1099 件
医療法人社団 同愛会病院
東京都江戸川区松島
-
~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【経験を活かしてキャリアアップ!/実働7Hで働きやすい環境/OJT充実/40代活躍中】 ■業務内容: 当院における地域連携室の業務を担当していただきます。 ・他の医療機関/施設から転院相談、当院での受入対応 ・他の医療機関/施設への訪問など広報活動 ・院内の他部署との調整 ・資料/データ作成(Word、Excelの基本操作) ・電話/メール対応 ■組織構成: 地域連携室には現在1名のスタッフが在籍しています。少人数のため、一人一人の役割が重要であり、責任感を持って業務に取り組むことが求められます。 院内の他部署との連携も必要なため、コミュニケーション能力が求められます。少人数ながらもチームワークを大切にし、協力し合って業務を進める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは地域連携室の基本的な業務を学んでいただきます。先輩社員によるOJTを通して、転院相談や受入対応、広報活動、他部署との調整、資料・データの作成方法などを丁寧に教えます。 業務に慣れてきたら、徐々に自立して業務を遂行できるようサポートいたします。日々の業務を通じて、医療機関との連携の重要性や地域医療の現場での経験を積むことができます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当院は、地域に密着した医療サービスを提供しており、患者様や他の医療機関との連携を重視しています。 ◎地域連携室は少人数で運営されており、一人一人の意見や提案が反映されやすい環境です。 ◎OJTを通じた丁寧な指導があるため、安心して業務をスタートできます。実働時間が7時間と働きやすい勤務体制が整っており、ワークライフバランスを大切にしたい方に最適です。 ◎地域医療に貢献しながら、幅広い業務経験を積みたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
450万円~599万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜社内SE/福利厚生充実◎/安定性の高い医療・福祉サービス〜 【業務内容】 <メインでお任せしたい業務> ■社内システム(サイボウズなどのグループウェア他)の設定・運用管理 ■社内ネットワーク、ファイルサーバーの設定・運用管理(アクセス権管理) ■PC、携帯電話などの情報機器の資産管理 ■既存施設の情報機器、ITインフラの運用管理・保守 ■新規施設への情報機器、ITインフラ導入作業 ■通信事業者との打合せ、作業指示、作業立ち会い ■機器メーカーやソリューションベンダー(業務最適化)業者との打合せ ■契約書、請求書等の資料管理 <その他> ■社内連携(複数の事業部、拠点と連携し、業務の円滑な遂行を担う役割) ■課題管理業務(多様な業務の課題を把握して、目標達成を推進する役割) ■職員育成業務(課員の適正に合わせた業務分担や、成果向上に寄与する役割) ■職員管理業務(勤怠や人事情報の管理する役割) ※業務は多岐にわたりますが、これまでのご経験を活かして活躍できます。社内の様々な事業部、拠点の業務に貢献できるやりがいのあるポジションです。 【働く環境】 幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい職場環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【当社について】 タムスグループとして多くの施設を運営し、利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し実施しています。東京埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童等80以上の施設を運営し、医療福祉サービスを提供しています。 【当社の強み】 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【経験を活かしてキャリアアップ!/実働7Hで働きやすい環境/OJT充実/40代活躍中】 ■業務内容: 当院における医療事務業務を担当していただきます。具体的な業務内容としては、レセプト業務や受付・窓口対応、その他付随業務として電話対応やファイリングなどがあります。患者様や病院職員との円滑なコミュニケーションを図りながら、スムーズな病院運営をサポートしていただきます。 ■組織構成: 配属先は医事課で、現在22名のスタッフが在籍しています。経験豊富なスタッフが数多く揃っており、新入社員の教育やサポート体制も万全です。 チームワークを大切にしながら業務を進める環境が整っていますので、安心して働くことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは基本的な医療事務業務からスタートします。先輩社員によるOJTを通して、レセプト業務や受付・窓口対応、電話対応、ファイリングなどの業務を一つずつ丁寧に学んでいただきます。 業務に慣れてきたら、徐々に業務範囲を広げ、自立して業務をこなせるようサポートいたします。 ■当社・当求人の魅力: ◎当院は、患者様に寄り添った医療サービスを提供することを第一に考えています。医事課は22名のスタッフが在籍しており、チームワークを重視した働きやすい環境です。 ◎OJTを通じた丁寧な指導があるため、安心して業務をスタートできます。 ◎実働時間が7時間と働きやすい勤務体制が整っており、ワークライフバランスを大切にしたい方に最適です。 ◎地域医療に貢献しながら、医療事務としてのスキルを磨きたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
古河林業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜創業140年の老舗優良企業/古河グループの安定性・自社商材に強み/シニア活躍中/エリア専属として、宿泊を伴う出張一切なし/家族・住宅・資格手当あり/転勤無し/UIターン歓迎〜 木造住宅の設計業務をお任せ致します。住宅展示場にいらっしゃったお客様の理想の住まいを営業担当と共に実現して頂きます。施工担当とは別に1名専属の大工さんがいるためお客様のご要望にも対応できる環境です。 ■業務内容: ・住宅の企画、デザイン、プランニング ・設計図面の作成、社内別部門への指示、折衝 ・お客様との打ち合わせ、営業担当と協働してニーズのヒアリング ┗どんな住まいにしたいか、大切にしたいこと等 ・実際の住み心地のお伺い、アフターフォロー またプレカット工場があるため自分で軸組ができなくても問題ありません。数を多く建てることよりも1棟1棟素材からこだわりお客様の理想を丁寧に叶えることを大切にしています。国産材にこだわり自社林も保有しているため、ご提案の幅が広いことが特徴。お客様に対して、自社林の見学ツアーを開催し、大黒柱を自ら選び、伐採していただく等ユニークな機会も提供しています。 ■ポジションの魅力: ・「顧客の要望」を叶える為に、スイッチ一つを探して調達、お客様との折衝、納品まで行うこだわり。 ・自由度が高いからこそ実践と経験によって実力が付き、上長-役員-社長まで評価がいき、個人が目指したい姿が浸透する会社です。 ・スピードや量だけを求められる風土ではなく、あくまで『質』にこだわる為、納得感のある仕事が出来る環境。 ■今後の事業展開: 自社の「国産材」を用いて、安全安心の住まい提供。国産材を使用した住宅は最も強度であると言われております。当社では日本の気候に合わせて最適な「国産材」を自社で生産し、素材を最も活かせる構造を設計し、建築しております。50〜70年程度でメンテンスが必要な鉄の素材とは違い、100年経っても維持できる強度の高い住宅の建築が可能です。各施工管理職の社員が案件に注力できるように、エリア制で担当を分けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテナ
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
400万円~549万円
アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 新規システムの開発や既存システムの保守・メンテナンスをお任せします。 現在保守運用のみのご経験の方でも、ご入社後上流を目指すことが可能です。また、開発後実際に使っている方へ再度ヒアリングをしながら、より良いものを作っていくために改善を重ねていくことも可能です。 このようなお客様との折衝の中で直接お礼の言葉をもらえたりと、やりがいの大きな仕事ができます。 ■業務詳細 ・要件定義、基本設計を確認し、詳細設計、構築を実施 ・社内運用担当者からの改修依頼の確認 ・既存システムの保守問合せ対応 例) ・審査のBPOの仕事を受託した際に、オペレーターが利用する審査のシステムの構築を行います。 ・運用を行う部署に要件定義を行い、画面設計を進めます。 ・規模が大きい場合は外部ベンダーに基本設計を説明し、構築を依頼。 ・その後の受入検証を進め、運用を行う部署に受入テストを依頼します。(内部のみで開発を進める事も多々あります) ■使用ツール・スキル .NET Framework Java VB.NET C# ■得られる経験 ・早い段階でのプロジェクトリーダー経験 ・クラウドサービス利用 ・システム全体に関わる経験(一部分のみの開発では無い) ・クライアントにとって最適な提案を考えるカ ■キャリアパス PG→社内SE→社外SE→PL→PM ■配属 デジタル戦略部 システム開発チーム ■組織の特徴 ・10名程の規模で、年齢関係なくフラットなチーム ・やりたい事を実施できるチーム (ChatGPTなどの最新技術の調査等) 変更の範囲:本文参照
株式会社オーエンス
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<第二新卒歓迎!企画書作成や提案書作成にご興味・ご意欲ある方歓迎!/ノルマなし・既存顧客(官公庁)に対するルート営業で働き方◎/残業月5時間程度・完全週休二日制(土日祝休)・年休123日でワークライフバランスが整う!/研修充実◎/退職金制度有り〜> ■職務内容: 公共施設の管理受託サービスを提供する同社にて、管理受注への企画・提案営業を行っていただきます。 また、受注した案件(施設)の管理・運営業務もお任せ致します。 案件受注のための深耕は、既存顧客(役所・官公庁)へのルート営業がメインとなります。 既存のお客様との関係構築を大事にしていることから、ノルマなどはなく、新規案件が発生したときに一番に声をかけていただけることもあります。 *未経験の方でも研修・OJTで丁寧にフォローいたしますので、しっかり業務を覚えていただけます。 ■主な担当公共施設: 市立体育館、スポーツ施設、総合水泳場、市立プールなど 詳しくは同社HP「指定管理者施設一覧」をご覧ください。 【https://www.o-ence.co.jp/works/?ca=1】 《業務内容詳細》 ■企画営業 ・管理に関する企画書の作成、請負価格の積算 ・自治体に対する提案 ■管理・運営業務 ・現場スタッフの管理 ・各種書類作成 ・運営コスト調整 ・イベント企画 等 ■働き方: ・外回り・デスクワークの割合は5:5 ・残業は5時間程度 ・ノルマなし ・土日休み、年休123日 *同社の特徴: 【☆施設運営実績が豊富なため自治体からの信頼が厚い】 ビル管理や施設運営、指定管理者としての公共施設運営を拡大してきました。 今後はビル管理というハード面のみならず「指定管理者制度」「PFI事業」などの「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献していきます。 【☆公共施設運営を通じて地域活性化に携われる】 その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持っています。 また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。 変更の範囲:本文参照
月島食品工業株式会社
東京都江戸川区東葛西
食品・飲料メーカー(原料含む), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マーガリン、ショートニングなどの食用加工油脂を製造する食品原料メーカー/第二新卒可/年間休日120日以上/土日祝休み/働き方WLB◎】変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: 本ポジションでは東京工場(浦安駅徒歩15分)の施設プランニング部にて設備保全業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・本社建物の電気・機械設備の日常点検、調整、修理、保全、改善(各営業所の施設含む) 将来的には設備等の新設・更新時における企画、提案、施工管理等も幅広くお任せいたします。 ■就業環境: ・年間休日120日以上でオンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。年末年始、夏季休暇も取得可能です。 ・夜勤なし ・残業20h ・独身寮や食事補助など制度面も充実 ■組織構成: 配属となる施設プランニング部には 5名が在籍しております。ベテラン社員もおりフォロー体制が御座いますため、早期に業務習得いただける環境です。定着率が非常に高く、長期的に落ち着いて働きたい方にフィットする職場です。 ■当社について: 年齢に関係なく、部署を越えて意見交換する機会がとても多いのが当社の特徴です。当社の魅力は、部署内の縦の繋がりだけでなく、部署間の横の繋がりが強いことです。そして、基礎は崩さずに新しいことへの挑戦を続けていて、その中で社員一人ひとりが経験だけで満足せず、常に新しいことに挑戦して前進しようという姿勢を持っております。 ■東京工場について: 旧江戸川が東京湾に注ぐ直前に位置する川中の島、妙見島(江戸川区東葛西)にあり、昭和38年より稼働しています。輸入した原料は船から直接原料タンクに陸揚げされ、原料油脂の精製、硬化からマーガリン、ショートニングなどの食用加工油脂の製造まで一貫して行っています。また、良い品質の物を提供できるように清潔な工場を心がけており、SDGs活動も積極的に推進しています。また単なる管理ではなく、部署間を跨いでより品質の高い製品を作る事を心がけています。 変更の範囲:本文参照
三辰精工株式会社
東京都江戸川区船堀
船堀駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, プラント機器・設備 設計(機械)
【創業60年以上/転勤なし/資格取得奨励金有り/自治体の水道局をはじめとする公共事業に携われます】 ■仕事内容: 当社は1957年創業以降、環境インフラ施設向けの装置の専門会社として、 受注から設計、施工まで一気通貫した体制を取り、東京都や地方自治体の水環 境を支えて参りました。そんな当社の機械設計職の募集です。 ■職務詳細: ・水処理装置の沈殿池や沈砂池機械の設備設計を行うにあたって、AutoCADを使いながら配置図や組立図、製作図等の作成をして頂きます。また、設計を主としながらも次のような仕事もお任せします。 ・製作にかかる材料等の発注とその工程管理 ・購入機器に関する品質管理(自社および客先工場検査立会) ・客先への技術的説明および提案 ・現地調査 ・その他お打ち合わせ等もお願いする予定です。 ■当社の事業安定性: ・創業以来、東京都の下水道局や水道局など地方公共団体を主要顧客として水処理装置の製造という側面から東京の水の安全を守って参りました。社会インフラとなっているため社会情勢、経済動向の影響を受けることなく安定しているのが特徴です。 ■社風・福利厚生面: ・60年以上の歴史を持ちながら、新しいことへのチャレンジが可能 ・設計から製造、工事施工まで一元管理することで、品質管理を確保 ・資格取得支援制度:講習/資格取得費用は全額会社負担 ■評価制度: ・新代表が社内改革に力を入れており、成果を出した方には、報酬の支給やキャリアアップできる環境をご用意しております。また、資格支援制度/技術手当/物価手当など福利厚生も充実しております。 ■当社の魅力: <安定基盤> 自治体の水道局をはじめとする公共インフラ事業に多く、そして長く携わりっているため事業基盤は非常に安定しております。 <就業環境> 当社は、日本次世代企業普及機構の審査により、ホワイト企業に認定されています(ホワイト企業「プラチナ」・全国健康保険組合東京支部健康優良企業「銀の認定」取得)。残業20時間とプライベートとの両立も可能な環境です。残業が多くなると勤怠アラートの警告がなるようになっており、会社として残業をしないような取り組みを実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
〜安定性の高い医療・福祉サービス/医療法人社団タムスグループ/退職金制度あり/関東に約80の事業所を展開〜 【概要】 タムスグループが運営する病院の栄養管理業務全般をお任せします ・各病院栄養科の運営支援 ・栄養科関連データ集計及び分析 ・各病院栄養科の業務フロー確認と業務改善への取り組み ※本部と各病院の栄養科を繋ぐ大切なお仕事です。 様々な方と連携を図りながら業務を行います。 【業務内容】 ・臨床における栄養管理 ・臨床栄養管理ができる管理栄養士の育成 ・栄養サポートチーム/NSTの業務調整(コーディネート作業) ★多職種と連携しながら(コミュニケーションを取りながら)、円滑に業務を進めて頂きます。 【タムスグループ 病院概要】 ■タムスさくら病院川口(2006年開院390床) ■タムスさくら病院江戸川(2013年開院378床) ■タムス浦安病院(2019年4月開院199床) ■タムス市川リハビリテーション病院(2019年4月開院100床) ■最成病院(2022年4月譲受199床) ■タムス瑞江病院(2023年2月開院60床) 【組織構成】 20代〜50代まで活躍中です、幅広い年代の方に活躍していただいております。子育てママや主婦(主夫)も活躍中で、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【同社について】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナニワ
東京都江戸川区中央
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◎大手企業との取引があり、創業67年の安定企業 ◎未経験出身が多く活躍しているアットホームな環境です! ■業務内容: ・創業67年の老舗工事企業である弊社でヘーベルハウスの旭化成ホームズ、大和ハウスといった大手企業の新築戸建、リフォーム工事の管理業務をお任せします。現場で作業をする業務ではなく、事務的作業となります。 ■具体的には: ・職人さんのスケジュール管理/作業の段取り/安全管理 ・顧客(発注者)/下請との打合せ ・パソコン業務/写真や書類データの整理 ※内勤がメインとなり、現場に出るのは月に3回ほどです。 ■組織構成 平均年齢31歳 ホテルスタッフから転職された方もいらっしゃいます。 ■業務の特徴: 実際に設置をするのは職人さんです。工事が安全かつ予定通りに進んでいるかをチェックをしていただきます。効率よく工事が進むように、現場の状況をよく見て指示を出します。他にも、必要な資材の発注管理や、設置した場所が図面とあっているかの確認も行ないます。工期は案件によって様々。3日程度で完了することもあれば、完成まで数ヶ月かかることもあります。 ■入社後の流れ <入社後> ・まずは管理する職人が行っている工事についてある程度の知識を蓄えるため作業の見学をします。現場の作業が理解できないと指示や依頼もできないため、その後スムーズに業務になれるためには必要な業務なります。約1〜2ヶ月で現場研修を終えます。 <現場研修後> ・研修後は事務所での作業がほとんどです。 ・現場で学んだ知識と経験を糧に、事務所で先輩について工程の管理、職人の管理のやり方について学んでいきます。毎日異なる物件に施工に行く多くの職人さんをどこの物件に割り当てるかはとても大事な業務です。 ■当社について: 日本の住宅の品質向上を使命と掲げ、「ヘーベルハウス」でお馴染みの旭化成ホームズをはじめとする大手ハウスメーカーとの繋がりを武器に、堅実に事業展開しています。主に手がけているのは、新築住宅に加え、継続的に需要が伸びているリフォーム工事全般です。 「大工あるある」や「当社あるある」をTikTokで配信中です。是非御覧ください。TikTok はこちらから「建築人事のクリリン」で検索(@kuririn_naniwa) 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【未経験歓迎!企画書作成や提案書作成にご興味・ご意欲ある方歓迎!/ノルマなし・既存営業で働き方◎/残業月5時間程度・完全週休二日制(土日祝休)・年休123日でワークライフバランスが整う!/研修充実◎/退職金制度有り〜】 ■職務内容: 公共施設の管理受託サービスを提供する同社にて、管理受注への企画・提案営業を行っていただきます。 また、受注した案件(施設)の管理・運営業務もお任せ致します。 案件受注のための深耕は、既存顧客(役所・官公庁)へのルート営業がメインとなります。 既存のお客様との関係構築を大事にしていることから、ノルマなどはなく、新規案件が発生したときに一番に声をかけていただけることもあります。 *未経験の方でも研修・OJTで丁寧にフォローいたしますので、しっかり業務を覚えていただけます。 ■主な担当公共施設: 市立体育館、スポーツ施設、総合水泳場、市立プールなど 詳しくは同社HP「指定管理者施設一覧」をご覧ください。 【https://www.o-ence.co.jp/works/?ca=1】 《業務内容詳細》 ■企画営業 ・管理に関する企画書の作成、請負価格の積算 ・自治体に対する提案 ■管理・運営業務 ・現場スタッフの管理 ・各種書類作成 ・運営コスト調整 ・イベント企画 等 ■働き方: ・外回り・デスクワークの割合は5:5 ・残業は5時間程度 ・ノルマなし ・土日休み、年休123日 *同社の特徴: 【☆施設運営実績が豊富なため自治体からの信頼が厚い】 ビル管理や施設運営、指定管理者としての公共施設運営を拡大してきました。 今後はビル管理というハード面のみならず「指定管理者制度」「PFI事業」などの「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献していきます。 【☆公共施設運営を通じて地域活性化に携われる】 その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持っています。 また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(労務・人事制度) 病院長・事務長
〜病院事務次長/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・退職金制度有り〜 【業務概要】 江戸川区のケアミックス病院(378床)の事務管理職を募集いたします。 【業務内容】 378床のケアミックス病院における事務次長業務 ・事務長補佐業務及び病院運営業務全般 ・人事業務(採用、考課、配置、労務など人事関連業務全般) ・行政対応(報告書作成等) ・病院経理 ・設備、備品管理 ・苦情対応 【タムスさくら病院江戸川について】 2013年7月開院した病床数378床のケアミックス病院です。 ■地域包括ケア病棟78床 ■回復期リハビリテーション病棟180床 ■医療療養病棟120床 東京都から認知症疾患医療センターの認定も受けております。 患者さま・地域の医療ニーズに応えることでやりがいを感じながら仕事ができる環境です。 【従業員構成】 20代〜50代まで活躍中!幅広い年代の方にご活躍いただいております。そして、子育てママや主婦(主夫)活躍中ですし、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【働き方】 副業OK、WワークOK、もちろんブランクOKです。中高年も活躍中ですし、U・Iターンで入社しましただいた方も多いです。 【当社について】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フナテック株式会社
東京都江戸川区南葛西
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜自社で設計製造まで手かげる紫外線応用装置の専業メーカー/「水道水」や「薬」の安全・人々の生活を陰から守る社会貢献性の高い営業/業界・職種未経験スタートの先輩も活躍中〜 ■業務概要: 紫外線の力で細菌を殺菌し、商品の安全性を保つ「紫外線殺菌装置」の製造・販売を手がける当社にて法人営業をお任せします。 業界知識は入社後にイチから習得可能。先輩の多くも、業界・職種未経験から入社しています。 ■「紫外線殺菌装置」とは: バクテリアなどの微生物を紫外線の力で殺菌し、商品の安全を守るもの。顧客ごとにオーダーメイド設計を行っており、その品質の高さから、製薬・製糖業界のほか、電子産業や水産業界、浄水場など様々な企業との取引を実現しています。 ■業務詳細: ▼問い合わせ 定期訪問や新規営業をしているお客様から色々な話が有り、それを具体化して商売に結び付ける。 ▼商談 技術部門と協力しながらヒアリングを重ね、取引先の要望実現を目指します。大型案件の場合、2〜3回商談を実施。図面・見積書を提出後、注文書をいただき、社内手配を行います。 ▼成約 設計部門や施工部門に引き継ぎます。また、アフターフォローも担当。消耗部品の追加受注のほか、新たなニーズの掘り起こしも実施します。 ※既存取引先への提案が8割程。将来的には新規開拓もお任せする予定です。 ※担当エリア制を設けており、地区により月1〜2回の出張が発生。海外出張も稀にあります。 ■組織構成: 現在、3名の営業社員が在籍しております。社員定着率は90%以上で、中には30年、40年と働き続けるベテラン社員もいるなど、腰を据えて働ける環境も魅力の1つです。 ■働き方: ○年休123日、残業平均月25時間 ○お客様先訪問の際には、直行直帰可能のため柔軟に働くことができます! ■当社について: 当社はフナコシ薬品株式会社、フナコシ株式会社の産業機材部の営業権を継承し、1998年10月より営業を開始いたしました。 当社は他社に先駆けて紫外線の有用性を認識し、新しい殺菌手段として、いちはやく紫外線殺菌装置の開発をしました。国内では多くのエンジニアリングメーカーや水処理プラントメーカーとお取引き頂いており、上水道、医薬・製薬、電子産業、飲料・食品等の幅広い分野でご使用頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
東京都江戸川区一之江
一之江駅
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場スターツグループ/お客様と長いお付き合いができる/19:00にPCシャットダウンで就業環境◎/残業月25h程度/福利厚生充実/WEB面接・土日面接可】 ■「働きやすさ」が特徴! 業界に先駆けて、管理物件や担当顧客、業務割り振りを独自のシステムで管理し、効率化や残業軽減を実現しております。 ◎24時間365日コールセンター電話受付 ◎業務(立会い/巡回/依頼要望対応)のシステム化 ◎精算/家賃回収/督促は専門部署で実施(分業化) ■業務内容 マンション・アパート等のプロパティマネジメント業務を担当して頂きます。 賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■1日の流れ(例) 9:00〜9:15 出社・朝礼 9:15〜10:30 お問い合わせの確認 10:30〜16:00 外出(入退去の立会→担当物件の現場確認→お昼休憩→オーナーへの挨拶訪問) 16:00〜18:00 帰社・事務処理 ■評価制度 賃貸管理の業務は多岐にわたるため、ノルマはなく社員の行動量や定性面も漏らさず評価できるよう、各業務をポイント制にして数値で評価しています。 オーナー様に対するリノベーション提案や設備投資の工事提案だけが評価対象という訳ではなく、物件を綺麗に保つための巡回業務や入退去者様の立会業務もポイントで評価します。 ■働く環境 ◎年間休日は120日、残業月25h程で長期就業しやすい環境 ◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能 ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休育休取得率100%! 女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応をしています 男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与支給も行っています ■勤務地について ・初任地につきましては、ご本人様のご希望などを考慮の上で、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県、いずれかの営業所への配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユー・エス・エス
550万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
世界有数のビジネスモデルで業界を牽引する東証プライム上場企業で、大規模基幹システム刷新プロジェクトを牽引!プロジェクトに貢献できる方を募集しています! ■当社について/採用背景 当社は東証プライム市場に上場し、全国19会場でオートオークションを運営する業界のリーディングカンパニーです。インターネットを活用した遠隔地からのオークション参加など、 革新的なサービスで日本の中古車市場を牽引しています。50%前後の高い利益率を誇る盤石な経営基盤のもと、安定成長を続けています。 そんな当社では、2〜3年をかけ、基幹システムを全面刷新する一大プロジェクトが進行中です。プロジェクトの成功をリードする中核メンバーとして、上流工程を中心にお任せしたいと考えています! ■仕事内容 日本最大級の中古車オークションを支える社内SEとして、業務系アプリケーションの企画・開発・運用全般をお任せします。 ■業務詳細 ・基幹システムのリプレイスにおける上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計) ・外部ベンダーコントロール ・基幹システムの運用・保守・改善 ・ヘルプデスク、およびサポート業務 開発は外部企業に依頼しております。 ■所属組織の説明 システム課は現在12名体制で、30代から50代のベテラン社員が中心となって活躍しています! ■はたらき方/環境 社員が長期的に安心して働ける環境を整備しています。月平均残業時間は20〜30時間程度でプライベートとの両立が可能です。 夏季休暇や年末年始休暇では8〜10連休の取得実績があります。また、月の50%はリモートワークが可能です。 年間休日は2026年4月に113日から120日に変更します。 ■魅力・やりがい 業界最大手企業の中核を担う基幹システムのリプレイスという、めったにない大規模プロジェクトに携われます。ご自身の提案やアイデアが、当社の未来を左右する重要な役割を担うことができます。 安定した経営基盤と高い利益率を誇る企業で、社会貢献性の高い事業に貢献するやりがいを感じられます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社すみれホーム
東京都江戸川区江戸川(1〜3丁目、4丁目1〜14番)
350万円~549万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜センチュリー21加盟店/融通が利く働き方でキャリアアップ可能◎子育て世代も大歓迎!高インセンティブあり/裁量大きく働ける職場/土日祝休み/完全週休2日制/残業ほぼなし/転勤なし〜 ■仕事内容: 不動産の売買、賃貸仲介業務、営業及び管理業務全般をお任せします。 ・土地、建物の有効活用提案及び販売 ・提案資料、契約書の作成などパソコンを使った作業 \◎営業スタイルは自分に合った集客方法で◎/ 当社では一括査定やチラシ・DMなどの反響営業から飛込みなどの源泉営業などでお客様へのアプローチを行っております。今までの経験やスキルを活かし、ご自身に合ったやり方で取り組んでいただきます。 \◎お客様の為が給料に反映◎/ お客様のことをどれだけ真剣に考えて解決策を導き出したかが重要です。解決後のお客様の「有難う」が給料に直結します。そのため、自分で考えて資料作成などもしていただきます。基本的な売買経験があれば、20年以上業界経験がある社長がコンサルティング営業を丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。 \◎柔軟で融通の利く働き方が可能◎/ 子育て世代の方も大歓迎です!真面目な方を応援いたします。 急な子供の病気や用事での退社も柔軟に対応◎短い時間で効率良く成果を出せるようにサポートさせて頂きます。基本的に残業は極力せずに定時で退社いただきたいと考えております。 ■当社について: 当社はセンチュリー21の加盟店として、独立した自営業です。会社名のすみれホームの「すみれ」の花言葉は「誠実」「謙虚」「小さな幸せ」です。ローマ字のスペルは「sumire」ですが「smile」と読むことも出来ます。すみれホームに関わるすべてのお客様が「smile」笑顔になれるようにお客様のお悩みごとに寄り添える地域密着の不動産コンシェルジュを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東イン株式会社
東京都江戸川区春江町(4、5丁目)
内装・インテリア・リフォーム, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 内装設計(店舗)
◎引っ越し支援金あり(上限30万まで)/転居可能な方是非ご応募ください! ◎フルフレックスで柔軟な働き方/2年目で500万〜も可能 ◎有給消化率◎50%以上、若手社員の消化率高めです! ◎商業施設の店舗・オフィス、展示会の内装仕上工事の顧客折衝や工事調整をお任せ ◎1964年創業/内装仕上工事の老舗企業/安定の黒字経営/内装仕上工事のパイオニア ◎資格取得支援制度あり ■業務概要: 当社の営業として、商業施設の店舗・オフィス、展示会の内装仕上工事(壁紙、床、カーテン等)の顧客折衝や工事調整業務をお任せします。 入社後は先輩社員に同行しながら徐々に業務に慣れていただきますので安心してジョインください! ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせ、見積作成、受注に関連する書類作成、Web申請 ・工事実施に向けた材料発注/手配、職人/下請け業者との事前打ち合わせ、工程調整 ・現地訪問(現場状況の確認) ・現場管理業務:施工業者への指示、進捗管理、安全面の確認 ■入社後について: 入社半年〜1年程度は、先輩社員に同行しながら業務を習得いただきます。 ■働く魅力: ・展示会場、商業施設の店舗やオフィスなど、人が集まる空間づくりに携わることができます。 ・当たり前のことを愚直に行う社風で取引先の信用も厚く、安定した経営基盤があります。 ■配属先情報: ・インテリア事業部(20名) ※内営業10名(平均年齢:45歳) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜労務(主任〜係長クラス)/医療福祉サービスを提供するタムスグループで幅広い経験を積める/福利厚生充実〜 【募集概要】 当社にて人事労務業務全般をお任せします。 【業務内容】 ・入退職書類の内容確認、登録 ・労働契約書の作成 ・人事情報(データベース)の管理 ・職員のヘルスケア(職員の健康診断、ストレスチェック) ・社内規程の制定および改定 ・メンバーマネジメント業務 【働く環境】 幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい職場環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【当社について】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供しています。 【当社の強み・特徴】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江東微生物研究所
東京都江戸川区西小岩
バイオベンチャー その他医療関連, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他医療系営業
【営業未経験歓迎!/正社員登用可/飛び込み営業無し!/創業60年以上の安定経営】 ■職務内容 ◇医療機関等への臨床検査の検体のお受け取りし、当社で測定・分析したデータをお届けいたします。 ◇お客様と検査現場をつなぐ業務に携わり、お客様に対して検査に関する情報提供や新たな検査の提案なども行います。 ◇一人のお客様を長期的に担当する業務であるため、お客様との信頼関係を築くことが出来る点が本ポジションのやりがいの一つとなります。 ■ご入社後について 入社後1か月間は先輩社員とマンツーマンで営業に同行し、業務に慣れていただきます。 専門用語も多く戸惑うこともあるかと思いますが、知識豊富な先輩社員に質問や相談がしやすい環境であり、現場一致で手厚くフォローいたします。 一歩ずつ着実に覚えていただきながら、一人前の営業として独り立ちを目指していただきます ■正社員登用制度について 契約社員でのスタートとなりますが、ご入社いただいた多くの方が正社員として登用され活躍されています。 業務習得状況によって最短三ヶ月で事業所から推薦を受け、一般教養についての筆記試験と面接の正社員登用試験を合格いたしますと、正社員登用となります。 ■キャリアパス 基本的に営業所の異動がないため、多くの職員が同じ事業所で経験を積み重ねていきます。経験・役職に応じて、得た知識・スキルをもとに顧客開拓など、より幅の広い業務を担当していただきます。 ■社風: 社訓でもある「足らざる点を助け合う、その和が大切」を体現する、チームワークとコミュニケーションを大切にする社風です。 トップダウンではなくボトムアップ型の組織を目指し、新卒社員を中心に若手の意見も飛び交っており、活気に溢れています。
シグノード株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜国内トップシェアのグローバル結束機メーカー!幅広い業界に使用されており事業安定性◎!〜 〜関東エリアのみご担当いただきます!年間休日126日・残業20H程度で働きやすさ◎社用車支給あり〜 〜自動車整備士経験者歓迎!未経験から働き方整えながらメンテナンスのスキルを身に着けたいやる気あふれる方大歓迎です!!〜 ■業務内容: 定期メンテナンスや客先訪問修理或いは、社内でのツール修理。また、新規設備などの据付け工事SVや試運転調整などをご担当いただきます。 ・事務所内:ツール修理作業と結束機ヘッドのオーバーホール ・事務所外:結束機ヘッドの定期点検、結束機やフィルム包装機の訪問修理 ※サービスマンは全員個人専用の社有車(社名無しの乗用車)が割り当てられ、休日も乗って帰れます。基本的に社有車での通勤、直行直帰、出張となります。 ★ハンド工具は100以上の種類を持ち、機械仕掛け、エア駆動、バッテリー式など幅広い多種多様の特徴を持った修理技術を身に着けられます!★ ■担当エリア・働き方: ・関東エリアをご担当いただきます。 ・年間休日126日(土日祝休み) ・基本的には日帰りの出張が週に1,2回発生。宿泊を含む出張は2〜3ヶ月に1回程度で、2〜3泊となります。 ■組織構成 東京営業所8名 └サービスエンジニア2名(30代、50代の男性) ■入社後について:入社後3ヶ月間は研修を行います。その後先輩に同行しながら定期点検や修理訪問を行います。 ※通常勤務の1週間の内、事務所が2〜3日で外出する定期点検や訪問修理が2〜3日のペースです。 ■取扱い製品について:製鉄会社に向けた自動結束機や、一般産業あるいは物流業界等に向けたや搬送設備や包装装置を取り扱います。同社の製品はアメリカを本拠地とし、ヨーロッパ、アジアグループでのグローバルな展開により、結束機メーカーとしては世界No.1です。 いわゆる、世の中の結束機における基本スペックは弊社がベースとなっております。 また、結束、包装に関する様々な設備と実績により、幅広い分野のニーズに合わせた、くくる、束ねる、包装するといった自動機の販売力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーテック
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜セカンドキャリア大歓迎!/直行直帰可能/出張・転勤無し/1都3県担当(23区メイン)/RC造・S造・木造/資格支援制度有り/事業の安定性◎〜 ■職務内容: 設備施工管理(給排水衛生・空調換気、防災)を担当していただきます。 ■職務詳細: ・現場施工管理(工程・安全・品質管理) ・デベロッパー様、施主様との打合せ ・設計内容の詳細確認、図面修正、企画提案 ・現地調査、官公庁協議、基本設計や実施設計を基に意匠や構造担当とも協議 ・引き渡し及び、アフターサービス対応業務 ※ご相談により本社に出社し、複数現場の監理業務をおこなっていただく場合もあります。 ■働き方: ・社員の働き方改善のために人員強化(中途採用)を積極的におこなっております。将来的に休日出社・残業削減の実現に向けて会社として動いております。 ★週休2日制(土日祝) ※月3回程土曜出社あり(残業代100%支給) ★産育休取得実績あり ★直行直帰可 ★現場は23区メインで転勤・出張なし! ★9割以上の社員が中途入社 ■担当エリア: 事務所は東京都のみで、働く場所は関東エリアの1都3県のみです。 本社へ月に2〜3回の会議に来ていたいただくことになりますが、それ以外は直行直帰は可能です。 ■担当案件について ・マンション・介護施設・戸建て住宅など多様な案件を扱っている中で主に新築工事を多く施工しております。新築が9割以上を占めております。 ・RC造の場合:工期は10〜15カ月/4〜10階建て ・S造の場合:工期は6ヶ月から10ヶ月/100坪〜500坪程度の平屋〜4階建て ・戸建ての場合:1〜3棟現場がメイン ※担当する案件は経験やスキルなどによって決定いたします。 ■当社の魅力: 《事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設が中心事業となり、RC造マンションやS造介護施設、事務所ビル、戸建て、有名チェーン店舗まで幅広く受注しております。また、案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているため事業の安定性を実現しています。 《風通しの良い社風》 ・取締役自身が社内の様々な業務に関わっており、社員と取締役の距離が近いです。大手企業では叶わない、会社の重役と伴走して同じ視座を持って仕事をすることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
興亜硝子株式会社
東京都江戸川区平井
平井(東京)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜最短半年から1年で役職者へ/創業82年、年間1億3000万本の化粧ビン製造企業/業界トップクラスの安定性◎/残業月約10h/土日祝休み/ノルマ無し〜 ■業務内容: 当社が提供するガラス容器の海外営業として、以下の業務を担当していただきます。 ・製品の受注および仕様打ち合わせ(納期、コスト、形状等)を行い、見積書などを作成 └毎月10〜20件程度の問い合わせ対応があり、新規開拓はほとんどありません。3カ月に1回程度 3〜4日の海外出張が発生します。 ・お客様のご要望を商品開発グループと共有し、製作指示 ・お客様から新製品の開発依頼が来た際に、お客様の商品開発担当と社内の商品開発チームの間での調整 ※必要に応じて取引先への訪問や取引先企業様の工場見学対応を行います。 ■取引先: CHANEL、Dior他、多くの大手取引先の商品を手掛けており抜群の安定性があります。 ■組織構成: 営業チームは20代から50代までの社員が在籍しており、課長1名、営業3名の構成です。入社後は、先輩社員がOJT方式で業務の流れを丁寧に指導しますので、業界未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずガラスの知識を身に付けるため、工場にて技術者部隊とのコミュニケーションを図ります。初めの数ヶ月間は先輩社員が同行し、業務の流れを学びます。その後、徐々に独り立ちしていただき、工場との連携や顧客対応のスキルを身につけていただきます。開発部隊とも連携し、しっかりとサポート体制を整えています。 ■企業の魅力: ◎当社は80年以上の歴史を持つ老舗企業で、国内外の大手化粧品メーカーとの取引実績があります。 ◎ガラス容器の製造において国内トップクラスのシェアを誇り、製品は世界中で使用されています。 ◎残業はほとんどなく、定時には半数以上の社員が帰宅しています。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 庶務・総務アシスタント
【人事労務の経験不問!/実働7Hで働きやすい環境/OJT充実/40代活躍中】 ■業務内容: ・勤怠管理:シフト入力や給与資料の作成を行い、正確な勤怠データを管理します。 ・人事労務:保険手続き、求人、面接を担当し、職員のサポートを行います。 ・病院運営:病院運営に必要なデータ作成を行い、運営の効率化に貢献します。 ■組織構成: 庶務課には現在1名が在籍しており、少人数ながらも連携を大切にしています。 各部署とのコミュニケーションが頻繁に行われるため、協力しながら業務を進める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずはOJTで業務の流れを学んでいただきます。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組んでください。 慣れてきたら、徐々に自分のペースで業務を進めていただきます。不明点や疑問があれば、いつでもサポートします。 ■当社・当求人の魅力: ◎同愛会病院は、地域に密着した一般病床149床の病院です。患者さんの大半が地域の高齢者であり、健康診断から治療まで幅広く対応しています。 ◎業務内容は多岐にわたり、臨機応変な対応力や整理能力が求められますが、その分やりがいも大きいです。 ◎職員や外部関係者とのコミュニケーションが重要であり、気配りや心配りが求められます。 ◎「あなたがいたのでこの病院に就職しました」と言われることが何よりの喜びであり、入職後のフォローや働きやすさの提供にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都足立区西新井
大師前駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ