107 件
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
500万円~1000万円
-
地方銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 部署間の調整を行いながら、無担保ローンの商品企画、推進企画(アプリ、Webサイト等におけるマーケティング)、管理業務を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・新商品等の企画立案、システム開発等 ・アプリローンの効果検証、施策立案及び推進 ・内製化にかかる審査モデル分析、改定等 ・実行率改善のDX推進、コールセンターの推進企画等 ■詳細: (1)新商品等の企画立案 ・市場ニーズを捉えた新商品の導入 (2)マーケティングにかかる企画全般 ・銀行が保有する大量なデータを活用した分析・調査 ・パーソナライズ化したマーケティング施策、戦略立案 (3)マーケティング施策の実施・効果検証・改善 ・タグマネージャーを活用した計測 ■配属予定部署: 営業企画部 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。 ・残業時間 :月平均11時間/繁忙期20時間 ・出張:有 (他行との情報交換、原則日帰り) ・転勤可能性:有 (3年程度) ・リモートワーク:有 (個人の裁量による) ・中途社員の割合:約3% ・フレックスタイム制:有 →コアタイム 9:00〜15:30 ※上長と相談のうえ、いずれかを設定(9:00〜15:30・10:00〜13:00・11:30〜18:00・コアタイム無) 変更の範囲:【(変更の範囲)その他当行が指示する業務】
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
500万円~899万円
生命保険, 金融商品開発 アクチュアリー
■部署の説明: 以下のような役割を担っています。 ◎当社リスク管理の枠組(ECFといいます)の骨子である3つの防衛線モデルの「セカンドライン」としての独立した財務リスク等の評価を行うことによる当社業務に貢献。 ◎統合的リスク管理 ◎リスク関連レポート、保険リスク等に関するデータ分析 ■業務内容: 部署の業務を広範に担当していただくことを想定しています。 1.3 Lines of Defense Model に基づく、セカンドラインの独立検証のうち、財務リスクに関する事項 2.ERM(統合的リスク管理)全般, リスク管理ガバナンス、NNグループとのやりとりなど 3.データ分析やレポート 本人の能力、特性に応じて、上記すべてあるいは一部の役割を担当いただきます。 ■入社後の教育・研修について: OJTに加え、アクチュアリー向けの教育・トレーニングの支援 ■業務の魅力: ・リスク管理を通じて、会社状況、戦略の横断的な理解を得ることができる。 ・保険数理に関する幅広い業務経験が得られる。 ■将来のキャリア展望 リスク管理エリアにおける上級管理職のほか、アクチュアリーを必要とする他のエリアに異動するキャリアプランも可能 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストブラザーズ株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(24階)
700万円~1000万円
不動産金融, 金融法人営業 金融商品開発
〜独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境〜 当社は、オフィス・商業・レジデンス・ホテル等様々な不動産アセットの取得・期中運営・売却を一気通貫で担う事業を中心に展開しております。 アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアクイジション業務担当者を広く求めています。 ・不動産投資に関わるアクイジション業務全般 ・案件ソーシング・アンダーライティング(バリュエーション) ・資金調達(デット・ファイナンス・アレンジメント) ・投資家対応 ・物件クロージングの実務(ドキュメンテーション、決済資金繰り) ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西みらい銀行
大阪府大阪市中央区備後町
450万円~999万円
■業務内容: 当社にて、地域経済の発展に貢献する法人向けの商品企画業務をご担当頂きます。 <具体的には> ※以下はすべて法人業務に関するものです ・新商品の企画、リリース ・推進施策の検討 ・外部機関・業者との折衝 ・既存商品の管理業務 ・予算作成 ・決算対応 新商品の企画・リリースや推進施策の検討、外部機関・業者との折衝を通じて、法人業務の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 また、既存商品の管理業務や予算作成、決算対応など幅広い業務に携わり、金融のプロフェッショナルとしてのスキルを磨ける環境です。 関西に根差しながらも革新を追求する当行では、挑戦意欲を持つ方が活躍できるフィールドが広がっています。金融業界での経験を活かし、地域とともに成長し続ける当行で、あなたの力を発揮しませんか?ご応募を心よりお待ちしています。 ■職場環境・社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んで頂ける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン・評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築です。 関西で圧倒的なプレゼンスを誇るネットワークを礎に、それぞれが培ってきた強みを共有し、最大化していくことで、お客さまから「なくてはならない」と思っていただける銀行を目指しています。 当行が持つ関西のネットワークだけではなく、親会社グループの連携により、全国、海外における圧倒的な情報力を活かし、他の地銀ではなし得ない地域を超えた経営課題の解決のためのご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
650万円~999万円
【商品開発における金融庁との認可折衝経験のある方へ/日次所定労働7h/フレックス/健康経営優良法人(ホワイト500)/ワークライフバランス◎】 ■商品部について 商品部は商品企画課、商品開発課、商品管理課、商品数理課、販売サポート課の5つに分かれており、今回募集のポジションは商品管理課です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 商品管理課の約款作成・金融庁との認可折衝の中心メンバー(係長クラス)として以下の業務をお任せいたします。 今後の様々な新商品開発やお客さまサービス向上施策の実施に向けて、チームの中核メンバーとして活躍できる人材を募集します。 ・新商品開発、お客さまサービス向上施策、その他法令改正対応等に関わる「約款・事業方法書」の作成 ・金融庁との認可折衝 ・お客さまに交付する約款冊子(Web・書面)の作成 ・担当業務の若手職員の育成 ■募集背景 ここ数年で担当業務にあたる人員を3名から7名に拡大をしており、係から課に昇格しております。 さらなる組織強化のための増員です。 ■組織構成: ・所属人数7名(管理職3名、スタッフ職4名) ・男女比=3:4 20代のスタッフ職〜50代の管理職等、幅広い年代の方が活躍をしております。※25年4月時点 ■魅力ポイント: ・中小企業に特化しており、業界トップシェアの同社で、日本国内企業の99%を占める中小企業が抱える経営に関するお悩み(相続・事業継承・退職金準備・福利厚生等)を支えることができる仕事のため、社会貢献性が非常に大きく、法人保険のスペシャリストとしての知識やスキルを身に付けることができる環境です。また、商品開発は会社のトップライン、ボトムラインに大きく影響を与える重要なミッションを担っております。 ・なお、商品管理課は市場環境の変化等に対応した新商品開発やお客さまサービス向上施策など、様々な施策において同社と金融庁の間に立ち、中心的な役割を担って業務を推進する影響度の高い業務です。 ・また、個々人に業務の裁量が委ねられており、目指す状態に向けて創意工夫をしながら、金融庁とも折衝をしています。 スタッフ職であっても当局への説明や質疑応答を任せてもらえる等、自主性を高め、能力を発揮できる環境です。 変更の範囲:本文参照
au損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
損害保険, 金融商品開発 その他開発
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】 当社の商品開発部にて、商品戦略・商品政策の企画立案や新保険商品・サービスの具体開発や改廃、商品・サービスの収益性の分析・検証とアンダーライティング業務、再保険業務等に従事いただきます。関連各部門と連携して健全な収益基盤の構築を図ることが最大のミッションです。 <業務の具体例> ・商品戦略・商品政策(販売動向把握、商品統廃合を含む)の企画・立案 ・商品の具体的開発および既存商品の改定及び監督官庁への認可申請・届出 ・アンダーライティング ・種目別・リスク別損害率動向等の把握・分析、収支管理・改善 ・契約引受・相談および商品企画・立案に係る営業部門への支援 ・再保険手配および再保険事務構築・運営 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: 配属予定の商品開発部は6名のメンバーが在籍しています。 ■キャリアパス: まずは商品開発担当として業務を遂行いただき、その後ご本人の意向に沿った形で、商品開発担当としてのエキスパート、または部をマネジメントするライン長をご選択頂くことを想定しています。 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています。 ■働きやすさ 社員が意欲的に働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの整備、早帰りデーの設定など働き方に関する整備だけではなく、新たな人事システムの導入や継続的な1on1の実施など、全社を横断するコミュニケ—ション機会創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本取引所グループ
東京都中央区日本橋兜町
証券取引所, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
■当ポジションについて: 総合職としての採用後、上場デリバティブ商品を取り扱う「大阪取引所」にて勤務していただくことを予定しています。主にリアルタイムでの市場管理・運営業務の側面からマーケットの運営を担っていただくことで、公平・公正な市場を投資者へ提供し、伝統ある取引所として、大阪取引所がこれまで積み重ねてきた市場運営者としての信頼性を一緒に高めていただける方を募集しております。 ■業務詳細: ご経験、スキルに応じて最適なポジションをご提案させていただきます。 <例> ・安定的かつ公平・公正なデリバティブ市場の管理・運営 ・取引状況の集計や報道機関等への相場情報の提供 ・安定的なサービス提供に向けたシステムの運行管理・障害対応 ・基幹システムや情報系システムの開発・構築 ・金融リテラシーの向上に向けた研修・セミナー等の企画・実践 ・イベント等の開催を通じた情報発信 ・マーケット運営に係る制度企画 ・上場を希望する企業の誘致審査 等 ※1 将来的には東京拠点も含めたジョブローテーションの可能性もございます。 ※2 当社の業務については、当社キャリア採用サイトもご覧ください。 <https://www.jpx-recruit.jp/midcareer/> ■当社について: 当社は、わが国経済を代表する多数の企業が上場し、個人投資家から国内外の機関投資家まで多様な投資家層が参加する世界有数の市場規模を誇る「東京証券取引所」や、株価指数・有価証券・国債・金利及びコモディティを原資産とする幅広い上場デリバティブ商品を取り扱う総合取引所である「大阪取引所」、当社グループの指数・データ・デジタル関連事業を集約し、今後の当社グループにおける戦略的な事業展開の中心となる「JPX総研」、中立的な立場から上場企業の適格性の維持や市場における不公正取引の防止等の自主規制機能の発揮により市場の持続的な発展を支える「日本取引所自主規制法人」、また、我が国を代表する清算機関としての実績と競争力を活かし、より効率的で安全な清算サービスを提供する「日本証券クリアリング機構」等のグループ各社が一体となって市場の運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスタス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
学歴不問
【営業からのキャリアアップや企画業務経験者歓迎!/決済サービス事業者と連携しPOS+の企画およびプロジェクト管理をお任せ/在宅勤務可・フレックス】 当社は、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムを提供しています。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできることが強みです。 その中でPOS+プロダクトと関連の強い決済サービス連携の企画およびプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ■業務内容: 各決済サービス事業者さまとの戦略アライアンスを企画し、そのプロジェクトをマネジメントしていただくお仕事です。 アライアンスは営業チャネル・顧客紹介だけにとどまらず、プロダクト連携も含むため、事業開発的な動きになっていきます。 パートナーである決済サービス事業者、社内の営業・開発・プロダクト企画担当などを巻き込み、アライアンス成果を実現させます。 ■具体的な業務内容: ・事業計画の立案、アライアンス先への提案・折衝 ・プロダクトの要求整理と開発チームとの連携、営業/マーケチーム連携した顧客獲得 ■ポジションの魅力: パーソルグループの安定性もありながらも、社内ベンチャーな風土であり、急成長の事業ステージを経験できます。また、プロダクト、セールスマーケティングなど個別部分ではなく、アライアンスに関わる全体を一気通貫で企画立案して実行に携われるため事業視点での経験が積めます。ポスタス、アライアンス先の顧客資産やプロダクトを掛け算にした、マーケットインパクトの大きな仕事に携われます。 ■組織体制: 配属予定のプロダクト&マーケティング統括部は計23名が在籍しております。レポートラインは営業企画チームのMGRとなっており、代表とのやりとりも多いポジションになります マーケティングチーム8名/企画チーム6名/UI/UXチーム2名/営業企画チーム4名/事業戦略チーム3名 ■当社の社風: 全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。 自身の担当業務のみでなく、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
【中途入社者活躍中◇在宅勤務可/東京海上グループ】 ★中途で入社した様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ★強みを発揮して成果を生み出す、オープンマインドな社風です。 ■業務内容: ・確率・統計等の数理分野の専門知識を元に、商品開発や資産運用における保険引受リスクに関する統括管理、保険契約収支の評価分析、資産運用リスクの統括管理等をご担当いただきます。 ■働く環境: 保険商品の銀行窓販が解禁となり、保険ビジネスが成長をしている中、東京海上日動火災保険の強固な顧客基盤を持つ保険会社です。 ■組織構成: 開発グループと経理・財務(数理)グループに分かれています。それぞれ20名程度(一般職、業務職含む)の部門です。 ■当社に関して: 東京海上グループの中核企業である同社は、「おかしいな、人間が生命保険に合わせている」というメッセージを世の中に宣言して開業しました。 開業以来「お客様本位」に徹底的にこだわり、「保険人」として真にお客様に役立つ商品・サービスの提供を通じて、多くのお客様から支持されています。 未病・予防期間や在宅療養・リハビリ等で就業不能な期間など、従来の保険ではカバーしきれなかった「生存保障分野」にいち早く取り組み、 関連する様々な保険サービスを提供するなど、商品企画力にも強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【住宅ローン残高NO.1企業/リモート可/従来の銀行の常識や枠組みに捉われず新たな価値を提供することを目指す銀行】 【業務内容】 1)住宅ローン商品の多様化するニーズに対応する商品開発(SXローンなどの時代にマッチした住宅ローン商品開発) 2)マーケット、他行状況に応じた適正な金利プライシングに基づく競争力のある金利施策実行。 3)お客様のニーズに合わせた新たな保障内容を組み込んだ団体信用生命保険の新商品開発。 4)上記施策に合わせたプローモーション戦略立案など住宅に関わる重要な企画立案に挑戦していただきます。 商品企画については競争激化をしている金利部分での勝負ではなく、「このサービスがあるならりそなにしたい」とお客様に選んでいただけるようなローンサービスの組成を行っていただきたいと考えています。新商品における企画のローンチスパンはまちまちですが、1つの企画に対して半年〜1年程度をかけて作っていくものが多くなっています。 当初はご経験が最大限活かせる業務から携わっていただき、将来的に上記業務すべてに携わっていただくことを想定しています。 【当部で働く魅力】 住宅ローンプラザ全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。住宅ローンの商品企画を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与することが可能で、自身の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。社内関連部署、保証会社、保険会社など住宅ローン関係者とひとつの商品組成で協同で取組む機会があり、いい刺激となり自分自身の成長を加速させます。 【組織構成】 ライフデザインサポート部(325名) 資産形成サポートグループ(ローン)に配属となります。 資産形成サポートグループ(ローン)はグループリーダー以下計17名の組織となりますが、住宅ローン担当、消費性ローン担当に分かれており、今回は住宅ローンの担当を行っていただくチームへの配属予定です(計12名)。 【働き方】 テレワークは週2回程度実施。総合的に働き方の多様化に実践出来ている職場です。 変更の範囲:◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
550万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 金融商品開発
■業務内容 (1)企業年金営業:企業年金新規受託推進、既存受託先への制度変更、運用提案 ・新規企業年金(DB,DC)立上、制度変更手続の支援。 ・既存受託先退職給付制度(DB、DC)変更及び運用提案の実施。 (2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計及び法人向け大口運用商品の営業・制度設計業務:法人のお客さまを中心とした信託関連商品営業・設計・受託サポート ・上場会社向け信託商品の営業フロント・制度設計を担う営業ミドル。 ・キャッシュリッチな法人、富裕層向けオーダーメイド型大口運用商品(指定単・ファントラ・私募投信等)の推進企画・営業。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く】 ■魅力 (1)企業年金 ・企業年金制度の組成及び既存制度のメンテナスを主な業務としており、公的年金制度や企業会計等総合的なスキルを身に着けられる ・大手(上場企業)から中小企業まで幅広いお客様に対し、年金・福利厚生・人事に関するご提案ができるため、幅広い業務を経験できる。 ・ベテラン社員も多く、この分野のプロ集団が集まっているため、専門性を高めたい方は深く学べる環境 (2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計、及び、大口運用商品の営業・制度設計業務 ・上場企業各社の経営中枢メンバーの考え方に直接触れることが出来て、お客さまの期待する制度設計を1からオーダーメイドで作り上げることが最大の魅力。 ・上場会社は人的資本・従業員エンゲージメント観点で株式報酬制度が注目。ESOPと呼ばれる信託を活用した従業員福利厚生制度の営業・制度設計は非常にやりがいのある業務。 ・金額数十億から百億超の運用相談に触れるため金融知識や世界経済等幅広い知識が必要になるが、日本国内外の投信委託会社との情報交換する機会も増え確実に実力が身につく業務 ・20代の若手社員から60代のベテラン社員まで在籍しており各分野の専門知識を有した社員が多く、幅広い知識が吸収できて成長出来る組織 ■働き方 ・残業時間は月20〜30時間程度で、19時退社を目標に活動しています ・時差出勤あり ■組織構成 ・東京本社56名 大阪本社64名※配属については、下記となります。 (1)企業年金(2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計、及び、法人向け大口運用商品の営業・制度設計業務 変更の範囲:本文参照
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
投信・投資顧問, 金融商品開発 その他バックオフィス
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務概要 当社の商品開発部にて投資信託の約款作成業務を担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・投資信託約款(公募・私募)の新規作成ならびに変更業務 ・当局への届出対応 ・上記業務を円滑に遂行するため、社内外関係者との連携・折衝(信託銀行等へのコンタクト含む) ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊予銀行
愛媛県松山市南堀端町
南堀端駅
500万円~999万円
地方銀行, 金融商品開発 アクチュアリー
伊予銀行 個人コンサルティング部にて専門職キャリア採用募集! 「地域への想いに溢れ、地域のために考動できる人」大歓迎! 当行本店個人コンサルティング部にて、個人リーテル業務の企画担当を担って頂きます。 ■業務詳細: ・個人リテール業務(個人ローン・預かり資産)の商品・サービス・キャンペーン企画、プロモーション、マーケティング ・非対面チャネルにかかる個人向けデジタルサービスの企画および営業推進 ■商品例 個人ローン例…住宅ローン、マイカーローン、教育ローン、フリーローン、カードローンなど ※商品企画例…HOME SAFETYアプリなど 預かり資産…投資信託、債券など ■組織構成 個人ローン企画推進9名、預金・預かり資産企画推進16名(2025年4月時点) 中途入行者1名(2025年4月時点) 20〜30代のメンバーも活躍しています。
600万円~899万円
生命保険, 金融商品開発 その他開発
【フラットな社風で働きやすい環境/リフレッシュ休暇取得率96%/産休育休取得率100%】 ■業務内容: ・新商品開発のプロジェクトマネージメントチームにおいて、新商品開発プロジェクトの実行・サポートの職責を担って頂きます。 ■業務詳細: ・プロジェクトのスコープ/予算/スケジュール/リソース/遂行上のリスクを管理し、保障された品質の成果物を期限内にデリバリー出来るようプロジェクト全体の管理を行います。 ・IT/ビジネス部門のステークホルダーとの協働関係を構築および維持し、社内ガバナンスを遵守しプロジェクトを統制します。 ・所属部門全体的なサービスレベルの向上に貢献いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の教育・研修について: ・各種スキルを強化をする研修トレーニングや資格取得のサポートを行います。 ■キャリアパス: CEOなどのマネジメントメンバーを含め、組織の全ての階層とのコミュニケーション機会が頻繁にあり、会社の意思決定や重要施策の実行に責任を持つことができるため、将来のあらゆるキャリアプランにおいて有益です。また、すべてのエリア・部署の方々と協業してやり遂げる仕事なので、保険会社のビジネスについての幅広い知識・経験を得ることができます。そのため、様々な領域で会社をリードする役割・立場を見据えることが可能です。 ■部署の説明: ビジネスストラテジー&イノベーション部は、生命保険新商品開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーチームと、ビジネス戦略を踏まえたとIT戦略立案およびビジネス戦略をITとしてサポートする役割を担うBusiness Architectureチームで構成されます。 ■当社の特徴: ・世界的金融機関のNN(元ING)グループでの就業です。風通しの良い社風で発展的な意見は積極的に取り入れられる環境で、離職率は低く社員をとても大事にしている企業です。 変更の範囲:本文参照
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
650万円~1000万円
証券会社, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業企画 金融商品開発
<完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業> ■業務内容 ・営業戦略の企画・立案 ・販売ルールやマニュアルの策定、業務フローの構築 ・システム化の要件定義やベンダーとの業務連携 ・支店に対する営業体制の構築 ・生命保険のコンサルティング提案及び営業職員のサポート ■本ポジションの特徴や魅力 ・生命保険事業を当社の一事業として確立させるべく会社全体を牽引してくセクションです。 ・富裕層の顧客が多く、相続や事業承継等に対して保険商品を顧客目線で対応できる環境です。 ■配属組織に関して 資産管理ビジネス部 保険業務グループへの配属を予定しております。 現在4名の方が在籍をしております。 ■当社の特徴 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 金融商品開発
◆資産運用・証券ビジネス全般の業務企画・設計・導入の推進をお任せ/預かり資産1兆4000億円超・運用者数40万人超/残業18H◆ ■募集背景 2024年1月より新しいNISA制度がスタートし、政策的な追い風を受けて、「働く世代の豊かな老後に向けた資産形成」が本格化していく見込みです。その結果、資産運用において、顧客数の大幅な拡大、積立や少額投資、ポイント投資などの新しいニーズへの対応が求められています。 そうした大きな変化の中で、当社業務・システムの安定的な運用と拡張を図り、非連続的なビジネス成長を支える業務・システムの将来像の設計とその実現において、法令制度への的確な対応や業務・事務体制の構築がより重要となっております。 特に、新しいNISA制度スタート後も制度の拡充が進んでいくことや、当社のビジネス範囲が拡大していくことを見越し、その影響を直接受ける専門領域(証券取引の約定、NISAを含む証券経理、帳票の作成、税務処理、証券や資金の決済、その他法令・制度に準拠するための対応等)に広く知見と経験を持つ人材を求めています。 証券業務企画スペシャリストとして、当社の事業・サービスの成長を支えていただける方を募集します。 ■業務内容 資産運用ビジネス、証券ビジネス全般について、業務の企画・設計と、導入の推進を担っていただきます。まずは、新システム導入プロジェクトに参画し、以下の業務を担当していただく予定です。 ・新システム導入プロジェクトにおける業務企画・推進担当 ・資産運用、証券ビジネスに関する業務の企画 ・新システムに対する業務要求事項の定義 ・新システムの各種成果物を業務面の観点で検証 また、全社的な対応として、以下のような役割を担っていただきます。 ・法令への対応 ・法令改正等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、当社への影響を確認する ・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする ・新制度・制度変更への対応 ・新たな制度、既存制度の変更等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、当社への影響を確認する ・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, 金融商品開発 ストラクチャードファイナンス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務概要: 日系・非日系のグローバル大企業に対する、トランザクションバンキング商品・サービスの企画および開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・日系、非日系のグローバル企業に対するキャッシュマネジメント、トレードファイナンス商品、サービスの企画および開発 ・プロジェクトマネージャーとして開発を担当 ■配属先構成: 2011年設立の海外決済ビジネスを担う部署でプロダクトの製造から販売までを一気通貫で担っております。国内7Gr(行員10名)、海外TB7拠点(シンガポール、バンコク、香港、上海、ロンドン、NY、LA)に展開しています。プロダクトインフラGrは次長2名、担当8名、内総合職6名が在籍しており、キャッシュプロダクトGrは、次長1名、担当28名、内総合職24名が在籍しております。トレードプロダクトGrは、次長1名、担当16名、内総合職7名が在籍。MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社gumi
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 金融商品開発 その他バックオフィス
<リモート可/日本のモバイルオンラインゲーム事業を牽引/年休126日以上/東証プライム上場> 当社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。現在gumiグループでは52億円以上の暗号資産を保有しており(2025年1月末時点)、他社資本の受入も含め今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。 そこで当社では暗号資産運用における新規ファンドの設立・管理全般の事務を一貫してお願い出来る方を募集します。ファンドの成長を肌で感じながら、業務を通じて最先端の技術やトレンドに触れることができるポジションです。 ■業務詳細: ・登記を始めとしたファンド設立 ・ファンド資金管理 ・投資委員会の実務 ・監査法人、税理士法人対応 ・金融庁や財務局、税務署など関係当局の対応 ・投資家へのレポーティング資料の作成 ・契約書、投資関係書類の整備 ■組織構成: ブロックチェーン事業推進部は平均年齢33歳の組織です。 ■当社の特徴: ◇積極的な海外展開:海外展開に積極的な会社です。国内でヒットしたタイトルをローカライズして展開しており、言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。 ◇新規事業への投資:グローバル競争に打ち勝つため、モバイルオンラインゲーム事業に加え、新規事業として主にXR領域(VR、AR、MR等)やブロックチェーン領域に対して積極的な投資を行っております。 ◇子育てしながら働きやすい環境:育児フレックス、育児在宅勤務、育児時短勤、パパママ休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇などライフイベントに合わせて取得できる環境が整っています。
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜ドコモ×マネックス証券の新サービスの企画推進/中途実績多数/週3~4回リモート/フルフレックス/月残業平均30h程度〜 ■職務内容: 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます ・初心者向け資産形成サービスの企画・開発 ・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用 ・AIを活用した商品レコメンドサービスやSTを活用した次世代金融商品の企画、開発業務等 ■職務の魅力: ・ドコモが最重要視する金融領域において、資本業務提携したマネックス証券のシェア拡大に向けた業務に携わります。 ・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。 ・ドコモが保有するビッグデータとマネックス証券等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。 ・ウォレットサービス部内での他担当業務との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード等)との連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 初心者向けの資産運用サービスや、ドコモアセットと連携した新PG等を開発提供していきます。 ■配属先組織の人員構成: マネージャー1名、リーダー1名、メンバー5名 ※中途入社者含む ■当社の想い: ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジであり、各種業界での経験をお持ちの方に積極的にジョインして頂くことで協業を加速したいと考えております。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモという多くのサービス、データ等のアセットを保有する会社でフルに発揮し、世界を一緒に変えていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【フラットな社風で働きやすい環境/リフレッシュ休暇取得率96%/産休育休取得率100%】 ■部署の説明: 関連各部の協力を得ながら、新商品の企画・設計から開発・発売までを行う部門です。したがって、業務は広範囲に及びます。プロジェクトマネジメント、企画、マーケティング、税務、法務、事業方法書・約款、保険数理、確率・統計等、さまざまな専門性をもったメンバーで構成されています。 ■職務内容: ・保険料や手数料の設定、収益性検証 ・商品企画・開発・設計における数理的サポート ・プライシングモデル開発 ・算出方法書作成 ・関連各部署・金融庁との調整、折衝 ・内部審査書類(英語)作成 ・新商品の研究 など、プライシングに関連する業務すべてに携わります ■当該業務の魅力: ・アクチュアリー業務の知識習得・実務経験 ・商品開発を通し、会社経営に深く関わる ・アクチュアリープログラム・研修への参加 ・アクチュアリー分野のみならず、商品開発関連業務全般への深い関わり ■将来のキャリア展望: ・アクチュアリーとしての活躍 ・アクチュアリーの知識・経験を活かした、幅広い分野での活躍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京クレジットサービス(三菱UFJフィナンシャル・グループ)
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~649万円
クレジット・信販 消費者金融, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜三菱UFJグループの安定した経営基盤/クレジットカード導入を通じて様々な業界の企業様の発展に貢献!/平均残業月15Hかつ年休120日の就業体制〜 ■職務概要 三菱UFJフィナンシャルグループの一員であり、クレジットカードの発行や外貨両替、住宅口ーン関連業務を展開する当社の経営企画部にて、クレジットカード業務等の施策運営の下記業務をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・クレジットカード業務の施策運営 ・当局や経営陣宛の報告資料のとりまとめや資料作成など 〈ゆくゆく挑戦いただける業務〉 経験を積んでいただくことで、以下のような業務にも挑戦可能です。 ・会社全体の戦略立案、施策運営 ・新事業開発 ・デジタル化戦略推進 等 ■職務の魅力 ◎需要が伸びているキャッシュレス決済や金融知識が身に付く ◎仕事ではVISAカードの運営ルールの確認、全国の主な銀行・金融機関系カード会社で構成するカード発行企業の組織であるVJA(ビザ・ジャパン協会)とのコミュニケーションも多くあり、幅広い知見を得ることができる ◎経営陣と近い距離で、会社経営を肌で感じることができる環境 ■研修制度 OJTにて半年〜1年をかけて業務を習得していただきます。 当ポジションにおける実務派もちろんのこと、業界の構造に関する内容等、担当部長の下で徐々に業務をキャッチアップして頂きます。 企画業務が未経験でも安心して就業できる体制を整えております。 ■はたらき方 残業月15h程度かつ土日祝休み、年休120日と私生活とのバランスも整えた働き方を実現していただけます。 また転勤が生じることがないため、安定した長期就業の実現も可能となっており、スキル経験を伸ばし続けることが可能な環境となっています。 ■配属先情報 経営企画部 計10名 就業歴の長いベテラン社員が多く、学びが多い環境となります。 定年退職を控えられている社員もいるので、今回の募集では次世代の当社の中枢を担っていただくための採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジブラルタ生命保険株式会社
550万円~799万円
〜数理モデルを使ったキャッシュフローの計測、分析等をお任せ/世界最大級の金融サービス機関/所定労働1日7.5h〜 ■募集背景: 新資本規制 (ESR) の導入に伴い資産負債総合管理(ALM)の重要性が高まっており、将来のキャッシュフローの計測やシナリオテストの計算だけでなく、必要に応じモデルの拡充が求められる状況にあります。 そのようなモデル開発・拡充の検証を行う必要性が高まっているための募集となります。 ■業務内容: ・数理モデルを使ったキャッシュフローの計測、分析 ・数理モデル・収益性検証に係るモデル開発、検証 ■配属チーム: 保険収支チームを予定していますが、ご経験・スキルによっては別チームを提案させていただくこともあります。 ■当社について: 当社は、世界最大級の金融サービス機関である、プルデンシャル・ファイナンシャル・グループの一員として、2001年4月に営業を開始しました。個人保険、個人年金保険、団体保険、団体年金保険、再保険を手掛け、日本全国47都道府県の営業拠点を通じ、契約者一人ひとりに最適な保障と安心を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
〜生命保険商品の販売資料作成の経験を活かせるポジション/世界最大級の金融サービス機関/働き方◎〜 ■以下の業務を担当いただきます。 <販売資料ユニット> ・新商品開発に伴うしおり約款/パンフレット等の販売資料の作成 ・新商品リリースに向けた各種教材資料の作成 ・フィールドからの照会対応(税務関連の照会含む) ・配下スタッフの育成/業務マネジメント ・社内プロジェクトへの参画 ■チーム紹介 ・商品チームは総勢27名で、販売資料(ご契約のしおり・パンフレット)作成/商品企画/基礎書類作成のファンクションで構成されています。 ・中途入社も含め、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しており、それぞれの経験や価値観を尊重できる職場環境です。 ・若手、中堅から経験豊富なベテランまで幅広い世代で構成されており、お互いがフランクに意見や考えを伝えることができるチームです。 ■当社について: 当社は、世界最大級の金融サービス機関である、プルデンシャル・ファイナンシャル・グループの一員として、2001年4月に営業を開始しました。個人保険、個人年金保険、団体保険、団体年金保険、再保険を手掛け、日本全国47都道府県の営業拠点を通じ、契約者一人ひとりに最適な保障と安心を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
X STAR株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
その他金融, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
□■Fintech×AI活用によるマイカーリースから金融プラットフォームを提供/香港証券取引所上場・yixinグループの子会社■□ ■業務内容: 当社にて、プロダクト開発業務をお任せします。 ■業務内容: (1)市場およびユーザー調査:日本のオートファイナンス市場に関する包括的な調査を実施し、BおよびCセグメントからユーザー要件を収集し、業界の動向や競合製品の動態を監視し、製品計画のための堅実なデータ基盤を築きます。 (2)製品計画と設計:市場の洞察を活用して製品戦略とロードマップを策定し、革新的な機能を概念化し、ユーザー体験を向上させ、製品がビジネスニーズを予定通りに満たし、期待されるビジネス目標を達成しながら、現地の規制や文化的なニュアンスに準拠することを確保します。 (3)開発調整とプロジェクト管理:部門間で協力し、ビジネス、製品、マーケティング、研究開発、コンプライアンス、およびオペレーションチームと緊密に連携して、製品開発および運用中の情報の整合性と同期ペースを確保します。 (4)運用とデータ分析:製品のパフォーマンスとユーザーフィードバックを監視し、データ分析ツールを使用して改善点を特定し、ユーザー体験およびビジネスメトリクスを向上させるために、製品機能と運用戦略を継続的に最適化します。 (5)マーケティング:マーケティング部門と協力して製品発売計画を策定および実行し、プロモーションの影響を追跡し、市場での最大の露出を図りながら製品の影響力を拡大するための戦略を調整します。 (6)製品ライフサイクル管理:製品ライフサイクルの管理に責任を持ち、各段階でユーザーのニーズに合わせてビジネス目標を達成することを保証します。 ■当社について: 当社は、yixinグループの優れたプラットフォーム技術とtencentやjd.comなどの強力な株主背景を活用し、より便利で安全で効率的な金融サービスを提供する自動車エコシステムを構築するというビジョンに取り組んでいます。 変更の範囲:当社全般業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ