2468 件
トヨタカローラ愛媛株式会社
愛媛県松山市中央
-
350万円~649万円
自動車ディーラー, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤無/正社員/土日の休みも取りやすい環境◎/資格取得制度有り〜 トヨタ正規ディーラーである弊社の本部において、社内SE業務に携わっていただきます。 業務管理システムの保守管理だけでなくDX化の推進、またはau商品の販売や登録業務に関わることもできるなど、ご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■職務内容: ・トヨタ独自の業務管理システムにおける保守管理 ・業務効率化に向けたDX推進、またはその他の改善業務 ・業務で使用されるPC、タブレットの保守管理 ・社内からの問い合わせ対応 ・auの携帯、スマートフォン等の新規契約・機種変更に関する業務 (各店舗にも資格保有者が在籍しておりますが、メイン担当者として対応いただきます) ■評価制度: 外部制度を利用し、行動目標・数値目標・コンピテンシーを上半期/下半期で評価を行います。3ヵ月に1度振り返りを行い、都度上長との面談も行っています。 ■魅力点: ◎WLBの整いやすさ →毎週水曜、毎月第2火曜定休と固定休みがあることと合わせ、その他にも月に1〜3日ほど休みを取ることができます。本部スタッフは土日に取得することが多く、土日休みの環境が整っております。 また、部署の残業時間は平均20時間程度と、メリハリのある働き方が可能です。 ◎国内トップブランドであるトヨタ車ディーラーの中でも、当社は地域一番の販売実績を上げており業績は安定しています。 ◎「人財」の育成に力を入れている当社では、チーム・個人の目標設定が明確になっており、研修制度や資格取得支援制度が充実しています。外部研修にも積極的に取り組んでおり、入社された方の自己成長をバックアップする体制が整っています。休日の呼び出しなども一切なく、残業を抑制しながら成果を上げている方を評価するような制度がございます。WLBを整えながらの勤務が可能な点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hedell Group
東京都中央区日本橋小舟町
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
■業務概要: これから全国展開を目指すクリニックの開院に向けて、一人目の情報システム(社内SE)を募集しています。 「保険診療×自費診療(先端医療含む)」を組み合わせた新しいクリニック形態である混合診療を可能としたクリニックを、PoCでブランドを作り込む段階から参画し、共に育てていく方を募集しています。 ■業務詳細: 現在はボードメンバーであり、投資先・コンサルティング先のビジネス開発も担っている者1名が、Hedell Group本社のメールアドレスの発行・管理といった実務から開院に伴うIT周り全てを担当しています。 そのため入社後まずは、1店舗目の開院に向けたシステムの選定から導入(POSレジ、クラウド、デジタルサイネージなど)、インフラ周りの整備をお願いいたします。 また開院後はIT企画だけでなく、クリニックのヘルプデスク業務や情報セキュリティの推進までを担っていただきます。 <具体的には> ・IT企画業務(新規システム、サービスの導入など) ・ヘルプデスク業務 └キッティング業務 └ITツールの管理(Slack、Googleドライブなど) └トラブル対応 └マニュアル作成 など ・情報セキュリティ推進業務 ※メインは対クリニックの業務となりますが、状況に応じてHedell Group本体の業務も一部サポートいただく可能性があります。 ■キャリアパス: ・全国展開を目指していくため、クリニック拡大に応じて情報システム部の構築も必要です。そのままスペシャリストとして専門性を高めても良いですし、人員計画や採用を含めて裁量をお渡しし、部門立ち上げ〜管理職を担っていただくことも可能です。 ・将来的にはクリニックにとどまらずHedell Group全体(東京・ニューヨーク)を管轄としたIT戦略を担っていただく、というキャリアパスも描けます。 ・経営により近いキャリアを望まれる場合には、CIOを目指していただくことも十分可能です。
ビジネスコーチ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~599万円
組織人事コンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇東証グロース上場/情報システムの運営業務をお任せします/柔軟な働き方でワークライフバランス◎/企業の課題解決のプロ集団◇◆ ■職務内容 ビジネスコーチグループの情報システム部メンバーとしてITインフラの運営と、クライアントに提供するコーチングサービスのプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。まずは情報システム業務から担当いただきながら当社事業と提供サービスについて理解を深めていただき、タイミングをみて案件へのご参画を予定しています。 ■具体的に (1)情報システム業務 下記を含む情報システム業務全般 └ITインフラ整備 └ソフトウェア・PC管理 └システム戦略立案 (2)プロジェクトマネジメント業務 弊グループのコアであるビジネスリーダーコーチング案件におけるプロマネ業務 └カスタマーサクセス └HRテック └システム要件定義 ■部署体制 課長1名、メンバー1名 ■職場環境 ・社内は和気あいあいとしており、困ったことはすぐ相談できる環境です。 ・フリーアドレスを採用しており、その日の気分で働く場所を選べます。 ・個別ブースを完備しており、オンラインミーティングや集中したいときにご利用いただけます。 ・20代〜30代のメンバーも活躍中です。一緒に働けることを楽しみにしています。 ■当社について ・ビジネスコーチを養成するスクールを運営しており、現在も活躍している大手企業の社長をはじめとした経営者を多数輩出、その数は400名を超えています。コーチ養成スクールを運営する一方で、ビジネスコーチング課題解決に展開しています。 ・ビジネスコーチングだけでなく、新規事業開発コンサルティング、役員・従業員向け階層別研修、動画の企画・制作による組織ビジョンの浸透等、様々なコンテンツがあり、コーチングと組み合わせて提案している為顧客ごとに最も適した課題解決手法を提案することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島ポリマー株式会社
茨城県神栖市東和田
350万円~599万円
石油化学, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜三菱エンジニアリングプラスチックスのグループ会社!/女性が活躍中の職場/自社勤務/平均有給取得日数14日◎/年休123日(土日祝休み)/残業10時間未満/休日出勤・夜勤無し/育児休業取得率100%(直近10年)/男性育休取得実績あり/転勤無し/年2回の個別面談・評価でステップアップを応援/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 2023年に設立35周年を迎える三菱エンジニアリングプラスチックスのグループ会社である当社にて、社内SEとして従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 まずはヘルプデスクから初めて経験を積んで頂きます。 習得の状況を見ながら、並行して社内サーバー点検、トラブル対応も対応して頂きます。 ■教育体制について: 現担当の方からOJTによる指導と引き継ぎを進めて頂きます。 OJT教育につれて、知識が少しずつ身についていきます。 2〜3年くらいで現担当社に並ぶ水準にしっかりと育てます。 外部研修も利用できますし、自己啓発も率先して頂ければと考えております。 ■当社で働く魅力: ・入社後は先輩社員によるOJT教育で仕事を覚え、少しずつ一人でできる業務を増やしていきます。特に経験が浅い方は経験豊富な先輩のサポートがありますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ・女性の育児休業取得率100%(直近10年)、2023年度の男性の育児休業取得数は2名と子育て世代にも働きやすい制度・環境が整っています。 フレックス制度や時短勤務制度を利用し、プライベートと両立している社員も在籍していますので、安心して働いていただけます。 ■組織構成: 配属部署には40代の方2名が在籍しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸運
東京都中央区日本橋小網町
450万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
【東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業/夜勤勤務なし/主に社内ヘルプデスクをお任せ/管理職候補/週2回程度リモートワーク可能】 ■職務概要: 貨物事業とエネルギー事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社の社内SEをお任せします。社内の問合せ対応、ネットワーク・サーバ等の情報インフラの保守運用業務など、ご経験やスキルに合わせて業務担当していただきます。入社後は管理職候補として現社員が育成・サポートいたします。 ■職務詳細: ・社員からの問い合わせの対応(PC/プリンタなどハードメイン) ・社内情報インフラ保守運用(ネットワーク・サーバ) ・情報セキュリティ対策(対策の検討、研修)等 ※将来的にはインフラ構築・設計など、当社の情報インフラに関わる管理責任者としてご活躍いただくことを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 情報システム部情報システムグループは2名が在籍しています。(グループ長50代ーグループ員60代) ■当社の特徴/魅力: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、130余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
【♯東証プライム上場パーソルG/♯電力・ガスなど生活の根幹を支えるエネルギーに関連するプロジェクトへアサイン】 ■ポジション概要: 当社はパーソルグループの中核会社で、「人」「プロセスデザイン」「テクノロジー」の3つの力を使って課題解決を行う会社です。 今回はエネルギービジネス統括部で、バックオフィス(業務構築や制度設計などの内勤業務)をお任せします。官公庁や政策推進団体、大手電力・ガス企業などが顧客先となります。 巨大産業でありながら、業務体制が古かったり、非効率な運営となっていたりする事業者が多く、業務の効率化・改善の支援を当社が進めています。 ■業務内容: クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。少なくとも3〜5名、大規模なものだと40名程度でプロジェクトチームを組成し、クライアントの業務改善プロジェクトを遂行します。 ■身につくスキル: 様々なプロジェクトを経験する中で、会社に依存しない汎用的なビジネススキルを身に着けることができます。 課題解決型の業務であることはもちろん、業務構築や制度設計など、ビジネスの上段に携わる仕事です。 ■研修体制: 入社後1週間の座学での研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 まずはクライアントの業務フローを理解し、運用フェーズの支援を行いつつ、ゆくゆくは業務改善提案や制度設計提案、業務プロセス構築へとステップアップをしていける土壌が整っています。 ■業界未経験から活躍できる: 教育体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など ■キャリアパス: プロジェクトのリーダー、マネージャーとして組織を動かすキャリアのほかに、「キャリアチャレンジ制度」を利用して、他の職種に挑戦することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
TXP Medical株式会社
東京都千代田区神田東松下町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【伊藤忠商事からの出資で安定感◎/直近2年で2.5倍に組織拡大中】 ■業務概要: IPO準備に向けた内部統制や社内の情報管理、セキュリティ規則・体制の構築および社内リテラシーの向上に努めていただきます。 社内の業務改善の提案や導入を、チームで推進していただける方を求めています。 ■業務内容: 【入社直後からお任せしたい業務】 (1)社内インフラ運用・保守関連、アカウント関連管理業務 ・社内情報機器(Windows・MacPC、iOSデバイス)の導入、資産管理、キッティング外部指示 ・SaaSの導入、ライセンス管理、運用、ライセンス発行外部指示 ※現状は、キッティングやアカウント発行等はアウトソースしています。突発的な依頼などは社内で対応することもあります。 ・社内ネットワーク機器(WiFi、ルータ等)の運用管理 (2)業務改善 ・社内ITリテラシー向上のための教育・研修 ・社内ユーザーからのテクニカルサポート ・その他、従業員の生産性向上の改善活動 【上記に慣れてきたタイミングで徐々にお任せしたい業務】 (3)IT統制・セキュリティ関連業務 ・ISO27001審査業務(インシデントの対応および復旧、ポリシーの策定および実施、事務局での内部監査等) ・IT全般統制(ITGC)の構築、管理業務 ・セキュリティ関連ツールの導入、運用および脆弱性診断の対応 (4)その他管理業務 ・情シス部門の契約、管理 ・予算、予実管理 ■一緒に働くメンバー: コーポレート本部は取締役含めて11名で、総務/法務、経理、情シス、人事、広報と機能が分かれています。 それぞれがプロフェッショナルで縦割り業務ではありつつも、同じ部署のため業務連携はスムーズに行っており、課題に対して一丸となって取り組める環境です。 ■この仕事で得られるもの: ・大きな裁量をもってIPOまで並走することが出来ます ・全社で連携し、業務改善提案を行い、システムの導入・改善が実施することが出来ます ・仕組みや技術の選定の自由度が高いため、新たな環境づくりに携わることが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
東レ建設株式会社
大阪府
ゼネコン ディベロッパー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: グループ会社(東洋コミュニティサービス)のサーバ運用管理、社内利用システム運用管理(マスタメンテナンス等)、セキュリティ全般(実査、教育実施・フォロー、規程・ガイドラインメンテナンス等)、パソコンキッティング、パソコンOSバージョアンアップ対応(導入ソフトウェア更新対応等)、各種トラブル対応をお任せします。 ■配属先構成: 11名が在籍しております。(部長1名、部員7名、派遣社員3名) ■当社について: 総合建設事業(ゼネコン)+総合不動産開発事業(ディベロッパー)を併せ持ちます。そのためリーマンショック時を含む直近27年間連続で黒字経営です。建設事業では、東レグループの工場をはじめ、民間のオフィスピルやマンションなど建築物の企画から設計/施工/アフターメンテナンスまで一貫して手掛けています。不動産事婁では、 「住まいの快適を科学する」オリジナルマンションブランド『シャ リエシリーズ』を中心とした、分譲マンション事業を展開しています。東レグループの技術/工法/素材などを活かし、耐震捕強/耐震診断/免震工法/鋼材補強/管更生など、多様なニーズに対応しています。メーカーから発足しているため「ゼネコン」のような雰囲気ではなくアットホームな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレサンスコーポレーション(スタンダード上場)
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(27階)
400万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ワークライフバランス◎/全国分譲マンション供給ランキングトップクラス!〜 「や〜どカリカリ、こだわり屋さん♪」のテレビCMでお馴染みの上場企業です。 不動産投資物件の販売を行う当社とグループ会社10社、従業員約700名が利用するシステム運用保守、また社内各部署の要望を受けてシステムの新規開発を企画・管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・各システムの運用保守(AWSクラウド、SaaSクラウド、ActiveDirectory・WSUS・ファイルサーバなどのWindowsサーバ、 LAN・WANのネットワーク、EDR・UTNのセキュリティ対策、基幹業務システムなど) ・業務運用の対応(アカウント管理、資産管理、パッチ配信、事務所レイアウト変更、ライセンス契約、PCデリバリーおよびキッティング、ベンダー管理など) ・自社コーポレートWEBサイトの運用管理 ・ユーザーからの問い合わせ、ヘルプデスク対応 ・社用スマホ・タブレットのモバイルデバイス管理 ・システム不具合のトラブル対応 ■組織構成 部門長、係長1名、社員1名のメンバーで業務にあたっております。 ■組織構成: 部門長(40代)、係長1名、社員2名のメンバーで業務にあたっております。 採用の背景としては、近年急速に社内業務のIT化が進んでおり、社内SEの増員による体制強化になります。 現在は外部委託業務も多いですが、将来的には内製化を拡大する予定です。 ■同社について: 東証スタンダード上場企業としての安定性、CM効果や販売実績などによる『ブランド力」、高い品質に拘った『商品力』は業界トップクラス。 ※マンション供給戸数 日本2位/近畿圏14年連続1位/東海圏12年連続1位 部署の垣根を越えて、社員同士のコミュニケーションも活発。有効な提案は積極的に声をあげて下さい。社員の声を積極的に取り入れていく環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コナミビジネスエキスパート株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 国内外のコナミグループ全体のシステム運営を担う情報システム部門にてグループの従業員から寄せられる問合せ(PCトラブル、システム利用方法、障害など)対応、テクニカルサポート全般をお任せいたします。 ■業務詳細: 主に以下の業務をお任せいたします。まずは問い合わせ対応からキャッチアップしていただき、ゆくゆくはマネージャーとしてメンバーマネジメントやIT研修の企画などの業務をお任せ予定です。 ・PCライフサイクル管理 ・ユーザーサポート、ヘルプデスク業務 ・IT資産、ライセンス管理 ・IT機材購買管理 ・社員向けのIT研修、テストの企画と実施 ・プロジェクト、組織マネジメント ・メンバーの管理と育成 ■コナミグループの特徴: アーケードゲームから家庭用ゲームまで、ジャンルを問わない多くの人気ゲームを生み出すとともに、モバイルゲームやカードゲームなど様々なデバイスへ向けたサービス展開を続けています。また、スポーツクラブの運営も手掛けるなど、多角的に事業を展開している総合エンターテインメント企業です。「メタルギア」「パワフルプロ野球」「ウイニングイレブン」「ラブプラス」などの独自ブランドの数々を築き上げ、日本が世界に誇る名作品たちを世に送り出しています。また、近年ではゲーミング&システム事業を海外で展開。高い収益を上げ成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイナックス稲本株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆東証プライム上場G/業界トップクラスのシェア確立/安定性◎◆◇ ◇◆教育体制◎/完全週休二日制/残業10h程度/ワークライフバランス充実/マイカー通勤可◆◇ ■業務内容 業務用洗濯機(プラント一式、大型洗濯機・乾燥機等)の商社機能とメーカー機能を持ち合わせ、業界トップシェアの地位を確立している当社にて、情報システム(社内SE)の業務をお任せします。 《入社後にお任せする主な業務》 (1)情報端末、サーバーの保守管理 PCのキッティング、セキュリティー対策、社内サーバーの保守管理、等 (2)IT機器に対する社内サポート PC不具合時のリモート対応、ネットワーク不具合時の対応等 (3) 社内システムの運用・保守管理 基幹システム(会計販売、生産管理)、グループウェア、マスタの運用管理、等 ※(3)については徐々にお任せしますので、ご安心ください。 ■組織構成/教育体制 課長(60代)、管理職(40代)、総合職(30代)、事務職(20代)の4名体制の部署です。入社後は既存社員に業務を教えていただきながら、できる業務から徐々にお任せします。 会社の全体として和やかな雰囲気でサポートしあう環境のため、安心して業務を行うことができます。 ■魅力 ▽マーケットリーダーとして活躍 同社は2位とは大きな差をつけ業界トップの地位を築いており、同社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。全国各地に支店・サービスセンターを持ち、顧客それぞれのニーズにあわせた製品設計・機器提案を可能にしているほか、迅速で丁寧なメンテナンスを徹底することにより、顧客からの高い支持を得ています。 ▽三浦工業とJENSEN-GROUPの合弁会社ならではの強みを活かす 蒸気ボイラの国内トップメーカーであり、熱と水に関する高度なソリューションを提供する三浦工業と、業務用ランドリー機器業界の最先端を行くグローバル企業JENSEN-GROUPの合弁企業である強みを活かし、お客様の省エネ・省人化等の課題解決や価値提供を実現し、お客様から選ばれる会社を目指しています。 ■働き方: 土日祝休み・月残業20時間程度と働きやすい環境が整っております。 また制度面も充実しているため、平均勤続年数は18年と長く働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロココ
大阪府大阪市中央区西心斎橋
400万円~599万円
〜クライアント企業内にて、ITインフラチームを牽引するお仕事です〜 ■業務内容: 当社では、大手・上場企業との直取引案件多数。1社への平均常駐期間は3年〜5年と長期案件がほとんどで、腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 <プロジェクト例> ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計〜導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート ■業務詳細例: ・チームマネジメント ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 など、プロジェクトにより業務範囲はさまざまです。 ■キャリアプラン: 入社後は幅広い業務の中からヘルプデスク、ITインフラの企画・設計、ネットワーク・サーバ構築/運用保守など、経験・スキルや希望に合わせてお仕事をお任せしていきます。 コールセンターのオペレーターからインフラ構築エンジニアや、ヘルプデスクから営業になった社員も在席。多彩なキャリアが描けます。 入社2年目でリーダー・サブリーダー、入社5年目で主任として活躍している者も複数名在籍しています。 ■当社について: 当社は、「ココロ」からサービスを提供するシステムインテグレーターとして、需要が拡大し続けるスマートデバイスのアプリケーション開発をはじめ、コンテンツの管理・活用やクロスメディア化を視野に入れた各種のシステム開発を受託。加えて、ヘルプデスク業務、インフラ構築/運用、コールセンター運営などのBPO業務を中心にトータルソリューションを提案し、お客様の持続的な成長を支えていきます。また中国やフィリピンにオフショア拠点があり、海外での新しいテクノロジーやサービスの発掘に注力するなど、グローバル展開も積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南山堂ホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【医療×IT/社内の情報システム・インフラ部門をお任せ/残業月20時間程度*転勤なし】 調剤薬局のチェーン店展開を実施している当社にて、店舗向けのシステム推進および本社(管理部門)向けの基幹システムの推進をお任せいたします。 【業務内容】 ・南山堂ホールディングスのDX推進(情報収集、システム選定、運用構築) ・システムの運用及び運用サポート(調剤システム全般、販売管理システム 等) ・南山堂ホールディングスのインフラ、設備(ネットワーク、ハード)の管理、選定 パッケージシステムのため、具体的な開発業務はなく、現場・各部門のニーズのヒアリングから要件確認・定義など、全体最適視点での業務合理化のため、社内コミュニケーション、ベンダーとの折衝など幅広い業務を担当頂きます。 【組織構成】 現在は4名で構成されております。 内訳:次長1名、課長1名、主任1名、メンバー1名 男女比1:1 【入社後の流れ】 ご自身のご経験と入社したタイミングのプロジェクトによってお任せする業務は変わりますが、DX推進部はチー ムで業務を進めていくため、OJT形式で業務にキャッチアップしていただきます。 【当社について】 南山堂グループは、平成4年に調剤薬局を主たる事業とした「株式会社 南山堂」を設立。「やさしさ」をキーワードとして地域医療に携わってきました。 その後、総合建築内装業の「株式会社ビッグファイブ」を設立し、事業の拡大を図ってきました。2021年に看板製作事業、旅行事業、印刷事業の3社と合併し、クリニックの開業支援をワンストップで実現する「メディカルシップス事業」の中核として始動しました。 地域医療の一端を担う「調剤薬局事業」を中心に、「メディカルシップス事業」、医師をはじめとする人材紹介事業開発を推進する「メディカルリソース事業」の主要3事業により、より地域医療ニーズに応える幅広いサービスの提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
la belle vie株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<国内最大級のフラッシュセールサイト「GLADD」「GILT」運営/合計会員数600万人以上、月間アイテム販売10万点以上、年間157億円規模> ■業務内容 ◎拠点に跨るサーバとネットワーク環境(有線・無線)の運用保守 ◎社内システムの管理 ◎社内オーダーに応じた環境構築 ◎WindowsとMacが混在するクライアント端末のキッティング、運用管理、保守 ◎全社員を対象とするPCサポート(ヘルプデスク)対応 ◎グループウェア、二段階認証、クラウドストレージ、コミュニケーションツール等のアカウント運用 <ゆくゆくお任せしたい業務> ◎全社的な業務改善に関するアクション・ビジネス要求への種々の対応 ■組織構成:TS&I部 インフラ&テックサポートチーム ・ディレクター…1名 ・インフラ&テックサポートチーム…3名(業務委託メンバー含む) ※毎週メンバーが集まって情報交換がしやすい環境を作っています。 ■ミッション・やりがい ・社内インフラの整備と社内のヘルプデスクがミッションとなります。 ・社員が働くための環境を支えるという責任感があるポジションで、幅広い知識を身に付けることが可能です。 ■会社概要 ・総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引させていただいており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ・近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しています。 ・2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ■歓迎要件: ・レイヤー2〜3ネットワーク(ベンダー問わず)の設計/構築経験 ・レイヤー問わず様々な環境下でのトラブルシューティング(Tier2以上)業務の経験 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人Right Hand Associates
東京都大田区南蒲田
税理士法人 法律事務所, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜社内の情報システム担当から業務をお任せ!将来的にはIT導入・DX化×税理士業務のキャリアを歩める◎/リモートワーク相談可〜 ■採用背景: 当法人は中小企業を中心に、決算・申告、財務・資金調達から人事・法務問題までコンサルティングを行っている税理士事務所です。クライアントからのご依頼も法人200社・個人300名を超え、社内の情報システム体制の強化を進めていく形になりました。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は社内の情報システム業務・会計業務を兼任し、業務をご担当頂きます。会計システム・費用計算・申告書システム、Excel・Wordのデータ管理など法人内で管理しており、社内ユーザ部門・外部ベンダー等と複数の関係者とコミュニケーションをとりながら、IT知見を活かして当社業務のデジタル化・改善を担っていただきます。 将来的に下記会計業務もお任せしていきます。 (1)決算業務 (2)法人税・消費税申告書作成業務、個人確定申告業務 (3)給料計算 (4)相続税・贈与税申告、相談業務 (5)コンサルタント業務※担当企業様への税務相談やアドバイス ■組織構成: 税理士5名、リーダー5名がそれぞれグループ(5~7名程度で構成)を率いています。グループに配属する形で業務に参画頂きます。情報システム業務につきましては在籍しているメンバーと協業する形で業務を進めていきます。 ■キャリアパス: エンジニアの知見・経験を活かし、税務コンサルティング業務を幅広い案件からご経験頂くことが可能です。実際にエンジニア業務経験を活かし、会計業界のIT化・DX化を進めていく業務にも携わることが出来るため、システム・会計の双方の知見・経験を活かし、業務経験を積んでいくことが可能です。簿記・会計に関し知見・興味がある方であれば是非ご応募ください。 ■当事務所の特徴: 当事務所の代表は女性であり、結婚後に資格取得、出産後に育児との両立を目指して会計事務所を開業した経歴を持ちます。 そのため女性コンサルタントも多数活躍しており、働きやすい環境を大切にしています。(産休育休取得実績多数) 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡田
自動車(四輪・二輪), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・当社にて、ユーザーサポート業務を担っていただきます。 ・日産のR&D部門や企画、デザイン部門のビジネスユーザーからの問い合わせ、システム関連の課題解決がメインミッションです。 ・在宅勤務可能/90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」 ■業務概要: ・当社のエンジニアリング&デザインシステム部にて、R&Dやデザイン部門のビジネスユーザーからの問い合わせやシステム関連の課題解決などの対応を担います。 ■業務詳細: ・入社後、サービスマネージメント/プロジェクトマネージメントの立場で各種アプリケーションのサポート業務を担い、将来的にご本人の希望も踏まえ、上流工程(システム企画・開発)の業務にチャレンジしていただきます。 ・サポート業務には、各種アプリケーションの資産管理、調達管理、サービスレベル管理を含みます。 ・R&Dやデザイン部門のユーザーと連携し、ユーザーサポート業務を推進します。対象となる領域はCAD/PDM、デザインといった車両開発やデザイン業務に直結するシステムです。 ■業務魅力: ・R&Dシステムの多くは車両およびパワートレインの設計とエンジニアリングのためのグローバルなシステムです。これにより、日産の日本、米国、ヨーロッパ、中国のグローバルR&Dセンター、およびアライアンスパートナーの三菱が共同で次世代車両をデジタルで開発することができます。 ・デザインで利用しているシステムも同様に日本、米国、ヨーロッパ、中国へグローバルに展開されており、日産車のデザインの魅力を最大化するための数々の最新のツールが導入・運用されています。 ■自動車業界のIT領域の魅力: ・自動車業界は、電動化、コネクティビティ、自動運転の急速な変革を遂げており、将来の車両はますますソフトウェアによって定義および制御されるため、R&Dシステムも部品データと車両組み込みソフトウェアデータの連携など、これらの技術的課題をサポートするために変革する必要があります。 ・車両製品データは商品企画・デザイン・R&Dのみならずを生産、販売、アフターセールス、マーケティングなどのダウンストリームフェーズ全体でライフサイクルで管理・活用することで更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進します。 変更の範囲:本文参照
村本建設株式会社
大阪府大阪市天王寺区上汐
400万円~499万円
ゼネコン, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムの開発・導入、ユーザー管理、ネットワークやサーバーの管理、セキュリティ対策、社内ヘルプデスクを担当いただきます。社内からの問い合わせ対応も多く、PC・スマホ端末のセットアップや配布、既存システムのユーザー管理がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇風通しが良く、和気藹々とした社風です。入社1〜2年目の社員が気を使わなくていいような環境をつくるべく、上位職が声かけを行うなど、取り組みを進めております。 ◇通信講座、資格学校と提携してのフォローアップなど、研修制度が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は、1908年に奈良県で創業し100年以上の歴史を持っています。現在は東京・大阪に本社を置き全国的に活動しております。堅実な経営と社員を大事にする社風をもち関西で確固たる地盤を築いています。 今期の具体的施策として「働き方改革の実現」「受注力の強化」「技術力・現場力の強化」「人財の確保と育成」「デジタル戦略」「兼業の強化」という6つの基本戦略をもとに、各部門が連携を強め日々業務に取り組んでいます。
日立Astemo株式会社
東京都
350万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
〜応募要件はITへの興味のみ/リモートワーク・フルフレックス導入/住宅手当など福利厚生抜群〜 ■職務内容: 下記何れかの業務に携わっていただきます。 ・ITシステムへのセキュリティを担う「認証基盤サービス」 ・従業員の業務効率の向上を意識したビジネス環境としての「o365及びBoxサービス」 ・IT機器の管理及びセキュリティを実現する「デバイス管理サービス」 ・ITサポートを提供する「サービスデスク」 ・ITサービスと関連するコストの管理と最適化を行う「ITサービス財務管理」 ・ITサービスを提供するユーザとの関係を管理し、強化を行う「ITサービスの顧客エンゲージメント管理」 ・「ITILベースのITオペレーションの設計」 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: ITインフラストラクチャを構築、維持、最適化することで、日立Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。 ■仕事の魅力: ITインフラは常に進化しており、クラウドコンピューティング、仮想化技術、自動化などのテクノロジーの最前線に携わることができます。ITインフラは組織の基盤を支える重要な要素であり、その設計、実装、維持管理を通じてビジネスに貢献します。新しい技術やツールを学習する機会が多く、技術的なスキルだけでなく、戦略的思考や問題解決能力も身につけられます。ITインフラの分野は、技術の進化に伴い、常に新しい機会が生まれるダイナミックな分野です。技術的な専門知識とともに、ビジネスへの理解を深めることで、さらに多くのキャリアチャンスが開けます。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照
東洋不動産株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆三菱UFJ銀行系の安定基盤/完全週休2日制/土日祝休み/残業月10H程度/入社直後有給休暇付与/安定性・ワークライフバランス◎/福利厚生充実◆◇ 当社のシステム担当、社内SE (ヘルプデスク)として下記の業務をお任せします。 ■業務内容: ・システム保守対応、システム権限管理 ・PC故障、ネットワーク障害対応 ・システムリスク対応 ・BIツール活用 ■業務の特徴: 営業企画部のシステムラインには現在3名が在籍しており、うち1名が定年退職予定です。この度はその後任を募集しています。 システム保守対応等の業務の他、新しいシステムの企画・立案にチャレンジしたい方も歓迎します。 ■働き方: 年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)とワークライフバランスが整いやすい環境です。 ■キャリアパス方: システムラインの中核人材として活躍していただきます。希望に応じて総合職転換を目指すことも可能です。 ■社風: 当社は三菱UFJ銀行系の不動産会社であり、穏やかな社風が根付いている会社です。 ■当社について: 当社は、事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするためのさまざまなサービスを展開しています。 主な事業内容としては、以下になります。 ・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング ・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビルをご提供 ・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価 ・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価 ・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス ・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな選択 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JEVIC
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
1000万円~
ITコンサルティング 海運業, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム開発・運用(アプリ担当)
〜<部長候補>福利厚生も充実◎長期的に働ける環境/日本の主要な港である横浜(東京湾)、名古屋、大阪、神戸、門司(福岡)に一等級の施設を所有〜 ◆業務内容 船積み前検査サービスや貨物調査などの事業を手掛ける当社にて、情報システムグループの部長クラス候補として社内SEをお任せします。 ■業務詳細 ・業務システムの企画、導入と運用 ・社内ネットワーク等のITインフラ管理 ・PCヘルプデスク等のユーザサポート ※グループ持ち株会社のIT担当と連携して行っていただきます。 ■働きやすい環境: ◇年間休日も127日あり、一人一人の従業員が活き活きと活躍しています。 ◇産休・育休制度の取得実績もあり、福利厚生も充実しているため、長期で働き続けることのできる環境がと整っています。 ■当社について: ◎自動車・船舶・コンテナなどの船積み前検査・証明サービスのスペシャリストとして、数多くの国の検疫・検査基準に対応しています。 ◎ISO/IEC17020:2012認証を受けるとともに日本国内外における自動車検査について高度な知識を有しており、独自の船積み前検査、検品、検証および証明を行うなど、市場から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
〜残業は全社月平均10h以内/福利厚生も充実◎長期的に働ける環境/日本の主要な港である横浜(東京湾)、名古屋、大阪、神戸、門司(福岡)に一等級の施設を所有〜 ◆業務内容 船積み前検査サービスや貨物調査などの事業を手掛ける当社にて、情報システムグループの課長クラス候補として社内SEをお任せします。 ■業務詳細 ・業務システムの企画、導入と運用 ・社内ネットワーク等のITインフラ管理 ・PCヘルプデスク等のユーザサポート ※グループ持ち株会社のIT担当と連携して行っていただきます。 ■働きやすい環境: ◇残業は全社月平均10時間以内と少なく、社員全員きっちりと時間内に仕事を終えて帰ることが当社の特徴です。 ◇また年間休日も127日あり、一人一人の従業員が活き活きと活躍しています。 ◇産休・育休制度の取得実績もあり、福利厚生も充実しているため、長期で働き続けることのできる環境がと整っています。 ■当社について: ◎自動車・船舶・コンテナなどの船積み前検査・証明サービスのスペシャリストとして、数多くの国の検疫・検査基準に対応しています。 ◎ISO/IEC17020:2012認証を受けるとともに日本国内外における自動車検査について高度な知識を有しており、独自の船積み前検査、検品、検証および証明を行うなど、市場から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバンテ
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~649万円
ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★ITジェネラリストを目指せる!システムの導入支援〜運用まで一気通貫して対応する伴走型のEAとして、顧客企業のCTO/CIO同然の役割で活躍できます。 ★働き方◎残業20h以下で土日祝休み!プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ★裁量◎アニメ制作会社、学校法人等と100%直接取引!ITを活用して企業の業務課題や経営課題の解決を目指します。 ■業務概要 顧客のシステム運用〜新規システムの導入支援をお任せします。顧客の情報システム部・総務・経理・人事・営業・経営層の方々と協力して全体最適を追求し、企業価値向上を図っていく仕事です。エンジニアの役割を超え、経営戦略や人事労務の相談役として幅広く活躍することができます。 □定型業務 ・チームマネジメント ・PC/スマートフォン等のIT機器の設定・管理 ・ITに関するヘルプデスク業務 □非定型業務(プロジェクト/案件によってお任せする業務が異なります。) ・新しいソフト・システムの導入・設定 ・各業務に最適なExcel/ツール等の利用サポート ・プロジェクト管理 ・ITソリューションを活用した業務課題解決・業務環境改善・業務設計 ・ホームページの運用(コンテンツ更新/アクセス分析) ・ネットワーク・サーバ環境の構築 等 ■はたらきかた 残業20h程度/完全週休二日制(土日祝)としっかり休みを取れるため、プライベートとメリハリをつけて働くことができます。(就業時間9:00〜18:00) 毎月、上長が1on1面談で働き方の希望や日々の悩みなどの相談にも乗っています。進路の押し付けはなく、個性が尊重される社風の中、1人ひとりの社員の声が届く会社です。 □EA(エンタープライズアーキテクト) 組織全体のITシステムを設計し、ビジネス目標に合わせたアプローチの提供を担う役割です。EAはアメリカで人気TOPの職業です。(アメリカ最大の求人サイト「グラスドア」より) 当社ではITサポート/運用を担当する情報システム部を発展させることによりEAになり得ると考えており、『日本版EA』として顧客とともに企業価値向上を目指します。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
その他金融 その他銀行, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【確定拠出年金の記録業務業界シェアトップクラス/必要不可欠な社会的インフラ/退職金有】 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 インフラ第二課は当社システムをインフラ基盤面から支える部署です。社内システム(PC・サーバ・仮想基盤等)の管理、製品の保守期限切れに伴うシステム更改対応、各種ユーザ説明等、社内システムの安定稼働の為の運用を実施しています。システム更改時の構築作業や社内システムの運用において、必要となる定常作業等の実施はビジネスパートナーへ委託しており、その作業進捗管理や成果物の確認、課題管理等を含めた案件の推進を担当していただきます。また、事業会社のSEとして、案件立案・実施計画も担って戴き、ITのエキスパートとして、裁量権を持って社内システムの課題解決やプロジェクト推進にご活躍いただけます。 ■魅力: 社内外の関係者と調整をしながら、社内システムの運用において必要となる業務に幅広く携わることができます。ユーザとの距離が近く、社内システムに対する要望を直接ヒアリングしながら改善策を策定し、経営層へ提案することが可能です。社内システムの業務を幅広く経験することで、社内SEとして必要となるIT技術やコミュニケーション力、マネジメント力等を身に付けることができ、安定して社内SEとしてスキルアップできます。 ■入社後の流れ: 最初はリーダーや先輩社員の指導のもと、当社システムの概要を理解していただきます。その上で各種案件にサポートとして取り組んでいただき、小さい案件から徐々にお任せしていきます。不足している知識は外部研修やOJT等を利用して身につけ、段階的にスキルアップしていただきます。 ■組織構成: インフラ第二課には9名の正社員が在籍しており、年代も20代から50代まで幅広く、また大半がSierや事業会社からの中途入社社員となっております。管理職以下2チーム構成で、派遣社員含め、OA系基盤チーム6名、オープン系基盤チーム3名にて業務を遂行しており、皆これまでの経験を活かしてチームワークよく活動しています。 ■働き方: 残業は月平均20時間程です。休暇も通常の年休に加えて1時間単位の時間休や、上期、下期で年2回の5日間の連続休暇を取得でき、私生活を大事にしながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイル・エッジ
東京都新宿区新宿
新宿駅
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【志向に合わせたキャリア選択が可能/年休124日/16期連続増収中】 ■職務概要: 主に、社内およびクライアント向けの情シスおよびコーポレートITの支援を通して、全社的にデジタルを活用した業務/管理支援を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・全社における業務改善支援 ・アカウント管理、端末管理 ・ヘルプデスク業務(チームで平均5件/週対応) ・業務改善ツール・スクリプト作成 ・クライアント向けの情シス運用支援 など 同一チーム内のメンバーとも連携を取っていただき、時にはネットワーク構築、時にはセキュリティ対策などに関わっていただく場合もあります。 コーポレートITエンジニアリングを通して、開発だけではない、提案や推進などビジネスエンジニアリングの両立を目指しています。 ■各種利用ツール、システムについて ・Google Workspace ・Google Apps Script / Google Form / App Sheet ・UiPath ・Microsoft EntraID ・desknet'sNEO / NotePM / ChatGPT ・Chatwork / oVice / Backlog / GitLab アカウント管理やキッティングなどにおいて、多種なツールを利用し日々運用改善を行いながら業務を行っています。 ■募集背景: クライアントである士業事務所が直面する社会問題の解決に向けた顧客・案件管理システムの開発・運用を行っております。そのため、「クライアントの為にITで出来ることはなんでもやる!」を合言葉に自分のスキルの守備範囲を拡大し続けることが出来る方を求めております。 ■就業環境: フレックス制度(コアタイムなし/実働8時間)や、在宅×出社のハイブリットワークが可能です。また、住宅手当、子ども手当などの各手当、書籍購入やセミナー参加代の全額支給の資格取得支援制度、社内留学制度などの福利厚生も充実しており、ワークライフバランス×スキルアップを実現いただける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ロジパルエクスプレス
東京都葛飾区東四つ木
玩具 倉庫業・梱包業, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【おもちゃ物流トップクラス/安定の経営基盤/長期的にキャリアアップできる環境/年休125日/残業月20時間未満】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ・当社物流システムの日々の運用監視、障害発生時対応、オペレーションを中心に社内サポートを従事 ・サーバやシステムの稼働状況の監視・対応 ・PC関連のインフラ系のユーザサポート対応 ・エラー発生時の復旧対応(マニュアルあり) ・社内からの問い合わせい関するQ&A対応 ・顧客対応(※メールがメイン)など ■働き方: 残業時間は平均月20時間未満になります。年休125日・基本土日祝休みで夜勤もなく、安定的に働き続けることができる環境です。グループ全社での残業削減、働き方改革に取り組んでいます。 ■配属先情報: 情報システム部では、当社の強みのおもちゃに関してもそうですが、いろいろな業種の商品管理や運送管理をシステムで処理しています。それぞれの特徴を知ることにより、勉強になることも多々ある面白みのある部署です。 <組織構成> 社員9名・派遣SE10名・委託SE常駐4名程度、(うち女性2名)で構成されております。 内、インフラ維持管理は3名(社員1名、委託SE2名)、他派遣社員3名で担当しています。 ■キャリアパス事例: 2021年4月に入社、物流システムの運用保守やサポートをメインに行い、業務を理解後、2024年4月にアシスタントマネージャーに昇格。現在はシステム開発側のメイン担当者として、他社SEの方々との業務調整やお客様との交渉やとりまとめもできる人材として成長しています。 ■社員からのメッセージ: いろいろな分野に興味がある方や、新しいアイディアをもった方大歓迎です。バンダイナムコグループにとってなくてなはならない存在として、私たちといっしょにがんばりましょう。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ