地図や通勤通学先、さらには約100種類のこだわりテーマから探せる 『CHINTAIネット』をはじめ、様々なサービスやコンテンツを提供しています。 私たちは、皆さまに「きっかけ」や新たな「気づき」を提案し、 より自分らしい「暮らし」へ近づいていけるよう サポートできる会社でありたいと考えています。 今後も社員が一丸となって「心が動く」ものづくり、 心遣い、環境作りを行っていきます。 部門強化に伴う人材確保のため新たな仲間を募集します! 「ネットでCHINTAI」でおなじみのCHINTAIネットサービスを中心とした、自社運営メディアの集客企画・実行をお任せします。 【ミッション】 企画から実行・効果検証までのPDCAを回しながら、サイトのPV・CVRの最大化を目指す。 【業務詳細】 ■サイトへの集客プランを企画立案・提案 ■WEB制作会社などへの依頼・進行管理 ■リリース後の運用設計 ■効果検証 業務は企画だけでなく、サイトのディレクション、集客、場合によってはイベントの実施や法人営業など、サービスを成長させるために幅広い業務に携わることができます。 【入社後は】 企画職が初めてという方は、まずは既存企画のコンテンツ数を増やしたり、改善から始めましょう。慣れてきましたら、自分でサイトコンテンツを好きにつくってみてください。社外のエンジニアやデザイナーと協力しながら、自分の企画をカタチにすることで、スキルアップしていきましょう! (※経験者の方には最初から新規企画をお任せすることも可能です) (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 本ポジションの魅力 ━■教育体制 業界知識から技術面まで幅広い研修体制■━ 不動産に限らず、事業知識やマーケティング知識に関する研修を定期的に実施しています。少人数規模の会社ですので上司、経営層とも密接に関わり、定期的なフィードバックを受けることができます。また業務関連資格のサポートも行っているので会社の制度を活用いただきながら自己研鑽できる環境です。 数字で見るCHINTAI&会社の雰囲気 ━■数字で見るCHINTAI■━ 【従業員数】135名 【年齢比率】20代/31.9%、30代/42.2%、40代/14.8%、50代以上/11.1% 【新卒/中途の比率】新卒/39%、中途/61% 【役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合】42.9% 【育児休業取得率】男女ともに100% 【産休・育休後の復帰率】100% 【有給取得率】54.4% ※2023年10月末現在のCHINTAIおよび、パーソナルCHINTAIのデータから算出 ━■会社の雰囲気■━ ・上司から定期的なフィードバックを受けることができる ・少数の会社で経営層との距離も近く、「やりたいこと」には手を挙げて挑戦できる環境 ・社用携帯、Wi-Fiを貸与。テレワーク環境下でも質問・相談しやすい
株式会社TAPP
600万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◎仕事内容◎ 「得意」と「経験したい」に合わせて業務を選べます。 自社サービスのマーケティング戦略の全般: 戦略の企画から実行、効果の定量的評価に至るまで、戦略的な思考とデータ分析を駆使してプロジェクトをリードします。 イノベーティブなプロモーション企画: 市場をリードする新規プロモーションの企画と実施を通じて、独創的な販売促進の仕組みを構築します。 顧客関係構築とデータ分析: CRMとAI技術を用いて顧客データを分析し、持続可能な顧客関係を築くための戦略を策定します。 戦略的意思決定への貢献: マーケティング戦略と顧客エンゲージメントに関わる重要なビジネス意思決定に積極的に関与します。 マーケティングの未来形成: 生成型AI技術を活用して、マーケティングの新たな地平を切り拓き、業界のトレンドセッターとなります。 メディア戦略と運用改善: 目標オーディエンスの特定からメディア出稿、成果分析に至るまで、効率的な広告運用を実行します。 クリエイティブコンテンツ制作: 静止画・動画バナーの企画から制作まで、デザイナーとの協業を通じて、ブランドメッセージを視覚的に訴求します。 ランディングページ最適化: ランディングページの設計から解析、LPO(ランディングページ最適化)まで、コンバージョン率向上に向けた取り組みを担います。 マルチチャネルプロモーション: SNS、メールマーケティング、オフラインイベントを含む多様なチャネルを駆使した統合的なプロモーション戦略を企画・実行します。 ■現在の運用している広告媒体 Meta・X・LINE・SmartNews・Google・Yahoo・その他メール広告・アフィリエイトなど。 他のご提案をお待ちしております。 ◎募集背景◎ デジタルマーケティングの風景が急速に進化する中で、業界成長と技術革新の波を捉え、自社サービスの需要拡大に応える独自の戦略が求められています。この挑戦的な環境において、市場の先端を行く新しい戦略を共に構築し、実行していくために、創造性豊かで技術に精通したWEBマーケターの力を必要としています。 特に、Meta、Google、LINEをはじめとする多様な広告媒体の運用経験と、生成型AIなどの最新テクノロジーを活用したマーケティング手法の開発能力を持つ方を歓迎します。目指すは、顧客との深い関係構築を通じて、ブランド価値をさらに高め、持続可能な成長を実現することです。CRMやAIを駆使したデータ分析から顧客中心の戦略立案に至るまで、革新的なアプローチで市場に新たな価値を提供できる方の参加を望んでいます。 マルチチャネルプロモーション戦略の強化と、テクノロジーを活用したマーケティングの未来を切り拓くプロセスにおいて、あなたの経験と洞察力が中心的な役割を果たすことでしょう。競合が増加する市場で、革新的なアイデアと前向きなチャレンジで、新たなブランド体験を創造し、業界の新たなトレンドをリードしていくことが、ここでの使命です。チームとして、そして個人としての成長を実現し、市場での成功を共に追求しましょう。
株式会社パソナ
450万円~800万円
======================================== ~当社求人を御覧いただき、ありがとうございます~ これまでのご経験を伺った上で、スキルと経験に合わせたプロジェクトへの参画を通して、 じっくりとあなたらしく専門性を磨いていける環境をお約束します。 『会社のために輝いてほしい』、、、そうは思いません。 まずあなた自身が輝くことで、仲間と会社がより一層輝く。 そんな風に、当社は考えています。 面接ではあなたのビジョンをしっかりとお伺いするので 遠慮なくお話しください。 ======================================== ■業務内容 —サーバサイド開発 ・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用) メンバーはフェーズ毎の作業分担は行わず、全工程を行うWeb系エンジニアの開発スタイルとなります。 基本スクラム開発にて行いますが、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 —フロントエンド開発 パソナグループ各社が展開するサービス及び外部大手企業様のフロントエンドの実装をメインで担当いただきます。自社サービス、パソナグループ、外部クライアント様等、複数のプロジェクトが存在し要件・仕様・求められる技術等も多種多様です。また、UI/UXデザイナー等、ご希望に応じたキャリアを形成頂くことが可能です。 —ネイティブアプリ開発 パソナグループ各社が展開するサービス(一部、外部大手企業様)のiOS/Androidアプリの企画・開発(設計・実装)、改善の推進をご担当頂きます。案件毎にフェーズ(企画・開発・改善)や開発言語が異なる為、ご志向に併せ、キャリアを構築する事が可能です。(ご希望であればサーバサイド/API開発等の経験を積む事もできます。) ■導入事例 —MaaSアプリ開発 何らかの理由により移動にためらいのある方々(移動躊躇者層)が、 快適にストレスなく移動を楽しめるサービス。 —自社サービス「防災HELP」開発 迅速な救助支援を可能にする自治体向け共助システム。 『災害弱者の方が一人でも多く、スムーズに避難ができ逃げ遅れを防ぐ仕組みを作りたい。』 そんな1人の社員の想いからプロジェクトが発足。 —保育園LINE出欠管理システム開発 人手不足や保育士の業務負担が深刻な課題となっている保育園のスタッフと保護者間のコミュニケーションにおいて、欠席連絡などの事務作業をよりスムーズに行うためのサービス。 ■組織風土 リモートワークを中心としている現在はコミュニケーションはSlackを通して行われています。 チームメンバーやプロジェクトメンバー同士のコミュニケーションはもちろん、チーム外でも「健康」「子育て」「旅行」など様々なチャネルでコミュニケーションが活性化しています。 基本的にマネージャーも一プレイヤーとして活躍しているチームですので、技術的な相談・プライベートな相談、なんでも相談議論が行いやすい組織です。コロナ禍前には、外でのお花見・バーベキュー・新年会などのイベントも多く行われていました。(現在は自粛中・・・) ■仕事環境 現在はリモートワークがメイン。Macでの開発がメインとなるため個々人にmacを貸与。 キーボード配列等も要望に答え、環境を整えさせて頂きます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ