10328 件
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町
-
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【スタンダード市場上場G/自社開発/大手通信キャリア案件/定着率高く風通しの良い社風/年間休日125日/転勤出向無し】 ★当社の採用について下記URLも是非ご参照ください <資料>https://speakerdeck.com/neos/neosuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie <動画>https://youtu.be/b3tF0mV9xdk ■仕事内容:webアプリ、バックエンドサーバ、スマホアプリの開発管理、チーム編成やマネージメントなどプロジェクト全体のマネージメント 将来的にはマネージャー陣を束ねる部長候補としてご活躍頂きたいポジションです。 ※プライベートの時間を確保しやすい企業風土です。 こちらのポジションは自ら開発をして頂くよりもマネージメントを重視しております。 マネージャーとしてパフォーマンスが評価された場合には、部長候補として管理職の道を進んで頂くことを前提としております。 (ご希望などを伺い、下記のようなサービス開発の案件に携わっていただきます) (1)自社プロダクト: 自動応答システム"チャットボット"で業務効率の改善やコスト削減等の「働き方改革」をサポートする”オフィスボット” (2)自社プロダクト:社内外の膨大なアドレスデータをクラウドで効率よく一元管理・共有が可能なアドレス帳サービス”SMARTアドレス帳” (3)協業受託案件:こどもに持たせるGPS端末サービスのソフトウェア開発 (4)受託案件:大手通信キャリアのスマホアプリシリーズ(大容量クラウドサービスなど) (5)自社プロダクト:店舗独自の電子マネーを発行し、スマホ決済を可能にる新プラットフォーム”Value Wallet” 大手クライアント・大手通信キャリアの大規模開発案件、最先端技術や共同の研究開発案件を多数受注しています。 【開発言語/フレームワーク】Python,Node.js, JavaScript, PHP, Java, C, C++, C#, Swift, Kotlin, Objective-C, Google Apps Script等 【開発環境】ウォーターフォール・モデル プロトタイプ・モデル アジャイル開発 スパイラル・モデル(プロジェクトごとに選択) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベーション
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【年休125日/出社とリモートのハイブリット勤務/フレックス】 インターネットとデジタル技術の普及により、企業や組織がサイバー攻撃の標的になるリスクが高まっています。 これからも信頼を得ながら挑戦をしつづけるために、日々変化するセキュリティの脅威への対応がとても重要と捉えており、体制を強化していきたいと考えています。 <業務内容> ・社内システムおよびクラウド環境のセキュリティ設計・運用・改善 ・セキュリティポリシーやガイドラインの策定、運用 ・セキュリティインシデントの検知、対応 ・ネットワークおよびアプリケーションの脆弱性診断と対策実施 ・セキュリティ監査・リスクアセスメントの実施 ・エンドユーザーや開発チームへのセキュリティ教育、トレーニング ・最新のセキュリティ動向の調査、導入提案 <当社のサービス> BtoB領域に特化したマッチングプラットフォームサービスや イベントプラットフォームサービス、MAツールを展開しています。 ・ITトレンド(https://it-trend.jp/) ・ITトレンドEXPO(https://it.expo.it-trend.jp/) ・bizplay(https://biz-play.com/) ・ミプロフ(https://promote.match-up-biz.com/lp) ・ListFinder(https://promote.list-finder.jp/) ・SalesDoc(https://promote.sales-doc.com/) <本ポジションの魅力> ■初のセキュリティエンジニアとして活躍できる ・当社初のセキュリティエンジニアとして採用されるため、ゼロからの環境構築や戦略策定に関与できます。 ・セキュリティの基盤を整え、経営層や開発チームと協力しながら、全社的なセキュリティ文化の醸成に貢献できます。 ■裁量を持って新しい仕組みを作れる ・セキュリティポリシーの策定からツールの選定、インシデント対応のプロセス設計まで、一貫して担当することができます。 ・最新のセキュリティ技術を活用しながら、自らの知識と経験を最大限に活かせる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【0→1に関われる/出社とリモートのハイブリット/フレックス】 <募集背景> データドリブンな意思決定を推進するため、社内に「データ組織」の立ち上げを進めています。組織のビジョン策定からチームビルディング、データ基盤の整備、活用促進まで、組織構築を担うデータマネージャーを募集します。経営陣や事業部門と近い距離で対話しながら、データを価値に変える仕組みづくりをリードいただけるポジションです。 <業務内容> ・データ組織の立ち上げとチームマネジメント ・データ戦略の策定とロードマップの作成 ・社内のデータ活用ニーズのヒアリングとプロジェクト推進 ・データ基盤の導入、運用 ・データガバナンス、セキュリティポリシーの設計と運用 ・データ活用文化の浸透、教育・啓蒙活動 ・経営陣・事業部門へのレポーティングと提案 <本ポジションの魅力> ■データ組織の"ゼロイチ"に携われる これから立ち上げるフェーズだからこそ、白紙の状態からビジョン設計、組織作り、プロジェクト推進など、全体を自らリードできます。 既存の枠組みに縛られず、「あるべき姿」を自分たちで描き、形にする経験ができます。 ■経営と事業にダイレクトな影響を与えられる 経営陣と近い距離でデータ戦略を議論し、意思決定をデータで支える役割を担います。 事業部門と協働し、データ活用による事業成長や業務改善に直接貢献できます。 ■チームビルディング・人材育成の中心になれる 採用、育成、チーム文化の醸成まで組織づくりのあらゆる側面に携わることができます。 「データを軸にしたプロフェッショナルチーム」を、自らの手で育てていく経験が得られます。 ■最新の技術・ツールを柔軟に取り入れられる環境 新しいデータ基盤の設計・構築フェーズのため、ツールや技術選定をゼロから行うことができます。 ベンダーに縛られず、最適なテクノロジーを採用しモダンなアーキテクチャを実現可能です <当社サービス> BtoB領域に特化したマッチングプラットフォームサービスやイベントプラットフォームサービス、MAツールを展開しています。 ・ITトレンド(https://it-trend.jp/) ・ITトレンドEXPO(https://it.expo.it-trend.jp/) ほか多数 変更の範囲:会社の定める業務
スタディプラス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□「IT×教育×メディア」でZ世代向けの学習管理アプリ「Studyplus」など運営!会員数900万人超!受験生の2人に1人がユーザー利用/Google Play 2年連続ベストアプリ、日本e-Learning大賞(最優秀賞)など受賞多数/リモート可・フレックス・えるぼし認定取得〜働き方◎/豊富で多様な実績あり□■ デジタルマーケティンググループは、MAの運用代行サービスを起点に大学の入試広報領域のマーケティング進化を目指しています。ターゲットとしている大学入試広報領域の大きな課題は、世代人口減少に伴う大学進学者数の減少です。今までは大学進学者数は戦後から伸長し続けてきたこともあり、受験生の立場に立ったマーケティングは行われてきていませんでした。受験生獲得の競争が加速していく中、デジタルを起点にターゲットを細分化し、受験生の立場に立ったマーケティングの進化を行っています。今回それに伴い、MAツールを活用した大学の入試広報マーケティング業務の運営代行をお任せすることをミッションとしたポジションを募集いたします。 ■業務内容: ・担当大学の受験志望者を対象としたリードナーチャリング活動の支援/代行 ・Google Analytics、MAツールデータ、ハウスリスト等のデータを元に分析 ・クライアントの出願増に向けたリードナーチャリング施策を策定 ・計画策定後、月1回定点観測を行いクライアントの改善案の策定 ・リードを育成する為のメール、LINEコンテンツのディレクション ・分析レポートを用いたクライアントコミュニケーション 等 ■ポジション魅力: ・マーケターとして幅広い知見を獲得することが出来る 入試広報領域ではペイドメディア、HPなどのオウンドメディア、オープンキャンパスなどのオフラインイベントなどクライアントが実施するマーケティング施策の範囲が広く、獲得したリードの活かし方は無限にあります。各施策を有機的に接続させて、リード獲得後の戦略策定やコミュニケーション設計に携わること出来ます。 ・組織拡大に伴う組織/サービス設計に携わることが出来る サービス設置から3年とまだまだ若いサービスであり組織になります。今後、クライアントの期待を拡張し、かつ組織拡大していく組織作りを体現することが出来ます。
Qiita株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(32階)
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇日本最大級のエンジニアコミュニティ『Qiita』を運営する会社/エイチームグループ/最先端技術に触れる◎8期連続増収/サービスの未来を一緒に作るやりがい◎/上流目線も身につく◎/大手企業とも多数取引◇◆ ■業務内容: 「エンジニアを最高に幸せにする。」というミッションのもと、運営しているエンジニア向け技術情報共有サービス「Qiita」の広告・ソリューション営業をお任せします。将来的にはQiitaのアセットを活かした新たな事業開発にも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇既存クライアントのフォロー、追加提案:Qiitaでは既に多くの大手企業と継続取引があり、大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。また利用企業に対するプロモーション最適化支援も担当します。 ◇新規取引先…問い合わせメインでの開拓。新規問い合わせに対し、ヒアリングと最適なソリューションの提案を担当します。 ◇Qiitaブランドを活用した新事業・商品企画…過去の蓄積データを活用しDSP(他社と協業開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします ■具体的には: 現在の営業チームはリーダー含め6名体制です。 ◇入社後:他の営業メンバーと一緒に既存・新規クライアントへの提案を行い、業務に慣れたタイミングで徐々に既存クライアントの引き継ぎを行います。 ◇新規のお問い合わせも多いため、ご本人の適性に合わせ、業界や規模に応じた新規クライアントの担当割り振りも行います。 ◇特定の商材のみを売り続ける物売りではなく、「顧客サービスをエンジニアに広める」「顧客のエンジニア採用加速」といった課題解決のため、クライアントファーストで柔軟な提案を行っていく営業スタイルです。そのためであれば必要に応じて既存の広告商材ではない新たな提案や、他社媒体等の提案を行うことも可能です。なお、受注後の制作、広告運用などについては専門のチームがいるので、タッグを組んでクライアントの満足度を高めていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜SI出身者歓迎!/ユーザー×ビジネス視点をもって大規模自社サービス『食べログ』の飲食店向けシステムを開発〜 ■業務内容: 月間ユニークユーザー数9千万人を超えるレストラン検索・予約サイト、「食べログ」の飲食店舗向けWebアプリケーション開発をお任せいたします。 ”オンライン予約ができる店舗の拡大”を目指し、より柔軟な有料サービスの提供や飲食店の業務課題解決に向けた総合DXサービスの展開などのテーマに取り組んでいます。 例えば、ERPシステム導入、飲食店向けサービス開発、営業活動サポートなど、これらも全て自社開発で行っています。 ゼロから業務改善提案もできるため、エンジニア自身で食べログの成長を担える環境です。飲食店の集客を支援する施策やバックオフィス系の業務は様々あり、エンジニアも業務知識を身に付けながら施策を推進します。また、実際に業務で使用しているユーザーとのMTGもある為、ユーザーの声を聞きながら開発が可能です。 ■プロジェクト例: (1)オンライン予約サービス(飲食店DX)の開発…食べログ事業の売上の新たな主軸となりつつあるプロジェクト。様々な営業業態に対応したオンライン予約サービスの開発。 (2)飲食店向けサービスの開発 …食べログをお使いいただく飲食店数を拡大するため、また飲食店がスムーズに集客できるための開発。 (3)社内向け管理機能の開発…食べログの価値体験による更なる流通金額の増加・柔軟なサービス提供に耐えうるシステムにするための自社内へのSaaSの導入等。 ■働き方: 2020年4月より在宅勤務での就業を行っており、社会状況に合わせた働く環境の見直しは随時実施されています。 ・ワークライフバランスを取りやすい環境で、食べログエンジニアの平均残業時間は20時間前後です。 ・男女ともに育休取得の実績多数あり、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 ■身につくスキル: ・大規模サービスならではの膨大なトラフィックに耐えうるアプリケーション/インフラ設計・開発のノウハウ ・自身が開発に携わった機能を多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じられます ・システムの規模が大きく、開発案件の規模も大きいため、高い設計能力やPJマネジメント能力 #toB #フラットな社風
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【SI出身者歓迎!75%のメンバーがSI出身/月間UU数9,000万人を超える自社サービス開発/ユーザーの声を聞ける定期的なイベント実施(カスタマーフライデー)】 ■業務内容: 月間ユニークユーザー数9千万人を超えるレストラン検索・予約サイト、「食べログ」において、「食べログ」の飲食店舗向けWebアプリケーション開発、または、個人ユーザー向けWebアプリケーション開発をお任せいたします。 <飲食店舗向け> ”オンライン予約ができる店舗の拡大”を目指し、より柔軟な有料サービスの提供や飲食店の業務課題解決に向けた総合DXサービスの展開などのテーマに取り組んでいます。 <個人ユーザー向け> 店舗を検索し、店舗の情報を集め、ネット予約をし、口コミを書き、カレンダーに行ったお店を記録していく、といった一連の流れを築くサービス開発をお任せします。その他、ブランディング、広告、プレミアムユーザー、検索エンジンなどにも携わります。 ■組織とキャリアについて: 本ポジションでは、企画・デザイナー・エンジニアが一体となったマトリクス型組織を採用し、約4〜7チームがそれぞれのプロジェクトを持っています。また、サービス開発のQCD(クオリティ、コスト、納期)を上げるためのシステム改善も実施しています。 どのミッションも、リーダーとしてチームを率いるマネジメント志向、技術をリードしてチームを底上げする技術志向が存在し、キャリアは業務を行なっていく中で模索していただくことが可能です。 ■プロジェクト例: (1)コンテンツ開発…検索流入からのネット予約を最大化するというミッションを持つプロジェクト。 (2)プロダクト開発 …レストラン検索や口コミ体験、食べログアプリの体験の向上がミッション。 (3)オペレーション改善…食べログの基本的なコンテンツであるレストラン情報を増やしたり、信頼性を上げるための施策等。 (4)システム改善…サービスの機能を作るエンジニアの環境を改善することでQCDに貢献。 ■働き方: 2020年より在宅勤務での就業を行っており、社会状況に合わせた働く環境の見直しは随時実施されています。 ・食べログエンジニアの平均残業時間は20時間前後です。 #フルスタックなキャリアも積める #フロントエンド #バックエンド
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
クラウド型ECサイト構築ASP(SaaS)を提供する当社にて、『aishipシリーズ』の開発案件プロダクトマネージャーとしてプロダクトの企画〜開発工程のマネジメントをお任せいたします。 ■当社サービスについて: 企業が自社商品をWeb上で販売するECサイトを作るプラットフォーム「aishipR(アイシップアール)」を提供しています。プラットフォームサービスでありながら競合と比較して「カスタマイズ性の高さ」「ECを活かした専門サービスが豊富」であることが特徴です。直近、人気上昇中のECギフトサービスを仲介手数料が必要な専用モールに出品することなく、自社ECサイト内で実施することもできるようになりました。このようにオンライン化加速でECサイト需要も高まる中、市場のニーズに合わせて新サービスを開発し続けています。そしてこれらサービスを中小企業に的を絞りSaaSとして提供することでシェア率を高めています。 ■採用背景:ECサイトにおけるニーズの高まりとともに市場のニーズを先回りして事業を展開してきた当社は顧客からの引き合いもさらに強まっていますが、まだまだ業界を発展させるためにできることがあると考えております。そこで市場のリサーチから事業企画〜リリースまでをマネジメントしていただける方を求めています。 ■開発環境: ・インフラ:AWS ・構成環境:LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP) ・使用言語:PHP、SQL、JavaScript、HTML、CSS ・バージョン管理:Github ・ローカル開発環境:Docker ・プロセス:アジャイル-スクラム ■入社後について:当社サービス/市場/クライアントを理解いただくために3か月間は他の部署の業務なども一部ご経験いただくことになります。慣れてきたら現在本ミッションを担っている役員とともにリサーチなどの業務をお任せいたします。 ■当社の特徴: ・風通しのよさ◎…顧客のニーズに即したサービス改善のため全従業員が改善提案を上げられる機会と風通しの良さが特徴です。月に1度上長・社長との1on1もあり近い距離で仕事ができます。 ・福利厚生充実◎…リモートOK/フレックス/18時半退社/年間休日127日/社内外で勉強会参加可能/服装自由/車通勤可能
株式会社スマレジ
大阪府大阪市中央区本町
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
プロダクトマネージャーや開発チームのメンバーと一緒に、機能制約・システム連携を考慮したユーザーの業務フロー改善を行います。チームのメンバーと仕様や実装の相互レビューを行いながら開発を進めます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・iPhone、iPadアプリの開発/改善 ・スマレジが提供するサービスのクライアントサイドの開発業務 ・既存アプリケーションの不具合修正や機能追加 ・継続的デリバリーに向けた環境整備 (テスト自動化) ・自動テストの設計や実行 ・営業やカスタマーサポートがヒアリングした内容を元にした新機能の要件定義 ・エンジニア主体での新機能の提案 ■技術環境 【開発言語】iOS:Swift, Dart (Flutter)/Android:Kotlin, Dart (Flutter) 【ツール】Xcode, Android Studio, Visual Studio Code, fastlane, Clashlytics 【CI/CD環境】GitLab CI 【バージョン管理】GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) 【コラボレーションツール】Redmine, Slack, Google Workspace ■事業の魅力: ・当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。アクティブ店舗数(実際の利用店舗数)3.8万店舗を突破していますので、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。 ・世界に通通するサービスを目指し、サービス内容充実化とともに、海外進出を進めていく成長性を実感できます。 ・選べるキャリアパス…一般的なキャリアパスの他に、技術力を評価するスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。ソフトウェア企業なので、技術力を正しく評価する制度を用意しています。 変更の範囲:本文参照
シナジーマーケティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜マーケティング支援で企業を支える/EC、Web制作や広告など幅広い提案が可能/在宅・フレックスあり〜 ■業務概要: Webマーケティング全般(又はCRM)の課題を抱えるクライアントに対して、仮説から課題を特定し、最適なソリューション提案を行っていただきます。(デジタルマーケティング支援サービスの営業/コンサルティング等) ご自身の裁量と責任において、クライアント企業の目的/目標達成に向けて、社内外との折衝をいとわずに取り組み、ビジネス課題を解決へと導きます。 ■業務詳細: ・Webマーケティング/CRM領域における課題ヒアリング、ニーズ引き出し ・課題に対するソリューションプランの企画 ・プロデューサーやディレクターと協力した提案書の作成 ・顧客に対するプレゼンテーション ・プロジェクトマネジメント(プロデューサーやディレクターとチームを組んでPJT推進) ・新規案件創出のための営業活動(展示会への参加など) ・契約関連手続きなど ■ソリューションの範囲: Webサイト構築やCRMのコミュニケーション設計を中心とし、顧客理解のための分析、戦略設計、Web広告、SEOなど、クライアントの要望に応じて対応します。クライアントは、特定の業界・業種に限らず様々です。 ■魅力: ◎幅広い業界業種を支援するため、様々なデジタルマーケティングの知識が得られる ◎EC、Web制作や広告等、提案できる領域に縛りがなく、顧客課題に向き合って最適な提案ができる ◎営業力のみならず、デジタルマーケティングの知見・提案力・PM力が身に付く ◎会社としても力を入れている事業のため、自分の頑張りが会社成長に直結することが感じられる ◎ご希望に応じて、プロデューサーやディレクターへのキャリアパスも可能 ■入社後のイメージ: まずは既存顧客からのご要望に対し、ご経験を活かしていただける案件から担当いただきます。1つのソリューションで解決できる案件からお任せしていき、徐々に複合的なソリューションが求められる案件(例:Web制作+Web広告+データ分析など)をお任せしていきます。 将来的には、ご希望に応じて新規顧客向けの案件創出にもチャレンジしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜IT・WEB系営業経験者歓迎/顧客ニーズに合わせて幅広い開発/上流から一気通貫〜 プロジェクトマネージャーとして、顧客から頂いたニーズをもとにサービス開発のためのプランニング/要件定義、ベンダー選定・コントロール、プロジェクトマネジメント等、最上流から一気通貫でプロジェクトを推進していただきます。 ■募集背景/組織詳細: 同社が展開する小売業界向け販促支援ツール(LINEミニアプリ)に対して、小売業界外からの問い合わせも増えたため、ニーズにこたえるため受託開発組織として発足。 LINEもにアプリのみならず幅広く、顧客ニーズに合わせたサービスの開発や、サービス稼働後の運用まで幅ひろく対応しております。 組織構成としては計4名の少数精鋭組織となっております。 ■事例: ・大手回転寿司チェーン店へのLINEミニアプリでの座席予約システム開発 ・外部開発会社とポイントサービス向けブラウザゲーム開発 ■業務詳細: <顧客および協力会社との連携> ・顧客寄せられる多様なご要望や課題に対し、適切なソリューションを提案し、信頼関係を構築します。 ・サービス・ビジネス要件の策定および契約締結 ニーズや事業目標を理解し、それを基にしたサービス仕様やビジネス要件を策定し、提案から契約条件を整理して、契約締結まで担当いただきます。 ・協力開発会社との連携 パートナー企業への見積もり依頼やスケジュール調整を円滑に行い、スムーズなプロジェクト進行をサポートします。 <要件定義> クライアントのニーズを具体的なシステム要件に落とし込み、社内外の開発チームと連携して実現可能な仕様を構築します。 <工程管理、進捗管理> プロジェクト全体を俯瞰し、タスクを適切に分解し、スケジュール管理やリソース配分を行い、プロジェクトが計画通り進行するよう管理します。 <品質管理> プロジェクトの成果物が高品質であることを保証するため、検証プロセスの策定、テスト計画の実施、フィードバックを行います。 ■雇用先: 株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社DIGITALIOへ出向になります。 DIGITALIOではECナビやPeXといったポイントサービスをはじめとして、多様なサービスを立ち上げ、育てています。
大阪府大阪市北区堂島
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
■業務内容: 営業メンバーと協業しながら、事業拡大に向けた営業戦略の策定や実行、組織マネジメント、その他営業を起点とした事業拡大に向けた企画立案等、営業マネージャーとしてのご活躍を期待しています。 入社後まずは顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援して頂き、業界・顧客理解を深めて頂きます。 その後、業務の習得具合や成果・適性に合わせてマネジメント職へのアサインを想定しています。 ■ミッション: ◎顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援する ◎顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための提案、実行を行う ◎顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスのご提案を行う ◎医薬品が処方にいたるまで、医療機器が臨床現場で使用されるまでの本質的な課題を発見し、届くべき患者さんに正しく医療サービスが提供されるように自社サービスを組み合わせながら、最適なプロモーションの施策を検討する ■提供サービス: ・医師向けオンラインセミナー ・ 製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作 ー医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材) ー疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム ・その他、新規サービス 上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。 提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。 ■担当業務例: ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案 ・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) ・受注後の企画/進行管理/当日立合い(国内出張が発生する可能性があります) ・企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案 <マネジメント職アサイン後の業務内容> ・営業、カスタマーサクセスの戦略策定 ・定量、定性目標の策定と実行までのフォロー ・営業業務のアップデート ・メンバーの育成やマネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
S&Eパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜反響営業メイン/お客様の課題ヒアリング/早期キャリアアップ可能◎/クオリティ重視の伴走型コンサル/新規事業多数・PM挑戦可能〜 同社のコンサルは口だけではなく作業まで社内で行い、「結果を出す」コンサルです。 SEO対策・webマーケティングを行う当社において、Webマーケティングコンサル業務をお任せします。 ■仕事内容 クライアントとの打ち合わせを通じて課題解決に向けて企画立案〜実行/レポート〜改善までを一貫して回していただきます。 ※スキル、希望に応じお任せする業務はカスタマイズします。 ◇ご依頼後 ・チームで戦略立案し、クライアントに提案 ・資料作成や契約書のやり取りはアシスタントのサポートがあるため、クライアントとのやりとりをメインに業務をいただきます。 ◇クライアントとの継続的なやりとり ・結果を出すために必要なプロセスを分析し、レポート〜改善を行います。企業様と一緒に伴走しながら企業成長へとつなげていきます。 SEO対策の契約期間は最低6ヵ月で、信頼を獲得し成果を出すことができれば5年以上の長期顧客になる場合もあります。 ■クライアントの規模と業種について: ・小規模から中規模の企業を中心に、ECサイト、医療業界、製造業界、建築業界、ITツール、美容業界、生活サービス業界など、幅広い業界・業種との関わりがあります。 ・反響営業のみ 同社は自社メディアマーケティングで集客しているwebマーケティング会社です。 反響営業・お客様からの紹介営業のため、テレアポや押し売りなしで「必要」と感じている企業に提案しています。 ■同社の特長 ・医療ジャンルのような難しいSEO対策のノウハウを蓄積しているため、他社では解決できない案件をお任せいただけます。 ・クオリティ重視の姿勢から信頼を獲得し、5年以上の長いお付き合いをしているお客様が多数いらっしゃいます。 ■当ポジションの特徴: 活躍できる人材は年代に関わらず主任・マネジメントなどを目指していただけます。 ■組織構成:人数 11名 男女比 5:5 20代〜30代の社員が活躍しています。 営業、ウェディングプランナー、不動産事務、ECサイト運営、M&Aコンサル、ライター、企画営業、営業事務など、多種多様な業種経験者の方が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BitStar
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇第二新卒歓迎/日本最大級!160万名超のインフルエンサーネットワーク保有/累計10,000件以上の案件実績/年休120日以上◎ ■業務内容: ★SNSやインフルエンサーを活用したプロモーション施策の企画提案営業を行なっていただきます。企業のマーケティング課題解決のためにプランニングから伴走し、マルチプラットフォームにおける豊富なクリエイターネットワークや独自データベースのテクノロジーを強みに、最適なプロモーションを一気通貫でフルサポートします。 ・クライアントの与件引き出し/課題ヒアリング ・施策提案(企画案/キャスティング案出し) ※タイアップだけでなく、広告配信、アカウント運用、動画制作、店頭販促支援、イベント開催など、ご提案可能なソリューションは多岐にわたります ・インフルエンサー/タレントへの実施可否取り ・発注対応 ・施策進行(ディレクションが担当するケースも有) ・納品対応 ・請求対応 ・レポート対応/次回提案 ■入社後の流れ: 入社〜2,3週間:PC設定やシステムの使い方を学んだ後に、提案資料の作成練習や提案ロープレを行っていただきます 1か月〜半年:先輩社員の担当クライアントへの提案等に一緒に同行していただき、実際の業務の流れを覚えていただきます 半年以降:一人立ちしていただき、クライアントへの提案をお任せします 業界未経験者も多数在籍している為、未経験者でも安心できる環境です。どんなキャリアを歩んでいきたいかを定期的にディスカッションしていき、理想のキャリアや身に付けたいスキルをすり合わせて一緒に成長していきましょう! ■Bitstar Agentとは: 「そもそもインフルエンサーマーケティングとは何が出来るのか?何をすればいいのか分からない」「費用対効果が分からない」「詳しい担当者がいない」などの課題を抱える法人企業に対し、YouTube・TikTokなどのメディアを活用したソーシャル動画マーケティングのコンサルティングを提供しています。ソーシャル動画マーケティング領域において国内最大級のプロモーション実績を誇っており、日本最大級のデータベースを持つ同社のプランナーが定量×定性で成果に繋がるまで伴走をしていくサービスです。大手企業含め多数の導入実績を誇り、高い満足度を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社サービス/フルスタック/上流工程〜 多くのメディアを保有するDIGITALIO社ですが、 コンテンツデータベースビジネス事業部(以下CDB事業部) にて、アプリケーションエンジニアを募集します。CDB事業部では、出版社との協業により、様々なコンテンツを正しく次世代に残していく。あるいは新しく生み出すために、コンテンツ業界をサポートすることをミッションとしています。 ■職務内容: 入社後は弊社が展開する各サービス、開発環境などを把握していただきます。その後、出版社におけるコンテンツ生成〜データベース構築〜コンテンツのアウトプットまで、出版社と伴走しながら、日本のコンテンツ産業のDXに取り組んでもらいます。 ■開発環境: PHP Vue.js AWS EC2 RDS(MySQL) Terraform CloudWatch Route 53 ACM ■魅力: 出版社が保有する信頼性の高い1次データを取り扱いながら、様々なビジネスにチャレンジすることが可能です。事業としての公共性や社会性が高く、チームメンバーは「日本の文化に貢献している」という思いで、日々の業務に従事しています。日本という国が好きな方、日本文化の反映や維持に興味がある方にとっては、とても魅力的な職場です。 ■組織: チームは少数精鋭で、6人のメンバー(プロデューサー2名&エンジニア4名)で構成されています。エンジニアは開発するだけでなく、ビジネスサイドとも連携しながら共に要件を決めプロジェクトを進行していきます。 業務はリモートでの作業を中心として行い、必要に応じてオフラインでのミーティング等も行っています。 ■事業について: DIGITALIOではECナビやPeXといったポイントサービスをはじめとして、多様なサービスを今まで立ち上げ、育ててきました。内製のみならず、出版社や大手航空事業者など、多くのパートナー企業とともに、サービス開発・運営をしています。例:コトバンク/マンガペディア ■こんな方歓迎!: バックエンド、フロントエンド、インフラに強いこだわりなくどれでもやってみようと思える方/可用性の高いアーキテクチャ選定及びプロダクトの技術的な側面からのリードをし、運用しやすい仕組みへと改善した経験のある方/開発リーダーとしてエンジニア以外の職種との調整経験がある方
株式会社mediba
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) QA・テスター
◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「auスマートパス」の企画・開発を行う企業/所定労働時間7H(1日)/フルリモート勤務◇◆ ■採用背景: 当社はKDDIグループの一員として、auメディアの運営・企画のほか、自社メディア、広告ビジネス、グローバルビジネスを展開しているものづくりカンパニーです。 モバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としている中、お客様向けのサービスの品質担保をミッションとしたテストセンター業務も担っています。 20年培った、ネットメディア開発・運営ノウハウを持ち、サービス立ち上げから成長まで、ワンストップで支援してきた実績をふまえて、KDDIグループとして更なる価値提供を目指し、テストセンター業務の拡大を見据えたテスト組織を構築していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・テスト組織におけるテストエンジニアの育成及び育成の仕組みづくり ・テスト実務のマネジメント、現場の課題解決 ・プロジェクトチーム全般におけるプロセス構築/マネジメント、チームビルディング ・採用における活動全般 ・ピープルマネジメント(評価含む) ・組織運営における対外的な折衝、調整 テストエンジニアリング領域において沖縄から高品質なサービスとソリューションを提供し、クライアントに最高の価値提供を実現していきたいと考えています。 ■就業環境: テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社の auスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 研究開発(R&D)エンジニア QA・テスター
◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「auスマートパス」の企画・開発を行う企業/所定労働時間7H(1日)/リモートワーク可◇◆ ■採用背景: 当社はKDDIグループの一員として、auメディアの運営・企画のほか、自社メディア、広告ビジネス、グローバルビジネスを展開しているものづくりカンパニーです。 モバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としている中、お客様向けのサービスの品質担保をミッションとしたテストセンター業務も担っています。 20年培った、ネットメディア開発・運営ノウハウを持ち、サービス立ち上げから成長まで、ワンストップで支援してきた実績をふまえて、KDDIグループとして更なる価値提供を目指し、テストセンター業務の拡大を見据えたテスト組織を構築していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・テスト組織におけるテストエンジニアの育成及び育成の仕組みづくり ・テスト実務のマネジメント、現場の課題解決 ・プロジェクトチーム全般におけるプロセス構築/マネジメント、チームビルディング ・採用における活動全般 ・ピープルマネジメント(評価含む) ・組織運営における対外的な折衝、調整 テストエンジニアリング領域において沖縄から高品質なサービスとソリューションを提供し、クライアントに最高の価値提供を実現していきたいと考えています。 ■就業環境: テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社の auスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。
ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社
茨城県稲敷郡阿見町よしわら
300万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント
ゼビオグループ業績好調、売上高242,433百万円(前年同期比1.3%増)(2024年3月期連結業績) ゼビオグループが関わってきた各種スポーツを中心にスポーツメディアを運営する当社にて、グループ物流倉庫にて倉庫スタッフを募集します。 車通勤も可能となっており、駐車料金もかかりません。 ■業務内容: 倉庫・物流関連のサポートをお任せします。 倉庫作業(入荷・出荷・検品)や倉庫作業スタッフ管理、運営改善を中心にお任せします。将来的にはパートさんのリーダーなどにもチャレンジ頂きます ■平均残業時間 平均20時間程度、残業はあっても1日1時間程度です。 ■教育体制 OJT制度として先輩社員と伴走致します。 ■事業の特徴と魅力: ・「リアル店舗×ECの融合」という前例がないような事業モデルを作っていく…当社グループは小売業を中核として成長してきましたが、 今後は「リアル店舗とECの融合」を目指しています。グループ内で展開するリアル店舗数は900程で、ECに注力している企業がこれだけのリアル店舗を持つケースはほとんどございません。 ・1から作る面白さを味わえる…当社は設立から今まで、第1フェーズとしてシステム面を含めてECサービスを作り込んできました。 アイディアを出し、仕組みを作り、改善をしていくプロセスに携われることが今の当社の醍醐味です。
株式会社オープンドア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
〜プライム上場×自己資本比率約90%の安定基盤/日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』運営企業/リモート可/会社の新たな事業の立ち上げフェーズから携われる◎〜 ■業務内容: 新規事業である「旅行会社向けサポートシステム」の新規開発〜既存機能改善をお任せ致します。 ■具体的には: ・協力会社のハンドリング ・ディレクターへのテクニカルサポートや提案 ・Webアプリケーションの機能追加・改善(サーバーサイド、フロントエンド) ・技術的問題の解決にむけたシステム構成の見直し、リファクタリング ・大規模トラフィック、大規模データを捌くシステム構成の設計 ・新たなミドルウェアやツールの導入 ■開発環境: ・言語:PHP(Laravel)、JavaScript(React) ・データベース:PostgreSQL ・バージョン管理:Github ・コミュニケーション:Teams、Backlog、Redmine ・その他ツール:Docker、Codeception、Jenkins ■ポジションの魅力: 会社の新規事業の立ち上げ段階から参画することが可能です。コアメンバーとして組織をリードしていただくことを期待しています。自社サービスであるトラベルコと共に進行するもう一つの重要なプロジェクトとして、開発を進めていただきます。 新たなものを創出したい方・アイデアを形にしたい方などには、大変やりがいのあるお仕事です。 ※新規事業になりますので事業の詳細は面接でご説明いたします。 ■当社システム部の魅力: 社内に研究会制度があり、定期的に技術発表会、プログラミングのコンテストや テーマ発表会、勉強会などを開催しています。 リーダー以上ではマネージメント系か技術系かご志向にあわせてキャリアを選択でき、テックリードや事業責任者など幅広い選択肢があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務内容: CTO室に所属し、プロダクトを横断したフロントエンドの課題解決を担っていただきます。弊社ではWEBエンジニアがフロントエンドの開発も担当しております。弊社1人目のフロントエンドエキスパートとしてプロダクト全般的なフロントエンドの品質向上のため、各プロダクトチームのエンジニアと共に課題の解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆具体的には… ・各チームのフロントエンド分野における課題の把握、解決 ・WEBエンジニア・デザイナーと協力し、プロダクト全般のUXの最適化 ・フロントエンド領域の技術選定 ・新技術や技術動向の調査 ・テストやLintなど、品質を向上させるための環境構築 ■募集背景: 当社は、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のためにエンジニア組織を強化いただける方を募集します。 ■技術スタック: ・開発言語…JavaScript、TypeScript、HTML、SCSS、PHP ・フレームワーク…Vue.js、React、jQuery Laravel、CakePHP ・ツール…VSCode、PhpStorm、Docker ・CI/CD環境…GitLab CI ・インフラ…AWS、GCP ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Redmine、Jira、Confluence、Slack、Zoom、Google Workspace
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務内容: 「スマレジ」、「スマレジ・ウェイター」、「スマレジ・タイムカード」「アプリマーケット」いずれかのプロダクトのマネジメントを担っていただきます。入社後は、まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただきます。その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、エンジニア組織作りのためのメンバーマネジメントをお任せいたします。 ・プロダクトの要件定義・設計 ・プロダクトの開発補助 ・プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント ・プロダクトチームの課題発見と解決 ・メンバーの評価と教育 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 当社は、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のためにエンジニア組織を強化いただける方を募集します。 ■同社の魅力ポイント: 〈エンジニアの満足度を第一に考える独自の制度〉 ・当社は副業を許可しているため、本業と並行して様々なキャリアに挑戦していただけます。スマレジとは異なるプロジェクトに携わる事により、スキルセットの拡大、多様な経験など、より幅広い知識や洞察の獲得する事も可能です。※副業届の提出が必要となります。 また、知識の拡充や専門スキル向上のために参考書や技術書籍等の購入を補助しています。技術書だけではなく、ビジネス書など、業務に関連していれば何でも購入可能です。その他、ユニークな福利厚生が多数ございます。 〈公正で透明な納得感のある評価制度〉 当社はCTOをはじめ、経営陣の9割に開発経験があり、現場を熟知しているのが特徴です。現場経験があるからこそ「良いものを作ること」にフォーカスし、全員に事前に明示された同じ基準で、現場の実情とギャップのない評価をしています。
550万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務詳細: 当社が提供するWebサービス及び社内インフラに関する包括的なセキュリティ対策の立案、導入を行う業務です。以下のメイン業務と都度業務の割合は8:2程度です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆メイン業務/スマレジサービスインフラ ・サービスを安定供給するためのインフラ運用、改善計画の策定・実装 ・サービスを安全供給するためのセキュリティ対策・計画の策定・実装、PCI DSS運用 ・データセンター作業 ・パフォーマンス監視および障害対応 ・可能な限り楽して運用できる仕組み、体制作り ・その他サービスの開発・運用に必要な業務 ◆都度業務/社内インフラ ・社内ヘルプデスク ・社内利用サービスのアカウント管理 ■公正で透明な納得感のある評価制度: 当社はCTOをはじめ、経営陣の9割に開発経験があり、現場を熟知しているのが特徴です。現場経験があるからこそ「良いものを作ること」にフォーカスし、全員に事前に明示された同じ基準で、現場の実情とギャップのない評価をしています。 ■技術スタック: ・AWS ▼コンピューティング・コンテナ…EC2 / Lambda / ECS(Fargate) / ECR ▼データベース・ストレージ…Aurora(MySQL) / ElastiCache / S3 ▼アプリケーション統合…EventBridge / StepFunctions / SQS / SES ▼分析…Glue / Athena / Kinesis ▼セキュリティ…WAF、KMS ・ミドルウェア…Nginx、Apache、php-fpm、Postfix、Fail2ban、Fluentbit ・IaC…Terraform、Ansible ・CI / CD…GitLab CI/CD ・APM…Datadog、Sentry、Mackerel、PagerDuty ・ネットワーク機器…Yamaha系、Furuno系、Fortinet系 ・コラボレーションツール…Redmine、Slack、Google Workspace 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務内容: スマレジが提供する各WEBサービスに関する品質管理、及び品質向上に向けた以下の業務をお任せします。 ≪テスト業務≫ スマレジが提供する各種サービスに関する品質管理、及び品質向上に向けたテスト業務全般(各プロダクトのテスト設計や実行、テスト仕様書の作成やメンテナンス、進捗管理等)を担当していただきます。 リリース後のバグ分析やテストプロセス改善、関連部署との連携等も行います。 ≪リーダー業務≫ ゆくゆくは、スマレジが提供する各種サービスの品質管理、及び品質向上に向けてテストスケジュールの立案、そのコントロールを担当いただきます。 また、各種サービスの品質向上、テストプロセス改善等を目的とした各種タスクに対するメンバーアサイン調整等の管理をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力ポイント: 〈エンジニアの満足度を第一に考える独自の制度〉 ・当社は副業を許可しているため、本業と並行して様々なキャリアに挑戦していただけます。スマレジとは異なるプロジェクトに携わる事により、スキルセットの拡大、多様な経験など、より幅広い知識や洞察の獲得する事も可能です。※副業届の提出が必要となります。 また、知識の拡充や専門スキル向上のために参考書や技術書籍等の購入を補助しています。技術書だけではなく、ビジネス書など、業務に関連していれば何でも購入可能です。その他、ユニークな福利厚生が多数ございます。 〈公正で透明な納得感のある評価制度〉 当社はCTOをはじめ、経営陣の9割に開発経験があり、現場を熟知しているのが特徴です。現場経験があるからこそ「良いものを作ること」にフォーカスし、全員に事前に明示された同じ基準で、現場の実情とギャップのない評価をしています。 ■技術スタック: ・ツール…Postman, VSCode, Magic Pod ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Redmine, Slack, Google Workspace
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務内容: プロダクトマネージャーや開発チームのメンバーと一緒に、機能制約・システム連携を考慮したユーザーの業務フロー改善を行います。チームのメンバーと仕様や実装の相互レビューを行いながら開発を進めます。 ・iPhone、iPadアプリの開発/改善 ・スマレジが提供するサービスのクライアントサイドの開発業務 ・既存アプリケーションの不具合修正や機能追加 ・継続的デリバリーに向けた環境整備 (テスト自動化) ・自動テストの設計や実行 ・営業やカスタマーサポートがヒアリングした内容を元にした新機能の要件定義 ・エンジニア主体での新機能の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発体制: 当社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3〜5名程度)のチームで開発をしています。2週間〜1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。 ■公正で透明な納得感のある評価制度: 当社はCTOをはじめ、経営陣の9割に開発経験があり、現場を熟知しているのが特徴です。現場経験があるからこそ「良いものを作ること」にフォーカスし、全員に事前に明示された同じ基準で、現場の実情とギャップのない評価をしています。 ■技術スタック: ・開発言語…Objective-C, Objective-C++, Swift ・ツール…Xcode, CocoaPods, fastlane, Clashlytics ・CI/CD環境…GitLab CI ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Redmine, Slack, Google Workspace
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ