840 件
スイスポートジャパン株式会社
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
600万円~899万円
-
航空運輸業, 人事(給与社保) その他人事
学歴不問
\国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している世界最大級の航空支援企業の当社の人事管理部において、給与スタッフとしてご活躍いただきます/ ■職務概要:【変更の範囲:なし】 全国の空港に拠点を展開している当社にて、給与スタッフとして給与計算業務などをお任せいたします。 ■業務内容 ・給与計算、勤怠管理システム管理・運用(メイン) ∟総社員数1500名越え ・従業員対応相談 ・その他人事労務管理全般 ・支店人事担当者、支店長・マネジャーからの問い合わせ対応 ■組織構成 部長1名、課長1名、正社員5名、派遣社員2名 ■キャリアパス例: 人事管理部 課長 → 人事管理部 部長 ■業務の魅力: 経営陣との距離が近く、会社全体を前進させる業務に携われます。 日々変化するダイナミックな空港業界において、多様な経験が可能です。(キャリアアップしやすい) 様々な業界からの転職者がいらっしゃり、早期になじめる環境です。(外資系、従業員規模1,000名以上) ビジネスが人を中心としたモデルであるため、人事の役割が大きい(やりがいがある) ■当社の特徴: 当社は、世界44ヶ国286の空港(2023年12月末時点)でサービスを展開するスイスポートインターナショナルを母体とし、国際線業務を得意としています。新規事業開始時には、そのグローバルなネットワークを活かして、世界中のスイスポートからサポートに来てもらうことがあります。ノウハウを蓄積することができるだけでなく、業務を通じて異文化交流ができるのはインターナショナルな当社ならではの特徴です。また、スイスポートジャパンにおいても、国籍、性別、学歴を問わず採用しており、外国籍のスタッフも数多く在籍しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
航空運輸業, 人事(採用・教育) その他人事
\世界最大級の航空支援企業◆国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、社員の教育研修をお任せします/ 海外国籍の社員も多く在籍しており、英語力を活かした業務が可能です。 ■職務概要 新入社員・中途社員問わずご入社する社員に対しての、入社研修やその後のサポートや各種研修の講師などを行っていただきます。 多岐に渡る研修の講師を行うことができ、スキルアップが可能です。 ■業務内容: ・毎月2回実施の入社トレーニング実施、管理 ・入社、その他各種トレーニングにおける講師 ・トレーニングセンターマネジャーのサポート、報告 ・Online Training ・システム入力、採点 ・Trainerの指導、リード ■当ポジションの魅力: ・新入社員、既存社員の育成に携わることができ、日々の成長や変化を感じることができます。 ・多岐にわたる教育内容により、講師としてのスキルをより磨くことができます。 ■想定される将来のキャリアパス例: 本ポジション→トレーニングセンターマネジャー等 ■当社の特徴: 当社は、世界49か国310の空港(2019年1月時点)でサービスを展開するスイスポートインターナショナルを母体とし、国際線業務を得意としています。新規事業開始時には、そのグローバルなネットワークを活かして、世界中のスイスポートからサポートに来てもらうことがあります。ノウハウを蓄積することができるだけでなく、業務を通じて異文化交流ができるのはインターナショナルな当社ならではの特徴です。また、スイスポートジャパンにおいても、国籍、性別、学歴を問わず採用しており、外国籍のスタッフも数多く在籍しています。 変更の範囲:無
booost technologies株式会社
東京都
400万円~799万円
その他専門コンサルティング 電力, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【社会貢献性◎/大型資金調達を完了し、数年後のIPOを見据え急成長するチャレンジングな環境/フレックスタイム制導入/日本トップクラスのSustainability ERPである「booost Sustainability Cloud」の開発運営】 ■業務内容: ・シリーズB調達期における人材戦略立案と人的資本の強化(まずは現在の80名から100名体制へ) ・当社の事業戦略とカルチャーに合致した人材=booosterを採用するための各種施策立案・実行改善 ・経営層との事業計画に基づく募集ポジションの特定およびペルソナの設計 ・各部門の責任者との募集要項・入社後の教育方針等の採用計画のチューニング・採用KPI管理 ・採用企画・運営(各部門と連携した選考・面接の仕組化・高レベル化、改善活動) ・母集団形成施策のリサーチ・エージェントや媒体検討(スカウト含む)・実行推進 ・広報チームと連携した採用ブランディング・認知度向上の施策実行(採用イベント開催等) ・オンボーディングプログラムの改善 ・全社イベントの企画実行 ■ミッション/募集背景: 当社のミッションは「より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」です。地球規模の課題である持続可能性(サステナビリティ)とNET-ZERO(脱炭素)な未来を実現する為、当社は大手企業を中心に新しい領域であるESG(環境・社会・ガバナンス)関連のコンサルティングサービスやSaaSプロダクトの導入をし、クライアントのサステナビリティ経営や脱炭素の取り組みを支援しています。 こうした取り組みには高度な技術や専門性を備えた人材が必要です。現在、当社ではITスキルだけでなく脱炭素やESG全域で高い専門性を培いつつ顧客要件に応えて開発を進めるプロダクト開発メンバー、資本コストの低下と企業価値向上につながる非財務情報の開示等で顧客のサステナビリティ経営推進を支援するビジネスコンサルタント、こうした複雑なプロダクトやサービスの価値を正しく顧客に伝えるセールス・カスタマーサクセス等のメンバーなど、各部門でプロフェショナルな人材が集まり、また研鑽による成長をしています。 本ポジションの方には、当社のミッション実現において最重要な資本である人材(人的資本)について、採用・オンボーディングにおけるご活躍を期待しています。 変更の範囲:当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
株式会社日立プラントサービス
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 当社にて、労務関係・衛生関係の業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下になります。 ●労務関係 全社労働時間のデータ収集・分析・総実労働時間縮減策の企画・運営、社員の福利厚生施策の実施、給与支給処など ●衛生関係 健康経営優良法人継続認定に向けた分析、企画・運営、産業医・保健師、臨床心理士等とのヘルスケア施策の計画・運営、休職者の対応、安全衛生委員会の運営など ■組織構成: 今回配属になる部署の組織構成としては以下の通りとなります。 ・名称:人事総務本部総務部勤労活性化グループ ・人数:7名(男性3、女性4) ・平均年齢:38歳 ■キャリアイメージ: OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきます。その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。 ※部内、本部内でのローテーションあり ■当社の魅力: ・中途社員が馴染みやすい雰囲気 大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 ・穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ・高い定着率 部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。 業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
ギブクリエーション株式会社
東京都千代田区岩本町
450万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 非連続的な事業成長と組織拡大を遂げるベンチャーフェーズにある当社において、戦略人事として事業の成長拡大に向けた採用、育成、そして組織活性化に至るまで担当していただきます。ギブクリエーションのタレントイノベーションに所属し新卒採用を中心に年間100名規模の採用担当者として、採用戦略の立案、計画の実行、入社後の活躍に向けた内定者フォローまでの一連のプロセスを担っていただきます。 ■業務詳細: ・新卒採用戦略の立案と最適化およびマーケット調査 ・CEOと採用要件の選定と採用目標達成に向けたKPI設定 ・各採用チャネルを通した母集団形成(各サイト、イベント、エージェント、リファラル) ・ブランドマーケティングと連携した採用広報 ・インターンシップ最大化に向けた企画、運営、推進 ・候補者の面談、面接、フォロー ・内定者研修/懇親会の企画立案、実施 ・入社後の配属先選定とオンボーディング ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■得られるスキル: ・変化の多いベンチャーフェーズで迅速な適応力とカルチャー醸成スキル ・仮説検証サイクルの実践を通じた仮説思考・問題解決スキル ・大規模採用の戦略〜実行まで前略人としての幅広い経験 ■キャリアパス: ・採用スペシャリスト(新卒採用 → キャリア採用) ・人事ゼネラリスト(新卒採用 → 教育研修 → 制度設計) ・マネージャー(新卒採用 →採用全域マネージャー) ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。創業5期目にして、100名規模の採用に突入するスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区今橋
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
650万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(労務・人事制度) その他人事
■採用背景: 当社では、社員一人ひとりがより活躍できる環境を整えるために人事制度を全般的に見直し、既存の人事制度の改定、ならびに新たな人事制度の構築に向けて社内PJおよび人事部を中心に動いています。 そんな中、人事制度の構築や改定に携わったことのある経験者を募集し、更にこの動きを発展させていきたいと考えています。 また、人事戦略課は社員教育の充実と共に、社員が働きがいのある環境整備を目指しており、これまでの経験と知見を発揮していただけるポジションです。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)人事制度関連業務 ・既存制度の見直し、論点整理、新人事制度の企画 ・ボードメンバー(経営陣)またホールディングスとのすり合わせ、折衝 ・社内規程の改定 ※人事制度業務については課の域を超えて人事部マターとして動いているプロジェクトです。 (2)教育制度関連業務 ・適正配置にむけた従業員スキル把握 ・キャリアビジョン構築のための最適フォーメーション立案 ・タレントマネジメントシステムの活用方法検討 ・その他、社員定着率ならびにスキル向上に向けた施策の立案 (3)その他: ・従業員と労働環境把握のための人事面談実施 ・人事異動管理および社内通達運用 ・メンバー5名のマネジメント ■組織構成: 人事部は人事戦略課、人材採用課、労務課にて構成されております。今回は人事戦略課への配属を予定しており、次長をはじめ計4名が在籍しております。中途にてご入社いただいた方もご活躍いただいております。 ■就業環境: 部署平均残業は月20時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:本文参照
パナソニックフィナンシャル&HRプロパートナーズ株式会社
大阪府門真市元町
西三荘駅
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜パナソニックグループの国内約10万人の経理・財務、人事のオペレーショナル業務を集約するシェアードサービス会社である当社において、人事業務をお任せします〜 ■業務内容: パナソニックグループの人事オペレーション業務を担当し、幅広い人事制度・業務に精通した上で、高いIT・データリテラシーにより高品質・高効率な人事業務の運営を企画・提供します。 ■業務詳細: ・目標管理、人事評価、人事異動、組織変更、入退社、福祉、給与、海外赴任などの人事サービス業務推進 ・AI、メタバース、RPA(Robotic Process Automation)等のHRテック(Human Resourcesとテクノロジーの掛け合わせ)活用による業務プロセスの設計・最適化推進 ■入社後にお任せすること/将来的に期待すること: はじめは、各種人事オペレーション業務(例:入退社手続き、異動に関する手続き等)を担当いただき、人事実務の経験を積んでいただきます。 将来的には、人事制度変更時のシステム連携、HRテックを活用した業務プロセス改善などのコンサルティングやプロジェクトマネジメントの役割を担うプロフェッショナルとしての活躍を期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】※出向を命じる場合は出向先の定める業務 ■当社の特長: パナソニックグループ向けを中心に、決算等の「経理・財務プロフェッショナル事業」、経理・財務および人事関連の「シェアードサービス事業」を展開しています。 経理・財務および人事の領域において、DXやRPA・ITを活用し標準化・効率化を追求するとともにお客様の求めるプロフェッショナルなサービスを提供することにより、事業の成長・発展に貢献することをねらいとしています。パナソニックグループ創業者である松下幸之助の経営理念を根幹とし、衆知を集めた全員経営により、未来を創造し、進化していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 人事(採用・教育) その他人事
~木造住宅のアキュラホーム/福利厚生充実/木造住宅のアキュラホーム/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞~ ■業務内容: 当社にて、採用・研修実務全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: 主に新卒・中途採用における実務担当として、採用計画の立案から実務全般をお任せします。 また、研修における研修内容の立案から実務全般もお任せします。限られた業務だけでなく、様々なことにチャレンジできる環境があり、意欲のある方には更に活躍できるステージを提供します。 ■組織構成: 現状、計7名の構成となっております(部長1名、メンバー5名、パート1名) ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ■キャリアデザイン申告制度: なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩ませてあげたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。 この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。 ■魅力: ・中途入社の方はほとんど不動産業界業界未経験・営業職未経験者ですが、入社後活躍されている方がほとんどです。 ・福利厚生が充実しています。(例)子供1人出産につき30万円、2人目50万円、3人目以降100万円など社員思いのユニークな制度があります。) 変更の範囲:本文参照
アルビス株式会社
富山県射水市流通センター水戸田
600万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 内部監査 その他人事
【家賃自己負担15,000円/上場企業にてJ-SOXの対応経験をお持ちの方歓迎/課長ポジション/転勤・宿泊を伴う出張無し】 ■具体的な業務内容: (1)監査計画 内部監査責任者・内部監査人の任命や、監査対象部門、実施する頻度・スケジュールなどを検討・決定 (2)実地調査に向けた準備 内部監査計画書を作成し、関係者に周知(不正を調査する場合は抜き打ちで行うこともある)。ヒアリングする内容をまとめたチェックシートを作成し監査チームで共有 (3)実地調査の実施 対象部門に出向いてヒアリングや資料の収集を行い、チェックシートをもとに監査基準が満たされているかを確認する (4)報告、是正処置 内部監査報告書を作成し、監査対象部門や経営者・取締役への報告を行う。不適合と判断された事項について、対象部門へ改善提案をし、その後も改善の取り組み状況をフォローする ※担当エリア:北陸・東海エリア(宿泊なし) ■募集背景: 2027年までに77店舗へ店舗拡大、売上1,200億円を目指すための増員採用となります。 ■組織構成: 内部監査室(社長直結、室長1名60前半、課長1名40後半、主任1名40代前半、スタッフ1名40代女性) 今回は課長レイヤーでの採用を想定しております。 ■管理部門では2023年で4名の方が県外から就業されております。 家賃補助に加え、満員電車や都会の喧騒からの脱却をされたいとのことで 入社されております。 ■キャリアパス: 課長→部長→執行役員 キャリアアップ目指していただける環境です。 これまでの経験を活かしつつ、部下育成や店舗拡大、会社拡大に大きくに寄与するやりがいあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラクスパートナーズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 その他人事
◆◇管理部門リーダーポジション/リーダーとして業務推進・改善/バックオフィスの豊富な経験を活かす/多岐にわたる組織テーマ/充実の福利厚生◇◆ ■ミッション 管理部門の中間管理職として、業務を進めるだけでなくメンバーが抱える業務の管理・推進も行っていただきます。事業企画から降りてくる組織目標から各テーマに数値目標を落とし込み、その達成に向けてメンバーとプロセスをすり合わせながら業務を進めていただきます。 ■業務概要 ・管理部門の各テーマの業務推進/管理 ・プレイヤーとして一部テーマも担当をいただく予定です。(ご経験内容によってアサインをいたします) 【管理部門が抱えるテーマ】 ・契約業務/文書管理 ・請求/経費対応業務 ・法務関連業務(契約書面の法務チェック及び修正、法務部門との折衝) ・ファシリティマネジメント ・情報セキュリティー、コンプライアンスの向上 ・組織活性化(社内会議、サークル、社内イベントなどの企画立案・運営) 事業拡大に伴い、組織で働く社員がより活躍できる環境を整えていくため、管理部門では多岐にわたるテーマを抱えております。 メンバーはそれぞれのテーマに対して「〇%の削減をする」などの数値目標を持っており、ご入社いただく方にはメンバーと目標達成に向けての施策検討や進捗状況の確認、また必要に応じてフォローに入っていただきます。 ■組織構成 管理職1名、メンバー10名の組織構成となっております。 ■評価制度について ・上長とすり合わせをしたうえで目標設定を行います。リーダー候補としての業務になるため、自身の定量目標だけでなく、メンバー管理なども評価の対象となります。 ■働き方について ・有給休暇取得推奨日を設け、社員全員がより有給休暇を取りやすい環境づくりをしております。現状約8割の取得率ですが、9割以上の取得を推奨しています。 ・平均残業時間は10時間以下/月程度となっております。 ■モデル年収 549万円/27歳 648万円/30歳(リーダー) 823万円/35歳(課長) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
350万円~549万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
【利用者数リリースから6年で600万人超え、導入店舗数170,000店舗超え、利用企業数66,000超えのNo.1スキマバイトアプリ/2023年9月に130億円の資金調達実施、累計調達額は403億円】 ■募集背景 タイミーでは人々の働き方の根底を変え、「はたらく」のインフラをつくるサービスになるために、お客様との信頼関係・顧客体験の向上を担うカスタマーサポートを重要視しています。資金調達もあり今後更なる事業拡大とメンバーの増員に伴い、一緒にチームをさらに力強くしていってくれる方を募集する運びとなりました。 ■業務内容 ・スケールに合わせた必要な人員を算出し、アルバイトの採用を効果的に行うこと ・入社手続きやPCのキッティング業務 ・多岐にわたるCSのアルバイトの労務、総務担当 ■業務詳細 ・アルバイト採用 ・採用関連データの管理 ・カスタマーサポートにおける労務、総務業務全般 ・備品管理 ・アカウント管理 ・会社の人事・労務・総務との連携 ■組織構成 ■HRD部:ヒューマンリソースを担い、オペレーターの採用と研修と品質管理を担当する部門。 └部長:1名 チームリーダー:1名 メンバー:20名 ■重要ポイント ユーザー対応を行う際に利用するナレッジやユーザーがお問い合わせしなくても自身で解決できるようにFAQ・チャットボットのメンテナンスを行います。ユーザーの声やデータを分析し、各部署との連携を行い、オペレーションの品質向上や顧客体験の根本的な課題解決を行うことも期待されています。 ■魅力ポイント (1)事業成長率が昨年比3.2倍と圧倒的な速度で成長している組織に身を置きながら、急成長している組織での0→1/1→10/10→100を含めたカスタマーサポート経験を積めます。 (2)今後増加が予想される無形商材のマッチングプラットフォームにおけるカスタマーサポートの経験を積めますし、ビジネス視点を持ってカスタマーサポートを科学し、事業拡大に貢献するスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズファミリーケア
東京都渋谷区広尾
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(採用・教育) その他人事
<東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業/子育て支援の担い手を増やす仕事/時差出勤制度あり/週1日在宅勤務可> 採用研修担当(MGR候補)として、ベビーシッターサービスの採用研修、稼働支援業務、チームの業務改善業務をお任せします。 ■業務詳細 ◎採用計画の作成、実施 ◎研修プログラムの開発、運営 ◎成長支援制度の開発、実施 ◎稼働支援の企画、実施 ◎品質維持のための管理 ※週1の遅番有:10時~20時(業務習得後) ■配属先情報 チャイルドケアサービス部(本社)は40名で構成されており、20代前半〜60代のメンバーが活躍しています。コミュニケーションを大切に、プロ意識をもって仕事をしています。中途採用にて入社した社員が多い為、今までの経験を土台に、前例に問われずチャレンジする事ができる環境です。業務についてはOJT体制が整っておりますので、できることから始めていただき、徐々にプロとしてのスキルを身に付けて行っていただきたいと考えております。 ■広尾本社について ◎広尾本社は日比谷線広尾駅徒歩1分の立地です。部門を越え社員同士が交流するためのフリースペースTHINK ROOMやオンラインブース、ランチルーム等があります。 ◎各階に設置されたエスプレッソマシーンにて好みのドリンクを作り、ブレイクタイムを挟みながらオンオフを大切に仕事をすることができます。ポピンズグループ広尾本社の従業員数は約230名。会社を越えてコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。 ■当社グループについて 「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。
株式会社三井住友銀行
600万円~1000万円
都市銀行, 人事(採用・教育) その他人事
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:キャリア採用のブランディング・広報施策の企画立案から実行まで、幅広くお任せします。当行では、直近数年間でキャリア採用の規模を急拡大しており、採用ブランディング・広報機能の強化が急務となっています。全社広報・新卒広報の担当チームとも連携を取りながら、戦略的な採用ブランディング・広報を推進いただきます。 【主な職務内容】 ・採用ブランディング戦略の立案 ・求職者からの認知・興味の向上、母集団形成 ・オウンドメディアの運営、記事コンテンツの企画 ・面接、条件提示等の選考実務 ■配属予定の部/グループ:人事部/採用グループ 【変更の範囲:当行の定める業務】
ボッシュ・レックスロス株式会社
茨城県土浦市東中貫町
700万円~999万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) その他人事
【英語スキルを活かしてはたらく◇ボッシュグループ×商材力で安定性有/ワークライフバランスも充実】 ■業務内容: 人事戦略に基づき、ドイツおよび関連国のHRメンバー、ボッシュ・ジャパンHRと連携しながら、ビジネスに貢献するHRとして組織開発をリード頂きます。具体的には、チェンジマネジメント活動をリードし、社員が発言する風土を醸成し、社内外のソーシャルメディアを活用したエンゲージメント向上を図って頂きます。また、労働組合と連携し、従業員の状況を正確に把握し、働きやすい環境を構築頂きます。 【変更の範囲:企業の定める範囲】 ■業務詳細: ◎組織開発 ・人事戦略に基づく風土改革活動を実施し、その結果を分析し、次のアクションにつなげる。 ・パルスサーベイを定期的に実施し、社員の状況を正確に把握、次のアクションを検討し、結果を社内で共有する。 ・タウンホールミーティングを開催し、直接対話をリードする。 ・社員のモチベーションを高めるイベントの開催や、幹部からのビデオメッセージの配信など、新しい文化の醸成に貢献する。 ・ハラスメントや差別のない環境を保つための研修を企画し、推進する。 ◎人材開発 ・ボッシュ・レックスロスの研修方針に基づき、ハイポを特定し、個別の研修プログラムに参加させる。 ・幹部と定期的に後継者計画を見直し、人材プールを管理する。 ・ドイツおよび関連国と連絡を取り、海外経験をハイポーに提供する。 ・トレーニングマップを定期的に見直し、関係者(ボッシュ・ジャパンのトレーニングチームなど)と共有する。 ◎労働組合との連携 ・2つの労働組合および各支店の職場代表と協議し、法的に必要な届出を役所に提出する。 ・定例会を開催し、会社の現状を正確に共有する。 ・労働組合とともに従業員のモチベーション向上のための活動を実施する。 ・従業員に労務問題が発生した場合、労働組合とともに解決する。 ◎社内コミュニケーション ・社内掲示板やイントラネットを活用し、社内活動を継続的に共有し、社員のモチベーションを高める。 ・社内活動をソーシャルメディアに投稿し、社内外に共有することで、従業員のエンゲージメントを向上させる。 ・幹部の意図が社員に正確に伝わるよう、 伝達体制を整理する。 変更の範囲:本文参照
株式会社データX
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
◇◆『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニー/累計200億円の資金調達を実現/月給とは別にプレミアム報酬年4回あり◆◇ ■業務概要: 当社にて、労務管理業務(リーダー候補)をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険手続き ・入退社手続き ・勤怠管理 ・健康診断管理 ・福利厚生 ※ご経験やスキルによっては、以下の業務もお任せします。 ・人事関連規程の運用 ・労務データ分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社/PC持ち帰り禁止) ・原則土日出勤禁止 ・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制 ■当社について: ・当社は『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。現在は、データの取得/統合/活用をノーコードで実現する、マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発、提供を中心に事業を展開しています。 ・累計200億円の資金調達を実現:世界有数の金融機関であるゴールドマン・サックスなどから国内最大規模の総額150億円以上の資金を調達しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
500万円~999万円
地方銀行, 人事(採用・教育) その他人事
【業務内容】 ・人財育成に関する施策・研修の企画立案 ・上記に関する研修運営 (例) ・全従業員の人財育成に関する施策の企画立案 ※新入社員から部店長層まで全職層に対する階層別・選抜型・キャリア研修・トレーニー制度等の企画立案 ・りそなホールディングスと連携したグループ合同で実施する人財育成の企画立案 ※越境・ビジネススキル・リベラルアーツ・DX・SX等の幅広い分野に跨る人財育成施策の企画立案 ・上記育成施策に関する各種研修の運営 ※新入社員から部店長層まで全職層に対する研修の運営 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。】 【入社後の流れ】 研修は以下を想定しております。 ・外部講師による、講師育成研修の受講 ・先輩社員OJTによる研修概要の理解 研修の枠組みをご理解いただいたのちに、研修内容の企画業務にも携わっていただこうと考えております。 【配属想定先と働き方】 ・配属想定先:埼玉りそな銀行 人財サービス部 研修グループ(りそなホールディングス兼務) ・グループ人員数:約10名程度(正社員4名、他パートナー社員) 【募集背景】 ■中期経営計画では各種のビジネス戦略を支える基盤戦略の一つとして「人財戦略」を掲げて公表しています。人財戦略では、価値創造とWell-beingの持続的な好循環を目指しており、当社の従業員がお客さまや地域社会にプラスの価値を提供するプロフェッショナル人財に向けて持続的に成長していくよう後押しを行います。 ■人的資本投資の拡充への期待が高まるなか、従業員の希望するキャリアに向けた能力開発を支援し、自律的な学びを後押ししております。社内外の垣根を超えて、多様な価値観に触れる経験機会を拡充し、従業員の新たな挑戦に向けて多様な人財育成施策の企画・立案を積極的に展開しております。
マルハニチロ株式会社
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(労務・人事制度) その他人事
世界でもトップクラスの規模を誇る国内屈指の食品メーカーである同社の人事担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: ご経験に合わせて同社の人事政策課または人的資本経営推進課のいずれかで下記の業務をお任せ致します。 【人事政策課】 ・就業規則の管理・改定 ・労務知識に関する社内教育 ・教育支援プログラムの策定 ・組合との会社窓口 ・残業時間の管理 ・労災の管理 ・安全衛生委員会事務局など 【人的資本経営推進課】 ・人的資本経営 ・タレントマネジメント(人材データの見える化。データ活用の企画・立案・運営) ・グループ会社・他部署のフォロー(人事制度の作成・労務対応) など ■就労環境: 残業時間:15〜20時間程度/月 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際には事務メンバーがフォローに入ります。 ■入社後の流れ: 入社後は業務の流れを理解していただくために、研修や前任者の引継ぎを行いながら、OJT中心に業務知識を覚えていただきます。不明点等ございましたら、適宜フォローさせていただきます。 ■キャリアパス: 総合職採用の為転勤の可能性もございますが、当ポジションでのマネジメント管理を目指して頂きます。ご本人の適性に応じてエキスパート社員や他部署への異動も可能です ■同社について: 幅広い食品関係を扱う食品メーカーです。特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) その他人事
■業務の詳細: 従業員のやる気と成長を促進するための人事制度を企画立案し運用するポジションです ・異動、昇進・昇格、人事評価、人材育成など人事としての業務全般 ・制度改革の企画 ■採用背景: 人事部での制度改革を担う人材の増員募集です。 社会状況は日々急激に変化しており、その変化に対応できる会社づくり、人づくりを加速させる必要があります。 スズキが人々の暮らしを豊かなものとし、社会に貢献できる製品を提供していくためには自ら考え行動でき、かつ変化対応力の高い従業員を育成していくことが急務となっています。 ※2024年4月には交通費や役職制度などの制度変更を実施しています。 ■部門のミッション、PR: 社会情勢にアンテナを高く張り、常に問題意識を持って、課題解決に向けて自発的に取り組める方をお待ちしております。 ■入社後の教育体制: ・基本的な人事の業務を理解するため、外部研修を受けて頂きます。 ・スズキの人事制度を理解するため、管理職や係長が担当する業務ごとにサポートします。 ■多様な働き方を応援する制度: ・休暇・休職制度(育児・介護):男性の育児休暇制度も有 ・短時間勤務制度(育児・介護):お子様が小学校卒業まで ・ライフサポート休暇:傷病、親や子供の介護、不妊治療、骨髄提供において利用可能 ・2022年厚生労働大臣の認定(くるみん認定)取得 ・パパママ情報交換会、小児科・産婦人科オンライン相談サービスなど ・始業時間及び終業時間を社員が自由に選択できるフレックスタイム制度※コアタイムあり ・子育て支援手当※お子様が満15歳の3月まで ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・2019年度営業利益率約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
埼玉県
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
〜利用社数3,900社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開〜 ■募集背景: 採用活動においては、求人広告や人材エージェントなどの従来の手法はもちろんのこと、採用広報・技術広報などにも積極的に取り組んでいます。 採用業務はもちろん、ゆくゆくは入社後のオンボーディング施策や組織開発などにもチャレンジしたいという方を募集します。 ■業務内容: ビジネスサイド(エンジニア系職種以外)を中心とした中途採用関連業務全般をメインにお任せします。 【具体的には】 ・採用の母集団形成施策の企画立案と実行、運用管理 ・カジュアル面談やオファー面談の実施 ※面接は基本的に現場で実施しています。 ・チーム横断での採用関連プロジェクトの推進 ・採用広報施策の企画立案と実行 (オウンドメディア「vivivi」の運営や各種メディア掲載、イベント出展等) ご経験やご志向に合わせて下記業務もお任せする予定です。 ・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行 ・ビジネスサイドの新卒採用における上記業務 ・全職種横断で採用KPIの進捗管理及びその改善策の立案と実行 ■魅力: (1)急成長中のHRテックやタレントマネジメント市場で、社会問題の解決に携われる 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。 (2)裁量をもって業務に取り組むことができ、人事領域の幅広い経験をつめる 人材エージェント、求人媒体、リファラルなど複数のチャネルでの採用活動はもちろん、オウンドメディアや採用MAツールを駆使した採用広報施策にもチャレンジすることができます。 成果を出すために何が最適なのかを自ら戦略的に考えながら、裁量を持って取り組んでいただきます。 (3)会社が目指す「これから」を一緒に創ることができる 社内でのメインコミュニケーションは、対各現場の本部長、マネージャークラスが大半を占めます。また、企画内容次第では経営陣に直接プレゼンする機会もあります。事業貢献度高く働くことができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
500万円~699万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) その他人事
【今後のエンタメ業界を推進するABEMA事業を運営しているメディア事業部付けの採用!】 ■メディア事業部ついて: サイバーエージェントは「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、インターネット広告事業・ゲーム事業・メディア事業を主軸に様々な事業を展開しています。 今回募集を行なう「メディア事業」は、2004年にリリースしたブログメディアの「Ameba」を中心に、アバターサービス「アメーバピグ」、電子書籍サービス「Amebaマンガ」、ビジネスパーソン向けメディア「新R25」、音楽配信サービス「AWA」、動画配信事業「ABEMA」インターネット投票サービス「WINTICKET」など、インターネット産業の変化にあわせて様々な事業を展開し、事業を拡大してきました。 ■職務内容: 採用・育成、組織づくり、文化づくりなど、クリエイティブ人事は幅広いミッションを担っています。 ▼新卒採用/育成 ・採用計画/採用戦略の立案 ・採用イベント・インターンシップ設計/実行 ・新卒研修の設計/実行 ▼キャリア採用 ・採用計画/採用戦略の立案 ・採用イベント設計/実行 ・選考(カジュアル面談/面接など) ・中途入社メンバーのサポート/育成 ▼組織・文化づくり ・組織戦略の策定 ・活性化など各種施策の設計/実行 ・人材配置、適材適所の設計/推進 ※担当業務は希望や経験に合わせ、相談の上決定いたします ■チームの文化や体制、働く環境について 日々クリエイター社員と密にコミュニケーションを取り、一緒に組織や文化づくりに向き合っています。 人事未経験から挑戦しているメンバーも多く、様々な強みを持ったメンバーが活躍しています! ■クリエイティブ採用について: "クリエイティブで勝負する" サイバーエージェントのミッションステートメントにあるこの言葉はクリエイティブにかける、サイバーエージェントの決意を記したものです。 クリエイティブを会社の競争力にするため、クリエイターの採用/育成/マネジメント/広報を一貫して担う組織、CA Creative Center(通称:CCC)を設立しました。 わたしたちクリエイティブ人事はCCCに所属し、新卒採用/育成、キャリア採用、組織づくりに向き合っています。
サイボウズ株式会社
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(労務・人事制度) その他人事
【この職種について】 サイボウズの理想に共感したメンバーが、より主体的に、よりチームワークよく働けるしくみや環境を創ることが人事本部のミッションです。 グローバルでの事業展開に伴い、国内だけでなく、グローバルでチームワークあふれる会社づくりを行っています。 人事・評価制度の見直しや人材開発に一緒にチャレンジしてくれるメンバー、国内外の多様なメンバーと議論を重ねながら理想を形にしていく過程を一緒に楽しんでくれるメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・人材開発 ・評価報酬制度の企画・運用・改善 ・人事労務制度の企画・運用・改善 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
〜働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供/フレックス〜 人事領域における人事制度・人材開発・組織開発を担当していただきます。ご入社から半年は既存の制度の運用・管理をご担当いただき、半年以降は企画業務全般をお任せすることを想定しています。 【概要】 当社は「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションに掲げ、望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。医師が患者を診察するように企業や組織の「診断・処方・投薬」を担う事業を展開し、それらを連続して提供するビジネスモデルを構築しています。今後は自社開発領域を拡張し、より多面的な支援を推進するとともに、働く人や組織を支援するサービスを自社以外において増やす試みにも注力していきます。 【募集背景】 人事企画担当が1名おり、人事制度・人材開発・組織開発領域における企画設計と運用を担当しています。経営戦略推進に伴う人事領域強化のための募集となります。 【具体的な業務内容】 直近半年においては、運用業務をメインに下記の業務をお任せします。 人事制度の運用:改定された人事制度を効果的に運用するための管理 ・評価スケジュールに基づいた関係者連絡 ・評価者会議取りまとめ ・評価結果集計 人材開発施策の運用:既存の人材開発プログラムの運用 ・新卒社員向け導入研修 ・中途新入社員向けの導入研修 ・マネジメント層向け施策 組織開発施策の運用:既存の組織開発プログラムの運用 ・パーソナリティ診断を用いた相互理解施策の運用 ・タレントマネジメントシステムの運用管理 【将来的に従事する可能性のある業務】 1、人事制度の改定 2、人材開発施策の企画・立案 3、組織開発施策の企画・立案 【チームについて】 所属は人材・組織開発室チームです。 現在は、マネジャー1名、人事企画1名、採用担当3名です。 【業務で使用する主なツール】 ・Salesforce:主に案件管理として使用します ・Gmail:外部との連絡を行う際に使用します ・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨネックス株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 人事(採用・教育) その他人事
【スタンダード上場企業/バドミントン・テニス・ゴルフなど圧倒的知名度を誇る世界的スポーツ用品メーカー/土日祝休み・年休122日・働きやすい環境】 ◆職務内容: 当社に関わる採用業務をリードくださる方を募集いたします。 ◆職務詳細: ・採用計画画立案 ・採用に係るイベントの企画・立案・実行 ・母集団形成 ・採用オープンからクローズまでの一連の対応 ・内定者フォロー ・ダイレクトスカウト ・エージェントリレーション、ステークホルダーマネジメント ・採用広報(社外向け) ・採用に関するオペレーション ◆魅力: ◇スタンダード上場/従業員数2,590名(2023年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準で安定した経営を実現しております。 ◇中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ◇平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、家族手当・住宅手当有(支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております? 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ