7837 件
ヒューマンアカデミー株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
500万円~649万円
-
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証スタンダード上場G/業界最大級の規模を誇る資格取得・就転職の総合教育校/年間休日127日/40か国からの学生が在籍】 ■業務内容: 日本語学校学務業務の責任者として、下記業務を担当していただきます。 ◇学生管理(出席管理、継続管理、所在不明者率、退学率) ◇出入国在留管理局への届け出(在留学生の報告) ◇学生への生活指導 ◇学生及び学校運営上の事件トラブル対応業務(近隣対応含む) ◇学生ビザ更新業務 ■組織: 事業部長ー営業部長(事業部長が兼務)ー拠点長ー学務責任者 ■当校について: 30年以上の歴史がある『ヒューマンアカデミー日本語学校』は、進学・就職実績多数を誇り約45ヶ国・約4700名の学生が在籍する日本最大級の規模となっています。 〜当校が選ばれる理由〜 ◎独自メソッドの日本語教育 ∟ヒューマンアカデミーオリジナルテキスト つなぐ日本語を活用した教育を提供しています。 ◎進学/就職実績多数 ∟大学院や大学、専門学校への進学も積極的にサポートしています。 ◎日本最大級の規模 ∟約40カ国の人と一緒に学べる環境で、いろんな国の方と交流をすることができます。 ◎選べる学習方法 ∟進学コースから日常会話を習得する週2日から受講でき、オンラインやVODを活用し母国で学習できるコースをご用意しています。 ■魅力: ◎経営母体が大きいため、より幅広い国籍の方に、多様なソリューションを提供することができます。 ◎有給10〜20日、年休126日と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三越伊勢丹プロパティ・デザイン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般を担当】 ラグジュアリー空間における建装の施工管理業務を行っていただきます。主に、内装・FFE関連の施工管理業務となります。 弊社ならではのラグジュアリーかつハイクォリティ案件を最終的に形にする最前線の職務です。コミュニケーション力、調整力、実行力を発揮していただきながら、様々な案件に取り組んでいただきます。 ・工期:平均2ヶ月〜6ヶ月 ・案件金額:1,000万円〜20億円程度 ・案件エリア:全国 ■魅力: ◎ハイクラスな案件をメインに企画/設計/施工/開業後の施設管理まで一貫して行います ◎技術を誇る家具工場を都内に持っています ◎働きやすい環境で、グループの福利厚生でオンもオフも充実できます ■施工実績一例: ・名古屋マリオットアソシア(2024) ・マンダリンオリエンタル東京(2023) ・東急歌舞伎町タワー(2023) ・Kアリーナ横浜(2023) ・芝パークホテル(2022) ・ホテルオークラ(2020) ■特徴: 110年以上の歴史を持つ三越伊勢丹グループの「建装事業」です。 1904年、日本初の百貨店・三越呉服店誕生に伴う洋家具の取り扱い開始により発足しました。 ◎案件紹介元:三越伊勢丹グループが30%、外部企業が70%。今後は外部企業比率を拡大計画 ◎契約内容:設計施工が30%、施工のみが70%。今後は設計施工案件の拡大を目指す ■当社について: 株式会社三越伊勢丹ホールディングス100%出資のグループ会社です。各種施設の企画・設計や施工、開業後の施設管理に至るまで、自社で一貫して担う力を持っています。また、大田区六郷に木工の自社工場があり、最高品質の家具や什器を製作しています。これらの強みを活かして、百貨店や各種商業施設、ホテル、オフィスなど、あらゆる空間作りに携わっています。 変更の範囲:本文参照
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
700万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: SaaS事業開発マネージャーの業務全般をご担当いただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。"
株式会社キズキ
東京都千代田区岩本町
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス 学習塾・予備校・専門学校, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー ケースワーカー
〜うつ・発達障がい等で悩む方々のキャリアの選択肢を広げる/毎年150%で売上成長している成長ベンチャー/教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」の実現に貢献〜 ■業務概要: 当社は「何度でもやり直せる社会をつくる」ことを目指し、うつ・発達障がい等で悩む方々のキャリアの選択肢を広げる「キズキビジネスカレッジ」を運営しております。今回入社いただく方には、関東校舎のキャリア支援担当として、利用者様へのキャリア支援に携わっていただきます。 ■業務詳細: <まずお任せする業務> 1.事務業務 ・電話やメール対応 ・データ入力 ・実施講座の準備 ・その他校舎運営に係る業務 2.支援業務 ・利用者様とのコミュニケーション(問い合わせ対応や入所体験後のフォロー対応を行います) ・講座やプログラムの提供(講師として、ビジネススキルや生活リズムの改善等に向けたの講座やプログラムを実施します。講座の内容についてはテキストがございますので、テキストに沿って講座実施いたします。) <ゆくゆくお任せする業務> 3.プロジェクト業務 利用者様に継続して通っていただくため、また質の高い支援の提供のため、 ご自身の強みややりたいことに応じて各プロジェクトにご参加いただきます。 ・業務改善 ・新規サービスの企画 4.その他マネジメント業務 1〜3までの業務をこなしていただけるようになりましたら、マネージャーを目指してマネジメント業務にもチャレンジいただけます。 ・事業計画達成に向けたKPIマネジメント、施策の実行と課題解決 ・メンバーの育成や評価 ■キズキビジネスカレッジについて: 『キズキビジネスカレッジ』は、高い専門性やスキルを持ちながらも、うつ病や発達障害で悩む方向けに、専門性の高いビジネススキルを習得する機会の提供や、その方の障害特性を考慮した支援を行う就労移行支援事業所です。会計、WEBライティング、デジタルマーケティング、WEBデザイン、プログラミングなどのスキルを学べる実践的な講座を提供しています。首都圏・関西に6拠点展開、累計利用者数約470名(2024年10月現在)と多くの利用をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
【東証スタンダード上場G/業界最大級の規模を誇る資格取得・就転職の総合教育校/年間休日127日/40か国からの学生が在籍】 ■業務内容: ・日本語学校の常勤講師業務 ・授業(講師業務)週5(月〜金午前または午後) ※授業のほかに下記の校務業務のチームに所属していただきます。 ◇進路指導、進路進捗数値管理 ◇学校イベント、健康診断、実力テスト等の学校行事企画運営 ◇講師採用及び育成、採用進捗数値管理 ◇日本語学校の学生在籍管理実務(出席管理、継続管理、所在不明者率、退学率、証明書発 行) ◇設備、備品管理、教材発注、美化 ※採用時は常勤講師として採用 ※2,3年後に主任登用のイメージ ■キャリアパス: ◇常勤講師から、下記キャリアへ進むことも可能◎ ・副主任→教務主任→副校長 ・学務社員 ・本部教務(教材制作、デジタル商品開発、テスト作成、教育実習 ■当校について: 30年以上の歴史がある『ヒューマンアカデミー日本語学校』は、進学・就職実績多数を誇り約45ヶ国・約4700名の学生が在籍する日本最大級の規模となっています。 〜当校が選ばれる理由〜 ◎独自メソッドの日本語教育 ∟ヒューマンアカデミーオリジナルテキスト つなぐ日本語を活用した教育を提供しています。 ◎進学/就職実績多数 ∟大学院や大学、専門学校への進学も積極的にサポートしています。 ◎日本最大級の規模 ∟約40カ国の人と一緒に学べる環境で、いろんな国の方と交流をすることができます。 ◎選べる学習方法 ∟進学コースから日常会話を習得する週2日から受講でき、オンラインやVODを活用し母国で学習できるコースをご用意しています。 ■魅力: ◎経営母体が大きいため、より幅広い国籍の方に、多様なソリューションを提供することができます。 ◎有給10〜20日、年休126日と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般を担当】 ラグジュアリー空間を創り出す設計職をご担当いただきます。生産設計業務全般(現地調査、内装FFEデザイン提案、実施設計・生産設計・内装FFE施工図作成、他) クライアントのご要望を十分に受け止めながら、様々な形でそれを叶えるデザインを行います。弊社ならではのハイクラスな案件で感性豊かに新しい提案をお願いします。 ・工期:平均3ヶ月〜1年 ・案件金額:1,000万円〜20億円程度 ・案件エリア:全国 ■魅力: ◎ハイクラスな案件をメインに企画/設計/施工/開業後の施設管理まで一貫して行います ◎技術を誇る家具工場を都内に持っています ◎働きやすい環境で、グループの福利厚生でオンもオフも充実できます ■施工実績一例: ・名古屋マリオットアソシア(2024) ・マンダリンオリエンタル東京(2023) ・東急歌舞伎町タワー(2023) ・Kアリーナ横浜(2023) ・芝パークホテル(2022) ・ホテルオークラ(2020) ■特徴: 110年以上の歴史を持つ三越伊勢丹グループの「建装事業」です。 1904年、日本初の百貨店・三越呉服店誕生に伴う洋家具の取り扱い開始により発足しました。 ◎案件紹介元:三越伊勢丹グループが30%、外部企業が70%。今後は外部企業比率を拡大計画 ◎契約内容:設計施工が30%、施工のみが70%。今後は設計施工案件の拡大を目指す ■当社について: 株式会社三越伊勢丹ホールディングス100%出資のグループ会社です。各種施設の企画・設計や施工、開業後の施設管理に至るまで、自社で一貫して担う力を持っています。また、大田区六郷に木工の自社工場があり、最高品質の家具や什器を製作しています。これらの強みを活かして、百貨店や各種商業施設、ホテル、オフィスなど、あらゆる空間作りに携わっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社綜合キャリアオプション
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
300万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【未経験入社8割以上!ゼロからITキャリアをスタート/2ヶ月研修でITスキル習得/将来はPMも目指せるキャリア支援あり/土日祝休みでプライベートも充実できる環境】 ■業務内容: 同社もしくはクライアント先企業にて、OJT形式で実務に入り、PCの初期設定(キッティング)や、社内からの問い合わせ対応(ヘルプデスク)などの業務に携わっていただきます。 ■案件例: ・医療系食品メーカー/社内SE ・大手通信キャリア/最先端技術サポート ・メガバンク/金融関連システムの保守 ■研修体制: 入社後は、2ヶ月間の研修プログラムを通じて、ITの基礎知識からシステム運用・保守、PCセットアップなどの実務に必要なスキルを丁寧に学んでいただきます。 特別なIT経験がない方でも安心して取り組めるよう、研修では「パソコンの基礎操作」や「用語の理解」など、つまずきやすいポイントもわかりやすく解説。 研修終了後は、OJT形式で実際の業務に携わりながら、現場での実践的なスキルを段階的に習得していきます。 配属後も、先輩社員や専任サポーターによる継続的なフォロー体制が整っており、未経験からでも着実に成長できる環境です。 ■キャリアパス 現場で経験を積みながら、ITサポート職としての基礎力を養うことができ、IT業界でのキャリアの第一歩をしっかりと踏み出せます。 2年目以降は、希望や適性に応じて、チームリーダーや現場管理者としてのステップアップ、またはシステムエンジニアなど開発職へのキャリアチェンジも可能。 「将来的には自分の強みを活かして専門性を高めたい」「まずは現場で土台を固めたい」といった想いに、しっかりと応えられる体制が整っています。専任サポーターによる継続的な支援体制が整っており、自分の得意分野を活かしてキャリアを広げていける環境です。 ■会社の特徴: 株式会社綜合キャリアオプションは、人材派遣・紹介・業務請負などを通じて、企業の課題解決を支援する総合人材サービス企業です。 全国に拠点を持ち、豊富な人材データベースとIT技術を活用したマッチング力に強みがあります。 単なる人材紹介にとどまらず、業務の効率化や定着支援まで一貫して対応できる体制が整っており、外国人材支援やHRテック領域にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
600万円~999万円
建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◎水の総合コンサルタントのパイオニア〜上下水道施設・河川・環境施設に係る上下水施設の機械設備設計・監理 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実 ■職務内容: 当社は主に官公庁と協力し、水環境を守り社会基盤を支える上下水道施設全般の計画、設計を行っています。その中で建築事業部は上下水道の維持管理に欠かせない建築物および建築設備の設計を担当しています。業務としては、建築物の建築機械設備設計を担っていただきます。新築、改修設計を進める過程では客先や関係者の意見を聞きながら技術提案をまとめ、最適かつ価値のあるものを提供することがミッションとなります ■業務詳細 ・上下水道施設、河川や環境施設に係る機械設備(空調設備、換気設備、給排水衛生設備、消防など)の基本/詳細設計 ※工場や事務所の設計経験があれば、柔軟に対応可能です。業界独自の部分は、入社後にスタッフが一緒に設計することで学んでいただけます ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月〜3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■教育制度: 社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、施設見学等で学べる機会が多々あります ■日水コンの魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。今後さらに組織拡大していく上で、人と組織が成長するステージであると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、人への投資を積極的に行うことにより、社員の働きがいを高め、組織の活性化につなげていこうとしています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
450万円~599万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本最大級のホテル予約プラットフォームを提供/東証プライム上場グループ/フレックス/リモートワーク有】 ■業務内容: 労務リーダーとして実務の最前線に関わりながら、将来的にはチームや仕組みを牽引する役割を担うポジションです。 ■業務内容: ・労務管理(勤怠、給与計算、年末調整、社会保険手続きの最終確認) ※給与計算・社保の手続きはアウトソースしているため、アウトソース先との調整、最終確認がメインです。 ・入退社手続き(SmartHR使用) ・休職、復職対応 ・従業員の働きやすい職場環境の企画・施策実行 ・労基署・社労士対応、行政対応、産業医連携 ・年間労務スケジュールの策定・運用 ・社内トラブル・労務リスク対応(労使問題・メンタルヘルス対応など) ・衛生委員会の運営 ・電話・受付対応 など ゆくゆくは就業規則・社内規定の整備・改定等もお任せします。 ※配属は総務人事グループです。組織の状況に応じて、一部総務業務をサポートいただく可能性がございます。 <使用システム> ・SmartHR/ジョブカン勤怠/サイボウズ/クラウドサイン/Google Workspace ■組織構成: 管理部は10名(部長・副部長含む)で構成されています。配属になる総務・人事グループにはマネージャー1名(40代女性)、メンバー1名(30代男性)、出向社員1名が在籍しております。今回ご入社いただく方にはチームリーダーとしてメンバーを牽引いただきたいと考えています。 ■キャリアプランについて: ・まずは実務を担いながら、法改正対応や就業規則改定、システム刷新などのプロジェクトを通じて専門性を磨けます。 ・将来的には社労士資格を取得し、労務のスペシャリストを目指す、総務・法務領域にも挑戦し、管理部門のゼネラリストを目指す、経営に近い立場で組織運営に関わるなど、多彩なキャリアパスを描ける環境です。 ■就業環境: ・リモートワーク・フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方を選択できます。リモートワークは週1〜2回程度の運用です(ただし、試用期間中や繁忙期などは出社が必要な場合があります)。服装も自由です。 ・平均残業時間は20〜30時間です。 変更の範囲:当社における各種業務全般
日本SE株式会社
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(25階)
350万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜システム障害対応から運用全体を見た改善提案ができる〜 ●100種類を超える資格取得の全額補助制度/研修制度があり、長期的なキャリアアップが可能 ●最新のクラウドシステムに携われる ●DTSグループの一員のため、安定した受注環境と経営基盤で長期的に働ける/平均勤続年数16.3年 ■職務概要: 当社のインフラエンジニアとしてシステムの運用設計から稼働後の運用保守などをお任せします。 ■職務詳細: ・金融系をはじめ多様な業種の運用設計から、システム稼働後のシステム運用、保守・維持管理までITインフラの運用業務を一貫して対応しています。 ・ITサービスマネージメントシステムを構築・改善するだけでなく、情報システムの安定稼働や運用における課題解決、システムの最適化まで行ないます。 ・監視業務の案件はほぼなく、システム構築前フェーズでの運用設計や、カットオーバー後の運用改善などをご担当いただくことが多いです。 ・独立系企業の中立な立場で、最先端のITスキルと豊富な実績に基づき、システムの安定運用を担っていただきます。 ■業務の特徴 これまで当社で培ってきた豊富な運用経験やノウハウを基に、システムの最適化だけでなく、最新クラウド系サービスや仮想化システムの運用改善などを行なっています。銀行営業店業務システムの保守や、物流システムの保守運用などの実績があります。また、システム導入支援やヘルプデスクなどのサービスも提供しています。単なる環境構築者ではなく、システム構成設計から対応することができます。また、最新のネットワークセキュリティキー技術にも対応していきます。 ■社員の成長を支える充実した研修制度 ・100種類以上の資格受験費全額補助 ・合格お祝い金最大20万円 ・上位資格取得者には毎月手当支給あり <資格一例> ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・ネットワークスペシャリスト ・クラウド関連資格 ・プロジェクトマネジメント関連資格 変更の範囲:会社の定める業務
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜チームでの業務のため、未経験からでも活躍できる環境/在宅勤務有・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実◎/基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開〜 ■業務内容: ・大手食品メーカーお客様先(JR大崎駅直結)への対応領域拡大のため、新規領域に挑戦していただける方を募集しています。ヘルプデスク等、グループ会社のお客様からの問い合わせ窓口業務を担当していただきます。 【具体的には】 ※自社および他社が開発した業務システムについて、エンドユーザー様からの下記のような問い合わせ対応を行います。 ・基幹業務システム運用 ・電話/メール/チャット対応(システムに対するQ&A) ・データの調査や登録および変更作業 ※開発スキルやプログラミングに関する意欲がある方は、作業効率化のためのツール開発に携わることも可能です。 ■入社後: スムーズに現場作業に入っていけるように、現場に着任する前に10日間程度の研修を予定しています。内容は使用システムや操作方法の習得が中心です。 入社後研修は、職務経歴や入社時のスキルを踏まえて個人ニーズに合わせた研修を作成して行います。 ■キャリアパス: ・入社後1年で、ヘルプデスク基本業務を一人で実施出来るようになって頂き、入社後3年を目途にヘルプデスクリーダーとして、プロジェクト全体をコントロール頂きたいと考えています。 ■教育体制: ・チームでの業務となりますので、安心して先輩社員に聞ける環境です。 ・レベル別・スキル別に継続的に研修を実施し、さらに「人間力」をアップさせる研修も取り入れるなど社員教育に注力しております。 ■当社の特徴: ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立しました。その後、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大しています。また、インフラ技術支援事業へも事業領域を拡大し、IBM製品を中心とした多くのIT製品インフラ基盤やz/Linuxの領域におけるインフラ基盤の各種技術支援サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンパワー
800万円~1000万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(新規中心)
【実力主義の環境で管理職を目指す/初年度年収1500万円超の実績多数/20代での取締役登用実績あり/業界未経験者歓迎・SDGsで注目のリユース業界】 リユース市場・買取業界でトップクラスを誇る当社にて今後の事業成長を牽引するマネジメント業務をお任せします。 ※配属先は直営店を統括する「大吉事業部」 ■業務内容: 入社後は、まず配属部署で営業などの実務を2〜3か月程度経験いただき、その後、管理職としてチームをリードをお願いする予定です。 ・店舗、チームの売上予算策定と進捗管理(予実管理) ・スタッフの育成、評価、モチベーション管理 ・労務管理、シフト調整など、現場の運営サポート ・データ分析に基づく営業戦略、事業企画の立案 ・新規施策の実行や改善提案など、裁量あるマネジメント ■仕事の醍醐味: (1)数字に直結するやりがい └売上や予算の達成、チームの成果がそのまま自分の手腕として結果に表れる。 └「予実管理」や戦略立案を通じて、数字で成果を可視化できる。 (2)チームをリードする裁量 └スタッフの育成・評価・配置など、現場の運営を自分の判断で動かせる。 └組織の成長を自分の手で作り上げる達成感。 (3)戦略を描き実行できる └データ分析や営業戦略の立案、施策の改善提案など、マネジメントだけでなく経営視点にも関わることができる。 └成果を上げるための仕組みづくりや新しい施策に挑戦できる。 (4)キャリアの幅が広がる └現場経験+管理職経験を通じて、事業全体のマネジメント力が身につく。 └将来的により大きな事業責任や経営ポジションへのステップアップも可能。 (5)働きやすさと成果の両立 └残業ほぼなしで効率的に業務を回しつつ、チームの成果や事業成長に直接貢献できる。 ■入社後のキャリアとインセンティブ詳細: ・半年以内に管理職(店長)としての昇格を想定 ・店舗予算や実績に応じたインセンティブ・手当支給(平均50万円前後/月) ・研修後、ロープレ・製品知識テスト合格でインセンティブ対象 ※半年以内に管理職になっていただくことを想定している求人ですので、しっかり結果を出し、店長になっていただけた際には別途、店舗予算に応じたインセンティブや手当が支給されます。金額は配属店舗や予算に応じて異なりますが平均して50万円前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社
600万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 客先に常駐しSI案件、クラウドサービスの開発、システムリプレース案件等システム開発全般(設計〜テスト、運用、問い合わせ対応)の業務に従事して頂きます。 案件のプロジェクトリーダーとして数名のチームを統率。プロジェクト計画と進捗管理、品質管理、トラブル対応、顧客対応を行いプロジェクトの進行を行う。また要件定義、基本設計の上流工程にも携わります。 現場の業務把握後、リーダー、サブリーダーの立場でメンバー数名を統括して頂きます。 ※当社スタッフが多数常駐している現場です。ファロー体制は整っております。 【業界】 情報通信業界・企業ITソリューション:業務系システム開発、セキュリティ認証サービスの開発、人事系クラウドサービスの開発 【工程】 管理、要件定義、基本設計 ■現場の魅力 環境、言語、フレームワーク等さまざまな構成のシステムが多数あり、設計〜開発、運用をご経験頂きながらスキルアップできる環境です。 顧客との折衝、メンバーの管理等マネジメントの経験もできる環境です。 ■開発環境 Linux/jboss/AWS/oracle/Java/JavaScript/TypeScript/Node/React/Spring/struts ■会社・求人の魅力: ・日清紡グループ、JRC日本無線の子会社であり、親会社関連の様々な開発案件が豊富にある環境です。加えて、グループ外からのご依頼も増えており様々な経験を積むことが可能です。 ・テレワーク可能!週に2〜3日は在宅勤務が可能な環境です。 ・ITソリューションを幅広く扱っていくため、スキルアップを叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人コミュニケーションアート
400万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校, 人事(採用・教育) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ゲーム・イラスト・IT・ロボット・Web・CG・アニメ・デザインの専門学校において、キャリアセンター業務をお任せします。 ■職務内容: ・学生の就職カウンセリング ・模擬面接実施 ・業界、企業へのリレーション構築 ・各企業様への求人獲得(企業訪問) ・合同企業説明会などのイベント企画・運営 など ■仕事の魅力: ・学生の成長に携わることができます。 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。 ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。 ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。 ■将来的には: ◎リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 ◎広報、教務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■研修制度: 滋慶学園グループでは独自の研究機関「滋慶教育科学研究所(JESC)」を設置し、「教育の質は実践する教職員の成長により向上する」という考えの下、より良い教育を実践するための人・カリキュラム・教材・環境の質を向上させるべく、地域や学校・学科の枠を超えて様々な研究・開発に取り組んでいます。 これまで40年以上にわたって実践してきた職業人教育の知見・ノウハウを活かし、新入職者からマネジメント層に至るまで、それぞれの職務や経験・スキルに合わせた豊富な研修機会を用意しています。 https://recruit.jikeigroup.net/ex_growth/ ■東京デザインテクノロジーセンター専門学校について: ゲーム・イラスト・IT・ロボット・Web・CG・アニメ・デザインの専門学校です。業界とともに3・4年間でプロとして必要な力を育成します。 変更の範囲:ご本人の適性により学園業務全般に変更の可能性があります
株式会社NEXCOシステムソリューションズ
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(25階)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NEXCOグループ唯一のIT企業/100%プライム案件/全国を繋ぐ国内最大の公共事業「高速道路」にITから携わる ◆平均休暇取得日数は143日/充実の福利厚生で定年まで腰を据えて働ける ■職務内容: NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)およびグループ会社向けに、システム開発におけるインフラ業務の全般・インフラに関する要件定義、設計、構築、保守、ベンダーとの調整等をお任せします。 開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかりマネジメント職へのステップアップを目指していただけます。 ・NEXCO3社やグループ会社向けのインフラ設計構築・改良提案 ・ネットワーク/サーバ設計・構築・保守 ・クラウドサービスの構築・検討 ・セキュリティ対策 ■職務詳細: グループ向けインフラ環境構築プロジェクトへ参画頂きます。※100%自社内勤務 ・システムインフラ構築における各工程(要件定義、設計、構築)の実施 ・製品メーカー、ベンダーとの各種調整 ・構築したインフラの保守実施 ・顧客クレームに対する迅速な対応と顧客満足度の向上 ・品質管理を実施し品質不良の未然防止 ■働き方: 出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュを避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。そしてコロナ禍が明けた現在も、在宅勤務を継続して実施中です。 平均的な休暇取得日数は143日、残業月平均20時間程度、そして平均勤続年数は17.8年。ワークライフバランスを重視したい方は安心して働けます。 ・社宅制度:借上げ社宅※会社負担額/90万円〜140万円 ※初期費用、引越代、更新手数料全額会社負担 ■キャリアパス: ・最新技術(AI)を活用したシステムの開発や大規模ネットワーク構築・高度情報セキュリティ対策など幅広い分野で開発を実施しており、高度なスキルが身につきます。 ・今後マネジメントに軸足を移し、マネジメントキャリアを主軸としていきたい方については最適な環境です。 ■同社について: NEXCO3会社(東日本、中日本、西日本高速道路株式会社)を親会社に持ちETCや料金システムなど高速道路に関わるシステム開発や、情報処理システムの運用・保守を行う等、安定した基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜航空機用エンジンを地上で運転するための設備の電気設計を行います/未経験でも時間を掛けて業務を覚えることができる環境を提供/チームワークで業務可能な環境/男性育休取得実績有など働きやすさ・人間関係◎/IHIグループ〜 ■業務概要 航空機用エンジン運転設備及び防音・防振技術の専門メーカー、エンジニアリング会社である当社にて、電気設備及び通信工事の設計・調達・施工管理業務 ■業務内容 ・航空機用エンジン運転試験設備における建屋の新設/改修等の電気設備及び通信工事の設計・調達・施工管理業務 ※建物自体の電気・設計を担当する仕事です。 ■配属部署 第二技術部全体:47名、電気・計装グループ:17名です。 ■就業環境 ・フレックス・時短勤務などプライベートに合わせた柔軟な働き方が実現できます。 ・男性の育休取得率も高く、勤続年数の長い方が多いです。 ・業務のコントロール度が高く、上司・同僚の支援も高い風土です。社員間のコミュニケーションを高めるための施策(レクリエーション、行事など)も盛んに行われており、上下間の垣根が低く風通しの良い環境です。 ・専門的な業務は、時間を掛けて覚えていただき、業務に慣れてからチームで活躍していただく環境を準備します。 ■当社について ・当社は防音・防振に強みを持っているIHIのグループ企業です。 航空機用エンジン等の地上運転試験装置や、航空宇宙関連の地上支援器材・治工具・整備器材などの設計やコンサルティングを行っております。 ・お客様のご要望に沿った一品一様のシステム設計を行うため、見積設計・詳細設計・図面作成・検査要領書作成・施工計画・現地確認・検査支援・運転立会い等一貫した業務を行っております。 ・航空機用エンジンの地上運転試験装置などの大きなプロジェクトでは、複数名の設計者が様々な技術を活用して、数年を掛けてエンジンを運転するための試験装置を設計製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
双日ライフワン株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜大手企業で働き方改善したい方歓迎!/大手総合商社の双日グループ/年休123日・土日祝休み/福利厚生充実/住宅手当有り/賞与実績4.7ヶ月分/東証プライム上場〜 当社が管理するビルの物件担当者として、ビルマネジメント全般をお任せします。 ■業務内容: ・建物管理:電気、空調、給排水、消防・防災設備の保全業務、メンテナンスの手配等 ・契約業務:新規管理や修繕工事の契約・受発注 ・オーナーへの報告:月次でトラブル・クレームの内容の原因・進捗・対応についてオーナーへ報告 ・顧客との窓口業務 ・予算管理:担当物件の収支を把握し、年度予算の実績状況や収益を増やすための検討を行う ※既存顧客の対応がメインとなりますので、飛び込みの営業はございません。顧客の要望に丁寧に応え、既存顧客や協力会社との信頼関係を構築していただくことが重要な業務になります。 ■身につくスキル: ・ビルメンテナンスに関する専門知識 大型物件から中小規模物件まで多様な物件を管理しているため、幅広い経験・知識が身につきます。 ・クライアントとの折衝スキル ■入社後について: 入社後は、OJTになります。 社内研修:リーダー研修、外部参加型研修、フロント研修、コンプライアンス研修、法務実務研修、双日株式会社主催各種研修など ■働き方: 年休123日×土日祝休み×残業月10〜20時間程度と、非常に働きやすい環境です。作業立会いのため、月1〜2回程度の休日出勤が発生しますが、振休取得が可能です。また高い有給取得率を誇っており、プライベートとの両立が可能です。 ■同社について: ・東証プライム上場、双日グループの安定した経営基盤:同社は、日本有数の総合商社「双日株式会社」のグループ企業になります。 ・事業の優位性:同社は分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セルシス
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: 世界中のクリエイター5,500万人に利用されているイラスト・マンガ・アニメ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」。海外マーケティング部では、そのCLIP STUDIO PAINTのアプリをはじめ関連サービス、チュートリアルコンテンツのローカライズ・カルチャライズ、および欧米を中心としたターゲット地域のマーケティング活動を行っています。日本発のアプリを世界に広め、より多くのクリエイターに活用してもらうために役立つコンテンツを企画・制作したり、広告やプロモーションの企画、運用を行っています。 ■業務詳細: ・マーケティング業務 これまでのご経験、お持ちのスキルやご希望をふまえ担当するタスクを決定します。プロモーションの企画を立案し、社内でレビューを行い承認後に、何名かのチームでタスクを実行します。次のプロモーションにいかせるように、実行後に結果を振り返ります。現在、力を入れている活動としては以下があります。 - Instagram、Tiktok、Youtubeを中心としたインフルエンサーマーケティング - イベントでのワークショップやライブドローイング開催(現地在住のクリエイターに依頼) - SNS運用を通した認知度向上、ファン作り - Google / SNS広告の継続的な改善 - オウンドメディアの記事コンテンツのSEO対策 ・ローカライズ・カルチャライズ アプリケーションやサービスのUI、使い方コンテンツ、Webサイト、マーケティング用の制作物など社内で発生する翻訳依頼をコーディネータが担当者にアサインします。翻訳タスクの管理はBacklogで行います。翻訳ツールはmemoQを使用します。翻訳完了後、別の担当者がレビューを行いタスクを完了します。 ■やりがい: 海外でのイベントやコンテストなどのプロモーションを自ら企画し実現できるほか、プロのコミック作家やイラストレーター、アニメクリエイターと直接協力する機会があります。翻訳したアプリやサービス、コンテンツが世界中にリリースされ、SNSを通じてユーザーの反響を実感できます。また、ユーザーの声や自身のアイデアを活かし、アプリやサービスをより良くするためのものづくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業〜 ★宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献★ ■業務内容: 衛星通信・データ処理システムのシステムインテグレーション業務において、衛星地上局システムの構築・検証試験を行う業務です。ハードウェア技術者とソフトウェア技術者をとりまとめ、プロジェクトのマネジメントも行います。 <具体的業務> システム設計・システム試験・問題解析・現地調整(現地調整/試験時のとりまとめおよび客先対応)など ■魅力: 宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。システムインテグレーションを核として、衛星通信システムに関する知識・専門性の向上とスキルアップによる成長が期待できます。 ■配属部門: 当事業本部は『海底から宇宙まで、高度かつ特殊な繋ぐ技術を最適な形で提供し、より安全で利便性の高いデジタル社会の実現に貢献する』をビジョンに掲げ、”施工エンジニアリング””システムインテグレーション””保守・運用サービス”を中心に顧客の課題を解決しています。 その中でも、当事業部は社会インフラ領域に特化しており、主に売上1,000億円企業をターゲットにネットワークの案件を行っています。ネットワークの案件から派生し、サーバーやセキュリティ案件も併せて提供するケースも多々あり、ネットワーク以外の知見を積むことも可能な部署となっております。事業本部一丸となって、宇宙・海底から地球を見守るOnly1技術で社会課題を解決しているチームワーク溢れる部署です。 ■募集背景: 現在の宇宙開発ビジネスが活況な中、アルテミス計画や衛星コンステレーションの活性化により衛星通信インフラ需要が拡大しています。当社にとっても絶好の事業拡大機会であり、サーバー・NW分野において業務拡大を図るために募集します。 ■入社後の流れ/キャリアパス: 衛星通信/処理システムのプロジェクトに分担され、上位者の指導・OJTのもと、主担当として業務を実行します。その後衛星通信/処理システムのシステム設計・インテグレーション・プロジェクト管理の能力を向上し、将来はプロジェクトマネージャとして事業を牽引するポジションを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセパレット
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
食品・飲料メーカー(原料含む) 福祉・介護関連サービス ファーストフード関連, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【事業の拡大を人事領域で貢献/ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材を展開/少数精鋭組織で裁量権◎】 ベネッセパレットは、嚥下機能が低下した方向けの介護食(完全調理品・冷凍食品)を開発・製造・販売しています。市場のニーズの高まりを受けて外販を本格化し、事業は急成長フェーズにあります。こちらに伴い、人員の増強が急務となっており、人事(採用)経験者を募集します。 ■業務内容: ・キャリア採用戦略の策定・実行、採用施策の見直し ・人材紹介会社との折衝、社内決裁者との調整 ・応募者の調整から面接、入社手続きまでの一連業務 ・採用イベント企画 ・採用進捗管理、課題分析 ・求人票の作成 ・人事制度設計(ご経験による) ・社員表彰制度等、ES満足度向上に向けた仕組づくり(ご経験による) ・その他人事に関わる業務 ※2026年度の来期も数十名規模の採用を予定 ■組織構成: 管理部門に所属頂き、ホールディングスからの協力の上で業務を推進頂きますが、当社における採用担当はこちらの募集ポジション1名になります。会社唯一の採用担当して、裁量とやりがいをもって業務推進ができます。 ■キャリアパス: 少数精鋭組織だからこそキャリアの幅は広く、まずは採用業務をメインでお任せしますがゆくゆくは人事領域で様々な業務に携わって頂く予定です。労務や制度設計等を含めキャリアを高めたい方からの応募をお待ちしております。 ■業務のやりがい・面白み: 益々進む高齢化の中、さらなる事業拡大を目指す当社において「人材の採用」は急務です。社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性を採用の側面で支援することができます。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・少数精鋭の新設組織のため、風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で完全フレックスです。 ■こんな方を求めています: ・様々な立場の関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進めてきた方 ・食を通じて社会課題(高齢化・介護)に貢献したいという想いのある方 ・テーマに対して新しい切り口を見つけ、変化の中でも柔軟に対応し、スピード感をもって改善を実行できる方 ・業務範囲を限定せず、経験の無い事にも積極的に取り組む意欲がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユートニック
東京都新宿区市谷左内町
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◇◆効率化された技術環境で働きたい方へ/エンタメ業界のDX推進で「すごいベンチャー100」に選出/リモート可/残業月20H程◆◇ ■採用背景 現在弊社サービス「UDom」のユーザー数は20万を突破。大型の資金調達も行い、「すごいベンチャー100 2024年版」にも選出いただきました。 急速な事業成長に伴い、より効率的にプロダクトを開発・発展させることが現在の急務となり、募集する運びとなりました。 ■業務内容 React、Capaciorを利用したWebベースネイティブアプリの開発 〈業務詳細〉 React、Material UIでのアプリ開発 Capacitorでのネイティブアプリ開発(プッシュ通知、GPSなど) アプリの審査、デプロイ対応 DevOpsの改善 フロントUIの改善、パフォーマンス・チューニング フロントのアーキテクチャ選定、設計 ※アーティストから実際にFBをいただけるため、ユーザー目線で機能追加や新規開発を行うことができます ▼環境 ・言語:TypeScript ・ライブラリ:Capacitor ・CI/CD:GitHubActions ・エラー追跡:Sentry ・クラウド基盤:Google Cloud、Netlify ・Issue管理:ClickUp ・デザイン管理:Figma、Zeplin ■効率的かつスピーディな開発環境/データドリブンなアプローチ インフラエンジニアを立てずに自動化、開発言語の統一、外部サービス・AI等の最新ツールを用いることで効率化を徹底。 また、1週間サイクルのスクラム開発により、スピード感あるPDCAサイクルを回しています。 ■UDomとは UDomは、アーティストとファンがより深くつながるためのデジタルプラットフォームです。 ◆専用アプリで自分だけのコミュニティを構築 専用のアプリを構築可能。自身のファンだけをアプリ内にプールし、そのコミュニティに対して多様なデジタル施策が行えるため、アーティストのコアファンの獲得に貢献できます。 ◆コアファン分析 GoogleAnalyticsでの分析はもちろんのこと、一人ひとりのコアファンに対して深く分析や調査ができるため、通常の分析ツールでは見れないファンの特性を知ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アズスタッフ
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
【派遣ドライバーの採用提案をお任せ/ドライバー派遣事業においてトップクラスのシェア/早期のキャリアアップが見込める/年間休日120日以上・土日休み中心】 事業拡大に伴い、全国に展開する各事業所でのチームのリーダー候補を募集します。配属はドライバー派遣事業となり、主にドライバー採用に苦戦している物流の企業に対して、派遣ドライバーの採用提案を行っていただきます。 ■業務内容: ・営業戦略の立案と運営 ・チームメンバーの牽引/フォロー ・クライアント企業との折衝、派遣社員への報告業務 ・派遣社員の面接同席 ・派遣先の社員フォロー など ■業務のポイント: ・プレイングマネージャーとしてリーダーシップを発揮しながら、事業所の予算達成に向けて、メンバーのマネジメントを行っていただきます。 ・新規と既存営業の割合は6:4割です。新規営業については営業担当自身で、電話でアポイントを取得し、営業にいくことが多いです。 ・お客様との商談は、オンラインと訪問が半々です。 ■入社後: 入社後3日間の研修があり、会社に関することや、実務上必要な法令関係の知識を身につけていただきます。課長もしくはリーダーの商談等に同席し、業務を学びます。 ■キャリア:1回の昇給査定で給与4〜5万円UPも可能です。実力がある方は早期のキャリアアップを目指せます。 ■就業環境: ・年間休日120日、残業は全社平均10時間程度/月と少なめなので、仕事とプライベートの両立が叶います。 <残業時間が少ない理由> RPAや業務改善につながるツールを導入して、時間効率が高くなっていること、また一部業務(紹介した候補者様の面接)を業務委託に任せることで、社員の負担を減らし、残業削減に繋がっています。 ■当社の特徴: ・設立時「10年で売上100億円」という目標を掲げておりました。戦略的なエリア展開の成功や人材にも恵まれ、2年前倒しの8期目で売上100億円を突破。コロナの流行時も堅実に利益を残す経営を行っており、その後も順調に売上を伸ばしています。
コグニビジョン株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(24階)
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜設立50年超/事故車修理見積システムで業界シェアトップクラス/平均賞与5.2か月分/平均残業月10h/土日祝休み〜 ■業務内容: 損保や自動車メーカー等への安定した販売実績を持つ事故車修理費見積りシステムを扱う当社にて、主力商品のシステム担当として、安定したサービス稼働のためのシステムメンテナンス、保守・運用を担当いただきます。 ■具体的には: 自社サービスのメンテナンス・保守・運用や、カスタマーサポートなどの問い合わせ対応を行います。法改正などがあった際には、対応するための要件定義もお任せします。まずはメンバーとして、協力会社と共にシステムの運用・保守を担当し、当社サービスについて理解を深めていただきます。メンバークラスでも、サービスの機能や質、業務効率化など改善提案が可能です。ゆくゆくは、サービス企画・プロジェクト計画策定などプロジェクト推進業務や、社内外の関係者との調整およびお客さまへのプレゼン等を担えるリーダーとなっていただけることを期待しています。 ■サービス魅力: 「コグニセブン」は、国内のあらゆる損保会社、ほぼすべての完成車メーカー、ディーラー、整備工場に導入。業界のデファクトスタンダードとして自動車社会を支えています。日本の自動車整備工場(認証工場)の市場規模は大きく、安定した販売実績を誇っています。 https://www.cognivision.jp/product/cogniseven/ ■当社の魅力: 当社は、事故車修理費見積システムの日本におけるパイオニアであり、損害保険会社と自動車メーカー、車体整備工場のすべてのステークホルダーと繋がりを持っています。『コグニフォトベース』という業界のインフラサービスを提供している強みを活かし、利用者の利便性・生産性向上に直結するシステム開発を行うことができます。 ■働き方: ・所定労働時間は7時間(9時〜17時)で、残業平均月10hです。 ・所定労働時間外は残業代発生。残業に対する管理も徹底しており、残業する場合は上長の許可が必要となります。 ・毎週水曜、毎月10日と20日はNO残業デーです。 ・会社の業績が非常に安定しているため、賞与5.2か月分を30年間継続で支給しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 福祉・介護関連サービス ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
※法人営業経験不問!ポテンシャル〜ベテラン層まで幅広く活躍できる環境※ 【将来性の高い営業職へ/ベネッセGの安定基盤/事業拡大中で問い合わせの多い商材/お客様の為の最適な提案が可能/裁量権◎】 給食会社や介護施設のニーズに合わせた食事商品(介護食)の提供の営業職です。 ■業務内容: ・給食会社、介護施設等への架電、訪問営業 ・営業戦略に基づいた行動計画の策定と実行 ・展示会等の準備、運営 ・新規開拓、既存顧客対応(CS) ・リード作り、その他提案活動 ・生産本部や他部門(商品開発・物流等)との連携 ※外販強化で新規開拓営業をメインでお任せする予定です。商材価値も高く、ベネッセの安定基盤を有していることもあり、商談化率は比較的高い環境です。 ※全国出張が発生する場合がございます。(多くて月2〜3回/日帰りメインで長くても1泊) ※オンライン/訪問どちらの商談も発生します。また営業活動だけでなく資料作成等の事務処理も発生します。 ■業務のやりがい・面白み: ・人材不足が進む中、高齢者施設や病院でお食事を作る方やお食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がります。益々進む高齢化の中、少量高栄養の商品を提供することで、社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性の大変高い業務です。 ・手作りのお食事への拘りや、価格でしかサービス導入を検討されない方へ、商品価値をご理解頂き適正な価格で提供していくという難しさ・面白さがあります。 ■組織構成: 営業企画部 部長/副部長/メンバーの構成 ※ご自身の強みを活かしつつ、他の強みを持つメンバーの良い所を学びながらスキルアップしていただける環境です。 ※入社後はオリエンテーション等を実施した後、先輩社員のOJTで業務をキャッチアップ頂きます。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で、営業活動見合いで直行直帰も可能です。 ・残業時間は20時間前後で完全フレックスです。 ■キャリアパス: 事業拡大に伴う大幅な増員を想定しており、入社後のキャリアパスはとても描きやすい環境です。部員から管理職(まずはリーダー)への早期昇格可。自身の働きかけを評価する環境です。(人事評価は半期毎) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメクホールディングス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~1000万円
放送・新聞・出版, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<全月刊誌No.1(※)の定期購読者46.7万人「ハルメク」/在宅勤務制度あり/土日祝休み> 機能性シューズ開発(商品企画・デザイン・設計)責任者をお任せします。 ■業務概要: 今回の募集では、60代以上の女性に向けた、おしゃれでありながら足や膝、腰に良い機能的な靴の商品開発業務を担当いただきます。 毎日の外出が楽しくなる、足元も素敵に見えるような靴を作りませんか。 ■業務内容: 入社後は、開発のご経験内容に応じて、新商品の開発や既存品のリニューアルなど、機能性シューズの商品企画、デザイン、設計など商品開発全般をお任せします。 <詳細> ◎60代以上女性靴の市場調査・競合分析、トレンド調査、顧客ニーズ調査 ◎60代以上女性のライフスタイル・歩行特性に基づいた靴の商品企画。歩行サポート、外反母趾などの機能性設計 ◎靴のOEM先選定 ◎OEM先と連携した仕様決定、原価管理、品質管理、試作品検証・改良 ◎カタログ・ECサイト掲載用の商品説明サポート ■当社について: 「商品を通じて、50代からの女性がよりよく生きることを応援します」 ハルメクグループは「情報コンテンツ」「物販」「コミュニティ」の3事業を中心に事業展開しております。 ◇情報コンテンツは、雑誌“ハルメク”が2022年以降「全月刊誌No.1(※)の定期購読者46.7万人」、 インターネットではサブスクリプションサービスとして「HALMEK UP」を展開 ※日本ABC協会発行社レポート(2024年7月〜12月) ◇物販は、80%がプライベートブランドの商品を、7カテゴリーを4チャネルにてダイレクトコンシューマーモデル(D2C)で展開 ◇コミュニティは、旅行・イベント・講座をリアル及びネットを通じて展開 当社は、上記3事業を通じて、50代以上の女性にライフスタイル提案を行い、前向きな気持ちをサポートするシニア業界のリーディングカンパニーです。 ◇事業を司る組織は「物販ビジネスユニット」で、販売計画・MD計画・商品開発・生産管理・品質管理・販売チャネル(カタログ・EC・店舗・新聞・テレビ)を統括する組織です。 ◇組織は大きくは4つに分かれており、「カテゴリーマネージメント本部」「商品開発統括部」「生産管理部」「チャネル統括部」で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ