902 件
株式会社ハピニスト_神奈川県横浜市港北区高田東の住宅型有料老人ホーム
神奈川県
-
25万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 住宅型有料老人ホームでの介護業務全般 食事、入浴、排泄、服薬、清潔維持などの身体介護及び生活援助 調理、洗濯、掃除などの家事支援、認知症ケアを意識したレクリエーションの企画と実施などの付帯業務 【PR・職場情報】 定年後も再雇用あり◎高田駅から徒歩9分!資格取得支援あり◎ 【求人の特徴】 住宅型有料老人ホームでの介護業務/初任者研修以上/介護士/60代前半の方も応募可能!21室のの小規模な有料老人ホーム! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・昇格あり ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・リモート面接OK ・有資格者歓迎 ・研修あり ・社会保険完備 ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・長期休暇あり ・産休制度あり ・友達と応募OK ・産休・育休取得実績あり
株式会社HR CAREER_神奈川県横浜市港北区高田東の住宅型有料老人ホーム
トヨタエルアンドエフ岩手株式会社
岩手県紫波郡矢巾町流通センター南
~
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全未経験歓迎/月平均残業10時間/既存ルート営業メイン/直行直帰可能/正社員登用率95%以上/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 当社の一関営業所にて、下記業務をお任せいたします。 ・販売、リース、レンタル業務 ・書類作成などの事務業務 ※新規1割、既存9割の営業 ※担当エリア:車で1時間ほどの範囲内、泊りがけの出張無し ※マイカー営業で車種がトヨタでない場合には、買い替えいただく必要がございます。 手当は別途支給します。 ※ノルマ無し、インセンティブ有り ■入社後について: ご入社後、1週間ほど本社で行う研修に参加し、3週間ほどかけて全営業所を回り先輩の営業同行を行います。2カ月目からは配属店舗で先輩の訪問に同行し、早ければ3か月目から徐々に担当顧客をお任せして少しずつ業務に慣れていただきます。これまで完全未経験での中途入社者社員も多く活躍中で、先輩のサポートやトヨタのWEB研修などもございますので、未経験の方でも安心して就業可能です。 ■組織構成: ・盛岡支店:プレイングマネージャー含め5名(40代2名、20代3名) ・一関営業所:メンバー3名(50代、40代、30代) ■雇用形態について: 入社から1年は契約社員ですが、95%以上がそのまま正社員として登用され働いています。安定した実績と強い経営体質で安心して働くことができます。 1年後の正社員登用を目指すことが可能です。正社員登用後は定年制が該当になります。定年60歳、再雇用の上限65歳までと腰を据えて就業可能です。 ■当社について: ・昭和52年、岩手トヨタフォークリフトとして設立、その後平成10年にトヨタL&F岩手と社名変更し、フォークリフトだけではなく、物流機器やシステムの開発にてお客様の物流課題を解決する事業へと展開してきました。 ・トヨタ産車両、フォークリフト、ショベルローダー、無人搬送システム、物流環境機器等となり、取り扱い車種は県下最多数です。 ・県内フォークリフト販売はNo.1と、強靭な販売体制があります。そのため、年々売上高記録を更新しており、県下6カ所に拠点を構えております。 ・個人、法人顧客に加え、官公庁、経済連、農協等も多く幅広い顧客との取引がございます。 変更の範囲:本文参照
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~399万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
特定社員(特定業務主務)として、所属長や上司による指示のもと、自動車保険の定型的なお支払業務を担当いただきます。お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■仕事の内容 ・事故に遭われたお客様・お相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・修理工場との事故車両修理に関する各種調整、修理期間中のレンタカーの手配 ・電話やメール・チャットツール等を活用したお客様・お相手への対応経過やお支払保険金に関する報告 ・その他保険金お支払いに関する各種事務手続き ■入社後の研修体制 ・入社後、全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 ・休日は土曜日、日曜日、祝日。土日、祝日の勤務は基本的にありません。他に初年度より、5日間の特別連続休暇あり(2回/年) (2)在宅勤務 インフラは整備されており、配属先職場の事情によりますが、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境 ・特定社員(特定業務主務)として10名程度が在籍しており、30〜50歳代が中心となっています。お子様がいらっしゃる方も多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働ける環境です。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(60歳定年)。多くの方が定年制に移行し、活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ※23年度定年制移行率99.5%(定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く) 変更の範囲:本文参照
株式会社第一ビルディング
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~899万円
不動産管理, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者として携われる/オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20〜30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/転居を伴う転勤なし〜 ■業務内容: オフィスビルの保全工事や新築工事に関わるコンストラクションマネジメント業務をご担当頂きます。施主の立場で立案・予算申請・見積査定・発注・検査を行います。大型新築物件や保全の企画・査定など、工事に携われるやりがいと達成感があります。 ■具体的な業務: ・全国約350棟の管理物件において建築・内装・空調・給排水・電気の保全工事やリニューアル工事の計画検討、実施、監理等。 ・第一生命グループを中心とした新築工事の基本計画、設計、工程の進捗管理やオーナー担当者のフォロー等。 ■業務の魅力: 小規模な修繕がから大規模修繕、また第一生命の開発物件まで幅広い案件があり、多くの経験を積むことができる環境です。第一生命の開発物件については発注者の立場として工事内容・金額の決定まで行うことができ、管理会社の立場にとどまらない経験ができます。 ■中途入社者実績: 30〜50代のゼネコン、サブコン、不動産管理会社、メーカー系の施工会社など幅広い年齢層・経歴の方がご入社しております。入社後は上長と一緒に各支店で発生する案件の対応をしていただき、入社後1〜2年かけて独り立ちを目指していただきますので幅広いバックボーンの方が活躍できる環境です。 ■組織構成:配属予定の部署には18名程度の担当社員が在籍し、30代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 60代後半まで勤務する方もおり、定年後も長期的に就業できる環境です。 ■働き方: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均所定外残業時間は22時間です。有給所得日数は全社平均16.4日/年です。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
SMCシビルテクノス株式会社
東京都中央区新川
800万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜長期的に就業できる安定企業/三井住友建設グループ/年間休日125日/特許技術の習得可能/元請け多数/勤続15年以上の社員も多数在籍〜 ■業務概要: 橋梁、河川、道路等の補修・補強に関する施工管理業務全般をご担当いただきます。(橋梁が8割ほどを占めています) ■業務詳細: コンクリート片剥落工事、支承取替、橋梁耐震補強、水門耐震補強、桁補強など、様々な工事を受注しています。 具体的には以下のような業務を行っていただきます。 ・現場巡視による工事品質管理 ・技術者/作業員の安全管理 ・予算管理 ・下請負業者の手配(機械土工、クレーン工など) 【案件について】 ・元請工事が7割、三井住友建設等の下請工事が3割程度 ・工事規模は10億〜50億がメインです。 ■組織構成: 施工管理担当者が80名程度が在籍しています。 20代から50代まで幅広く活躍中です。 また、60歳で定年を迎えた後も引き続き就業いただける再雇用制度があり、複数の社員がこの制度にて活躍しています。 ■当社・当ポジションの魅力 (1)「橋梁の補修補強」に強みを持つ安定企業 全国にある約72万の橋梁のうち、2029年には5割以上が建設から50年を超え耐用年数を迎えます。それに伴い国をあげての橋梁補修補強計画が数年後まで立っていますが、当社は「橋梁の補修補強」を得意としているため安定受注が見込まれます。 また、三井住友建設株式会社のグループ企業のため一次請けのほか元請け工事も多数ございます。 (2)働きやすい環境づくり 当社では、iPadの導入などにより業務効率化を図り、残業時間の削減や社員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。23年度の平均残業時間は30時間程度で、年間休日数は125日。今後もより働きやすくなっていく予定です。 また、60歳で定年を迎えたあとは65歳まで再雇用制度がございます。活用している現社員も多く、長期的に就業いただけます。 (3)専門性の高いスキルの習得 当社ではBKF工法・AWS工法・SAMMシートなど、専門性の高い特許技術の習得が可能となります。様々な工事に携わる中で、これまで以上に幅広い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~649万円
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
550万円~599万円
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【プライム上場大林組G/年休125日/定年65歳/再雇用制度ありで長期就業に適した環境◎】 ■概要 設備工事の支援業務及び建物劣化診断をお任せします。 電気設備・機械設備の明確な区別分けはなく、全般的に携わることが出来ます。 ■詳細 (1)設備工事支援(約7割) ・顧客から改修工事等の依頼があった場合や新築工事の図面を受領した場合に現場調査を行い、工事計画書や見積書の作成まで一連の業務を行っていただきます。 ・設備工事担当が現場管理を行っている案件の支援業務を行っていただきます。(主に社内での支援) (2)設備劣化診断業務(約3割) ・設備の劣化状況を詳細に把握し、修繕の要否やその仕様を判断するための診断を行っていただきます。 ▽具体的には ・現場目視調査 ・機器類等の設置後の経過劣化や保守状況の確認 ・劣化状況評価 ・劣化診断報告書の作成及び報告 ■配属先情報 設備工事部は全体で11名が在籍。(社員9名、パート2名) 年齢構成は20代4名、40代1名、50代4名、60代2名になります。 ■働き方 ・残業20h程 ・完全週休2日制(土日祝休) ・基本内勤業務 └計画書及び見積書作成に伴う現場調査や劣化診断調査では現場業務が発生します。 その時の案件状況に左右されます。 建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■50代・60代活躍中 定年65歳ですが資格をお持ちの方は、再雇用実績がございます。50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。 当社には70代で活躍している方もおり、フルタイムや週4出勤などフレキシブルに働いていただくことが出来ます。 ■当社について 1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
SPARK株式会社_堀中病院
20万円~
,
【仕事内容】 堀中病院では、管理栄養士を募集しています! あなたには、栄養指導や栄養管理計画書の作成など、管理栄養士業務全般をお任せします。患者様の健康をサポートし、栄養面からのアプローチで笑顔を届けるお仕事です♪ 残業が基本的にないため、終業後のプライベートも充実! ONとOFFのメリハリを持って働ける環境が整っています☆ また、定年は60歳ですが、再雇用制度や勤務延長制度を用いて、最長70歳まで働き続けられるチャンスがあります! あなたの経験やスキルを活かせる場がここにあります。興味のある方、お気軽にご相談ください。《待っています!》 【PR・職場情報】 《★病院管理栄養士求人★》未経験OK◎家族・住宅手当あり♪ 賞与実績4.40ヶ月分◇残業基本なし! 【求人の特徴】 人材紹介による紹介求人です。 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎
アポプラスキャリア株式会社
400万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 病院内での薬剤師業務 <医療機関(一般薬剤師)> ・応需科目:内科、整形外科、脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科 ・常勤人数:4人 ・持参薬鑑定・入院患者様の内服薬、外用薬調剤、服薬指導・注射調剤・クリーンベンチを用いた混注業務・DI業務(外来は予約制で月10名ほど、院外処方) 【求人の特徴】 ~~2018年に開設された120床病院!とてもキレイな職場環境です~~ ■鴨井駅から徒歩圏内!マイカー通勤もOK!(ガソリン代支給あり◎) ■週37.5時間勤務!平日17時までの勤務です♪ ■祝日含む週休2日制でしっかりお休み取得できます◎ ■24時間託児所あり!小さなお子さんのいらっしゃるママさんも安心して働けますよ♪ ■60歳定年後、嘱託社員として更新が可能です! ■2018年開設のため、大変キレイな病院ですよ♪ ■薬剤師4名在籍!20~40代が活躍中!! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
吉田建設株式会社
岐阜県可児市今
400万円~649万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
■業務内容: ・建築設計の立案…専任者は、クライアントの要望やニーズに基づいて建築物の設計案を立案します。 ・図面の作成…建築設計の概念を具体的な図面や模型に落とし込みます。 ・技術的な指導…専任者は建築プロジェクトにおいて、建築技術や法規に関する専門知識を提供し、プロジェクト全体の品質や安全性を確保します。 ※定年後も嘱託社員として働くことができるため将来設計も可能です。 ※大半は18時までには仕事を終えることができます。 ■配属先構成: 10名(部長1名50代、課長2名40代〜50代、監督員7名30代〜60代) ■当社の特徴: (1)当社は、一般建築、リフォームをはじめ、厚生施設、社屋、工場、神社仏閣等、幅広い建築活動を展開しています。また、総合建築業として優秀な設計スタッフ(1、2級建築士)、施工スタッフ(1、2級建築施工管理技術者)を数名取り揃え、建築・土木・管工事の各専門スタッフによって、あらゆる工事に対応できる体制で、顧客の要望に答えています。 (2)当社には耐震相談士(岐阜県木造住宅耐震相談士第122号)が在籍しており、耐震に関するアドバイスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森美工務店
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
450万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜【福岡市/大濠公園駅徒歩9分】土日祝休!建築施工管理/年収450万円〜・賞与年3回/資格手当あり◆教育施設、商業施設、集合住宅など/市内案件が中心〜 ■POINT: 【定年後も長期で働ける】定年年齢は60歳となりますが、再雇用制度もあり長崎本社では70代の方も活躍中です! 【ワークライフバランスを整えられる】当社は基本土日祝休みであり、休日出勤が発生した場合は平日に代休取得ができます。 【幅広い専門スキルを身に着けられる】マンションや教育施設、商業施設、医療福祉施設など様々な案件に関わることができます。 ■業務内容: 建設業を行う当社の施工管理職として施工管理全般をお任せします。 <具体的には> ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■業務の特徴: ・マンションや教育施設、商業施設、医療福祉施設など様々な案件に関わることができます。割合的にはRC造及び鉄骨造が8割、木造が2割となっています。 ・担当案件は福岡県内がメインです。基本は福岡市内となりますが熊本、佐賀、大分県に行くこともありますが、出張はほとんど発生していません。出張が発生する際は家庭事情を最大限考慮して人員配置を行います。 ・定時帰りを推奨しており、残業しないように現場の裁量をもって仕事をしています。土日祝日休みで一部現場が動く場合に土曜日出社が発生しますが、休日出勤の場合は平日に代休取得をして頂きます。 ■組織構成: 現在福岡支店では20代〜60代の幅広い年齢の8名の施工管理が在籍しています。本社の長崎では70代の方も活躍中です。 ■当社の特徴: 基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。(制約を設けたらやりずらくなるとの考えの元、個人に裁量を与えて迅速な判断をお願いしています) また従来から顧客を大切にし小仕事に対しても丁寧な対応を心掛けることで、弊社に対する信頼感を高め民間からの受注を獲得しています。
株式会社ジェイアール貨物・西日本ロジスティクス
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
300万円~399万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜未経験歓迎/貨物列車が運ぶコンテナを駅構内の指定場所へお届け/業績安定のJR貨物グループ〜 ■魅力: ◎一般的なトラックドライバーと比べ、業務負担が少ないです! ・貨物列車が運ぶコンテナをフォークリフト担当者が降ろし、降ろしたコンテナを駅構内の別の指定場所へ運ぶ業務です。 ・重たい荷物の積み下ろし等を行ないません。 ・貨物駅構内での運転で、長距離、長時間運転は発生しません。 ◎長期的な就業が可能です! ・平均定年年齢が比較的短い同業界において、同社は定年65歳、嘱託再雇用制度もあります。 ・正社員登用前提での採用、月平均残業時間15時間以内、JR貨物グループという点から安定企業でワークライフバランスを整えながら就業いただけます。 ■業務内容: ・日本の物流業界を支える同社にて、吹田貨物ターミナル駅構内でのトラックドライバーとしてご活躍いただきます。 <業務詳細> ・貨物列車が運ぶコンテナをフォークリフト担当者が降ろし、降ろしたコンテナを駅構内の別の指定場所まで運んでいただきます。 ・時間帯で担当を分担しています。(※使用トラックは2台です。) <扱う商材> 食材〜業務用製品まで、皆様の日常を支える全ての商材を取り扱います。 ・ジャガイモや玉ねぎや米などの食材 ・引っ越し荷物やインテリア商品、家電など ・コピー機などの業務用製品など ■組織構成: ・配属予定部署人数:26名(内3名がトラックドライバー専門) ・20代5名/30代8名/40代9名/50代2名/60代以上8名(男性100%) ・明るく活発なコミュニケーションを取られる方が多いです。 ■ご入社後の流れ: ・OJTにて行います。 ・主に業務の実際の流れや駅構内でのルールを覚えていただきます。 ・想定研修期間は6ヶ月ですが、習熟度に応じて期間は短縮することもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社染の川組
兵庫県伊丹市南本町
700万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜60代の方も歓迎/定年60歳以降は嘱託契約になりますが、年収変わらず働ける◎/建築施工管理1級・新築での施工経験がある方大歓迎/出張・転勤・夜勤なし〜 ■職務内容: 契約社員として公共・民間の建築工事案件(新築・補修等)の見積・積算業務〜施工まで、工事の初めから終わりまでの一貫した監理業務を想定。 ■業務詳細: ・例:原価、工程、品質、安全衛生・環境の管理業務、協力業者の選定等 ・後期:1〜2年以内のものが多く、案件数は1〜5件/年 ・現場によっては18〜19時の退社も可、深夜勤務は殆どありません。 ・工事のない待期期間は本社へ出勤し、次工事の見積、積算を担当、各個人が裁量を持って仕事を行い、17時に退社することも可能。 ■配属先情報: 建築施工管理担当が4名 ■企業概要: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業。 ■求人の特色: ・通勤にもご利用いただける社用車、PC、スマートフォン貸与◎ ・基本的には関西圏の直行直帰型の勤務で現場によっては18時〜19時に退社することも可能です。 ■弊社について: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業です。創業以来一貫した黒字経営で業績を伸ばしております。官公庁案件をメインに据え、多数の実績がございますが、5年以内に官公庁案件だけでなく民間案件も増やし、売り上げ2倍を目指すための増員採用です。60歳定年退職後も、65歳まで再雇用・嘱託制度もございます。仕事内容に変更がなければ、諸条件・給与も定年前と同等です。 変更の範囲:会社の定める業務
新和興業株式会社
栃木県佐野市中町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜マイカー通勤可・無料駐車場あり/UIターン歓迎/残業20時間程度〜 ■職務概要: プラスチック射出成形に係わる業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・製造(成形作業):成形品の検査、簡単な加工、梱包、原材料投入等 ・製造(段取り作業):金型交換、成形機条件設定、周辺機器設定・操作、保守 ・倉庫作業:フォークリフトを運転して、原料や成形品の運搬、出荷、配車 ※成形作業/段取り作業/倉庫作業の各作業をローテーションにて行っていただきます。 ■組織構成: 正社員は30代〜60代まで所属しております。(40代・50代が中心です)。定年後も再雇用で働いている方などもいらっしゃいます。 ■ご入社後について: 他メンバーの方からその都度業務学んでいただきます。困りごとがあった際などご相談が可能です。 ■働き方について: 年間休日114日、月平均残業20時間程度で働きやすい環境です。 ■今後のキャリアパス: ご経験次第ですが、いずれは製造責任者(部長)をサポートし、現場の指揮が取れるような人材となっていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 射出成形事業をメインに、加工・製造・検査から納品まで行っております。大手との取引もあり、仕事量は安定しており、約30名の男女スタッフが活躍中の地元に根ざした温かい雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
★配属想定業界:航空宇宙業界(宇都宮)、自動車メーカー(芳賀)、電子部品メーカー(鹿沼) ≪≪業界トップの案件数/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/定年65歳≫≫ ◆職務詳細: UIJターンで栃木県内の就業を希望されている方を募集しています。(メンバークラス) 当社栃木県エリアでは300名以上のエンジニアが活躍しております。 若手から50代・60代のエンジニアも多く活躍をされており、生涯エンジニアとして活躍できる環境をご用意しております。※定年65歳となります。 【業務内容例】 ・生産体制の設計と構築 ・生産体制の課題解決(歩留まり改善) ・設備の導入、設置 ・海外メーカーとの連携、やりとり 【プロジェクト例】 ・宇都宮市/宇宙・航空業界/工場内インフラ整備 ・芳賀町/自動車メーカー/新規ライン立ち上げ、工程管理、簡易のCAD利用 ・鹿沼市/電子部品メーカー/工場内インフラ整備 など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
★配属想定業界:航空宇宙業界(宇都宮)、自動車メーカー(芳賀)、電子部品メーカー(鹿沼) ≪≪業界トップの案件数/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/定年65歳≫≫ ◆職務詳細: UIJターンで栃木県内の就業を希望されている方を募集しています。(リーダークラス) 当社栃木県エリアでは300名以上のエンジニアが活躍しております。 若手から50代・60代のエンジニアも多く活躍をされており、生涯エンジニアとして活躍できる環境をご用意しております。※定年65歳となります。 【業務内容例】 ・生産体制の設計と構築 ・生産体制の課題解決(歩留まり改善) ・設備の導入、設置 ・海外メーカーとの連携、やりとり ・チームメンバーのマネジメント業務 【プロジェクト例】 ・宇都宮市/宇宙・航空業界/工場内インフラ整備 ・芳賀町/自動車メーカー/新規ライン立ち上げ、工程管理、簡易のCAD利用 ・鹿沼市/電子部品メーカー/工場内インフラ整備 など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
★配属想定業界:航空宇宙業界(宇都宮)、自動車メーカー(芳賀)、電子部品メーカー(鹿沼) ≪≪業界トップの案件数/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/定年65歳≫≫ ◆職務詳細: UIJターンで栃木県内の就業を希望されている方を募集しています。(リーダークラス) 当社栃木県エリアでは300名以上のエンジニアが活躍しております。 若手から50代・60代のエンジニアも多く活躍をされており、生涯エンジニアとして活躍できる環境をご用意しております。※定年65歳となります。 【業務内容例】 ・組み込みソフトウェアの設計、開発 ・リアルタイムOSやC言語を用いた開発 ・センサー制御、通信プロトコルの実装 ・システム全体の設計 ・ハードウェアの知識も必要 ・製品のテスト、保守 など ・チームメンバーのマネジメント業務 【プロジェクト例】 ・宇都宮市/宇宙・航空業界 ・芳賀町/自動車メーカー ・鹿沼市/電子部品メーカー など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ