3493 件
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都
-
450万円~800万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
事業戦略の実現に向けた人事制度(評価・役職・職種任命等)の企画と運営を行っている、「人事企画グループ」の求人です。 同社では様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しており、社員数も年々増加しています。 社員数の増加や社員に合わせた制度策定等に柔軟に対応するため、新しいメンバーを募集することとなりました。 【具体的な業務】・人事評価制度の企画・運用、浸透・活用の促進・管理職研修の企画・運営・役職任命、職種任命の運営 ・産業医面談対応・社員フォロー(休職など)・等級制度の改定(給与テーブルの改定)・職種制度の再設計、構築など ※上記はあくまで一例となり、状況に応じて様々な領域にチャレンジいただけます ありたい姿をイメージしながら現状とのギャップを整理し、課題の特定から打ち手をストーリーにまとめ、 ストーリーを元に関係者に説明、合意形成を行いながら施策を進めることが多いです。 ご入社後は人事評価制度の運用や運営からお任せし、その後は業務理解・企業理解を深めていただきながら業務全般をお任せします。 ・評価制度の変更(「変化する人」「尖った強みを持つ人」を評価する制度へ変更) ・評価機会を年4回へ変更(上司からの一方的な評価(査定)から、上司とともに作る自己申告制度へ変更) ・市場価値評価の導入(TPC) ・インセンティブ予算の増額
株式会社エムステージグループ
480万円~600万円
組織人事コンサルティング 人材派遣, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
☆入社後に主に担当いただく業務(予定)☆ これまでのご経験やご意向を元に業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇労務・産業保健領域 ・勤怠管理/給与/各種労務手続き・産業保健活動(健康経営推進・衛生委員会・メンタルヘルス・産業医対応) ・休職・復職対応・各種規程整備・労務対応・社労士事務所対応 労務チームのリーダーとして、メンバーの教育や管理などを担っていただきます。 また今後のスキルアップとしてゆくゆく人事領域での活躍の幅を広げたい方は、 人事領域のゼネラリストとして採用関連(中途/新卒採用)の他、人事制度の管理・見直しなど 今後のグループの人事指針などにも関わっていただく事も可能です。 今回は事業拡大と共に、各部門のサポート体制の強化がより求められるタイミングを迎え、 そのコア部門のともいえる労務業務をお任せしたいと思っております。
株式会社ダイニー
500万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<ミッション> 私たちは、飲食のインフラとなることを目指し事業拡大をしていますが、その原動力となる採用を中心に、HRBPの立ち上げに取り組んでいただきます。 <募集背景> 2018年に創業した当社は事業も組織も順調に伸びており、IPOも目指しております。 飲食業界を本気で変えたい、ワクワクする飲食空間を一緒に作りたいと思っている仲間を募集したく思っています。 <業務内容> HRBPとして担当する事業部や機能部の人事機能に責任を持っていただきます。 ・採用業務全般・採用広報 ・新入社員のオンボーディング業務・教育・育成業務 ・評価制度の運用・イベント/会議の企画・運営
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
募集背景 2018年に創業した当社は事業も組織も順調に伸びており、IPOも目指しております。 これまではリクルーティング業務に強いメンバーでチームを構成していましたが、 人事企画に強みのあるメンバーも採用したいと考えています。 飲食業界を本気で変えたい、ワクワクする飲食空間を一緒に作りたいと思っている仲間を募集したく思っています。 業務内容 ・人事制度・人事評価制度の企画~制度化~運用管理 ・組織風土やカルチャーに関する施策の検討 ・社員の働きがい向上施策の企画~実行(キャリア構築支援を含む) ・人事データを活用した分析・施策の立案 ・異動/ローテーションの運用
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
600万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 税理士法人, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
社員数がここ3年で3倍以上に増加、新規事業も次々と立ち上げられる中、全社一貫の教育体制の強化が急務となっています。 現在は以下のような教育施策を実施しています。 - ミッション・ビジョン・バリューの浸透(合宿やUMUなどのオンラインツール活用) - 管理職・新入社員向け研修の実施- 新卒社員向け育成プログラムの展開 【主な仕事内容】 1. 教育プログラムの企画・設計・運用 - 組織全体の課題に対して、現場との密接なコミュニケーションを通じて教育プログラムを設計・実施。 また、部門ごとに実務に直結する専門スキルや知識を高めるプログラムを共同で設計します。 2. 研修效果の測定と改善案の検討実行 - フィードバックや参加者のアンケート結果等に基づき、研修の内容の改善を実施します。 3. 外部パートナーとの連携・最新の教育手法の導入 - ベンダー管理や協力体制の構築を通じ、最新の教育手法やツールを導入します。 4. 経営陣とのコラボレーション - 経営幹部と密に連携し、組織の未来を見据えた教育戦略を策定・推進。将来的な視点を持ちながら、課題解決に取り組む役割を担います。
株式会社ジーニー
400万円~700万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆新卒採用担当者として、下記の業務に携わっていただきます。 どの領域からご担当いただくかは、経験や希望により決定させていただきます。 ・採用要件の定義・採用計画の企画立案、進捗管理 ・エージェントの選定やコミュニケーションの実施・ダイレクトリクルーティングの企画/推進 ・インターンシップの企画/推進 ・リファラル採用の企画/推進 ・説明会、面談、面接等の実施・学生のフォロー ・内定式や内定者懇親会等の企画/運営 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・配属先のプランニング 【採用チームの体制】 年間約70名の採用を5名体制(リーダー 1名、リクルーター 3名、オペレーター1名)で推進しています。 ビジネス・エンジニアで担当を分けて推進しており、主担当者が採用戦略の立案から推進までリードしています。 主担当は分けていますが、チーム全体でお互いの業務を助け合いながら推進をしています。
◆中途採用担当者として、下記の業務に携わっていただきます。 どの領域からご担当いただくかは、経験や希望により決定させていただきます。 ・採用要件の定義・JD/求人票の作成 ・採用計画の企画立案 ・エージェントコミュニケーション・ダイレクトリクルーティングの推進・リファラル採用の推進 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・入社者の受け入れ対応 【採用チームの体制】 中途採用チーム 7名(Mgr代理1名、スタッフ5名、オペレーター1名) ※スタッフ5名の内3名が他領域の業務を兼務。その他RPOを2社あり。 ※年齢構成:Mgr代理 40代、スタッフ 40代 1名、30代 2名、20代 2名 ※事業やカテゴリーごとに担当分けを行い、各リクルーターが採用戦略の立案から推進までリードしています。
400万円~800万円
◆本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向です。(※将来的にJAPAN AI株式会社への転籍の可能性有) 設立間もない組織のため、親会社である株式会社ジーニーの人事部とも連携の上、様々な施策を企画・設計し、 事業成長フェーズに応じて発生する課題を同時並行的に解決していく必要性があります。 ・人事制度の整備、継続的な改善/関連施策の立案・バリューの浸透、オンボーディングフローの改善、社内コミュニケーションの活性化施策の推進 ・組織開発、人材育成に関する企画・提案・実行 ・新入社員教育や中途採用者向けのオンボーディングプロセスの設計と運営 ・バリュー浸透施策の企画・提案・実行 ・社員のキャリアパスや能力評価制度など、人事制度全般に関わる業務 ・キャリア開発関連の施策立案及び改善(1on1、サーベイ、研修等) 【チームの目標/ミッション】 「一つの企業に一つのオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」 ┗中でも創業期である現在においては、組織を大幅に拡大し、AI人材とAI技術を基点としたお客様への導入コンサルティング、 プロダクト提供が可能となる強い組織体制を早急に構築する必要があります。 AI活用において日本から世界をリードする企業となるうえで生じる事業的・技術的なあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。
450万円~700万円
中途採用担当者として、下記の業務に携わっていただきます。 ・採用要件の定義 ・JD/求人票の作成 ・採用計画の企画立案 ・エージェントコミュニケーション ・ダイレクトリクルーティングの推進 ・リファラル採用の推進 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・入社者の受け入れ対応
弁護士ドットコム株式会社
614万円~807万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 人事(労務・人事制度)
【職務概要】:人事に関する基本施策を企画・立案する職務です。Mgrと共にエビデンスに基づく人事課題および提案を提起し、経営陣と 認識合意した上で、社員の持つ能力を最大限引き出すための仕組みを構築します。 【職務詳細】・中期経営計画に紐づく人事戦略の企画・立案 ・人事制度(等級・評価・報酬)の運用・改善業務 ・社内コミュニケーション施策の起案・運営 【募集背景】:チェンジマネジメントの今、この成長戦略を、人事の側面で推進するための、各種人事制度や仕組みの企画および、 実行サポートの重要度・優先度が高まっているため、人事企画スタッフの募集を行うことになりました。 【配属部署】:人事部は「組織のパフォーマンスを最大化する」をミッションに、採用・労務・企画の3つのチームで構成され、 各チームが連携を行って業務を推進しています。 詳細:4名/マネジャー:30代男性(社会保険労務士)/メンバー:30代女性、40代女性、40代男性(前期社長特別賞受賞者) 【魅力】:自由度が高く、様々な制度の企画から携わることが可能です。また、人事企画未経験でも活躍することができます。
日清食品株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ 食品・飲料メーカー(原料含む), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
日清食品の海外人事機能を担うグローバル人事部が新設されます。 グローバル人事部内で制度企画および運用業務に従事いただきます。 具体的には、ご経験・ご志向に応じて以下を中心に幅広く業務を担っていただきます。 ①人材育成・研修の企画・運営担当 ・現在および将来の海外駐在員に対する階層別研修制度の設計/導入/運用など ・海外トレーニー制度運営 ②評価・報酬担当 その他、状況に応じてグローバル人事部内で幅広く業務を担っていただくことを期待しております。
株式会社viviON
450万円~600万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(労務・人事制度)
組織開発チームのミッション・スコープを理解したうえで、viviONで取り組みたい課題に対して、上司からのサポートを得ながらプランニングと 実行を行うことで組織を良くしていくことに貢献いただくことがミッションとなります。現状は「パーパスに向けて一人一人が100%の力を発揮できる組織」を 目指すにあたり、さまざまな課題が見えてきています。課題解決のため、各種施策の企画~実行をお任せいたします。 入社後すぐは、まずはviviONで働く人や雰囲気、文化を知っていただきたいので、キャッチアップいただけるような業務に積極的にアサインいたします。 また、キャッチアップ期間でも、チーム内での各種ディスカッションに入っていただくことがありますので、ご自身のご意見を積極的にチームに アウトプットしていただくことを期待しています。約半年~1年後、業務に慣れてきた頃から2~3人規模のプロジェクトのPMをお任せしたいと思っています。 詳細の取り組み内容は面接にてお伝えいたしますが、これまでのご経験やスキルご希望に応じて取り組む課題やプロジェクトを決定していきたいと思います。 【具体的な取り組み領域】 ・人事制度(等級・評価・報酬)の定着と運用・目標管理制度の定着と運用 ・組織風土やカルチャー醸成~浸透に関する企画、実行・組織コンディションの把握、エンゲージメント向上施策の企画
株式会社日立コンサルティング
420万円~600万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(労務・人事制度)
【取り巻く環境】日立コンサルティングでは、日立グループの一員としてのガバナンス強化に向けた制度標準化や働き方改革等を進め、国内のみならずグローバルに活躍できる組織・人財開発に努めています。具体的には、弊社のコンサルティング事業において、事業業績・パフォーマンスに応じた納得性の高い評価制度の確立や、コンプライアンス強化・徹底、グループ人財交流などの諸施策の展開、新たな価値創出のための福利制度の制定・確立など人財基盤を支える領域から、事業強化の観点で取り組むべきコンサル人財の獲得、必要な教育投資施策、適材適所での活用・配置など、一連の人財戦略を通じ、従業員がより働き易い・わくわくするような環境を提供します。 【魅力】日立グループでは、これまで日本企業において一般的であった「メンバーシップ型」のしくみから、職務を明確にして、年齢や年次を問わずに適切な人材を配置する「ジョブ型」のしくみへと転換を進めており、今後の新たな人財マネジメントを推進する業務に従事していただくため、グローバル基準のスキルを身に着けて頂くことができます。また、組織マネジメントの重要な一機能として、経営層と非常に近いポジションで業務を進めることができます。 【スキルアップ】各種階層別スキル研修、社外研修のほか、日立製作所や日立グループ各社との連携も多く、多方面でスキルアップがめざせます。 ご自身の希望により、将来的には人事総務部門の中でさまざまなミッションに取り組んでいただくことが可能です。人事総務のスペシャリストとしての成長を期待しています。 【業務内容】主に、人事異動、評価/処遇、人員、組織開発等
700万円~1500万円
◆CFO直下で企業価値の向上に結び付く戦略的な計画・施策を立案、その遂行をリードするとともに、自ら株主・機関投資家・アナリスト等との 対外コミュニケーションを図っていただきます。当社の事業計画に沿い、中長期的な企業価値向上を支援していただきます。 【業務詳細】四半期決算、適時開示、株主総会対応 資料作成・開示(四半期報告書、有価証券報告書、臨時報告書、決算説明資料、株主総会用資料等) 投資家/関係者とのコミュニケーション(もし可能であれば) /IRサイトの運営 /プライム市場の上場変更対応 【魅力点*】・グロース市場なので事業自体が成長しており、業績に合わせた時価総額の形成ができる(手触り感がある) ・ 時価総額が200~300億なので、機関投資家がエントリーし始めるフェーズ。 機関投資家に入ってもらい、グロースすれば分かりやすい成果が出せる ・機関投資家に対する説明を本人の実力や志望により任せる可能性がある(IRとしての実力を醸成する機会を提供している) ・プライム市場変更の対応があり、市場替えの経験が積める 【キャリア】グローバル企業のIR責任者やCFO/各部門との連携があるため、M&Aを兼務するなどIR以外の領域を経験することも可能
今後10年の会社作りを担う仲間の採用、組織作りに関わる重要な業務となります。ITエンジニア中途採用担当として、採用活動改善、長期的な 採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務に携わっていただきます。 ご経験に合わせて下記業務を担当頂きます。 ・ITエンジニア中途採用業務・事業戦略を実現するための採用戦略立案・採用戦略・戦術の策定・実行(母集団形成から内定出しまで) ・採用チャネル設計と運用・人材採用に関わる予算作成、実績管理などの予算管理業務 ※状況によって、ITエンジニア職種以外もフォローいただく可能性がございます。 【補足】 ※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります(所在地・勤務地は株式会社ジーニーと同一です) 【チームの目標/ミッション】 「1企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」 上記のミッション達成には、多くの課題が存在しています。 中でも創業期である現在においては、 ・組織戦略に基づく採用戦略の強化・長期的な採用力の強化に対する取り組みが高いレベルで求められます。 特に同社は、ITエンジニア職採用の割合が多く、今後もITエンジニア採用は強化していく予定となっております。 そのため、年々激化しているITエンジニア採用市場において、同社の採用戦略~実務実行をリードいただける方を募集いたします。
株式会社Works Human Intelligence
500万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
~受賞歴多数!人気企業ランキング上位の新卒採用ノウハウを習得/リモート可・フレックスで柔軟な働き方が可能~ ■業務内容: 新卒採用プロセスのうち、 (1)学生集客(広告出稿、合説出展など)(2)選考企画運営(インターン、面接など)(3)クロージング(リクルーター、イベント企画など) (4)全体のオペレーション設計、のいずれかの設計~実行をメインで担当していただきます。 年間100名を超える新卒採用目標を達成すべくプロジェクトチームの一員としての活躍を期待します。 担当領域は1年半~2年を目処にゆるやかにジョブローテーションし、すべての領域に精通していただきます。 ■業務詳細: ※適性に応じて業務アサインします。 ・合同説明会イベントや自社説明会イベントへの登壇・就活媒体等を運営するパートナー企業とのリレーション構築 ・インターンシップ企画や選考の運営・学生とのカジュアル面談、面接、入社承諾を得るための魅力づけ面談 ・自社採用イベント、選考、インターンシップ等の企画・実行準備・選考プロセスにおける課題整理分析と改善策立案・実行 ・入社者の入社後モニタリング・課題整理分析と改善策立案・実行・アウトソーシング企業のマネジメント
【ミッション】 私たちは、飲食のインフラとなることを目指し事業拡大をしていますが、その原動力となる採用を中心に、人事業務全般に取り組んでいただきます。 【業務内容】 ・採用業務全般・採用広報・新入社員のオンボーディング業務 ・教育・育成業務・評価制度の運用・全社イベント/会議の企画・運営 【チームメンバー】 全4名体制です(HRマネージャー、BizHR2名、DevHR1名)採用を軸足に、得意な領域をお任せしたいと考えています。 【ダイニーに“いま”注目していただきたい5つの理由】 ①ダイニーは日本の外食全体、市場規模25兆円の産業の変革に挑戦しています。 ②海外VCからも資金調達しており、グローバルに期待されています。 ③All in One Restaurant Cloud.として、POSからスタートし、Fintech、HRと複数領域に進出しています。 ④解約率は0.5%未満、ARRは2023年対比で3倍と良質なプロダクトで爆発的な成長を実現しています。 ⑤飲食店のみならず、飲食店の従業員、消費者に至るまで、外食産業全体を変革し、日本発で世界と戦えるエクセレントカンパニーを目指しています。
NECビジネスインテリジェンス株式会社
神奈川県
448万円~600万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【業務内容】:・NECグループのHR領域の改革において、制度設計部門と運用オペレーション部門とシステム実装部門をつなぎ、 プロセス設計を担いながら各種変革を実行する ・業務要件と既存システムの仕様概要を理解し、各種プロジェクトにおいてプロセス設計・システム要求定義を実施する ・HRシステムのモダナイゼーション検討へ参画する 【採用背景):NECグループHR領域の変革期において、組織の成長および新しいプロジェクトの開始に伴う専門人材ニーズの高まり 【就業環境】:・リモートワークと出社のバランスは各自の業務遂行状況に合わせて柔軟に選択可能 (コミュニケーションのための出社日設定あり) ・チーム内ではTeamsを活用し、気軽なコミュニケーションを実施 ・デジタル人材育成への投資も積極的に行われており、成長と学習機会あり 【魅力】:・NECグループのHR領域の変革期にダイレクトに関わることができる ・大規模なプロジェクトに参画し多くの関係者との協業を通じて、HR領域のDX推進の業務知識・経験を得ることができる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ