4341 件
株式会社ブッシュクロフィード
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(16階)
-
600万円~799万円
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
〜不動産再生事業を中心に飲食や介護など多角的な事業で急成長中/年間休日125日で働き方◎〜 ■業務内容: 当社が手掛けるマンション建設および、商業施設、オフィスビル、などにおける建築施工管理業務を担当していただきます。 ■働き方: 「プライベートを充実させることで仕事を充実させられる」といった社長の想いがあり、年間休日125日・土日祝休みと働きやすい環境です。温かみがある中でもメリハリをしっかりとつけて働ける社風があります。 首都圏エリアを中心に担当し、長期の出張や夜間対応は現時点で想定しておりません。 日曜日の法定休日の他、土曜日のお休みです。案件状況によって休日出勤が発生した場合は、代休を取得いただきます。 ■評価制度: 実績だけでなく、仕事への取り組み姿勢などプロセスも重視した評価を行います。また、昇給昇格も決まりきったルールはないため、意欲的に仕事に取り組んでいただくことで給与アップも叶う環境です。 ■当社の魅力について: 「既存建物を活かした再生」と「新しく建物を開発する土地の再生」により 不動産を蘇らせ、洗練された資産へと生まれ変わらせる【リファイニング事業】、物件オーナー様の収益最大化に貢献する【プロパティマネジメント事業】、ホテル・商業施設・商業ビル・複合ビルなど自己投資案件の不動産価値を向上させる【インベストメント事業】など幅広く不動産事業を展開するだけでなく、飲食や介護など当社の強みを生かした多角的な事業展開を行っています。 当社は社員だけでなく社長との距離感も近く、多様な考え方に触れることができる魅力がございます。ご自身のご活躍が企業の力になっているということを日々実感できます。経験を活かしつつ、業務の領域を広げていきたいという方や、裁量があり、やりがいを得られる業務を手掛けていきたい方、腰を据えて活躍したいという方にフィットする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
明豊ファシリティワークス株式会社
東京都千代田区平河町
600万円~1000万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【発注者側にキャリアチャレンジ★設計経験を強みに、上流から竣工に至るまで一貫して建築PJに携わることができるポジションです/CMのリーディングカンパニー/土日祝休み/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共や民間企業といった発注者側の立場で、様々な用途の建築プロジェクトを支援する業務です。 (1)基本構想・計画:お客様の要望整理やコストイメージのすり合わせ、予算調達や客先内におけるPJ遂行の支援 (2)設計・施工者選定:設計・施工の発注先を選定するための入札支援 (3)設計・施工:計画をベースとした進行確認や都度生じる課題の調整 各PJにはプロジェクトマネジャー(PM)が複数名配置されます。またPJには営業、意匠、設備、コストといった各分野のスペシャリストがアサインされるため、自分が経験の無い領域は彼らが全面的にバックアップしてくれます。 ■プロジェクト事例: ◎研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕 ◎新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕 ◎防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 ビル・教育施設・医療施設・生産施設・商業施設等の新築・リニューアル・バリューアップ様々な物件に携わることができます! ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。
株式会社プライムプレイス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東京建物グループの一員で企業安定・福利厚生◎/資格不問!施工管理の実務経験を活かし上流工程に挑戦可能/年休120日〜 ■業務詳細: ・テナント入替工事に関するB工事見積取得、指定工事業者(ゼネコンやBM会社等)とのリレーション、交渉業務、スケジュール管理 ・BM会社との定例会議出席 ・施設管理面(主に商業施設のハード面)に関する維持管理・安全確認 ・建物実査(オーナー側の建物実査に同席)※リート物件 ※実査で指摘された改善事項(修繕等)は、その後の対応 ・CM(コンストラクションマネジメント)業務※リート物件 ・長期修繕計画のチェック、次年度各物件予算への反映 ・水光熱に関するコスト削減、事故リスク回避、スポット修繕提案等 ■配属部署: 10名程の部署となり、別の部隊にもFM部(設備、設計にたけた人材が集まる部門)がおります。 ■働きやすさ: 残業時間はしっかり管理されており、効率良く働くことが重視されています。 年間休日(120日)や年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇(年間6日)も取得できるなど休暇制度も充実しています。 ■当社の特徴: 郊外型SCにおける常駐管理から都心飲食ビルの巡回管理まで様々な管理物件があり、大手不動産デベロッパー100%子会社でありながらも、外部受託も数多く請け負うなど業界内でも弊社運営力に一定の評価をいただけています。 エリアとしても全国各地で施設運営を行っており、その地域性や各クライアントのニーズに即した運営を現地事務所を中心に積極的に取り組んでいます。 また、リニューアルや新規開業物件などもあり、物件によっては企画・開発の段階から携わることが可能な為、PMという枠を超えて幅広く経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
レンドリース・ジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜5G基地局工事で安定受注◎/通信基地局建設プロジェクトマネジメントのパイオニア企業/グローバルに展開するリーディングカンパニー◎平均残業20h程度・出張なしで安定した就業環境◎〜 ■業務内容: 同社のプロジェクト・マネジャーとして、クライアントの立場に立ち、携帯電話基地局網建設プロジェクトに関する総合マネジメント(コスト、品質、工程)/企画設計/施工監理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: (1)発注者様との折衝/コンサルティング業務 (2)プロジェクトの総合管理(コスト、工程、安全、品質、調達) (3)企画・設計・施工の管理(協力会社との調整業務) (4)プロジェクト関係者への説明/調整業務 など ■携わるプロジェクト: ・基地局建設、無線機器敷設等のプロジェクト ・5Gの基地局工事やエントランス無線、防災無線など大規模な通信工事 ■就業環境: ・年間休日125日/土日祝日休み ・平均残業時間:20h程度 ・出張/現場滞在/転居を伴う転勤はほとんどなし ■組織構成: 建設部門は現在50名程度が在籍。大半が中途社員で、設計・施工管理・電気あるいは空調設備系出身の方も在籍しております。マネジメント・折衝業務がメインのため、現場滞在(出張等)もほとんどなく、安定した就業環境を実現しているメンバーが多数在籍しております。 ※同社は外資系企業ですが、国内クライアントが中心かつ社内文書も日本語訳がございますので、英語力は不問です。 ■同社について: 同社はオーストラリア、シドニーに本社を置く建設グローバル企業「レンドリース・グループ」の日本法人として、2001年より日本で初めて、通信基地局建設にプロジェクト・マネジメントを提供し、これまでに20万局以上の基地局建設に携わってきました。新たに基地局を新設するだけでなく、増設工事や撤去、移転などの事業も展開しております。20年以上の経験で培った独自のノウハウにより、基地局建設プロジェクトに関する全てのプロセス群及び知識エリアにおいて高い品質での業務提供を可能なため、近年案件も堅調に増加中。今後も更なる拡大に向けて事業展開を推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■概要: 当社では、成長著しい国内データセンター市場において、空調専門商社機能×空調エンジニアリング機能を強みとした、データセンター用空調商材の物品販売事業を拡大させており、現在、同事業における、「海外製空調商材の導入プロジェクトエンジニア (セールス&デリバリー)」のポジションを募集しております。 社内ベンチャー企業のような組織での、ご自身と担当事業双方の成長実感を得られるやり甲斐のあるポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社では、日本国内での競争力あるデジタルインフラ構築に貢献すべく、海外メーカ・海外工場との事業提携を通じて、日本市場向けに、データセンター用空調機・熱源機器の物品販売事業を展開しています。 同物販事業拡大に向け、当部門では、社内ベンチャー的に以下(1)〜(8)の一連の業務を全て実施しており、そのうち、(1)〜(5)の業務を担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・コアタイムのないスーパーフレックス制度に加え、週2-3回程度の在宅勤務(リモートワーク)や隙間時間に利用できるリモートオフィス契約等、働きやすい環境を整備しております。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・将来のCDPという観点でも、ご自身の適正・ご要望に応じて、本ポジションでの経験を足掛かりに、当社内の他のデータセンターエンジニアリング業務(設計・施工管理等)へと業務の幅を広げることも可能です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html
800万円~1000万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜施工管理経験者◎/グローバルに展開するリーディングカンパニー◎/シドニーオペラハウスや麻布ガーデンズを手掛けるレンドリース社の建設のプロジェクトマネージャー/リモート勤務OK/平均残業20h程度で安定した就業環境◎〜 ■業務内容: 同社のプロジェクト・マネジャーとして、発注者側に立った建築プロジェクトに関する総合マネジメント(コスト、品質、工程)/企画設計/施工監理をご担当いただきます。当ポジションでご入社いただいた方には主に施工領域のマネジメントをお任せする予定です。 ■具体的な業務: (1)発注者様との折衝/コンサルティング業務 (2)プロジェクトの総合管理(コスト、工程、安全、品質、調達) (3)企画・設計・施工の管理(協力会社との調整業務) (4)プロジェクト関係者への説明/調整業務 など ■業務の特徴: ・担当エリア:全国 ・担当プロジェクト:ビル、ホテルなどの大規模建設プロジェクト ・プロジェクト体制:1チーム3名構成(メイン担当1名/サブ担当2名) ・担当件数:4件程度を同時進行予定(メイン担当1件/サブ担当3件) ■就業環境: ・年間休日125日/土日祝日休み ・平均残業時間:20h程度/リモート勤務可 ・プロジェクト状況により全国出張有り(日帰り/1泊2日程度) ■案件実績: 麻布ガーデンズ/ホテルマイステイズ/鴨川シーワールド/JR神田万世橋ビルなど ■組織構成: 建設部門は現在50名程度が在籍。大半が中途社員で、設計・建築施工管理・電気あるいは空調設備系出身の方も在籍しております。全国の案件を対応しているため、各地の現場へ出張が発生しますが、多くても1週間に一度程度の定例会議への出席が主となります。 ■同社について: レンドリース・グループは、オーストラリア、シドニーに本社を置く企業です。その中で同社は、建築・通信・環境などに関わる各種プロジェクトで、 お客様のニーズに応えるため、プロジェクト・マネジメント(PM)、コンストラクション・マネジメント(CM) コンストラクションコンサルティングなどの多様な選択肢を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【業界のリーディングカンパニー/東証スタンダード上場/土日祝休み/平均年収1,000万円超/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィスビル、工場、学校、商業施設等の建築プロジェクト立ち上げを検討している企業に対し、コンストラクション・マネジメント(CM)の導入を提案します。お客様との信頼関係を築きながら建築PJにおける課題を明確にし、時に社内の技術者等とともに建築のプロ集団が提供するCMの活用メリットをアピールしていきます。HPや既存顧客からの問合せ、紹介等を通じてアプローチを行うケース(反響営業)が多いのがCMコンサル営業の特徴です。 ■職務詳細: (1)民間企業を中心に、建築PJ立ち上げを検討している企業から問合せをいただいたアプローチ開始 (2)対面orWEBで、建築PJの概要や課題等をヒアリングし、場合によっては技術者と協業しながら提案書を作成 (3)技術者やプロジェクトマネジャーを伴って、プレゼン (4)契約締結手続き 受注後はプロジェクトマネジャーがPJをけん引していきますが、PJメンバーとして建物が竣工するまで顧客に寄り添いながらフォローアップします。 営業活動は単独ではなく、必ず2名以上(主には上司)とともに行います。 ■プロジェクト事例: ◎自社オフィスビル新築プロジェクト〔資生堂 様〕 ◎訓練センターの新築プロジェクト〔ANA 様〕 ◎新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ 様〕 ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。
SGリアルティ株式会社
東京都江東区新砂
450万円~899万円
不動産金融, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜佐川急便でお馴染みのSGホールディングス(プライム上場)の子会社/物流施設の開発・活用・管理を行っています〜 ■業務内容: 以下のように、不動産開発プロジェクトの企画、設計、事業推進、建築監理までのデベロッパー業務を行っていただきます。 ・営業担当が仕入れてきた土地にどのような建物を建設するのかの企画(メインでは同じ部署の別チームが行います) ・建物の企画が完了した後、どのような電気系統にするのかの企画 ・施工業者との折衝 ・既存の建物の改修(太陽光パネルの設置など) ■業務の魅力: ・不動産プロジェクトは、企画段階から運営開始までの業務次第で、結果(収益性)に大きな差がでる面白さがあります。 ・インフラのひとつである物流不動産の開発は意義のある仕事です。 ・幅広い開発経験を積むことにより、プロフェッショナルになれます。 ■キャリア/働き方 〈充実した研修体制〉 ・成長をバックアップする資格取得支援制度 ・グループ共通研修 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1 回、定期面談によるサポート ・自己申告制度:年1 回、社員から会社に対し、資格、スキル、業務の状況、今後の希望等を申告することができる制度 ・公募制度:グループ内の各社が必要とする職種などの条件を公開し、応募者の面接などを経て会社を越える人事配置が決定される制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 佐川急便を中核とするSGホールディングスグループは、デリバリー事業(各種輸送サービス)・ロジスティクス事業(各種物流サービス)等の事業を行うために、多くの不動産施設を保有または賃借しております。それら不動産施設の大多数を保有し、管理・運営全般を集約すると共に、有効活用や新規開発を行う総合不動産会社として誕生したのが、SGリアルティです。 設立後、その枠に留まることなく、グループ以外の企業への賃貸を目的とした大型物流施設の開発や太陽光発電事業など、積極的にビジネスを展開しています。 さらに直近では不動産流動化という新たな分野へ進出しました。 変更の範囲:会社の定める業務
九州旅客鉄道株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
600万円~999万円
鉄道業 道路旅客運送業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜JR九州グループが展開する新規事業を牽引◎「人流に頼らない新たな領域への挑戦」物流不動産事業へ/JRグループの強みを生かせる/リモート可〜 ■業務内容: 物流不動産事業に関わる開発用地、収益物件の取得に係る業務から、用地取得後の開発推進、またPM会社管理を通じた物件管理業務まで一気通貫で幅広く携わっていただきたく思っています。 物流不動産のご経験がない方でも、物流業界に関しての専門的な知見や業務改善経験、物流企画などのご経験をお持ちの方はご経験に合わせた業務からスタートいただく予定です。 ■業務詳細: ・物流不動産の開発用地及び収益物件の取得・検討に関わる業務 └図面・収支・スケジュール作成 ・用地取得後の開発推進業務 └売り主との交渉や社内調整、プレスリリースなど ・開発及び取得後の物件管理業務 └PM会社管理、リーシング、スケジュール管理 ※テナント入居後の管理については管理会社へ委託します。 ■配属先: 開発部物流開発課(2023年4月に3名で発足した新設組織)現在は6名のメンバーで、ひとつの案件に対し1〜2名でプロジェクトを推進しています。 ■中長期的なキャリアステップ: ◎組織拡大の中で能力に応じた昇進・昇格や、他アセット(オフィス、商業、住宅、ホテル等)へのチャレンジ ◎その他グループ会社を含む、PM、AM業務などのキャリアチェンジも可能 ■募集背景 九州エリアの物流拠点は、2024年問題や半導体関連の需要の高まりを受け、福岡IC付近等のこれまでの集積地から、熊本、北九州など、あらゆる地域へ広がりを見せています。同社も地場企業としてのパイプラインを活かし、時勢やテナント様のニーズに応じて、柔軟に物流施設の取得・開発を実施してまいりました。今後も九州における取得・開発を推進するとともに、採算性を鑑みながら、ノウハウの蓄積、外部パートナーとの関係強化を見据え、首都圏・関西圏への進出も積極的に挑戦していく予定です。事業拡大を牽引いただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドトールコーヒー
東京都渋谷区神南
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 不動産仕入(用地・一棟・区分) 店舗開発・FC開発
【前期は41店舗出店、今期は50店舗出店予定/新たに自社ECも開始、ロードサイド・郊外店舗出店などオフィス街・繁華街店舗以外でも収益確保できる体制構築へ◎】 ■お任せする業務: 新規出店および付帯する社内外交渉、出店戦術立案、部下後輩育成等を行っていただき、 出店の実現はもちろん、企画段階の想定以上に売上・利益を出せるような、お客様に愛される店舗の開発を目指していただきます。 ・ミニマーケットの把握・理解 ・新規物件の開発 ・既存店舗の適正配置の推進 ・リロケーションの提案 ・閉店時の家主交渉・対応や既存店の契約交渉 ・新規FCオーナーの開拓や既存FCオーナーの対応 ■組織構成: 東日本店舗開発部は下記に分かれており、今回は1課に配属予定です。 1課…一都三県を担当/2課…北関東〜北海道までを担当/3課…甲信越・北陸/4課…沖縄 店舗開発本部には、他に西日本店舗開発部、サポート部署が配置されています。 ■出店に関して: 前期は41店(海外・FC含む)の新規出店を行いました。 感染症流行の影響もあり店舗数自体は減っていますが、直営店数・比率は上昇しています。 従来の駅近・繁華街の出店・改築も引き続き行いつつ、ロードサイドや郊外店舗なども含め、今期は50店舗の出店を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜グロース上場/複数事業展開の急成長企業/土日祝休・残業20H程/リモートOK/インセン有/ライフイベント支援充実〜 ■業務内容: 不動産投資支援事業を推進して頂きます。 投資物件の仕入れ業務から販売業務まで関わって頂き、販売営業だけにとどまらず不動産投資支援事業に関わるすべての業務スキルを身に付け、新規事業の立ち上げフェーズで大きな裁量を持ってチャレンジングな仕事をお任せします。 ・サービスサイト:https://wealthroom.jp/ ■ポジションの魅力: ・上場企業の基盤のもとで不動産支援事業のシード期に携わることが出来ます。 ・不動産投資事業の一連の流れを広く経験出来、スペシャリスト/ゼネラリストの両方のキャリアから選択し、目指すことが出来ます。 ■組織構成 ・サービス責任者:1名 ・賃貸管理業務メイン:1名 ・事務アシスタント:1名 上長且つサービス責任者とチームで営業活動を行って頂き、ゆくゆくはマネージャーポジションをお願いしたい考えです。 ■こんな思いをお持ち方におすすめ: ・上場企業の安定した基盤の元、新規事業立ち上げにチャレンジしたい。 ・若いうちから責任あるポジションで、裁量の大きな仕事をしたい。 ・大手ならではの旧態依然とした環境から抜け出したい。 ・土日休み、リモートワークなど、ある程度自由な働き方をしたい。 ■当社で働く魅力: ◎急成長する企業文化 急成長を続けるダイナミックな企業です。日々変化する市場環境の中で、新しい挑戦を恐れず、積極的に成長を続ける企業文化が根付いています。 ◎多様なキャリアパス 当社では、キャリアパスの多様性が魅力の一つです。人材領域やエネルギー領域をはじめとした幅広い事業を展開している当社だからこそ。異なる分野での経験を通じて、幅広いスキルと知識を身に付けることができます。手を挙げてチャレンジすることができる文化も根付いているので、自分の手でキャリアを描いていきたいという方には最適な環境です。 ◎働きやすい環境 業界では珍しい土日祝休に加えて、残業20H程・リモートOKなどプライベートも充実した働き方が可能です。 また、ライフイベント支援も充実しており、長期就業も安心できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
遠州鉄道株式会社
静岡県
400万円~799万円
ディベロッパー 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務概要 鉄道やバス等の運輸事業を中心に百貨店・食品スーパー・不動産・保険・介護等様々な事業を展開する当社にて、遠州鉄道ならびに遠鉄グループ全体の保有資産(土地・建物等)のマネジメントや利活用提案、指導助言をお任せします。 ■業務詳細 ◇プロジェクト・コンストラクションマネジメント 新築・改修・修繕工事の計画、発注、工事管理(コスト、工期、品質)、アフターフォロー ◇土地・建物の維持管理 各種点検発注・管理、修繕計画立案、BCP(事業継続)計画 ◇事業用土地建物の賃貸借契約 ◇管財業務(保有不動産に係る権利・費用) ◇遠鉄グループ各社へ指導助言 ※遠州鉄道単体だけでも約150の施設を保有しており、施設・領域ごとに担当分けをしています。 例:えんてつビル、ホテルコンコルド浜松、ウェルシーズン浜名湖、浜名湖 パルパル、遠鉄スポーツクラブエスポ、ラクラス(介護施設)、ブライトタウン(分譲マンション)、遠鉄ストア等 【ワークライフバランス◎ハウスメーカーやゼネコン出身者が活躍中!】 ・働きやすい環境づくりを全社で推進しており、21時30分にはPCがシャットダウンされるため夜間や休日は原則業務を行わない方針です。案件に対しても各課で役割分担ができているため、協業体制も整っておりひとりに負荷がかからないよう工夫されています。 ・打合せや現地視察といった予定がない日は在宅勤務・リモートワークが可能であり、ご自身やご家族の予定にあわせて柔軟に対応できる環境です。 ■配属部署/組織構成 配属先となる不動産事業部管財課には9名(20代1名、30代4名、40代3名、50代1名/男性7名女性2名)の社員が在籍しています。中途入社者も3名おり、ハウスメーカー・施工会社における施工管理や設計経験者です。 入社後は周囲のサポートのもと、一連の業務フローを覚えていただくところからスタートしますのでご安心ください! ■キャリアパス 将来的には遠州鉄道の建設部門のスペシャリストか、建設部門を牽引するゼネラリストを目指していただきます。適性と本人希望を加味して決定しますが、以下のようなキャリアを拓くチャンスがあります。 ・住宅設計 ・住宅施工管理 ・分譲住宅用の土地仕入れや区画割り ・グループ会社「遠鉄建設(ゼネコン)」へ出向 変更の範囲:会社の定める業務
GPSSエンジニアリング株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜一級電気工事施工管理技士/地域活性化に貢献◎〜 ■業務内容: 工事現場における施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ◇工程管理:建設前のマスタースケジュール作成から日々の実施(修正)工程管理(※COD=売電開始日を厳守するための工程管理) ◇原価管理:グループ開発会社の開発案件組成に係る開発段階からの簡易設計(配線・配管計画、作図などは設計グループにて実施)や積算・予算作成、建設中の予算管理(予算内、VEによる予算削減実施など) ◇安全管理:元請会社として入場者の管理と日々の安全対策、安全作業手順書の確認と指示、安全設備の計画実施点検、危険予知活動など ◇品質管理:監理技術者として社内施工管理基準に適合する又は県市町村施工管理基準を満たす現場での品質管理、各種試験、技術資料の纏めや出来高・出来形など完成図書作成。 ◇現場代理人:監理技術者と兼務にて配属される場合もあります。会社の代表として施工管理上の権限を持ち判断し、現場内のみならず外部・近隣・行政などとの交渉を含め、工事を円滑に進める役割を担います。 ■当グループについて: 当グループは、地域の活性化に貢献することでサステナブルな社会の実現を目指し、発電所の開発事業を行っております。開発〜エンジニアリング〜メンテナンスを、グループ全体でワンストップで行っています。当社では自社案件だけでなく外部の他社様の開発も請け負っており、案件ごとに担当制で携わることができるのが魅力です。 ■同社の魅力: [社会・地域への貢献度◎] 現在社会的にも重要視されている、サステナブルな社会づくりやSDGsに直接貢献できるお仕事です。また、各地域に合った開発を、その地域の方々と一緒に作り上げるため、地域に貢献している実感を得ることができます。 [安定性◎] 太陽光業界は不安定と言われていますが、当社は安定的に業績を伸ばしています。その背景にあるのは、目崎社長を含む経営陣に金融業界出身者が多いため、資金調達や経営計画に強いからです。 変更の範囲:会社の定める業務
サステイナブル・ソサエティ・インベストメント・マネジメント株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~649万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
■業務内容: ・地域のサステナブルを実現する手段である再生可能エネルギー(太陽光/風力/水力/地熱/バイオガス)の発電事業を創出するため、様々な関係者と調整・合意を行います。 ・風力、中小水力発電を中心に発電事業に幅広く携わっていただく予定で、地域や行政との窓口を担い、事業開発を行います。 ・地域コミュニティ、行政機関(地方自治体)、権利者(土地所有者など)との関係構築、協議、折衝を担当します。 ・担当エリアの地域やステークホルダーとの合意形成を図ります。 ・社内の関連部署(技術、環境評価、法務、ファイナンスなど)との連携を図ります。 ※出張は週2日〜4日発生致します。 ※入社者の大半は業界未経験者です! ■組織構成 マネジャー1名 メンバー1~2名 チームで協力して進める雰囲気があります。 ■入社後の流れ: 10ヶ月程度のOJT(先輩社員のサポートをしながら覚える)を経て、独り立ちしていただきます。 その後も、業務内容にもよりますが、基本的にはチームで動く形になります。 ■一日の流れ例: ・午前中:プロジェクトに関するMTG準備、午後:社内/社外MTG ・午前中:各地域への移動や現地調査、午後:地域の方との会食や訪問など ■同社の魅力: 【社会・地域への貢献度◎】 現在社会的にも重要視されている、サステナブルな社会づくりやSDGsに直接貢献できるお仕事です。 また、各地域に合った開発を、その地域の方々と一緒に作り上げるため、地域に貢献している実感を得ることができます。 【多様な人材とフラットな社風】 ・様々な経験や文化的なバックグラウンドを持った人材が在籍 ・経営陣は外資金融出身者が多くノウハウを有する為、様々な案件を手掛けることが可能 ・年次関係なくフラットにコミュニケーションを取れる社風 【働きやすさ◎】 ・平均残業20H程度。午前5時〜午後10時の間で各人が就業時間を自由に選択できるフレキシブルな勤務体系を導入しています。 ■同社について: 当社は、地域の活性化に貢献することでサステナブルな社会の実現を目指し、発電所の開発事業を行っております。 開発〜エンジニアリング〜メンテナンスを、グループ子会社とともにワンストップで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
〜地域活性化に貢献/リモート可で働きやすさ◎〜 ■業務内容: 新規で発足する掘削部門にて、特定建設業におけるさく井工事の監理技術者として、さく井工事の管理をするポジションをお任せいたします。 ■具体的には: ◎さく井工事業における現場での管理業務(監理技術者) ・計画に沿ったさく井工事を実施するため安全、人員、工程、技術、品質の管理に努める。 ・作業員の健康状態を確認し、安全で働きやすい現場作りに努める。また、現場での不安全行動や不安全箇所を是正する。 ・また、さく井工事にかかる技術について現場を指揮し、井戸の品質保全に尽力する。 ■当グループについて: 当グループは、地域の活性化に貢献することでサステナブルな社会の実現を目指し、発電所の開発事業を行っております。開発〜エンジニアリング〜メンテナンスを、グループ全体でワンストップで行っています。当社では自社案件だけでなく外部の他社様の開発も請け負っており、案件ごとに担当制で携わることができるのが魅力です。 ■同社の魅力: [社会・地域への貢献度◎] 現在社会的にも重要視されている、サステナブルな社会づくりやSDGsに直接貢献できるお仕事です。また、各地域に合った開発を、その地域の方々と一緒に作り上げるため、地域に貢献している実感を得ることができます。 [安定性◎] 太陽光業界は不安定と言われていますが、当社は安定的に業績を伸ばしています。その背景にあるのは、目崎社長を含む経営陣に金融業界出身者が多いため、資金調達や経営計画に強いからです。 [フラットで裁量大] ・適度な規模感で、全体像がみえやすい環境 ・年次関係なくフラットにコミュニケーションを取れる社風 ・細かく管理などされないため、裁量が大きく、主体的に自由に挑戦できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
クレジット・信販, 不動産開発企画 アセットマネジメント
【楽天カードが不動産事業へ!2018年新規事業として立ち上がりました。今注目の宿泊施設への投資がメイン。楽天トラベルとの事業シナジーを存分に活かした事業として拡大成長中/建物・不動産管理・商業施設でのテナント管理などのご経験の方歓迎】 ■募集背景: 2018年新規事業として不動産事業を立ち上げ。ゼロベースからの不動産事業だった為、グループシナジーを考えたときにホテルや宿泊施設への不動産投資をメインに扱うことになり、事業成長を遂げています。現在7名在籍していますが、物件数も拡大、事業成長に伴い人員が不足している為、今回増員募集となります。 ■業務概要: 宿泊施設や一部オフィスビルを中心に、物件のソーシングやデュー・デリジェンス、取得以降のアセットマネジメントなど、業務範囲は多様です。 ご経験から業務内容を決定していきますが一気通貫で業務を行っていただくことが可能です。不動産業界ではない為、楽天グループ独自の視点で不動産投資を行うことが出来、また少数精鋭の為、裁量権も大きく、企画から運用実行まですべてを担当できることが魅力です。 ■業務内容詳細: ・宿泊施設不動産投資案件の発掘、取得業務、開発業務(プランニング、委託先選定など) ・運用物件期中管理(運用・テナントリーシングなど) ・物件売却に関する業務 など ※入社後すぐは、既存物件の運用からお任せします。これまでのご経験や知識を活かした分野でスタートいただきます。また宿泊施設の投資に関する知識は入社後にしっかりと教えますので安心です。 ■本ポジションの魅力: ・今後の人口減少やインバウンド向けの日本での観光業の盛り上がりに伴い、ホテル・宿泊施設への投資は活発になっています。また楽天グループはBtoC向けの事業として事業へのシナジー効果を期待する為にはオフィスビルや商業施設ではなく、宿泊施設への投資を強化してきました。まだまだ拡大が期待できる同事業で一緒に事業拡大に寄与しませんか。 ■本ポジションで身につくスキル: ・不動産開発ノウハウ:不動産開発プロセスや市場動向など専門知識の習得 ・プロジェクト推進力:社内外関係者をとりまとめ計画・実行するリーダーシップと調整力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容:【変更の範囲:当行の定める業務】 1)建築エンジニア ・本支店、寮社宅の新築、移転、改修、レイアウト変更工事の企画立案、業者選定、発注、工事管理、検収等 ・本店・本部ビルの移転に関する各部間の調整(スタッキング)、引越しの運営 ・工事に関する仕様等の企画立案、決定 ・環境負荷低減に関連する企画立案、法令対応等 ・プロジェクトの予算およびスケジュールの企画立案、推進管理 ・不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・海外における建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進の支援 ・海外における工事の発注先の決定に関する支援および工事費用等の見積査定、工事の執行管理、検収の支援 ・本支店の防犯・警備・防災に関する事項 ・建物・付帯設備等の運営・保全に関する企画立案、業務推進 2)プロパティマネージャー(管財業務) ・本支店、寮社宅、プロジェクト案件の施設保守発注先(建物管理会社、清掃業者等)の決定など、プロパティマネジメント全般 ・動産不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・動産、不動産の管理の統括および指導 ・区分主有案件の管理組合対応などの権利者業務 ・所有不動産の登記関連、敷地境界対応などの権利保全業務 ・美術品の取得および処分に関する企画立案、管理基準の決定、管理および保管 変更の範囲:本文参照
北海道いすゞ自動車株式会社
北海道札幌市白石区本通(北)
350万円~599万円
自動車ディーラー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【残業0〜20時間/設備管理業務/日本を代表する大型車両ディーラー安定経営/既存建物の修繕維持等】 ■業務概要 日本を代表する大型車両ディーラーである同社にて、整備工場や保有不動産(商業施設等)の維持管理業務をお任せします。 ■業務内容: 関係者との折衝がメインの業務です。その中で図面に触れることもあるため、建築に関わる専門知識が求められます。 (1)既存建物の修繕維持及び管理 (2)設計会社及び施工業者との折衝、打ち合わせ (3)同社が保有する物件のテナント新規契約、更新、管理…テナントからの要望を吸い上げ、防火設備等の定期点検・メンテナンスについて関連会社への依頼や見積もりの検討 (4)法令関係書類の作成、提出・各部署や各社への業務連絡と日程調整 (5)管理している不動産の見回り・取引会社への見積依頼 (6)電話対応(取引会社・各部署からの問い合わせがメイン) ■働き方 ・基本は本社での内勤業務となります。(稀に現場確認のため外勤が発生します) ・休日や夜間の呼び出しはありません。 ・残業は月20h以下、週休二日制・土日祝と働きやすい環境です(月1回程度土曜勤務がございます) ■組織構成: 現在、該当業務を担当されている方が60代の為、その方の後任として活躍頂くことを期待しております。 ■入社後の流れ: 入社後は配属部署にてOJT研修を実施し、そのまま実地業務に就いていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜完全週休2日制(土日祝)・フレックス制で働きやすさ〇/ご活躍頂くフィールドは全世界!/開発途上国での仕事に挑戦!〜 ■業務概要: ごみ処理・最終処分場施設整備における建築分野のコンサルタント業務に携わっていただきます。 具体的には地方自治体のごみ処理施設・最終処分場整備事業において建築技術者として基本構想、計画、発注仕様書作成、設計監理、施工監理(重点監理)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ●ごみ処理施設 地方自治体が整備するごみ処理施設整備事業の建築物コンサルティングを行います。 ・ごみ処理施設整備(PPP事業)に関する計画 ・基本設計 ・事業者募集支援 ・設計、施工監理までのコンサルティング ●最終処分場・水処理施設 地方自治体が整備する最終処分場や水処理施設の建築物コンサルティングを行います。 ・水処理施設(性能発注)に関する計画 ・基本設計 ・設計、施工監理までのコンサルティング ・その他、建築物に対するコンサルティング ■プロジェクト事例 ・高効率ごみ発電ができるごみ処理施設建設工事の整備・運営支援 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TT04002/ ・自然条件に左右されない 環境負荷低減を実現する環境保全施設 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TT04031/ ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ◇育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100% ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。 【(2)フレックスタイム制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ※入社後半年間は適用外となります。 【(3)ワークライフバランス】 ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。 ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50] 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリアルティOne株式会社
東京都
不動産金融, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
〜中途入社者多数/フルフレックス/リモート可〜 当社にて採用後、みずほリートマネジメント株式会社へ在籍出向いただきます。 ■仕事内容: 上場不動産投資法人(ONEリート投資法人)に組み入れる物件の取得、売却業務 ・取得戦略の策定、投資対象案件の発掘※、案件評価(バリュエーション)、取得スキームの検討、デューデリジェンス、クロージング業務など ※投資情報開発部(ソーシング部門)との兼務となります。 ■組織構成: みずほリートマネジメント株式会社(出向) 投資運用第一部(投資情報開発部 兼務) ・ 投資運用第一部:計13名(部長1名、副部長1名、部員10名、スタッフ1名) 30代を中心に50代まで活躍しています ・投資情報開発部:計5名(部長1名、部員3名、スタッフ1名) ※全員運用部との兼務になります 投資情報開発部は、上場リート(投資運用第一部所管)、私募リート(投資運用第二部所管。主な対象アセット:住宅)向けの案件ソーシング全般を行う部門です。 ・少数精鋭の組織であり、一人当たりの仕事の裁量権が広いです。また意思決定の構造がコンパクトであり、物件発掘からクロージングまで取得業務全般に携わることができる体制です。 ・みずほリアルティOneグループ及びみずほフィナンシャルグループと連携することがあります。 ■働き方: ・管理監督者、もしくは コアタイムなしのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビューローベリタスジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
不動産管理 その他専門コンサルティング, 積算 デューデリジェンス(建築)
〜完全週休2日制・週2回在宅勤務可◎年休125日で働きやすい環境/検査・認証の世界的機関/140ヶ国展開・180年の歴史あり!〜 ■業務内容 建築物の着工前の図面の審査、申請内容の書類の確認・評価を行うことで、 建築物の安全・安心を提供するお仕事をお任せいたします。 図面を確実に理解する力が重要なお仕事です! 《配属部門》 ・建築認証事業本部 建築確認審査部 《具体的な業務内容》 ・建築基準法に基づき、建築物の新築・増改築時に建物が安全な技術基準を満たしているかを着工前の段階で設計図面などを基に審査をします 《扱う建物》 ・高層ビル、商業施設などの大型建築物 ■研修制度 入社後、業務に慣れるまでは出社いただき、OJT研修で丁寧にフォローいたします。 中途入社の方も異業界出身者の方がほとんどですので、業務未経験でも安心してご活躍いただける環境です! ■働く環境 ◎土日祝休みで、在宅勤務も週2日ほど行っているため、長期就業も叶いやすい環境 ◎女性活躍推進への取り組みを行っており、管理職に占める女性割合を、2025年までに30%とすることを目指して各施策を実施 ◎入社時オリエンテーションや基礎研修、OJTなど丁寧に社員一人ひとりの成長をさまざまな面から支援 ◎「資格取得奨励制度」もあり、会社が資格取得に要する費用負担ならびに受験をしやすい体制 ■同社について 世界トップクラスの第三者検査・認証機関として全世界で事業を展開しています。認証業界とは「公平」・「公正」を是とし、各種規定・ルールに従って審判(アンパイア)する公平性が高い事業内容となり、高品質且つ信頼性の高いサービスの提供により、総顧客数は全世界で40万社以上となります。 《同社のサービス》 ・HP:https://www.buil-repo.com/
株式会社リブ・コンサルティング
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(29階)
経営・戦略コンサルティング, 不動産開発企画 戦略・経営コンサルタント
中堅・中小企業に対するSMB事業本部内の、M&Aコンサルティングチームにおいて、M&A〜PMIに至る一気通貫した課題解決を支援します。 当面のクライアントは、同事業部が強みを持つ、ハウスメーカーや地域ビルダー、リフォーム会社、不動産仲介会社、不動産テック企業などの住宅・不動産・建設業界のクライアントや、自動車関連の企業が中心となりますが、中長期的には更に幅を広げていきたいと考えています。 ■業務内容 経営・戦略コンサルティングファームにおけるM&Aチームであるが故に、成約にとどまらない、一気通貫支援ができる面白みがあります。 ◎コンサルティング事例(一部) ・M&A戦略策定 ・ショートリスト作成 ・トップ面談コミット支援 ・デューデリジェンス ・PMI ・事業計画策定 ・MVV構築 ・人事制度設計、組織改革 ・マーケティング、セールス戦略立案〜実行支援 ・Webマーケティング強化 ・業務生産性向上 ・営業力強化研修 ・商品開発 等 ■フォロー体制 基礎研修(定量分析など)、階層別研修、トレーナー制度(1人前のコンサルタントになるまでにトレーナーが担当)など、様々な研修制度があります。中途社員の6割がコンサル未経験出身です。※在宅中心ですが出社日もあるため、周りに相談できます。 ■特徴 当社は特定のソリューションの提供に留まらず、クライアントや業界の課題を起点に、「課題解決アプローチ」を行っています。 クライアントのありたい姿と現状の差分を的確に捉え、経営戦略の策定〜新規事業、M&A、DX、マーケティング・セールス、組織開発などの多岐に渡る経営アジェンダをチームで解決していく「カンパニーコンサルティング」を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
1000万円~
ITコンサルティング 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
~東証プライム市場上場企業/2021年にベンチャー企業として史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞/顧客本位な営業体制/AI技術×専任性で他社との差別化/年間休日125日~ ■担当業務 自社開発の賃貸マンションブランド”AIFLAT”事業を中心としたレジデンス、オフィス、ホテル、商業施設等の用地仕入れ業務をお任せ致します。 ■担当業務詳細 豊富な経験を持つ少人数による開発事業を行っているため、迅速な意思決定はもちろんのこと、幅広いアセットタイプの開発用地の仕入れが可能な環境です。 また、開発事業の一つである「AIFLAT」シリーズは、ソニーグループの開発した商品を搭載し、サービスやデザインの各事業体と連携し、これまでにはないIoTスマートホームを目指しており、このプロジェクトにも参画していただきます。 ■アセット例 都心部や首都圏を中心に、全国地方主要都市において、マンション、オフィス、ホテル、商業施設、ヘルスケア施設、学生寮等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。 ■組織構成 デベロップメントビジネス部では現在11名で業務を行っております ■採用背景 当社は2022年4月より東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、不動産開発事業の業務を拡大しております。 ■当社の魅力 【業界最高水準のAI機能を活用】 ソニーと共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。 さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
ケーアンドイー株式会社
東京都千代田区富士見
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東証プライム上場「熊谷組」グループ/正社員登用率ほぼ100%/働き方◎/転勤無し/直行直帰可/残業30h程/育児休業取得率は女性100%・男性50%(2024年度実績)〜 ■業務詳細: 建築および設備のリニューアル工事の企画設計〜施工を手掛ける当社にて、元請けの立場での建築施工管理業務をご担当いただきます。ご経験に応じて作業所長としてご活躍いただくことも可能です。 ■業務の特徴: ・工事期間:案件の規模感にもよりますが、最長で半年程度、短い場合は1カ月程度です。 ・出張:長期案件であれば1か月〜2か月程度の出張が発生する可能性がございます。 ・直行直帰:可能です。社員も直行直帰で勤務されている方が多いです。 ・夜間勤務:担当物件が商業施設等の場合には夜勤が発生する可能性がございます。(※頻度としては多くありません。) ・担当エリア:石川、福井が8割程度、富山、新潟も一部案件としてございます。担当案件のアサインに関しては、お住まいを考慮しますのでご安心ください。 ・担当案件:基本は1名1案件体制となります。小規模工事の場合には掛け持ちが発生しますが、社員の負担が増えないような業務配分をしております。 ■ポジションの魅力: ・入社態度が問題なければ、基本的には正社員登用となります。過去の正社員登用率もほぼ100%です。 ・週休2日制(土・日)、直行直帰可能なため、ワークライフバランスを整えて働くことができます。 ・転勤や拠点異動はございませんので、地元で安定して長く働くことができます。 ・社員同士のコミュニケーションを重んじる風土です。上司、役員等であっても気軽に相談しやすい雰囲気に包まれており、非常に風通しが良い環境です。 ■組織構成: 組織構成として、年代のボリュームゾーンは50代ですが、20代〜50代まで幅広い年代層の方が活躍しております。 ■当社の特徴: 東証プライム上場、創業125年の歴史を誇る大手ゼネコン「熊谷組」のグループ会社で、安定性は抜群です。熊谷組の建築技術力を発揮しながら、リニューアル業界No.1を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゾーン
福岡県北九州市八幡西区本城東
450万円~999万円
レジャー・アミューズメント, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
◆◇憧れの土日祝休!経営層も目指せる環境/宅建活かしてスキルアップが叶う☆売買・仲介・管理など1社で幅広く経験が積める◇(株)エイトエステート(事業内容:不動産事業)への在籍出向◇◆ 福岡県内にて8店舗のパチンコホールを運営、また「天神DADAビル」を中心とした不動産事業や飲食事業を展開中。 不動産事業で、コアメンバーとしてご活躍いただける方、近い将来、経営層として活躍していきたい方を募集します!! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 不動産売買:収益不動産情報の仕入、精査、契約に必要な実務 不動産仲介:自社所有物件にてリーシング及び仲介業務 不動産管理:自社所有物件にてPM業務、各種経費削減 ※不動産事業の中心的存在になって頂くとともに将来的には経営層としての事業戦略にも携わっていただくことを期待しています。そのため、一定の期間においては幅広く取り組んで頂くことをご理解ください。 ■ミッション: ・営業担当の役割(ミッション):不動産売買:新規物件取得もしくは所有不動産売却 ・不動産仲介:自社物件空室を埋め、収入アップ ・不動産管理:自社物件の運営(点検・請求・入出金確認・建物維持) ※新規・既存の割合:7:3 ※新規営業がある場合、新規獲得流入経路:金融機関からの紹介、自社にて調べる、既存取引先からの紹介 ※担当エリア:福岡県内(売買においては東京等県外もあり) ※出張頻度:現在のところ予定しておりません。 ※社用車:有(基本的に取引先は福岡市内にて公共交通機関に利用が多い) ■1日の流れ(例): 8時50分より小MTG ▽17時30分まで各部署による営業及び事務作業 ▽17時30分退社 ■就業環境: ◇完全週休2日制(土日祝休み) ◇年休120日 ◇残業月10時間程度 ◇転勤無し ◇家族手当あり ■正当な評価制度: 自分の実績が数字ベースで反映され、正しい評価がされることも魅力です。 ■当社について: 1975年創業の地域密着型のアミューズメント事業、不動産事業・飲食事業を展開する成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ