11469 件
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~899万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、意匠関係の工事管理関連業務をお任せ致します。不具合の予防、品質確保に関する社内業務も行います。スーパーゼネコンでなければ関われない規模や建物用途の幅広さが技術者としての成長を後押しします。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。
テーブルマーク株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
総合食品メーカーとして幅広い商品を展開する同社の業務用食品のルート営業としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容詳細: 業務用冷凍食品又は常温食品の営業担当として拡販をお任せ致します。 ・外食企業や給食、総菜のバイヤー及び卸(問屋)担当者に対する製品や企画・販促提案 ・展示会、試食会、問屋との営業同行 など 一都三県、茨城県、山梨県をご担当いただきくことを想定しておりますため、月に1回程度出張がございます。 ■配属部署: 東京支社 業務用営業部は3課21名がご活躍されております。 適正により配属課を決定させていただきます。 ■就業環境: 残業は20時間程度/月となっております。 原則出社となりますが部署と相談の上、リモート勤務も導入しております。 ■キャリアパス: 今までは同じ部署でその道のプロを目指していただくという形でしたが、今後は自立/自律したプロフェッショナルを目指すという基本方針の下、経営・組織戦略と連動した人材育成を図っていくことになります。 そういった意味で将来的には転勤がある可能性もございます。
Connehito株式会社
450万円~799万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ママの3人に1人が利用するプロダクト「ママリ」を展開/企画や営業・コンサル経験を生かして経営企画を目指せる/子育て中の社員活躍中/年休123日/フルフレックス・在宅制度有/残業20時間程度〜 ■業務内容: ビジョンの ”あなたの家族像が実現し続けられる社会へ” を実現するために、CFO直下、経営管理メンバーの元、経営戦略を策定しながら、各部門と連携し事業計画を作成、実行を推進し、企業価値の向上をお任せします。 〈業務詳細〉 ◎週次、月次の業績管理 ◎経営企画アジェンダの推進役 ◎全社の予算策定の全体リードまたはCFOサポート ◎株主(事務局)や経営陣へのレポーティング ◎経営戦略に資する経営イシューの発見および改善に向けた提案、推進 ■組織構成 現在1名在籍しております。現社員が全体管理者となり、新たにご入社いただく方には全社横断で課題抽出からCFOと共に動いていただきたいと考えております。 ■募集背景: 当社は新たなビジョンステートメントを、”あなたの家族像が実現し続けられる社会へ” と定めました。 このビジョンの元、「主力事業のブランド拡大」「事業領域の拡大」「社会への影響力強化」を戦略骨子として推進しております。 子を望む家族〜未就学児がいるご家族までをターゲットとして、その家族にまつわる事業ドメインの拡大を図っており、 ビジネス基盤・ユーザー基盤・社会性向上に寄与する様なプロジェクトや新規サービスを展開しており、経営管理もより高度化していく必要に迫られています。 ■組織と働き方 ・年休123日、残業平均20時間、現在週2出社です。 ・子育て中のママ・パパも多く、ベビーシッター利用料金補助制度や産後両立支援制度などがあります。フルフレックス制度を実際に活用している社員もおります。 ■当社の特徴: 11周年目、業界トップシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト「ママリ」を運営しております。 「ママリ」で集めた声を生かして、toB,Cへの事業創造や、行政・自治体と連携した新規事業立ち上げ・子育て中のママさん社会のより良い環境のための政府、社会への提言など、様々な切り口でそれぞれの家族像が実現できる社会に向けた取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cloudfleek
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
《Salesforce導入支援事業が主軸/大手取引実績多数/創業2年で売上6億以上達成!/顧客課題に寄り添いニーズに合わせた柔軟な提案》 ■概要: 当社は『想いを現実に』をビジョンに掲げ、お客さまのビジネス実現に向けてクラウドシステムの活用を促進する企業です。創業2年目で、売上は6億円以上と堅調にビジネスグロースをしており、今後も年率20%を超える成長を目指しています。 10年以内のIPOを目指しており、SI事業自体の強化はもちろん、並行しての”会社づくり”(組織基盤強化+新事業開発)の必要性が高まっております。 そこで、これらを私たちと一緒に牽引いただく仲間となっていただける方を募集します! ■”会社づくり”において担っていただきたい役割: 本ポジションで採用された方はマネジメントメンバーとして会社の重要な意思決定にも参画をいただく予定です。 何かを与えられて実行するというスタンスではなく、現在の会社の状況を自ら把握、分析し、打つべき手を提案いただくことを期待します。 会社の成長にあたって「こうしたい」「あるべきはこれだ」という想いに対する投資(人材育成・事業投資など)は一切惜しみません。これまでのご経歴分野以外の、新たな領域にも挑戦をいただける方のご応募をお待ちしております! ○取り組み事例 ・(事業開発)セールスフォースジャパン社とのAI活用検証 ・(事業開発)新プロダクトとしてのAppExchangeの開発 ■SI事業における役割(PM): 大企業を中心としたお客様のSalesforce導入プロジェクトをご担当いただきます。 クライアントのキーパーソンや意思決定者とのコミュニケーションをメインで担当いただき、プロジェクトの進捗確認・課題解決や、品質担保を担っていただきます。 中規模のプロジェクトの場合、1つのプロジェクトで100%稼働ではなく、複数プロジェクトをまたいでマネジメントいただくことを期待しています。 ・プロジェクト立ち上げ(各種スコープ定義やスケジュール策定等) ・Fit&Gapや要件定義等、各フェーズにおける成果物のレビュー、品質担保 ・顧客への報告(ステコミ・進捗会議)や各種折衝(コスト・スケジュール等)など各種コミュニケーション ・メンバー管理・課題管理等チーム全体のマネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
〜ママの3人に1人が利用するプロダクト「ママリ」を展開/地方自治体と連携し”家族”にフォーカスしたコンサルティング、企画運営も実施/年休123日/フルフレックス・在宅制度有/残業20時間前後〜 ■業務内容: 当社の新規事業である地方自治体との連携におけるデザイン全般をお任せいたします。デザインするものはLP、WEB広告、WEBサイト、チラシ、リーフレット等オンライン、オフライン問わずでデザインしていただきます。 ■業務詳細: 入社時は一部ママリ事業の案件にも携わっていただきつつ、地方自治体案件にも携わっていただきます。 ・クライアント(地方自治体)へのヒアリング ・LP、ポータルサイトのデザイン ・WEB広告、バナーのデザイン ・イベントチラシ、リーフレットのデザイン ・地方自治体入札における企画書の作成のサポート等 ・”ママリ”関連の広告、LP作成等 当社のデザイナーはオンライン、オフライン両方の経験値が身につくことや、自治体と連携しより”家族における課題解決”や”よりよい家族像の実現”に寄与できる社会貢献性の高さが魅力点です。 ■過去の受託実績(一例) ・岡山県(男性育休取得促進ワークショップ企画運営) ・京都府(企業向け伴走支援、ワークショップ企画運営) ・福岡市(家庭と仕事の両立支援ワークショップ企画運営) ■使用ツール: アプリ・Webデザイン設計 : Figma グラフィックデザイン : Illustrator、Photoshop コミュニケーションツール : Slack ■組織構成: 配属のソーシャルコネクト部は7名で構成されており、営業、ディレクター等様々な職種の方が所属し地方自治体案件について取り組んでいます。当部署のデザイナーとしてけん引いただくことを想定しています。 ■就業環境: 月平均残業20時間、フレックスタイム制、リモートは週2日まで活用が可 ■当社の特徴: 11周年目、業界トップシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト「ママリ」を運営しております。 「ママリ」で集めた声を生かして、toB,Cへの事業創造や、行政・自治体との連携、社会への提言など、様々な切り口でそれぞれの家族像が実現できる社会に向けた取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブ・コンサルティング
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(29階)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 不動産開発企画 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 日本の一大産業である不動産・住宅・建設業界の担当コンサルタントとして、不動産デベロッパーや、ゼネコン、ハウスメーカー、地域ビルダー、リフォーム会社、不動産仲介会社、不動産テック企業などの変革を支援します。 ■業務例 ・デベロッパー×事業構造変革 ・ゼネコン×DX推進 ・住宅会社のマーケティング・ブランディング改革 ・中堅企業×営業改革 ・不動産Tech×事業開発 ・事業グロースなど ■特徴 当社は特定のソリューションの提供に留まらず、クライアントや業界の課題を起点に、「課題解決アプローチ」を行っています。 クライアントのありたい姿と現状の差分を的確に捉え、経営戦略の策定〜新規事業、M&A、DX、マーケティング・セールス、組織開発などの多岐に渡る経営アジェンダをチームで解決していく「カンパニーコンサルティング」を強みとしています。 ■プロジェクト例 ・「信州活性化」を軸にした戦略的中期経営計画の策定 ・1現場を複数名で管理する“チーム施工体制構築による工事生産性向上”プロジェクト ・Instagramにおけるリーチ数の底上げをし、リード獲得のための基盤を構築 ■フォロー体制 基礎研修(定量分析など)、階層別研修、トレーナー制度(1人前のコンサルタントになるまでにトレーナーが担当)など、様々な研修制度があります。中途社員の6割がコンサル未経験出身です。※在宅中心ですが出社日もあるため、周りに相談できます。 ■案件取得方法 創業当初から不動産業界を担当しており、インバウンドが多くあります。また、フォーラムがきっかけでご利用いただける顧客もいます。ご入社後開拓営業はないためコンサルに集中できます。 ■不動産・住宅業界入社者の入社動機一例 ・業界経験を活かしンサルタントとして住宅不動産業界の課題解決を行いたい ・決められた商材や担当領域に囚われず、クライアントの本質的な課題解決を行う仕事がしたい ・伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押しする仕事を通じて社会に新しい価値を生み出したい
JBエキスパート株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜会社法に強みをお持ちの方歓迎/約2000名規模のJBCCグループ/ゆくゆくはマネジメントもお任せ/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■概要: ・東証プライム上場/JBCCグループのコーポレート機能を担う同社にて、人事企画(リーダー候補)として制度設計・運用や組織開発領域など、幅広くお任せします。 ※IT業界でもトップクラスの利益率を誇る当社にて、中期経営計画にて更なる飛躍的成長を試みている中で、人事領域の整備に携わりたい方を歓迎します。 ■業務内容 現在、職務等級制度導入及びそれに付随した規定変更を実施予定のフェーズです。そのため、人事制度企画、就業規則改定等の知見をお持ちの方を歓迎しております。 ・人事制度の設計・運用(規程、評価・目標管理制度等) ・組織開発・社員エンゲージメント向上施策の立案と実施 ・チームマネジメント ■組織構成 ・人事組織25名で構成されており、人事企画5名、福利厚生4名、労務6名、人財開発10名の内訳となります。 ※本ポジションでは、労務チーム所属として、制度改革や規定変更などに従事いただきます。 ■就業環境 ・平均勤続年数:17.2年(離職率:4%) ・全社の月平均残業時間:社員一人当たり10〜15時間程度 ・有休平均取得日数(取得率):13日(70%) ・育休取得率:男性80%/女性100% ・リモートワーク率:60% ・3年連続、平均5%以上昇給(最大10%) ■当社(JBエキスパート)について JBCCグループ各社の共通業務を担当する会社として、2002年4月1日に設立いたしました。 現在は、グループ各事業会社の経理財務、人事、ファシリティ、業務管理の4機能を中心に専門知識を有するエキスパートとして担当分野のベストプラクティスを展開し、組織全体のイノベーションの推進を目指しています ■JBCCグループについて ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
CBC株式会社
東京都中央区月島
月島駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【創業以来97年黒字経営の老舗商社/化学品・合成樹脂をはじめ、医・農薬、ヘルスケア、IT産業等幅広い事業展開/年休120日/リモート可】 ■業務内容: 当社の経理部門の中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。主に決算・税務業務、他部門との連携・折衝や改善提案、各種書類の作成等をお任せします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。月次〜年次の財務諸表作成または連結財務諸表作成をメインでお任せいたします。税務や監査対応、原価計算は部署内で分担しております。 ・月次/半期/年次財務諸表(B/S、P/Lなど)の作成 ・連結財務諸表の作成 ・税務申告書作成 ・債権、固定資産管理業務 ・会計監査対応(監査法人トーマツ)、東京国税局税務調査対応 ・原価計算(メーカー) 等 ■組織構成: 配属になる部門は60代1名、50代3名、40代1名、20代1名で構成されており、単体決算3名、連結決算3名に分かれております。今回ご入社頂く方はご経験を見ながらお任せする業務内容を決定していきます。 ■キャリアパス: まずは決算業務または連結決算をお任せいたします。ゆくゆくは税務申告書作成、監査対応、原価計算等をお任せいたします。将来的にはマネジメントにチャレンジいただくことも経理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことも可能です。 ■就業環境: 年間休日120日、月平均残業20〜30時間とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークは週1程度で運用しております。 ■当社の特徴: 当社は1925年に創業され、化学商社からスタートした老舗商社です。化学事業を基盤に、機械メーカー機能や医薬品商社/メーカー機能等、時代に合わせて臨機応変に裾野を広げながら事業展開を続けてきたことで、97年間継続して黒字経営を続けています。 当社は世界に40以上の拠点を持ち、国内外で拡大を続け売上高は1000億円を超えます。特に医・農薬という成長産業かつ利益率の高い産業において専門性の営業担当を持つことで他社との差別化を図る事に成功しています。業績は昨年過去最高益を出す等、好調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモアドバンステクノロジー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(機械) 設計(プロセス)
〜プラント・エンジニアリング事業などを展開/大手プラントメーカーへの派遣予定◆リモート相談可・完全週休2日制・残業ほぼなし/ワークライフバランス◎/企業安定性◎〜 ■業務内容: 大手プラントメーカーの一員として、設計シミュレータの開発支援の業務をご担当いただきます。地球温暖化への対策としてCO2排出量を減らすべく、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していただきます。 ■組織構成・働き方: ・現在同社から派遣先の大手プラントメーカーへは1名派遣就業中です。 ・残業はほぼなし、ご事情によっては在宅勤務の相談も可能なワークライフバランスも叶えやすい職場となっております。 ■教育体制: ・キャリアアップ教育に基づく講習…年に8時間分オンラインにて講習を受けていただきます。内容はビジネスマナーから技術的な講習まで様々用意されており、8時間分の給与が支払われます。 ・資格取得支援…派遣先で資格を必要とする場合、全額会社負担にて資格取得が可能です。 ■企業の特徴・魅力: 1979年設立以来、40年以上にわたり、プラント・エンジニアリング事業を中心に事業を展開してきたコスモアドバンステクノロジー株式会社(CAT)は、豊富な経験と高度な専門性に裏打ちされた、先進的で革新的なエンジニアリング・ソリューションを各国のクライアントに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリニカルサポート【NTTグループ】
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
350万円~599万円
大学・研究施設 SMO, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【フルフレックス/NTTグループ/大病院と取引多数の治験支援事業・新薬の開発に貢献/月残業20H程度/年休122日/福利厚生充実/残業月20H】 ■業務内容: 当社の経理業務を中心にお任せします。コミュニケーションをしっかり取りながら未経験の業務も少しずつキャッチアップ頂きたいと考えています。 経理だけでなく、総務庶務の他、ゆくゆくは社内制度や施策の立案にも携わっていただく予定です。社内で連携しながら経理を含め幅広く会社を支えらるポジションです。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 <経理業務※メイン業務> ・仕訳入力(勘定奉行を使用。売掛データは専用のシステムからエクスポートして、エクセル加工、インポート) ・経費精算業務(チームスピリットからインポート) ・固定資産管理(固定資産奉行クラウド) ・債権債務及び資金管理(社内の専用システムとエクセル) ・支払業務 ・決算対応補助(親会社指定の連結パッケージ作成、決算書作成) ・計画値作成(専用のフォーマット有) ◎ご自身のご経験に応じて、アシスタント業務からスタートすることも可能です。 <その他> ・社内制度や施策の立案 ・庶務業務 ご入社後はご経験に合わせて日次業務からお任せし、月次決算補助業務なども徐々にお任せしていきます。 ■教育体制: OJTのみならず、ご経験に合わせてキャッチアップのための育成計画を立てながら進めていきます。週次で上長と面談を組みながら業務の相談も可能ですので、コミュニケーションを取りながら安心して業務に慣れて頂きやすい環境です。 ■組織構成: 配属となる経営企画部門は3名が在籍しています。上長と現状の経理担当の方から経理業務をキャッチアップ頂く想定です。年次決算以降の業務は当ポジションとは別のスタッフが担当しています。 ■キャリアパス: 月次決算業務を中心に担当頂きながら、マネジメントに上がって頂くことも可能です。経営企画部門に所属のため、他部門と連携しながら社内全体の施策や取り組みにも携わって頂く可能性がございます。 ■就業環境: フルフレックス(原則OJT終了後に適用)です。産休育休の復帰実績はほぼ100%で、育児休業は満3歳まで、育児短時間勤務は小学校3年年まで利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建エンジニヤリング
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~899万円
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【賞与昨年実績8.5ヶ月〜創業70年以上/成田空港の設計や、東京の地下鉄の7割を設計で社会インフラに大きく貢献◆転勤無/在宅可・所定労働時間7時間10分と短く、残業20〜30時間とワークライフバランス◎・鉄道領域でのシェア率はベスト10入り/退職金制度有】 ■下記業務の補助からのスタートとなります <業務内容> ・契約が決まる前の商談・プレゼン ・顧客折衝(行政との調整もあり) ・積算 ・設計 ・施工監理 <詳細> 入社直後は先輩社員のフォローの元、仕事を進めていただきます。行政との調整も発生しますので丁寧に仕事を進められる方を求めています。最も大きな事業として連続立体交差事業があります。路面の駅を高架化/地下化することによって、踏切の数を減らし、自動車交通の円滑化や分断された市街地の一体化により都市の活性化等を実現する事業です。ご自身が設計した駅舎を通して、多くの人の利便性やまちの活性化に貢献できるポジションです。 ■所属部署: 20〜30代3名、40代1名、60代が6名。 ■働き方: 内勤7割、外勤3割 育児・介護がある場合、ご事情に合わせてリモート、在宅も可能。外勤は東京近郊でお打合せが多いです。 ■魅力 ・国や行政との仕事のため、案件が途切れることなく安定しており、私鉄から継続して仕事を受注しています。 ・自身が設計した駅が多くの人に利用され、まちの活性化に寄与する様を見届けられる醍醐味があります。 ・残業は平均して20〜30時間程。 ■当社の魅力: <働きやすさ> 年休126日、所定労働時間7時間10分と短く有休取得率80%。毎週水曜日は完全ノー残業デー。時差出勤や出産育児支援制度などワークライフバランスを大事にできる環境。 <社風> 役員含め”さん”づけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いです。 <安定性> ・同社は創業70年以上の歴史を持つ総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ・5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎セキュリティサービスを取り扱う当社で、最先端の技術をシステム設計に取り入れ、自ら構築することに挑戦可能です。 ◎三井物産グループのバリエーションに富むビジネス研修の受講に加え、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度有! ◎セキュリティへの愛が強いメンバーが多く在籍しており、高い技術を身に着けられる環境 ■採用概要: 当社では「AIセキュリティ」に関する研究開発を行っており、調査研究からプロダクト/サービス開発まで幅広くお任せします。 具体的には、以下の2つの領域を軸にビジネスを推進していただきます。 ・最先端のAIセキュリティに関する研究 ・脆弱性に関する調査研究 【AI for Security】 生成AIやAIエージェントなどの技術を活用し、当社のセキュリティ業務を自動化・効率化(AI Transformation)します。 主な対象業務例: * SOC(Security Operation Center)運用 * ASM(Attack Surface Management)運用 * Offensive Security業務(脆弱性診断、ペネトレーションテストなど) * テクニカル・コンサルティング 【Security for AI】 生成AI/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査・検証します。 検証結果を基に、以下の業務を行います: * 脅威検知プロダクト/サービスの開発 * 緩和ソリューションの開発 * 対外発表(技術記事執筆や国内外カンファレンスでの発表) ■ポジションの魅力: 自社セキュリティサービスにおける新規プロダクト開発に、裁量大きくチャレンジ可能 現場発信を重視する風通しの良い社風で、アイデアをすぐに形にできる フルリモート可の働きやすい環境 社内勉強会やナレッジ共有を通じて、最新技術を体系的に習得できる 技術者同士が互いを尊重し合い、切磋琢磨できる文化 ■配属部署:プロダクト&ソリューション事業部。 設立2年、7名の少数精鋭チーム。自社プロダクトの開発から先端技術領域の研究まで、新規領域を担う新設部署です。
RIMOWAJAPAN株式会社
東京都千代田区隼町
400万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 店長 販売・接客・売り場担当
〜時代を超越したデザインで125年以上続くプレミアムラゲージブランド/LVMHグループ/年間休日120日〜 ■業務概要:ドイツ発のスーツケースを中心としたラゲージブランド「RIMOWA」の直営店にて、店舗マネジメント、及び接客販売に関わる業務をお任せします。 【チームマネジメント】 ・会社のストラテジーに沿った自店の目標設定 ・チームメンバーの目標管理、定期的なフィードバック、コーチングを行う ・新規採用者の面接(面談)対応 【カスタマーサービス】 ・ブランドアンバサダーとしての模範的な接客・顧客関係構築 ・顧客データ管理 ・修理対応 【ストアオペレーション管理】 ・売上、予算管理・KPI 情報管理・オペレーション業務の管理(開店/閉店業務、納品、修理等)・ディベロッパー(百貨店等の出店先)との良好な関係性維持 "【チームマネジメント】 ?会社のストラテジーに沿った自店の目標設定 ?チームメンバーの目標管理、定期的なフィードバック、コーチングを行う ?新規採用者の面接・面談対応 【カスタマーサービス】 ?ブランドのアンバサダーとして模範的な接客を行う ?顧客関係構築、顧客データ管理 ?修理対応(該当店舗での修理の受付) 【ストアのオペレーションの管理】 ?売上、予算管理 ?KPI 情報管理 ?日々のオペレーション業務の管理(開店・閉店業務、納品、修理等) ?百貨店との良好な関係性の維持 ■働く環境: 全店舗スタッフ全体の平均年齢は39歳、女性比率約6割です。 ■本ポジションの魅力: ★ご自身の旅の経験や情報をお客様へ共有しながら、楽しくお仕事をしていただけます。 ★顧客様が旅行の度に来店され、旅のお話をしてくださる等、長期にわたって関係性を構築ができ、働くモチベーションに繋がります。 ■RIMOWA(リモワ):1898年にドイツで創業したプレミアムラゲージブランド。 創業当初は革製の旅行鞄を扱っていましたが、のちにアルミニウム製のスーツケースを開発し、その軽量性と丈夫さで人気を博しました。 現在では、ポリカーボネート製のスーツケースも展開し、世界中の旅行者から支持されています。 <ブランドHP> https://www.rimowa.com/jp/ja/home 変更の範囲:会社の定める業務
ウシオライティング株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 家具・インテリア・生活雑貨, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆フレックス×年休125日/照明に付加価値をつける電器メーカー/環境にやさしい製品でSDGsをリード/東証プライム上場ウシオグループ◇◆ ■業務概要: 「未来は光でおもしろくなる」をコンセプトにする当社の映像照明事業部にて、商業施設やホテルと当の建造物に対する照明器具の提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細: 「レトロな雰囲気」「近未来的な雰囲気」等、顧客の要望によって合う照明器具は異なり取り扱う製品は多岐に渡ります。製品カタログをベースに顧客要望に合わせて商品提案をしていきます。受注後の発注手配、在庫管理等は営業事務担当に引継ぎます。担当顧客要望によってWEBや対面でのお打ち合わせがございます。 <顧客について> 案件は国内を主とし、商業施設・ホテル・アパレル・飲食・物販の店舗、ランドスケープなど多岐に渡ります。大手建築事務所やゼネコン、照明デザイナー等に対し、照明器具の販売促進活動、照明空間の提案および販売流通管理をお任せします。 ■本ポジションの魅力: ・介在価値: お任せするのは外装の案件が比較的多く、大規模なライトアップなどの景観照明をリードいただきます。同社の製品は機能としての照明だけではなく「灯[あかり]をデザインする」ことや、環境配慮材料などを展開しているため、お客様の実現したいイメージを提案することができ、介在価値を発揮いただけます。 ・ワークライフバランス: 週2日リモートワーク可能、年間休日120日、月平均残業は10Hほど、フレックスタイムも導入しているため、ワークライフバランスを保ちながら業務を進めていける環境です。 ■教育: 先輩社員が3か月〜半年目安にOJT中心に丁寧に指導いたします。 異業界や未経験からの入社の方も、先輩社員にわからないことを教えていただきながら成長していくことが出来る環境です。 ■当社について: ウシオ電機グループの中で、光や照明を使ったエンターテイメント領域を束ねる企業です。ウシオライティングが持つ光や照明の技術を中心に、映像や音響等を融合させたり、産業分野においてもソリューション提案を行っております。駅や橋の照明やスタジアム照明のほか、商業施設など様々な場所で当社製品が使用されています。
株式会社ウチダシステムズ
東京都中央区新川
550万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜売上の6割を占めるオフィス事業の管理職候補/オフィスの新しい在り方をお客様とつくるコンサルティング営業/提案商材は有形から無形まで働く場に必要なものを幅広く提案可能/東証プライム上場内田洋行G//土日祝休み〜 ■業務内容 「組織が強くなる一人ひとりが強くなる社員が主役のオフィスづくりを。」目標に、民間企業の働く場(オフィス)の様々なニーズに対してのコンサルティング型提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細 ・オフィス用品・家具の販売 ・オフィス空間のデザイン・内装工事のご提案 ・オフィスネットワークの設計・デザイン・施工のご提案 ・オフィス移転のプロジェクト管理 ・オフィス機器(複写機、PCほかICT機器)の販売及び保守 ※提案内容は、オフィスデザインのみならずICT機器・クラウドサービスなど働く場に必要なものはほぼすべてとなっており、商社としての強みを活かしお客様の期待を超える提案を心がけています。 また、移転やリニューアルを機にお客様の組織力を高めるお手伝いをしたり、導入後のツールやサービスの運用支援も可能です。 ■業務の魅力 ・担当先、設計や施工管理、パートナー企業など社内外問わず、多くの人と関わりヒトモノカネを動かしていく推進力が身に付く ・提案商材が決まっていないため、顧客の課題に対しての提案の幅が広い ■入社後の流れ OJTメインで業務を覚えていただきます。 入社〜1年目:商材理解・現場同行・個別提案経験の習得 2〜3年目:担当顧客の自立運営、若手のOJT関与 3年目以降:係長・課長としての登用・マネジメント参画 ■評価について 月次で目標予算を設定していますが、予算達成だけ求めるのではなくプロセスまで含めて行います。訪問件数や見積り件数、オフィス用品の受注数などのKPIが設定されており、顧客のためにどれだけ行動できたかも評価の対象となります。 ■当社について 当社は内田洋行グループとしてオフィス・学校・福祉施設の3分野で、「場づくり」を行っています。オフィス移転や空間デザインをはじめ、ネットワーク環境整備や内装設備工事から運用支援までトータルでサポートしています。時代に合わせた最適解をお客様とともに創造し、「場づくり」を通じて、お客様の課題解決に貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 内装設計(オフィス) 建築施工管理(オフィス内装)
〜福利厚生充実◎内勤メイン/施工管理職から働き方改善したい方歓迎◎所定労働7時間30分/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/残業20〜30h程度/伊藤忠グループ〜 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みで、残業は20〜30h程と働きやすい環境 ◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています ◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能 ◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴 ■業務内容 オフィス建築施工管理業務をお任せいたします。 オフィスづくり(オフィス移転・レイアウト変更)において、営業提案から施工引き渡しまでのお仕事となります。 《具体的な業務内容》 ・大規模修繕、バリアフリー化、間取り変更などの提案、建物調査診断 ・工事仕様書、見積書作成 ・設計監理、施工管理 ・協力会社への調整 など 《担当案件》 ・伊藤忠グループ企業や自社管理ビルテナントからの依頼が中心です ■業務の特徴 オフィスの新設やリニューアル・修繕における工事内容の提案から、業者選定、施工管理、引き渡しまでを担当します。 提案内容の幅は広く、顧客にしっかり納得してもらうためには確かな経験に裏付けされた提案が不可欠です。 そのため今回は、建築に関する知識・経験を持っている方を募集し、長く同社の成長を支えてほしいと考えています。顧客の大切な不動産資産を維持・向上していくため、建物担当者と協力し、建築・設備の維持・修繕・改良工事の企画・提案・施工管理などを行います。 ■同社の強み 1)伊藤忠グループの総合力 投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能 2)不動産のトータルサポート オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート 3)技術スタッフの内製化 管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
【業界経験不問◎ゲーム好き歓迎/1969年創業!『プロスピ』『遊戯王』など展開/実働7.45時間・年休126日】 ■業務概要 当社が展開する『eFootball』(旧ウイニングイレブン)等のサッカーコンテンツに登場するプロサッカー選手に関するライセンスおよびアセット管理をお任せします。 ■職務内容 ・ゲームに搭載するサッカーライセンス契約関連業務、監修及び管理業務 ・ゲーム内イベント、キャンペーン運営に関するサッカーライセンスの監修及び管理業務 ・イベントやPR施策等アクティビティに関するライセンサーとの調整、プロジェクト管理業務 ■働きやすさ・福利厚生 ・賞与年2回、完全週休2日制、年間休日126日、残業20時間程度。 ・育休産休、時短勤務制度もございます。※男性取得実績あり ※2025年秋に拠点増設に伴い有明オフィスでの勤務可能性がございます。 ・50年以上にわたり常に独創的で新しいゲームコンテンツと楽しみ方を提供 ・7年連続で「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」に認定 ■当社の特徴 1969年創業、プライム上場「KONAMI」グループのの中核企業。ゲーム業界を常にリードし、人々の心に残る多くの作品を生み出し続けてきた、日本が世界に誇るグローバルエンターテインメント企業です。家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開するゲーム開発のほかesportsやWeb3事業にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
都市銀行 その他銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【DX推進施策などの各種プロジェクトの計画的な推進や原稿の基幹業務システムの安定稼働を目的に、当社のシステムリスク管理体制強化に向け企画立案から実行までをお任せいたします◆在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容: ・システム開発プロジェクト監査(モニタリング、アセスメント、プロジェクトへのアドバイス、経営へのレポート) ・システム障害分析(真因分析、再発防止策の評価とアドバイス) ・サイバーセキュリティ、情報セキュリティ関連規定の整備と評価 ■商工中金について ・中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。
Wismettacフーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
世界約44拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社ITインフラストラクチャースペシャリストとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ご経験に合わせて以下のいずれかの業務をお任せ致します。 ・ITILをベースとしたサービスデスク体制の立ち上げ(サービスポータル及び、ITSMツールを活用したインシデントとITリクエストの管理・運用、ID管理、スマホ・PCLCMを含むパソコン・モバイルデバイス・周辺機器に関連するサービスデリバリー等) ・EntraID、Teams、Sharepoint等を含むMicrosoft365のインフラ系に関わる技術職、もしくはこれらの機能をグループ全体で活用する為の方針策定・プロジェクト立案・実行、及び運用管理 ・Azureを含むクラウド環境の標準運用設計、及びBCP・DRPなどのリスクマネジメント設計と実装に関するプロジェクト立案・実行及び運用管理 ・海外拠点を含むLAN・WAN環境の他、SASE、EDR、SIEMなどのネットワークセキュリティソリューションのグローバル展開とNOC・SOC運用の実装 ■募集背景 同社の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ—レベルを担保をする事です。 その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。 ■組織構成: ・国内IT組織の社員数は約20名、インフラ内は7名 ・インフラ内の運用は内製が中心となっていますが、グローバル化に伴う規模の拡大も考慮しアウトソース化の検討しております ・IT組織内は殆どがキャリア採用のため意見交換がしやすい雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京機材工業株式会社
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 営業事務・アシスタント
〜第二新卒歓迎/住宅手当・家族手当あり/7時間勤務で働きやすさ◎/産休育休取得実績多数/顧客折衝経験を活かして年収UP可能!/腰を据えて働ける環境〜 ■業務概要: 建設現場の基礎工事に不可欠な資機材をレンタル・設計・製作販売する同社にて、顧客からの受発注管理を中心とするフロント対応をお任せします(外勤営業職は別で在籍しています)。 能動的に行動してほしいという意図から、同社では本ポジションを事務ではなくフロント営業と呼んでいます。 ■業務詳細: ・レンタル・製品のお問合せ対応、自社の機材センター、関連会社との納期調整 ・受発注業務対応、見積もり作成、請求書の処理 ・継続利用フォロー ・機材センター(倉庫)への手配 ■組織構成: 東京本社では12名(20代〜40代)ほどで構成されております。 事業拡大による増員で募集をいたします。 ■教育体制: 本人の経験を考慮し東京本社研修終了後、現場のOJTやなどを実施します。 しっかり業務を頂けるように、全国の同じフロント業務を担当するスタッフからのサポートを受けられる環境がございます。 ■魅力: 【働きやすい環境・制度】 勤務時間は09:00-17:00(7時間勤務)。 残業は月20h程度ですが8時間勤務換算だとほとんど残業がない働きやすい環境がございます。 また、住宅手当(月2万〜6万円)、家族手当、学資手当など福利厚生等が非常に充実しています。 【安定性◎】 当社では建設現場の基礎工事に不可欠な資機材を扱っており、大手ゼネコンとの取引実績も多数ございます。 今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定で、安定性抜群です。 ■同社について: 同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。 大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。 現在も未発表ながら全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜第二新卒歓迎・福利厚生充実◎内勤メイン/施工管理職から働き方改善したい方歓迎◎所定労働7時間30分/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/残業20〜30h程度/伊藤忠グループ〜 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みで、残業は20〜30h程と働きやすい環境 ◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています ◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能 ◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴 ■業務内容 同社の設備施工管理業務をお任せいたします。 設備施工管理技術者として、大規模修繕や改修工事・リノベーション工事などの企画や設計・施工管理を行います。 《具体的な業務内容》 ・大規模修繕工事、バリアフリー化、間取り変更などの提案、建物調査診断 ・工事仕様書、見積書作成 ・設計監理、施工管理 ・協力会社への調整 など ※おおよそ、社内での業務7割、現場での業務が3割です ■業務の特徴 オフィスビル・マンション・商業施設などのリニューアル・修繕おける工事内容の提案から、業者選定、施工管理、引き渡しまでを担当します。 オーナーにも工事内容を直接提案することがあり、提案内容の幅は広く、顧客にしっかり納得してもらうためには確かな経験に裏付けされた提案が不可欠です。 そのため今回は、建築に関する知識・経験を持っている方を募集し、長く同社の成長を支えてほしいと考えています。顧客の大切な不動産資産を維持・向上していくため、建物担当者と協力し、建築・設備の維持・修繕・改良工事の企画・提案・施工管理などを行います。 ■同社の強み 1)伊藤忠グループの総合力 投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能 2)不動産のトータルサポート オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート 3)技術スタッフの内製化 管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
加賀電子株式会社
東京都千代田区神田松永町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜東証プライム市場上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/グローバルに活躍の機会があります〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 当社海外営業拠点にて、現地の顧客及び仕入れ先に対し、営業活動を行って頂きます。1〜2年程度は東京勤務、数年後に海外駐在を頂く予定です。 ・現地顧客のニーズの把握や売り込み ・仕入れ先の開拓 ・在庫管理、価格管理 ・事務作業(見積書の作成など) ■現地でのサポート:住宅は全て会社負担、子供の教育手当、年1回の帰省費全額負担、医療費負担など現地サポートもしっかり行います。 ■EMSビジネスに関して: 多品種・小ロットにも対応できるフレキシブルな生産体制を確立しています。アジアやヨーロッパに展開する生産工場を活用し、顧客の要望に合わせた地域で生産できる体制を整えています。製品の設計開発をはじめ、多品種・小ロット生産、半完成品から完成品まで柔軟に対応できるトータルサポート体制を実現しています。 ※主な取扱い品目:OA機器 / PC周辺機器 / 産業機器 / 医療機器 / 情報通信機器 / 電源ユニット / AV機器 / LCDモジュール / ICカード など ■加賀電子グループの魅力:加賀電子は1968年の創業以来、エレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業(電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネス)を展開しています。 ・【グローバル展開/グループ会社数44社(国内16社、海外28社)】グループ社員5216名(2017年時点)、グループ力を最大限に活かし、世界各地からの電子部品・半導体の調達はもとより、各種電子機器の企画・開発・生産・販売にいたるまでをカバー。 ・【仕入先2,000社】独立系エレクトロニクス商社として、メーカー系列に縛られることなくどこの製品も取り扱えることが強み。 ・【顧客数4,000社】エレクトロニクスの技術進歩として、最近、新聞各紙やメディアでも目にする言葉にIoTがあります。今まで、エレクトロニクス業界とは縁の無かった分野のお客様とも今後さらにお取引をすることが増えていくものと思います。 ・【自社工場数12か所】国内4か所、海外8か所 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 その他銀行, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【培ってきた事業性評価を武器としてお客さまである中小企業への課題解決型金融コンサルティングサービスをお任せいたします◆在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容: M&A業務の専門人材を募集。ニーズが高まる同分野で高付加価値サービスを提供するためにM&A専担グループをM&A支援室に改組して体制を強化。そのメンバーの一員となり、全国の営業店スタッフと連携してクライアントの課題解決に取り組んでいただきます。 ■商工中金について ・中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【人工衛星の自社開発・運用を行う宇宙ビジネスのパイオニア企業/すでに10基の開発・運用に成功/業績好調による量産拡大】 ■概要: 当社は自社で衛星の設計・製造を行い、契約しているロケット事業者を通じて打ち上げ、独自開発の衛星運用システムを用いて運用しています。現在すでに10基の開発・運用実績があり、新規打ち上げ計画も進行中です。 今回のポジションは、超小型人工衛星(重量100kg前後)搭載コンポーネントおよびシステムの開発を機械系エンジニアとして推進頂きます。機械設計には構造、熱、メカトロニクスを含みます。 ■業務内容: ・衛星搭載コンポーネントの機械設計およびベンダーとの技術仕様の調整 ・衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの組立手順の検討、組立手順を第三者に指示する為の資料作成、試験項目とその内容の検討および試験内容・手順を第三者に指示する為の資料作成 ・ロケット側より提示される機械環境条件に基づく衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの強度/剛性設計 ・組立性や衛星システムとしての性能実現を考慮した各搭載機器の配置検討および配置検討への提言 ・衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの質量特性設計及び開発過程での維持管理 ・機械部品の調達に必要な機械図面の作図作業 ・打上後の軌道上評価(主に衛星の温度環境評価) ・新規部材の機械的特性評価試験の推進(引張試験/温度試験/寿命試験等) 等 ■当社について: 当社は、小型人工衛星の開発・運用を手がけています。特にマルチユースな小型衛星「GRUS」シリーズを用いた地球観測に強みを持ちます。独自の技術で衛星の設計から製造、運用までを一貫して行い、低コストかつ短期間での衛星打ち上げを実現。これにより、農業、環境モニタリング、防災など多様な分野へのデータ提供を可能としています。また、2018年には自社運用の衛星群による「AxelGlobe」プロジェクトを開始し、高頻度かつ高解像度の地球観測データを提供する体制を構築しています。国内外の企業や研究機関とも連携し、日本発の宇宙ビジネスを牽引しています。 ■その他: 「3分で分かるアクセルスペースの歴史」 https://www.youtube.com/watch?v=69DgpIb2PcU 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜資格を活かして上流の提案業務に携われる◎働き方改善したい方へ/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/オーナーへの長期修繕計画提案やバリューアップ提案など〜 ■業務内容 不動産オーナーに寄り添い、建物価値向上へ向け、主に建物のハード面におけるコンサルティング提案業務を行っていただきます。 コンプライアンスを考慮しながら、提案を行っていただく業務で、専任の営業担当と一緒に業務を進め、技術的な側面からご提案等を行っていただきます。 《担当案件例》 ・オフィスビルや商業施設、学生会館等、多岐にわたります 《具体的な業務内容》 ・建築/修繕の設計監理、コンサルティング業務 長期修繕計画を作成し資産価値向上をサポートします ・建物劣化診断業務、建築・設備の劣化診断、耐震診断 ・建物リニューアル、改善計画策定 ・デザイン提案、監修 ・内装監理業務 ・省エネ提案、助成金活用支援 等 ■組織構成 マネジメントを行う課長を含め7〜9名のチームとなっており、幅広い年代の方が活躍されています。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みで、残業は最大30h程と働きやすい環境 ◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています ◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能 ◎社長のことも「さん付け」で呼ぶ等、風通しの良い社風が特徴 ■同社の強み 1)伊藤忠グループの総合力 投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能 2)不動産のトータルサポート オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート 3)技術スタッフの内製化 管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ