297 件
株式会社関電工
埼玉県さいたま市南区根岸
-
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■業務内容: ・土木部の土木施工管理担当として、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理などに従事していただきます。 <他部門との連携も> ・他部門と連携しながら、取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力がありますから、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 ■教育制度及び資格補助: <研修制度> ・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 ・「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修がございます。 <資格取得制度> 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ■配属部門に関して: 土木工事部門となります。都市部の過密化に伴う水道、通信、電力、ガスなどのライフラインの地中化を、施工性、経済性、安全性、環境保全を第一義に考え、新たな工法を開発し取り組んでいます。 ■当社について: 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J‐BISメンテナンス(旧社名:建設塗装工業株式会社)
埼玉県さいたま市南区南浦和
南浦和駅
550万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★働き方を改善したい方おすすめ!/土木施工管理技士1級をお持ちの方/平均残業20時間以内/年間休日125日/大型連休も取得可/所定労働時間7時間40分/JRからの直請けで創業85年の安定基盤】 ■業務詳細: 当社の主力事業である鉄道橋りょうの塗装における施工管理業務をお任せします。創業から85年、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となり、デスクワーク中心の業務となります。具体的には下記の業務をお任せします。 ・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定) ・協力会社とのお打ち合わせ ・協力会社の方の安全管理を社内にて実施 ・施工計画書の作成 当社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に3〜6回ほど発生しますが、休日出勤は基本的に発生せず、合ってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。 元請けとして余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。 ■働き方に関して: 所定労働時間7時間40分で、平均残業20H以下、年休125日と働きやすい環境です。鉄道の繁忙期となるGW、夏休み、年末年始などは工事を行わないため、年3回97%の社員が有休を利用し1週間ほどの大型連休を取得しています。 ■ポジションの魅力: メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。 ■当社の強み: 鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日までも継承されています。鉄道関連の塗装工事の大多数を施工する当社は、とりわけ線路内の工事、作業を行うに関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を全てに優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと当社は確信いたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜異業種キャリアチェンジ歓迎・スキルを身に着けたい方へ/設立16年で東証プライム上場のギガベンチャー〜 ■業務概要: 当社の新築住宅の建築おいて、施工管理業務を担当いただきます。 当社物件が着工〜完成までがスムーズに進むように管理をする仕事です。 《具体的な業務内容》 ・自社物件の建築施工計画作成 ・周辺住民への安全管理 ・納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算の管理 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成・教育体制: チームの人数は最大4名(マネジメント1人、メンバー3人)と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向けたマネジメントを徹底しております。 そのため、不動産業界が未経験の方にもOJTを中心に丁寧に教育いたします。 実際、ハウスメーカーやゼネコンだけでなく、販売員やサービス業、調理師など、施工管理が未経験の社員も多数活躍しています。 ■就業環境: 2023年4月よりノー残業デーを開始!第1週目〜第3週目の定められた曜日にて、月3回ノー残業デーを実施中。 「建設業界はきつそう」「休みが少なそう」こんなイメージをお持ちの方が多いと思います。しかしながら当社では、各部門で担当業務を明確にし、業務効率化への取り組みを積極的に行っているため、基本土日休みが定着、もし仮に土曜日が出勤になった場合でも振り替え休日があり、取得率は100%。オンとオフのメリハリをもった働き方を実現できております。また、残業でどんなに遅くなっても社員のほとんどが19時には帰るという社風があるため、資格取得のための勉強など自己研鑽の時間も十分に確保できます。 ■当社の魅力: 【透明性の高い評価制度/年4回昇給・昇格チャンスがあります!】 細かい評価項目を設けることで、一人一人の成果を正当に評価する仕組みを作っています。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もします。頑張って成果を出せば、しっかりと評価が伴います。20代でマネジメントをしている社員も多数です。 【同業他社との差別化による圧倒的商品力】 「便利地、好立地」でおなじみのオープンハウスグループです。通勤が便利な場所に家を持つのは無理だと思っていた人が、戸建てを持てる!という価値提供を掲げて事業展開を進め、現在では《都内の3棟に1棟はオープンハウスG施工の住宅》となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
「便利地、好立地」でおなじみオープンハウスグループで、 設計・施工を担当しているオープンハウス・ディベロップメントです。 当社は11期連続で売上・利益を更新しており、業務拡大に伴い増員募集を行っております。 ■業務内容 「都心」「駅近」「高品質」ながら「割安な価格」で提供できるのが当社の住宅の魅力です。そんな新築住宅の建築おいて、施工管理業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・自社物件の建築施工計画作成 ・周辺住民への安全管理 ・納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算の管理 ■組織構成・教育体制: チームの人数は最大4名(マネジメント1人、メンバー3人)と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向けたマネジメントを徹底しております。 また、毎年30%の成長率を誇る当社では、事業拡大に伴いマネージャーポストも増えるため、成果に応じて昇給・昇格も可能です。 ■選べる働き方 【総合職】原則19:00退社、土日休み、年間休日115日です。夜勤・転勤・出張はございません(UIJターン希望の方も歓迎です)。 【特定職】働き方を重視した職種で、年間休日125日です。給与は総合職と比べると下がりますが、柔軟な働き方が可能です。ご入社後、希望に応じて総合職に切り替えることも可能です。 ■当社の魅力 【透明性の高い評価制度/年4回昇給・昇格チャンスあり!】 細かい評価項目を設けることで、一人一人の成果を正当に評価する仕組みを作っています。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もします。頑張って成果を出せば、しっかりと評価が伴います。20代でマネジメントをしている社員も多数です。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KGKエンジニアリング
埼玉県さいたま市南区白幡
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【グローバル展開・語学力活かせる!/海外製の多種多様な設備・機械に出会える・兼松グループによるグローバルなキャリア】 ■業務内容: 海外製(主にヨーロッパ)の工業製品製造設備のアフターフォロー(修理・調整・故障対応・メンテンナンス)を設備メーカーの技術者と顧客の間に立って円滑にアフターフォローできるように調整するのがミッションです。 ■具体的には: 設備の販売者(主には親会社・兼松KGK)より依頼を受け、客先様より状況を伺った後、設備メーカーとの遣り取りを経て現地へ赴き対応に当たります。 ・設備メーカー技術者と一緒に現地へ赴き、技術者の指示の下で作業を行う ・見積書・報告書等の作成 <取引設備・機械> ・建築資材・印刷用資材・ゴムロール・プラスチック成型機等・製パン・製菓等・バイオマス発電事業・公共インフラ事業者・廃棄物処理業 ■就業環境: ・残業は月10Hです。残業削減する会社全体の雰囲気があるので内勤勤務のときは原則定時退社です。※海外製の製品メーカーとの連絡に時差が発生する関係で残業や休日出勤、長期出張が発生する可能性があります。 ・訪問件数は1日1件〜2件です。エリアは日本各地のため週に3・4日は出張しているのが平均的です。 ・ご自身の趣味や家族サービスを充実させることができます(希望有給取得率100%) ■配属部署: 技術営業部には4名(50代3名、30代1名:男性)在籍しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員と同行し、現地で実際に作業を行いながら業務の流れ、手順を覚えていただきます。 ■当ポジションの魅力: 【語学力が活かせる!】 多くの製品をヨーロッパ等の海外製なのでメーカーとのやり取りに英語が必要となります。日本製品にはないスキルや技術を経験することができます。 【安定性抜群】 取り扱い業界は多種多様です。製造・食品製造・医療機器・公共インフラ等の多種多様な製品を扱っているので経済変動にも左右されづらい環境です。 ■当社について: 工作機械や輸入産業機械・環境関連設備、輸入製紙機械のアフターメンテナンスを行ってまいりました。欧州を始め、世界の優れた機械、国内では調達が出来ないユニークな機械を販売し、皆様のニーズにあった製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
白馬建設株式会社
550万円~899万円
住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
【経営陣に意見もできるアットホームな雰囲気/月残業20時間程度/県外への転勤なし/マイカー通勤可 】 ■業務内容について: 依頼については直接当社に問い合わせを頂いた顧客だけでなく、親会社やグループ会社からのニーズに合わせてグループ間で適切な運営会社へ接続する仕組みの中で安定供給できる体制となります。 ・主に一般住宅、木造サービス付高齢者住宅、木造アパート建築の打合せを担当していただきます。 ・民間工事が100%なっており、受注金額3,000万程度の建築物を任せます。お客様との打ち合わせが中心になり、プラン提案、モデル提案を行っていただきます。 ■配属部署: ・建設部に配属いただきます。住宅建設の建築士を担当していただきます。 ・建設部には6名の社員が所属しており、20代〜60代中心の社員構成で、先輩、経営陣に意見もできるアットホームな雰囲気です。入社後の教育は先輩社員が行います。 ・主に案件としてはさいたま市、都内エリアの物件が中心となります。 ■当社の特徴: ・生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、地域の方々に感謝して頂ける仕事です。 ・初年度の年収は下記の通りですが、仕事を覚え、当社の戦力としてご活躍いただければ、昇給は即時対応致します。 当社については主に国分寺・浦和エリアを中心として事業運営を行い、顧客ニーズに合わせて自社としてサービス提供だけでなく、白馬グループとして顧客ニーズに合わせた事業運営を行うことのできる安定した経営基盤を持っております。
株式会社ヤマシタ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他個人営業
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社好信
埼玉県さいたま市南区文蔵
300万円~499万円
住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜土日祝休み!/幅広い世代が活躍!〜 ■求人概要: 当社は専門商社として自動車部品メーカーや産業機器メーカー様などに切削加工部品を納品しております。取引業界は幅広く、日本を代表する大企業が多いので、景気の影響を受けづらく弊社の売上も安定しています。そのような当社にて今後のさらなる売上拡大のために、営業職の採用を強化しております。 ■仕事内容: 「製造コストを抑えたい」「調達先を増やしたい」といった相談に対し、当社の国内外ネットワークを駆使して解決策を提示していく営業スタイルです。 <具体的には> ・すでに取引のある大手メーカーを定期訪問し、製品に必要な機械部品を提案します。 ・お客様から必要な部品をヒアリング、提案 ・社内の調達部門、協力会社と相談 ・営業先:関東エリアから長野方面、東北地方 ・担当社数:メイン企業を1〜2社を担当し合計10社ほど担当いただきます。 ■職場環境: ・埼玉支店には営業スタッフが3名在籍しています。少人数だからこそ、お互いがしっかり意思疎通を取りながら営業活動を行っています。社内の雰囲気は落ち着いており、業務外での交流は少なめ。集中しやすく、経験に自信がなくても自分のペースで取り組みやすい職場です。 ■評価制度: 担当上司と目標設定の面談をおこない、振り返りの面談を行います。また少人数の部署なので、上司との距離は近く、日々目標の相談は可能です。売上数字や新規アイテムの立上げなど、複数の項目で評価されます。 ■当社の魅力: ・「海外に関わる仕事がしたい」「出張にチャレンジしたい」といった希望があれば、台湾を主な仕入れ先とする企業を担当し、定期的な台湾出張をお任せすることも可能です。※現地では日本人スタッフやガイドが同行するため、語学力は不要です。あなたの希望に寄り添いながら、柔軟な働き方を一緒に考えていきます。 ・昭和25年創業以来着実に業績を伸ばし、国内、海外(中国・台湾・ベトナム・インドネシア)に拠点を有し、グローバルに事業展開をしています。海外に興味のある方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
富士オートメーション株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 品質管理(機械) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
ーー◆富士通がメインのお取引先/社会インフラに使われている必要不可欠な製品◎/マイカー通勤可・駐車場有/月平均残業20H程度/年間休日120日◆ーー ■業務内容 当社ではインフラ関係の製品(防犯、防災等)の少量多品種生産を行っているため、製作したすべての製品を試験し品質を保証し出荷しています。 それらの製品を試験するにあたり、測定器を使用し動作確認や外観などをチェックしていただきます。 動作不具合等があれば内容等を調査していただき社内での再発防止に努めます。 製品は社会インフラ関係で使用されるため、世の中に無くてはならないもので、それらを責任を持って一品一品を検査していただき品質を保証していただくため、非常にやりがいのある仕事です。 出張等は出荷した製品が現地等にある場合に、現地での部品交換作業などで年に数回行くことがあります。期間は日帰りもしくは2日〜3日など案件により日数が違いますが、長期出張はありません。 ■同社について: 同社ではダム・防災・防犯等の生活に欠かせない社会インフラを中心としたシステム関連機器の開発製造を行っております。同ポジションにおいては工程内検査/集荷検査等の業務をお任せいたします。クライアントからのお問い合わせ(品質関連のお問い合わせ対応)にもご対応いただきます。 このほか工場ラインの機械や産業用ロボットなど新たな案件も増えております。 これまでのご経験をいかしながら、安定して長期でご活躍いただける環境です(ダム制御の専用HP:https://dam-sys.com/) ■組織構成: 同社の品質保証部は5名です30〜60代まで在籍しております。 ■同業務の魅力: ◇顧客志向の高い業務:顧客の要望を聞きながら業務を進めていくので、顧客の「こんなことに困っている」をモノづくりで課題解決できる点が最大のやりがいです。同社では現場のニーズに対応するために、しっかりとヒアリングしたうえで、実際の経験を踏まえた的確なアドバイスを行うという、より深いコミュニケーションを大切にしています。また顧客のニーズに即応できる「単品生産」「少量生産」の体制も、時代が変化しても決して無くなることのない同社の価値です。 ■勤務地補足: マイカー通勤可、駐車場あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄光
400万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜子どもたちが自ら未来を切り開く〈5つの力〉を身に付けるための科学実験教室〜 ■仕事内容 科学実験教室「栄光サイエンスラボ」の教室長候補として、下記のお仕事をお任せいたします。 【具体的には】 ・幼児から中学生を対象とする科学実験の授業 (化学・物理・生物・地学など様々な分野の実験です。) ・教材開発(実験の品質管理や新規開発など) ・事務手続き(入塾手続き・退塾手続き・請求書発行・退勤管理など) ・集客営業(体験授業の実施・クロージング・実験動画の制作など) ・経理処理や分析業務(小口管理・発注業務・PL分析など) ・アルバイトスタッフの管理(育成研修の実施・シフト管理など) ■魅力 ・実験の授業をするだけでなく、教室マネジメントも行うので、プレゼンテーションスキル、営業力、事務処理能力、人材育成能力など、様々なスキルを同時に習得・向上させることができます。 ・入社時初期研修を受けた後は、先輩社員について、まずは実験の授業を運営できるようになることを目指します。その後に教室担当として教室をご担当いただきます。 ・サイエンスラボでは、定期的に他教室の社員で集まり、情報共有や研修の機会があるので、困ったときはチームやリーダーのサポートもございます。 ■入社後の研修制度 入社後はまずサイエンスラボの授業を実践していただけるよう先輩社員の授業見学や模擬授業を重ね、安心して授業を担当いただけるよう充実した研修をご準備しています。 また、教室運営をお任せしたいと考えていますので、授業だけでなく生徒募集や数値管理なども学んでいただきます。 (1)初期研修 ※2週間程度 【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など 【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・面談・電話対応(ロープレ形式)など ※サイエンスラボの社員は理科や実験の形式で参加します。 (2)教室でのOJT<現場> 初期研修と並行して、配属先の教室での現場研修も進められます。 教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業を担当していきます。 ※さらに新人研修だけでなく、実務で活かせる細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
350万円~499万円
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎/ノルマなし・定期的なフォロー研修あり◆基本給+インセンティブで安定就業】 個人向け保険営業をお任せいたします。お客さま担当制を導入しているので配属拠点の担当エリア内の生命保険をご契約いただいている既存のお客さまを中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客さま先に訪問し、契約内容の確認活動やアフターフォロー、お支払いできる保険金がないかの確認 ・何気ない対話や将来設計のお話を通して、ニーズに応じた商品をご紹介・ご提案いただきます。 ※コミュニケーション能力を活かして保険営業として一からキャリアをスタートいただけます。将来的にはかんぽサービス部の管理職や支店長を目指していただけます。 ■報酬制度: 営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 【モデル年収】 ・600万円 入社14年目(月給31万円+諸手当+賞与年2回) ・500万円 入社5年目(月給23万円+諸手当+賞与年2回) ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして下記のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■特徴・魅力: ・入社から3か月間、研修センター等での育成プログラムに参加いただきます。育児・介護等の家庭事情のある方はリモートプログラムへの参加となります。 ・入社後は上司・先輩のフォローだけでなく定期的なフォローアップ研修があるため未経験でも安心してスタート頂けます。 ・安定して長く働ける職場です(新卒3年間での定着率約9割) ・完全成果報酬の保険個人営業とは異なり、基本給・ボーナスは一定保証されております。 ・チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ・郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、会社から郵便局の制服や仕事で使用いただく物品が支給、貸与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RICE CLOUD
400万円~649万円
ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<<自由度の高い働き方◎/企業と共に自らも成長したい方必見/“SaaS×アジャイル”が強みのERP導入コンサルティング会社>> ■業務内容: ERP導入の要件定義、問題分析・解決策提案、開発ディレクションなどの工程を、経験やスキルに応じてお任せいたします。 ■当社の特徴: クライアントの経営改善を目的として、Microsoftの「Dynamics 365」やOracleの「NetSuite」といったERP/CRMをはじめとする【SaaS導入コンサルティング】を手掛けております。 当社サービスの最大の特長は、“SaaS×アジャイル”。 ライスクラウドでは、プロジェクトマネージャーやSE、プログラマー等、多くのスタッフが必要となる「クライアントの業務に合わせてオリジナルのシステムをウォーターフォール型で開発」はしておりません。 コンサルタント兼エンジニアが、【最適なSaaS選定および最小限のカスタマイズや周辺システムとのAPI連携開発】を行っています。これによって、余計なシステムの開発は必要なくなり、業務システム導入期間の短縮・人件費の圧縮・加えてアジャイル開発することで、クライアントと意思疎通を図りながらUI/UXや機能を最適化を実現しています。
教育開発出版株式会社
400万円~599万円
書籍・雑誌, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) スクール長・マネジャー
〜既存メインの提案営業/子どもの未来を支える!/創立50年超の安定性◎土日祝休み・年休125日〜 ■業務内容: 学習塾および公・私立学校への教材販売を基本とする仕事をお任せします。 ■業務詳細: 塾や学校といった現場にお伺いし、最適なコンテンツ(紙ベースの教材・ICT教材)を提案・提供していきます。現場の先生たちと折衝を重ね、信頼関係を積み重ねていくことが第一歩。綿密なヒアリングを通じて、先生たちの課題を解決へと導くコンサルティング要素が、当社の営業では強く求められます。 営業スタイル:既存メイン ■やりがい: ・塾や学校の先生から感謝の言葉を直接頂けます。 ・子供の学力向上を一緒に解決していくので、教育/社会への貢献度の高い仕事です。 ・教材導入の効果測定もできるので導入後の状況や子供の状態なども目にすることができます。 ■魅力 ・塾専用教材のパイオニアとして『新中学問題集』シリーズや、入試対策教材など、ベストセラー教材が多数あり、学習塾業界での認知度が高い企業です。 ・少子化が課題の業界において、近年では紙ベースの教材だけでなく、ICT教材やオンライン英会話など新しい商品やサービスの開発に積極的に取り組んでいます。 ・営業の成果だけを重視するのではなく、成果にいたるまでの行動過程や、その過程を通じた社員の成長を大切にしています。 ・個人の自主性や挑戦意欲を大切にしているため、営業以外にも、商品企画など、部署・部門にかかわらず、自分の仕事の幅を広げたり、スキルを高められる環境です。 ・業界未経験の中途入社社員も多数活躍中です。前職の業界はIT業界、印刷業界等多種多様です。異なる業界から入社し、当社に無い視点や考えを活かして活躍しています。 ■当社について: 小・中学生向けの教材や出版物の企画・制作・販売を手がける企業です。主な事業は、塾・予備校向けのオリジナル教材開発、模擬試験の作成、各種学力診断テストの提供などをおこなっています。 創立50年越えのノウハウを活かした質の高い教材やテストには定評があります。生徒の学力向上をサポートするため、全国の学習塾と連携し、教育現場のニーズに応えることに力を入れているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンエイ
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【業種未経験歓迎/柔軟な働き方も可能/月平均残業時間は、10時間程度】 ■さいたま市を拠点に、太陽光発電事業、電気工事事業、空調設備工事事業を行っている当社。この度、新たに営業職を募集します。営業力を強化するための募集となります。 ■業務内容:太陽光関係の部材、電機関連商材の営業と工事案件獲得の営業をご担当いただきます。 ・商談相手、アプローチ先: 発電事業者、投資家、土地所有者、一般個人、ゼネコン、サブコン等 ・対象エリア:全国が対象(一部、宿泊出張をご対応いただくケースもあります) *新規開拓営業がメインになります。現在は、既存のお客様からの紹介で商談を行っていますが、他にもご自身の得意な方法やこれまでに築かれたネットワークなどを駆使し、やりやすい形でやっていただきたい、と考えています。 ■当社の工事案件について: 太陽光発電事業、電気工事(延期設備、地上デジタル放送、LAN、電話、インターネット、TVアンテナ工事等)、空調設備工事を行っています。青森から鹿児島まで幅広いエリアを網羅しています(北海道と沖縄以外のエリアを対応しています)。 ■組織構成: これまでは、代表が営業を行っていましたが、この度、営業専門の部署を新設することとなりました。スタートメンバーとしてお迎えします。 ■魅力ポイント: 【業績好調・需要増加中】 カーボンニュートラルを標榜する日本において、SDGsへの社会的な関心の高まりから再生可能エネルギー需要の高まりもあり、当社は業績好調。ここ数年は、毎年、昨対比2倍以上の成長を記録しています。案件ラインナップも、多くが直請け案件です。 【柔軟な働き方が可能です】 業務に慣れてきたら、リモートワークの相談も可能。商談先によっては、直行直帰も可能です。お子様の保育園の送り迎え等、家庭の事情、状況に合わせて、勤務時間を調整することも対応可能です。 【新部署設立のスタートメンバー】 営業スタイルも営業目標の設定方法もこれから作っていくフェーズです。ご自身が営業活動をやりやすいように、組織体制作りから関わることができます。ぜひ、ご自身のカラーを発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
AGS株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証スタンダード上場/りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/平均勤続年数18.6年〜/残業月平均18h/在宅勤務推進中〜 ■業務概要: 約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムの開発業務を中心にご担当いただきます。 ■具体的には: ・提案、要件定義 ・開発案件の設計、開発 ・運用保守 ■案件例: ・自治体向けのシステム標準化プロジェクト ・制度改正対応 ・既存機能バージョンアップ ・新画面の構築 ・周辺システム中心に先端技術の適用(タブレット・RPA導入、AI活用等) ・全面的なシステム再構築 をCOBOL、Java、C#を用いて開発業務に従事していただきます。 ■対象サービス例: ・総合行政システム『PubLinker』 ・統合収納システム をJava、PL-SQLを用いて開発業務に従事していただきます。 ■主要顧客: 埼玉県 / 埼玉県内全市町村 東京都多摩地域を主体とした首都圏の自治体 その他自治体(栃木県 / 群馬県 / 神奈川県 / 北海道内等) ■当ポジションで得られる経験: ◎次期リーダへのチャレンジ メンバーとしての活躍のほか、マネジメントやエキスパートとしてのキャリアプランも形成できます。 ◎上流工程の経験を積むことができる 上流から参画できる直請け案件です。 概要設計 / 見積もり / 提案書作成にも携われるポジション ◎ソリューション型のシステム開発 特定の製品に縛られることなく、コンサルティングからシステム構築・運用・デリバリーまで 様々な製品・サービスを組み合わせたITソリューションを提供可能 ◎PMもしくはPLとしての経験 メンバーを率いてシステム開発を担うことができます ◎マネジメント能力 PJリードだけではなく、教育などのマネジメントも対応いただく想定です。 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NFT
群馬県桐生市相生町
相老駅
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆鮮魚店の鮮魚加工スタッフ・売り場担当/回転寿司や居酒屋のキッチンでアルバイト経験ある方も応募歓迎! ◆和食文化を今後の代々継承していきたい方、是非ご応募ください!(面接1回) ◆育成環境◎/若手のみならず、社内外問わず、社員、お客様、人を大切にする社風/入社後定着率◎ ◆有給取得しやすい環境、車通勤相談可、制服貸与など働きやすい環境◎ ■募集背景: 出店依頼の増加に伴い、組織体制の強化を図っています。 2025年5月現在の54店舗から、今後も3店舗以上の出店を予定しており、即戦力として長く継続的に働いていただける方を募集しています。 ■業務内容: 日本の鮮魚文化を今後も伝承していくことをミッションとする当社で、鮮魚加工等の業務をご担当いただきます。 ■具体的に: 食品スーパー等の鮮魚テナントにて、売り場での鮮魚加工や販売を含めた下記店舗運営業務を担当いただきます。 ・店頭へ商品の陳列 ・商品を切り身や刺身などに加工 ・店頭での接客 ・オススメ商品のアピール など ■配属部署: 社内の平均年齢は約35歳、社員数は約160名、パートスタッフ約340名です。平均1店舗あたり社員3〜5名、パートさん5〜10名です。 ■当ポジション魅力: ・育成環境が充実 日本の鮮魚文化が今後も代々伝承していくことを我々のミッションと自負しています。 キッチン調理のお仕事では給与や育成環境で恵まれないこともある中、回転寿司屋さん等でほんの少ししか包丁を触った経験が無い方でも、イチから丁寧に育成させていただきます。(アルバイトの方も歓迎します!) ・社内文化 チャレンジ精神のある方には様々なことをお任せしていきます!20代の店長も活躍しており、半年〜1年で店長への昇進も可能です。失敗をとがめるのではなく、どうすれば次に活かすことができるのかを考え、共に成長していくことを大切にしています。 ■勤務地欄に入り切れなかった配属店舗: <海鮮工房田中> ・春日部店/埼玉県春日部市粕壁東5-7-37 ・ふじみ野店/埼玉県ふじみ野市上福岡5-10-18 ・入間店/埼玉県入間市久保稲荷町1-29-3 ・越谷店/埼玉県越谷市上間久里308-1 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機サービス株式会社
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基地局・無線機器・通信機器 機械・電子部品
【新コスモス電機(株)100%出資のグループ会社/1人前まで約1年・丁寧に育成/ガス警報器の検査+定期点検※1人作業多め/上場Gの安定性◎/官公庁や大手メーカーから安定受注】 ■業務内容: ガス漏れ事故を防ぐために開発・製造された新コスモス電機(株)製のガス漏れ検知警報器の保守・メンテナンス業務をお任せします。 異業種からの転職者も多数入社しており、基礎から教育し育てる環境がありますので経験がない方でも安心してご応募ください。 ※製品販売は親会社側が行いますので営業要素はございません。 ■業務詳細: ・内勤業務(ポータブル式ガス漏れ検知器): お客様より定期点検や修理依頼を受けた精密機器を社内で補修・メンテナンス作業、およびこれに係る事務業務を行います。 ・外勤業務(定置式ガス漏れ検知警報器): お客様設備として設置されている精密機器を訪問して補修・メンテナンスを行います。(訪問は顧客の設備規模によりますが、単日〜1週間程度の作業) また、これに係る事務業務を行います。お客様設備によっては、法令により定期周期で保守・メンテナンスが義務付けられる対象機器もあります。 ■就業環境: ・残業 土日祝日は基本休日、休業日出勤の場合は振替休日取得を基本とします。 残業は月15時間ほどとなっていますので働きやすい環境を整えています。 ・出張 外勤業務では多種多様の現場(外仕事)がございますので車の運転が発生します。出張に関しては、4・5月は少ない傾向にあり、1回/月程度になります。(無い場合もございます)多い時には1週間に1回、日帰り又は3泊4日の出張がございます。 ■研修体制: ・本社…労務就業規則説明、技術基礎知識研修、安全教育(1週間〜)、フィードバック研修 ・仮配属先…現場研修(1〜3ヶ月) ・教育体制…入社時:一般教育、配属後:先輩社員よりOJT教育 未経験で異業種からの転職者に対する教育環境は整備されています。 ■当社の安定性: ガス警報機の設置・メンテンスは法改正により義務付けられており、安定受注を実現しております。また、メンテナンスに関しては定期的な確認が必要なため、一度お取引をいただくと継続的に案件を受注することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
埼玉県さいたま市南区松本
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年/職種未経験の方からのご応募歓迎】 ◆職務概要 自社が扱う製品を購入した顧客に対し、装置の納入業務もありますが、基本的には定期的に訪問して点検を行うほか、故障やトラブル発生時に訪問して解決にあたることが主な仕事です。 納品された分析装置のアフターサービスを中心とした下記業務をお任せいたします。定期点検は担当顧客を持ち、対応するにあたって顧客や検査業務への理解が重要となります。また、緊急なトラブルにはいつでも早急に解決できるようチーム一丸となって対応しています。 また、当社では今年より試薬が多数追加となり、生化学分析装置と合わせて試薬の販売を行っています。お客様に一番近い立場であるフィールドエンジニアとして試薬受注後のフォローも行っています。 ◆職務詳細 ・装置の納入・講習・点検・巡回 ・メンテナンス(トラブルの未然防止・データの品質維持) ・顧客からの各種運用相談やトラブルシュート ・関係部署と連携した提案や顧客課題解決 ・事務処理(見積作成/顧客向け報告書の作成/工数処理/社内記録 等) ・自社試薬の提案及びセットアップ 【勤務について】 定時は8:30〜17:20(標準労働時間/7時間50分)となりますが、病院の緊急修理のための待機や夜間点検対応がある日や翌日など時差出勤を利用して勤務時間をご調整いただいております。また、装置の入れ替えで休日出勤が発生することがありますが、その場合は基本的に振替休日を取得いただいております。勤務時間の組み方は特にルールはないため、負担が大きくならないようご自身である程度調整可能です。緊急対応は社用車で出動いただきます。夜間は自宅での待機している方が殆どです。 ■部門の雰囲気 中途入社が約5割で様々なバックグラウンドをお持ちです。業務内容や勤務体制など助け合うシーンも多く、誰かが困っていれば自然と助け合う文化があります。 ◆ポジションの魅力: 弊社の装置は微量分析を最大の特徴としており、小児、高齢患者様の採血の負担が少ない装置です。また最速の装置は2秒周期で完結する仕様となっており、高速に検査を行うことが出来るため国内トップクラスのシェアで多くのお客様からの信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京マテリアルス
350万円~449万円
石油化学, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【第二新卒歓迎/定期的な訪問で信頼関係をつくる法人営業/転勤なし/残業10h程度/厳しいノルマなし/完全週休二日制/プライム上場Gの安定性】 ■業務概要: 樹脂加工業者や商社、機器メーカーに対して、ふっ素樹脂製品やシール材等の営業を行って頂きます。 ◇業務詳細について: ・1人あたり10社〜30社程を担当いただきます。その中の主要客先に定期訪問を行い、販売・提案を行います。 ・顧客は関東地区(埼玉、東京、神奈川)がメインとなり、社用車や電車にて訪問。スケジュール次第で直行直帰も可能。 ・関東地区以外の顧客も一部ございますので、必要に応じて出張有り。ただし費用については全額負担、エリアによっては日当支給。(基本、休日での出張はございません。) ・転勤は有りませんが、入社後3〜4年程度で製品知識の習得を目的とした親会社(東京・八丁堀)への一定期間の出向が有ります。 ◇業務の特徴: ・当社はweb対応よりも直接訪問が多いです。BtoBのビジネススタイルで顧客との信頼関係を大切にした営業。売上計画はあるものの、厳しいノルマはありません。お客様ごとに業界動向を踏まえ、適切な計画を立て月1回の営業会議で進捗を確認していきます。 ・親会社であるニチアス社とも日々連携・情報共有をしながら業務を進めており、顧客からの要望によってはニチアス社の技術者との連携も多いです。 ・当社独自の製品も多く扱っており、顧客への提案の幅も広く、やりがいをより感じやすい環境です。 ■組織構成: 営業は2グループ制になっており、計13名(営業8名、アシスタント5名)が在籍しています。ここ数年で異業界から中途入社された方も多くおり、その方含めて新しく入社する方へのサポート体制が整っております。 (平均年齢は45歳、直近の中途入社者は30代の方が3名程おります。) ■入社後について: 入社後1〜2か月間は当社製品についての知識を習得いただき、その後半年〜1年をかけて先輩社員の営業同行、OJT形式でのキャッチアップにより1人前の営業を目指して頂きます。 ■就業環境: 土日祝休みに加えて、夏季休暇・年末年始休暇もございます。また残業も月に0〜10時間と仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロボット科学教育
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜未経験から挑戦できる環境!安心の教育制度◎/ロボット教育のパイオニア〜 ■業務内容 『ロボット科学教育Crefus』の教室長として、集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティング活動全般をお任せします。 ■具体的に ・当社のブランディング、集客力向上に向けた施策検討、HPやSNSの更新等、広報施策全般 ・保護者様の対応 ※生徒の在籍数が目標数値となるため、地域の商店街の方と協力してイベントをしたり様々な方法で生徒数を獲得しております! ▽一日の業務の流れ ・火〜金:自分の教室あるいはエリア長の教室に出勤 15~16時MTG→子供たちと授業→18時半保護者対応→20時くらいには退勤 ・土:朝から活気のある授業が開催され、新たな入塾者の対応などもございます。 ■配属組織 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 子どもの笑顔がモチベーションに繋がる方が活躍されています! ■入社事例 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力 ・教室長だけでなく、希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ■当社の特徴 ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすくリピート率も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーカネツ株式会社
300万円~649万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【東証プライム上場/物流業界におけるIoTやロボットなどにも積極投資/空港シェア9割/当社の花形事業】 ■業務内容:当社ソリューション事業本部において、物流搬送システムにおけるサービスエンジニアをご担当いただきます。 ■組織編制について: 物流事業内では営業、システム、制御設計、施工管理、サービスセンターに分かれております。 ■物流ソリューション事業に関して: 物流センター構築は、「運用設計」「情報システム」「マテハン設備」と3つの技術力から成り立っています。これら3つの技術力を「物流センター構築力」と称し、当社のコアコンピタンスとしてお客さまに価値ある物流センター構築ソリューションを提供していきます。お客様のビジネスを徹底して学び、深く理解をして協働する事が強みです。「製品ではなく機能を売る」をスタンスに数々のイノベーションを実現しています。 ■当社の魅力: (1)昨今、EC化が急速に発展しており、現在は18兆円規模のビジネスにものぼります。当社の物流事業は売り上げは直近4年で170%増、営業利益は300%増です。今後はIoTやロボットなど最先端技術の導入、開発を通じ次世代の物流システム構築にも積極的に投資をしており、将来的に需要が見込まれております。直近では空港向け設備案件や流通業向けの「マルチシャトル」を組み込んだ庫内自動化設備案件を中心に売り上げを拡大しており、コロナ下においても堅実に業績が推移しております。仕分け領域が当社の強みです。 (2)当社は夏季休暇9日連続取得・年間休日は2018年度実績で125日・残業時間30時間未満・永年勤続者特別休暇があるなど長期的に就業できる環境が整っております。他にも福利厚生が充実している点などが新卒定着率95%と高い数値につながっております。 <働き方> ・変則勤務あり(例:夕方から夜中、夜中から朝、月に4〜5回) ・土日出勤あり(月の半分くらい) *その場合は振休振出にて対応します ・24時間体制のためオンコール当番制あり(事務所待機にて月に4〜5回) ・泊りの出張あり(月に2〜3回) 変更の範囲:会社の定める業務
合人社エンジニアリング株式会社
埼玉県さいたま市南区南本町
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。 ■職務の特徴: ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。 ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。 ・書類作成等は事務スタッフが担当します。 ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■雇用形態補足: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となります。その後は7ヶ月、12ヶ月毎の契約社員形態となります。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄住宅
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, アフターメンテナンス(マンション・戸建) 販売・接客・売り場担当
【第二新卒歓迎!/ 就業環境を改善されたい方におすすめ/残業平均20~40時間/18時PCシャットダウン/】 ■業務内容: 当社の物件ブルーミングガーデンに「不具合」があった場合や、何か気になる点があった場合に、お客様の相談を受けて対応する業務となります。専門のコールセンターからの連絡を受け、状況を確認し適宜対応していただきます。 ▼具体的には… ・建物不具合の確認 ・施工業者の手配 ・お客様への建物説明、生活アドバイス など ※業務未経験の方でも、施工研修を通じて住宅を学べる環境をご用意いたします。 ※不具合の一次対応をしていただくことはございますが、基本的には業者の手配がメイン業務となります。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します. ■入社後の流れ: 十分な経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍頂けます。 また未経験の方には未経験の方でもOJTのもとで研修を行い、独り立ち出来るように教育・指導をしていきますので、スムーズに業務に慣れていただく事が出来ます。 ■働きやすい環境: 水日休み、コールセンターがあるため休日の呼び出しはございません。また、案件の図面や写真のやりとりも会社支給のスマートフォンで行うことによる業務の効率化や、残業申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており残業時間抑制に繋がっています。そのため月平均の残業時間は20〜40時間程度となっており、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ■同社の魅力: ・安定した基盤…創業60年の安定したハウスメーカーです。平均年間施工数は4,500〜5,000棟、累計99,000件を超えており、確かな実績、ブランドがあり販売がしやすいです。 ・一貫した供給体制…同社は土地の仕入れから設計、建築、アフターサービスまで、最初から最後までの全領域をカバーしており、一貫したサポート体制にて顧客の期待に応えることができる体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
〜教育業界で活躍◎子どもたちの「楽しみながら学ぶ」を支えるやりがい◎/ロボット科学教室「Crefus」の運営/将来性抜群の教育事業/高いリピート率〜 『ロボット科学教育Crefus』の教室運営を補佐していただきます。入社後は副教室長などを務めながら講師業務を行い、将来的には教室長として教室運営などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: スタッフの育成から自分で行う授業、教室を子供たちがよりワクワクする教室にするなど様々な経験ができます。また、自教室の集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティング活動全般をお任せし ます。また、教室長業務以外に本部業務としてご本人の適正にあった本部の業務もお任せします <一日の業務の流れ> 火〜金:自分の教室か、エリア長の教室に出勤 15-16時まで本部業務やMTG⇒子供たちと授業をする⇒保護者対応⇒18時半くら い〜⇒20時くらいには退勤 土:朝から晩まで子供たちが来る ※空いている時間帯で ■業務詳細: 企業のブランディング、集客力向上に向けた施策検討、HPやSNSの更新等、広報施策全般を裁量権大きくお任せします。 日々の生徒の楽しそうな笑顔やつながりがやりがいにつながる成長意欲のある方を歓迎いたします。 ■評価: 年1回、上長との目標設定の面談があり、上長となるエリアマネジャー、役員、社長と評価体制が構築されています。 ■魅力: ◎将来性のある教育事業に携われます。 ◎積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります。 ■当社について: ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得。カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすく、リピート率も非常に高いです。 変更の範囲:本文参照
第一倉庫冷蔵株式会社
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇◆全国屈指の物流拠点である埼玉県内部を中心に、総合物流企業として独自のネットワークを活かした物流ソリューションを提供している当社において、完全自社開発システムに携わっていただき、物流の進化をITの側面から支えていただきます◆◇ ■業務内容: 入社後は下記業務を担当いただきます。 ◇事業内容の理解(倉庫業務・配送業務等)とシステムの関連について ◇当社基幹システム(WMS・TMS)概要の理解 ◇取引先との連携システムの概要 ◇開発言語・DBの習得 ◇システム開発(設計・開発・テスト) 将来的には以下業務も行っていただきます。 ◇新規取引におけるシステム開発「ウォ−ターホール型」(要件定義、システム設計・システム詳細設計・開発・テスト・現場導入支援) ◇設備増強の時のインフラ構築(パソコンセットアップと設置、サーバセットアップとアプリインストール、ネットワーク設計 等) ◇今後のシステム部門の課題(省人化・蓄積データの活用・応用(動向を読む 天気予報のような流通の増減予測)) ◇働く現場作業者の省人化⇒IT化の有効活用(ICT) ■開発環境: 開発環境:NET開発(windowsアプリケーション、webアプリケーション) 言語:VB.NET、C#.NET データベース:MS、SQL ■身に着くスキル: ◇取引先要求と利用者サイドでの提案・開発ができます。 ◇多種多様な流通取引・運用の経験が積めます。 ◇インフラ(パソコン、サーバ、ネットワーク等)の構築〜整備スキルを身に着けることができます。 ■当社の強み: 長年(30年以上)にわたる自社開発体制で、外部アプリに頼らずにカスタム(内製)アプリケーションを開発しています。 ■当社について: 当社は、1958年の創業以来、首都圏の総合物流を歩んできました。 首都圏直通の主要高速道路4本がクロスする埼玉県南部を中心に、関東各所に冷凍・冷蔵倉庫が約4万坪以上、常温・定温倉庫が約6万坪以上、総物件数100件、総営業面積約10万坪以上という規模で、首都圏ドミナント戦略に基づき、事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ