2174 件
多摩川開発株式会社
東京都府中市是政
是政駅
450万円~649万円
-
設備管理・メンテナンス レジャー・アミューズメント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビル管理
学歴不問
〜施設管理や建築・土木の知見をお持ちの方歓迎/残業10〜20h程/働きやすい環境◎(転勤・出張・夜勤なし)/西部G/年休122日〜 西武グループの一員として、多摩川ボートレース場の施設管理を担当する当社にて、施設管理をお任せいたします。 ■業務概要 施設管理として、多摩川ボートレース場の建築物および土木構造物の保守管理を担当いただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・建築物(土木を含む)の保守管理 ・特定建築物の保守管理 ・CADによる工事図面の作成(協力会社に工事を発注する前準備として、簡単な図面を作成します) ・営繕工事の管理 ・協力会社への依頼管理 ※夜勤はございませんので、働きやすい環境で業務を行うことができます。 ■1日の流れ(一例) 1日の業務は、朝礼から始まります。朝礼では前日に発生したクレームや故障箇所の情報を共有し、その後、以下のタスクを行います。 ・ルーティーンの点検 建物を巡回し、異常や雨漏りがないかを確認します。老朽化が進んでいるため慎重な点検が求められます。 ・自主点検 点検項目に基づいて点検表を確認。 ・クレーム対応・故障対応 場内の警備員を通じてクレームが報告されることがあり、扉の故障などを適宜対応します。 ・中長期の修繕計画 ・大型案件の打ち合わせ 耐震補強工事な発注者の立場として打ち合わせを行います。 ■働き方 ・就業時間:以下のシフトによる勤務です (1)08:30〜17:15 (2)09:15〜18:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:月平均10〜20時間 ・年間休日:122日 ・月8〜10日休み:シフト制(月〜日の間) ■組織構成 施設部には12名の社員が在籍しており、60代以上の部長1名、40代の課長1名、30代の主任1名、60代以上のメンバー1名がいます。 ■研修制度とキャリアパス ・研修制度:OJTでの研修・サポート体制が整っています。 ・キャリアパス:主任→課長補佐→課長への昇進が可能です。 ■当社について 当社はボートレース事業に特化しており、限られた土地で建物の設備を更新し続ける工夫をしております。 西武グループの安定感を背景に、経済情勢に左右されない成長を続けております。 変更の範囲:本文参照
ワールドリネンサプライ株式会社
神奈川県横浜市都筑区池辺町
300万円~449万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 倉庫業 清掃・警備・守衛 その他ブライダル・葬祭関連
〜社会人経験・学歴不問!人間関係良し!/完全週休2日/毎週土日(週によっては金土)の2連休〜 ■業務内容 ホテルや結婚式場で使用するテーブルクロスやナフキンのクリーニングをお任せします。 ■具体的に ◇レンタルから返却されたクロスやナフキンの仕分け 同じ色柄同士に仕分け、カトラリー類の混入がないか等を確認します。 ◇専用の機械でクリーニング ・機械はプログラミングされているので、操作は簡単です。 ・未経験の方でも安心してお仕事をスタートできます。 ◇商品管理 安定したクオリティを保つ為、検品等も行います。 ■当社の魅力 ・働きやすい環境:キャリアの長いスタッフが多く、チームワークを大事にみんなで協力しながら仕事をしているのでわからないことも相談しやすいです。スタッフの多くが未経験からのスタートです。働きやすい環境作りを意識しています。 ・人間関係:スタッフ同士のコミュニケーションを大事にしており仲もよく休憩中は明るく賑やか。 ・将来的には適正や希望に応じて、パート・アルバイトスタッフのまとめ役として活躍していただくチャンスもございます。 ■働きがい 結婚式など、一生に一度の記念日に最高の品質のテーブルリネンを届けることがやりがいとなります。 オンオフのメリハリがしっかりした仕事です。オフィスワークではなく、体を動かしながら働きたい方にはピッタリのお仕事です。 ■働き方 立ち仕事になります。テーブルクロスの重さは乾いた状態で1枚約2〜3キロ(濡れた状態だともう少し重いです)夏場は暑く、体力が必要ですが、暑さ対策として個々にスポットクーラーを設ける等対応しています。 ■業務の魅力 ・【学歴・社会人経験不問】未経験から新たなキャリアが築ける! 未経験からスタートしたスタッフばかりですが、すぐに仕事を覚えて活躍しています。社会人経験がない方でも応募可能です。新たなキャリアにチャレンジしたい方も歓迎しています。 ・有名ホテルや結婚式場との取引多数! 有名ホテルや結婚式場、ゲストハウス等、約1000社とお取引があり、常に安定した受注量を保っております。 ・車通勤の場合はガソリン代を規定支給いたします。その他、社員一人ひとりが長く働けるような環境づくりにも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社しまね森林発電
島根県江津市松川町上河戸
300万円~399万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/幅広いご経験をお持ちの方が活躍中/地域に貢献/4勤3休制・連続したお休みを求めている方におすすめ◎/転勤・出張なし/面接1回〜 ■採用背景 当社では現状の社員数の確保はできているものの、従業員が休みを取りやすい環境を維持し、従業員が安心して働ける環境を整えるため、増員募集を行います。 ■職務概要 運転責任者の指揮のもと、発電所設備の保守・運用を行っていただきます。 ■職務詳細 ・発電所燃料投入設備の巡回・保全 ※高所作業あり (バルブやボルトの締め直し、コンベアーのギア詰まり解消、パイプ補修・交換等) ・燃料の投入(燃料を積んだトラックを専用タンクに受け入れるためトラックを傾ける装置を操作) ・モニタリングルームでの運転状況に異常チェック (エラー発生時はメンバーへ指示を行います) ※上記内容を昼夜、シフト制で、2〜3名1組(1名事務所、2名巡回)の固定のチームで行います。 ※日勤の際には、上記業務に加え、木材受け入れ業務を行います。 ■入社後の流れ ・1か月間の座学の研修(平日8時〜17時)からスタートし、2か月目からOJTにて、巡回・保全、燃料投入の基本業務を習得、入社2年目から中央操作にも挑戦いただきます。 ・大型車の運転免許や、危険物取扱者の資格等を習得いただきます。※資格取得手当・合格祝い金あり ・将来的には、日勤にて束ね役担当、所長へのキャリアがございます。 ■組織、環境 当施設では、所長1名、束ね役(日勤・有資格者)5名、運行員13〜14名(男性、平均年齢30歳半ば)が活躍しています。運転員は5班に分かれ、シフト制で業務を担当します。運転員は真面目にコツコツと作業される方が多いです。 ■当社の魅力 ・島根県での木材を中心燃料に使用した、バイオマス発電事業を行う会社です。当社で発電したものは中国電力へ販売しています。木質バイオマス発電は建材や製紙原料にならない端材を活用して電力を産み出す仕組みであるため、カーボンニュートラルへの貢献度が高い点が特徴です。 ・働き方の基本は、4勤3休制で、勤務周期に応じては、7日間の大型連休も取得可能です。(※夜勤月6日程度)また、残業も少ないため、プライベートと両立いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
新井総合施設株式会社
千葉県君津市怒田
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
〜アラックスグループで退職金や家族手当等福利厚生充実!/完全週休2日制で働きやすく安定性抜群!/幅広い年代層が活躍!/景気に左右されないインフラ事業で事業安定性◎〜 ★こんな方におすすめ★ ・地元密着型で長く安定して働きたい方 ・土木作業の現場勤務などからキャリアチェンジしたい方 ・定年後も長く地元で働いていきたい方 ■募集背景: 当社は、千葉県君津市に管理型最終処分場を保有し、廃棄物の処理処分に関するコンサルティング、廃棄物の搬入管理、埋立地内の維持管理、水処理施設の運営、搬入道路の安全管理等、処分場事業全般を担っております。 今回、新規での処分場が開設したため、それに伴う増員募集となります。 ■職務内容: ・バックホー、コンパクター、ホイールローダーなどの重機の操作 ※産業廃棄物を処理するために、「掘ったり/移動したり/つぶしたり」といった作業を行っていただきます。 ※千葉県内各地(野田、市川、船橋、鴨川、館山)の燃やした後の灰/工業地帯の製造過程から出るごみ/建設現場の解体物のごみなどを取り扱っている大規模処分場です。 ■組織構成について: 配属先には男性2名が在籍しております。 40代以上のベテラン社員より、ご入社いただきましたらOJT研修を通じて、丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・当社では、年齢給とグレード級により給与が支給されます。ご自身の成果の他、年齢に応じて昇給も見込めるので安定した年収アップが可能です。 ・民間企業による公共サービスの提供にあたり、社会貢献度の高い事業を行っております。 ・世界に誇る日本の最先端技術が豊富に蓄積。徹底した品質管理姿勢が、先導的なモデル事業として高く評価され、2005年、ウェステック大賞において「環境大臣賞」を受賞しています。 ・2019年1月に第3期埋立処分場を着工し、国内最大級規模の最終処分場になります。事業規模も拡大しており将来性がある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社末吉商会
熊本県熊本市中央区新大江
~
その他商社, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/長く安定して働ける/研修制度充実/スキルアップをサポートします〜 ■仕事内容: 法令で定められている消防設備(消火器等)の設置や点検、保守作業を行います。 ほとんどの作業を複数人で行いますので、未経験の方もしっかりサポートします。 ■業務詳細: 消防設備や消火器などのメンテナンス業務をお任せします。 ・基本的には2人ペアで行動します。 ・入社後は、簡単な業務がメイン(火災報知器に専用の棒をかざして入力する等)となります。 ・社用車で移動いただきます(AT限定可) ■トラブル対応について: 基本的には代表番号に電話が入る形になります。その電話で解決できることがほとんどです。どうしても行かないといけないときは夜間でも行くことがあります(年に1〜2回あるかないか)。 ■担当件数: ・建物の大きさとかによります。 ※例:1日の件数:午前中2件、午後2件の4件 ■エリア: ・基本は熊本県内メインです(一部宮崎、福岡とかの仕事もあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建ジオテック
埼玉県さいたま市浦和区仲町
550万円~899万円
サブコン 土地活用, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2016年10位/地盤調査のプロフェッショナル/高い技術を学び、スキルを身につけれます】 ■創立60年の歴史を誇る同社にて地盤の地質調査業務を担当して頂きます。 ・震災の影響により、マーケットニーズが今後もさらに高まっていくことが予想されます。 ■業務内容: 地盤の地質調査業務を行って頂きます。 ■具体的な業務詳細 案件に沿った計画立案を行って頂き、その計画を基に下請け/協業企業様と連携を取って頂きます。その後、現場の工程の管理を行い、調査で出た結果を報告書にまとめて評価/分析までをお任せ致します。担当して頂く案件の期間は、3週間程度の案件から半年〜1年かかる大きな案件まで様々であり、受注内容としては民間案件が7割、土木案件が3割になります。出張は関東圏内に年に数えるほどしかございません。 ■同社の魅力 【日本の地盤研究・インフラ整備のプロフェッショナル】 土木分野を専門にした地盤・地質の調査や解析、施工ならびに維持管理を行っています。調査の立案から地表踏査やボーリング、サウンディングなどの地盤/地質調査を手掛けており、地盤構造の状態の把握、さらに計測/測量や地盤に関する各種試験からデータを取得することで、現地調査からデータの解析、施工後の設備維持までを担当します。その為、お客様のニーズに的確に応えることが可能で創業から60年日本の地盤研究/インフラ整備のプロフェッショナルとしての立場を確立しています。 【信頼される仕事】 同社では品質保証部のもと社内照査を徹底しており、顧客満足度の向上に努めています。また、業界最先端の技術を駆使し、高い技術力を用いてお客様のニーズに応えてきました。結果として創業から60年、ダム、道路建設、都市開発など、多様なプロジェクトに関わり、官公庁や民間企業から1800件を超える案件を任されてきました。
株式会社二葉補償リサーチ
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
400万円~649万円
不動産管理 その他専門コンサルティング, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 積算
■業務内容: 公共事業等の用地取得の為(道路拡幅、区画整理、再開発、災害復興、振動等による)建物等の調査を行い、図面作成、移転方法検討、移転補償額算出等の作業を主な事業内容としております。 以下の業務をお任せします。 (1)受注先との打合せ (2)現地調査の準備・現地調査 (3)図面作成 (4)補償額の算出 (5)国や自治体に納品 ■業務の流れ: 営業部が入札を行い、国や地方自治体からの案件の受注が決定した後、業務に従事していただきます。 ■配属部署・組織構成: ご入社後配属となる業務部は合計5名(男女比=6:4)が在籍しております ■当社について: 官公庁からの受注が大半の為、不渡りを出すことがなく確実な会社運営ができます又、提出物の出来により随意契約も可能になり仕事のやりがいも出てきます。 当社は、補償コンサルタント業を柱とする一級建築士事務所・東京都耐震診断事務所を運営する補償コンサルタントです。 補償コンサルタント業務は極めて公共性の高い業務であり、各部門での専門性、技術も然ることながら総合的判断を必要とするゼネラリストの育成が不可欠と考えて日々「人財育成・技術向上」に力を注いでいます。起業者からのご期待に添えますよう、これからも社会資本整備のプロフェッショナルとしてより一層の資質向上に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
野口興産株式会社
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
400万円~549万円
建材, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜定着率95%以上/設立50年以上の安定建材商社/30年勤続表彰の社員もいます/未経験から手に職付けたい方にピッタリ/20〜30代の割合43%〜 ■業務内容: お取引のあるお客様よりご依頼のあった建物の大規模改修に関する劣化調査〜報告書の作成、改修に伴う提案を担当します。 建物改修は需要が増えており、今後もニーズが無くなることは無い仕事です。 具体的には ▼建物の劣化診断確認に関する依頼を、施工会社・設計事務所・管理会社より受注 ▼調査依頼により、実際に建物を見て劣化状態などを確認 ▼建物の劣化状況の写真撮影、その結果を報告書にまとめる ▼建材メーカーに協力してもらい改修仕様提案の資料をまとめる ▼顧客(施工会社、設計事務所、管理会社)へ提出 ■1日の流れ: 1日1現場で週3日程度現場へ行って調査を行い、帰社して報告書を作成します。現場がない日は事務所にて報告書の作成の続きを行います。 ■配属先の特徴:10名程度(30代〜40代メイン) 中途入社率は100%、別の業界からの入社者がほとんどです! ■特徴・魅力: (1)業界未経験でも安心の充実した教育制度 新人研修や新商品についての講習会はもちろん、業界団体試験(シーリング技術管理士)の受験支援や、Biz CAMPUSというビジネススキルの社外研修制度もございます。 未経験から手に職を付けていきたい方にピッタリです。 (2)離職率の低さ とにかく社員の方がのびのびと働いている社風です。お人柄としてもガツガツした方ではなく、穏やかな社員の方が多いです。 残業月20時間程度、土日祝休でワークライフバランス◎ ■当社について: 当社は防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。1日2便体制で商品をお届けしており、当日朝注文されたものをその日中にお届けすることも可能です。 これらの強みから売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日都産業株式会社
東京都杉並区西荻南
西荻窪駅
350万円~499万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【デザイン〜製造まで自社で一貫して行う遊具メーカー/長く愛され、形に残るものづくり/図面作成】 ■業務概要 滑り台やブランコ、複合遊具など公園や保育園で遊ばれる遊具の設計業務をお任せします。 デザイナーが描いたものを実際に2DCAD、3DCADを使って設計図に落とし込んでいくことがメインの業務です。 ■業務詳細 ・要件定義のため、デザイナーと実際に子供たちが遊んでいる様子の確認 ・デザイナーからのデザインをもとにした基本設計、詳細設計 ・同じ建物内の製造チームとのやり取り ・公園などの設置の立ち合い ・設置業者への設置指導 ・月1回程度、産業祭やインクルーシブイベントへの参加(主催者側として) ■入社後について 段階を踏みながら、OJTをもとに進めていきます。 ・先輩社員の図面の検図 ・既に標準品として販売している遊具の一部変更 ・新規の遊具の設計 ・設置現場への同行 などを通して徐々に出来ることを増やしていただき、完全に一人で仕事をできるようになるには3年程度かかります。 1人前になってからも新しい素材を使ってみたり、外部のセミナーに参加してみたりと、学ぶことはたくさんあり、奥が深い仕事です。 ■設計課について 50代2名、40代2名、30代1名、20代2名の計7名です。 うち女性は1名で、現在は課長として活躍しており、女性の感性を活かせる仕事でもあります。 建築や土木、機械、デザイン等の様々なバックグラウンドを持つ社員がおり、ゼロから遊具設計を学ぶことができるので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■会社について 提案営業・デザイン・設計・製造・販売・メンテナンス、すべての機能を保有している老舗遊具メーカーです。 最近ではインクルーシブ遊具を新聞で取り上げられるなど、使う方や地域のニーズに合った遊具を新しく生み出しています。 70年以上作り続けてきた遊具は、その土地の子どもたちの遊び心を刺激し、地域の方々の憩いの場となってきました。これからも地域や時代に合った遊具を作り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大京穴吹建設
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜オリックスG100%子会社/マンション大規模修繕売上ランキング1位/年休128日・在宅勤務も利用可能〜 ■職務内容: 請負案件(新築・改修とも)の特に給排水設備や電気設備の品質に特化した業務(図面精査、施工計画チェック、現場品質確認、現場員や協力会社への指導、当社施工基準やマニュアル等作成)をお任せ致します。 ■安心の教育制度: 座学の研修1.5日(動画研修含む)受けて頂き、その後教育担当者が付きOJTがスタートいたします。 はじめは部署の先輩社員(教育担当者以外も含め)に同行し、経験に合わせて業務の一部担当、サブ担当等をお任せいたします。 経験者は3か月程度、未経験者は1年程度で独り立ち頂ける予定です◎ ※中途入社が7割のため、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTで成長できる環境です。 ■圧倒的な働きやすさ: 年間休日128日・フレックス制度有・離職率は業界の中でも圧倒的に低く5%程度と働きやすさは抜群です! 有給取得推進制度を設けており、年間有給取得実績は9.5日です。 ■資格取得推進制度も充実: 資格取得された際に、合格祝い金お渡しと資格学校などの実施する各種講座等の費用を会社で一部負担させていただきます。 年度や資格によって変更はございますが、今年度は1級建築施工管理技士の1次検定の負担だと最大20万円、2次は40万円となっております。 取得後も月毎に資格手当の支給がございますのでぜひ失格取得を目指していきましょう! ■シニア世代の社員も多数活躍中: 同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。 年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
能代運輸株式会社
秋田県能代市河戸川
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 農林水産関連職
◆◇未経験OK/先輩の丁寧な指導で安心です◎/創業70年超えの総合物流企業◎/事前申告で休みの調整がしやすくプライベートも大切にできます◎/残業月平均20時間/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/転勤なし◇◆ ■業務内容: 当社社有林や、伐採・造林の依頼を受けた山林の工程管理を担当します。最近では、ドローンなどを活用し、省力化に努めています。 【変更の範囲:変更無】 ■業務の特徴: ◇主に能代、山本地区、北秋田地区での対応が中心となります。現場までは、社用車(AT・MT車)を使用します。 ◇パソコンなどへの入力作業は、当社独自のシステムやExcelなどを使用しますが、難しい操作はありません。 ■未経験でもOK: 先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■当社について: ◇当社は、1950年6月に創業され、創設からおよそ70年が経つ総合物流企業です。秋田県を中心とした4つの事業所で一般貨物自動車運送事業や港湾運送事業、倉庫業、通関業、船舶代理店業 等を幅広く展開しております。 ◇働き方改革関連認定企業、「運転者職場環境良好度認証制度(働きやすい職場認証制度)」認定事業者です。 ■より詳しい当社事業や業務、社員の雰囲気については採用ページをご参照ください。 https://www.noshirounyu.co.jp/recruit/ 変更の範囲:本文参照
一般社団法人原子力安全推進協会
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【原子力発電所の安全性評価に携わり管理部門でのご経験を積みゼネラリストとして成長できます】 ■職務内容 ロジスティック関連等の調整・手配等、社内外の調整業務から行っていただきます。 ・発電所を現地調査するプロジェクトの運営事務局業務 ・現地に長期(約2.5週間)滞在するために必要なホテル手配、装備品の準備、感染症対策等 ・現地調査用データベースの更新 ・現地調査チームに加わる海外技術者のための、通訳者の手配や翻訳システムの運用 ジョブローテーションで様々な経験を積みながら着実にキャリアアップし、将来的には総務部をはじめ事務系部門を引っ張っていただける活躍を期待しています。 主な業務内容(人事異動あり) 総務、人事、労務、経理、資材、企画、広報、技術系部門の事務系業務 ※(当初)技術系部門の事務系業務(ピアレビュー計画部運営G配属) ※(中長期)上記記載の事務系業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤工業
宮崎県西臼杵郡日之影町七折(その他)
水産・農林・鉱業, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他製造・生産
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【知見やこれまでのスキルを活かして、新規事業に携われるポジション/定年後の方も勤務可能/残業無し/時短勤務などもOK、はたらき方充実◎】 ■概要: 当社は、今後、新事業として石灰石の採掘事業を行う予定です。 当社は住友鉱山より、40〜50年前から採掘権を受け継ぎ取得しており、国からも認可を受けた事業所です。建築物や日用品など(コンクリートを構築する一部材料やあ歯磨き粉や美容クリーム、ペットフード等様々なものに石灰石は使用されています。)を取り扱う多くの企業様が石灰石の利用希望があり、この採掘権を活かし、多くの需要に応えていくために新規事業を起こしていきます。 ■職務内容: 窓口となる経済産業省に対し、事業計画書の作成・提出を行うため、これまでの採掘・鉱山管理などの知見を活かしどのように進めていくかを当社代表と共に検討の上、対応していきます。そのため、今回ご入社される方には、保安統括者または保安管理者・統括者となっていただき、事業計画書の作成をお願いします。認可されるまでには3年程かかる予定です。 ■詳細: ◇採掘計画の策定 ◇鉱山の生産の指示および進捗管理(外部の採掘協力会社へ採掘の指示・進捗管理) ◇鉱山の保安パトロール・公害防止管理 ◇石灰石の原価管理・品質管理・原石の在庫管理 ◇鉱区の調査など ※実際に現場で作業することはありません。 ■組織構成:新事業になりますので、現状いませんが社長とともにスタートさせ近い将来事業自体をお任せする形になります。 ■はたらき方:現場で作業することもなく、基本的には具体的な事業推進の戦略や計画立てを行っていただくため、基本的には残業は発生せず、体力的な仕事もないため、定年を迎えられた方でも知見を用いてご活躍いただけます。休日についても、当社社長や会社や事業推進のスケジュールに合わせ、柔軟にお休みをとっていただけるため、休日も多く取得できる可能性が高いと想定しております。時短勤務も可能です。
大和産業株式会社
佐賀県佐賀市高木瀬西
500万円~649万円
レジャー・アミューズメント, 構造設計 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【地域貢献/イベント運営/多様な業務経験が積めるポジションです】 ■採用背景: 〜内閣府主導の地方創生事業に基づく求人〜 当社は地域の夏祭りなど小規模なものから高校総体などの全国規模かつ例年実施するものまで、幅広いイベントの会場企画・設営・運営を行っています。今回、組織強化のため新たに一級建築士を募集します。 ■業務内容: 一級建築士として、官公庁(市町村)への確認申請業務や仮設物の構造設計などの業務を担当していただきます。具体的には以下の内容を含みます。 大型テント等の仮設物を設置する際の官公庁(市町村)への確認・申請 建築設計(構造計算) 仮設物の構造計算のご経験がなくても入社してから覚えていただけますのでご安心ください。 案件の請負元(市町村など)への説明会の実施 建設物の資材調達 ■施工実績: 全国植樹祭 高校総体 地域の産業祭 選挙の開票センター NHK「のど自慢」の野外会場の設営 出雲大社の大遷宮の仮設通路の設営 ■組織構成: 企画開発部は2名のメンバーで構成されており、30代男性(無資格 / 社歴10年以上)と61歳男性(一級建築士)が在籍しています。 ■魅力情報: 地域社会に深く関わり、幅広いイベントの設営・運営に携わることができます。また、内閣府主導の地方創生事業の一環であるため、安定したプロジェクトに参加することができます。仮設物の構造設計の経験がなくても、入社後に学んでいただける環境を整えていますので、安心してご応募ください。 このポジションは、地域貢献を実感しながら多様な業務経験を積むことができるため、スキルアップとキャリア形成に最適です。ぜひ、あなたの経験と意欲を当社で発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
通商株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(29階)
建材, その他設備施工管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【東証プライム市場上場グループ/住宅資材の専門商社/裁量権のある仕事◎】 同社にて、各メーカーの太陽光発電システム・蓄電システムなどの事業展開について、営業と事務のスタッフとともに尽力いただきます。 具体的にお任せしたい業務は下記の通りです。 ■具体的な職務内容: ご入社後はチームメンバーと並走しながら、下記業務を順次お任せいたします。 ・太陽光パネル設置の工事の技術的相談 ・時には現場に行き工程管理を推進いただける方 ・工事や部材の発注処理の指示出し ・トラブル等の対応 └裁量権をもち、業務遂行をいただくことができます。 └業務の進め方も自身で工夫、模索いただきながら推進いただくことができます。 ■配属先について: 営業推進部は全体で、プレカット、太陽光パネル、各種申請等、それぞれに特化したプロが15名ほど在籍しています。 その中でも太陽光パネルのグループについては営業1人(女性)、事務1人(女性)で対応しており、そちらに配属となります。 ■企業の魅力: ・2万種類以上の建設資材をハウスメーカー・ゼネコン・デベロッパー・一般工務店など約3800社に販売しています。 ・太陽光/蓄電池システム、省エネシステムなど商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ・職場は意見発信しやすい風土があり、溶け込みやすい環境です。 ・しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。
株式会社エフバイオス
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(17階)
500万円~899万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
〜今後の環境問題に対応するためのバイオマス発電の主任技術者/国内最大規模のバイオマス発電所に携わります/転居費用負担・社宅の準備などの手厚い補助〜〜 ■職務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 発電所におけるボイラー・タービン主任技術者として、下記の業務を行います。 ・電気設備の保安規定の作成 ・電気工事の計画や施工までの管理業務 ・運転管理 ・人員マネジメント ※発電所におけるあらゆる管理を担当します。 ■就業環境 同社の豊後大野発電所(大分)でボイラー・タービン主任技術者としてご就業頂きます。 ■組織構成: 現在、発電所には約40名のスタッフが在籍しています。小さい組織だからこそ、決裁も早く取ることができ裁量を持って働くことができます。 ■エフオングループのバイオマス発電の特徴: ・エフオングループのバイオマス発電所の発電効率は約27%と、木質専焼発電所としては非常に高い水準を誇っており、太陽光発電を15〜20%と比較すると高い水準を誇ります。発電効率を支える循環流動床ボイラーは、木質チップのエネルギーをより高い燃焼効率で引き出し、無駄なく活用しています。 ・再生エネルギー業界は、石油価格の上昇や日本での原子力発電の見直しに伴い、より一層注目を集めており、実際に国も経済産業省や環境省、農林水産省がバイオマス発電推進のための事業を立ち上げており、今後も拡大が期待されています。
空知興産株式会社
北海道苫小牧市弁天
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
〜未経験歓迎!/扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/週休2日、賞与あり/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/残業月平均20時間程度/創業65年以上の安定企業でエコビジネスに携わる/資格取得も全額会社負担/有給消化率72%〜 ■職務内容: 廃棄物処理施設の工場内作業をお願いいたします。 ・コントロールセンター(焼却機器)の運転、管理、保守業務 ・産業廃棄物の焼却 ・フォークリフトなどを使用した構内作業 ・廃棄物の荷下ろし作業 ・施設の見回り、点検 など ※慣れてきたら、小型のフォークリフトやホイールローダーによる、荷受・投入作業をお願いすることがあります。 ■組織構成: 1チーム3名体制で、ひとり作業はなく、不明点をすぐに確認できます。 20〜50代が活躍中で、入社歴や年齢の垣根を超えたコミュニケーションが活発で、明るい職場環境です。 未経験入社が大半で、多くの社員が資格取得支援制度でキャリアを磨いています。 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』・・・同社は北海道で創業60年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。 入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。また、ほとんどの作業が機械や車両の操作なので、身体への負担が少ないのも特徴です。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』・・・最初はベテラン社員と一緒に簡単なサポート作業からスタートします。仕事の流れを覚えたら各種機械や計器の操作をゆっくり覚えて頂きます。安全第一にやれることからゆっくり教えてもらえるので自分なりのコツをつかんでください。※未経験者が活躍している環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊前高圧ガス株式会社
福岡県豊前市八屋
宇島駅
ガス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製造・生産オペレーター
== 需要が高く安定性抜群!工業向けの高圧ガス・水素ステーションや酸素等の医療用ガスを扱う == 〜未経験歓迎!※正社員/平均勤続年数15年/年休120日/土日休み/17時定時/残業月10h度〜 ●業務概要: 工業用・医療用ガスの製造・販売〜ガスボンベ容器の体圧検査等を手掛ける当社にて、ガスボンベの検査業務をお任せします。 ●職務内容: ・高圧ガスボンベの解体・検査(圧力をかける) ・データ記録 ・洗浄・塗装 ・組立〜ガスの充填 ガスボンベは車検のように数年に1回程度検査をしないと充填ができません。黙々と行う作業が主となりますが、完全な単独作業ではなく、大型ボンベや容器の本数が多い時は他の作業員と協力したり、ボンベが固い時は呼吸を合わせて行ったりなど、コミュニケーションも必要となるお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■作業環境: ボンベのサイズ(小型・中型・大型)によって検査場は3つに分かれており、大きな倉庫、工場のような場所で点検作業を行います。 ●教育・サポート体制: ガスという危険物を扱いますので、無理なことは決してさせません。入社後は安全教育研修もあり、最初は見学など簡単な仕事からお任せしていきます。 周りの社員でサポートしながら一つずつ丁寧に教えていくため、不安な状態で一人で作業をすることは一切ありません。業務に少しずつ慣れていき、数年間ですべての作業が出来るようになることを期待します。 ●組織構成: 管理職2名、一般職10名、その他社員4名の計16名が在籍しています。(男性13名、女性3名) 年齢層は20代3名、30代が一番多く、50代以上もおり幅広い社員が活躍しております。未経験や中途入社も多く、平均勤続年数は15年程度と定着率も良い点が自慢です◎ ●企業魅力: <資格支援の充実>資格支援の制度充実しており、フォークリスト・クレーム免許・高圧ガス製造・販売責任者・大型トラックなど、様々な資格を取得している社員多数在籍しております。 <事業の安定性>主要取引先は中四国、九州の電力会社、大手電気機器メーカー、大手ガス会社と安定して受注しています。九州で手掛けている水素ステーションのメーターは全て当社でお預かりしている実績もあり、関東や他拠点からもお声がかかっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社八州
東京都江東区木場
木場駅
500万円~999万円
建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【土日祝休・年間休日125日/創業75年以上の歴史/仕事品質にこだわり/官公庁案件多数/充実の福利厚生】 社会基盤を支える総合コンサルタントとして事業を展開している当社において、公共事業を支える補償コンサルタントとしてご活躍いただきます。 道路・上下水道・公園などを作る公共事業においては、個人の土地を取得したり、建物の移転が必要となる場合があります。その際、国や自治体が関係者に対して金銭的な補償を行いますが、正当な補償を行うため、その土地や建物の調査や損失額の算出が必要です。その補償額の算出が主な仕事です。 ■業務の流れ: (1)国や自治体から案件受注:公共事業のため、入札を行い、受注が決定 (2)現地調査の準備・現地調査:対象エリアの図面で対象物のチェックをし、「野帳」に記録/建物や樹木なども含むすべての対象物の測定・記録 (3)補償額の算出:専用システムを使用して算出 (4)納品:営業を通し、国や自治体に納品 ※1人当たり年に3〜4件担当します。 ■福利厚生:社員が長く当社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族・扶養手当は配偶者18,500円/子10,000円(人数制限なし)と設定しています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーピーシー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
≪北海道苫小牧市/転勤なし/コンクリート試験員/福利厚生充実/有給取得日数11〜13日≫ ■業務内容: ・コンクリート試験室業務: コンクリートの強度や状態を検査する仕事です。 固まったコンクリート(コップサイズくらい)を圧力機にセットし、強度が問題ないかの確認を行います。 ・テストピース採取、試験書類作成業務 当社は強度の高いコンクリート製法で高需要の会社です。 業績は右肩上がり、完全オーダー製のコンクリートなので、安定した仕事量を確保しています。 PCコンクリート(プレストレスト・コンクリート)を製造し、主に関東圏や地方の大型物流倉庫、高層建築物などの様々な用途に貢献しています。 ■当社の魅力: ・スタッフ同士仲も良く、コミュニケーションをとっています。何かあればすぐに先輩社員が助けてくれる環境が整っていますので、未経験の方も安心して活躍できる環境です。 ・有給も取りやすく昨年の平均取得日数は11〜13日です。 ・当社のコンクリートは強度と精密さ、現場の効率化も含め、注目度が上がっています。業績は右肩上がりで、確かな技術で業績を伸ばし続けています。
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
500万円~699万円
レジャー・アミューズメント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜1食400円の選べる日替り定食やサラダバー付き社員食堂など福利厚生◎/たくさんのお客様の笑顔を陰から支えられるお仕事/年休120日〜 ■業務内容: レゴランドジャパンリゾート内の、植栽のメンテナンス(保守管理および修繕)を主業務としています。 上記の主業務の中でも、リゾート内で企画・立案された各種新規プロジェクトにおける技術的な成立性検討、日程/予算管理サポート、外注業者とのインフラ整備管理、官公庁への届出などの業務を主に担当していただきます。 ※ゲスト向けの新規プレイエリア設置、水・光・音響などの新規演出用設備追加、夏期のゲスト用暑熱対策設備の追加など ■業務詳細: ◇プロジェクトマネジメント(安全、技術、日程、予算)のサポート ◇部門内上位、他ショップメンバー、リゾート内関係部署、関係外注業者とのコミュニケーションや調整 ◇現場で働くシルバー人材の方々のマネジメントや報告業務 ■求人の魅力: ◇社内でのキャリアチェンジも可能です(実績多数) ◇年間休日120日・転勤なしと働きやすい環境が整っています ■当社について: LEGOLAND(R)Japan(レゴランド・ジャパン)は、2017年4月1日オープンしました。2歳から12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめるテーマパークです。家族みんなで乗り物に乗ったり、レゴ(R)モデルに触れたり作ったりと、レゴブロックの世界観をテーマにしたインタラクティブな冒険型アトラクションがたくさんあります。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田通商有限会社
愛知県名古屋市中川区荒江町
450万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 道路旅客・貨物運送
■業務内容 ステンレス鋼材の運搬をメインに行う当社にて、 大型トレーラーのドライバーをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・取引先へのルート搬送(積荷:コイルなどのステンレス鋼材) ・天井クレーンなどによる荷積み、荷降ろし(雨の日などは荷物のシート掛けなど) 【1日の流れ(例)】 (1)出社後、始業点呼を行い出庫(出勤時間2:00/行き先などにより変動あり) (2)取引先で荷物の積込み(リンタツ株式会社半田総合配送センターや日製ステンレス株式会社衣浦製造所など) (3)納品先(大阪府・兵庫県など)へ搬送し荷降ろし・積込み→取引先(愛知県など)で荷降ろし (4)帰社後、終業点呼を行い、翌日の配車確認など ※取引先の都合により就業時間が長くなる場合は、伊賀トラックステーションなどで仮眠をとる場合があります。 ※搬送エリアは、半田市・碧南市などから大阪府・兵庫県への取引先(鋼材など)が主となります。 ■配属先について ・当社は、ドライバー4名(40代・50代)、事務員3名が在籍しております。 ■入社後のスケジュール 入社後3ヶ月程度は先輩社員の横に乗り、業務に慣れていただきます。 運搬ルートや、現場での荷積み・荷降ろしなど丁寧に指導しますので安心して入社してください。 業務に慣れていただいた後は、ご自身でスケジュールを管理していただけます。また、事前申告により休日を調整して働くことも可能です。 上記の長距離便のあとに、東海市から名古屋市への近距離便(片道1時間以内)を行うことが可能です。 都度歩合給を支給しますので稼ぎたいときに稼げる環境です。 ■当社の魅力 ・当社は安全運転第一を心がけており、関係法令を遵守した労務形態を徹底しています。そのため、無理な運送スケジュールはなく働きやすい環境のため、長く安定して働いていただけます。 ・Gマーク(安全性優良事業所)認定事業所として、安全性に対する積極的な取り組みを継続して実施しています。「働きやすい職場認証制度」の認証もうけており拘束時間厳守等従業員の皆様の健康等にも気を配る取り組みを実施しています。安全運転への意識の向上、共有のため全社員で安全対策会議、適性検査を定期的に行っております。
株式会社関西マテリアル
香川県高松市木太町
木太町駅
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/残業月10h以下/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは?= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。
株式会社秋田ケーブルテレビ
秋田県秋田市八橋南
400万円~799万円
放送・新聞・出版, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務概要 地域に必要とされるケーブルテレビサービスの安定供給を支える【設備保全エンジニア】を募集しています。 1.伝送路設備(家屋の引込線を含む)の保全業務 2.放送信号を送出するセンター設備の保全業務 3.CATVセンターの施設管理業務 4.上記業務における工事の発注と検収業務 5.上記業務に伴う(加入者を含む)関係者との交渉と調整業務 6.上記に付随する事務業務 ■業務内容について 私たちの使命は、由利本荘市にお住まいの皆さんのご家庭にテレビの映像を届けることです。 お客様宅まで物理的にに繋がるケーブルや、これに繋がる様々な機械である「伝送路設備」を守る保全業務は大きく3つのミッションに分けられます。 1.街の変化に対応する「支障移転」 道路の拡幅や、新しい建物の建築などに応じ、ケーブルも最適な場所へ移すすための計画を立案しします。 ルートや工事完了までの工程管理など、計画がスムーズに進むように全体を指揮します。 2.もしもの時の「緊急対応」 事故や伝送路設備の故障など、もしもサービスが停波した場合、遠隔監視システムが異常を知らせてくれるので、何が起きたのか、冷静に状況を把握し、 工事のプロたちと力を合わせ、「どうすれば早く直せるか」を考え、連携して対応にあたります。 3.トラブルを未然に防ぐ「予防保全」 サービスを安定供給するため、設備保全計画を立案し、障害を未然に防ぐため、何ができるかを考え行動します。 小さな変化に気づくためには知識や経験がひつようとなるため、業務を通じこれらを身に着けていただきます。 ■キャリアプラン 入社後は、まず由利本荘の街の「繋がり」の基盤となる、ケーブルテレビの伝送路設備の保全業務にじっくりと取り組んでいただきます。基本を一つひとつ習得することで日々の業務を通して、「昨日できなかったことができるようになった!」という自分の成長を実感できるはずです。 保全業務を通してケーブルテレビ設備全般の知識と経験を深めた後は、より広い視野で設備全体を見守る役割へとステップアップしていただき、設備のエキスパートとして経験を積んだ後は、 技術的な知識に加え、地域のお客様との信頼関係を築く営業をも担う管理職として、更なるキャリアアップを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ