3832 件
株式会社JFE設計
千葉県千葉市中央区川崎町
-
700万円~899万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 構造設計
学歴不問
◆◇JFEスチールG/発注者側で働ける/盤石な経営基盤のもと設計のスペシャリストを目指したい方必見◇◆ =求人のPOINT= 【働き続けやすい環境】「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間削減を実現しています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。直近10年間での中途採用人数40名程、うち退職者1名という驚異の定着率。大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 【リモート/フレックス】フレックスを利用し夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務によりノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 【2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業】現状JFEグループの案件(各地製鉄所のカーボンニュートラルの為の設備投資等)は全体の約5割程度で、残りは官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等の案件です。鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■業務内容【変更の範囲:無】 同社の建築意匠設計担当として下記業務をお任せします。 ・企画・構想等の基本設計提案(プロポーザル等) ・基本設計/実施設計/耐震診断・設計/遵法化対応 ■入社後モデル年収 40歳 :850〜900万円/50歳:1100万円〜 ※モデルケースであり保証するものではございません ■当社について 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リモートワーク可/フレックス制/キャリアアップ支援充実!/JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/経営基盤安定】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋)の基礎の設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件は、設計した 構造物が身近で見られるため、達成感ややりがいを感じられます。 \point/ ◎リモートワークとフレックス制度: 週1回のリモートワークが可能で、フレックス制度も整備されています。会議やWEBセミナー、資料作成時にはリモートが推奨されます。 ◎キャリアアップ支援: 技術士資格取得でボーナスに6万円の上乗せがあり、年間5万円までの業務関連書籍購入サポートがあります。 ◎安定した環境: 残業時間は月平均17時間、土日の出勤はほとんどなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■組織構成: 20代から40代までの幅広い年齢層が在籍しております。 ■定着率高水準!同社の取り組み: ・残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。 ・年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~1000万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(電気・計装) 設計(機械)
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/「健康経営優良法人」認定】 ■概要: 当社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いて、お客さまの課題にあった提案を行い、課題解決を行っています。 あなたには、原子力プラントの運転に必要な計測器や制御装置を用いて、運転操作案および自動制御・監視計画の立案を担当いただきます。 プラントの運転に関する大まかな要件をもとに、具体的な運転操作方法や自動制御監視に関する計画を立案から検討、提案、図面類作成、試験助勢まで、一連の業務を担当します。 ■業務内容: (1)運転操作方法の立案 原子力プラントの運転に必要な操作方法を計測器や制御装置を使用して計画します。 (2)自動制御・監視計画の立案 プラントの安全かつ効率的な運転を実現するための自動制御システムと監視計画を策定します。 (3)計測器および制御装置の選定・手配 プラントシステムの運転監視に必要な計測機器や制御装置の選定および手配を行います。 (4)現地試験計画および試験助勢 プラント再稼働に向けた現地での試験計画を立案し、実際の試験作業をサポートします。 ■この仕事の魅力・面白さ: 原子力プラントの運転に関わることで、日本のエネルギー安全保障やカーボンニュートラル社会の実現に直接貢献できる点は非常にやりがいがあります。 また、原子力プラントは高度な技術が集約された施設であり、その運転操作や自動制御の計画を立案することは非常に刺激的な業務となっております。未経験者も育成前提で採用を行いますので、安心してチャレンジできます。 ■この仕事の大変さ: 原子力プラントの運転操作や自動制御計画を立案するためには、機械系・電気系の高度な専門知識が必要です。高い専門性と責任感が求められる一方で、その分大きなやりがいや成長機会があります。 ■働く環境: ・在宅勤務は可能ですが、基本的には出社して業務を行っております。 ・残業時間平均で20時間程度、繁忙期でも30時間程度となります。 ■配属組織: 配属となる組織は協力会社とあわせて30名程度の組織となります。半数以上が40代以上のベテラン社員で構成されておりますが、20代の若手社員も活躍しております。
株式会社ピーアール・デイリー
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~649万円
総合広告代理店, 求人広告営業 販売・接客・売り場担当
◆求人メディアなどを活用し、企業の採用を成功に導く/業界屈指の成長支援・正当評価で給与に反映!インセンティブ制度充実◆ ■業務内容:営業担当として、顧客を採用成功に導いていただきます。具体的には下記のような業務をご担当いただきます。 ・採用活動を行っている企業へ電話・DM等で当社サービスをアプローチ ・求める人材及び採用課題のヒアリング、それに基づき掲載する媒体の選定、具体的なプラン、掲載時期、運用等のご提案 ・求人広告制作に関わるディレクション ・掲載開始・掲載中のフォローや、掲載終了後の分析・検証、再提案など ■営業スタイルについて:新規営業からスタートし、少しずつ担当企業を増やしていただきます。会社都合でむやみに担当変更することはありませんので、基本的にご自身で開拓した企業を長期的にご担当いただくことが可能です。リピート率が高いため、ある程度担当顧客が増えた後は、既存顧客への営業がメインとなります。 ■営業範囲について:担当制は特段設けておらず、関東圏を中心に全国に営業をする事が可能です。オンライン専用ブースも完備しており、県外のお客様とはオンライン商談等を積極的に実施しております。 ■当社の強み・やりがい:当社は代理店規約を複数契約しております。マイナビ様・リクルート様・doda様等の大手媒体等も取り扱っております。その為、お客様の課題に合った媒体を選ぶことができ、提案の幅も広がります。お客様の課題に対して自分で最適なプラン・媒体を提案する事がやりがいにも繋がります。 ■評価制度について:当社はやったぶんだけしっかりと社員に還元しております。インセンティブ制度も2種類準備しており、予算達成・媒体の受注金額に応じたインセンティブ制度等複数設けております。その為、基本給とは別に月15万〜25万程支給しております。 ■就業環境:年休122日(土日祝休)、19時退社と働き易い環境が整っております。限られた時間で効率的に業務を行っている社員が多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市幸町
日立駅
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業】 ■業務内容: (1)要件定義・提案 顧客の業務ニーズをヒアリングし、最適なシステムソリューションを提案します。システム開発に必要な要件定義を行い、プロジェクトの基盤を構築します。 (2)システム開発 部品表管理や生産工程支援システムなどをスクラッチで設計・開発します。顧客の特有の業務要件に応じた柔軟なカスタマイズを実現します。 (3)運用・保守 完成したシステムの安定稼働をサポートし、必要に応じたメンテナンスやトラブル対応を行います。 (4)チーム運営・取りまとめ プロジェクト内でチームメンバーと協力し、進捗管理や業務の取りまとめ役としてリーダーシップを発揮していただきます。 ■仕事の魅力・面白さ: 火力発電に関わる業務システムの設計・開発を通じて、エネルギーインフラを支える一翼を担う仕事です。社会の持続可能な発展に貢献できる達成感が得られます。また、単なるシステム開発にとどまらず、顧客の業務を深く理解し、最適なソリューションを提案する「ビジネスパートナー」としての役割も担います。顧客との信頼関係を構築し、直接感謝される場面も多く、やりがいを実感できる環境です。 ■仕事の大変さ: 設計・開発だけでなく、運用支援やチーム管理、顧客折衝といった多面的な役割を担うため、一つの業務に専念する働き方とは異なります。幅広いスキルを身につけられる一方で、自己管理や優先順位の調整が求められます。 ■働く環境: ・在宅勤務は可能ですが、基本的には出社して業務を行っています。 ・残業は月平均20時間程度です。 ■配属組織: 配属先は協力会社のメンバーを含む19名の組織です。40代の経験豊富なメンバーが中心となり、高い専門性と安定感を持ったチームを構成しています。一方で、20代の若手社員も在籍しており、周囲と協力しながら日々成長を重ねています。 ■当社について: プラントメーカーにおける業務システムの設計から開発、運用支援までを一貫して担っています。日立グループとしての強みを活かし、顧客の課題を深く理解したうえで、柔軟な提案力と技術力で高品質なシステムを提供しています。設計情報管理や生産支援を実現するシステムソリューションを通じて、業務効率化と生産性向上に貢献しています。
茨城県日立市大みか町
大甕駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/「健康経営優良法人2023」認定】 ■ポジション概要: PSIRTに関係する業務の取りまとめを中心に、社内製品・サービスのセキュリティ対応や製品セキュリティ施策について立案、社内への提言および日立Gr内調整などを担当していただきます。 ※自社で製造・開発する製品やサービスを対象に、セキュリティレベルの向上やインシデント発生時の対応を行う組織がPSIRT(Product Security Incident Response Team)です。 ■業務内容: ・製品セキュリティ脆弱性監視および対策推進 ・製品セキュリティ最新情報収集および全社フィードバック ・製品セキュリティの脆弱性影響調査や有事の際の対応 ・製品ライフサイクルにおけるセキュリティ確保施策検討および規格化 ■この仕事の魅力・面白さ: サイバー攻撃の脅威は増大する一方、社内では製品セキュリティを担う人財が不足していることから体制強化を最重要課題と考えております。そのため当社製品セキュリティを担う人財として、日立グループ各社と連携した育成教育も計画していますので、スペシャリストをめざす方にとっては魅力的な環境がご提示できると考えております。 ■この仕事の大変さ: 最新セキュリティ動向や製品情報など、キャッチアップしていただくテーマも多いので、高い向上心が求められる点は大変なところかもしれません。 ■働く環境: ・在宅勤務:あり(プロジェクトの状況により頻度は異なります) ・残業時間:月平均25時間程度 ■配属組織: <品質保証本部 品質保証統括管理部> 配属となる組織は8名程度で、バランスの取れた職場です。 ■本求人の魅力: (1)まずは製品セキュリティをメインに取り組んでいただきますので、業務に必要な知識は教育研修などを積極的に行うことでサポートいたします。 なお、業務を通して、社内各所と連携し、セキュリティ以外の知見を身につけることで経験の幅も広げることができる点は魅力と思います。 (2)当社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。
株式会社メイテックフィルダーズ
栃木県宇都宮市大通り
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
■職務概要: 機械設計技術者として自動車・産業機器・医療機器など、常時約1300社からの依頼が寄せられる当社にて、幅広いジャンルのモノづくりに携わり、腕を磨き続けられます。1社にいながら、さまざまなジャンルのモノづくりに携われることが出来、製品や技術に縛られないキャリア形成が可能です。 ■業務詳細: 設計(構想設計、三次元CAD 等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等 <プロジェクト例> 〜次世代の電気自動車開発や先進安全技術の開発が豊富〜 ・宇都宮市:無人航空機の開発業務 ・塩谷郡:自律移動ロボットや自動運転のシミュレーション開発(学習モデル検証、テスト 検証など) ・芳賀郡:電気自動車・ガソリン車のパワーユニット設計業務(エンジンを含め、車の心臓部の設計開発) ・宇都宮市:航空機(次期練習機・民間機・ヘリコプター等)の設計開発業務 ・那須烏山市:ブレーキシステム機構部の研究開発業務 その他大手メーカー、サプライヤー系列のお客様多数!※上記はあくまでも一例です。 ■宇都宮エリアの特徴: ・グローバル人材の配属実績多数!5人に1名がグローバルエンジニア。国籍問わず活躍いただける環境です。また実績が多いからこそ、グローバル人材特有のお悩みや不安にもしっかりサポートします。 ・200名を越えるエンジニアが在籍!特に機械系とIT系のエンジニアが多く活躍している拠点です。複数人での配属実績も多く、エンジニア同士の横のつながりも魅力です ・若手エンジニアが大手メーカーで活躍中!所属エンジニアの半数以上が20代。大手メーカーやサプライヤーに常駐し経験を積んでいます。 ・次世代技術を搭載した自動車や、有効倍率の高い航空機系の業務が多数!目に見えるモノづくりの楽しさを感じることができます。 ■魅力: ・年休124日、残業17.73時間 ※2024年33末時点 ・福利厚生:通勤手当や社宅等も完備 ・取引先は国内最先端メーカー約1,300社!保有案件は設計開発工程のみ。組み立てやオペレーターといったフェーズはございません。 ・配属後は、営業担当が日常業務〜長期的なキャリアまで包括的にサポート。一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ