4373 件
ASKUL LOGIST株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
-
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 当社と従業員のさらなる成長に向けた人事制度見直しにチームで取り組んでいただきます。現在、段階的に見直しを進めてしている人事制度の企画立案、人事制度の運営と合わせて、タレントマネジメントシステムの運用にも携わっていただきます。 ▼以下の業務 ・評価、報酬、等級、昇格、昇進 ・退職金、要員管理、働き方関連 など ■具体的には: ・人事制度の企画(情報収集、企画立案、経営層への提案、導入に向けた調整など) ・人事制度の運営(評価会議等の会議運営、アンケートによる効果測定など) ・従業員アンケートの作成、分析 ・人事制度の浸透への取組み、説明会の実施 ・タレントマネジメントシステムの運用(月度・年度の更新、整備、利用機能の拡張など) ■魅力ポイント: 毎年、制度改定・制度運用の見直し(制度浸透の施策改善)をスピーディーに行っているので、制度設計のスキル・プロジェクトを推進するスキルを伸ばすことができます。また、経営戦略や現場課題の把握、人事戦略・人事制度の全体設計から、個別の制度・仕組みの詳細設計、導入、運用を通じた効果測定まで、一気通貫でPDCAを回すことができ、人事としてのキャリアにおいても非常に貴重な財産を得ることができます。 ■プロジェクトの例: 2022年5月〜2024年4月の事例 ・等級制度・報酬制度・評価制度の改定 ・目標設定会議・評価会議の導入 ・嘱託社員制度の改定 ・借上げ社宅制度の導入 ・赴任制度の改定 ・昇格降格の対応 ・昇進会議の導入 ・タレントマネジメントシステムの導入 等 ◆配属予定先部門のメンバー構成 課長1名、メンバー4名 男性1名女性4名(20〜40代) 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜人事給与計業務の知見をお持ちの方大歓迎/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集です〜 ■募集背景: 当社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエリアに新拠点の立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 ■業務内容: 給与計算業務とその全体管理、法改正対応、安全衛生関係業務など労務業務全般をご対応いただきます。 ■組織構成: 現在労務課には、課長1名、主任1名、担当2名、一般事務職3名が在籍しております。 ■社風: 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■当社の強み: (1)安定性 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内34拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 (2)最適な物流システム 当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。
東海交通株式会社
愛知県豊橋市大橋通
450万円~599万円
道路旅客運送業, 総務 人事(労務・人事制度)
〜タクシー業において豊橋地域のシェア率が65%で安定感抜群/地域の交通に貢献/チャレンジできる環境〜 ■業務概要: タクシー業を中心とし、地域の公共交通機関の一翼を担っている当社にて管理部門業務全般業務から営業企画など幅広い業務をお任せします。 自身のアイデアや意見を推し進め、地域や会社の発展に貢献できる業務です。 ■業務詳細: 【管理部門業務】 ・経理…日次、月次決算、労務(給与計算)、財務(融資や資金運用) ・ドライバーの管理…ドライバーの運行管理、健康管理、社員教育など ※200名ほどのドライバーが活躍中です。 ・総務…トラブル対応、事故対応、トラブル発生に関して今後の対応策の考慮 【営業、企画業務】 ・新しい計画の立案や会社をよくするため、売上拡大のための企画、推進 例…行政(市役所)と調整のうえ、福祉、高齢化の交通に利用いただくためにタクシー券の発行や促進など ・天気や世間の流れなども考慮のうえ利用状況を分析し、効率よくタクシー利用いただくための計画、推進 など ≪ポイント≫ ・計画を進めるにあたり、決まった方法などはありません。そのため、様々なアイデアを自由に出して推進、チャレンジすることができる環境です。 ・タクシーは交通インフラの1つであり、高齢化が進む中でも必要とされることが見込まれます。誰かの役に立ちたい、現状をもっと良くしたいというチャレンジ精神持ち、推進することができる方であれば活躍いただける環境です! ■組織構成: 配属先となる本社事務所では10名の社員が活躍しています。 ■魅力: ◎自身のアイデアや企画などを実行することができ様々なチャレンジができる環境です。また、そのことは地域の交通や高齢者の生活に貢献でき、やりがいや地域貢献につながります。 ■当社について: 地域に根付いて70年以上の歴史と知名度があり、豊橋エリアのシェア率65%を占めているだけでなく、この高いシェア率を維持し続けており、安定した経営基盤があります。また、タクシー、乗合、介護と幅広い事業を展開することで地域に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【自社サービス「ジョブカン」を駆使し、様々な業務を効率化/売上190%成長企業/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など、BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■採用背景 国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」、国内最大級の動画ライブ配信サービス『ミクチャ』などクラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、プロダクトの価値)」をビジョンに掲げ、新たな挑戦を行っています。 会社・事業が新たな挑戦をするためには、強固なバックオフィスの体制が必要不可欠です。 この度、強固なバックオフィスを実現するために、労務担当を募集します。 ■組織について: 現在、労務グループは5名(男性1名、女性5名)で運営しています。当社は事業により制度も異なります。そのため、この人数で業務を回すために、自社サービスである「ジョブカン」を駆使して、様々な業務を効率化しています。もちろん、使うだけでなく我々が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。この辺りは当社ならではの醍醐味だと思っています。 ■具体的な業務内容: ・入退社手続、社会保険手続き全般 ・勤怠管理の手続き全般 ・給与関連の処理全般(給与計算・住民税・年末調整など) ・健康診断、ストレスチェックの実施 ・その他労務業務全般 ■入社後の流れ: まずは業務の一連の流れを把握頂き、勤怠管理・給与計算・社労士の窓口など、イメージの付くところから徐々にお任せします。ゆくゆくはキャリアプランに応じて、各事業や拠点の就業規則・給与テーブルの見直しなど制度設計をする、ルーティーン業務をBPOに移行するなど業務最適化のプロジェクトを推進するなど、新しい挑戦を行って頂きたいと考えます。 ■キャリアパス 労務のスペシャリスト/人事企画など ■社内ツール: ・Slack、Google Meet ・ジョブカンシリーズ(勤怠管理、労務HRなど) 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<映像・音楽・出版・グッズなど多彩なコンテンツ/20社を超えるグループ企業でメディアミックスを展開し、ビジネススケール拡大中!/採用〜定着フォローまで伴走/採用手法・戦略の提案> 当社人事部、人事企画ユニットでは映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメグループ会社である当社で、制度や採用等の人材領域を通じて事業と社員の成長を後押ししています。 IPOを目指す中で今後も採用業務は重要なミッションであり、より採用チームを強固にするため、将来の採用リーダーの募集を行います。 ■業務概要: 採用計画及び戦略策定から選考・内定・入社までの一連の業務、入社時研修、オンボーディング、フォロー、数年間に渡るキャリア形成の支援など多岐にわたる業務を、チームで進めていただきます。 ■具体的な業務:【変更の範囲:なし】 採用リーダーとともに、以下の業務を行っていただきます ◎人員計画の立案 ◎採用部門からの要件ヒアリングと求人票の作成 ◎求人媒体選定 ◎エージェントコントロール ◎スカウト対応 ◎選考、面接対応 ◎内定者フォロー ◎オペレーションの構築化、改善 ◎派遣スタッフやパートナー企業との業務連携 スキルアップに合わせて、採用リーダー業務や人事企画業務などにチャレンジいただきます。 ■当社について: ◎カルチュア・エンタテインメントは、エンタテインメントコンテンツの企画・制作を行う総合エンタメ企業として2014年に設立しました。20社を超えるグループを形成し、映像、音楽、出版、広告、グッズなど多岐にわたる事業を展開。質の高いオリジナルコンテンツをお届けしています。 ◎幅広い事業領域を持つ強みを発揮し、メディアミックスを展開することで、コンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組むとともに、さらに、新たなエンタテインメントの領域にも果敢に挑戦し、人々のライフスタイルの変化に対応した、時代にふさわしいコンテンツを提供しています。 ◎カルチュア・エンタテインメントはグループミッションである「心動かすエンタテインメントで、明日(あす)を拓く(ひらく)」を体現するために、これからも進化し続けます。 変更の範囲:本文参照
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
600万円~899万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【事業拡大フェーズで採用企画に携われる/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業/年休125日×土日祝休み】 ■採用背景 国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する当協会。今まで多くの方にご受験頂いた英検試験の継続的な実施に加えて、今後AIや最新テクノロジーを活用したサービスを展開していく予定です。それにあたり、専門知識や経験を有する人材の採用強化をしていくため、採用業務を中核として担う管理職候補を募集いたします。 ■業務内容: 会社の事業や組織の方向性を捉えた上で、どのように採用推進していくかのプラニング〜実行までを全般的に担って頂きます。 【具体的には】 ◇各募集ポジションの採用活動の推進 ・Job Descriptionの作成 ・人材エージェントの選定 ・採用状況のモニタリング、PDCAの継続など ◇採用の目的や状況に応じた対外活動 ・説明会の開催 ・各人材会社との交渉等の企画・推進 募集部門の管理職と、採用背景・求める人材像などをすり合わせた上で、採用に関する全般業務の推進いただきます。 ◇キャリアパス ゆくゆくは採用以外の業務(既存社員のエンゲージメント向上や労務、採用広報等)も含め、人事全般への業務の枠を広げることも可能です。 ■組織構成 3名(課長1名、メンバー1名、アシスタント1名) ■働きやすさ ・年間休日125日 ・土日祝休み ・残業20~30h程度 ※昼食手当月2万円・賞与6か月分支給等、補助も充実しております。 ■当社の特徴 ◎『英検』をはじめとするニーズが拡大中 国内で圧倒的な知名度を誇る『英検』は、当協会が問題制作から試験運営、採点、基準設定・広報発信まですべてを担っています。その実績は創設から60年近くにおよび、受験者数は年間300万人以上。また、近年は“入試”に対応する試験としても利用が拡大し、その重要性はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜米アカデミー賞受賞作品を手掛ける注目企業/目黒駅徒歩1分の好立地/土日祝休み/フレックス〜 映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメを扱う当社で、制度や採用等の人材領域を通じて事業と社員の成長を後押ししています。エンタメ総合企業として16社のグループを統合しながら、社員が最大パフォーマンスを発揮できるような新しい仕組を常に取り入れながら、攻めの人事部門として推進をしています。 課題分析をしながら新しい仕組を取り入れ組織の最適化を目指す、戦略人事部門の一員として以下の業務を行っていただきます。 ■職務詳細: (1)事業目標の達成のための各部門採用の実施(新卒・中途)…採用戦略、人材要件定義、採用手法企画、施策実行など (2)人事制度の運用推進(昨年リニューアルした人事制度の運用推進となります)…課題抽出、改善企画/要件設計、取組み実施、各グループ会社への浸透/課題抽出/改善実行など (3)社員育成のための企画推進…現状の可視化と課題抽出、企画提案と運用推進など (4)各種ルールや規程の策定など (5)リーダーとしてのチームPJ推進…中核メンバーとして自部署・他部署と連携したPJ推進 ※カルチュア・エンタテインメント本体及びグループ16社の人事制度の運用、新卒/中途採用を行います。前例のない取り組みを企画、推進することで組織の活性化を後押ししています。 ex)グループ毎に運用していた人事制度や採用制度の統合/運用 ■当社の特徴: 世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である当グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。 映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタテインメントをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。 近年では当グループが共同幹事、企画制作を手掛けた「ドライブ・マイ・カー」が、米アカデミー賞 国際長編映画賞や、カンヌ国際映画祭において4冠を獲得するなど、世界的に高い評価を受けました。日本映画作品 13年ぶりの快挙により、内外から大きな注目を集め、さらなる成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
野口観光マネジメント株式会社
北海道登別市登別温泉町
ホテル・旅館・宿泊施設, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:本社もしくは、当グループが運営するホテル内にて総務人事業務全般をお任せ致します。今までの経験から得意分野を活かし、業務に取り組んで頂き、将来的には、本社及びホテルの運営全般に関わって頂きます。 ■業務詳細: (1)人件費、勤怠管理業務 (2)入退社手続き(社会保険 他) (3)給与計算及び経費管理、支払い等 (4)採用活動全般(採用方針検討、説明会参加、採用試験、応募者管理等) (5)社員研修関連業務 (6)その他、付随業務※一部、社用車(AT車)を使用する業務がございます。 ■勤務地について: ・野口観光株式会社:登別、札幌/野口観光マネジメント株式会社:洞爺、層雲峡、湯川、北湯沢、定山渓、苫小牧、室蘭/野口リゾートマネジメント株式会社:箱根、湯河原※できるだけ、ご本人の希望を配慮し、配属事業所や転勤を決定します。 ■当グループの特徴: (1)北海道内で18箇所、本州で4箇所の温泉・リゾートホテルを経営する老舗ホテルチェーン(2)「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」を設立。自社でのホテル人材を育成に力を入れています(3)企業主導型保育所(洞爺、北湯沢、定山渓)を開設し、女性が子育てをしながら働ける環境作りに取り組んでいます(4)女性社員による品質管理会議や管理職との気軽な意見交換ができる各種懇親会の開催(5)有給休暇を5日連続で使用可能な休暇制度有(6)新卒・中途採用者の分け隔てなく、活躍し評価される社員を上に引き上げる社風(新卒入社11年で支配人になった事例も有)(7)各種手当・福利厚生充実(8)アフターコロナを見据え、更なる成長を計画中 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【エージェント出身者歓迎◎人事未経験でも活躍できる環境/全社で年間100名規模の採用を実施/独立系コンサルファーム国内最大級・東証プライム上場】 現在国内外含め従業員数1000名を超える規模となり、今後もさらなる事業拡大のため人員の確保は最重要事項となっております。 それに伴い採用活動の質向上や採用ノウハウの蓄積、生産性向上の取り組み、採用体制の強化など、採用チームが担う役割、内容は多岐にわたっています。 足元の目標である年間採用目標数(年間80名以上)の達成を担っていただくのはもちろんのこと、より優秀な人材をスピーディーに獲得するための採用推進業務にも積極的に携わっていただきます。 また、ご入社して1〜2年後を目安に経営直下の全社横断的な採用プロジェクトのメンバーとして活躍することも可能です。 <全社横断の採用プロジェクトについて> 中期経営計画実現に向けた人材確保の確実性を高めるために発足したプロジェクトです。 主に人材採用にかかる施策の企画や推進、定着を実施しており、今期は選考体験の向上や採用広報の強化など、より採用活動をブラッシュアップする取り組みを検討しています。 ご志向やご経験によってプロジェクト業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・採用計画や戦略の立案・実行 ・採用マーケットの調査 ・採用要件の定義 ・選考部門からの課題ヒアリング ・求人票作成 ・各チャネル(エージェント、スカウト、求人媒体、ヘッドハンティング)を利用した母集団形成 ・エージェントや選考部門とのコミュニケーション ・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考〜面接調整〜進捗管理 ・各採用関連企画の立案・運営 ・採用プロセスの課題分析 ・採用データ管理・分析 ・面談・面接対応 ・その他、定着・活躍までを見据えた施策の検討・実行 ■配属先情報: 人事・総務部 人材開発チームで約20名(2025年3月時点) ※中途採用担当者は人材開発チームの所属となり、他中途採用メンバーとしては4名(リクルーター3名、アシスタント1名)で構成されています。 ■働き方: ・在宅勤務は週1〜2回程度活用可能です。(試用期間中(3ヶ月)は全て出社) ・残業は月平均30時間台を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストリームライン
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
☆リモートメイン・フレックスで裁量を持って働けます! ☆採用メインで採用戦略の立案や人事制度の策定にも携わっていただきます! ☆総合商社や大手不動産企業などと取引実績ありのビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」展開 資料作成代行サービスNo.1、あらゆるビジネス資料の作成をワンストップで代行し、成果の最大化を図る当社にて代表直下の人事として、中途採用をメインとして採用戦略や人事制度の策定などにも携わっていただきます。 中途採用においては、エージェントやスカウトの利用、面接官としての面接の実施や面接官の調整などを担当いただきます <中途採用> ・採用手法:エージェントやスカウトなどを利用 ・現在の担当ポジション:営業、資料デザイナー、エンジニア ■働く環境: 在宅勤務で場所や時間にとらわれない柔軟/自由/無駄のない働き方を実現できます!リクルートG/大手新聞社等のリーディングカンパニー出身者も活躍されており、優秀な社員に囲まれながら成長することができる環境です。◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ね、創業6年で約700社以上の企業とお取引いただいています。 ■取引実績: 伊藤忠商事、リクルートG、JTB、住友不動産等の大手企業をはじめ700社。今後は企業経営にインパクトを及ぼすIR資料作成のコンサルティングにも注力します。 ■同社が扱う商材: ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」https://www.stream-line.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hacobu
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◎CHROの右腕として人事戦略企画専任/組織規模約170名と試行錯誤がしやすい規模感◎ 内閣府から発表された物流改善に向けた政策パッケージを受け、更なる事業の急拡大フェーズを迎えており、昨年度は過去最高売上を記録しました。2025年5月末には200名体制を目指して採用活動をしており、経営層としても人材体制の強化は想いをもって進めており、共に作っていただけるメンバーを募集中です。人事部は現在CHRO(https://note.com/takeshi44da/n/n2ed2d535121c)の下に中途採用3名、新卒採用1名、労務1名の正社員が稼働しています。制度企画については採用担当が兼務する形で担っており、主担当として戦略人事をお任せするポジションです。 【業務内容】 Hacobuの人事制度企画・人材開発企画の立案・実行をお任せします。 ※メインは人事制度企画をお任せしたいと考えています。 業務アサインについては、今までのご経験やご自身の強みをもとに決定します。 ・人事制度企画の策定、経営層の意思決定支援 ・人材開発の企画立案と実行 ・実行結果のモニタリング、レポーティング 【ポジションの魅力】 ・経営陣と議論しながら0→1で人事企画できる。 ・データ×人事の領域を伸ばせる。 ・新卒・若手の入社に伴う人事制度・人材開発企画に携わることができる。 ・COEとして人材開発に染み出したり、HRBPとしてオンボーディングも含め企画開発できる。 【事業紹介】 「持続可能な物流インフラを創る」のビジョンのもと、会社の枠を越えた物流ビッグデータの分析・活用基盤となる「物流情報プラットフォーム」の構築を目指しています。人手不足や長時間残業といった物流の本質的な社会課題を解決するためには、様々ステークホルダーとの連携しながら、データ駆動型のロジスティクスを社会に浸透させる事が必要と考え、そのための手段として、物流DXを推進するSaaS型アプリケーションを提供しています。トラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配送案件管理サービス「MOVO Vista」などのクラウドサービスと、コンサルティングサービス「Hacobu Strategy」を展開し、企業間物流の最適化を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
◇◆「遊技機と言えば」でファンにはお馴染み大都技研のパートナー企業/年間休日125日/実働7.5時間/有給取得率約70%/退職金制度あり/大人気タイトルを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◆◇ ■業務内容: 当社の労務担当として給与計算や社会保険手続きなどをお任せします。ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・給与計算/社会保険手続 ・就業規則等の改定作業 ・健康診断等の予約/届出 ・労務トラブル対応 ・採用/研修補助(ご経験不問です) ・その他総務/庶務業務(ご経験不問です) ■就業環境: 年間休日125日、所定労働時間は1日7.5時間、月の平均残業時間は全社で15.2時間、有給取得率69%と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を当社で行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイリーマート
徳島県美馬市脇町猪尻(その他)
食品・GMS・ディスカウントストア, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇ゆめタウンでおなじみ「イズミグループ」の同社にて人事総務部門責任者ポジションの募集◇◆ 「これまでの経験を生かして新しいキャリアを始めたい」 「頑張った分はしっかり評価してもらいたい」 「福利厚生制度の充実した会社で長く活躍したい」 そんな想いで転職活動をされている方におすすめです♪ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 将来的な管理職候補として、労務を中心に人事総務課が対応する業務をご対応いただきます。 【ミッション】 ・マネジメント強化により、社員の業務効率アップ、品質上昇を目指していただきます。 【労務】 ・勤怠管理 ・社会保険加入手続き ・給与計算 【その他】※将来的には下記業務も行っていただきます。 ・採用 ・庶務 ・就業規則など規程改定 ※顧問の社会保険労務士やグループ企業の指導のもと規程を変更を行います。 ■業務のポイント 上場企業のグループ企業なので、ルールや規則に沿ったハイレベルな実務能力が身に付きます。 コンプライアンス重視の経営につとめ、モチベーションアップにつながるよう、風通しの良い会社にするべく皆が取り組んでおります。 上場企業のグループ会社で働いた事がなくても、管理部門で責任者又は補助的な立場で仕事をした経験があれば大丈夫です。分からない事は一緒に解決しましょう。 ■働く環境を考えた取り組み ・介護休業、看護・介護休暇、介護短縮勤務等家族を支える各種制度を整えています。 ・GLTD保険:病気やケガによって長期間仕事ができなくなった従業員に対する収入補償保険。一定レベルの収入を確保し、早期の就労復帰を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
保険サービスシステムHD株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
保険代理店 リスクコンサルティング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
■業務内容 会社の就業規則や雇用契約書などの整備を行います。 入社後は人事労務コンサル実務経験に磨きを掛けると同時に、財務や税務や法務に関する実務経験を積んでいたき、企業向けコンサルを目指して頂きます。年150回以上開催する経営者様向けの専門家を招く研修会を通じて専門家人脈が広がり、同時に社員自己啓発の場となっています。 ■サービスの魅力 ◎労務に特化した弁護士事務所チームと提携して考え抜いた就業規則を提供 会社を守り、大切な社員を守る規定作りでお客様から高い評価を頂いており、この10年で3000社の企業様に提供・弁護士や産業医など専門家ネットワークと一緒に生み出した新サービスもご好評いただいています。 ◎「公的保険と民間保険の一元化」を実現 保険仲立人資格者が30名と社労士資格者が15名が在籍中、それぞれのプロフェッショナルが企業経営に最適なコンサルティングを行ってます。 ◎全国2,000の会計事務所様との提携 会計事務所様は、企業経営者が最も信頼している専門家です。会計事務所様と当社が一体になることで、ベストアドバイスが実現できます。 ※社労士は講師も対応、業界支部などで労務セミナーで研修も実施 ■当社について ◎社会保険労務士の資格を武器に「お客様に感動してもらえる人事労務のプロフェッショナル」が集結。30代の若手社労士が多く所属し日本でトップクラスの事務所です。 ◎お客様の課題を優秀な人材を確保することが企業の最大のテーマ。採用に強い社労士が「魅力ある会社が成長するお手伝いと社員が安心して働ける企業作りをサポート」 ◎会員企業は全国16,000社。東京都の中小企業の10社に1社が参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンマルクホールディングス
岡山県岡山市北区平田
ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場/自己資本比率79.1%の安定企業/教育制度・福利厚生充実】 ■職務概要: 『チョコクロ』『鎌倉パスタ』で有名なサンマルクカフェ等700店舗以上のレストラン・カフェ事業を展開する同社のグループ各社の人事担当をお任せします! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・労務…福利厚生、勤怠管理、給与計算、規則・規程、労働安全衛生管理、労使関係管理 など ・人事…人材採用・育成、人材評価、異動や昇格、配置管理 まずはグループ会社社員の労務管理や給与計算がメインです。ゆくゆくは採用業務をお任せする予定です。 ※採用は中途採用をご担当頂きます。 ※管理部は他の課とも繋がりがあり、繁忙期にはお互い助け合って業務を行います。 ■当社の特徴: 既存店での従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充なども図り、顧客満足向上施策に取り組んだ結果、新規出店のみならず既存店でも好調な業績をおさめ、飛躍的に事業を拡大中です。企業基盤を固めていきながら、今後も積極的な事業展開をめざしていきます。 ■当社について: 当社は、『サンマルクカフェ』や、『鎌倉パスタ』『函館市場』『神戸元町ドリア』などの圧倒的な知名度の店舗展開を行っており、自己資本比率も79.1%の安定企業です。 フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。その事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。【レストラン事業】では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリー、お箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店、そして、【喫茶事業】においては、主力商品とするベーカリーカフェで、高い消費者認知度を誇っています。
イオスエンジニアリング&サービス株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜将来的に人事企画・教育にも携われる/土日祝休み/年間休日124日/平均残業14時間/家賃補助(最大6万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 労務に関わる業務全般をご担当いただきます。 ■業務内容: ・入退休復手続き、身上異動 ・勤怠集計、給賞与、年末調整(法定調書、電子申請を含む)、社会保険、労働保険更新等の年次業務 上記業務は社労士法人にアウトソースしているため、アウトソース先と連携しながら業務を進めていただきます ・規程管理(人事関連規程の改定メイン) ・出向手続き、有期雇用契約管理 ・健康診断、労災対応 適正とご本人の希望を考慮し、人事企画、教育、採用等の業務にも段階的に携わっていけるため、業務の幅を広げる事が可能です ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は14時間と非常に良い就業環境です。連続特別有給休暇(5日間)を取得することも可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限5万円、扶養家族あり→上限6万円) ・住宅補助:単身→5万円、扶養家族あり→6万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円 ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■業務概要: 売上3億円〜50億円規模の葬儀・ブライダル運営会社へ向けた人材開発コンサルティングをお願いします。 ■業務詳細: ・新卒/中途採用マーケティング ・定着評価制度の設計 ・人材組織開発戦略の立案 など、幅広いテーマを予定しています。 経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではありません。 経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。 当部門はこれまで培ってきた成功事例・案件も多いため、コンサルタントとしても成長できる環境が整っております。 ■ミッション: ライフイベント支援部は、皆さまのライフイベントに関わる、葬儀業界・ブライダル業界・美容業界の中堅・中小企業様向けに既存事業の活性化支援・新規事業立ち上げ支援・WEBマーケティング支援などコンサルティングを行っています。 現在、葬儀・ブライダル業界では、人不足により人材採用が困難になっています。葬儀・ブライダルでは、ディレクターやプランナーをはじめ、人が資本となることから、人材採用・育成・定着・評価など人材開発のノウハウ強化が急務となっています。 弊社、ライフイベント支援本部の既存顧客約500社以上の葬儀・ブライダル会社からのニーズにお応えするために、現在は提供できていない「葬儀・ブライダル業界向け人材採用・評価ソリューション」を新規コンサルティングメニューとして立ち上げを進めています。 今回ご入社いただく方には、部長と二人三脚で、専任でゼロからのビジネスモデルの立ち上げに邁進いただきます。 当部門では、『日本を代表するような企業づくりをする』を実現するために、 【Mission】人を創り、サステナグロースカンパニーを輩出し続ける 【Vision】中堅・中小企業を中心とした「デジタル」×「総合」経営コンサルティングご支援先の成長に伴走します。 経営者にとって、「経営コンサルタント選び」は、「人生選び」の一つという言葉を教訓に、どこまでも経営者に伴走し続けるコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事戦略の策定経験がある方/人事でのマネジメント経験がある方/大手顧客取引多数/安定基盤】 ■業務内容: 下記業務を行っていただく予定です。 ・人事戦略の策定と実行:経営戦略と連携し、人事戦略を立案。現人事部長およびチームマネージャーとの連携 ・経営陣との連携:経営陣と、経営視点から人事の課題を解決する役割を担っていただきます。 ・労務管理:労働基準法などの法令を遵守し、労務管理や福利厚生の整備と管理 ・人材マネジメント:人材の採用、育成、配置、評価を統括 ・組織文化の醸成:企業ビジョンやカルチャーを推進し、多様な人材が能力を発揮できる環境を整備 ・従業員との1ON1をはじめとする実態把握とコミュニケーション ■組織について: 人事部は、主に人事チーム(社会保険関連業務、労務関連業務、勤怠管理関連業務、給与関連業務、人事データベース関連業務)と採用企画チーム(新卒/中途採用、オンボーディング施策、新卒研修、階層別研修、役職者合宿等の事務局、アルムナイ施策)で構成されており、一般的な人事業務を網羅しています。その他、人事部には役員秘書を担当するチームと障がい者雇用のチームがあります。 ■直近の案件/プロジェクト事例: ・給与ベースアップの実行 ・賞与評価制度の改定 ・インセンティブ連動賞与制度の新設 ・人事施策PJ(採用・オンボーディング・オフボーディングに関連する全社施策) ・階層別研修の企画運営(管理職研修) ・女性活躍PJ(女性が活躍するための全社施策) ■組織構成: ・人事部長1名 ・マネージャー2名 ・メンバー11名(うち人事チーム3名、採用企画チーム4人、秘書チーム4人) ■当社の特徴: 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。
株式会社安楽亭
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
居酒屋・バー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【国内外に300店舗以上展開「安楽亭」グループの人事マネージャー/M&A、新業態・新デザインの開発やDXへの取り組みなど事業拡大中】 老舗焼肉チェーン「安楽亭」等を展開する東証スタンダード上場の当社の人事部長候補の募集です。経営者や各部門長とも近い位置で事業戦略を支える重要なポジションです。 ■具体的には: ・部署ごとの業務内容と人材を棚卸し、現状の問題点の分析 ・企業ビジョンを実現するための人事戦略と人事領域のおける業務改善 ・人事制度、評価制度など企業風土を醸成するための仕組みや制度の構築 ・従業員の成長を促進し、エンゲージメントを強化する各種人事施策の企画 ・社員の能力開発や研修プログラムの企画と運用を通じた、社員の成長支援 ・人員計画、採用、人事課題解決の企画立案・運用(新卒・中途) ・採用マーケティング、広報(採用手法や媒体の検討・企画を含む) ■募集背景: 当社のでは2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目指して、国内外への積極的な展開、M&A、新業態・新デザインの開発やDXへの取り組みなど、質的・量的な事業成長に向けて歩みを進めており、企業規模拡大に向けて、会社の既存組織・社員が最大限に力を発揮するための強化・育成、そして新たに挑戦する領域に必要な人材の獲得を戦略的におこなう人事部門の強化を図っています。 ■ミッション: 当社が抱える問題や課題を整理することから始めていただきます(例:業務内容と人材の棚卸、関連部署における連携強化、組織文化の構築と推進、人材の育成とキャリア支援、内部登用の強化)。組織の人材に関する全般的な責任を持ち、経営陣と連携しながら人事戦略を推進する重要な役割を担うポジションです。 ■当社の強み ・関連子会社による「調達〜生産〜物流」のグループ一貫体制を強みに、中間マージンを排除してロープライスを実現できる総合力(サプライチェーンマネジメント)を獲得。 ・地域密着の店舗メインだからこそ、商圏の顧客への認知度向上や満足度向上を重視。企業理念である「いつでも気軽に、焼肉を楽しんでもらいたい」の実現の為にも、確かな品質の気取らず気配りの行き届いたサービスを心がけており、商品や価格だけではない顧客満足を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fast Beauty
東京都港区芝大門
900万円~1000万円
理容・美容・エステ, 経営企画 人事(労務・人事制度)
【IPO準備中/ヘアカラー業界No1シェア率と店舗数を誇り、更なる事業拡大中/人事として幅広い経験が可能/リモート可/残業20時間以内/20代〜30代活躍/有休消化75%以上/転勤無】 当社は2014年よりヘアカラー専門店「fufu(フフ)」を運営しており、現在全国に約136店舗(24年11月現在)、年間約100万人のお客様にご利用頂いております。24年12月1日にタイに出店するなど積極的な海外展開も見込んでいる当社は、現在国内出店数300店舗を目標に掲げ新店の出店を加速し成長しております。今後の展望として、数年以内のIPOを見据えています。そのためには事業運営の原動力である「ヒト」にまつわる業務レベルの向上、採用体制の強化が急務となります。 ※IPOに関しては監査法人を選定済みで数年以内での上場を目指しております ■お任せする業務: 採用・育成・評価・リテンション・退職までの人事業務についての戦略立案からお任せします。 ■ポジションのミッション: 現在135店舗を超えるまで拡大、今後3年で国内300店舗まで出店、アジア展開をするために年間300名程度の採用を計画しています。また、採用者の早期立上げ、リテンションおよび効果的な評価制度の再構築の戦略立案・実行を統括して行っていただきます。 ■仕事内容: (1)採用 ・採用数拡大に向けた採用戦略を立案/実行 ・採用業務の仕組化 ・採用予算マネジメント ・採用グループメンバーマネジメント (2)育成 ・育成プランの立案 ・育成プラットフォームの構築 (3)評価 ・評価制度の評価、見直し ・効果的な評価システムの立案と実行 (4)リテンション ・リテンション施策の立案/実行 ・サーベイを通じた店舗雰囲気や人材の心と体の状況把握と改善 ・相談窓口の運営 (5)風土改善 ・機械的な組織から愛のある組織への変革 ※現在人事部では採用チーム3名、育成チーム2名、リテンションチーム4が所属しています。リーダー1名でマネージー不在の中、マネージメントは執行役員の私が兼任しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 人事(労務・人事制度) IT戦略・システム企画担当
【「すき家」「はま寿司」展開の外食業界NO.1企業/グループ各社の人事システムの導入、運用全般をお任せ/残業20時間程度/年間休日123日】 ■採用背景:同社は現在、国内だけでなく海外への事業拡大をさらに加速化させております。グループ会社も増え続ける中、同社グループでは 社内人事システムを拡充し、より人材の個性や特性を生かした人員配置やマネジメントの推進をしてまいります。そのため、各種システム 統合やシステム導入、構築、改善などをサポートしていただける人材を募集することとなりました。 ■業務内容: ・タレントマネジメントの導入・構築 ・COMPANY CWS 導入 ・COMPANY CJK ・ CSR 導入、メンテナンス ・BI レポート 作成など ※現在、グループ各社で導入システムが確定、仮導入となっており、来年4月をめどに本稼働予定です。部門ごとの導入における課題の精査、解決に向けたヒアリングの実施並びに施策の検討、実施を担っていただくこ戸を期待しています。 ■配属組織について:人事部門は約40名で構成されております。今回お任せする業務については現在2名体制で行っております。よりスピード感を持ちグループ全体の人的マネジメントを適正化していくために、尽力頂くことを期待しております。 ■同社の特徴:株式会社ゼンショーホールディングスは、世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築し、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。株式会社ゼンショービジネスサポートは株式会社ゼンショーホールディングスの特例子会社として、障がい者の方の活躍を支援する事業を行っています。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第で担当業務の幅が変わってくる風土があります。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
カネカ保険センター株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
300万円~449万円
保険代理店, 管理会計 人事(労務・人事制度)
〜化学大手カネカグループで業績安定/年休120日/土日祝休み〜 ■職務概要: カネカグループの保険代理店である当社にて、管理業務をお任せいたします。 ご経験を鑑みて業務をお任せいたしますが、管理会計のみならず業務効率化を目指したDX推進などを行っていただけることを期待しております。 ■具体的な業務: ・予算/実績管理、管理会計 ・業務効率化、DX化の推進 ・人事労務管理 ・契約管理業務/コンプライアンス関連業務 ・保険募集人の資格管理、各保険会社からの研修受講対応 ・保険会社等からの業務監査対応 ■当社について: カネカグループの保険代理店として1991年に設立以来、活動の基本に"お客様の満足"と"コンプライアンスの徹底"を置き、お客様の立場に立ったサービスを提供し、個人生活における安心と企業活動における安定性を確保すべく活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MARK STYLER株式会社
東京都渋谷区広尾
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【15の人気レディスブランドを展開するアパレル企業/給与か社保どちらかの経験で応募可/アウトソース・社労士事務所出身可/残業月10時間程度/年休125日/リモート週1可】 主要都市に150店舗以上を構え、自社ECサイトでもレディースアパレルの人気ブランドを多数展開する企業です。 日々の業務の効率化や、質の高いサービス提供を目指せる、柔軟性/行動力のある方からのご応募お待ちしております。 ■業務内容:ご経験に応じて順次お任せしていきます。 ・入退社管理業務(書類手続・健診他) ・勤怠管理および給与計算(繁忙800名程度) ・年末調整関連業事務(給与支払報告・法定調書含む) ・社会保険(加入喪失手続き、産育休/私傷病対応、労災申請、算定基礎、年度更新等) ・住民税に関する届出及び預り金対応 ・各種証明書および助成金等の申請 ・各種法令対応(規程改定作業等) ・社内各部署からの問合せ対応・集計レポート作成 ☆給与計算や社会保険はアウトソースしているため、実際に行うのは事前準備がメインです。 ☆業務の効率化・生産性の向上など上流に携わることも可! ■組織構成:管理本部人事部人事労務課 3名(30代〜40代/男女) ■キャリアステップ: ご希望やスキルに応じて、人事制度設計やシステム導入など、さらに上流の業務に携われる可能性もございます。 女性の働き方推進や福利厚生の提案など、制度設計については社員の声を積極的に集める文化があるため、労務担当者が活躍できる場面が多くございます。 ■当ポジションの魅力: ・労務担当者として幅広い経験を積むことが可能です。一部業務をアウトソースしていますが、アウトソース先の専門家とのやり取りの中で専門知識を学ぶ機会もございます。 ・労務として幅広く経験を積まれた後は、イレギュラー業務(システム関連、業務改善など)に携わる機会もあり、+αの経験を積むことができます。 ・社内の様々な方と接する機会もあり、バックオフィスから会社を支えている感覚を得やすく、やりがいを感じられるポジションです。 ・リモート週1可能、通常残業月10時間程度、年休125日、完全週休2日制(土日祝日)と働きやすい環境で、長期的な就業が可能です。
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【日本初のGXユニコーン企業/異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業】 アイ・グリッドでは、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との共創で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。 ビジョンの実現に向け、HR領域から事業成長を支える、HR次世代リーダーを募集します。 ■職務内容 執行役員である部長のもと、人事企画(人員配置・評価制度)・採用・育成・組織開発、社内コミュニケーションの活性化および役員秘書、渉外業務の三体制で社内を支えています。 【具体的な業務】 以下から、ご本人の得意領域や志向に応じてフレキシブルに役割を決め、ご活躍いただけるポジションをお任せしたいと考えています。 ・キャリア採用における、採用要件定義、募集部門との目線合わせ ・キャリア採用の各チャネル(エージェント・ダイレクトリクルーティング・採用媒体)における母集団形成の戦略立案から実行まで ・新卒採用の各チャネル(採用媒体・イベント参加)における母集団形成の戦略立案から実行まで ・オンボーディングプログラムの企画実行 ・社内コミュニケーション推進 ・人事企画 ・組織開発の企画実行 ■本ポジションの魅力 ・年間数十名の採用目標を達成するため、経営層と密な連携を通じ、採用の戦略/手法や仕組み、および部門との連携を構築していく経験が得られます。 ・全社的に採用をはじめとするHR領域強化の重要性が理解されているため、意思決定・提案機会が多く、成果の手触り感が得られやすい環境です。 ・組織が急拡大するフェーズでカルチャーの形成・浸透および、パブリック企業としての基盤や仕組み構築に携われます。 ■当社の魅力 ・今後さらに事業をスケールさせるため、IPOを目指しており企業の大きな変革のタイミングに関われます。 ・自然を傷つけない屋根上太陽光発電のPPAサービスにおいて国内トップクラスの実績を誇ります。
宮園輸入車販売株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
自動車(インポーター・販売) 自動車ディーラー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜業界未経験歓迎!メルセデス・ベンツ正規販売代理店◆年間休日120日◆安定した経営基盤のもと事業拡大中〜 ■業務概要: メルセデス・ベンツの正規販売店である当社にて、人事総務担当として人事採用業務(新卒・中途)をメインにお任せします。 その後、社内研修企画立案、運営や労務管理・人事制度構築、見直し等の業務にも幅広く携わっていただきます。 将来的には人事総務の業務全般で幅広く活躍いただくことを期待しており、人事総務部長の補佐も行っていただきます。 ■具体的には: <人事採用(新卒・中途)> 採用計画立案、各採用媒体との折衝、会社説明会、学校訪問、書類選考、面接対応等 <研修関連> 新人フォローアップ、社内教育研修の企画・立案など、社員の育成に関与する業務等 <労務管理> 労働時間管理、給与計算、社会保険、各種人事制度立案運用 ■募集背景: 現在、人事総務部長であった定年後再雇用の方とその後任の方が責任者として在籍しておりますが、 本ポジションの方には責任者の補佐としてもご活躍いただきたいと考えており、採用の分野でご経験を積んできた方を募集します。 ■期待すること: これまでの経験を活かし、経営目標達成に向けたパートナーとして活躍いただくことを期待します。 学校の採用ご担当者と関係性構築をすることもあり、対面折衝において対人影響力を発揮できる方にマッチしたポジションです。 ■当社について: 当社は、メルセデス・ベンツ正規販売代理店として新車と認定中古車を販売するカーディーラーです。 現在本社を置く中野を含め、新車販売拠店を5店舗、中古車販売拠店を3店舗、サービスセンターを2店舗展開し、地域密着型のスタンスで事業に取組み、メルセデス・ベンツブランドの提供と、購入後のアフターサービスを通じたお客様のカーライフを、トータルでサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ