167 件
旭化成ワッカーシリコーン株式会社
茨城県筑西市向上野
-
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【化粧品業界からチャレンジ!!/マイカー通勤可/世界トップクラスのシリコーンメーカー/中途入社の社員活躍中/外資系の「風通しの良さ」と日系の「長く働ける環境」を両立する企業/土日祝休・年間休日123日/転勤無し/賞与昨年実績6.5か月分】 ■業務内容: 営業担当がお客様からお預かりしたニーズに対して製品開発を行います。お客様とのコミュニケーションを取りながら進めるため、自分の作った製品が市場へ出て行くことを自分の目で見届けることが出来るポジションです。顧客要求に応じてガイド処方例の開発と評価を行い、営業のプロモーション活動を技術的な観点からフォローする立ち位置の業務です。 〈具体的な業務〉 ・自社シリコーン原料を配合したメーキャップやスキンケア処方例の開発、評価 ・開発した処方例やその評価結果をもとに、顧客への自社シリコーン製品紹介 ※将来的に化粧品原料用シリコーンの開発に携わることも可能です。 〈対象商品〉 化粧品用のシリコーン原料(主にメーキャップと呼ばれるカラーコスメ) 〈取引先〉 化粧品メーカー等 ■組織体制: シリコーンコンシューマーチームは7名体制となっており、技術ファンクションと営業ファンクションに分かれております。各ファンクションが30〜50代のメンバーで構成されております。 ■同社の魅力: ・世界トップクラスのシリコーンメーカー、ワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカー旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
北広ケミカル株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
400万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業基本なし◎開発担当と協業しながらクライアントの要望をヒアリング!業界経験不問◎飛び込み営業やノルマはなし■花王など大手メーカーと取引多数■転勤無〜 ■職務内容詳細:【変更の範囲:無】 繊維加工薬剤や各種化学製品、そのほか化学製品の受託製造などをおこなう「ケミカルカンパニー」 確かな技術と長年の業務を通じて積み重ねられたノウハウを駆使し、お客さまの要望に応じた製品を提供しています。 今回は当社にて塗料や農薬、樹脂分野等幅広い分野の薬剤の営業をお任せします。本社は和歌山ですが、大阪営業所で勤務いただきます。ご経験を積んでいただき、将来的なリーダー候補としてのご活躍を期待しております。 ■業務内容詳細: ・クライアント(販売代理店、化学メーカーの購買・開発担当者等)の要望をヒアリング ・顧客情報を基に当社開発担当と相談し、製品仕様を決定 ・納期、数量、価格を交渉し、納品まで対応 <商材情報> ・繊維加工薬剤=平滑剤、精練剤、柔軟仕上げ剤、キレート剤 等 ・化学品=ウレタン系化学品、汎用化学品 ■組織構成: ・大阪営業所:所長(60代)以下、計10名(20代3名、40代1名、50代2名、65歳以上3名 事務1名)が在籍しています。※内中途採用6名(営業職からの入社) ・開発、営業、製造、事務、各部門を通して定着率の高さが特徴。ベテランと入社年次浅い社員が、刺激し合い良い影響となり、組織運営を行っています。また、正当な評価により、40代で役員に、定年、延長再雇用期限を過ぎても管理職として給与含め変わらない待遇で活躍する社員もいます。長く腰を据えて、切磋琢磨している会社です。 ■事業環境: 主力製品である繊維関連製品について、国内のアパレル業界全体が縮小している状況。この領域では、ロングテールで利益を生み出しつつ、培った技術力を基に新規事業においても積極的に取り組んでいます。また、大手化学メーカーからの受託開発、受託製造部門の業績好調により、今後拡大の見込みです。 ■世の中になくてはならないものをつくる: 製造の主である、工程薬剤は様々な工業製品を作る過程で必要なものです。産業や社会を支える縁の下の力持ちとして必要とされるケミカルカンパニーであること、それが弊社の強みであり、最大の企業価値であると考えています。 変更の範囲:本文参照
〜残業基本なし◎開発担当と協業しながらクライアントの要望をヒアリング!業界経験不問◎飛び込み営業やノルマはなし■花王など大手メーカーと取引多数■転勤無〜 ■職務内容詳細:【変更の範囲:無】 繊維加工薬剤や各種化学製品、そのほか化学製品の受託製造などをおこなう「ケミカルカンパニー」 確かな技術と長年の業務を通じて積み重ねられたノウハウを駆使し、お客さまの要望に応じた製品を提供しています。 今回は当社にて塗料や農薬、樹脂分野等幅広い分野の薬剤の営業業務全般をお任せします。なお本ポジションは、リーダー候補としての採用となりますのでゆくゆくはマネジメント業務にも携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・クライアント(販売代理店、化学メーカーの購買・開発担当者等)の要望をヒアリング ・顧客情報を基に当社開発担当と相談し、製品仕様を決定 ・納期、数量、価格を交渉し、納品まで対応 <商材情報> ・繊維加工薬剤=平滑剤、精練剤、柔軟仕上げ剤、キレート剤 等 ・化学品=ウレタン系化学品、汎用化学品 ■組織構成: ・大阪営業所:所長(60代)以下、計10名(20代3名、40代1名、50代2名、65歳以上3名 事務1名)が在籍しています。※内中途採用6名(営業職からの入社) ・開発、営業、製造、事務、各部門を通して定着率の高さが特徴。ベテランと入社年次浅い社員が、刺激し合い良い影響となり、組織運営を行っています。また、正当な評価により、40代で役員に、定年、延長再雇用期限を過ぎても管理職として給与含め変わらない待遇で活躍する社員もいます。長く腰を据えて、切磋琢磨している会社です。 ■事業環境: 主力製品である繊維関連製品について、国内のアパレル業界全体が縮小している状況。この領域では、ロングテールで利益を生み出しつつ、培った技術力を基に新規事業においても積極的に取り組んでいます。また、大手化学メーカーからの受託開発、受託製造部門の業績好調により、今後拡大の見込みです。 ■世の中になくてはならないものをつくる: 製造の主である、工程薬剤は様々な工業製品を作る過程で必要なものです。産業や社会を支える縁の下の力持ちとして必要とされるケミカルカンパニーであること、それが弊社の強みであり、最大の企業価値であると考えています。 変更の範囲:本文参照
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
650万円~999万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【コスモGの潤滑油の専業会社/理系知識×営業経験を活かす◎スーパーコンピュータ「富岳」でも採用される放熱材料】 ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 放熱材料の技術的知見を活かした営業活動をお任せします。顧客である電子機器メーカーなどと折衝し、直接のニーズに応えていけることが魅力です。 <詳細業務例> ・顧客折衝:顧客からのニーズヒアリング、方針決定、提案等 ・新規顧客開拓活動:展示会出展等、新規需要家と接点構築活動の企画、社内外関係者との調整、実施等 ・市場動向調査:放熱材市場、そのニーズの動向調査。ターゲット市場、ターゲット商品策定。 ・対外交渉:社内関係部署との協議、関係企業との調整 ※技術部技術統括グループに所属、商品研究所開発推進グループを兼務いただき、研究と営業の連携を行い、需要家へのタイムリーな提案につなげています。 <商材について> コスモルブの放熱剤は、発熱体と放熱部品の隙間を埋め、接触熱抵抗を低減することで発熱体の冷却を促進する機能性材料です。コスモルブのTIMはペースト状製品であるため、シートよりも密着性が高く、優れた放熱効果を期待できます。 特に、弊社の放熱グリースは、2020年に世界No1になったスーパーコンピュータ「富岳」にも採用されました。そのほかパソコンCPUやカーナビ、車載LEDライト、無線基地局、各種家電など幅広い製品に採用されています。 ■魅力ポイント: ・市場調査、ユーザー選定、基盤技術開発、新規顧客開拓(展示会やWEBを活用など)に至るすべてにおいて、主導的に新しい発想から会社方針を立案、実行することがミッションのゼロベースから創り上げていく業務のため、自身が企画、立案した案件を実現することができます。 ■入社後のキャリアパス: 本人の適性・希望によっては、研究開発(顧客ニーズに即した商品開発・要望データ取得等)に携わることも可能です。 ※将来的なローテーションの可能性はあります。 ■配属予定先: コスモ石油ルブリカンツ(株) 技術部技術統括グループ 兼 商品研究所開発推進グループ ■働き方 ・ご希望に応じ東京または幸手勤務となります。 東京勤務の希望の場合は、必要に応じて幸手研究所に出張いただきます。 変更の範囲:本文参照
埼玉県幸手市権現堂
【コスモGの潤滑油の専業会社/理系知識×営業経験を活かす◎スーパーコンピュータ「富岳」でも採用される放熱材料】 ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 放熱材料の技術的知見を活かした営業活動をお任せします。顧客である電子機器メーカーなどと折衝し、直接のニーズに応えていけることが魅力です。 <詳細業務例> ・顧客折衝:顧客からのニーズヒアリング、方針決定、提案等 ・新規顧客開拓活動:展示会出展等、新規需要家と接点構築活動の企画、社内外関係者との調整、実施等 ・市場動向調査:放熱材市場、そのニーズの動向調査。ターゲット市場、ターゲット商品策定。 ・対外交渉:社内関係部署との協議、関係企業との調整 ※技術部技術統括グループに所属、商品研究所開発推進グループを兼務いただき、研究と営業の連携を行い、需要家へのタイムリーな提案につなげています。 <商材について> コスモルブの放熱剤は、発熱体と放熱部品の隙間を埋め、接触熱抵抗を低減することで発熱体の冷却を促進する機能性材料です。コスモルブのTIMはペースト状製品であるため、シートよりも密着性が高く、優れた放熱効果を期待できます。 特に、弊社の放熱グリースは、2020年に世界No1になったスーパーコンピュータ「富岳」にも採用されました。そのほかパソコンCPUやカーナビ、車載LEDライト、無線基地局、各種家電など幅広い製品に採用されています。 ■魅力ポイント: ・市場調査、ユーザー選定、基盤技術開発、新規顧客開拓(展示会やWEBを活用など)に至るすべてにおいて、主導的に新しい発想から会社方針を立案、実行することがミッションのゼロベースから創り上げていく業務のため、自身が企画、立案した案件を実現することができます。 ■入社後のキャリアパス: 本人の適性・希望によっては、研究開発(顧客ニーズに即した商品開発・要望データ取得等)に携わることも可能です。 ※将来的なローテーションの可能性はあります。 ■配属予定先: コスモ石油ルブリカンツ(株) 技術部技術統括グループ 兼 商品研究所開発推進グループ ■働き方 ・ご希望に応じ東京または幸手勤務となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社エステック21
福岡県遠賀郡遠賀町田園
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他専門コンサルティング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜転勤なし/技術知識を活かし、反響営業スタイル、販売代理店サポート/遮断熱、潤滑分野で圧倒的な強み/CO2・コスト削減、作業環境改善の具体的効果で大手メーカー中心に多数実績◎/各種表彰多数/専門知識やビジネススキル向上のバックアップもしっかり◎〜 ■概要: ◎メーカー、工場向けの自社エコ支援商品、サービス(高性能濾過装置、断熱材)について、顧客からの問い合わせへの回答、提案活動や、販売パートナー(代理店)の後方支援を担当します。 ◎反響営業がほとんどであり、WEBサイト、メール、TEL等からの引き合いが多く、その他展示会実施や直販があります。WEB会議のデスクワーク中心ですが、外出や全国出張も月数日あります。 ◎担当製品:「熱まもーれ」遮断熱ソリューション21(省エネ・熱中症・機器保護対策)や工業用オイル高性能濾過装置 「ミラクルボーイ」(動機械のトータルコストダウン)など ■詳細: 【商品プレゼン】主に、(1)お客様の口コミ、(2)WEBサイトからの問合せ、(3)販売パートナー様の営業活動による新規顧客に商品紹介。 【課題検討】上がってきた課題に対して、現状把握・改善方法や期待効果(省エネ試算等)の提案。 【販売パートナー支援】商品知識やビジネスの進め方等を指導助言し営業活動をバックアップ。 【技術管理】技術資料・事例資料作成 【技術開発】商品改良や新商品開発検討等 ■当社の特徴: \ニーズ拡大する分野で圧倒的強み/ 工場における「コスト」「作業環境」「CO2削減」について、遮断熱や潤滑の分野で具体的で効果大、かつ実務経験がないと難しい2つの分野に特化し、事業を展開しています。 \スキルアップ出来る環境/ ◎毎月の経営会議に全員参加、損益情報も社員にフルオープン:役員と共に会社の方針を制定可能です。 ◎社内勉強会:月1回以上、外部セミナー受講:年1〜2回/人 ◎国家試験等(簿記含む)受験合格時に受験費全額会社負担 ◎豊富な教材、マニュアル類完備、改善提案制度、多能化 ◎副業も可能です! \ワークライフバランスの追及/ ◎子育てや介護をする方でもスムーズに働けるよう、フレックス(認定制)テレワーク制、短時間正社員制度の導入などを実施。多能化・相互バックアップで、急な休暇も取りやすい環境を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
東京都
900万円~1000万円
石油化学 総合化学, 事業企画・新規事業開発 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【半導体業界のご経験をお持ちの方へ/業界大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ■業務概要: 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 ・半導体用途向けビジネスの新規事業探索。 特にEUVリソグラフィ—およびその次世代レジストとなります。 ・同新規事業の運営 ■本ポジションミッション: 半導体業界のエンドユーザーとレジストメーカー・装置メーカーとコミュニケーションを取りながら、確度の高い情報を把握し・新規ビジネスを立ち上げることがミッションとなります。 ■本ポジションの魅力・やりがい: ・パートナー(装置メーカー等)で半導体業界で経験を積んだ人材を求めております。これまでと違った材料メーカーという立場として、材料面で業界の課題を解決し、新たなビジネスを展開することでやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める職務
株式会社SUMCO
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客への技術営業や顧客・業界要求に基づいた開発ロードマップの集約を行っています。 個別お客様を担当し、技術的な側面からお客様と議論しながら、お客様の開発に適したシリコンウエハを提案する業務やお客様や業界から入手した技術情報を整理し、社内の開発部門に対して開発の方向性を示す業務をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・顧客への技術サービスサポート ・製品開発にあたり顧客要求ヒアリング ・技術・品質関係の対顧客窓口 ・顧客の技術動向調査 等 ■働き方: 担当エリアは配属先のグループによって異なります。(国内・海外) 技術開発のための出張頻度は多くありませんが、顧客先で不具合等が発生した際に原因究明のため訪問する場合がございます。※夜間・土日対応はほとんど無し ■キャリアパス: 将来的にはマネジメントとして、組織をまとめる立場になっていただくことを期待します。 マネジメントの他、本人のご希望や適性・他部門の状況を踏まえて、他部門への異動も可能です。※年1回以上、上司と面談の機会あり ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、当社はワークライフバランスを重視しているため、残業も月平均20h程度と就業環境が良好です。また、転居が必要な際には寮や社宅があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 また、今後の半導体市場の成長に応えるため、生産能力を高めるための設備投資も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
UBE株式会社
山口県宇部市小串
500万円~899万円
石油化学 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有】 ■採用背景: 本求人営業職の取扱い商材である「分離膜」は、今後の弊社における重要事業と位置付けており、さらなる拡販のため、営業力強化のための増員です。 ■職務内容: 顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案、顧客対応による市場開拓業務(技術営業)をお任せいたします。 具体的には、以下を想定しています。 (1)顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案 (2)(1)に関連する顧客との協議や顧客対応 (3)製品に関する法規対応(海外含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ベースとなるUBE分離膜の製品知識は習得期間を設けます。 当該期間(2〜3年想定)は宇部勤務とし、将来的には東京本社にて同技術営業職を担っていただく想定です。 ■業務の魅力: 環境・エネルギー分野を中心に事業が拡大基調にあり、顧客提案に関わる業務は多数存在します。 顧客獲得/市場開拓のための提案しやすい雰囲気があり、成果に繋げることができます。 ■当社の魅力: ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 ・2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。 新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。
株式会社理研ジェネシス
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~699万円
大学・研究施設 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 学術・DI
【東証プライム上場・シスメックスグループ/遺伝子解析手法のコンサルティングをお任せ/英語スキル活かしたい方歓迎/月平均残業20h程度/土日祝休み/フルフレックス】 国立研究開発法人理化学研究所の遺伝子解析部門から独立し、最先端の研究・解析を進めてきた当社にて、学術スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 核酸医薬の創薬・研究開発を行う国内外の製薬企業(ベンチャー含む)や大学や公立研究施設などの研究機関に所属している研究者に対し、遺伝子解析手法の提案を行うコンサルティング業務をお任せします。 また、海外企業とのコミュニケーションがありますので、積極的に英語を活用したい方、英語スキルを伸ばしたい方は歓迎します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: ・英語でのコミュニケーションスキルがある方(海外取引先や代理店とのコミュニケーションあり) ・海外留学の経験がある方 ・国内出張が可能な方(将来的には海外出張の可能性もあり) ■業界展望: 医療現場でのオーダーメイド医療を実現するためには、誰もが簡便に利用できる小型のSNPタイピング装置が不可欠です。確立した技術を応用した小型SNPタイピング装置と分析チップの開発を、2004年から企業と共同で開発してきました。2005年にはプロトタイプを完成させ、実際に複数の医療機関での臨床研究で活用して、その有効性を確認し、現在、実際の診断に利用可能な商用機の共同開発を進め、一刻も早い上市が期待されています。遺伝子多型研究センターで確立したSNPタイピング技術は日本のファーマコゲノミクス研究、オーダーメイド医療による国民のQOLの向上を目指して、その普及への要望が高まっています。理研が確立したこのSNPタイピング技術を可能な限り一体的に、かつ利用者本位の柔軟で継続的な運営のもとに普及させる段階にきています。 変更の範囲:本文参照
株式会社レクザム
大阪府大阪市中央区南本町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【★国内トップシェアで業界信頼性の高い製品★全員が中途入社で馴染みやすい環境/家族手当・住宅手当有り!月残業15時間程度◎平均有給取得13.7日】 \独占販売している国内シェアトップクラスを誇る「SUNDRY(サンドライ)」の営業をお任せします/ 自社商品の工業用乾燥剤「SUNDRY」の売り上げが増加しています!顧客満足度を上げ、更なる事業拡大に向けてご活躍いただける方を募集します! ■SUNDRYって?: 自然にやさしい高機能高品質の工業用乾燥剤です。自動車業界での販売比率が高く、トヨタ自動車・マツダでのシェアはほぼ100%を誇ります。 その他、大手梱包会社で部品・機械等の海外輸出時のサビ対策としても用いられています。 商品HP:https://www.rexxam.co.jp/products/sundry.html ■業務内容: ★顧客への営業・技術的フォロー ★新規案件を頂いた際の立ち合い業務 ★受注・生産に向けて社内の関係部署との打ち合せ(お客様の要望を伺い、開発や製造などと打ち合わせ) ■入社後の流れ: 取り扱い製品についての知識を学んだあと、実際に先輩社員の営業に同行していただき、同社の営業手法を学んでいただきます。 まずは既存顧客をお任せしますが、ゆくゆくは新規顧客対応にも挑戦頂きたいと考えています。 ■ポジション魅力: ◎国内トップクラスのシェアを誇るため、お客様からの信頼も厚くいただいており、業界への影響力もあります! ◎機能面はもちろん、環境にも考慮した豊富なラインナップを揃えており、お客様のニーズに応えられる幅広い製品のご提供が可能です! ◎生産・販売開始以来30年以上、抜群の品質を確保し無事故の実績を誇っています! ■組織構成: 男性社員9名、女性社員4名の計13名ので構成されております。20〜30代が多く活躍しています。 全員中途入社のため馴染みやすい雰囲気があり、安心してご入社いただけます。 ■同社について: \国内16拠点・海外14拠点に展開中!/ エレクトロニクス技術を核に、制御技術、機械加工技術、医用光学応用技術、クリーンロボット技術、超臨界技術、画像処理技術、さらにバイオ・化学技術に至るまで多彩な最先端の技術を結集し社会貢献度の高い製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
岡山県倉敷市酒津
600万円~899万円
石油化学, 製品開発(高分子) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率約10%と盤石の財務体質/平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容 ポバール樹脂事業部の最重要用途の一つである懸濁重合用途の技術サービスをご担当いただきます。 ◆具体的業務 ・日中韓・東南アジア諸国の塩ビ樹脂メーカーを中心にポバール樹脂のプロモーションから採用に至るまで丁寧かつ積極的なアプローチの遂行 ・グローバルチームの一員として販売・開発・生産の各部門との連携 将来的には塩ビ用途における日本・中国・アメリカ・ドイツの技術サービスメンバーを牽引していただくことを期待しています。 ◆同社の特徴・魅力 ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※同社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇平均有給取得日数15日以上、福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容: 当社が開発・製造・販売する水処理薬品、関連装置に関する技術関連業務をご担当いただきます。 ▼具体的職務内容… ・最適な水処理薬品選定のためのラボ試験業務 ・水処理薬品の評価試験業務 ・薬品の原材料評価業務 ・SDS作成業務、法規制対応業務 ・営業支援業務(現場試験同行) ■働き方: ・土日祝休みで年間休日123日です。 ・残業20時間程度で、フレックスタイム制です。また、在宅勤務も月10回まで可能となっているため、ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・本社との兼務になりますが、開発センターがメインとなります。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
主にフローサイトメーターを利用している顧客からの問い合わせ対応や、機器販売におけるデモンストレーション、取扱説明を担当頂きます。 また、近年オミクス分野を中心として関連領域につながる問い合わせも多いため、フローサイトメーター周りだけでなく幅広い知見が求められます。 ■組織の役割 フローサイトメーターを中心とした幅広い実験問い合わせに対する対応およびフローサイトメーターのデモンストレーション。バイオロジーを背景とした社内でのオピニオンリーディング。 ■担当予定の業務内容 ・フローサイトメーター使用にあたっての学術的なお客様サポート、デモンストレーション ・国内を中心としてアジア販社を介しての海外販促の対応 ■ポジションの役割 フローサイトメーター使用にあたってのフィールドアプリケーションエンジニア ■職場の環境 職場は、幅広い年齢の方が働いており、多様性に富むと同時に、お客様対応に伴う出張やソニーの持つ実験室での業務を経験でき、非常に幅広い経験を積むことができます。 業務の進め方は、自ら課題を設定し、その課題解決に向け周囲を巻き込み、動かしていく主体性を求めるものであり、かつ上長はじめ周囲からのサポートもある環境であるため、成長機会が広い職場環境となっております。 ■描けるキャリアパス 将来的にはリーダーとしてチームを率いて頂く役割を想定していますが、業務を通し習得される、メカ・GUI設計などの理解や、製品開発/設計・マーケティング・商品企画などのスキルを活かし、幅広い職種への挑戦が可能です。 ■求人部署からのメッセージ 本職種は学術部門での募集ですが、将来的にライフサイエンス事業を率いる同志を求めています。活発かつ建設的な議論のもとに新しい価値を創造してくことができるポジションです。同時に未来の新しい製品の開発及び新しいサービスの提供には現在のチームが誰も持っていない発想が重要であり、各人の発想を尊重しながら共に成長していければと思います。 ソニーは多様性を尊重する会社です。また同分野に多い外資系の会社様と比較すると、ワークライフバランスがとりやすく、かつ開発拠点が日本にあるため、自身がワールドワイドでのビジネス展開の主体となることができることも特徴です。
株式会社ミヤコシ
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 原料・素材・化学製品営業(海外) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【英語・営業経験活かす/海外進出にも力を入れる創業70年超の老舗企業/自社製品販売×OEM事業×海外進出で強固な事業基盤あり】 ■業務概要: 海外営業担当として、海外代理店向けの営業(代理店開拓、コントロール)を担当いただきます。 ■業務詳細: ・製品紹介や販売サポートをするための戦略立案、代理店の教育、営業フォロー、保守対応など代理店のマネジメント ・新規代理店の開拓など ■業務の特徴: ・営業手法:Web商談、出張、メール ・出張:3ヵ月に1回/チームまたは個人(長くて1週間) ・業界:印刷会社、紙とシールラベル、段ボール、パッケージ様々な業界のお客様との取引あり ■取扱製品: ・デジタル印刷機(産業用インクジェットプリンター) ・アナログ印刷機 ※デジタル/アナログいずれも、紙やシール・ラベル、パンやおにぎりの包装に使用されるフィルム素材など、印刷対象基材に応じて仕様の異なる印刷機を取り扱います。 ■採用背景: 今までは欧州を中心に、中国や東南アジアにラベル印刷/パッケージ印刷市場に注力してきましたが、今後、米国への拡大を図るためのメンバー募集です。 ■組織構成: 国際営業部(4名):部長、係長、課員3名、アドバイザー1名で構成されています。 ■当社について: 当社は「オーダーメイド」をポリシーとしており、印刷だけでなく加工を施すことで付加価値の高い印刷物をを産します。 新台として受注するだけでなく、既設機の改造の要望等も受けています。電子化が進む中で、デジタルプリンターの開発を進め、今では自社ブランドでの販売だけでなく国内外の大手企業様のOEMにも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三友化学研究所
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
350万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製品開発(有機) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
有機化学分野の受託合成・受託研究を行う当社において、技術営業をお任せします。 ■具体的には: 有機合成分野の受託合成及び研究の技術営業担当として、顧客と弊社の研究職との橋渡しを行って頂きます。 ・取引先:化学メーカーや製薬メーカー(8割が東京) ・営業スタイル:既存顧客へメールや電話、訪問orオンライン商談でやり取り(新規開拓なし)、年数回東京の展示会などへの出張あり ・教育体制:先輩社員のアポイントに同席して営業スキルをじっくり学ぶことが可能 ※リモートでの勤務も相談可能です。 ■募集背景: 創薬化学や機能性電子材料分野を中心とする受託合成において、上場企業をはじめとする大手企業の新商品の開発や、各種研究のサポートを担ってきた三友化学研究所。当社へのご依頼は年々増えており、業績は好調に推移しています。今回は体制強化のため、新しい仲間を増員募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
シモダ産業株式会社
新潟県柏崎市松波
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<新潟県柏崎/転勤無し/設立60年の老舗企業/自動車・建設機械・農業機械の部品に使われる鋳物を作るための「砂」を製造/製造→再生→再利用ができる技術力を持っております/競合他社は極めて少なく、鋳物砂製造においては東日本でも高いシェアを誇ります> ■仕事内容:製造技術課で担う業務としては、「お客様への技術サポート」「製造工程の品質管理」「成分分析」「アフターフォロー」がメインとなります。 ■技術サポート:営業担当は別にいるので営業担当ではありません。営業が獲得したお客様への技術面の説明や、アフターフォローといった面を担当いたします。1人あたり20社ほどを担当しますが、毎日のように訪問をする・・といったことはありません。 ■品質管理・分析:当社が作る鋳物砂の製造工程を管理いただきます。砂を加熱する→混ぜる→冷やす→検査する→鋳物砂の製品化という製造の流れと、使用後の砂の不純物除去→加熱→磨く→ふるいにかけるといった再生の流れがございます。これらの品質管理を担います。 ■職場環境:製造技術課の所属は、4名おります。20代の新卒者2名・30代・40代と若いメンバーで構成されております。 ■同社の今後の展望:今後は建設機械・農業機械のお客様との取引を拡大していく展望です。すでに取引は増加しており、今後の需要も見込まれます。 ■業界の強み:当業界は競合が少ないです。特に当社のような製造→再生といった再資源利用までを担当できる技術を持つ競合はおらず、砂の製造量で言うと日本国内で有数の企業として高いシェアを誇ります。
株式会社フジタ
550万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 営業企画 事業企画・新規事業開発 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜大和ハウスグループの大手ゼネコン/持続可能な社会実現に向けたプロジェクトの推進担当〜 ■業務概容: ・プライムカーボンの事業化における社内外の調整 ・事菜化にむけた事業計画の検討 ・肥料業界をはじめとした各市場性の調査 ・パートナーとなる事業者の発掘、人脈深耕 ・自治体への提案・交渉 ・式典、見学会等の段取り ※プライムカーボンによる脱炭素化に向けて… バイオマスのガス化発電の副生炭を特殊加工し、下水等の排水からリンを除去回収し、肥料化する脱炭素・資源循環環境総合事業を行っています。 ■求める人物像 事業の特性上リスクヘッジも重要ですが、それよりも多角的に方法を検討し、新しいことにチャレンジできるような、柔軟な発想をお持ちの方を求めています。 また技術センターの社員とも協業して事業化を目指していますので、社内外の調整も重要となります。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】 2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】 1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業: 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、女性管理職は10名です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/腰を据えて働きたい方におすすめ/残業10h程度/マーケット開拓でフットワークの軽い方へ】 ■業務内容: 銅イオン高機能パルプであるCu-TOPは「抗ウイルス・抗菌・消臭等」の性能を持つ銅イオン担持セルロースであり、高い抗ウイルス性能、抗菌・消臭効果を発現することから、雑貨・工業用途への適用に期待が寄せられています。このCu-TOPのマーケット開拓・マーケット開発を担っていただける方を募集しています。 ■業務詳細: 本社総合職(前者の経営幹部候補)として以下業務を担当いただきます。 ・同社Cu-TOPの抗ウイルス、抗菌、消臭用途でのマーケット開拓、マーケット開発 ・新規顧客への販売チャネル開拓 ・顧客ニーズ(技術課題、市場課題)の解明と、営業や技術部門と連携した顧客ニーズ解決提案 ■期待している点: ・入社後は【Cu-TOP】の普及・浸透の推進役としての活躍を期待しています。 ■就業環境: ・毎月の残業平均は、10時間程度/月ですが、マーケット開拓業務ゆえ、国内出張やユーザーワークの頻度が多いです。 ・遠方への宿泊を伴う出張が恒常的に可能な方向けの求人となっています。 ■求める人物像: ・マーケット開拓・開発を成し遂げることができるエネルギーとヴァイタリティをお持ちの方 ・フットワークの軽い方、技術的なコミュニケーションの好きな方 ※素材の価値 ・機能性(抗菌、消臭、抗ウイルス、抗アレル) ・その他(防虫、防藻、ヌメリ防止効果など) ※『日本銅センター』サイトでは、銅イオンに由来する色々な機能を紹介しています ・持続可能なバイオマス素材(Cu-TOP組成の9割以上はパルプ) ・様々な形態に配合可能(紙、不織布、紙糸など) ※マーケティング戦略・事業戦略の優位性 ・衛材(オムツ、軽失禁):途上国含めた世界的な少子高齢化、介護需要の高まり ・紙糸(機能性プラス):化学繊維によるマイクロプラスチック問題により、天然繊維や再生繊維といったバイオマス由来の需要の高まり ・競合品(Ag、スプレー系):銀の高騰、スプレー系に勝る効果持続性 ・人口(需要)が多く、衛生環境の整っていない海外展開の促進
富士化学工業株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【化学や生物のバックグラウンド×英語力を活かす/海外出張あり/高い抗酸化機能のあるアスタキサンチンのパイオニア】 自社開発の医薬品や健康食品原料の海外向け技術営業をご担当いただきます。 ■業務詳細:※基本的に以下はすべて英語でのコミュニケーションです。 営業先:各国にある代理店 営業スタイル:ルート営業として、海外代理店への情報提供や供給量のすり合わせがメインです。また、代理店と一緒に年1〜2回顧客となる海外の健康食品メーカーや製薬メーカーへ出張する機会もあります。展示会で新規顧客を獲得することもあります。 また、研究や品質部門から来た技術的なアドバイスを代理店やメーカーに伝えることも役目です。 その他:レギュレーション対応(日英)、代理店営業の教育、臨床試験のプロジェクト管理など ★業務内容はご自身の得意なところから少しずつお任せし、徐々に業務範囲を広げて頂きたいと考えております。 ★海外出張に行っていただく可能性があります。配属先によって出張先国は異なります。頻度は年 2〜3回(1回につき3〜4日)の予定です。 ■組織構成: 男性3名、女性4名 ■同社事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
栃木県鹿沼市さつき町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問
【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/働き方◎】 ■概要: 金属表面処理(めっき)の技術サポート並びに社内でのビーカーレベルでの依頼試験や実験機での試作を行います。 顧客先は国内外問わずあり沢山の経験が積めます。マネジメント職として、育成などにも携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■業務内容: ・めっき液の滴定分析や測定器を使用した分析 ・ビーカーや実験機を使用して、顧客から頂いた基板にめっきを行い、要求通りの品質であるかどうかの評価試験 ・新規顧客の納品時には、顧客の工場へ訪問し、めっき装置への薬液の投入から品質確認(めっき厚等が仕様通りか)まで行います。 ■キャリアステップ: 基本的に部署異動はなく、スペシャリストとしての活躍を期待します。 管理職として将来を担っていただける方をお待ちしております。 ■組織構成: 部長1名(50代)、課長1名(40代)、担当者(20代2名、30代1名、40名1名、50代1名)、事務1名(40代)の計8名の組織となります。 ■働く環境: フラットな組織で、新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。中でも半導体の受注が増加し安定した売上を確保。 当社は近い将来のIPOを目指して支店や、管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。
ディップソール株式会社
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
≪業界経験・知識は不問/意欲ある方歓迎≫≪ニッチな分野でシェア40%の安定企業≫≪研修・OJTあり/中途活躍/ノルマなし/段階を踏みながら成長可能≫ ■担当業務: 主に自動車関連業界の製造/技術部門に対し、「金属表面処理剤(メッキ液)」の営業および技術サービス、導入済み製品の状態確認や分析をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・パーツをサビから守る「メッキ処理」に必要な製品(技術)の提案や技術サポートを行います。 ・本ポジションでは既存顧客への深耕営業をメインにお任せします。製品や技術提案によるお客様との信頼関係構築を重要になります。 ・ノルマはございません。目標への達成度が評価に反映されます。 ・1日2〜5社訪問予定/重要な客先には毎週訪問します。1人当たりの担当は10〜20社程。 ■名古屋支店の担当エリア: 愛知、岐阜、滋賀、長野、北陸地方 /移動は、基本営業車となります。 ■就業環境: 配属先には中部営業部部長(40代)、課長(50代1名、40代1名)、メンバー60代1名、50代1名、30代3名、20代2名、庶務担当2名の計12名が在籍しております。 ■同社の特徴・魅力: ◇メッキ液の重要性 ものづくりの過程において金属材料は欠かせないもので、そこで最も使用される材料は鉄です。鉄は簡単に錆びてしまいますが、錆びると機能を果たせなくなります。鉄に代わる素材は大変高価である一方で、鉄をメッキしたものは比較的安価です。代替物としてよく使われるアルミやプラスチックもメッキ処理が必要となるため、同社への需要は非常に安定しています。 ◇ニッチトップ企業 技術サービス・研究開発に力を入れております。亜鉛メッキに関しては業界で40%のトップシェアを誇っており、製品を出荷して終わりではなく、アフターフォローまでカバーできる体制です。70年の歳月をかけて積み重ねてきたノウハウに加えて、開発・技術部門とタッグを組み、お客様の要望に可能な限り応えていく丁寧な技術サポートが当社の強みとなっており、今では国内同業他社の中では最も多くのメーカー承認(大手自動車メーカー、航空機)をいただき、実際に採用されています。自動車関連業界へのシェアが中心ですが、最近では電子部品関連へのシェアも拡大しており、今後も幅広い分野での使用が期待されています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) テクニカルサポート(技術系サポート職)
【残業月10h!/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップ可能/安定性抜群のアウトソーシンググループ】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて、産業用廃棄物処理方法策定のための技術サポート・事務業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆働く環境:当ポジションでは残業10時間、配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
帝人フロンティア株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
繊維 アパレル・繊維, 事業企画・新規事業開発 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜帝人グループ内の中核企業/在宅可/フレックス/年休122日/研修や福利厚生も充実で働きやすさ◎〜 ■主な業務内容: 当社の技術職(水処理、化学、化工、機械、生物)として、下記業務をお任せします。 (1)水処理用担体を中心とした水処理処理商材の技術営業・PJ企画 (2)水処理事業拡大のための技術支援・事業企画 (3)省エネに関わる技術支援・事業企画 水処理用の部材販売・技術支援が中心ですが、社内事業を見渡しながら新規事業も実施いただく可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 配属先:産資戦略マーケティング部 開発推進課 部員24名(技術職:12名、営業企画職:12名) ■採用背景: 環境事業の取組を強化しています。 特に、担体の官・民への販売展開に向けて技術支援強化を計画しているための人員増員です。 ■当社について: ◇当社は帝人グループの「繊維・製品事業グループ」の中核会社を担い、国内外37社のグループ会社(国内16社/海外21社)を取り纏めています。 ◇帝人グループ売上高1兆188億円(2023年3月期)のうち、当社グループ売上高3,218億円 (2023年3月期)は全体の32%を占めます。 ◇2017年4月1日に帝人旧高機能繊維事業本部のポリエステル繊維事業を統合、事業規模・領域を更に拡大しています。(連結従業員:5,576名 ※2023年3月末現在) ◇2017年4月より新コーポレートメッセージ「暮らしは、せんいで進化する。」を掲げています。”帝人フロンティアが生み出す繊維製品で人々の暮らしを豊かにしていく”という使命のもと、「新たな価値を創造し続ける企業体」を目指し、新素材開発の強化、ヘルスケアや防災、環境などの新分野での事業創出等へ更なる投資を見込んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社村田製作所
滋賀県野洲市大篠原
電子部品 半導体, 製品開発(高分子) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【新規事業の繊維製品の技術開発/安定した経営基盤の中、チャレンジングな業務が可能/村田製作所】 ■概要 新規事業領域の”ピエクレックス”にて、責任者の右腕としてセールスエンジニア・製品開発を担当いただきます。 ピエクレックスは、ムラタと帝人フロンティアが立ち上げたベンチャー企業で、世界初、電気の力で抗菌性能を発揮する繊維製品を商材として持ち、「電気の繊維で世界を変える」を企業コンセプトに活動しています。 新規ビジネスであるピエクレックスのセールスは、ムラタの長期的な発展に貢献する重要な職務です。 新規顧客開拓・提案やビジネスモデル構築、販促活動に一から携わることができるため、やりがい・達成感が得られます。 ※株式会社ピエクレックスへ出向での業務となりますが、給与等、条件は村田製作所と変わらず、また拠点も村田製作所野洲事業所内となります。 ■ピエクレックス URL https://pieclex.com/ ■業務内容 ・アパレル企業向け繊維製品開発(国内・海外) ・繊維製品の機能性評価と分析 ・繊維製品開発におけるサプライチェーン開拓及び加工技術確立と品質管理 ・社内営業チームと連携し社外顧客(国内・海外)への協議・訪問・打ち合わせ ※日常的にメール、TV会議を実施します。 ★連携地域…国内繊維生産産地、及びアジア圏メイン ■働き方特徴 1か月に3~4回、顧客打合せで出張あり フレックス制度有だが営業チーム連携のため基本的に9:00~17:30勤務 ■商品の強み (1)半永久的に持続する抗菌効果 ある特定の物質は、負荷される応力に応じて電圧が発生します。これを「圧電効果」といいます。 PIECLEXは、繊維が伸び縮みする際に発生する圧電効果による電気の力で抗菌・防臭を実現する繊維です。 (2)自然環境に配慮した製品 製造工程において、従来の抗菌製品に多く使われている薬剤は使用していませんので、環境に悪影響を与えません。またPIECLEXの原材料は植物由来の「ポリ乳酸」です。よって、PIECLEXは土に埋めるとバクテリアや微生物などによって分解(生分解)されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ