40310 件
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
-
350万円~449万円
ディベロッパー 不動産仲介, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~採用未経験から新卒採用人事へのチャレンジ大歓迎です/アルバイト採用や面接調整の経験などをされた方大歓迎~ ■担当業務 入社後は下記3点をメインでお任せ致します (1)採用事務アシスタント業務対応 (2)各種イベント対応 (3)カジュアル面談対応 ■担当業務詳細 (1)採用事務アシスタント業務対応 ・面接面談日程調整 ・スケジュール登録 ・各種書類作成、発行 ・社内WF対応 ※採用はスピーディーな対応が最も求められます。また、事務業務と一言でいっても様々な対応が同時進行で必要になるため、マルチタスク力が求められます。 (2)各種イベント対応 ・説明会対応 ・採用イベント対応 ・学生対応(質疑応答、個別相談、フォローアップ) ※各種取引先とのリレーション構築も重要ですが、能動的な採用活動が目標達成のため必須となります。 (3)カジュアル面談対応 応募者と直接コミュニケーションをとり、会社にマッチした人材を見極めます。一次面接前に求職者の不安を解消しながら、会社の魅力を伝える役割も担います。 ■組織構成 リクルーティング室5名 内訳は部長1名(男性)、★主任2名(女性・男性)、一般1名(男性)、派遣1名(女性)※★がついている方と基本的にやり取りを行います ■中長期的にお任せする業務 (1)内定後 23年卒の内定辞退率平均は約48.3%となり、約2人に1人は内定辞退をしているというデータがあります。新卒採用担当として、細やかなフォローを行い、内定承諾してもらえる環境、関係作りをしていただきます。 ・内定者フォローイベント企画、準備、運営 ・内定者フォロー(定期的な連絡、研修案内など) ・入社式やオリエンテーションの準備・実施 (2)入社後 採用して終わりではなく、入社後のフォローも大切な仕事。新入社員が職場に馴染めるように様々な角度からサポートします ・入社後研修企画、準備、運営 ・配属後フォローアップ (3)採用活動の企画・実施サポート 会社の成長を支えるため、母集団形成(応募者を集めること)が重要な業務の一つ。効果的な採用手法を検討し、スケジュールに合わせて実行します ・採用計画の策定 ・求人広告の作成および媒体選定 ・採用イベントや説明会の企画や運営 ・採用HPの運営や更新など情報発信
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
不動産仲介, 事業統括マネジャー 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
〜リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員150名ほどで資本金1億・売上174億円の成長企業〜 現在当社は事業多角化フェーズのため、既存事業の安定化・スケールアップと新規事業の基盤づくりの両方が必要なタイミングとなっています。 既存事業である「収益不動産買取再販事業」のうち、仕入れ(メインは1R・1Kの中古区分マンション)の仕組み化を行ないながら、新規事業である「一棟アパート仕入」「売買仲介」の基盤づくり・事業拡大も推し進めていく必要があり、現在の当社組織では、【上記事業の統括的な舵取り・マネジメント】が課題となっております。 代表をはじめとする経営ボードに最も近いポジションとして、各チームのマネージャー陣と連携し、会社の方針を現場に伝え、それぞれのチームの舵取りをお任せします。 ■業務詳細: 5つの不動産事業の統括と20〜30名のマネジメントをお任せします。 ※「収益不動産買取再販事業」のうち、「販売」は別部署が担当しておりますので、本ポジションはあくまで「仕入」を担当する組織の統括となります。 ・収益不動産仕入事業(中古タイプの区分マンション・一棟アパート) ・不動産投資型クラウドファンディング事業 ・ワンルームマンション開発事業 ・実需売買仲介事業 ・リノベ再販事業 ※ご経験値に合わせて、段階的にお任せする事業を増やしていくイメージとなっております。(いきなり全事業をお任せすることはございませんのでご安心ください) ※具体的な入社後の流れについては、選考内ですり合わせをさせていただければと思います。 ■当社について: <リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業> 私たちは、人のチカラとテクノロジーを掛け合わせることで、これまでの不動産業界の枠にとらわれない、新しいサービスを生み出してきました。 不動産取引をもっと身近なものにしたい。ユーザーにとって開かれたマーケットを創りたい。その想いを実現すべく、これからも新しい不動産取引のありかたを模索し、成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENGA
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~599万円
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー 玩具 その他医療関連, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜売上100億円を超える急成長企業・世界的ブランド『TENGA』/世界規模・知名度抜群の自社ブランドプロダクトを開発/完全土日祝休み〜 ■業務内容: ・新商品の開発(男性用アイテムの開発) ・既存製品の改善 ■取扱商品: ・『TENGA』や『iroha』のセルフプレジャーアイテム・カップルアイテム ・『TENGAヘルスケア』におけるセクシャルウェルネスアイテム ■業務詳細: ◎企画提案 社長・各メンバーが揃って週1回の定例MTGを行っています。営業部や事業企画、マーケティング部など各部署の意見を交えてコンセプトを決定。自由にアイデアを出し、”自らの企画”を進めていくやりがいがあります。 ◎プロダクトデザイン 自分のアイデア、デザインをカタチにしていきます。設計や技術部と一緒に、構造や素材もこだわります。研究・試作を経て商品化が決定すると、発売に向けて始動。パッケージはグラフィックチームと一緒に、とことんユーザー目線のデザインを進めます。 ◎製品のPR グラフィックチームと製品の世界観を作り、営業部や広報宣伝チームと共に、PR施策がつくられていきます。知名度が高いブランドで「自分の企画・デザインした商品」のPVが作られ、話題になっていく姿は、感慨深い瞬間です。 ※製品開発の期間は1年程度、難しいものであれば、2〜3年かかるものも。(※シリーズものなどフォーマットが決まっていれば、半年で進めることもあります) ■業務の特徴: ・市場調査からスタートし、企画・デザイン、研究・試作を重ね発売を目指します。 ・営業や広報担当者と連携を取りながら、商品が世に出るまでのプロジェクトをトータルでプロデュースしていただきます。 ・自社ブランドの製品開発のため、自分のアイデア・クリエイティブを活かして企画を進められる環境です。 ・慣れない間は先輩社員が一緒に企画を進めますので、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
600万円~899万円
自動車部品, 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証スタンダード上場/福利厚生充実(引越し代一部負担有)/年休123日程度/EV部品事業にも注力〜 ■担当業務: 当社にて、企業法務業務をご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・契約、取引法務…契約書の条文チェック(国内及び海外対応) ・組織法務…株主総会、取締役会に関わる法的業務 ・コンプライアンス法務…社内研修、マニュアル作成 ※同グループ全体の法務業務をお任せする関係で、業務上、英文契約等も発生いたします。また、コンプライアンス業務上、出張が発生することがございます。 ■組織構成: 配属となるコーポレートガバナンス部・法務コンプライアンスグループは、部長、嘱託社員3名、正社員2名で構成されております。 ■福利厚生について: お引越しをされる場合は、引っ越し費用、手数料等の一部負担も可能です。地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■当社特徴: 創業から70年以上に渡り、世界トップレベルの熱間鍛造の技術で「エンジンバルブ」や「歯車・ギア」といった動弁系部品を中心に製品を開発し、日本のモノ創りを支えており、海外メーカーを含む様々な4輪車に採用されています。現在では「耐久性」「軽量高速化」の最高峰ともいえるレーシングカーにも数多く採用され、Formula 1・MotoGP・NASCARなど世界的なモータースポーツに関与。エンジンバルブの他、オートマチックトランスミッション用部品など環境面にも配慮した開発を通じて、社会発展と環境保全を両立した事業を展開しています。
株式会社東海プレカット
愛知県海部郡飛島村木場
450万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
景気に左右されにくい業界×先駆的な木材特殊加工機械で受注安定/総務・経理・人事の汎用的なスキルを習得可能/月残業20H程度/土日祝休みメイン ■応募者へのメッセージ: 当社の今後を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための増員募集です。お持ちの経理(仕訳・決算)の経験を活かしていただき、徐々に業務を習得する中で、将来的には総務・人事までスキルアップいただけます。 ■業務概要: 総務・財務課で総務、人事、経理業務をお任せします。はじめは課長につきながらOJTで業務を覚えていただきます。職務遂行能力次第ですが、将来的には管理職をお任せします。 ■業務詳細: <経理業務> 会計システムを使用して帳簿の入力や仕分け、記帳業務、試算表の作成エクセル業務など。 <人事関連業務> 人事関連業務では採用手続きや社会保険・雇用保険の対応を行い、実習生の管理業務など。(住居手配や契約手続き、必要な備品の手配など) ■仕事の魅力 ・経理の仕事だけでなく、採用関連の人事業務、総務の業務にも携わることができるので、汎用的なスキルアップと安定したキャリアを築くことが可能です。 ・同社の木材は、長久手の某テーマパークをはじめとする、大型施設や駅などの公共施設などにも利用されています。そのため、間接的ではありますが、加工に携わった木材で作られた建物を実際に目にすることができることはやりがいの一つです。 ■組織構成、環境 現在 本社(西部工場)で2名(課長、男性社員)が活躍中です。 お話がしやすい課長からOJTにて業務をご教示いただけるため、風通しの良い環境で、自身のご経験を活かしながら、裁量権を持って業務に取り組むことができます。※課長も経理出身者であるため、ご安心ください。 ■当社の魅力: ◎安定性 ・景気にあまり左右されない業界であり、さらに親会社が市場であるが故に商流が確立されています。 ・当社は木材の特殊加工機械を他社に先駆けて導入致していた経緯から、様々なご依頼をいただいてきました。長年培った顧客からの信頼を今尚頂きながら、大手工務店・地場の優良工務店と強固な関係性を築いています。 ◎働き方 年間休日121日、月残業20H程度、充実した休暇制度があり、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
土平鋳工株式会社
愛知県半田市乙川末広町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<未経験歓迎/経営陣と共に会社の未来を創造するポジション> <国内・中国に製造拠点/高品質で安定した業績のメーカー> ■業務内容 日本でのものづくり、グローバルな国際調達。中小企業だからこそできる自らの可能性にチェレンジ! 学びたい、成長したい、自分の力を試してみたい、そのような人材に活躍できるフィールドを提供します。 未経験から応募可能な幹部候補の募集です。 ■具体的には これまでの経験、強み、適性などを確認させていただき、以下のいずれかの業務をお任せします。 『営業』:技術営業となります。鋳物製造に関わることを学び、顧客から提示される図面をみて、最適な調達提案を行います。 『生産管理』:生産技術を学び、品質や生産効率の改善、作業管理等を行います。ものづくりを探求できます。 『生産技術』:鋳物づくりの方案設計、設備設計、メンテ計画、保守等、生産に関係するサポート的役割。働く仲間が安全に快適に作業できる環境づくりを行います。 ■入社される方に期待する事/仕事の魅力 ・製造業界での経験は問いません。これまでの経験・知識などを活かしながら、業務を習得頂きます。新しい視点から物事をとらえて頂き、改善や新しいことへのチャレンジを経営陣と共に取り組んで頂きます。 ・小規模の組織になるため、経営陣とも距離が近く、自身の行動で事業や組織を動かしたり、新しい成果を導くことに直接的に関りが持てる事が魅力です。 ■企業・事業の特徴 ・自分たちが作ったものが世の中の生産を支えています。ものづくり。 ・国内・中国に拠点。仕事もメンバもグローバル。多国籍な仕事環境でチャレンジできます。 ・主な製品は、ロボット。今後の産業を支える製品に携われます。成長産業。 ========================== 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Photosynth (フォトシンス)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Web系ソリューション営業 営業企画
■業務概要: 当社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。顧客の要望に対する価格交渉や営業活動の仕組みを組織全体に構築、成果の最大化にチャレンジいただきます。 入社後は、既存大手顧客に向けた折衝(課題解決/価格交渉)を担当。その後営業企画や組織内のオペレーション構築、マネジメントをお任せします。 【サービス説明】 「Migaku(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。 ■業務内容: ・施設運営効率に関わる顧客の階層別の課題ヒヤリング ・顧客課題を起点とした、課題解決型の提案(当社サービスのスコープ、業務改善提案) (※他部門と連携し、Akerunプロダクトの提案を行う場合もあります) ・顧客との中長期的なリレーション構築 ・決裁に向けたステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ・社内調整 ・メンバーマネジメント/工数管理など ■組織構成: Migakun事業開発部 10名(部長1名、顧客支援グループ6名、人材戦略グループ2名、営業推進グループ1名) ■魅力: 【事業づくりに関わることができる】 Migakunは 無人化・省人化のニーズに応じた新しいサービスであり、フォトシンスの成長戦略の一環として急成長しています。顧客から寄せられるリクエストは多岐にわたるため、これから新しいサービス作り、仕組みづくりに関わっていくことができます。 【多岐に渡る業務内容】 セールス業務から企画業務、営業オペレーションの構築まで、幅広いスキルを磨くことができます。中長期的なアカウントプランの策定やステークホルダーとの深い関わりを通じて、戦略的なビジネス推進を経験することができます。 【組織の成長と貢献】 事業部としても10名であり、組織の成長に直接貢献できる環境であり、自身のアイデアやイニシアチブを活かす場が提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CyberOwl
東京都渋谷区宇田川町
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【ライフスタイルメディアを複数運営/急成長中の社内ベンチャー/正社員登用制度あり】 ■業務内容 『SEOコンサルタント』として、自社メディアのWebサイトのSEOの戦略立案、問題発見と問題解決を含めたコンサルティング業務を担当していただきます。Webサイトの流入数を増やし、売上や集客などを達成するためのサポートをはじめ、Webサイト全体の戦略設計も行うので、Webディレクターのような役割を担うこともあります。 ■業務詳細 SEO(Search Engine Optimization)は、検索エンジン最適化という意味です。検索エンジンとは、Yahoo!やGoogleのようなインターネット上のさまざまなコンテンツを探すサービスの総称です。コンサルタントの業務は、Webサイトの検索エンジン最適化をするための施策を考え、売上や集客などの成果を出すことです。 そのためには、まずWebサイトの課題を抽出して、改善点の調査・分析をする必要があります。 【担当メディア】 Ameba塾探し/ドットマネー/Amebaチョイス など ■業務の流れ 1.現状の改善点の分析・調査 2.戦略の立案 3.施策の提案と実行(コンテンツ作成、HTMLタグの見直しなど) 4.振り返り(施策の効果分析、今後の施策決めなど 担当メディアのユーザー層や業界の特性を深く理解することが重要です。担当メディアの業界知識を学び、効果的なコンテンツを考えていきます。 ■ポジションの魅力 ◇サイバーエージェントグループの最新のSEOノウハウを学ぶことができる 日本トップレベルでSEOの研究を続けている、サイバーエージェントSEOラボ・研究室長と連携していただきます。京都大学と産学連携でGoogleのアルゴリズム研究をおこなうなど、20年以上SEOの研究をしています。半年に1度『SEO検定』も実施しており、スペシャリストを目指したい方にはぴったりの環境です。 ◇スピード感をもってPDCAを回すことが可能 自社メディアだからこそ、優先度の高い施策は実装スピードが速いです。組織全体としてSEOに対する理解が大きいため、提案後1週間ほどで実装できることも。実装後の結果も迅速に確認でき、その結果をもとにさらに施策を回していくことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術には数多くの同社製品が関わっています!離職率2%】 ■業務内容: 同社の経理部において、決算関係業務または原価計算業務のどちらかをご担当頂きます。設備投資に積極的な上場メーカーにて経理スキルの向上を図れる環境です。将来的には、海外グループ会社への出張・出向の機会もありますので、グローバルな活躍も実現できます。 ■組織構成: 経理部は管理職・派遣社員を含め、計30名程で構成されており、単独決算/連結決算/原価の業務グループに分かれています。まずは決算または原価計算等の業務を担当いただきますが、ご希望やキャリアプラン、組織構成等を鑑みたジョブローテーションも実施しております。 ■同社の特徴・魅力: 1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業(インターフェース・ソリューション事業、航機事業)との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積しメーカーとして発展し続けることを目的としています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施しており、福利厚生も充実させるため働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:17.5年(2)同社月平均所定外労働時間:22.7時間(3)有給休暇の平均取得日数:16.0日 また、自己資本比率も高く推移しており、海外売上比率も約70%とグローバルメーカーとして安定した収益を確保している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 全社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)の技術・事業戦略、立案、社外協創の推進や交渉、社内プロジェクトの推進、リサーチを担って頂きます。 <詳細> ◇社外(大学、企業やベンチャー)の技術や事業をリサーチし、弊社の強みと組み合わせ、事業仮説を立案、全社の技術戦略立案を通じて、事業や技術開発の企画、テーマ立案、技術M&Aや提携交渉へと繋げて頂きます。 ◇当社のフラットな社風を生かし、企画内容を経営トップに提言し、全社横断プロジェクトを立ち上げて頂きます。TICに留まらず、社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進し、その特性や状況等に応じた適切なアプローチを自ら検討し、提案、実行、コーディネートして頂きます。 ◇リサーチ活動や企画、協業や協創の範囲は、国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、欧州のリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、事業を発掘し、連携の可能性を探って頂きます。 ◇当社は2050年にカーボンニュートラルを目指し、脱炭素関連技術のリサーチ、技術評価、事業化検討を強化しています(ヒートポンプ技術の領域拡大、横展開、エネルギーやCO2回収関連) ■ポジション・立場: TICの技術企画部隊である戦略室にて、技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、プロジェクトの推進をけん引するリーダー、メンバーとしての活躍を期待しています。 ■仕事のやりがい: ◎同社は、連結売上高4兆円、海外比率は8割を超えるグローバル企業です。グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。 ◎TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルヴァスデザイン
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 総務 人事(労務・人事制度)
◇◆リモート可・残業なしで働きやすい環境/大手ナショナルクライアントと多数取引/管理部長へのキャリアパス◆◇ ■業務内容 人事労務・総務部門をお任せいたします。給与計算や社会保険関連手続きは外部へ委託しております。 ■具体的な業務内容 【労務関連】 入社後はまず下記労務関連業務をお任せします。 ・入社・退社手続き、雇用管理 ・有期契約社員の契約管理 ・各種労務関係書類の作成 ・社員の勤怠管理 └使用ツール/エクセル(※今後システム導入の可能性あり) ・社会保険関連・給与計算対応に伴う委託先連携 └毎月1回を目安にデータのやりとり 【総務関連】 ・人事評価や昇格者対応 ・入退社フォロー、面談など ・従業員管理 ・郵便・宅配対応 ・就業規則の整備・規定見直し ・納会・忘年会等、各種社内イベントの運営、全体周知 └年に1〜2回程度 【自社研修会場運営】 事務所に研修会場を設けており、自社研修で利用しない際は場所貸しを行っております。全て予約制のため、予約が入ったときのみ対応いただきます。業務量としては週に1時間程度です。 ・会場の予約・受付対応 ・会場の設営対応 ・内覧者の対応 ■このポジションの特徴 ・各部署とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていく場面もあれば、外注業者と業務のやり取りを行う機会もあります。 ・将来的には管理部長としてのキャリアパスをご用意しております。 ■働き方について ・15名の社員の管理のため、基本的に就業時間内に対応可能な業務量で残業は基本的に発生せず、ワークライフバランスが整った環境です。 ・同社はリモート勤務を推奨しているため、ご自身の裁量で在宅/出社を調整いただけます。業務上出社の必要がない場合は、週5日間のリモート勤務も可能です。 ■評価体制 期初に代表と話し合い定めた定性型の目標に対する達成度を評価します。 ■同社について 同社は、”営業する・されるが楽しい世の中を実現する”をビジョンに掲げ、人材開発事業・人材紹介事業・ワークショップ会場運営の3つの事業を主に運営しています。特に研修サービスは、国内の上場企業で従業員1000名以上の企業をターゲットとして取引しており、多数のナショナルクライアントとの取引実績があります。
金田コーポレーション株式会社
岡山県玉野市田井
備前田井駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: FEグループをはじめ、製鉄関係の各種設備や環境プラント装置などの営業面での管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 営業技術部長として主に下記業務をご担当いただきます。 ※将来的には海外事業部長候補としても期待されるポジションです。 ・得意先との窓口業務 ・営業、打ち合わせ、見積作成、原価計算、件名管理 ・大連工事及び部内マネジメント全般 ・作業指示・工程管理 ・高齢となった元社長の人脈及び技術の継承 ■事業展開について: 当社では、10年後を見据えて、新しい分野に事業展開を進めています。本業である技術営業から勉強していただきますが、その後は事業展開にあわせて新事業にも携わっていただけるチャンスがあります。 一人ひとりが当社の一員であることに誇りを持ち、健康で健全な職場環境、労働習慣のもとで働ける企業を目指しています。 ■当社の強み: ・岡山県下でも少ない国土交通大臣Mグレード認証工場です。作り手による品質差を出さない教育体制から入念な品質チェック、ミーティングによる課題共有と、培ってきた高度技術のさらなる向上に向けて取り組んでいます。 ・大きなものを動かすグローバル展開(競争力):海外合弁会社も保有しており、技術投資することで人材・製品を引き入れています。製作技術教育実習、設計技術者の社内勤務 人材交流、育成後はグループ提携先へ参加していただいています。 ■当社の特徴: 3Dスキャナーを使用することで現地測量から設計製作までを内製化する事業計画が平成29年度「おかやまIT経営力大賞」の受賞につながました。また、玉野市主催の「たまのの定住促進協力企業(女性活躍推進企業)」への登録、岡山県からの「経営革新計画」の受賞、また新建材の「スーパーシャークC」の立ち上げなど、基盤事業の大型構造物製作のみならず、第二・第三と新規事業を精力的に推進中です。
株式会社ライト光機製作所
長野県諏訪市中洲
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易事務
【未経験活躍!人柄重視採用/中途受け入れ風土◎/長野から世界に向けて製品を提供/製造業平均をはるかに上回る高利益率で事業安定】 ■購買とは:必要なものを社外から購入することです。 【ご入社後の流れ】 ご入社後の数ヶ月は、先輩社員のサポートを受けながら簡単な部品の調達業務をご担当いただきます。その後、徐々に一人で業務を行いながら、ゆくゆくは新規外注先の開拓・新製品の部品の調達・各種プロジェクトをお任せします。先輩社員が丁寧に業務をレクチャーしますので、未経験の方でも安心して取り組める環境です! 【組織構成】 課長以下メンバー17名で構成されています。 【職務概要】 ライフルスコープや双眼鏡の材料・部品の調達に関わる、以下の業務をお任せします。 ・材料・部品の発注、受け入れ ・社内、外部の協力工場との進捗管理 ・試作対応 ・新規取引先の開拓 ※1製品につき100~120個の部品が必要なことから半分は外部調達の為、社内で製造できない製品に関しては協力工場に製造の依頼をしています。 【製品開発の流れ】営業担当が案件を受注→開発部門にて製品の設計図面を作成→資材購買担当は図面をもとに必要な部品を調達し、製造部門と連携※ライフルスコープは約120パーツで構成されています。パーツの半分は自社、残りは各加工会社に依頼しています。 【企業の魅力】 <組織風土> メンバーの意見を製品や組織作りに反映している、ボトムアップ式の組織です。風通しの良さから、中途入社者の3年定着率は90%と高いです。また人柄採用をしている為、仕事の拘りを持ちながらもマイルドな方が多いです。 <事業> 90%以上がアメリカ・ヨーロッパへの輸出/部品購入や組み立て生産などは国内で内製化している為、国内景気に左右されにくく業績が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 広報 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:同社にて広報業務をお任せします。 ※WEB・広告等の販促物のデザインがメインになりますが、得意領域に合わせて、社内外両方の広報をお任せする想定です。またご本人の適性・スキル・業務キャパシティを見ながら、総務業務のサポートについても一部お任せする可能性があります。 ■詳細: ・広告デザイン ・企業デザイン ・営業資料作成 ・イベント立案・運営 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fusic
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
Fusicのビジネスサイドを強化したい人!推進していきたい人!大募集! まもなく設立から20年を迎えるFusicは、社員の70%がエンジニアの技術集団です。 技術力を高く評価され、数多くの引き合いをいただいていますが、今後更なる成長をしていくために、Fusicのビジネスサイドを推進していく人を必要としています。 既存事業(受託開発・先進技術領域・クラウド領域)を今後どのように成長させていくか、さらなる深化・発展をしていくためのグランドデザインを描き、実際にアクションを起こしていただきたいと思っています。 このオープンポジションでは、選考を通してご自身に合った職種でのご応募をしていただくことを目的としています。 ■主な業務内容: 現在Fusicのビジネスサイドは、以下のようなポジションがあります。 ・セールス(Web受託開発プロジェクト、先進技術プロジェクト、AWS) ・営業企画/事業推進 まずはFusicという会社や、Fusicのビジネスについて知っていただき、ご経験を活かせるポジションをすり合わせできればと思っていますので、お気軽にご応募ください! ■当社の特徴: ・日本を代表する福岡の企業へ…当社は九州大学在学中の2003年に代表が起業したベンチャーで、設立19年目で社員数80名の規模に拡大しています。 ・技術好きが集まる環境…社員全体の7割がエンジニアの当社は、技術好きの社員が多いです。そんな社員に合わせてキャリアパスも技術を極めるエキスパートの道を用意したり、年4回エンジニア合宿(自分が興味があることを開発する)を行ったりと、エンジニアの成長を支援する環境が整っています。 ・コミュニケーションが活発で、非常にフランクな雰囲気…ベンチャー企業らしく意思決定はスピーディーでありながら社員の意見を尊重し任せる方針を取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団慶友会
北海道旭川市永山町
北永山駅
~
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【医療法人社団慶友会/吉田病院/残業平均10時間/年休110日/開業40年以上の総合病院で安定して働く】 慶友会グループのひとつ吉田病院にて、経理スタッフとして日々の実務から組織体制、業務体制の整備までご経験やスキルに応じてお任せしていく予定です。 ■主な業務内容: 請求書作成や小口現金の管理などから、予算策定、決算、財務諸表作成、月次売上管理・レビューとなります。 最終的には、グループ全体の予算管理などもお任せし資金の流れを理解いただきます。 これまでの経験を活かしながら、財務経理としてキャリアアップを目指せるポジションです。 ■組織構成 配属チームには女性4名が在籍しております。(60代1人、30代1人、20代2人) ■当院の特徴: 当院は、開業40年以上で北海道旭川市に根付いている総合病院です。 最先端の医療だけではなく、病気を早期発見・治療する「予防医療」や 身体的・精神的に苦痛を伴うがんの「がん包括ケア」を中心に総勢約400名のスタッフとホテル並みの宿泊設備を用意し、高い質のサービスで医療を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 営業企画 ヘルプデスク
【東証プライム上場の安定基盤/大手企業のヘルプデスク/明確な評価制度で業界経験者も多数活躍/研修制度充実】 国内大手顧客向けBPO事業に関するアウトソーシングサービスを展開する部門にてカスタマーサポート(BtoBのヘルプデスク)プロジェクトの運営・企画をお任せします。 <プロジェクト運営・企画> (1)担当プロジェクトメンバーの進捗把握 (2)メンバーのシフト管理 (3)レポーティング (4)マニュアルの作成 (5)プロジェクトメンバーの教育 ※ITの専門知識は入社してからの習得でOK! ※技術的なサポートは外注先や専門部隊にて対応します。 将来的には「事業責任者」として、業務計画作成、対応実績数データの集計・分析・報告、収支管理、顧客折衝を担っていただくことを期待しています。 ◆◇◆魅力◆◇◆ <教育体制充実>個人の習得ペースに合わせてOJT期間を調整します! 入社後〜2週間)まずは座学で会社や業界等の基礎知識をしっかり学びます。3週間目〜3か月)現場OJTとしてトレーナーとマンツーマンで実務を習得します。その方のご経験やスキルによって、プロジェクト実務又は運営企画業務からお任せします。 4か月目以降)徐々にプロジェクトをご担当いただき、独り立ちを目指します。 将来)複数プロジェクトを担当していただくことを期待しています <キャリアアップ> クライアントのほぼ100%が、一度は耳にしたことのある大手企業や官公庁です。ご支援先の業界も多岐に渡るため、ご自身の介在価値を多く感じることのできる環境です。幅広い知識を身に付け、市場価値を高めることが可能です。受注金額が億単位の大規模案件に携わってキャリアアップを目指せます。 <評価制度> 当社の評価制度は明確です。社内評価には成果と行動をどちらも組み込むなど明確な基準を設定しており、年齢に関係なく管理ポジションを目指していただくことが可能です。 <キャリアパス> 同職種でのステップアップ例:リーダー→事業責任者→拠点マネージャー。その他職種(開発・PM・営業・企画・人事など)へキャリアチェンジも可能です。 ◆◇◆数字で見る就業環境◆◇◆ 〇平均残業月/20時間以下 〇有給消化率/80.4% 〇正社員定着率/93.0% 〇育休取得後の復帰率/97.0% 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜東証プライム上場・総合ICT企業/最先端のAI技術、スタートアップ創出案件に関われる仕事〜 ■業務概要: ◇知的財産関連の渉外活動に伴う契約対応。具体的には、次の内容です。 ・契約ドラフト作成、レビュー、契約交渉。(これらを自ら行っていただく業務がメインですが、併せて、グループメンバーが作成したドラフトのチェック・修正および契約交渉のサポートも一部ご担当いただきます。) ・技術ノウハウの管理・活用やデータ利活用・データ分析などに関する社内ルールの策定・整備を、知的財産部門内の他のグループと協同して行う。また、新規ビジネス構想段階での知財活用のアイディア創出、具体化段階での知財リスクの分析、契約条件の方針策定などを行う。(いずれも、プロジェクトリーダーとして活動するケースがあります。) ◇対象となる知財契約には、次のものを含みます。 ・特許ライセンス契約、特許譲渡契約 ・共同出願契約、共同研究・共同開発契約 ・データー分析(AI分析)案件に関する契約 ・売買契約・委託契約などの知財関連条項 ◇英文契約の対応も多くあります。英語での契約交渉(口頭)も行っていただきます。 ■ポジションのアピールポイント: ・ご経験に応じて、大型の特許ライセンス案件の契約作成・契約交渉をメイン担当として行っていただきます。 ・他社とのアライアンス、新事業開発、M&A/事業譲渡に関わる契約対応のご経験があり、素養の高い方であれば、ご希望に応じて事業開発支援グループの契約業務をご担当いただくことも可能です。 ■職場環境 ・AI関連事業、通信事業、衛星事業などの最先端の技術を活用し、「海底から宇宙まで」広範に展開された社会インフラ事業を、知財契約の面から支援することができます。現在、特にDX事業・AI領域などの事業拡大に知財面で貢献できるスキルへのニーズが高まっています。 ・出社とテレワークを組み合わせた勤務形態です。 ・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣から「くるみんマーク」を取得しています。育児・介護と仕事を両立させるための制度があります。
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
300万円~649万円
医薬品メーカー, 総務 CRA(臨床開発モニター)
医薬品製造業界のリーディング企業である同社では、障がい者の方を対象とした多岐に渡るポジションを提供しています。主な職務は総務やアシスタント業務、R&Dクリニカルサポートなどで、会社の運営を支える重要な役割を果たします。勤務地は東京と愛知の2か所で、各自の能力と経験に応じた役職を提供します。 ■職務詳細: ・総務/Facility Management Team:社内の日常業務を管理し、業務の円滑な進行を支えます。 ・アシスタント業務/Secretaries for Function lead:部門リーダーのアシスタントとして、スケジュール管理や資料作成などを担当します。 ・R&D クリニカルサポート/R&D Clinical support:研究開発部門を支え、クリニカルトライアルの進行を支援します。 入社後に最初にお任せする業務は、各自の役職に応じた業務全般です。 ■企業の特徴/魅力: ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は、大手製薬企業の事業基盤と、バイオテクノロジー企業の起業家精神と敏捷性を兼ね備えた、スペシャリティ・バイオファーマ企業です。研究開発を通して、有望な化合物から成る持続可能なパイプラインを構築し、外部のイノベーションによる事業の拡大と加速に向け、積極的にパートナーシップを結んでいます。
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画
【累計販売台数100万台突破、国内販売金額シェア97.7%(2021年6月時点)のAI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々売り出しています】 ビジネスを成長させるための製品戦略全般(企画・開発・マーケティング)をご担当いただきます。 ■業務の特徴: IoT製品やソフトウェア製品の売上目標・利益目標・KPIの達成に向け、製品成長のため定量や定性調査を通してニーズ発掘を行い、開発戦略、マーケティング戦略、施策の策定を、各部署と連携しながら推進していただきます。 ■当社代表製品「POCKETALK」について: 2017年、当社は世界的な語学ソフト、ロゼッタストーンの国内での権利を取得し、改めて「言葉の壁をなくす」をミッションに掲げました。その記者発表では、ロゼッタストーンだけでなく、翻訳機の分野への進出をアナウンスしました。学習ソフトと翻訳機、アプローチは正反対だが目的は同じ「言葉の壁をなくす」ことでした。その年の4月、「面白いデバイスがある」と、オランダのスタートアップ企業がクラウドファンディングで出資を求めていた双方向の音声翻訳機の報告が入りました。これが後に当社が日本向けに改良して発売することになる「POCKETALK」初代機でした。経営会議で発売を即決し、全社の各部門がそれぞれの役割を果たして、2017年12月に「POCKETALK」として発売されました。そして、2018年9月。「初代POCKETALK」発売からわずか、9ヶ月で当社初の自社開発IoT機器「POCKETALK W」を発売しました。それは、単なる新発売ではなく、ソースネクストが細部に至るまで、自らの意志で仕様を決め、お客様の要望に応えることのできる、IoTメーカーとしての第一歩でした。 ■当社の社風・文化: 1人1人が責任とやりがいを持って仕事を通して成長を実感できる会社で、社員を大切にする文化と意見を尊重する考えのある企業です。社内交流では部署を超えた交流ランチ会等のレクリエーションも多数行っています。また、入社後1ヶ月のフォロー面談を人事が行い部署と業務内容の調整を行うなど、社員を大切にする文化があります。
株式会社エスアイ・システム
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【年休120日以上/年収400万円〜600万円/約700社・全国の企業様で導入実績があり/全社員にアンケートにより福利厚生を充実】 当社のデータサイエンティストとして、ビッグデータ解析からマーケティング、事業戦略の立案までをご担当いただきます。◎新規ポジションでの増員採用です。 ■主な業務内容: 主力サービスである「STAFF EXPRESS」の膨大な保有データを元に、新規営業強化や既存顧客アップセル・CS向上、新規事業企画等に向けた分析、データ活用の検討など幅広い業務をお任せします。 ■業務の魅力: 単純なデータ分析や解析だけではなく、それを元にした仮説立てから戦略立案までを推進していくポジションのため経営やマーケティングなど幅広い業務を経験できます。 ■当社について 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■福利厚生について: ・スキルアップをめざす方向けに資格取得支援制度あり ・全社員にアンケートをとり、社員ひとりひとりの意見から、以下の福利厚生を今後取り入れていく予定です。 ◎資格取得支援 ◎職場環境の改善(社員が希望するオフィス備品の導入など) ◎特別休暇(リフレッシュ休暇等) ◎電子書籍(書籍購入支援) ◎健康相談、メンタルヘルスケア等 ◎社内イベントや交流の場
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 戦略・経営コンサルタント
◆◇SCM×DXをNECの最先端技術で推進/プロジェクトリーダーとして製造業向けのコンサルティングをお任せ/時間と場所を選ばない働き方◆◇ ■担当業務 製造業・プロセス業を中心としてSCMに関わる業務においてDX含めた業務改革において、PJ内の各テーマにおける複数メンバ含めたプロジェクトのリーダを担ってもらいます。 <具体的なプロジェクト> ・製造業・プロセス業におけるものづくりDXグランドデザイン ・製造業・プロセス業におけるグローバルサプライチェーン革新構想 ・製造業・プロセス業における基幹業務刷新構想 ■アピールポイント ・NECの最先端技術を活用したDX構想に携わることができます ・日本の製造業のものづくり革新に携わることができます ・生産領域における様々なテーマ(DX、SCM、基幹業務等)に関わることができます ・プロジェクトリーダ(プロジェクトマネージャ)として、自身のシナリオで顧客の成功に導いたり、NECとしてのビジネス拡大を牽引していけます。 ■採用組織について NECにおいて民需向け(特に製造業やプロセス業を中心)の業務コンサルティングの事業を担う。NEC自身の革新ノウハウや他社における先進ノウハウを活用して、顧客のプロジェクトの上流段階から参画し、後続のNECのソリューション(各種DXソリューションや各種SI)に繋ぐ役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライトエンジニアリング
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
〜街を創る技術者に特化した人材派遣の労務管理を担う/あなたの頑張りが、技術者の働きやすさを実現する◎/チーム一体で取り組みます/業界未経験でも安心・3か月のOJT研修あり/年休124日(土日祝休)〜 ■仕事内容: 建築・施工管理系の派遣事業を展開している当社にて、労務全般の管理をお任せします ■具体的には: ・お電話や訪問により技術者にヒアリング・労務対応必要な案件に対しフォローを行い、労務全般の管理や法人対応を行います。 ・労災や事故などトラブル時には、現場責任者と協力して対応をして頂き、スタッフの離職を防ぐことが最大のミッションになります。 ■業務の特徴: ・労務管理を通じ、ビルやマンション、道路、ダムなどの建設に役立てる仕事です。技術者のサポートと大手ゼネコン・サブコンなどのお客様と連携し、業務を行います。 ・チーム全員で拠点目標の達成を目指す環境から、職場の一体感は抜群です。 ・個人ノルマはありません。労務管理を通じて離職を防ぐことで、拠点の目標達成に協力していただきます。 ■業務のpoint: ・現場に足を運ぶのも重要なポイント。現場所長と良好な関係を築いておくと、技術者のフォロー がしやすくなります。 ・20〜30名の技術者をご担当いただくため、電話やメールを活用し、全員とコミュニケーションを図るようにしましょう。 ・企業への定期的な連絡も大切です。新たな情報を集め、フォローが必要な案件を逃さないようにしてください。 ■業界未経験でも安心: 入社後は約3ヶ月間のOJT研修がありますので、じっくりと業務知識・スキルを身につけていきましょう。 ■当社について: 建設業界に特化した技術者派遣を行っています。日本を代表する大手ゼネコンから地元の工務店まで建設業界の人材不足をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
タツタ電線株式会社
大阪府東大阪市岩田町
若江岩田駅
800万円~1000万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
〜電磁波シールドフィルム世界シェアトップクラス/リモート制度あり(週1〜2日程度で応相談)/英語力活かせる/年休125日・土日祝休でワークライフバランス◎/福利厚生充実〜 ■業務内容: 経理財務部では、会社全体の経理・会計業務と財務業務を1つの部署で担っております。本求人では管理職として、原価計算業務およびメンバーをマネジメント管理できる方を募集しております。経理・会計業務のうち、以下についてお任せします。 ・原価管理(原価計算に基づいた実績管理、差異分析) ・決算に関する業務全般(決算準備、決算資料作成 等) ・監査対応 ※JX金属グループ共通の会計システム『GROUP CATS』を利用 原価情報の確認のため、事業本部の製造部門、購買部門とコミュニケーションを取って業務を担当いただくことになります。上記に加えて、原価計算のメンバー2名のマネジメント管理もお任せします。適性に応じて、将来的に固定資産管理などの各種業務およびメンバーのマネジメント管理をお任せする可能性もございます。 【主なミッションについて】 (1)原価管理の対応 今後の事業展開に応じて、従来の考え方にとらわれずに原価計算の仕組みを検討・構築していただけることを期待しております。 (2)JX金属グループの会計基準対応 JX金属グループの一員として、予算や実績報告等の管理精度向上、グループ基準への対応が求められます。原価管理業務を中心に、業務フローの改善に着手いただくことを期待しております。 【魅力】 当社は主に電線ケーブル事業と電子材料事業を有しており、性格の異なる2つの事業の原価計算全般をご担当頂きます。また新規事業の立ち上げ時には、原価計算や会計制度の整備が必要となりますので、新たな事業展開にも密に携わることができるのも魅力です。 【製品について】 スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末機器に使用される、電磁波シールドフィルム等の機能性フィルムを取り扱っています。 他事業部では、回路基板などに使用される各種導電性ペースト/半導体用ボンデイングワイヤーや電子機器システム製品等も取り扱っております。 当社がこれまで培ってきた要素技術(配合/薄膜化/伸線/液体検知/合金化/光ファイバ等)を複合化させ、新たな価値を持った新製品の創出を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
〜シリーズAで資金調達額12億円超/国内外のVCから注目を集めるスタートアップ/データ×テクノロジーで不動産領域のDX化を推進/事業拡大フェーズ〜 ■当社について: 当社は、「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションを掲げ、2021年に創業したスタートアップ企業です。不動産・モビリティ領域を中心に事業を展開、駐車場DXのパイオニアとして、7つの革新的サービスを多様な収益モデル(サクセスフィー、トランザクション課、レベニューシェア、継続課等)で展開、安定性と成長性の両立を目指しています。このユニークな事業展開と市場開拓力が評価され、国内外の著名VCからシリーズAで12億円超の資?調達を実現。グローバル展開を視野に?れた成?ステージに立ってきています。 ■職務概要: 当社が展開する以下いずれかのプロダクト・サービス領域において、事業戦略の策定から実行・グロースまでのオーナーシップを担っていただきます。 将来的にはCxO・経営のコアメンバーとして、複数事業を横断的に統括・牽引いただくことを期待しています。 ・事業用長期駐駐車場手配サービス ・事業用短期駐車予約・利用アプリ ・AIカメラ事業 ・仲介業務のデジタル化サービス ■期待する役割: ・担当プロダクトに関する事業戦略・成長シナリオの策定および実行責任 ・顧客・ユーザーインサイトに基づく課題特定とソリューション仮説の構築 ・プロダクト開発チームとの連携による要件定義・仕様策定・優先順位付け ・対法?顧客とのPoC設計・パートナー開拓・商談推進 ・必要に応じた営業 / CS / マーケティングチームの構築・マネジメント ・財務管理(PL責任)および各種KPIの設計・モニタリング 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ