341 件
オーケー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
300万円~499万円
-
食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏や関西圏を中心に160店舗以上店舗展開◆品質管理ポジション◆英語スキルを活かせる◆職種未経験歓迎◆残業10時間程度〜 ■概要: 主に会社が取り扱う海外商品の品質管理並びに付帯業務を担います。取引先、社内及び関連会社の期待や要望、実情を踏まえながら、究極的にはお客様の期待を半歩超える責任あるサービスを実現します。 ■ミッション: 海外商品の輸入可否審査、適正な食品表示管理、自主管理を企画・実施します。 一部英語での業務が発生いたしますがフォロー体制が整っているのでご安心ください。 ■業務詳細: 品質管理・求償、ご指摘対応や事故対応等 海外食品輸入の日本法令との適合性審査・判定などを担う為、輸入食品に関わる品質管理業務のご経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です! 海外メーカーとの品質向上を図るための打ち合わせなども行います。 経験を活かして、海外メーカーとお客様との橋渡しを行い、お客様の期待を超えるサービスを実現して下さい。 残業月平均は10時間程度!有休も取得しやすい環境のため働きやすさ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山星屋
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業月平均20時間程度/時差出勤制度あり/創業110年以上/丸紅グループの菓子食品専門商社のリーディングカンパニー】 ■業務概要: 約100社の委託メーカーにて、モントワール(関連子会社)PB商品および当社が提案する小売企業PB商品の企画・製造を行っており、消費者、メーカー、小売店の橋渡し役を担います。 ■職務詳細: 委託メーカーの工場立ち入り調査および改善指導 モントワールPB商品および小売企業PB商品の製品規格書/表示/デザイン等の法令適合性確認 商品不具合発生に対するメーカーからの調査改善内容の精査 社内外への食品安全の啓蒙および情報提供 ■組織体制: ■組織体制: 14名(女性11名、男性3名 ※部長、課長含む)メンバーは20代から40代まで、幅広い世代の方が活躍されています。ほとんどがキャリア入社で、馴染みやすい環境です。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度で、時差出勤制度もあります。ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境を整えています。また、ワーママなどの女性社員も多く在籍しており、柔軟な働き方が可能です。家族との時間も大切にしながら働くことができます。 ■キャリアパス: 同社では、個々のスキルや経験を重視した評価制度を採用しています。上司と目標設定面談をし、その達成度合いを基に昇給・昇格が決まります。定性評価と定量評価の2軸での評価が行われ、目標設定面談や中間レビューを通じて自身の成長を確認できます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1,100社以上の菓子メーカーの商品を取り扱い、全国の小売業に対して幅広い提案を行っています。独自の営業支援システムAIMSを導入し、全社で共有できるナレッジマネジメント機能を活用しています。創業110年を超える歴史と、大手商社丸紅との連携により、安定した事業基盤を持つリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
【残業月平均20時間程度/時差出勤制度あり/創業110年以上/丸紅グループの菓子食品専門商社のリーディングカンパニー】 ■業務概要: 約100社の委託メーカーにて、モントワール(関連子会社)PB商品および当社が提案する小売企業PB商品の企画・製造を行っており、消費者、メーカー、小売店の橋渡し役を担います。 ■職務詳細: 委託メーカーの工場立ち入り調査および改善指導 モントワールPB商品および小売企業PB商品の製品規格書/表示/デザイン等の法令適合性確認 商品不具合発生に対するメーカーからの調査改善内容の精査 社内外への食品安全の啓蒙および情報提供 ■組織体制: 14名(女性11名、男性3名 ※部長、課長含む)メンバーは20代から40代まで、幅広い世代の方が活躍されています。ほとんどがキャリア入社で、馴染みやすい環境です。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度で、時差出勤制度もあります。ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境を整えています。また、ワーママなどの女性社員も多く在籍しており、柔軟な働き方が可能です。家族との時間も大切にしながら働くことができます。 ■キャリアパス: 同社では、個々のスキルや経験を重視した評価制度を採用しています。上司と目標設定面談をし、その達成度合いを基に昇給・昇格が決まります。定性評価と定量評価の2軸での評価が行われ、目標設定面談や中間レビューを通じて自身の成長を確認できます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1,100社以上の菓子メーカーの商品を取り扱い、全国の小売業に対して幅広い提案を行っています。独自の営業支援システムAIMSを導入し、全社で共有できるナレッジマネジメント機能を活用しています。創業110年を超える歴史と、大手商社丸紅との連携により、安定した事業基盤を持つリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【すき家・はま寿司など運営の上場企業G/国内外食業界でシェア率トップクラス/全世界の「食のインフラ」を目指す/年間休日119日/育児休暇取得実績あり】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて、食品製造における品質管理・品質保証をお任せします。 ■業務詳細 ・検査業務:微生物検査/理化学検査/拭き取り検査/菌検査/照度検査/PH検査/粘度検査/引っ張り検査/糖度検査/塩分検査 ・商品異常対応 ・報告書作成 ・工場監査 ・JFS HACCP ISO等認証取得(尚可) ・仕様書作成 ・薬品管理 ■雇用元: すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場を運営している株式会社ゼンショーファクトリーホールディングスへ出向となります。 ■魅力 ・外食産業で国内および世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ・すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。 ・震災発生時には現地へ食品の支給を行うなと、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:本文参照
【すき家・はま寿司など運営の上場企業/国内外食業界でシェア率トップクラス/全世界の「食のインフラ」を目指す/年間休日119日/育児休暇取得実績あり】 ■業務概要: すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて、食品製造における品質管理をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・検査業務:微生物検査/理化学検査/拭き取り検査/菌検査/照度検査/PH検査/粘度検査/引っ張り検査/糖度検査/塩分検査 ・商品異常対応 ・報告書作成 ・工場監査 ・JFS HACCP ISO等認証取得(尚可) ・仕様書作成 ・薬品管理 ■雇用元: すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場を運営している株式会社ゼンショーファクトリーホールディングスへ出向となります。 ■出張について: ・あり(全国各工場)※日帰り〜宿泊を伴う出張 ・月に10〜15日 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:本文参照
株式会社ロジスティクス・ネットワーク
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【食品業界の品質管理のご経験を生かして裁量をもって即戦力として活躍する/評価制度が明確/残業月10h以下・年間休日120日・賞与4か月/各種休暇制度など福利厚生充実◎/冷凍食品でおなじみの日本を代表するニチレイG】 ■業務内容: 弊社が運営している食品加工センター(京都・仙台)における安全・安心な食品を届けるための要となる、品質管理担当をお任せします。 ※普段業務を行うのは水道橋本社です。 食の安全と品質を守り、現場と本社をつなぐキーパーソンポジションです。 メインとなる商材はスーパー向けの総菜や食肉となります。 ■具体的には: ・生鮮食品の品質・衛生管理に関する現場支援 L月に2〜3回程度、仙台や京都への出張があります。 ・品質チェックリストや衛生管理マニュアルの整備・更新 ・現場スタッフへの衛生教育や品質管理に関する研修の実施 L本社であるニチレイGと共に現場への研修を行う機会もございます。 ・品質トラブル発生時の初期対応と報告書作成のサポート Lトラブルを再度発生させないための対応を実施していただきます。 ※トラブルの一次対応はセンター在籍の社員が対応します ・行政対応(保健所など)に関する書類作成や連絡調整 ・SQFやHACCPなどの認証制度に関する資料準備や更新支援 ・新製品導入時の表示確認や法令チェックの補助 ・内部監査の準備や簡易的なチェック業務の実施 ・クライアント(大手小売業)からの品質に関する問い合わせ対応など ■組織構成 配属部署社員:3名(うち品質管理担当:1名) その他関連部署(京都・仙台のセンターの加工部門)社員:10名程度 ■明確な評価制度について 以下の2つの評価軸がございます。 (1)目標管理評価 部署長と共に定めた業績目標をどの程度達成できたのかを自己評価&上長との面談の上で評価される。賞与に関わる評価。 (2)コンピテンシー評価 グレードごとの行動基準に則して、自身の業務への取り組みを自己評価&上長との面談の上で評価される。昇給・昇格に関わる評価。 ■やりがい ・本ポジションの品質管理の質の高さが、消費者の満足度に直結する ・国内で大きな存在を放つニチレイGに所属する同社の「品質管理」を一手に担うポジションであり、大きな責任感がある 変更の範囲:会社の定める業務
AFURI株式会社
神奈川県厚木市恩名
350万円~499万円
居酒屋・バー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
\人気ラーメン店「AFURI」の製麺ライン責任者候補の募集・住宅手当や家族手当やなど福利厚生も充実・海外にも出店中の成長企業!/ ■当該ポジションを検討されている方へ: 現在、AUFRI業態は26店舗ございます。新規出店の計画も進んでいるため、セントラルキッチン内の組織拡大を目指しております。AFURIのミッションに共感をしてくださる方と一緒に当社を盛り上げてゆきたいと考えています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 らーめん店「AFURI」「ZUND-BAR」の味をつくるセントラルキッチンにて、食品衛生管理者として一緒に働いてくださる方を募集します。毎日、各店舗から何をどれくらい欲しいという注文がくるので、それに基づいて、1日約7000食〜1万食の食材を作ります。 ・衛生環境改善提案 ・生産性向上への取り組み ・その他関連付随する業務 など ※新しいアイデアは社歴を問わず採用する風土ですので、これまでに培ってきたご経験や実積を発揮して、主体的に業務を進めてくださる方にご入社いただきたいと考えています。 ■組織構成: 正社員は9名。アルバイトを含め50名ほどで進めています。おかげさまで国内、海外へ少しずつ出店し、EC販売も好調となりますため、今後もワクワクするような新たな取組みや店舗拡大を行ってゆきたいと考えています。ますます業務が増える見込みのセントラルキッチンで、一緒にセントラルキッチン内の組織拡大を目指していただける方を募集します! ■当社の魅力: 当社は化学調味料などは使用せず、素材にこだわり厳選した食材を使っております。また食事制限のある方にも対応したヴィーガン向けの商品の開発などを通じ日本だけでなく世界中のお客様にご愛顧いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
くりや株式会社
香川県さぬき市津田町鶴羽
鶴羽駅
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ 専門店・その他小売, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: ・新規事業【玄米パックごはん事業】の立ち上げメンバーとして加入いただき、品質管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・検査業務:無菌検査、一般細菌検査、保存試験 ・品質に関するリスクマネジメント ・製造フローの改善、品質管理基準策定など ※当社は最終製品を製造するノウハウがなく、食品安全や品質に関するノウハウが不足しています。ご経験を生かして新規事業を牽引していくことを期待します。 ■所属先人員構成: 同事業は顧問(60歳代)、メンバー(40歳代)の2名体制にて進めております。顧問の方は期間限定でプロジェクトに携わっていただいておりますので、実質1名体制であり、体制強化のため、加入いただきます。 ■入社後研修: 入社後もオンラインや対面での研修を通して専門的な知識を身に着ける機会などがございます。 <例> オンライン研修|専門的な研修(HACCPや菌に関して) 社内勉強会(社内のコミュニケーション向上のため) ■『玄米パックごはん事業』が始まったきっかけ: 健康に特化した食品を作りたいとの想いからスタートした事業です! 食事に対する選択肢が増えている中でお客様により栄養価の高い玄米を摂取していただきたいとの想いが込められています。 ■魅力情報: ・ご経験を活かして、新規事業にコアメンバーとして関わることができます。ご自身で事業や製造フローを企画でき、責任とやりがいのあるポジションです。 ・当社は香川県有数の米問屋で、業績安定しております。量販店や飲食店向けの業務用米穀販売のほか、「玄米パックごはん」事業やオリジナルノベルティ商品の「オコメール」など、先進的な取り組みも積極的に行っており主要顧客は全国の様々な業界にわたります。近年ではお米の輸出にも注力し海外チームも活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中延園食品
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
400万円~499万円
〜設立70年以上の安定企業/小売や飲食業界を支える/食品衛生に関する基礎知識、品質管理業務の経験がある方歓迎〜 ■業務内容: 創業73年の生鮮食品製造販売会社である当社にて、カット野菜工場における品質管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇品質検査 ◇商品菌数検査 ◇各種衛生管理業務 ◇商品・品質規格書の作成 ◇異物混入対策 ◇HACCP対応 ・JGAP申請・保健所への申請など ■当社の特徴: ◇1951年創業で、現在もやしやカット野菜など生鮮食品の加工および販売業を行っております。 ◇厳選された素材を使用し、安全で美味しい食品の提供を心掛けている当社では、高い品質管理基準を設け、製造過程での品質チェックを徹底しています。 ◇地元の農家や生産者との協力関係を築くなど地域との連携大事にし、地域経済の発展にも貢献しています。 ◇品質の良さなどから、数多くの有名飲食店や大手飲食チェーン店とのお取引もあり、今もなお安定的な成長をしております。 ◇女性役職者も多数在籍しており、家族的な職場環境です。
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
東京都千代田区二番町
550万円~799万円
コンビニエンスストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【小売業界最大手企業での品質管理業務/安心して長期就業できる安定基盤/身近な社会インフラへの貢献でやりがい◎/リモートワーク可】 ■業務内容: 食品を中心としたオリジナル商品(PB商品)の品質管理業務全般を担当 頂きます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 (1)オリジナルデイリー商品(弁当、惣菜、調理麺等)の確認: 具体的には使用原材料のリスク評価、原材料メーカー工場チェック、製造工程のリスク評価、製造工場の品質管理、衛生管理面での継続的指導 食品衛生法、JAS法、景品表示法等に従った表現・表示のチェック確認 (2)オリジナル加工商品(冷凍食品、冷蔵食品、レトルト食品、菓子、冷菓、飲料等)の確認: 使用原材料のリスク評価、製造工程のリスク評価、製造工場の工程、基準の確認、工場チェック評価の実施 加工食品品質基準についての表現、表示チェック確認 ■業務のやりがい/大手NBメーカーとの違い ・リスクの高い商材(生鮮食品等)を扱っており、より高い品質管理が求められること ・中小企業との取引も多く、セブン−イレブン・ジャパンで品質管理を先導する必要があること ・決められたことをやるのではなく、0⇒1で業務を企画・推進する必要があること ・幅広い商品・業務に携われます。ご自身が携わった商品が全国の店舗に並ぶというやりがいはとても大きいものです。 ■こんな方を求めています: ・実験や検査等の実務のみではなく「提案」や「企画」が好きで、行動力・問題意識を持って自発的に業務を推進できる方 ■所属組織: 約40名程の組織に所属し、ご就業頂きます。 ■働き方: ・残業時間:月平均3〜40時間 ・リモートワーク:週1〜3回程活用可能(自身の業務見合い) 【下記いずれかのご経験と、志向性をお持ちの方】 ◆食品メーカーでの生産管理/商品開発/品質管理業務のご経験のある方 ◆外部監査機関での監査員として食品の監査経験のある方 ◇当社の事業・サービスに、関心をお持ちであること ◇変化に柔軟に対応ができ、成長意欲を高くお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
アイン食品株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜日本全国約30,000店舗で、一日約250,000品で使用されている調味料を製造している当社にて品質管理業務をお任せ致します!〜 ■職務内容: 当社製品(業務用調味料・・・たれ、ソース、だし、ドレッシングなど) における品質管理室マネジメント業務を担当頂きます。 【品質管理室 業務内容】 ・製品に対しての理化学検査(Brix検査、pH測定、粘度測定など)、微生物検査、官能検査 ・工場内の巡回や衛生状態のチェックなどを通しての工場全体(外注先含む)の衛生管理 ・従業員への衛生指導やクレームが発生した際の原因追及および再発防止策の策定 ・FSSC22000取得済み。監査対応などにも携わっていただけます。 ■やりがい: 弊社調味料は、全国約3万店舗で一日約25万食に使用されております。自らが携わった商品を導入している店舗様を街で見かけることも多く、やりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人日本能率協会
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 内部監査 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【設立80年超えの安定企業/企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体/経験を活かせる業務からお任せ】 ■業務内容: 〇GAP認証を含めたISO規格等の第三者認証機関として各プロセスの管理業務 〇正職員採用のため、認証審査業務の他に内部管理業務を担っていただく予定 内部管理業務とは第三者審査機関を維持するために必要なプロセス管理、顧客管理、審査員の教育訓練などです。 ■業務詳細: 〇顧客管理、審査員・認証組織を含む情報管理・および審査の運営管理(日程調整等を含む) 〇審査業務/検証業務【有資格者のみ】 ■配属先: 当協会は中途入社の比率が高く、その多くが他業界からの入社。思いやりのある社員が多く困っている人がいたら助け合う風土です。 ■魅力: 〇当協会は「経営革新の推進機関」として産業界と密接に繋がっており、国内で「会えない人」はいません。 〇裁量権が大きく、ご自身のやりたいことを実現でき、自己成長を体感できる職場環境です。 〇チャレンジを歓迎する企業風土で、業務プロセスの改善や新しい取り組みに積極的に挑戦できます。 〇産業界の皆様から「ありがとう」という言葉をいただける業務内容です。 ■当社について: 日本能率協会は企業・組織の経営革新を推進するマネジメントの専門団体です。 私たちのお客様は、少数精鋭の企業から世界中に拠点を持つグローバル企業まで、規模も業界も多岐にわたります。また、国内外の大学や政府機関と関わる仕事もあります。 地域創生を通じて日本の産業界全体を強くしたい方、是非一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宝生倉庫
福岡県筑後市西牟田
西牟田駅
300万円~449万円
倉庫業・梱包業 警備・清掃, 内部監査 倉庫業 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜基本土日休みで働きやすい!/未経験歓迎!コミュニケーションスキルが活かせる環境で国家資格が取得できる/「お米のサブスク」で注目を集めるカネガエグループ〜 当社の総合衛生管理として、食品工場、倉庫、自動車部品工場の管理をお願いします。 ■採用背景: 衛生管理に対する注目度が上がり、昨対比で120%以上のお引き合いがあるため、増員採用を行っております。 未経験からでも、米の総合商社であるカネガエグループにて専門性の高い国家資格取得(衛生管理)を目指していただけます。職の安全を守る仕事に興味のある方、地域産業に携わりたい方にオススメの求人です! ■業務内容: 当社の衛生管理事業部にて、食品工場、倉庫、自動車部品工場の総合衛生管理業務を担っていただきます。 具体的には… ・お客様への営業活動 ・モニタリング(調査) 工場の中で写真を撮りお客様へ報告・提案などを行います。 ・殺虫作業 ・機械内部清掃、集塵設備内清掃、排気ダクト清掃の監督役 清掃業務は協力会社にアウトソースしております。 ・清掃用具販売とレンタル、空調設備販売などの全般を協力会社と共同で行っていただきます。 ■教育体制: 経験豊富な技術者にてOJTや座学にて教育を予定しております。未経験からでも安心して知識を得ることができる体制です。資格取得支援制度もございます。 ★取得できる資格 ・衛生管理者 ・防除作業監督者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・毒物劇物取扱責任者 ■企業(所属部署)の特性: 米穀集荷、加工及び販売を主軸事業とし、昨今話題になっているお米の供給についても課題解決に取り組んでいる、株式会社カネガエのグループ会社です。 近年、食品業界では異物混入問題など安全面において環境整備を求める傾向がより一層高まってきており、顧客からの具体的な経緯の調査・具体的な改善策などの明示に応える機能を宝生倉庫の衛生管理事業部が担っています。昨今では、食品会社や自動車製造会社などから、当組織のニーズをいただき切り出してサービス提供を行うに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローヤル
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
\創業40年を誇る食品総合商社・大手小売店との取引もあり!40数か国から300品目以上の青果を輸入!アメリカンチェリーのトップシェアを誇る!/ ■業務内容:本ポジションは、下記の業務を担当します。 (1)取扱い商品の品質向上に向けた適正表示の確認(JAS法などの法律に基づく) ・商品の表示や加工作業での問題点チェック ・営業部門と連携した商品事故の未然防止 ・勉強会を通してのコンプライアンス意識の徹底 ・社内のコンプライアンスに係る活動の窓口 ・営業部門、協力会社との表示等にかかわる連絡、相談 (2)顧客対応 ・顧客からのクレームや相談に関する対応 ・相談、クレーム内容の分析と改善への活用 (3)情報収集 ・輸入青果物等にかかわる法令改正や行政の動向把握 ・所管官庁との連携相談 ※現地で表示内容や、シール、印鑑等に間違いがないかどうかの実地チェックをすることもあります(月1〜2回程度、北海道・埼玉・東京・大阪などの加工場、港への出張の可能性あり)。 ■就業環境:全社的に女性事務職も多く在籍されている組織で産休・育児休業の取得実績もあります。社員が長期的に働ける就業環境があります。 ■企業経営理念 1.青果物を世界各地から輸入し日本全国に供給する、日本を代表するグローバルな企業 2.消費者視点に立って、安全で安心な青果物を消費者の皆様に安定的にお届けする企業 3.青果物の流通に携わることによって、消費者の皆さんの食生活の向上と健康に貢献していく企業 4.コンプライアンスを当り前のこととし、消費者保護、環境保護などに配慮して事業展開する企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンフコ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~599万円
化学・医薬原料(有機・高分子), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【森永乳業、太陽化学の子会社で安定性◎/充実の福利厚生/実働7時間45分/海外研修や海外視察の機会も!】 ■業務概要: 当社にて以下食品の品質保証業務全般をお任せします。 入社後はご経験や適性に応じて少しずつ業務をお任せし、 品質保証のプロとして食品関連法規の知識のブラッシュアップを行なっていただきつつ、将来的には部門をけん引できる人財となっていただけることを期待いたします。 <詳細> ・食品品質に関する情報管理、文書作成 ・法令対応 ・顧客問い合わせ対応 ・在庫商品の品質管理等 ・海外出張(将来的に発生する予定) ・外出(外部倉庫監査2回/年、製造委託工場訪問2-3回/年) <1日の流れ> 午前:社内及び取引先メール確認、品質規格書の作成又は内容チェック 午後: 品質規格書の作成又は内容チェック その他: チーム会議1回/週、部門会議1回/月、懸案事項対応等 ■組織構成: 課長1名(40代前半男性)、社員1名(60代男性)の2名体制です。 ★魅力★ 安定性:森永乳業、太陽化学のグループ会社のため、ニーズが絶えることはございません!また、コロナ禍以降、人々の健康への意識が高まっているため、商材の需要も安定しております。 社内環境:残業は10時間程と少なく、大手グループ会社のため福利厚生も充実しております。また、コンプライアンスの周知が徹底されているため、常に安心してご就業いただくことができます。 ■当社について: 森永乳業、太陽化学、えひめ飲料の出資を経て、1979年に設立。 当社の強みは、グローバルなネットワーク、多くの食品メーカーや企業のニーズに対応できる豊富な製品群が挙げられます。 今後一層のグローバル化と専門化を推し進め、食品、バイオサイエンスの分野において、これからもユニークな原材料素材、独自ノウハウのある商品のご提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンフードサプライ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~599万円
〜大手CVSを支える中食流通企業/トップクラスの売上高を誇るコンビニベンダー〜 ■担当業務:ファミリーマート様にて発売される中食原材料の品質保証業務をお任せいたします。法令・品質管理基準に基づき「おいしい うれしい あんぜん」な商品を提供するため、リスクを洗い出し品質保証を実現していただきます! <業務詳細> ・原料メーカー衛生管理指導 ・原料メーカー工場監査 ・事件事故撲滅に向けた未然防止対策の策定 ・食材の規格内容確認・書類監査 など ■配属部署:13名在籍 ・部長1名、課長1名、課長代行1名、課員10名 ■働く魅力 ★自身の携わった商品が、全国約16,000店舗のファミリーマートで発売されるため、仕事の成果を実感できる環境です!責任も大きいですが、達成感が大きくやりがいを感じていただけます! ★当社は伊藤忠商事グループ/大手食品卸日本アクセスのグループ会社となり、盤石な経営基盤にて安心してご就業いただけます。 ★オフィスはワンフロアとなっておりメンバーも経営層も距離が近くフラットな社風です。また若い世代が多いため活気のある職場です。 ★コンビニベンダーにおいて売上高はトップクラスであり、社員数70人にて売上高約1600憶円と生産性の高い組織です。 ■当社紹介: 大手コンビニエンスストアの中食(弁当、おむすび、調理パン、調理麺、惣菜、デザート等)原材料の一元管理会社として、サプライチェーンマネジメント(SCM)機能の構築を進め、付加価値を高めパートナーに貢献すると共に、安全・安心な食材・原材料を安定的に供給、確保することに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日洋
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
【セブン-イレブン・ジャパンのトップベンダー「わらべや日洋グループ」の商社部門/東証プライム上場HDの子会社/残業20時間程度/食材や加工品の仕入れ・開発・販売から、食品工場で扱う工場製品の開発まで】 ■職務詳細 セブン-イレブンや外食チェーンなどの商品に使用される食材を取扱う当社にて、品質監査業務をメインでご担当いただきます。 ・国内外問わず協力会社・工場があり、品質保証の基準の監査等を定期的に行います。 ・海外開発部が新設され海外(主にベトナム、中国)の取引先が増えているため新しい取引と定期監査どちらも担当いただきます。 【その他】 ・商材は水産物、農産物、畜産物、加工品と幅広く、また調達ネットワークは国内以外にもアジア、北米、南米、ヨーロッパと世界各地に広がっており、様々な食材に関わることが出来ます。 ・生産現場まで自ら確認したトレーサビリティの開示は、安心度が高いとお客様より好評を得ています。本ポジションについても、仕入れ先の工場に出向き、品質管理を担っていただきます。 ・規格書チェックは別担当がメインで行っています。 ■出張について: 新潟や福岡にある子会社を中心として、国内外問わず仕入れ先の工場への出張が、月に1〜2回程度、1泊2日から長くて2週間ほどあります。海外出張は部長、次長がメインで行っているのでまれに発生する可能性有。通訳の方がいるので語学力は不問です。 ■組織構成 品質保証部には8名の社員が在籍しております。 部長、次長、副主事2名、係長1名、主任1名、一般3名:平均年齢44歳 ■就業環境: ・ワンフロアのオフィスでメンバー全員の顔が見え、お互いに質問や相談がしやすい環境が整ってます。 ・残業10~15時間程度で落ち着いた働き方が可能です。 ■当社について: 水産・農産・畜産物・加工食品の国内販売及び輸出入事業等を展開し、グループ企業へ商品を供給。「食のメーカー商社」として、食材の調達のみならず協力会社と連携しながら、食材の開発から品質管理・生産までを行ってい ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【サービス開始3年で1000万食突破の注目フードデリバリーサービス/フレックス・年休120日(土日祝休み)/副業可】 ■募集背景: 加速度的に成長を続ける「つくりおき.jp」は、全国規模でのフランチャイズ展開や製造体制の拡張を進めており、バリューチェーン全体における品質保証体制の強化が急務となっています。 本ポジションでは、FC加盟店や社内の品質管理メンバーと連携しながら、全社的な品質監査の仕組みづくりとその現場展開を担っていただきます。 食品製造の現場に深く入り込みながら、「安心・安全」を届けるための土台を構築する役割です。 ■業務内容: 以下のような業務を中心にご担当いただきます。 ・フランチャイズ(FC)を含む製造現場への品質監査体制の設計・構築 ・監査結果をもとにした改善提案・是正活動の実施 ・各現場への品質基準の落とし込み・指導 ・関連部門との連携による再発防止策の推進 <「つくりおき.jp」について> つくりおき.jpは調理経験豊富なシェフと管理栄養士が監修し、専用キッチンで手作りしたお惣菜を、毎週ご家庭に冷蔵でお届けする宅食サービスです。1食あたり700円台(5食プランの場合798円)で炊事に関わる家事をお任せいただけます。現在1,000レシピ以上の料理を週替わりで提供しています。 https://www.tsukurioki.jp/ ■2〜3年後に期待する姿・状態: FC加盟店の品質管理責任者と対等に議論・交渉できるレベルの知見と信頼性を備えている状態 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
千葉県船橋市高瀬町
400万円~699万円
ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
□■回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上/土日祝休■□ ■業務内容: ◇衛生管理二課ではセントラルキッチン及び海外店舗の品質管理業務を行っていますが、今回はセントラルキッチンでの品質管理業務に対応いただきます。主な業務として、微生物検査、現場巡回、改善指導、教育活動、製造工程・管理基準確認、JFS-B事務局対応となります。 ■入社後について: 経験に応じてスタートする業務を決定しますが、経営が浅い方には、社外研修、e-learning、OJTなどを通じて、スキルを高めていただきます。 ■働き方: ◇セントラルキッチンでの業務のなかで、土日祝、夜間の業務が発生する場合がありますが、発生する場合は、代休の取得や早上がり・遅出によって労働時間を調整していただきます。 ◇併せて、国内及び海外のサプライヤー等を巡回するための出張が発生する場合があります。 ■キャリアについて: ◇品質管理室には品質保証課があり、原材料の安全性確認(サプライヤー工場監査、検査、規格書確認等)や食品表示作成等に対応していますし、衛生管理一課に関しては、国内の店舗の品質管理を行っています。 ◇今回まずは、セントラルキッチンにおける品質管理業務のスキルを高めていただきますが、将来的には、業務の幅を広げていただきたいと考えていますので、課の異動や勤務地の異動なども想定されます。当社の1社の中で、店舗、セントラルキッチン、そして品質保証から品質管理と幅広いスキルを身に着けることができるのが、今回のポジションの魅力と考えています。 ■採用背景: 〜事業多角化に合わせサプライチェーンが大きく変化〜 ◇日本の食文化である『すし』を柱とした積極的な国内外への店舗展開 ◇セントラルキッチンを柱としたTO・外販・ECなど飲食店舗以外への販売チャネル拡大 安全・安心を顧客にお届けするため、徹底管理してきたイートイン店舗での品質保証・品質管理に加え、広がり続けるサプライチェーン全体の食の安全に対応するため、品質管理室の人員強化を図りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
総合商社, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
当部リテールビジネス(小売、卸、物流、製造)において、下記の業務に従事いただきます。 ■業務内容詳細: 本社のトレード業務に関わる品質管理業務、及び食料系事業会社の品質管理業務の支援 ■キャリアプラン: 【短期的プラン(入社後1〜2年)】 ・トレード業務に関わる品質管理業全般及び事業会社の品質管理業務の支援補助 【中期的プラン(入社後3年〜)】 ・管理職として部署を率いる ■応募者へのメッセージ 総合商社のリテール及び食料事業の領域において、グローバルな業務環境の中で、これまでの経験を活かし、品質管理のスペシャリストとして、一緒に働きませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府吹田市江坂町
□■回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上/土日祝休■□ ■業務内容: ◇衛生管理一課では国内店舗、衛生管理二課では海外店舗の品質管理業務を行っています。業態別で担当者を分けていますが、どちらの課も各店舗を巡回し、改善指導、教育活動を担当します。 ◇江坂オフィスでの勤務の際は、教育資料の作成、マニュアルの整備や防虫防鼠・清掃等の店舗衛生環境整備、店舗巡回の準備や報告書作成、各種会議に参加いただくイメージです。 ■入社後について: ◇品質管理業務の経験が浅い方の場合、まずは国内店舗から担当いただくことを想定しています。社外研修、e-learning、OJT、上司同行などを通じて、スキルを高めていただきます。 ◇ご経験がある方は、即戦力として海外店舗を担当いただく可能性もございます。 ■働き方: ◇店舗巡回の業務のなかで、土日祝・夜間の業務が発生する場合がありますが、発生する場合は、代休の取得や早上がり・遅出によって労働時間を調整していただきます。 ◇出張の頻度はどちらの課も月の半分程度となります。 ■キャリアについて: ◇衛生管理二課は、海外店舗の品質管理とは別に、千葉県船橋市にあるセントラルキッチンの品質管理業務を担当しています。また、品質管理室には品質保証課もあり、原材料の安全性確認や食品表示作成等に対応しています。 ◇今回採用した方には、店舗における品質管理業務のスキルを高めていただきますが、将来的には、業務の幅を広げていただきたいと考えていますので、課の異動や勤務地の異動なども想定されます。 ◇当社の1社の中で、店舗、セントラルキッチン、そして品質保証から品質管理と幅広いスキルを身に着けることができるのが、今回のポジションの魅力です。 ■採用背景: 〜事業多角化に合わせサプライチェーンが大きく変化〜 ◇日本の食文化である『すし』を柱とした積極的な国内外への店舗展開 ◇セントラルキッチンを柱としたTO・外販・ECなど飲食店舗以外への販売チャネル拡大 安全・安心を顧客にお届けするため、徹底管理してきたイートイン店舗での品質保証・品質管理に加え、広がり続けるサプライチェーン全体の食の安全に対応するため、品質管理室の人員強化を図りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AHC
群馬県前橋市小相木町
350万円~449万円
その他, 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
食品検査や環境検査を行う当社にて、以下のような業務をご担当いただきます。 ■採用背景 検査案件の増加に伴い増員募集です。データ分析や理化学検査のご経験がある方、歓迎です! ■業務概要:食品検査・環境検査スタッフ 理化学検査や微生物検査を中心とした検査業務を担当することがミッションです。検査に伴い、報告書の作成やデータ分析等もご担当いただきます。 具体的な業務は次の通りです。 ・お客様との折衝:お客様より問い合わせをいただいた後の打ち合わせから検査のご案内、見積り、結果の報告に至るまで一貫して対応いただきます。 ・理化学検査:酸価・過酸化物価・油脂分・水分・水分活性・残留塩素等の測定 ・微生物検査:商品の微生物検査、製造現場の落下菌やふき取り菌の検査 ・報告書の作成やデータ分析 等 ■案件発生までの流れ 検査部門には営業はおらず、インバウンドでの申し込みがほとんどです。 具体的には問い合わせフォームからの依頼、広告からの流入、関係先からの紹介などが多いです。 ■組織構成: 検査スタッフは3名います。年齢構成は30代1名、40代2名です。 ■働き方: ・時間外労働はほとんど生じません。 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ・転勤はありません。 ■働き方: ・残業はしない風潮で、ほぼありません。就業時間内で終わる分のみ対応する雰囲気があるため、定時には帰宅できる環境です。 ・年間休日:120日、土日祝休み ・転勤はありません。 ・マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ■当社について 当社は、食品検査や環境検査を行う会社です。 アニマル・ヘルス・センターとして1977年の創業以来、薬品に依存することのない生産獣医療や加工食品の品質検査を行ってきました。 今後も確かな技術を培いながら、お客様の事業発展のために価値あるサービス・製品をご提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
800万円~1000万円
<美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%> ■業務内容: ・勤怠、メンバーの業務管理 ・日本法人の品質経営マニュアル構築及び運営 - 品質経営マニュアル構築・運営 - 自社製造製品の品質安全管理 - OEM製造製品の品質安全管理 - 輸入/輸出製品の品質安全管理 ・原料/工程/製品の品質保証体系の樹立及び運営 ・品質関連ITシステムの適用及び業務効率化などの改善 ・FSSC22000など国際安全管理システムの構築及び運営 ・顧客クレーム/食品安全などのイシュー対応、Food defense ・ラベル表示文案の管理 ・韓国HQとの品質運営システム協議 ・品質専門家の育成 ■当社について: ◇当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ◇グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ◇日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ◇当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しており、加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ◇それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社矢場とん セントラルキッチン
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
〜創業100年に向けて共に当社を共に支えてくれる仲間を募集〜 ■業務内容: ・当社にて品質保証スタッフをお任せします。 ■業務詳細: ・食品製造ラインの品質保証業務(原材料・資材・製造工程の確認) ・原材料仕入先の監査、評価 ・細菌検査室で検査した細菌や理化学データの分析と施策実行 ・各種検査 ・企画開発商品の各種妥当性確認 ・栄養分析 ・調理条件選定と確認 ・ISO による品質保証 ・職場やサプライヤー巡回による監査 など \魅力ポイント/ ・離職率は業界平均の半分程度 ・家族手当や住宅手当など充実した手当あり ・月ごとの丁寧な研修制度あり ・有給消化数は10日ほどでシフトのお休みは希望が叶いやすい環境 ・管理部門職種を含めて個人に合わせて幅広くキャリアチャンスあり ・常務によるハラスメント研修や意見箱の設置で常に店舗の人間関係を守ります ・入社後に資格を取得することが可能な環境 └(管理)栄養士 、調理師、惣菜管理士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うかい
東京都八王子市高倉町
<創業60年の老舗料理店/レストラン17店舗、洋菓子店4店舗、箱根に美術館を経営/うかいグループで提供される高品質の材料や製造プロセスについて学べるポジション> ■業務概要: 都内を中心にレストラン・洋菓子店を展開するうかいグループの物販商品全般の品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎取引先への品質管理に関する問合せ、商品規格書の作成 ◎OEMを含む販売商品の安全性管理(原材料・包材の情報管理、検査手配、規格書作成等) ◎社内外からのお問合せ対応 ◎製造場の衛生点検及び管理 ※社内の関連部署と連携しながら仕事を進めていただきます。 ■組織構成: 製造部門の衛生管理、販売商品の安全性確認、顧客からのお問合せの対応等を行っている、食品衛生管理室の所属となります。 ◇統括本部 食品衛生管理室:4名 ┗品質管理室長1名(60代男性)−マネージャー1名(男性)−主任1名(男性)−一般社員1名(男性) ■当社について: <2024年12月、うかいは創業60周年を迎えました> ◎うかいの基本理念は「利は人の喜びの陰にあり」。「当社にかかわる全ての人々を大切にし、そして全ての人々により大切にされる企 業でありたい」を経営精神に、「100年続く店づくり」を店舗理念として掲げて、今日まで経営してまいりました。 何度ご来店いただいても常に喜びや感動を感じていただける食空間を創造することをモットーに店舗づくりを行い、心より感動の時間を 味わっていただき、喜びをお客様と分かち合えるような接客を、スタッフ全員に徹底しております。 ◎食の安全・安心を提供することはもとより、従業員にとって働きやすい企業の環境をつくり、事業活動の中で「食を通じて」「地域に根ざした」持続的な社会の実現に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ