楽天で成長中の数百億円事業におけるWebディレクター※東京勤務楽天グループ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<主なUIUX改善活動内容> ・新機能実装に伴う静的・動的コンテンツの情報設計 ・社内企画の制作進行(例:モバイル店舗での販売に関わる各種クリエイティブの企画、ディレクション) ・ユーザービリティテスト、デプスインタビュー等での調査、企画 ・外部環境び変化に伴う、定期的なUI,VIのアップデート 業務内容 UI/UXの根本の改善やサービス改善、新機能実装を担当して頂きます。分析・設計・制作・リリース・効果検証と改善をリードし、 サービスのグロースを担って頂きます。 具体的には以下の通りです。 ・成果創出のための新規施策や改善、運用など全体推進 ・WEBディレクション (企画書、ワイヤーフレーム作成などを含む) ・UX/UIデザイナーとのクリエイティブディレクション ・A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ・QAおよびリリース作業 ・運用面の課題解決、仕組み化 使用するツール Figma, Adobe Creative Cloud, Backlog, Jira, GitHub, Microsoft Teamsほか 働く環境 <コンシューマーサービス課> 人数:2名 構成:30代の男性 全員が中途採用です。UIUX領域の出身など、エネルギー業界未経験者も活躍しています。 部署・サービスについて 楽天グループの小売電気事業者として、一般家庭向け電力サービス「楽天でんき」と都市ガスサービス「楽天ガス」を提供しており、ユーザーに寄り添い、安心で便利かつお得な体験をお届けし、新電力No1を目指しサービスの拡大を推進しています。 2024年3月度の楽天賞「Succeed as a Team部門」で、業績のV字回復によりSecondPrizeを受賞、サービスのさらなる発展を目指して日々活動しています。 サービスの特徴としては、複雑で難解だった旧来の電気料金プランを基本料金0円、使用電力量に応じた従量料金単価も1つとシンプルな設計です。電気料金に応じた楽天ポイントの付与や、ポイントでの電気料金の支払いを可能としています。 また、電気メーターのデジタル化、モバイル通信技術の発展、IoTやAIの普及など、エネルギー分野のデータ化は今後も進む見込みです。そして、太陽光発電や蓄電池や電気自動車といった分散型電源リソースの普及により、バーチャルパワープラント(VPP)を活用した電力需給の制御や最適化、各世帯で生み出される電源を束ね、相互に電力の取引が行われるような未来も考えられます。そういった中、楽天グループがもつIT技術やビックデータを活用し、新しい電力プラットフォームの確立を目指します。 コンシューマーサービス課は、楽天エナジーの提供する各種サービスのプロダクトマネジメントを行う組織となります。 本人の適正に応じて以下のような案件でUIUXディレクターとして管掌サービスのUIUX改善、案件進行を行って頂きます。 楽天グループ株式会社に入社後、楽天モバイル株式会社へ出向となります。
働き方
勤務地
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-21-1二子玉川ライズ・オフィス
雇用形態
正社員
休日
休日:土曜、日曜、祝日 休暇:夏期休暇(3日) 冬期休暇(12月30日~1月3日) 年次有給休暇、 特別休暇 産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など 有給(入社3ヵ月経過後5日~初年度10日) ★年間休日123日
特徴
待遇・福利厚生
毎週月曜日は朝会の為、勤務時間は8:00~16:30となります 給与改定年2回(6・12月) 業績賞与年2回(6・12月に会社及び、個人の業績により支給。入社時期に応じて期間按分) 通勤交通費 社会保険完備 カフェテリア(朝・昼食・夕食無料) 従業員持株制度 各種セミナー・研修 フィットネスクラブ法人会員 マッサージ・リラクゼーション ヘアサロン ベネフィット・ワン クリーニング 託児所(ゴールデンキッズ)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・Google AnalyticsやABテスト を活用したグロースハック・改善提案経験 ・Web制作ディレクション 3年以上 ・Web標準とWebサイト制作の基礎知識 ((X)HTML+CSS、JavaScript) ■歓迎要件 ・ユーザーリサーチをベースにした施策実行 ・SEOを中心にしたコンテンツ企画の経験 ・セルフスタートアップでプロジェクトをリードできる姿勢をお持ちの方 ・Webユーザビリティ、アクセシビリティの基礎知識 ・Webサイトのフロントエンド技術に関する基礎知識
選考のポイント
合計3回の面接を予定。
会社概要
会社名
楽天グループ株式会社
所在地
東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
代表者
代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
楽天グループは、Eコマースを中核に、トラベル、デジタルコンテンツ、通信などのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、保険、電子マネーといったFinTech(金融)サービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70を超えるサービスを提供しています。 これらサービスを楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結びつけることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。 ライフシーンを幅広くカバーする利便性の高いサービスを提供することで、顧客のエコシステム内への流入拡大やグループサービスの複数利用、回遊的・継続的なサービス利用を促進しています。 現在、楽天会員数は、国内で約9,500万を誇ります。今後、グローバルでも「楽天エコシステム」の拡大を進め、世界で12億を超える楽天グループサービス利用者に、楽しく便利なサービスの提供を目指していきます。 ▼サービス例▼ 楽天市場事業(楽天市場) オークション事業(楽天オークション) パッケージメディア事業(楽天ブックス) ゴルフ事業(楽天GORA) ビジネスサービス事業(楽天ビジネス) グリーティングサービス事業(楽天グリーティング) 証券事業(楽天証券) パーソナルファイナンス事業(楽天クレジット) クレジットカード・ファイナンス事業 トラベル事業(楽天トラベル) インフォシーク事業(Infoseek) メディアレンタル事業 リサーチ事業(楽天リサーチ) 人材事業(みんなの就職活動日記) CS放送事業 プロスポーツ事業(東北楽天ゴールデンイーグルス) 他
従業員数
17214名
資本金
205,924百万円(2018年12月31日現在)(2008年3月31日現在)