245 件
株式会社ゴールドウイン
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~549万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場のスポーツアパレルメーカー(「THE NORTH FACE」など)/年休122日/基本土日祝日休み/完全週休2日〜 ■仕事内容: 当社の富山本店にて決算・税務・その他経理業務を担う人材の募集です。 ■業務内容: <決算・税務関連業務>60% ・決算業務全般(決算資料作成、税効果会計、監査対応等) ・税務業務全般(法人税、消費税申告書作成等) <子会社管理>20% ・子会社決算資料作成(月次、年次) ・子会社経理業務サポート <債務管理・経理業務全般>20% ・仕入債務管理(輸出入含む) ・その他経理業務全般 ※出張:年2〜4回程度あり 東京本社の出張がメインです。 ※在宅勤務:出社前提ではありますが、必要に応じて在宅勤務可となります。 ■募集背景: プライム市場にて業績好調なスポーツアパレル会社の当社経理部門にて、決算業務や税務業務を強化する事を目的に、当該業務をお任せできる方をお迎えすることになりました。 ■配属予定部署情報: 人数:10名(男性:4名/女性:6名) ■事業内容: 当社は、モノづくり、コトづくり、環境づくりの3つを軸に、スポーツやアウトドアの領域を中心に人々の新たな挑戦を支え、その可能性をひらいていくライフスタイルクリエイティブカンパニーです。 素材や技術、テクノロジー、環境の研究を日々行いながら、多様な背景、専門性をもったブランドの知恵やアイディアをゴールドウイン全体で共有し、モノづくりとコミュニケーションを進化させ続けています。 スポーツから日々の暮らしまで、人間のパフォーマンスを最大化することはもちろん、環境負荷を可能な限り減らし、人間を生かし、人間が遊ぶフィールドである自然をより豊かなものにしていきます。誰かがではなく、私たちが率先し、よりよい未来をつくっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレトレーディング株式会社
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
400万円~549万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界を代表するアパレルブランドに携われる◎ミドル層、シニア層も活躍中/大手素材・化学メーカークラレ100%出資子会社/クラレグループで類をみないメーカー系専門商社/平均勤続年数約19年◎/年休120日】 ■職務内容: ・スポーツウェア(アウトドアアパレル)、ユニフォームを中心とした縫製品の企画および生産業務全般 ・サンプル品・量産品の仕様書(材料手配書)の作成 ・材料および付属品の手配 ・顧客との打合せ(使用材料・仕様の確認) ・生産工場への発注業務 ・生産スケジュールの管理および工場との調整(日本語/英語※簡単な読解レベルです) ・納品対応 ■生産拠点:ベトナム、中国 ■出張:1〜2回/年 ベトナム、中国に出張の可能性有。 ■アイテム:Tシャツ、インナーやアウター、ボトムス等 ■組織構成: 20名ほどが所属する営業部(クラベラ事業部 衣料大阪販売部)です。 L部長(課長兼任) L営業スタッフ:7〜8名 中途入社の方も多くなじみやすい環境です。 ■働き方:完全週休二日制で年間休日は120日ございます。 残業は少ない環境で働き易いです。 ■当社について: ◇1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇当社は、日本を代表する化学メーカークラレの100%出資のメーカー系商社であり、商材力が非常に強く、また新商材の開発等も含めて幅広いご提案が可能となっています。 ◇平均勤続年数約19年、住宅手当あり、完全週休2日制と福利厚生・就業環境が整っており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキタ
愛知県安城市住吉町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 知的財産・特許
学歴不問
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 主として、電動工具・園芸製品・電気機器等に関する規格の調査・作成業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・各国該当規格の調査 ・規格の内容、解釈の調査 ・規格の提案作成 ・規格局との交渉、調整 ・規格委員会、工業会への参画 ■ミッション 新しいカテゴリーの製品や技術開発、及び各国の法規制の動向(国際規格の改定、各国の法規制の制定)の増加に伴い、規格調査業務が増加している中、的確な法規制への対応、及び他社に先駆けた製品開発の継続を目指す。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機は、船外機、水上オートバイ、ボートなどのマリン商材で、世界中のお客様に感動を届ける企業です。 私たちは、このワールドワイドな市場でヤマハブランドの価値を高めるために、品質にこだわり続けています。 そのための部門の活動を支え、組織運営を円滑に行うための管理基盤の構築・推進に携わっていただける方を募集します。 ■業務内容: 以下の業務をメインとし、資源管理、総務、経理をマルチにこなし、管理基盤を構築、またDX化を推進し、より効率的で高精度な管理を実現いただくことを期待しています。 ・人・物・金の資源管理業務 ・部内総務とりまとめ(安全保障貿易管理、設備計画・管理、スキルマップ管理等) ・部内経理とりまとめ、庶務チームリーダー(支払い・検収処理) ・部内情報管理(Sharepoint・サーバー) ・新ERP導入主担当(SAP S/4HANA、Ariba、CONCUR等) ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・組織の運営に対して統括部内の様々な意見を集約し、さらに自らの提案・企画して進めていただくことができ、組織の第一人者として活躍できます。 ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、月平均残業20時間です。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レクザム
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
【年休122日/残業ほぼなし/転勤なし/国内外のトップスキー選手や有名スキーヤーも愛用するスキーブーツの開発・設計業務】 ■業務内容: 同社は、「メイド・イン・ジャパンで世界に挑戦!」をモットーに、国内市場トップシェアを誇る国産スキーブーツメーカーです。同社の開発・設計担当として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・樹脂素材、金属部品、躯体構造に関する研究、開発、改良 ・スキーブーツ製造に使用する金型、治工具の設計、製作 ・実地滑走テスト、各種測定等によるデータの収集、分析 ・生産工程の構築と課題対応など ■業務の魅力: ・「世界に勝てる日本製のスキーブーツを作りたい」という熱い想いから始まった事業です。企画設計から製造・販売までを自社内で一貫して行うこだわり抜いた製品は、トップスキーヤーから一般レジャースキーヤーまで幅広い方から高い評価を得ています。 ・製品開発におけるモットーは<性能至上主義>。販売数量で市場シェアを競うのではなく、上級スキーヤーをターゲットとする高性能スキーブーツの開発で、高付加価値とブランド・イメージを創造しています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のもとで一から業務を習得いただきます。これまでのご経験・スキルをもとに担当いただく分野を決定いたします。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。時間をかけながらオンリーワンの人材に成長いただきたいと考えております。将来的には事業をけん引いただける存在として活躍いただくことを期待しています。 ■働き方: 年間休日122日、残業ほぼなし、転勤なしとメリハリをつけながら働ける職場環境です。家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長期就業できる環境です。 ■配属予定部署に関して: 配属予定部署は、ウインタースポーツをメインとした、雪山や夏山のアウトドア商品全般を扱う、「自然」を相手に挑戦を続ける活気あふれる事業部です。1992年、海外有力ブランドと対等に戦うことができる、企画・設計・開発から製造・販売までを自社で行う純日本製スキーブーツを目標に設立されました。顧客満足度を上げ、更なる事業拡大に向けてご活躍いただける方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコータイムクリエーション株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日123日×福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 SEIKOグループの設備時計に関連する製品の営業担当をお任せいたします。 世界的なメーカー商材を展開する安定企業で長く働きたい方、歓迎です! 《営業対象》 官公庁、設計事務所、ゼネコン、サブコン、弱電業者、電材業者がメイン 《担当エリア》 福岡営業所が所管する地域は九州・沖縄エリア全域となり、地域担当という形で業務に従事していただきます。 《具体的な業務内容》 電気時計、アウトドアクロック・デジタルサイネージ、各特注対応品の提案営業となります。 業務フローは大きく以下の2パターンに分かれます。 (1)官公庁・設計事務所への提案・図面化、ゼネコン・サブコンへの提案、弱電・電材業者への提案 (2)商品、見積問い合わせの対応 上記(1)、(2)に付随して時計設備設置の技術サポートも発生しますが、協力会社様と協業での対応となるため、現場作業の段取りが主な業務となります。 ※実作業は協力会社様が実施となります ■担当案件例 全国のスポーツ施設(水泳場、アイスリンク、野球場、サッカー場、アリーナなど)へのLED大型表示盤のシステム構築とその提案、また全国の官公庁へのデジタルサイネージのシステム構築とその提案を担当いたします。 ■働く環境 ◎入社後はOJTで先輩が丁寧に指導 ◎完全週休2日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ◎残業時間は月平均20h程度 ◎有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ◎出張は3か月に1回(2〜3日)程度、担当エリアによっては年間を通じてほぼ無い場合もあります ※担当地域による ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県
500万円~862万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・理系の学部をご卒業の方 ・規格関連業務の実務経験がある方。 ・英語力(TOEIC目安:600点) 【尚可】 ・国内外の安全規格の情報収集・内容確認 ・安全規格の適合確認 ・安全規格・法規制の作成 ・国内外の規格認証取得 ・欧州機械規則、CEマーク制度、IEC規格の知見
【業務内容】 電動工具・園芸製品・電気機器等に関する規格の調査・作成業務。 ・各国該当規格の調査 ・規格の内容、解釈の調査 ・規格の提案作成 ・規格局との交渉、調整 ・規格委員会、工業会への参画 国内外の規格・法規制(欧州機械規則、CEマーク制度、IEC規格など)の作成に参加し、 自分たちの意見を反映できるやりがいがあります。 【募集背景】 新しいカテゴリーの製品や技術開発、及び各国の法規制の動向(国際規格の改定、各国の法規制の制定)の増加に伴い、 規格調査業務が増加している中、的確な法規制への対応、及び他社に先駆けた製品開発を継続するため 【配属】 開発技術企画部 規格管理課 【マキタについて】 現在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみ ならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業 界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン) を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげてい きます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであ り、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境へ の負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される 「マキタ」ブランドを確立しています。 (変更の範囲):会社の定める範囲
東京都
500万円~897万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ※下記何れかに関するソフトウェア開発の実務経験3年以上 ・ブラシレスモータ制御またはインバータ制御のソフトウェア開発 ・C言語による組込ソフトウェア開発 【尚可】 ・家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機など) ・産業機器(サーボシステム、コンプレッサ、ロボット制御など) ・車載電装部品(インバータ、パワステ、アクティブサスペンションなど) ・単なるコーディング作業者ではなく、要求性能から制御アルゴリズムを考案し設計できる方 ・マイコン周辺回路ハードウェアの知識
【業務内容】 ※以下の業務について研究・先行技術開発をお任せします。 モータ制御の組込みソフトウェア開発 ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発 ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラシレスモータ、各種センサの制御) 【魅力】 2005年他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売。 エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇る。一つのバッテリで数多くの当社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 【募集部門】 開発技術本部 第1電装技術部 電子制御開発センター(東京オフィス) 【マキタについて】 現在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみ ならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業 界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン) を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげてい きます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであ り、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境へ の負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される 「マキタ」ブランドを確立しています。 (変更の範囲):会社の定める範囲
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD その他 教育・スクール
【必須】 ・鉄系部品の立上げ経験 (板金、焼結、MIM、ロストワックス、鍛造のいずれか) 【尚可】 ・接合技術/焼結/MIM/塑性加工の工程設計経験 ・流動解析/熱処理解析、3D-CAD(CREO)経験 ・英語、中国語
【業務内容】 鉄系(金属)部品の立上げ及び調達技術支援に対し、国内取引先への指示出し・自社海外現地スタッフへの指示出しを担当して頂きます。時には中国・タイ・ルーマニア・ブラジル等の海外へ出張し、直接取引先への指導・支援を行う、といった業務もあります。 【配属部門】 量産設計部 量産設計5課 【募集背景】 海外での現地調達技術支援、とりわけ、板金、焼結、MIM、ロストワックス部品の部品調達の技術支援が急務となっています。 鉄系(金属)部品のデザインイン/工程設計業務経験者を増員することで、日本から、あるいは現地での支援実務への対応力(QCD)を強化したいと考えています。 ※海外出張(短期:1週間~長期:数か月)や海外出向の可能性有 【マキタについて】 現在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみ ならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業 界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン) を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげてい きます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであ り、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境へ の負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される 「マキタ」ブランドを確立しています。 (変更の範囲):会社の定める範囲
株式会社アールシーコア
東京都目黒区青葉台
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~年休121日/上場/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア50%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の人事・労務担当~ ■担当業務: 入社後は、労務全般・人事企画をお願いする予定です。 その後、ご経験や能力・ご意欲に合わせてお任せします。 【業務詳細】 <入社後するにお任せする業務> ・給与/賞与、社保の事務管理 ・人事規程の整備、労務等の法規対応 ・人事制度の企画・運用 ※労務業務が6〜8割程度です。 <ご経験や能力・意欲に合わせて順次お任せする業務> ・福利厚生施策の企画・実行 ・役員報酬制度の企画・運用 ・新卒/中途採用の企画・実行 ・研修制度の整備・運用 ■働く環境: 現在担当部署は4名体制で本ポジションは40代のリーダー(男性)と40代メンバー(女性)30代メンバー(女性)と一緒に業務を行っていただきます。 また残業時間は15〜30時間。リモートワークも仕事が慣れてきたら週1〜2回くらい活用でき働きやすい環境です。 ■アールシーコアのログハウス『BESS』とは: 家を売るのが第一義ではありません。家を通じての楽しい「暮らし」の実現、それがBESSブランドの使命です。「BRUTUS」「Casa」「pen」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスを中心とした個性派住宅を主力商品として、フランチャイズ形態により全国30か所以上に単独展示場(LOGWAY)を展開 ■企業特徴: 当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。 ■社風: 面白いことをしよう、というコンセプトのもと創設された当社は、社員にもオリジナリティーを求める、自由な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 プロダクトデザイナーとして、電動工具、OPE製品、ビルメン商品等の新製品におけるデザインをコンセプトからスケッチ、クレイモデル、プレゼンテーション、量産フォローまで担当を行っていただきます。 ■ポジションの魅力 私たちは、グローバルに展開しているプロ・一般用電動工具をユーザー視点で考え、顧客価値の付加・創造を目指しデザイン提案を行っています。プロダクトデザイナーは、開発部門・営業部門・生産部門と連携し、製品のデザインコンセプト検討から量産フォローまでを一貫して担当する事ができます。ユーザーと繋がる握り部・操作部などに拘りデザインを作り込む事で、商品価値を高めお客様の生産性を向上させ社会に貢献しています。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機ではOLV(アウトドア・ランド・ビークル)事業におけるRV(リクリエーショナル・ビークル)事業領域において、ROV(リクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル)用トランスミッション(変速機・駆動系)の設計/開発が行える人材を募集します。 “Realize your Adventure”を具現化するために、お客様への価値提供を基点とし、魅力的なPT(パワートレイン)とご自身の成長を一緒に達成できる、即戦力となる開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: ◇RV(レクレーショナル・ビークル)商材におけるROV(リクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル)用トランスミッション(変速機・駆動系)に関わる構想/設計/先行・先導開発業務 ◇駆動系及び周辺補器の機械設計・CAD(NX等)での2D/3D設計 ◇関連部門及び社外協力会社との業務連携/協働 ■やりがい・魅力: メイン市場であるUSAでのオフロード文化を肌で感じながら、商品だけでは無く、Lifestyle含めた感動を商材を通じてお客様へ提供していきます。商品開発を通じて、USAの開発拠点とも連携/協同し、グローバルな環境で成長して行ける職場です。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロダックス
静岡県袋井市深見
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【木製の受注家具や自動車・トラック用の木製コンソールなど自動車内装木製品を自社で製造販売/会社や製品魅力を広く発信しブランド価値向上に貢献】 ■業務概要: 当社の広報担当として、SNSや動画コンテンツを活用したプロモーション業務をお任せします。 ■業務詳細: ・YouTube/Instagramを活用した広報活動:企画、撮影、編集、運用 ・動画/画像コンテンツの企画、制作:会社/製品の魅力を伝えるクリエイティブ制作 ・SNS分析ツールを活用した効果測定を改善提案:データを基にした運用の最適化 ・社内外の関係者との連携によるブランディング向上:マーケティング/営業部門との協力 ■魅力: 企画から制作まで、一貫して携わるため、クリエイティブな発想を活かすことができます。 自主性を重視し、新しいアイデアを積極的に提案実行できる環境です。 ■環境: ・当社は最新技術を取り入れながら、業務の効率化や生産性向上を目指しています。新しい技術を学び実践できる環境を整えており、意欲的に取り組める方が成長できる環境です。 ・当社はものづくりを通じて人と人との関係築き、業界のリーディングカンパニーを目指しています。新たな挑戦を大切にしながら、スピード感を持って業務に取り組む環境です。 ■当社について: 当社は、主に商用車向け内装品としてコンソール、アームレスト、フロアパネル、カーゴキット等自社オリジナル製品の企画から製造、販売を行っています。 家具職人が製作する高級感あふれる製品は、ECサイトによる直接販売のほか、大手トラックデイ—ラーの新車オプション品にも採用され高い評価と人気を誇っています。 乗り物好きな木工職人が企画・デザインから設計、製造、販売まで手がけており、近年のアウトドアブームによるキャンピングカー向けの商品の開発も開始し取扱アイテムが増加しており、2020年1月に本社工場を新築しました。 変更の範囲:その他会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) その他人事
〜充電製品の総合サプライヤーで新卒採用をリード!マキタのDNAを共に創る仲間を募集!◆年休127日/各種手当充実で長期就業が叶う環境◎〜 ■業務内容: 新卒社員の採用業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・新卒イベントの企画/登壇 ・新卒採用向けに学校訪問/会社説明 ・面接 ・内定者フォロー ・開発/生産部門を巻き込んだインターン企画 ■組織構成: 新卒採用担当として、4名の社員の方が在籍しております。 ■ミッション: 事業範囲やマーケットが多岐にわたるなか、マキタではいかに「マキタのノウハウを蓄積できるか」を肝に、開発、生産、研究、調達、システムなど多くを内製化しております。今回の人事ポジションは、マキタのDNAを共に創る仲間の採用活動を推進するために募集しております。 ■当社について: 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOCABITO
岐阜県岐阜市金町
400万円~649万円
スポーツ・レジャー用品 通信販売・ネット販売, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
『これ欲しい!』を惹きだす売れるWEBデザイン ⇒デザインの美しさよりも、売れるデザインを重視!! 打ち出しの考案と分析を自身で行いながらデザインを作成して頂きます。 お客様目線に立って、購買率を上げるためのデザインを作成頂きたいため マーケティング要素が大切なポジションになります。 ▼仕事内容 ・顧客最適化に向けた商品ページの分析、改善 ・自社商品ページのコンテンツ作成 (商品画像、LP、バナー、SNS画像など) ・運営サイトの更新 ▼ミッション: 『デザインの美しさよりも、売れるデザインを重視』 お客様の購買意欲を最大化することー。 ▼業務の魅力 ・数多くの商品を扱っているため、様々な画像作成に携わることが可能です。 ・チームで連携しながら対応を進めるためコミュニケーション能力を活かすことが出来ます。 ・自身の作成したコンテンツによる売上増加等、成果が目に見え、達成感を感じられるポジションです。 ■リモートワークについて 当初はオフィス勤務が基本となりますが、業務に慣れてきたら週に1〜2回の在宅勤務が認められます。ワークライフバランスも重視できます◎ ■働き方、配属部署について 出社時のオフィスは服装自由な為、私服勤務でOKです。 7名の組織へジョインいただきます。30代の女性が多数在籍しており、 家庭の事情でUIターンした方。もともと別職種・業界から転職してきた方など キャリア採用の方が多く活躍しているため、中途採用の方がジョインしやすい環境でもあります。 【スポーツ/アウトドア×EC×自社ブランド】をもつ当社 (1)安定性: 東証プライム上場フューチャーのグループ会社です。 ITコンサル業界大手のバックボーンのもと、大きく成長を続けています。 (2)社員の約70%が中途採用: OJTを通じて業務理解をして頂き地盤を固めてから徐々に裁量を増やしていく環境も整っております。 >QUICKCAMP(クイックキャンプ) https://quickcamp.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・製造/販売/経営企画の業務を経験し、DXプロジェクト、或いは、業務改善を推進・実施した経験者 ・英語力 【尚可】 ・業務改革をマネジメントした経験があり、DX推進に必要なデジタルリテラシーを備えている方 (IT技術力は重要視しない) ・実務知識を活用して、業務効率化を推進できる方
【業務内容】 ・関連部署が主張する意見を理解・共感し、最適な落としどころに導く ・会社方針に沿ったDX推進やプロジェクトマネジメント ※(海外現法への数週間程度の出張あり 【配属部門】 管理本部 IT推進室 【募集背景】 会社規模拡大に伴う業務効率化に向けて、ITを活用した要望は多く、それらを実現するために業務部門に 深く入り込み、社内外のリソースを活用して旗振りする役割の人員が不足しており、各種プロジェクトを 推進・支援する人材を補完する必要があるため。 【マキタで働く魅力】 ・組織横断的に各部門の課題を理解し、解決に向けてITを活用し、企業価値向上に貢献できる。 ・各国のお国事情を鑑みたビジネスITの推進に直接関わることが出来る。 ・必要なことはとことん追求する風土。 【マキタについて】 現在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみ ならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業 界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン) を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげてい きます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであ り、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境へ の負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される 「マキタ」ブランドを確立しています。 (変更の範囲):会社の定める範囲
株式会社オウルテック
神奈川県海老名市中新田
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 営業企画
〜お客様のお困りを助ける当社の顔!/身近な存在であるパソコン・スマホなどの周辺機器メーカー〜 ■業務概要: 今回募集するのは、「売れる商品」を仕掛ける【商品企画】、そして「売れる仕組み」をつくる【企画営業】のハイブリッドポジション。 マーケットと向き合い、ニーズを見つけ、商品の“売り”を考える── 商品企画にも営業戦略にも関わる、ダイナミックでやりがいのある仕事です。 「こんな商品が欲しかった!」をカタチにする、仕掛け人になろう。 「スマホやPCまわり、もっと便利にならないかな?」 「アウトドアやカーライフに“ちょうどいい”アイテムが欲しい」 そんな日常の“あったらいいな”を、オウルテックは形にしてきました。 スマートフォンアクセサリー、PC周辺機器、カー用品、ライフスタイル家電など、多岐にわたる自社製品を企画・開発し、大手量販店やECを通じて全国へ、世界へと届けています。 ■業務内容詳細: ◇商品企画案の立案・ブラッシュアップ(商品会議での提案) ◇新製品の販売戦略立案(販売チャネル別の戦術設計) ◇市場トレンドや競合分析 ◇販促ツール・キャンペーンの企画、提案書の作成 ◇販売データの分析と改善提案 ◇営業チームや開発チームとの連携 企画営業の枠を超え、商品コンセプトの企画段階から関わることも。 「こうすれば売れる」と「こうすれば欲しくなる」を、あなたの手で生み出してください。 あなたの「アイデア」が、ヒット商品を生む。 あなたの「仕掛け」が、店頭を動かす。 自分の仕事が“カタチ”と“数字”の両方で見えるからこそ、達成感も大きい。 「モノづくり」と「マーケティング」の両方に関われる企画営業。 オウルテックで、その楽しさを体感してみませんか? ■株式会社オウルテックについて: ・当社は1992年に設立のスマホ・PCのケースや周辺機器を中心に、カー用品、スピーカー・イヤホン・ドライブレコーダーといった家電などの幅広い製品を、社員のアイデアで企画販売するメーカーです。 ・自作パソコンの周辺機器メーカーとして電源ユニットのSeasonic をはじめ、自社ブランドとして多様な商品を市場に投入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機ではOLV(アウトドア・ランド・ビークル)事業におけるRV(リクリエーショナル・ビークル)事業領域において、ATV(4輪バギー)及びROV(リクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル)のPT(パワートレイン:原動機及び周辺補器+駆動系)の設計/開発が行える人材を募集します。 “Realize your Adventure”を具現化するために、お客様への価値提供を基点とし、魅力的なPTとご自身の成長を一緒に達成できる、即戦力となる開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: ◇RV(レクレーショナル・ビークル)商材=ATV(4輪バギー)及びROV(リクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル)に関わるPT設計/開発業務 ◇原動機及び周辺補器+駆動系の機械設計・CAD(NX等)での2D/3D設計 ◇関連部門との業務連携/協働 ◇各コンポーネントセクションの取り纏め、PC(プロジェクト・チーフ)との連携 ■やりがい・魅力: メイン市場であるUSAでのオフロード文化を肌で感じながら、商品だけでは無く、Lifestyle含めた感動を商材を通じてお客様へ提供していきます。商品開発を通じて、USAの開発拠点とも連携/協同し、グロ-バルな環境で成長して行ける職場です。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名南経営ソリューションズ
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(34階)
600万円~899万円
ITコンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
◆2040年に売上10倍の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・有給基本希望通り・連休OKなど柔軟な働き方が魅力◆ ■業務詳細: ・マーケティング戦略の策定と実行 ・マーケティング部隊のマネジメント ・セールスサポート ・各種プロモーション実行部門との連携およびPDCAリード、KPI管理 ※MyKomonはユーザー満足度が高く、契約継続率は98%超。 ■今後の展開: 現在、MyKomonは税理士向けに約8%から約10%へシェアを拡大中です。 さらにシェアを伸ばしていき、15年後に売上10倍を目指しています。 既存顧客の契約継続を引き続き保ち、新規顧客への拡大を行います。 (税理士事務所や税理士法人だけでなく、その先の顧客にまでサービスを広げる基盤を築いています。) ■目標・ミッション ・年間マーケティング活動によるリード顧客獲得 ・部門間の円滑な連携とチームのスキル向上 ・ブランド価値を高め、競合他社との差別化を実現 ■入社後: ・入社後すぐは業界・サービスを理解していただくため、ユーザーサポート・営業業務も担っていただきます。(マーケティングと兼任。ゆくゆくはマーケティングを専任いただきます。) ・まずはWEB広告戦略やセミナー企画をお任せします。 ・将来的にはマネジャーとしての活躍を期待しています。 ■当社のmission: 中小企業は人、物、金、情報が不足しており、経営者は多くの悩み抱えています。その経営者の身近な相談相手が会計事務所です。私たちは1966年創業の会計事務所を母体に、多くの中小企業を支援してきました。 この経験とノウハウをもとに会計業界を革新し、中小企業の未来を切り開き、関わるすべての人々を笑顔にすることが私たちの使命です。 ■職場環境 ・想定残業時間:平均15H/月 ・全4名(うち兼任3名)が在籍 ・社会保険完備 ・資格取得祝金制度 ・年間敢闘賞、功労賞(表彰旅行) ・各種研修(社内・社外) ・リゾートホテル会員(エクシブ/箱根、京都ほか) ・社員旅行・懇親会 ・クラブ活動(野球、バスケ、観劇、サッカー、アウトドア、ゴルフ など) ・育児短時間勤務制度あり(利用実績も多数) 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 知的財産・特許 内部監査
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 電動工具、園芸用機器、エア工具、電気機器等に関する知的財産権に関わる業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・特許情報分析 ・特許調査 ・特許出願/権利化 ・知財係争対応 ・研究/開発部門への知財権/発明に関する教育・啓蒙活動 ・意匠/商標関連 ※特許情報分析、特許調査(クリアランス調査/先行技術調査)、特許出願/権利化、係争対応、研究/開発部門への知財教育/啓蒙活動等、知的財産権に関わるすべての業務を担当いただきます。 ※日本だけではなく、米欧中の海外特許事務所とのやり取りが多く、また、海外弁理士が頻繁に訪れますので、“読み書き”だけではなく“聞き話す”英語力が必要です。 ■当ポジションの魅力 ・特許の調査/出願/権利化、係争対応等、知的財産権に関わるすべての業務を一気通貫で担当できる。 ・日本だけではなく、米欧中等の海外特許事務所とやり取りする機会が頻繁にある。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 人事の中でも採用業務に従事していただきます。 ご希望に応じて、新卒/中途どちらかの専任としてお任せいたします。 ◎新卒採用の業務内容 ・新卒イベントの企画/登壇 ・新卒採用向けに学校訪問/会社説明 ・面接 ・内定者フォロー ・開発/生産部門を巻き込んだインターン企画 ◎中途採用の業務内容 ・部門と連携した人材要件定義 ※マキタの肝となる開発/生産部門と連携しながら、今後のマキタを担う人材の定義を行います。 ・候補者様とのカジュアル面談等を通じた意向上げ ・面接 ・内定者フォロー ・各種採用ブランディングや、採用関連のトレーニング企画 ■ミッション 事業範囲やマーケットが多岐にわたるなか、マキタではいかに「マキタのノウハウを蓄積できるか」を肝に、開発、生産、研究、調達、システムなど多くを内製化しております。今回の人事ポジションは、マキタのDNAを共に創る仲間の採用活動を推進するために募集しております。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■採用背景:当社が提供するカメラやB2B向け製品に関連する、PCアプリおよびスマホアプリを上流設計をご担当いただきます。新規事業案件の増加による体制構築や、内製化の加速が目的となります。【変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。※プロジェクトの規模を鑑みた上で、他職務との兼務の可能性あり。】 ■業務詳細 ・要件定義・分析:顧客要件のヒアリング・整理、機能/非機能要件の定義・文書化 ・システム設計:全体アーキテクチャ設計、データベース設計、外部連携仕様設計 ・設計書作成:システム設計書、基本設計書、インターフェース仕様書の作成 ・技術選定・管理:開発技術選定、スケジュール・工数見積もり、品質・リスク管理 ・通信・UI設計:Wi-Fi/Bluetooth/USB通信設計、Web API設計、UI/UX設計 ・運用設計:監視・ログ設計、性能・保守・拡張性を考慮した運用方針策定 ※担当製品:OM Image Share、OM SYSTEM 公式アプリ(OMWorkSpace、OMCapture)、DVR Remote、他製品を活用した新規事業向けのアプリ ■仕事の魅力:製品企画段階から他職種と連携しながら、ユーザーに提供する価値を創造するところから携われます。製品リリース後、顧客の声を聞いて次の製品に活かすなど、充実したサイクルが回せます。 ■働き方:年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度あり ※部署、プロジェクトによる/ワーケーション制度導入/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得しています。 ■当社の魅力:当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、カメラやレコーダー、双眼鏡などの光学機器を手掛け、コンシューマー事業においては特にアウトドア用途に親和性の高い製品分野に力を入れているメーカーです。当社の「OM SYSTEM」ブランドの製品は、多くのユーザーに親しまれ、着実に成長を続けています。精密機器メーカーとして蓄積した光学技術や映像・音声機器開発実績、組み込み技術などを駆使し、産業・学術分野へのソリューション提供や、デジタルカメラの製造で培った高品質・高性能な生産技術や量産能力を活かし、他社のものづくりを支援しています。 変更の範囲:職務内容欄に記載
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■採用背景:当社が提供するカメラやB2B向け製品に関連する、PCアプリおよびスマホアプリを開発プロジェクトにおいて、進捗管理や課題管理をお任せいたします。【変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。※プロジェクトの規模を鑑みた上で、他職務との兼務の可能性あり。】 ■業務詳細 ・プロジェクトのマネジメント業務(企画、進行管理、品質管理など) ・開発チームと連携し、要件の伝達や進捗管理、課題対応を行いながら、チームの取りまとめとプロジェクト推進を担う ・ニアショア(現状国内のみ)とのブリッジSE業務 ・他部署(企画、営業、品質保証など)と連携・調整を行い、部門間の認識差を解消しながら、プロジェクト全体が円滑かつ最適に進むように推進する ※担当製品:OM SYSTEM公式アプリ(OM Image Share 、OMWorkSpace、OMCapture)、DVR Remote、他製品を活用した新規事業向けのアプリ ■プロジェクトについて OMSYSTEMアプリは新カメラのリリースと合わせて開発します。その他、カスタマーサポートへ寄せられた不具合、OSアップデートによる不具合、アプリ自主改善などを含みます。そのため基本はカメラ開発プロジェクトに並走した形のプロジェクトと、不具合・OSアップデート・自主改善系のプロジェクトが並行する形となります。最近ですと新規事業案件が単発的に入ります(期間:数か月単位) ■仕事の魅力:製品企画段階から他職種と連携しながら、ユーザーに提供する価値を創造するところから携われます。製品リリース後、顧客の声を聞いて次の製品に活かすなど、充実したサイクルが回せます。 ■働き方の魅力:年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度あり ※部署、プロジェクトによる/ワーケーション制度導入/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得しています。 ■当社の魅力:当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、カメラやレコーダー、双眼鏡などの光学機器を手掛け、コンシューマー事業においては特にアウトドア用途に親和性の高い製品分野に力を入れているメーカーです。当社の「OM SYSTEM」ブランドの製品は、多くのユーザーに親しまれ、着実に成長を続けています。 変更の範囲:職務内容欄に記載
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【面接1回!/スポーツ好きの方必見!/日勤のみ・残業ほぼなし/年休122日/国内外のトップスキー選手や有名スキーヤーも愛用するスキーブーツの製造業務】 ■業務内容: 同社は、「メイド・イン・ジャパンで世界に挑戦!」をモットーに、国内市場トップシェアを誇る国産スキーブーツメーカーです。同社の製造職として、スキーブーツの組立作業を中心に以下の業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・組立作業全般 └リベッティングマシン等を用いて部品を取り付けたりします。 ・成型機によるスキーブーツ成型作業 ・仕入れ商品を含む取扱商品全般の検品(点検、個数)、在庫管理、出荷など ■業務の魅力: 製造いただく製品は、企画から製造・出荷までを自社内で一貫して行っているモノづくりにこだわったスキーブーツになります。世界に勝てる日本製のスキーブーツとして、トップスキーヤーから一般レジャースキーヤーまで幅広い方から高い評価を得ています。全国のスキーヤーから高い評価を受ける製品に携われる面白さがあります。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員のもとで一から業務を取得いただきます。まずは簡単な作業から少しずつ業務を覚えていただきます。慣れるまではマンツーマンで指導をいたしますので、未経験の方もご安心ください。マニュアル等も用意されており、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■働き方: 年間休日122日、残業ほぼなし、日勤のみとメリハリをつけながら働ける職場環境です。家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長期就業できる環境です。 ■配属予定部署に関して: 配属予定部署は、ウインタースポーツをメインとした、雪山や夏山のアウトドア商品全般を扱う、「自然」を相手に挑戦を続ける活気あふれる事業部です。 1992年、海外有力ブランドと対等に戦うことができる、企画・設計・開発から製造・販売までを自社で行う純日本製スキーブーツを目標に設立されました。 顧客満足度を上げ、更なる事業拡大に向けてご活躍いただける方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
K&K人材サービス株式会社
大阪府東大阪市横小路町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
〜20代・30代活躍中/業界未経験の方も歓迎/コーディングスキル不問/グループ年商60億円で業績安定◎〜 ■魅力点: 1,転勤無・完全週休二日制・土日祝休・年休125日の働きやすい環境 2.Amazon、楽天市場などのECモールで9店舗展開中の成長企業 3.デザイン担当、運営担当など役割分担をしているため、「得意分野を究めたい」という方にもオススメです! ■業務内容: ・商品ページに掲載する写真や動画の新規撮影 ・撮影した写真を用いた商品PR画像の制作 ・新商品のLP制作 「気になる」「欲しい」と思ってもらえるよう、商品の魅力をデザインの力で伝えるのがミッション。 ルーティンワークで撮影・編集するのではなく、マーケット情報を踏まえて手法から考えていく必要があります。 WEBマーケティングを担当する部署や、商品企画担当とも連携しながらヒット商品を生み出しましょう! ■扱う商品: アウトドア用品、スポーツ用品、家電・生活用品など多岐にわたる商品を扱います ■使用ツール: Illustrator、Photoshop ■こんな経験が活かせます: ・EC担当として、商品ページの登録・制作に携わった経験がある方 ・紙媒体/WEB媒体を問わず、販促目的のクリエイティブに携わった経験をお持ちの方 ・商品写真撮影の経験をお持ちの方 ・バナー制作やLP制作など、画像メインのWEBページ制作経験をお持ちの方 ■組織構成(配属先部署): 4名(20代・30代が所属しています。) ※他、社内にはEC運営、カスタマーサポート、商品企画などの担当が所属しています。 ■同社について: 【ビジョン】「私達の商品に関わった全ての人が、より豊かな生活に。」 海外からの商品調達供給網を持つ「天瞳株式会社」、ECブランドである「TOP FILM」のグループ企業として、EC運用に関する実務を担当しています。 「他社がつくれないものをつくる」「注文されてから早くお届け」ことなど凡事徹底。創業8年で急成長中の企業です。 ・自社商品の開発から販売まで一気通貫で担当 ・日本・中国・韓国など国際色豊かな職場環境 ・Amazon、楽天、YahooからTemuまで各モールに展開 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ