343 件
株式会社ファンデリー
埼玉県本庄市児玉町共栄
-
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
学歴不問
《100%国産食材使用・新しい宅食サービス『旬をすぐに』担当/2020年完成の自社工場/幅広い経験を積むことが可能です》 2020年に完成した当社初の自社工場にて、 国産食材100%使用の食事宅配サービス『旬をすぐに』の担当者として、幅広い業務をお任せします。※適正に応じてポジション配置を行います。 ■職務内容詳細: ・調整製造、お客様対応、販路開拓、メニュー開発など ・SNS配信業務など ※YouTube等に出演していただく可能性もございます。 ■組織 社員・パート社員含めて約40名規模、うち栄養士・管理栄養士4名 ■提供サービス『旬をすぐに』について: 埼玉工場では、国産食材を100%使用した冷凍宅食商品『旬をすぐに』の製造・販売を行っています。『旬をすぐに』は食材の安心・安全を求める方向けに、旬のおいしさをご提供するサービスです。仕入れた旬の食材をもとにメニューが開発されるため、同じメニューは登場せず、「一期一会」の旬の食材との出会いを楽しむことができます。新しい工場、新しいサービスのため、自分の意見からサービスや商品を生み出すことも可能です。お客様が喜ぶサービスを一緒につくっていける方をお待ちしております。 ■企業理念: ビジョン:一人でも多くのお客様に健康で楽しい食生活を提案し、豊かな未来社会に貢献します。 経営理念:お客様の健康を心から願う企業であり続けます。 社員としての行動指針:チャレンジすることを尊重しよう/明るく風通しの良い社風をつくろう/高い倫理観を持って良識ある行動をとろう ■『旬をすぐに』特徴: ・国産食材100%、食品添加物80種類を不使用 ・1度単位の加熱コントロールで、食材にとって一番おいしい温度で調理 ・各種テレビ、雑誌等のメディア出演 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
700万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【注目のフードデリバリーサービス/サービス開始3年で1000万食突破/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供/フレックス・リモート可・年休120日・出張、転勤無し/残業月平均30時間程度】 ■採用背景: 当社は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービス「つくりおき.jp」を展開しており、リリースから10か月で30万食を提供し、2023年11月時点で1000万食を突破と順調に事業が拡大しています。 製造現場の品質管理は徐々にアップグレードできているものの、原料やプロダクトが出ていった先(お客様向け)の品質保証まで一気通貫でやっていく必要があるため、製造だけではなく、サプライチェーンの前後まで網羅的に管理、保証できる品質保証体制の構築をいただく方を募集しています。将来的にはJFSの品質規格アップグレードや、FC加盟店の品質維持も担っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各製造拠点や外部パートナーと連携しながら、「つくりおき.jp」サービスの品質保証体制の向上を担っていただくとともに、所属部署となる品質保証室のメンバーマネジメントも担っていただく想定です。 所属メンバーそれぞれが食品工場など大型施設での品質管理経験、ISOやFSSC導入推進経験を保有しており、そのメンバーたちをまとめ上げ「つくりおき.jp」サービスの品質保証全般の設計、改善を推進いただき「つくりおき.jp」の製品を顧客や社会に向けて自身を持ってお届けできる品質保証の仕組みを作りあげる組織にしていただくことを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 品質保証室:部門長1名、メンバー2名で構成されています。 ■キッチン詳細:2023年11月現在 ・清澄白河キッチン:2021年9月開設、約450坪、従業員数200名 ・赤坂キッチン:2020年11月開設、約130坪、従業員数60名 ・白山キッチン:2020年8月開設、約45坪、従業員数20名 ※現在自社キッチンでは全てJFS-Bを取得済。 ■働き方: 年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業は月平均30時間程度です。 変更の範囲:本文参照
株式会社コメダ
千葉県印西市松崎
300万円~599万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「コメダ珈琲店」でおなじみ◎日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーン/1,000店舗以上展開〜 ■仕事内容: 「コメダ珈琲店」で提供しているパンを製造している工場の品質管理担当者を募集します。 ■業務内容: 食の安全を守るため、工場の衛生管理、製造ラインの工程改善、工程検査、製品検査等の品質管理全般をお任せします。 ■業務詳細: ・製造工程の品質管理および改善 ・原材料および製品の品質検査 ・品質管理システムの維持管理 ・不良品の原因分析および対策の立案 ・社内および外部監査対応 ・関連する法規制の遵守 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
神栄株式会社
兵庫県神戸市中央区京町
450万円~599万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■企業概要: 『食品・物資・電子・事業開発』という幅広い分野で優位性のある事業を展開する、創業130年の歴史を持つ総合商社。商社機能とメーカー機能を融合させたものづくり商社として、価値ある商品を提供しています。 ■職務概要: 冷凍食品(冷凍野菜、冷凍調理品、冷凍水産品)の食品表示に関する書類作成業務をメインにお任せ致します。 具体的には、商品規格書、食品表示・栄養成分表、パッケージ記載内容の作成等になります。また、商品の製造を委託している仕入先や外部機関から作成に必要な資料の入手、商品規格等についてお客様から問い合わせがあった場合の初期対応も含みます。 ■具体的には: ◎主に冷凍食品の商品規格書(仕様書・カルテ)等の資料作成・確認、仕入先や外部機関からの関連資料入手 ◎商品規格に関する社内外からの問い合わせ初期対応 ◎食品表示・栄養成分表の作成、パッケージの文言・レイアウト作成 ◎その他商品の品質保証、管理に関連する業務 ■募集背景: さらなる業容拡大を目指す体制作りとして、増員のための採用を行います。 ■職場風土: 食品メーカーからの転職者も活躍中!新卒採用と経験者採用の割合は同程度です。食品の品質管理分野に専門知識や豊富な経験を持つ社員が複数いますので、ご入社後はOJT担当者が付いてしっかりフォローし、業務や環境に早く慣れていただけるようサポートします。営業部門・仕入部門とも連携して、チームで事業を進めているため、風通しのよい風土ですが、書類作成業務には集中できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
400万円~599万円
〜顧客満足度調査のカフェ部門にて、満足度トップクラス/1,000店舗以上展開/働き方◎〜 ■仕事内容: ・店舗で使用する食材の品質保証 ・仕入れ先担当者との対応 ・仕入れ先製造工場と食品衛生に関わる課題抽出 ・改善、クレーム対応 ・規格書、食品表示、メニューPOP類のチェック ■魅力 ◎働きやすい環境 ・残業は月20時間程度 ・土日祝休みの完全週休2日制 ◎安定した企業 1968年に創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンであるため、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ◎充実した福利厚生 ・確定拠出年金制度、持株会、飲食補助、社員表彰制度、社内公募制度、社員紹介制度、慶弔見舞金制度など、福利厚生が非常に充実しています。 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社生活品質科学研究所
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
その他専門コンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: イオングループと取引を持つサプライヤーの製造場所に訪問し、工場監査をお任せします。 ■職務詳細:※外出、出張が多くなります。(月15日程度) ・衛生管理・HACCP・食品安全・食品防御・食品偽装などの取り組み調査 ※具体的には、GFSIのグローバルマーケットプログラムに基づくGMaPによる監査 ・サプライヤー様の工場へ訪問、チェック項目をもとに1.5日で調査・確認、報告書の作成ならびに改善活動 ・改善活動のモニタリングならびにイオングループ各社の取引先へ報告 ■調査の流れ 工場へ訪問⇒チェック項目に基づいた調査や撮影など⇒調査が終了後、報告書の作成⇒後日再訪し、改善されているか再調査 ■ミッション: 単なるイオングループ(元請け)と委託先工場(下請け)の関係ではなく、お客さまへ共により良い商品を提供するために協力するパートナーとして、改善を模索することが大切です。一社一社に寄り添い、ただ設備投資を依頼するだけではなく、できることを考え協力し、改善していくことが重要です。 ■働き方: 1ヵ月単位の変形労働時間制 総労働時間(1ヵ月)160〜177時間 ※週実動平均40時間 です。年間休日122日で夜勤等もなく、残業月10時間程度働きやすい環境です。本ポジションは日曜日が休みとなることが多く、落ち着いて働く事ができます。 ■同社の魅力: ・同社はイオン株式会社が100%出資するグループ会社です。グループ共通の福利厚生/定年60歳、65歳までの継続雇用等充実の制度があります。 ・取り扱う商品の多くは「トップバリュ」ブランドであり、アジア各国でも名の通ったブランドを品質管理・品質保証の側面から支えています。 ・イオングループ全体の品質向上を担う会社である事から取り扱いアイテムが豊富、流通量も多く、ご自身の影響範囲は非常に大きいものとなります。 ■同社の特徴: 日本を代表する小売業最大手企業のPB商品を支えていくポジションです。同社は商品開発を品質管理面からサポートしております。現場経験豊富な食品安全マネジメントシステム(ISO22000)、品質マネジメントシステム(ISO9001)、環境マネジメントシステム(ISO14001)資格所持者等が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
〜イオンが100%出資するグループ会社◆年間休日122日・週休2日制◆各種制度や福利厚生充実◆トップバリュをはじめとするイオングループ各社の衣食住の品質課題解決に取り組む〜 ■業務内容 トップバリュをはじめとるするイオングループで販売する食品、衣料品、日用品のパッケージに必要な情報をわかりやすく表示する「パッケージ仕様書」の確認、指摘、改善をおこないます。 ■業務内容詳細 ・イオングループの定める基準への適合確認 ・原材料表示、添加物表示、28品目のアレルギー表示などの表記確認 ・仕様書通りに製造されているかの確認 ・法令遵守されているかの確認 ■組織構成: 同部署の担当は19名で構成されています。国内担当は13名・海外担当は6名の内訳になっており、ほとんどが中途社員のため馴染みやすい環境です。 ■やりがい: 同社はイオンのプライベートブランドでもある「トップバリュ」の安全を守る会社であり、その中でも最も人々が当たり前に口にしている食品の安全性を守るポジションとなります。規模の大きいブランドの品質保持を任されているからこそ大きな責任がありますが、一方でなくてはならない存在です。売上好調なイオンGの中で今や日本になくてはならないトップバリュ製品の安全や品質をサポートできることは大きなやりがいに繋がります。 ■キャリアパス: 輸出入業務のところから表示部全体のリーダーというキャリアの道があります。また表示部門以外の商品開発業務への挑戦から経験を積んでいただき全体の部長を目指したり、その業務を極めるスペシャリストなど縦と横のキャリアがございます。 ■働き方: 週休2日制で残業は10時間程度、休日出勤もほとんどなく、またイオングループの基盤もあり、福利厚生も充実した働きやすい環境が整っています。 ■会社について: イオン株式会社が100%出資するグループ会社です。グループ共通の福利厚生/定年60歳、65歳までの継続雇用等充実の制度があります。 取り扱う商品の多くは「トップバリュ」ブランドであり、アジア各国でも名の通ったブランドを品質管理・品質保証の側面から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社むそう商事
大阪府大阪市中央区南新町
350万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: オーガニック&ナチュラル食品の品質管理・保証を担当。 品質管理/各種認定業務(オーガニック・グルテンフリー等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・書類作成…商品仕様書(規格・製造工程)、認証(有機、グルテンフリー等)申請書類 ・顧客対応…顧客商品問い合わせ対応 ・法令規制調査…国内外法令規制調査及び適合確認(主に国内およびEU・米国の法令規則) ・国内外食品表示確認 ・国内外仕入監査 ・新商品開発 ※業務上、国内出張(月1〜2回程度)、海外出張(年1回程度)がございます。 ■魅力 ・業界のパイオニア。昨今の流行以前から「オーガニック」にこだわり、世界40か国以上のネットワークを築いてきました。 ・国内生産者のパートナーとしての自負と責任を持ち、有機認証の取得サポート等も行っています。 ■配属部署について:品質管理部は、現在、20〜40代の3名のメンバーで構成されております。 ■社風: ・研修制度が充実しており、自分がやりたいことに対して支援をしてくれる風土があります。 ・コミュニケーションが活発でにぎやかな雰囲気です。部署を問わず話しやすい・相談しやすい雰囲気です。 ・有休消化率88%(昨年度実績)。仕事とプライベートを両立しやすい職場です。 ■遠方の方の募集も受付しています。※引っ越し補助有 変更の範囲:本文参照
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜東海地区を中心に「食」に関するトータル事業を展開する食品卸売会社/安定企業で腰を据えて働けます/年間休日121日〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 品質管理課にて、安全な食品製造がおこなわれるよう品質管理業務を担当します。 【具体的には】 ・原料、製品の微生物検査業務 ・製品ラベル作成(専用機への入力業務) ・工場内の安全衛生管理業務 ・品質に関する文書管理 ・工場の監視や従業員指導 他 ■組織構成 品質管理課は、課長1名、社員5名 パート社員3名で構成されています。ご入社後は先輩社員について業務を習得頂きます。 ■事業特徴 安全・安心な商品を、安定的に安価で供給するために、自社「名古屋工場」にて、365日24時間稼動の生産体制を保有しています。CVS加盟店様の需要に合わせながら、デリカ・惣菜商品を供給しています。また、2017年2月にISO22000を認証取得し、万全の安全・衛生管理のもと、品質・価格・形状・納品形態などを十分に配慮した“高信頼性”を守り続けています。 ■ビジョン 同社は創業時より中京エリアを中心に事業の展開を続け、地域に密着したリージョナル・ホールセラーとして「地元企業」の方々と共に成長を続けてきました。その結果全国を商圏とするナショナル・ホールセラーではできない、よりきめ細かなサービスの実現が可能となりました。さらに他エリアへの事業展開を推し進められる企業の方々には、リージョナル・ホールセラーとしての枠にとらわれることなく、エリアを超えてサポートしています。リージョナル・ホールセラーとして培った機能を活用させ、「単なる地域の卸を超えた卸」を目指し、日々発展を続けられる地元企業の方々のビジネスをサポートをする「スーパー・リージョナル・ホールセラー」として、更なる進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
800万円~1000万円
ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【創業70年を超えるフードビジネスを展開/売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/業界トップクラスの実績】 ■主な職務 当部門は当社運営施設(社員食堂、病院、高齢者施設等)で提供する食事の原材料の調達を担っており、食材費の効率化・高付加価値化により、全社収益の拡大に貢献しています。 今回募集する品質管理部GMは、主に以下の業務を統括、リードしています。 ・法令、及びコンパスグループ基準に則った食品情報の表示と管理(アレルゲン情報含む) ・店舗に供給する迄の過程における購買品目の品質管理とその改善 ・仕入先の工場監査、総合評価、改善要求・指導 ・クライアント、店舗からの食材に関する問合せ・クレーム対応(原因究明〜再発防止) ・食材の品質向上策の企画・実行 ■ポジションの主な責任 ・店舗に提供する食材の安全性の向上 ・グループ内外の品質管理基準に則った管理体制・プロセスの構築と運用 ・取引先への品質向上の要請と改善・指導 ■ポジションの魅力 ◎コンパスグループは事業給食・外食・中食を含めたフードサービス全体で世界最大規模の企業であり、品質管理という重要な役割を通じて自らがその成長に寄与できる ◎英国・欧州の最先端の品質管理の考え方を導入し、実践していく事ができる ■当社について コンパスグループ・ジャパンは、コンパスグループの一員です。コンパスグループは、英国に本社を置き、売上規模179億ポンド(約2.6兆円、2021年9月期)、世界45ヶ国で55万人を超える従業員を雇用し、年間55億食を超える食事を提供するコントラクトフード業界最大手の企業グループで、主に、ビジネス&インダストリー、ヘルスケア&シニア、エデュケーション、ディフェンス・オフショア&リモートサイト、スポーツ&レジャー、ベンディングの各業態において、それぞれに有名なブランドを数多く揃え、フードサービスとさまざまなサポートサービスを展開しています。 レストランが晴れの日の食とするなら、当社が提供しているのは生活基盤を支える毎日の食です。「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「病院」、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BMLフード・サイエンス
東京都新宿区西落合
落合南長崎駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【飲食店での衛生管理のご経験、食品工場での品質管理のご経験など歓迎!/飲食店の厨房の衛生点検、改善提案をお任せ/土日祝休み・残業月平均20時間/臨床検査大手の株式会社BML(東証プライム上場)のグループ会社/安定感が自慢の企業です】 【業務内容】 企業の食品衛生に関する衛生点検、改善提案等をチェック項目に沿って行って頂きます。 <具体的な仕事内容> ■飲食店、スーパー、百貨店などの厨房を訪問し、チェックリストに基づき衛生管理の状況について点検・監査を行います。 ■各点検結果をサンプリングした食品の検査結果とともに報告書にまとめ、取引先に納品します。 ■取引先によって、点検結果等を分析・総括のうえ、取引先の従業員や経営者に対して定期的な報告会や講習会を開催したり、衛生管理向上に向けて改善提案やコンサルティングを実施します。 ※取引先の厨房など現場訪問して行う業務が中心のため、外出している時間が多く、出張もあります。 ※社内には、厨房点検をはじめ工場監査なども細かな手順書や法的根拠をまとめたマニュアル、モバイル点検システムなどがあり、環境面も充実しています。 ※入社当初は先輩が同行し、点検基準の指導や点検の目線合わせを行いますので、安心して業務を覚えることができます。 【キャリアパス】 厨房点検や工場監査をはじめ、食中毒、クレーム対応に関するコンサルティング、HACCP、ISO22000などの第三者認証取得支援、食品表示に関するコンサルティングなど業務範囲は多岐に渡るので、ゆくゆくは専門性を高め、様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。 【弊社の魅力】 食品衛生を中心に、衣料や雑貨まで幅広い分野の検査・品質管理に対する総合コンサルティング会社として、社員の知識やスキル向上に対する積極的な取り組みを行っています。あらゆるジャンルの食品における衛生・品質のプロフェッショナルとして活躍したい方をお待ちしております。 【取引き顧客】 大手流通小売(コンビニエンスチェーン、総合スーパー、百貨店等)、食品メーカー、外食産業、ホテル、給食事業者、商社・卸等大手企業をはじめとした幅広いお客様とお取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本緑茶センター株式会社
東京都渋谷区桜丘町
350万円~649万円
【「クレイジーソルト」などをプロデュースする専門商社/1969年創業の安定企業/残業月10〜20h/土日祝休/転勤無】 ■業務概要: 世界中のティーやハーブ、調味料を扱う当社にて品質管理事務として下記業務をお任せします。 ※品質管理は商品部・製造部といった直接の製造に関わる部署が主担当となります。 ・取引先との関係で必要な品質保証業務 ・ラベル等記載内容の表示確認 ・工場監査、加工工場の立会、品質管理体制のチェック ・お客様からのクレーム処理 ■組織構成: 品質保証室は社員4名(30〜40代女性、40代男性/内1名課長)で構成されています。 ■品質管理体制: 自社の静岡工場ではFSSC22000の認証を取得しており、また一部商品についてはレインフォレストアライアンスの認証を取得して販売を行っております。上記などの認証取得に際し、品質管理に関する各種規定の策定を行っています。 ■安定した品質で安全な商品を届けるため実施していること: ・徹底した品質管理 ハーブやお茶は自然の元で生産される農作物であるため、その生産工程で異物が混入している場合があります。当社では、ハーブやお茶の品質を保つために、国内のお茶の一大産地・静岡の異物選別技術で品質管理を徹底。 磁力・風力・静電気・ふるい・金属検出・目視など、各原料に適した複数の工程を繰り返すことで、より精度の高い原料の選別を行っております。 ・衛生管理 選別・加工エリアはエアシャワーや空調を完備。衛生上必要な着衣や洗浄を義務付け、衛生管理を徹底しています。また選別時の記録をもとに、各原料ごとに適切な管理を実施。海外サプライヤーとの連絡による品質の確認を随時行うなど、品質管理にも力を入れています。 ■当社の特徴: ハーブティーブランド「ポンパドール」の日本総代理店として始まった当社は、日本初の輸入塩「クレイジーソルト」シリーズをはじめとする多種多様なラインナップを取り揃え、そのネットワークは世界中に張り巡らされています。これら海外の有名なブランドを取り扱う以外に企画開発にも力を注ぎ、中国茶や茶菓子・茶器の販売を行うカフェ「茶語(ChaYu)」、世界各国のハーブ&ティーを扱う「ティーブティック」といった自社ブランドまで、多角的な商品、ブランド展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サクラ食品工業株式会社
大阪府吹田市江坂町
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜エアコン完備&2020年竣工の綺麗な工場勤務◎/品質保証業務として、生産プロセスの監視、トラブル発生時の原因究明等を担当〜 ■業務概要: 竜王工場での品質保証業務として、生産プロセスの監視、トラブル発生時の原因究明、マネジメント業務等を担当いただきます。 ■業務内容詳細: 竜王工場(滋賀)での品質保証及びマネジメント業務をお任せします。 ◇生産プロセスの監視 ◇トラブル/異常発生時の原因究明・是正措置 ◇品質に関する顧客からのフィードバック分析 ◇改善策の検討・実施 ◇FSSC 22000関連の知識と経験 ◇報告書・記録の管理 ◇最新の食品安全基準の把握 └規制の更新等 ◇従業員の品質・意識向上の教育・指導 ■竜王工場について: 2020年11月に竣工した当社の生産拠点「竜王工場」は、全国配送に利がある中日本の滋賀県竜王町に8,000坪の敷地面積を有しています。ポーション/カップゼリー/アセプティックの3製造ラインを擁し、大手食品事業者にOEMとして供給。入社後は、製造工程全体の監視や品質維持に向けて現場の指導等をお願いいたします◎ ■配属先の編成: 品質保証部には現在、部長1名、係長1名を含む計9名の社員が在籍中です。 ■働きやすい環境: エアコン完備の新たな工場で勤務となります。 温かいご飯を提供する格安の社員食堂があります。 ■魅力: ◇携わった商品が広く流通する醍醐味◇ 大手向けOEMを手掛ける当社では、手掛けた商品をスーパーやコンビニで見かける機会も多くあります◎ ■当社の事業: 他社では真似できない「ポーション技術」をもち、濃縮飲料、鍋だしをはじめ、介護食ゼリーなど顧客の要望に合わせた製品づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同酒精株式会社(オエノングループ)
青森県八戸市城下
〜東証プライム上場グループ/安定メーカー/残業平均8h・土日祝休・年休122日〜 酵素・医薬品の製造や発酵受託ビジネスでの品質管理業務を担当いただきます。 ■同社の製品について: 食品添加用酵素が主体で、その中でも基幹商品の乳糖分解酵素(ラクターゼ)は、乳飲料やヨーグルトなどの乳製品に使用される酵素で、八戸から世界中に輸出しています。 ■組織構成: 正社員が14名所属しています。(うち8名は女性です) 20代〜50代まで幅広い方が活躍している組織です。 ■ご入社後のイメージ: 業界未経験の方でもご経験を踏まえてできる範囲から業務をお任せいたします。 OJTでじっくり教育いたしますのでご安心ください。 ■就業環境: 有給休暇の計画的な取得、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。 ■同社の特徴: 同社は1924年に設立された老舗酒類メーカーです。「鍛高譚/たんたかたん」、「電気ブラン」などのロングセラー商品など、バラエティに富んだ商品を生み出しています。アルコール販売は更に拡大させる予定です。また、こうした焼酎などのアルコール事業だけでなく、酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業を展開しています。同事業の生産支援ビジネスは売り上げを大幅に伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜「コメダ珈琲店」でおなじみ◎日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーン/1,000店舗以上展開〜 ■仕事内容: 「コメダ珈琲店」で提供しているパンを製造している工場の品質管理担当者として工場の衛生管理、製造ラインの工程改善、工程検査、製品検査等の品質管理全般をお任せします。 ■業務詳細 ・製造工程の品質管理および改善 ・原材料および製品の品質検査 ・品質管理システムの維持管理 ・不良品の原因分析および対策の立案 ・社内および外部監査対応 ・関連する法規制の遵守 ■当社について 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開 コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉野家
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜事業拡大フェーズ◎牛丼・うどんチェーンを主力としたグループ全体の品質保証〜 ■魅力: ・働き方:残業月10H以下・フレックス・リモート可。ご家庭の事情や本社出勤の無い場合等に活用可。トラブル発生時の休日出勤時は別途振替休暇を取得。 ・裁量大:通常業務に留まらない、主体的な行動・新しい事にも挑戦的な社風です。 ・働く人:社内外のコミュニケーションが良好で、相談に親身なメンバーが多く、馴染みやすい環境です。 ■業務詳細:グループ全体の品質保証。 ・グループ会社の食品安全マネジメントシステム運用推進 現在、吉野家ホールディングス7工場・吉野家16店舗・はなまる9店舗でISO22000を取得しています。工場・店舗を訪問し、ISO22000の運用状況の確認や指導やISO22000に基づいた考え方や取り組みをグループ会社へ波及活動。 ・食品安全管理体制強化:BtoB販売に伴う新たな衛生基準に基づく管理体制作り、今後は海外店舗・工場の品質管理も担当する可能性があることから、食品安全管理体制の強化に取り組んでいます。 ・商品規格管理業務:原材料規格書の管理・チェック ・食品表示業務:店舗、工場製造品の食品表示作成・チェック ・取引先工場監査業務:全国に委託工場があり、新規取引開始時やトラブル発生時の監査・指導等を実施※出張の頻度は、自社工場は毎月・取引先工場は3ヶ月に1回ほどを想定 ■部署構成: ・部長1名/課長クラス8名/一般職3名※30代後半〜50代活躍 ・店舗/商品/検査の3チームで、商品チーム配属予定 ■募集背景: 一般消費者向け事業がメインでしたが、今後BtoBのビジネスも拡大の方針です。飲食業界でありながらISO22000の取得を推進・拡大予定、品質保証の強化の為の即戦力を増員募集 ■求人の特長: 社員を大切にする風土。コロナ禍で飲食業界は大きな影響を受けましたが、今回の募集企業は持ち帰り需要への対応やBtoB販売等、企業努力によりコロナ禍でも黒字達成の強い経営基盤があります。これまでBSE問題等で大変な時期もありましたが、当時も人員削減等は実施せず、社員を大切にしながら苦難も乗り越えてきた歴史があります。自己研鑽を後押しする制度もあり、スキルアップをしながらやりがいを感じて働くことができます
株式会社フーディソン
東京都中央区勝どき
勝どき駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。 ■業務内容: ◆店舗内、加工場内の巡回や衛生状態のチェック 会社全体の衛生管理向上を図ります。 ◆従業員への衛生指導やクレームが発生した際の原因追及および再発防止策の策定、HACCPの考え方に基づく衛生管理体制の構築 ◆販売商品の食品表示のチェック 仕入れ担当と共に加工品・総菜・弁当など食品の製造・開発に携わり、品質管理担当の立場からバイヤーの希望に沿ってアドバイスを行い新商品の開発、試作を協働します。 ※当社は成長途中の会社です。ご入社直後は品質管理業務専任ではなく、商品の仕入・販売に関する知識と経験を生かしてサポートをお願いしたいです。 ■やりがい: 現在、当社の運営する飲食店向けの生鮮品仕入EC『魚ポチ』は、約3300種類の食品を扱い、約40,000店舗(アクティブユーザーは約4000店舗)で使用されております。自らが携わった商品を導入している飲食店で見かけることも多く、やりがいを実感できます。 ■教育体制/OJTについて: ・ご入社初日は、本社にて人事からオリエンテーションがございます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場・サカナバッカ店舗にて研修・OJTに参加いただきます。また、水産加工場、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を商品の出荷作業を体験しながら、仕入れ〜加工〜出荷の業務の流れを理解いただきます。 ・顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを体験していただき、魚ポチの全体像を把握していただきます。 ■ご入社後に期待していること: ・入社1か月目:魚ポチ・サカナバッカのサービス理解、オペレーション、各チームの役割を正しく認識できるようになる ・入社3か月後:店舗巡回・現場巡回を経てオペレーションの把握と品質管理に関する課題が認識できている ・入社半年後:ルーティン業務を推進し、適正な食品表示の管理と店舗・加工場内の衛生管理について指導と助言が出来ている ・入社1年後:バイヤーの仕入れた商品、商品開発した商品を品質管理面からサポートして食品表示作成、品質規格書の作成等チームの一員として活躍する 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シフラ
東京都江東区富岡
400万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜未経験歓迎!農業・食に興味のある方歓迎!/食の安全を担保し消費者に安心を伝える/全国の生産者と直接関わる〜 生産流通現場を独基準に基づき管理し食の安心安全を担保。プランド価値を支え、生産者と消者を繋ぐ役割をお任せいたします。 ■業務内容 「食の安全を担保し消竇者に安心を伝えるプランドの根をを担うポジション」 シフラのプランドには、コンセプトに応した独自の安心・安全の基準があリます。出荷前に、出荷される全ての生産者・品目の栽培履歴を、独自基準と照らし合わせながら確認をします。全国の産地に直接足を運び、情熱・志を持った生産者と対話もしながら、プランド価値の根幹を支えていきます。まずは晉類審査やデータ管理からスタートし、産地での現地審査を担当。ゆくゆくは、業務フロー改善、基準策定等、仕組みづくりにも携わる載量あるポジションです。 ◆言葉だけでなく、「仕組み」で安心、安全を届ける 私たちは、農産物の安心・安全を“言葉だけで伝える”ことには限界があると考えています。その考えの元、生産管理システムを実装したマーケティングシステムを構第し、安心・安全を届ける仕組みを作ってきました。その象徴が、「顔が見える食品。」というブランドです。BSE問題や牛肉の偽装事件等で食への信頼が揺らいた20年以上前、「誰が、どんな思いで作ったのか」を正しく伝えることこそが本質だと信し、「顔が見える」流通という未踏のチャレンジに踏み出しました。独自基準と、生産者の「顔」と「こだわり」が見えるマーケティングシステムをゼロから設計。現在は7000人を超える生産者の生産情報を一元管理する仕組みへと進化しています。 ◆これからも攻める。日本の第と食の未来のために シフラは、生産技術・流通・クリエイテイプ・にいたる広範な技術の統合、データの蓄積、経験があリます。今後はその経験とノウハウを活かし、さらなる販路開拓や新規事業に踏み出していきます。また、日本の農業には依然として、担い手不足や高齢化、環境負荷への対応、生産情報の非効率的な管理等、様々な課題が山積しています。私たらだからこそできることがあると捉え、今後も本質的な課題に向き合い、日本の優れた生産者応援を推進し、今後も安全で持続可能な農と食の実現のために本気で挑み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ